ガールズちゃんねる

魅力のわからないことを書くと好きな人が魅力を教えてくれるトピ

310コメント2021/07/02(金) 23:18

  • 1. 匿名 2021/07/01(木) 12:44:27 

    ボウリング
    魅力のわからないことを書くと好きな人が魅力を教えてくれるトピ

    +54

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/01(木) 12:44:50 

    オカルト

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:01 

    サーフィン バーベキュー

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:05 

    ジム通い

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:05 

    キャンプ

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:07 

    撮り鉄

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:10 

    花見と紅葉

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:16 

    いっぱい玉があるとテンション上がる

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:22 

    アイドル

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:23 

    陰謀論

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:27 

    リヴァイ
    魅力のわからないことを書くと好きな人が魅力を教えてくれるトピ

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:30 

    投資、
    いまほとんどの人やってるよね

    +3

    -16

  • 13. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:31 

    セックス

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:32 

    スポーツ全般

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:33 

    ホスト

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:38 

    鬼滅の刃…

    +30

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:39 

    最近話題になっていたYouTuberさん達

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:50 

    >>1
    スカッとするで
    ストライク出したら

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2021/07/01(木) 12:45:50 

    鬼滅

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:23 

    PTA

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:28 

    ヨガ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:38 

    >>11
    ちっさいところが魅力

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:43 

    >>2
    未知の世界にドキドキさせてくれる

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:43 

    >>5
    暑いの嫌い。虫は大嫌い。お風呂大好き。
    私もキャンプの魅力を教えて欲しいわ

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:43 

    >>1
    ダイエットにもなるらしいよ!

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/01(木) 12:46:48 

    >>3
    バーベキューは外でみんなと話しながら食べるのが楽しい

    +14

    -7

  • 27. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:06 

    >>7
    ご飯が美味しい

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:12 

    韓流

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:12 

    >>1
    私もわからない

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:19 

    細マッチョ

    マッチョ好きだけど細マッチョはゴリマッチョ好きの私の中ではマッチョのうちに入らないので良さが知りたい。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:21 

    岩ちゃん

    普通に格好いいとは思うけど…。
    大好きな子多いよね
    職場の子も「あ~格好いい♥️」て画像見てる。
    そこまでの魅力が知りたい
    魅力のわからないことを書くと好きな人が魅力を教えてくれるトピ

    +9

    -9

  • 32. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:23 

    >>4
    痩せると気持ち良い!!痩せなくても身体のラインかわるよ。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:28 

    >>21
    呼吸法やポーズをとることによって体幹を鍛えられ体も柔らかくなる

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:32 

    米津玄師

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:34 

    エヴァンゲリオン

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:34 

    御朱印あつめ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:41 

    >>7
    単純に美しいと思うから。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:42 

    >>9
    目の保養
    歌声を聴いて癒される(昭和)
    可愛いって最高〜!!!

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/01(木) 12:47:58 

    ブランド物

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:04 

    >>11
    刈り上げてる

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:07 

    セックス

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:17 

    オンライン飲み会

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:18 

    メイク

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:19 

    『~してみた』系のYouTuber。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:23 

    >>11
    仲間思い

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:25 

    イケメン

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:27 

    釣り
    待ってる間ひまじゃない?

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:33 

    陰謀論

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:54 

    子宮の声を聞く

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:56 

    ラップ
    歌の方ね!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:15 

    >>9
    楽しそうにしてるのを見てるだけで楽しめる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:16 

    ホラー映画

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:22 

    人気のYouTuberさん
    なにか芸とかコントとかトークとか披露するの?
    たとえば、メイクとか特定の分野の技やテクニックを教えてくれるとかならわかるけど、具体的に何をして人気を博しているのかよくわからない。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:32 

    >>5
    夜の暗さと静けさと、夜明けの清々しさが素晴らしい。
    中々の田舎に住んでいるけど、キャンプ場のあるような山奥は別世界だと思う。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:46 

