ガールズちゃんねる

彼氏旦那にサプライズされますか?

213コメント2021/07/11(日) 12:44

  • 1. 匿名 2021/07/10(土) 00:52:29 


    何でもない日の花束やプレゼントだったり、お洒落なお店を予約してくれてたり…

    サプライズをしてくれる男性を羨ましく感じるのですが、私の彼氏はサプライズが苦手で一切しません_| ̄|○

    皆さんの彼氏旦那はサプライズをしてくれますか?

    +40

    -39

  • 2. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:06 

    彼氏旦那にサプライズされますか?

    +27

    -24

  • 3. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:15 

    そもそもつきあったことない

    +25

    -12

  • 4. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:41 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +11

    -37

  • 5. 匿名 2021/07/10(土) 00:53:51 

    されないです。わたしがそういうの苦手だって知ってるし。

    +36

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:00 

    突然好きなお菓子とか話題のお菓子とか買ってきてくれたりはあるな。

    +72

    -3

  • 7. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:01 

    サプライズとか気持ち悪いからして欲しくない

    +52

    -20

  • 8. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:09 

    彼氏旦那にサプライズされますか?

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:10 

    ホワイトデーと誕生日とクリスマスにピアスをくれるよ嬉しいんだけど自分で選びたいの本当は

    +96

    -5

  • 10. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:14 

    旦那そういうの苦手だからなんもない(笑)でも優しいかはオッケ~

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:16 

    サプライズ嫌いだから一度もないし、そんな気を遣える人なら私より良い女と結婚してるだろうね

    +35

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:50 

    >>2
    なんで2コメでこんな画像もってこれるの?趣味?

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:54 

    フラッシュモブでプロポーズされて結婚したよ

    その後、色々あって離婚したけどね

    +13

    -22

  • 14. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:57 

    彼氏旦那にサプライズされますか?

    +3

    -85

  • 15. 匿名 2021/07/10(土) 00:55:14 

    ないです!でも別に驚かせるだけが愛情じゃないし何とも思わんよ!

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/10(土) 00:55:17 

    彼氏旦那にサプライズされますか?

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/10(土) 00:55:37 

    >>2
    メイプルのなっちゃん!?!?

    +8

    -22

  • 18. 匿名 2021/07/10(土) 00:56:03 

    >>14
    私ムリだわぁー

    +118

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/10(土) 00:56:28 

    >>1
    うちもサプライズなんてないよ
    でも、普段から愛情表現してくれるからサプライズなんてなくて全然いい

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/10(土) 00:56:48 

    >>14
    難波駅前?

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/10(土) 00:56:54 

    >>1
    「青天の霹靂」くらい急な別れ話
    と言うサプライズが来ない様に祈ってなはれ

    サプライズなんて無くなって
    幸せだったらいいとおもうよー⤴️

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:10 

    頼んでないのに仕事帰りにお菓子買ってきてくれることがたまにあるくらい。
    私はこだわりが強いし身も心も準備をしっかりしたいタイプだから誕生日などのイベント時のサプライズが苦手なのを把握してくれてる。

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:22 

    だんだんウザくなるって。
    私がドケチなだけかしらんけど、記念日に花とかもう要らないよ、気持ちだけで十分。
    本人にも何回もそう伝えてるのにしつこく買ってくるから、「私の話聞いてない!?」と思って若干嫌になる。
    それ以外の点で気が利くわけでは全くないし、サプライズしときゃいいだろう的な思い込みが透けて見える。

    +56

    -11

  • 24. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:28 

    全くもってなし。
    誕生日や結婚記念日すら何もない。
    コンビニスイーツくらい買って来てくれるだけでも嬉しいのにー!

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:36 

    遠距離の時次の日お互い休みだったけど会えないって言われてて、普通にLINEしてたらいつの間にか家まで来てて「迎えに来たよ」って
    会えないって言われてたからびっくりしたけど嬉しかった

    でも私ズボラで人が来ない時は部屋が荒れ放題なのね
    色んな意味で焦ったww

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:44 

    付き合ってる時はいろいろ頑張ってくれてたけど、今はたまに花とかケーキ買ってきてくれるくらいで特にないな
    あまりサプライズ!ジャーン!みたいにされるとこっちも反応に困るし先が読めなくて結構めんどくさいのよね

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:46 

    >>14
    カメラ向けてるのは通りすがりの人?
    こんなん撮りたいか?お幸せに〜でスルーだわ

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/10(土) 00:57:58 

    サプライズでガッカリされるのが悲しいからという理由で、記念日や誕生日は事前に何がほしいか聞いてくる。
    わたしも、そのほうが助かる。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/10(土) 00:58:07 

    >>2
    えぇ?
    女性よね?
    なんで、全裸なのよ、、怖いわ!