    お花

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:54 

    星野源

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:00 

    >>6
    いい写真が撮れると嬉しいし、写真を撮るために遠出して地元のグルメとか食べるのも楽しいし思い出になる
    迷惑行為する奴らは最低

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:12 

    スタバ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:19 

    >>30
    私は柔らかいぷよぷよの方が好き。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:38 

    デブの巨乳自慢

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:42 

    >>6
    ゴルゴ13のように
    誰も知らない意外な場所から
    一発必殺の気分になれるらしいw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:42 

    >>32
    お金を払ってもジム通う意味が分からない。家の掃除したら一石二鳥になるのに。

    +4

    -8

  • 63. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:46 

    モニタリングというバラエティ番組。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:52 

    >>7
    四季が楽しめる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:58 

    >>55
    ふとした時に目に入るとちょっと嬉しくなる
    蕾が開いていくのとか見るのも楽しい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:06 

    >>30
    線の細い男が好きな女からしたらただのガリガリよりはたくましく感じる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:11 

    宝石

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:20 

    >>1
    ルールが分かり易くて楽しむだけなら力も技術もさほどいらない
    子供から大人までワイワイ楽しめるし、一人で技術を磨いて高得点目指すのも楽しい
    汗もかけるしスカッとして楽しいのが魅力かな

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:21 

    占い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:21 

    ツイステ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:21 

    >>47
    その暇な時間が大切。
    頭が空っぽになって悩みも忘れる。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:21 

    >>9
    芸能人を書かれても困るわ
    説明しても好きじゃない人には伝わらないでしょ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:33 

    >>58
    雰囲気だよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/01(木) 12:51:34 

    ギャンブル

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:13 

    ジャニーズ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:29 

    >>1
    音かな。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:29 

    >>9
    いつでもニコニコしてるし元気をもらえる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:36 

    >>1
    マラソン
    歌舞伎

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:36 

    >>35
    777で気持ち良くなる

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2021/07/01(木) 12:52:57 

    >>11
    この画像挙げてる段階でリヴァイの事好きでしょw

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:05 

    スカッとジャパン

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:14 

    >>60
    脂肪だよね。知りたい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:18 

    YouTuber

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:25 

    >>76
    たしかに!ピンが弾ける乾いた音はいいよね!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/01(木) 12:53:55 

    逃走中という番組

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:07 

    海外旅行

    国内旅行は好き

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:13 

    他人の恋愛をウォッチするTV

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:19 

    >>34
    米津は顔が魅力的

    +1

    -8

  • 89. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:33 

    >>21
    縮こまった体が伸びると気持ちがいい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:42 

    >>52
    非日常を味わえる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/01(木) 12:54:57 

    >>39
    良い物は丈夫で長く使える。
    安物を短期間で買い替えるよりもお得な事が多い。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:02 

    >>47
    その無意味な時間を楽しむものだって某アニメで言ってた

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:35 

    エステ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:44 

    メルセデスベンツ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:46 

    >>16
    絵が可愛らしくて話が分かり易い

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:48 

    >>5
    不便さを楽しむんだって。
    どこかの1人キャンプ番組で言ってました。

    私もキャンプはあまり好きじゃない。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/01(木) 12:55:54 

    呪術廻戦

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/01(木) 12:56:16 

    教師という職業

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/01(木) 12:56:32 

    >>94
    自己満足の極みでプライドと見栄が満たされるのだと思う。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:03 

    >>38
    目の保養にはなる
    歌声は口パクでイラっとする。生歌を聞いてガッカリ。
    結論、顔だけ。

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:10 

    ユーチューブや
    ネットから出てきた薄っぺらい感じのアーティストの音楽

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:15 

    >>21
    ストレッチ効果で体がスッキリする。呼吸を整えるのでメンタルに良い。(変な宗教やってないです。)毎日やってるけど、終わったあとの方が元気になる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:32 

    >>31
    童顔だからじゃない
    年とった顔あまり想像したくないな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:40 

    >>94
    かっこいい
    チャラくなくて渋い洗練されたデザイン
    車体が丈夫

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/01(木) 12:58:21 

    うなぎ
    高級なイメージだけどあまり好きじゃない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/01(木) 12:58:32 