    +97

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/10(土) 00:58:14 

    >>9
    結局サプライズする人って独りよがりで自己満なんだよね
    相手の事を思ったらサプライズとか出来ないよ

    +31

    -11

  • 31. 匿名 2021/07/10(土) 00:59:05 

    ちょいちょいあります。
    デートの場所とかプレゼントとか、私が言ってた事覚えててくれて。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/10(土) 01:00:03 

    >>2
    くそデブやな

    +47

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/10(土) 01:00:12 

    >>4
    性格がクッソ悪くても、男にとったら容姿が良ければ良いのかもね

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/10(土) 01:00:16 

    >>8
    看板からハンバーガー出しちゃうサプライズ🍔する人だね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/10(土) 01:01:00 

    >>2
    山下おばさん?

    +26

    -6

  • 36. 匿名 2021/07/10(土) 01:01:07 

    >>8
    サプラ〜イズ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/10(土) 01:01:25 

    >>1
    昔は全くしなかったけどサプライズするように育てたw

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2021/07/10(土) 01:02:04 

    >>4
    貴方には居ないじゃない

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/10(土) 01:02:34 

    >>2
    いやいや!それにその帽子は合わんてー

    +56

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/10(土) 01:03:04 

    今年初めて【忘れる】というサプライズをされました(結婚10周年)

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/10(土) 01:04:05 

    >>2
    どこ??
    誰??

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/10(土) 01:04:43 

    >>41
    一昨日三郷に現れた不審者

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/10(土) 01:04:44 

    記念日に前から行きたいって言ってたホテルを取ってくれてて部屋行ったらプレゼントが数個用意されてた。
    誕生日とクリスマスは欲しいものをプレゼントして貰うから、彼自ら選んでくれたアクセサリーはかなり嬉しかった❣️

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/10(土) 01:04:52 

    >>2
    こわいわ
    何かのプレイ?

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/10(土) 01:05:13 

    >>41
    男にも 見えなくもない…

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/10(土) 01:05:33 

    サプライズをSNSで投稿してるのみて
    ええなーって思う
    そして、その投稿に彼氏がコメントしてイチャイチャ
    ええなーっ!!
    彼氏欲しい!

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/10(土) 01:05:39 

    >>41
    捕まったの……?

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/10(土) 01:05:43 

    なんでもない日に花束欲しい??

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2021/07/10(土) 01:06:05 

    サプライズは男がするもの?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/10(土) 01:06:07 

    だいたい事前に気づいてしまうのでしてくれなくなった(笑)
    サプライズクラッシャーのようです…

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/10(土) 01:06:50 

    >>2
    ミラーのアームいい仕事し過ぎwww

    +62

    -3

  • 52. 匿名 2021/07/10(土) 01:07:09 

    >>45
    え?女なの?男だと思った

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/10(土) 01:08:02 

    されないしされたくない。

    なんだったらサプライズしてくれないとか言う主を面倒な奴だと思う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/10(土) 01:09:00 

    >>2
    この写真にみんなが食いつきすぎw

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/10(土) 01:09:21 

    ないねーないことがふつー

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/10(土) 01:10:06 

    ちいさいものだけど、買ってきてくれる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/10(土) 01:11:44 

    >>14
    彼氏絶対こういう事しない人だからよかった笑

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/10(土) 01:12:21 

    無い。サプライズされても、え?何?浮気した?キモっ!って言っちゃいそう

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/10(土) 01:12:28 

    結婚13年目なんですが、お小遣い内でサプライズでお花くれたり欲しい洋服買ってきてくれたりします。
    私は嬉しいです。

    12歳の息子も親を見てるからなのかサプライズでいろいろやってくれたりするのですが、意外にサプライズ嫌いな人が多くて、息子が将来、彼女や奥さんからうざがられないだろうかと不安と心配が襲ってきました笑

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/10(土) 01:13:45 

    誕生日やクリスマス、結婚記念日はサプライズは不要と伝えているのでないで

    日常的には気になってるスイーツやお酒、一緒に買い物に行った際に私がほしいものを買ってくれたりします

    小さなことを覚えてて、それを実行してくれるほうが、
    私を気にかけてくれてるなと思うので一方的なサプライズより嬉しいです

    主さんかサプライズが希望なのであれば
    サプライズが好き、サプライズして欲しいって伝えたほうが良いと思います

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/10(土) 01:23:53 

    >>1
    私もサプライズ好きってこと伝えて育てた。
    インスタ見せて「こういうのいいなー」とか「こんな夫婦憧れる」とか話してると勝手にやってくれる。

    誕生日、結婚記念日、クリスマスは必ずグランメゾン予約してくれて花束くれる。

    みんなにどうやって育てたのか聞かれるんだけど、髪の毛セットするけど予約何時にとればいい?って相手に聞くとそれなりのレストラン連れてってくれるようになるよ。

    しばらく家中が花だらけになるんだけど花瓶に入れ替える時間も幸せ。

    +7

    -14

  • 62. 匿名 2021/07/10(土) 01:26:49 

    サプライズなんてされた事ない。
    私側が夫に対してプチサプライズはやる事があります。
    誕生日とか結婚記念日とか父の日など。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/10(土) 01:27:44 

    うちの彼氏もサプライズとか苦手な人だわ〜
    誕生日くらいサプライズしてほしいw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/10(土) 01:29:55 

    >>1
    やったことが不発でも喜ばないと不機嫌になる自己満だよ(実話)
    きちんと対話できる人の方が絶対いい

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/10(土) 01:30:30 

    >>61
    物分かりの良い旦那様ですね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/10(土) 01:31:46 

    >>2
    ガリガリガリクソン?

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/10(土) 01:34:50 

    >>9
    そう、毎回安っぽいブランドの財布とかポーチで困るの😰

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2021/07/10(土) 01:35:22 

    >>14
    これは卑怯

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/10(土) 01:35:43 

    >>2
    えっちだね

    +5

    -8

  • 70. 匿名 2021/07/10(土) 01:36:04 

    >>1
    ちょっとケーキ買ってきた
    レベルのサプライズで十分!

    サプライズされた側は100%喜ばないといけないという謎のプレッシャーかけられるし、そもそもサプライズ好きなんて自分大好きナルシストだから、旦那にはしてほしくない

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/10(土) 01:37:19 

    旦那はやりたいらしいですが、私が苦手なので絶対にするな!と言っています。
    なので一切なしです。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/10(土) 01:38:55 

    >>14
    こんなことされたら即お別れするわ。

    +54

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/10(土) 01:39:35 

    1年付き合っている彼氏ですが、
    去年頑張ったから今年はお祝いもういいよね?って言われちゃいました

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2021/07/10(土) 01:42:39 

    サプライズ好きの人は、浮気する確率高いって脳科学者が言ってたよ。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/10(土) 01:44:33 

    サプライズ好きと結婚すると、離婚する人も多いみたい。
    自分が良いと思った事を押し付ける男性だから、生活してると節々にでてくるみたい。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/10(土) 01:44:55 

    >>1
    サプライズしてくれる

    サプライズ好きじゃないけど、されたらされたで嬉しいよ。といっても、何もない日にではなく記念日とかイベント時にだけど

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/10(土) 01:52:34 

    Uber Eatsを見て思ったより高いなと止めたのを、疲れて寝坊しテレワークの時間3分前ぐらいに起きた日のランチに「じゃーん!」と頼んで慰めてくれた。子どものいない日にこういうのもたまにはいいかなと元気出た

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/10(土) 01:54:50 

    >>1
    サプライズなんて絶対いらない。
    好きな物食べたいし、好きな物が欲しい。
    ドヤみたいな顔されんのも、は?みたいにしらけちゃうし、自分の好みでなかったら、無言で固まってしまうか、めちゃくちゃ嫌な顔、または分かりやすく引き攣り笑いをしてしまうと思う。


    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/10(土) 01:59:30 

    サプライズするよりお互いが欲しいものをあげたい派だからしない

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/10(土) 02:05:35 

    病んでモラハラ経済DVになってから花一輪、結婚記念日のファミレスさえ金ないからやらないから❗️と喚かれなしされ。

    ◯ねばいいのに。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/10(土) 02:11:24 

    夫が突然会社辞めて、勝手に事業始めて倒産したってサプライズがあったよ
    離婚もしてくれず出て行ったきり連絡も取れない

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/10(土) 02:16:02 

    >>4
    男もじゃん
    男女とも内向的な人以外は

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/10(土) 02:23:09 

    私の好きなものや欲しかったものをサプライズでプレゼントしてくれたりする事はある。
    これ良いなあって言ってたアイシャドウとか。
    花も好きだから、たまーに記念日とかじゃなくても、買ってきてくれたり。
    私の好みを分かってくれてるから、嫌だと思ったことは一度もないし凄く嬉しい!

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/10(土) 02:26:17 

    サプライズとか意味がわからんって感じの彼氏がホテル予約した時に「彼女の誕生日なのでケーキを部屋に持ってきて欲しい」とお願いしてたらしく部屋にケーキが来たのは嬉しかったな

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/10(土) 02:27:31 

    >>27
    なんか書かれた大きな画用紙みたいなの持ってるし、ただの通りすがりじゃなさそうな

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/10(土) 02:36:37 

    >>14
    カメラで撮ってるのってネタにされてるだけだよね?
    人のプロポーズなんて興味ない

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/10(土) 02:36:53 

    1度だけされた。
    夫がホールケーキにロウソクさして部屋に入ってきた。
    ただ、私の誕生日忘れてて私がスネた数日後w
    ご機嫌取りのつもりだったんだろうけど、2人じゃホールを食べきれなくて困った。

    それ以外はない。お互いにサプライズはされるの苦手だからやらないって話してある。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/10(土) 02:37:14 

    >>20
    もっと場所なかったのかな?あんなところ…

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/10(土) 02:37:50 

    >>1

    してくれません。
    でも、わたしもサプライズ苦手なので合ってる。笑

    フラッシュモブとか、もし自分がされたら…
    と想像すると、嫌すぎて気が遠くなります。


    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/10(土) 02:48:47 

    サプライズよくされます。
    急に今から旅行とか…準備できてないからイライラしかないですよ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/10(土) 02:50:46 