    単身赴任のおじさん(40代)

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/01(木) 12:58:46 

    >>62
    家事+αの効果が実感できるからじゃない?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:16 

    岡田健史

    タイプじゃないにしてもここまで推される理由がわかりません

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:17 

    >>34
    声が優しい
    詩が優しい
    とにかく優しい
    絵が上手い
    曲がカッコいい

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:29 

    >>10
    世の中をナナメに見れる俺カッケーができる
    んじゃない?笑

    +10

    -7

  • 111. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:36 

    >>28
    ドラマは面白い

    +7

    -13

  • 112. 匿名 2021/07/01(木) 12:59:59 

    登山

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:03 

    >>75
    ジャニーズにのめり込む人と、興味のない人って
    何が違うんだろ
    高校の時からずっと不思議。興味が持てなくて。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:06 

    >>107
    なるほどー(*´∀`)♪

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:17 

    泥酔事件のYouTuber達

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:35 

    マラソン
    走る人も見る人も

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/01(木) 13:00:51 

    >>96
    キャンパーってドMなのかな?

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/01(木) 13:01:05 

    >>58
    フラペチーノ屋さん。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/01(木) 13:01:17 

    >>31
    高学歴、子犬顔
    EXILEっぽくないところがいい

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/01(木) 13:01:39 

    囲碁、将棋

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/01(木) 13:02:23 

    >>16
    脇役も敵役もキャラにそれぞれ魅力がある。
    日本独特の世界観と言葉遣いが魅力的。
    ストーリー自体は単純でご都合主義ではある。

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/01(木) 13:02:37 

    >>6
    撮り鉄は禁止して欲しい。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/01(木) 13:03:41 

    >>34
    米津プロ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/01(木) 13:03:59 

    二十歳前後の俳優が出演する、恋愛映画。臭いセリフに新種のスキンシップ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:08 

    野球

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:14 

    >>105
    私はうなぎにあまり高級なイメージはないけど(高いのは高いけど)
    サクッとしてほわっとほろっとした食感でタレの甘みと皮の少しの苦みのハーモニーが絶品
    店によってサッパリした鰻と癖の強い鰻があるけど、私はどちらも好き
    癖の強い方は確かに人を選ぶかも?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:33 

    >>113
    同じ事をLDH系や韓国人にも思う。
    私はジャニーズ含めこの辺りに興味を持った事が一度も無いので。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2021/07/01(木) 13:04:37 

    ニコニコして可愛いのに激しめのダンスを踊ってるギャップ ですかね 

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:06 

    >>86
    国内旅行と同じく観光や食事、

    それプラス言葉が通じないっていう冒険感と
    文化の違いとか肌で感じれる非日常感が私は好きです。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:06 

    クリティカルヒット

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:09 

    >>116
    素人の自分が42kmを走り切ると今までの自分の限界を超えて一回り強くなれて忍耐力がつき、何においてもやり遂げられるようになるから
    そしてそんな自分に酔って益々はまっていく

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/01(木) 13:05:29 

    >>128
    自己レス 岩ちゃんのことです

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/01(木) 13:06:28 

    ASMR
    特にスライム

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/01(木) 13:07:15 

    登山

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/01(木) 13:07:17 

    >>5
    不思議に自然と日の入りと共に眠くなり、日の出とともに起きる。自律神経が整うので帰ってから2週間くらいは凄く元気

    虫は自分の家に入ってくると嫌だけど、キャンプ中のテントのは気にならない。人間が虫たちの住んでるところにお邪魔してるって意識があるからかな

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/01(木) 13:07:23 

    BTS

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/01(木) 13:07:26 

    BL

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/01(木) 13:09:06 

    グレイとかラルクとか河村隆一のバンド(バンド名失念)とかのビジュアル系の良さ。
    あれってボウイとかも同じ系列?氷室京介の歌い方とグレイの歌い方って似てない?
    独特な歌い方が似てる。
    あとマイクを逆さに持つのがイヤ。
    ラルクとか河村隆一とかも歌い方が独特。
    バクチクはなぜか許せる。ていうかワンモアキスしか知らないけど。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/01(木) 13:10:11 