    なんか高いプレゼントくれるんだけど、
    微妙なセンスだから選びたい。
    絶対言えないけど

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/10(土) 03:00:27 

    不定期で現金くれるサプライズならある。
    サプライズ嫌いだけど、現金の時だけ嬉しい。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/10(土) 03:04:35 

    >>1
    オシャレなお店の予約も、花束ももらったことないサプライズとは無縁の彼氏だけど、婚約指輪用意してプロポーズしてくれただけでとびっきりのサプライズだった笑

    驚きすぎて喜んだ!こんなことする人なんだーって笑

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/10(土) 03:06:12 

    >>14
    幸せなはずが、むしろいじめを受けてるような気まずさ

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/10(土) 03:07:56 

    >>35
    私も思ったw
    私の想像上の山下おばさん

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2021/07/10(土) 03:07:57 

    >>2
    ただのキチガイ
    精神疾患ありそう
    普通じゃないもん

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/10(土) 03:09:59 

    >>1
    してくれないなぁ
    なんかそれを今思ってたところだわ…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/10(土) 03:16:22 

    結婚してからよくミスドを買ってきてくれるぐらいでサプライズも何もないな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/10(土) 03:21:45 

    付き合いたての彼が結構サプライズ好き気味かもしれない
    プレゼントに相談がないのと、思いがけないところに置いてあったり、当日まで素振りを見せなかったり
    絶対願望あると思う
    そういう人ってされるのも好きだよね、プレッシャーだわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/10(土) 03:23:03 

    私がそういうの大嫌いなの知ってるから、絶対しない。プレゼントもお互いに一緒に買う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/10(土) 03:31:28 

    >>1
    その男性の性格によるよね、ほんと
    私は旦那はちょっとしたスイーツや好きなキャラクターのグッズとか負担にならないものをよくくれる
    でも昔の彼氏はわかりやすいイベント以外特になかったなそういうの
    こればかりはその発想があるかないかだからねえ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/10(土) 03:33:43 

    ありがたいのは、美味しいものがらみかな。
    来週、サクランボが届くよ!とかケーキ屋さんがオープンしたから買ってきたとか。

    コロナ前には、週末は沖縄や北海道に行くから準備してねって急に言われてたりして
    こういうサプライズはいらないんだけど…と思ってました。今思えば贅沢だった。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/10(土) 03:36:00 

    サプライズ好きな彼氏にサプライズ苦手って言ったら傷つけるかなぁ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/10(土) 03:41:49 

    ただいま~。熱々のたこ焼き買ってきた~。冷めないうちに食べよ。早く早く。
    と言って帰ってきたことが一回だけあった。

    前日同じお店で子供と食べたけどw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/10(土) 03:53:34 

    >>82
    女は内向的な奴でも例外なく彼氏いるだろ

    +1

    -7

  • 106. 匿名 2021/07/10(土) 03:55:35 

    してくれるけど的外れ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/10(土) 04:04:36 

    >>14
    女性が後ずさりしてるような男性の手を振り払って逃げ出したがってるように見えるんだけど…こんなことされたら見せ物みたいで顔から火が出そう

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/10(土) 04:23:35 

    勝手に借金しててびっくり
    そんなんだったら何回もあるよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/10(土) 04:27:13 

    朝落ち込んで送り出した日の帰りにシュークリーム買ってきてくれる。とかそう言うささやかなことなるあるよ。
    気遣いがとても嬉しいし、元気になる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/10(土) 04:47:56 

    サプライズ嫌いって言ってるのに何年経っても結構な頻度でしてくるから昨日「サプライズしてくる人って自分が満足したいだけのエゴの押し付けで自己中な人間だよね」って言っちゃって後悔してる

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/10(土) 05:02:11 

    してこないししない
    されたくない

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/10(土) 05:08:11 

    >>24
    同じ人いた!
    夫婦仲は特に良くも悪くもない。
    色々淡白でそういう人だから仕方ないけど、今どき珍しいと思ってた。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/10(土) 05:14:01 

    サプライズをしようとしてくるけど、私が嫌なのでなるべくしないようにしてるみたい。
    旦那はつまんなそうだけど。
    サプライズしたがる人って自己満に見えるから苦手だわ。

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2021/07/10(土) 05:15:17 

    私も旦那も不得意なのでないでーす!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/10(土) 05:20:05 

    日常の気遣い程度のサプライズなら嬉しいよね
    大掛かりなものはちょっと…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/10(土) 05:20:53 

    旦那は、ほんとに何でもない日に、急にリボン付きでものをくれることがある。
    猫の形の抱き枕とか、猫の形の陶器のスプーンとか。
    でも、確かに私は猫好きだけど、猫グッズには全然興味がない。毎回微妙な反応をしてしまって、旦那が「えぇ~っ?喜ぶと思ったのに~」とがっかりしてる。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/10(土) 05:23:49 

    結婚記念日、誕生日には必ずしてくれるよ〜

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/10(土) 05:24:26 

    突然家に来るとか突然花束とかはある。
    かなり迷惑だった。
    一人暮らしだから花瓶ないし。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/10(土) 05:29:12 

    >>2
    え?これは肌色の全身タイツはいてるとかじゃないの?服着てないんですか?!