    >>97
    五条悟がかっこいい
    実際にある伝説などを素材にしてるからいろんな角度から楽しめる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/01(木) 13:10:27 

    >>10
    憶測だけどマスコミが報じない事を自分だけが知ってるという優越感

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/01(木) 13:10:29 

    >>88
    米津を見るとリンゼイさん事件の市橋を思い出す

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/01(木) 13:10:32 

    小松奈菜
    ガルちゃんできれいって貼られる画像見ても
    変わった顔だなとしか思わないし
    地味にガルちゃんで人気あるのがよくわからない
    どこがそんなに同性ウケするほどの魅力なんだろう?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/01(木) 13:11:24 

    >>137
    背徳感と純愛哲学が味わえる
    エロはエロで女性が絡まない分生々しさが薄れるのでファンタジーとして楽しめる

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:02 

    YouTube
    せっかちだから見れない
    文字の方がさっと読めて好き

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:41 

    >>141
    今まで思ったことなかったけど
    おかげで私もその呪いにかかりそうなんだけどw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:45 

    >>49
    小林麻耶の旦那のあきらが詳しそう

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/01(木) 13:13:17 

    >>5
    わざわざ泊まる必要がよく分からない。
    天気が良くていい気温の時に外でお茶するくらいならいいけど。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/01(木) 13:14:41 

    ニシキヘビやオオトカゲ飼うこと

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/01(木) 13:14:43 

    >>138
    むちゃくちゃハマってたけど、今となってはその魅力を説明するのは難しい
    全盛期のJIROはめっちゃかっこよかった
    魅力のわからないことを書くと好きな人が魅力を教えてくれるトピ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/01(木) 13:15:30 

    >>4
    痩せて筋肉つくと見た目がいいし、気持ちが明るくなる
    肩こりとか身体の不調もなくなる
    気分転換になる

    いいことしかない

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/01(木) 13:16:00 

    >>62
    家の掃除してもムキムキにはなれないからじゃない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/01(木) 13:16:41 

    フエギア1833の香水。
    首都圏の人たちが絶賛してるけど、魅力を教えてほしい。
    地方在住で試せないんで。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/01(木) 13:17:14 

    >>10
    昔はよかったの典型
    月刊ムーに載っているような馬鹿げた裏権力オカルトファンタジー論がいくつもあって、そのなかに真実味が比較的あるものが存在してるのがたまらない面白さだった
    信じるのは野暮な作法だったんだけどね
    今では価値のない政治思想化して死んだジャンル、関わらない方がいいよ

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/01(木) 13:17:19 

    >>88
    米津さんは容姿では売ってません
    楽曲が素敵なのよね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/01(木) 13:17:36 

    >>52
    恐怖と性的興奮って脳領域が近いから、性的興奮も得てるらしい。シリアスからギャグまで、フリ幅がが広い

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/01(木) 13:17:40 

    >>10
    矢追純一さんとかあなたの知らない世界とか
    子どものころテレビで見てた懐かしいオカルト心くすぐられるのかも

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/01(木) 13:17:59 

    >>30
    ゴリゴリのマッチョだとパッと見筋トレ頑張ってます!ってわかるけど、細マッチョは腕が見えたり薄着になった時に、あれ意外と筋肉すごい、ジム通いしてるのかな…ってギャップがたまらない

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/01(木) 13:18:00 

    >>142
    私は好きだけど好み分かれるからね
    この人より人気ある若手女優たくさんいるでしょ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/01(木) 13:19:14 

    >>15
    どんだけ偉そうにしても理不尽な事いっても
    受け止めてくれ、肯定してくれ
    可愛い可愛いいってくれる

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/01(木) 13:19:57 

    >>55
    色合いが本当に綺麗ですよ!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/01(木) 13:20:00 