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/10(土) 05:44:41 

    されない、プレゼントもくれない
    だから食事に行った時にバースデープレートをちゃんと頼んでおいてくれただけでびっくりした

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/10(土) 05:51:27 

    旦那はお小遣い制だから無いよ
    家族で楽しむのは家計からにしてるから必ず相談

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/10(土) 06:04:16 

    >>14
    猛ダッシュで逃げるわ🏃

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/10(土) 06:07:36 

    >>13
    サプライズする人は独りよがりな傾向なのかもね

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/10(土) 06:12:10 

    >>14
    男性はバッチリスーツで女性の方はよく見えないけど普段着?
    サプライズって受けてが準備出来てないから、嬉しかったとしても写真とか撮った時に後でこっちだって準備したかった〜って思いそう

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/10(土) 06:14:19 

    >>31
    そうゆうのは嬉しいね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/10(土) 06:17:47 

    >>51
    そ…そうか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/10(土) 06:18:27 

    誕生日や記念日に小さなサプライズをしてくれる。
    ケーキ買ってきてくれたり、ちょっとしたプレゼントを用意してくれてたり。
    あといつもお祝い事は週末にしてるんだけど、誕生日や記念日が平日の時は仕事終わりにアポなしで来てくれた。

    金銭的に無理のない範囲でしてくれるのがこちらとしても安心だし嬉しいです。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/10(土) 06:18:30 

    されたいな〜でもされた事ない
    自分はプチサプライズしちゃう方だけど
    そして今はする相手すら居なくなったけど

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/10(土) 06:19:58 

    >>74
    どういう理由、原理か気になる!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/10(土) 06:23:03 

    >>109
    ささやかなサプライズっていいよね!
    負担にならないものというか

    大掛かりなやつとか高額なのはやめてほしい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/10(土) 06:24:45 

    >>124
    そうそう
    こういうのがあるからサプライズって独りよがり、自己満足って言われるんだよね
    私もサプライズの流れですっぴんで写真となって嫌だった思い出がある

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/10(土) 06:26:48 

    花、チョコ、ジュエリー、バッグ等、うちの夫はサプライズしてくれるよ。私はあまりこだわりないし、何もらっても嬉しいよ。
    でも夫は年俸制だから、このために仕事一つ多く頑張ってくれたのね、とか思えるけど、固定給だったら、もったいないからやめてって思うかもしれない…。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/10(土) 06:33:57 

    40歳の誕生日を迎えてから私の誕生日は忘れて!もう年取りたくないから!って年下の旦那に言ってから数年は何もなかったんだけど、今年の誕生日は何故かどうしてもケーキが食べたくなって夜の7時過ぎに帰り道で探したけどどこも開いてなくて諦めた

    そしたら翌日会社帰りにホールケーキ買って来てくれて家族みんなでお祝いしてくれたよ
    食後に今日はスイーツあるよってこっそり出してくれてめっちゃ嬉しかったな

    普段はサプライズとか全くしないから余計に嬉しかったよー

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/10(土) 06:35:59 

    >>4
    男もいろいろだから

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/10(土) 06:40:43 

    >>24
    うちもー

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/10(土) 06:47:18 

    されない!いちいち誕生日なのであれちょうだいとか、子供の誕生日だから起きたらおめでとうっていうんだよ、とか言わないと何もしない。
    高くなくてもいい、小さな花やケーキ買ってくれる人ならよかった。父がそうだったから比べてしまう。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/10(土) 06:54:03 

    プロポーズの時ぐらいで他は一切ない
    若いときはしてたらしいので性格とかじゃなく単に私があまり愛されてないと言うかやってあげようと思えない相手なんだと思う

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/10(土) 06:57:50 

    誕生日に
    旦那がお店に頼んで誕生日プレート出してくれるけど
    毎年恒例なのでもはや驚かない

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/10(土) 06:58:11 

    昔付き合ってた人は小さいサプライズはしてくれた。その人以外はされたことないな。花束とか憧れる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/10(土) 07:02:17 

    >>30
    そんなこともないような…。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/10(土) 07:05:35 

    >>13
    フラッシュモブをされるのって気が付かないものですか? 
    断れない感じがするんですが、みんなプロポーズが成功するくらいの仲でやるもんなんだろうか?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/10(土) 07:06:09 

    誕生日とクリスマスのみ。
    プレゼントをこっそり用意し隠してて、当日にバーン!と出してくる夫です。
    毎年だから、サプライズじゃないか…。結婚6年目です。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/10(土) 07:14:03 

    サプライズはないけど誕生日にはケーキを買ってきてくれる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/10(土) 07:15:34 

    >>74
    根拠はないけど、わかる気がする

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/10(土) 07:17:31 

    >>1
    うち終わってます。サプライズ以前に全て忘れられてて離婚しようと思ってます。それだけが理由じゃありませんが。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/10(土) 07:19:16 

    好みじゃないアクセとかもらっても迷惑だし、休みの日はひたすらダラダラしたいのに急に「どこそこ(しかも近場)に行こう」と言われるのもしかり。
    やるなら「味噌ラーメン食べに札幌まで行こう」くらいはしてほしい。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/10(土) 07:21:17 

    ない
    付き合ってた頃はあったかも知れないが、私が感情表現下手すぎて多分やりがいが無くなったかも…

    今はたまに食べたくなったからって家族分デザート買ってきてくれる。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/10(土) 07:25:43 

    >>107
    とりあえず髪の毛で顔隠して泣いたふりしてこのまま顔見えないようにずっと下向いてようって思ってそう。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/10(土) 07:26:27 

    >>1
    お店予約しといてくれるとかは一切ないけど
    記念日に私の好きなご飯作ったり
    お花のプレゼントはあるよ!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/10(土) 07:28:54 

    >>109
    私だったらそれの方がむしろ嬉しい。
    結局は気持ちの問題であって。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/10(土) 07:36:26 

    >>16
    ハヤテの人だよね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/10(土) 07:46:01 

    サプライズする男は地雷だよ
    モラハラ・DV傾向、自己中心的
    ガルにそういうトピがたくさんある

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/10(土) 07:48:37 

    サプライズしてくれようとはする。
    「Twitterでたまたま美味しそうなお菓子見てさ。がる子に買ったよ!あと1ヶ月後に届く!!」
    って。自分も楽しみで我慢しきれなくて言っちゃうらしい笑

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/10(土) 07:51:53 

    仕事帰りにスイーツ買ってきてくれたりはするけど
    サプライズ苦手なの知ってるからイベント事は自分から欲しい物や行きたいところガンガン言うわ
    結婚してからは尚更無駄な事にお金掛けたくないし私も欲しい物貰えるし全然気にしない
    旦那にもサプライズせず誕生日とか欲しい物ややりたい事聞く

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/10(土) 07:54:10 

    >>8

    ジェロさん懐かしいね

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2021/07/10(土) 07:58:32 

    >>155
    セロだよ笑
    ジェロは演歌歌手!

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2021/07/10(土) 07:59:24 

    ジョイマンの高木?がバラエティでサプライズプロポーズしてたんだが、レストランで立ち上がって台詞言い始めたら彼女が「…っ…いいからっ…いいから、お願いだから座って…座ってよ…」って顔覆って小声で呟き続けてて気の毒だった。
    プロポーズの返事も「はい、はい、わかったから座って…」みたいな感じだったし。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/10(土) 07:59:31 

    私や子ども達の好物をネットで頼んで「今日届くからね!」と喜ばせようとしてくれるけどサプライズにしては頻度が高くて申し訳ない

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/10(土) 08:01:53 

    結婚指輪もサプライズで正直もっと好みのやつ欲しかった…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/10(土) 08:02:38 

    記念日しかしてくれないけどソワソワしてるから分かりやすい
    昔なんか子供が「パパがママのプレゼント買いに行くの!」と言ってサプライズをバラされたけど気付かないフリをしてた

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/10(土) 08:02:47 

    サプライズで旅行とか行くとか、そうゆうこと学生時代なら羨ましいと思ってたけど、今はちゃんと自分でも下調べとかして行きたいから、ちょっとありがた迷惑なのかなと思ってきた。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/10(土) 08:03:01 

    何でもない日に渋谷で食事するつもりで待ち合わせしたら、ポルシェで現れてディナーコース5万円の老舗フレンチに連れて行かれた事はある。それだったらもっとお洒落したのに…と思った。前もって言ってくれた方が嬉しいよね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/10(土) 08:03:25 

    >>153
    可愛い笑

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/10(土) 08:06:08 

    >>9
    トピ主さんは、夫が仕事帰りにコンビニスイーツ買ってきた、みたいな話をしてるのでは?
    誕生日とか確実にプレゼントがもらえる日、かつ、プレゼント単価が高い時の話をしてるのではないと思うよ

    +5

    -5

  • 165. 匿名 2021/07/10(土) 08:08:43 

    付き合ってた時は誕生日とか記念日にサプライズよくしてくれました!あと何でもない日にお花買ってきてくれたり手紙くれたりしたのは私は嬉しかったです!
    結婚してからはあまりないけど娘の誕生日に寝てる娘を起こさないように車に乗せてディズニー連れて行ったり飾りつけに拘ったりケーキ作ったりしてるのを手伝ってる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/10(土) 08:08:52 

    結婚10周年の時は珍しくサプライズで指輪をくれたな。

    でもひと月くらい前から「左手の薬指って、○号だったよね?」「○○ちゃんはいっつもゴールドのアクセサリーつけてるよね」とか、普段は言わないようなこと言ってたからなんとなく察してたけどw

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/10(土) 08:10:22 

    誕生日は、たまにしてくれる。子供が出来てからは、4歳の子供と一緒にしてくれる。子供が『ママ今日、サプライズパーティーだから出掛けてて!』って言う

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/10(土) 08:11:59 

    元カレがサプライズ好きな人でした。
    プチ遠距離で新幹線で帰らなきゃいけないのに花束、沢山夕食を食べた後にホールのケーキ(大雨の中コーヒーを買いに行けと言われ戻ったら準備されていた、食べるの強制)、夜勤明けで寝ていたのに突然サプライズ訪問等ありました。
    サプライズ好きな人は相手のことを考えず自分がやりたいだけだと気付きました。
    相手の性格を考え、相手を思いやった上手なサプライズは良いと思います。
    喧嘩しお前はお前を分かってくれる奴と付き合え!と言ってくれたので分かりました(^^)と別れました!笑