    >>4
    家で一人では怠けちゃうけどジム行ってしまうとやるし
    なんか意識高い感じもするし場所変えて身体動かすとリフレッシュするんじゃないかな

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/01(木) 13:20:20 

    ピーマン

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/01(木) 13:21:13 

    >>94
    表から見てわからない部分にも快適に走行できるよう施されてる部分がいくつもある

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/01(木) 13:21:31 

    >>39
    持っているとテンションがあがる。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/01(木) 13:21:45 

    おかえりモネ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/01(木) 13:22:32 

    >>34
    簡単な言葉で表現される複雑な感情

    例えば
    忘れた物を取りに帰るように
    古びた思い出の埃を払う

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/01(木) 13:22:34 

    >>142
    私引かれる顔だわ
    引きつける内面の強さ自信、目力
    猫みたいな感じするし
    おしゃれな顔なんだよね
    自分と逆だから憧れる部分あるかも

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2021/07/01(木) 13:22:34 

    >>55
    綺麗
    若いんだけどお花畑が好きでよくいく
    けど虫が苦手。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/01(木) 13:22:50 

    >>138
    GLAYとボウイが似てるのはGLAYはボウイに憧れていたからだよ。ボウイはビジュアル系ではないよ。
    イエモンやボウイもメイクはしてたけどビジュアル系ではないんだよね。
    河村隆一やhydeの歌い方はdead endっていうバンドのモーリーさんという方がそういう歌い方で河村隆一やhydeはモーリーさんをリスペクトしてるからです。
    彼らの歌い方は癖があるので好き嫌いは分かれるとは思います。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:06 

    >>21
    続けると無理なく体が柔らかくなる
    辞めたらまた硬くなっちゃったけど

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/01(木) 13:23:23 

    >>1
    そこそこの仲でもチーム組んで対決すれば仲良くなれる
    性格出るから悪い人と組んだら最悪だけどw

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/01(木) 13:24:04 

    >>55
    還暦近くなるとおじさんでも好きになってくるっていってた
    脳がそうなってるって説明しててなるほどと思ったけど内容忘れた( ・∇・)

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/01(木) 13:24:59 

    >>86
    異文化にわくわくする。
    アジアだとプール付きスイートみたいなひろーい部屋に数万で泊まれたりする。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/01(木) 13:25:28 

    >>12
    銀行預金では老後資金が足りないから。投資バブル来てるしね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/01(木) 13:26:15 

    >>105
    美味しいよ。単純に
    でもお高いよねえ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/01(木) 13:26:35 

    >>39
    昨日ほんまでっかでやってた
    貧乏だったり若くて買えない時ほど欲しくて、お金持ちに徐々になりお金持ち脳になるとそこまで拘りや憧れ無くなってくるらしい
    持ってるとステイタスになるから生きる目標やご褒美なのかもね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/01(木) 13:27:04 

    >>42
    リアルより退席しやすい
    割り勘とかお金でイメージ悪くなったりしないし揉めない
    好みな顔だけ見ててもバレないから目の保養になるw

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/01(木) 13:28:35 

    スノーマン

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:05 

    >>137
    同性嫌悪と嫉妬のなれのはてという自覚がある
    カップルの男役が結婚すると、二次創作上の不倫相手となる女役をさしおいて正式な結婚相手の奥さんがボロクソ叩かれるから、読み手のネガティブな同性意識が露骨な作品ジャンルだと思う
    今流行りの悪役令嬢になろう小説と同じ
    精神的に不健全だから関わらない方がいいよ

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:10 

    >>86
    空港降りた時の空気がちがってテンションあがる
    不便もあるけど価値観も景色も人の顔も日本と違うから日常忘れられるし何見ても新鮮

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:15 

    >>47
    意外とやることあるけどなぁ
    潮の流れを見たり仕掛けとかエサとか状況見て変えたり
    何も考えずぼーっとしてるのもいいもんだけどね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/01(木) 13:29:51 

    >>105
    それは好みだからね
    仕方ない

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/01(木) 13:30:11 

    >>4
    趣味がない私にとってはストレス解消

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/01(木) 13:30:29 

    オーバーサイズの服

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/01(木) 13:31:19 

    >>39
    デザインや素材が洗練されてるものが多い
    そして丈夫
    縫製にもこだわりを感じる
    好きなブランド物は持ってるだけで気分があがります