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/10(土) 08:13:22 

    今まで特にサプライズとかしなかった夫が、45歳の私の誕生日に鉄板焼きの個室を予約してくれて、私が好きなトシヨロイヅカのチョコレートケーキも用意してくれていてすごく驚いた。長い結婚生活で初めてで嬉しかった。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/10(土) 08:13:31 

    >>2
    靴と帽子は着けてるんだね(笑)

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/10(土) 08:15:42 

    されない
    サプライズする人は浮気とかしそうだから苦手

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/10(土) 08:16:41 

    >>108
    そっちなら2回ぐらいあるわ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/10(土) 08:18:14 

    >>39
    そこwww

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/10(土) 08:18:30 

    私の旦那はサプライズ好き
    「今日帰り遅くなるんだよねー」と言っておきながらその5分後に元気よく帰ってきたり、いきなり夜にドライブを計画したり、何でもサプライズにしたがる
    反して私はサプライズが嫌い
    毎回うっとおしいなぁと思いながらも下の子達が喜ぶし、旦那もすごい楽しそうにしてるから黙ってる

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/10(土) 08:21:37 

    元彼がサプライズする人間だった。
    喧嘩すると花とかケーキとか。考えてみたらただ喧嘩で深く突っ込まれないようにやられてた気がする。実際はクソ浮気野郎だったわ。
    旦那は一切!サプライズ出来ない人。
    初めての誕生日ですら欲しい物聞かれて、私にプレゼント買いに行くって報告して出かけて行った。
    自分本位のサプライズで酔われるより、こっちの方がいいかなぁって思ってきた。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/10(土) 08:28:08 

    >>1
    サプライズとまで言うか分からないけど、旦那とトランプするのにハマってて、翌朝起きたらテーブルに"LOVE!!"ってカードが並べられてた。そういう遊び心?みたいなのがたまにあって、素直に嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/10(土) 08:32:53 

    >>1サプライズをしてくれる

    変な言い方だなー。日本人じゃなさそう。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2021/07/10(土) 08:39:16 

    してくれるんだけど
    あんまり嬉しかったことがない

    とは、失礼だから本人には言えない

    その都度、え?え?なに!? うっそー!わあい♡と、驚きからの喜びを演技するのがしんどい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/10(土) 08:48:57 

    >>86
    というか、周りは知り合いなんじゃ?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/10(土) 08:50:11 

    されません。
    サプライズはしないでと言ってるので。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/10(土) 08:50:15 

    何年か前の誕生日に旦那がガル子の好きなお店予約したよ〜ってルンルンでいったら、義家族御一行様が。サプライズで呼んだんだとさ。
    嬉しくないサプライズは初めてだった。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/10(土) 08:50:58 

    サプライズされる方が苦手
    プレゼント内緒で買ってくる的なのならいいけど、誕生日に食事行った先で、お店巻き込んでのサプライズとかめちゃくちゃ嫌だった

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/07/10(土) 08:56:47 

    >>74
    これは本当。自己陶酔してなきゃサプライズなんて出来ない
    女を喜ばせてる俺、モテる俺、女心分かる俺、細かいところまで配慮出来る俺、自分に酔ってるから出来ること。
    前の夫がサプライズ野郎で、浮気癖は治らなかったからこれは本当にそうだと思うわ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:31 

    >>39
    身だしなみ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:35 

    >>61
    子供でもないのに育てたってw
    言い方w
    旦那育てお疲れ様です!

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2021/07/10(土) 09:09:48 

    いっさいされない、してくるような人苦手

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/10(土) 09:23:32 

    >>2
    こういうのの相手しないといけないんだからおまわりさんて大変だ…

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/10(土) 09:26:58 

    一切ないです。
    誕生日プレゼントは後日一緒に買いに行く。
    別に、えっ?って物貰うよりも
    有難いけどもう少しなんかないかな?って思う

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/10(土) 09:29:44 

    >>39
    寝癖隠しでしょうね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/10(土) 09:37:38 

    付き合った記念日や、平日休み合わせた日とかにサプライズで行き先教えてもらえず、美味しいランチ予約して食べて綺麗な景色見る日帰り旅とかしてくれる。

    ダブル不倫5年目。そういうのが楽しくてお互いやめられない。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/10(土) 09:42:40 

    誕生日や記念日に花束くれる
    でも花瓶にいけるのは私…

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/10(土) 09:48:37 

    10年前高校生のときに誕生日プレゼントを探すサプライズあったな笑
    メモ用紙探して書かれてる場所にプレゼントあるみたいなやつ
    めんどかった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/10(土) 09:49:38 

    全くない。
    最近はプレゼントも現金だし。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/10(土) 09:56:37 