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/01(木) 13:31:33 

    菅田将暉
    理解する気はないけど

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2021/07/01(木) 13:31:55 

    スピリチュアル

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:00 

    >>162
    敢えてシャキシャキに残してもクタクタにしてもいい感じの食感
    甘味とほのかな苦味がクセになる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:03 

    >>142
    万人受けする美女だとは思わないけどなんか好きだわ
    スタイルもそうだし顔立ちがオシャレだし雰囲気かな
    自分が芋臭いからかもしれない

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2021/07/01(木) 13:32:45 

    ランキングとかジョギングとか

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:16 

    野球観戦

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:28 

    >>184
    体型が誤魔化せてうまく着こなせば華奢に見える
    (当社比)
    小顔化して少し背も低く見える

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:44 

    >>86
    日本では考えられない圧しの強い店員さん、おしゃれな対応のマダム、原住民の格好してスマホゲームしてるバイトさん←

    全部知らないことだらけで面白い。日本なら考えられないことばっかり。国内旅行は安心感があるけど、刺激が足りないよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/01(木) 13:36:06 

    >>142
    分からなくていいよ
    好みは人それぞれだからね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/01(木) 13:36:28 

    >>15
    その辺の男性は声かけてもフラれるかもしれないし付き合っててもつれない日もある
    ホストはお金払えば確実に相手してくれる
    更にお金落とせばチヤホヤしてくれる
    寂しければ寂しいほどハマる

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/01(木) 13:36:29 

    >>105
    名古屋の高級なヒツマブシ食べてみ。旨味しかないのよ
    無くなるのが惜しくなる芸術品

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/01(木) 13:38:28 

    >>137
    普通の男女の恋愛モノに飽きたらおもしろい
    女特有のドロドロした感じもないので、意外とさっぱり見れる話もある
    恋愛対象が同性になった訳とかその葛藤、同性同士の苦悩とか、それを乗り越えていく過程とかじっくり読んでいくとぐっとくるものがある。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/01(木) 13:39:22 

    マクドナルド

    毎回食べた後コスパが合わないと感じて落ち込む

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/01(木) 13:40:18 

    >>3
    サーフィン
    腹筋勝手に割れるしいくら食べても太らない(肩周りや足もガッツリ筋肉ついちゃうからスタイル良くはないし日焼けで肌も髪もボロボロだけど)
    まぁ実際はメリットがあるからやってるってよりは、波乗った時の快感に依存性みたいなものがあって毎日やりたくなってるだけだよなーと思いながらやってる。
    ゴリゴリのランナーは逆に体に負担をかけてることが分かっててもランナーズハイに中毒性があってまたすぐ走りたくなるようなもん。

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2021/07/01(木) 13:41:48 

    >>113
    世の中男性の顔にしか価値を見出さない人がいるんだよね
    顔だけのはずれくじと結婚して失敗するケースは珍しくない
    でも男性も女性の容姿以外に関心を持たない人は多いし、ジャニーズとか韓国ファンを見てると男性に対して感じている数くらい面食いの女性も多いんだなって思うし実際いると思う
    私もジャニーズとか韓国とかよくわかんないから推測ね

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2021/07/01(木) 13:42:25 

    >>191
    ある程度のルールを覚えて、なんとなくでも良いから好きな球団や好きな選手(地元が一緒とか)ができると試合で見てみようと思うかも

    球場によっては屋外なので、ビール飲みながら観戦して球場グルメを食べるだけでも楽しいかも
    ビール飲めなくてもスイーツとかソフトドリンクも充実してるよ

    球団によって応援のスタイルも違うので、最初は応援してる人たちを見るのも楽しかったりするよ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/01(木) 13:42:27 

    >>137
    背徳感と切なさかな
    ノンケの子に恋しても告白すらできないとかさ
    男女カップルよりもハードルが高くて苦悩する感じ

    でも登場人物全員オープンなゲイばっかのエロ系漫画は全然違うんだよね
    そういうものの良さはわかんないわ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/01(木) 13:44:33 

    >>105
    炭火で炙った香ばしい香りとふっくら蒸しあげ脂ののった身
    甘くてしょっぱいご飯が進むタレ
    山椒かけてもアクセントでいい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/01(木) 13:45:26 

    >>55
    小さい頃好きじゃなかったけど、最近は好き。理由は分からん。本能的から考えると、花が咲いた後に実ができたり、蜜があるから探索行動からきてる気がする

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/01(木) 13:45:26 

    BTS

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/01(木) 13:46:05 

    >>198
    チーズバーガーを二段重ねにして食べる
    口いっぱいジャンクフードの味を頬張れて大満足
    ダイエットのストレス発散にたまに食べてる

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/01(木) 13:47:25 

    >>162
    苦いので食べないでくださいー!ってメッセージ送ってるのに肉詰められるとかほんと可哀想。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/01(木) 13:48:42 

    カーリング

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/01(木) 13:49:47 

    >>30
    マツコが、自称細マッチョって肉が少なすぎて筋肉が表面に見えてるだけって言ってたなw
    別に鍛えてできた筋肉じゃなくて、肉がないだけ

    あーw なんとなくわかるわw

    私も細マッチョよりわかりやすく鍛えてるゴリマッチョの方が好き

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/01(木) 13:51:46 

    ジャニーズ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/01(木) 13:53:03 

    >>186
    理解する気がないのなら初めから聞くなよ
    単に嫌いな菅田将暉の名前を書きたいだけじゃん

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2021/07/01(木) 13:53:29 

    >>21
    家でユーチューブ見ながらできる。
    コミュ障でも一人で楽しめる。
    お金かからない。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/01(木) 13:53:54 

    >>1
    家族や友達であんな重いモノを連続して持つ機会はそうそうない

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/01(木) 13:54:44 

    >>2
    あり得ない事をあり得るかも知れない脳にセルフコントロール

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/01(木) 13:54:55 

    >>209
    あの細マッチョ(笑)は体脂肪率10%くらいしかないらしい
    女性でいう20%ない感じ
    貧弱ガリガリは無理!

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/01(木) 13:54:56 

    KPOP

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/01(木) 13:55:19 

    >>205
    テッテッタッソッ ダイナマイッ おうお

    って言葉を聴いた人の耳に残すグループ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/01(木) 13:55:54 

    プログラミング。
    40代だけど、これからのご時世できた方がいいのかなと思って。
    でも積極的にやろうという気が起きないので
    楽しさを教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/01(木) 13:56:07 

    >>13
    人生を潤すか狂わされるか

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2021/07/01(木) 13:57:08 

    >>14
    ルールとかマナー内での基礎体力勝負

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/01(木) 13:57:18 

    >>211
    トピズレ乙
    理解するつもりはないけどどこがいいのかはまったくわからないから知りたい、トピタイ読み直してきな

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2021/07/01(木) 13:57:43 

    >>17
    自分も出来るかも?のお手軽感

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/01(木) 13:58:03 

    >>20
    ない

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/01(木) 13:58:07 

    >>50
    最近、R指定さんの熱のこもった解説や韻をふんでいるのを聞いてハマりました!
    人によってスタイルが違うし、歴史や時代背景、その人のバックグラウンド、テクニック、韻など、知れば知るほど奥が深いですよ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/01(木) 13:58:39 

    >>28
    百害あって一利無しが魅力

    +5

    -6

  • 226. 匿名 2021/07/01(木) 13:59:17 

    >>36
    果てなきスタンプラリー

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/01(木) 14:00:25 

    >>12
    靴磨きの少年というのがあってだな…

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/01(木) 14:00:46 

    >>44
    「ほーん」って感じる。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/01(木) 14:01:15 

    >>56
    恋ダンスを覚えたら終わり

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/01(木) 14:01:53 

    >>63
    あ、(木)か。という曜日感覚

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/01(木) 14:02:29 

    花の都パリ
    パリ症候群ってどういう人がなるんだろう

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/01