    嬉しいサプライズならして欲しいww

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/10(土) 10:25:48 

    サプライズどころか誕生日、結婚記念日もなーーーーーんもしてくれない。最初は私が頑張って企画したりしてたけど、子供産まれてそれどころじゃなくなったら、何もやらなくなった。去年は結婚10年記念だったけど、気づいたら過ぎ去ってたわ。

    誕生日やクリスマス、私は自分なりに頑張って夫にプレゼントとか用意してたけど、そういうの必要無い人だったみたいで辞めた。生活にメリハリ?なくて超つまんない。夫としてまあ良い夫だとは思うけど、つまらない夫だとは思う。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/10(土) 11:11:38 

    >>6
    そういうサプライズは大歓迎だけど、他人を使ったり変なドッキリとか本当に嫌だわ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/10(土) 12:19:12 

    うちは愛情表現もサプライズも無い
    貧乏暇なしだからさらに虚しくなる

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/10(土) 12:22:28 

    テレビでサプライズで結婚式みたいなの見てると、絶対わたしなら嫌だなーと思う。自分なりの準備したいじゃん。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/10(土) 13:50:52 

    >>30
    わかる。そのサプライズが自分が思うような結果にならないと怒り出したりするものね。そもそもこっちにも都合というものがある。そんな当たり前のことすら慮れないなんて、結局はサプライズを企画する素敵な自分、に酔ってるだけ、と思う。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/10(土) 13:52:19 

    何でもない日に花は無いけど、誕生日とか記念日とか母の日とかにはお花とちょっとしたプレゼントを息子と一緒に用意してくれるよ。
    私もするからお互いやり合ってる。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/10(土) 14:07:03 

    >>3
    あなたはお呼びでないトピだよ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:32 

    >>1
    サプライズは普段から多いかも。
    仕事から帰ってきて「今から(明日朝からバージョンも)旅行いこう!」って言われる時もあって
    戸惑うより私はテンションぶち上がり(笑)
    あとはご飯食べ終わって助手席乗ろうとしたらプレゼントがあったり
    色んなバージョンで色々ある

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:22 

    >>167
    サプライズじゃなくて可愛い

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/10(土) 16:23:42 

    >>14
    ずっとケンカが続いてて、束縛も激しくて悩んで悩んて別れを切り出そうと行ったデートでサプライズプロポーズを受けました。
    よくもこんな微妙な感じでプロポーズ決意したなって思ったし、カフェでのフラッシュモブでプロポーズでした。

    ほんとに鬼だなって思うけど、お断りしました。
    あの微妙な雰囲気と空気感。
    こいつまじかというみんなからの視線、今も思い出すと吐き気するけど、断って本当によかった。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2021/07/10(土) 16:36:09 

    よく旦那からサプライズされるよ。
    良いサプライズもあるけど、嫌な事はその場で次からやめて欲しいって伝えてる。
    花束が大き過ぎて花瓶6個あるけどそれでも花が余ったりとか。
    甘い物が得意じゃないのにケーキのホール買ってきたりとか。
    旦那はどうしてもサプライズしたいらしくて、家にある食材で料理作ってくれて片付けもしてくれるのが一番嬉しいって伝えたらたまにしてくれるようになった。それが一番助かる。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/10(土) 17:16:32 

    >>1
    うちの旦那は脳内乙女なので、よくサプライズしてくれます。
    0時ちょうどにお祝いしたがるタイプです。
    気持ちは嬉しいのですが、リアクション下手なので申し訳なくなります。

    私の体感でしかないのですが、サプライズ好きとサプライズ好きのカップルって少ない気がします。
    大体どっちかはサプライズ好きではない、もしくは苦手だったりしませんか?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/10(土) 18:05:43 

    >>1
    サプライズ上手は浮気上手。
    サプライズが下手な男はあなたに素直で嘘をつかない。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/10(土) 18:49:23 

    >>1
    あんたはサプライズしてんの?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/10(土) 19:52:23 

    >>1
    まーーったくしないよ、、

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:05 

    >>39
    逆にどれなら似合うのww

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/11(日) 00:23:56 

    >>23
    なんか分かる。
    本音は相手の誕生日に何かするのが面倒くさいから自分の誕生日は何もしなくて良いという考えから断ってるんだけどw
    最悪なのが、やっぱり俺は人が喜ぶのが好きだし何かされるのも嬉しい。見返り求めてしまうよって言われた事。プレッシャーやばいw
    それから何かくれる度に見返り求めてんのか?って嫌な気持ちになるようになった。
    そんなこと言われたら意地でも何もしたくないわ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/11(日) 00:29:00 

    旦那がサプライズ好きで、この間の結婚記念日にも好きなキャラクターのオーダーケーキをサプライズしてくれました。
    今年の誕生日には出産後の里帰り中だったのですが、誕生日当日にわたし宛に宅配便が届いてプレゼントと手紙が入ってました。(しかもマトリョーシカスタイルで箱が何重にもなってた笑)

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/11(日) 12:44:45 

    >>2
    暑くなってきたからガルにも変態沸いてるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード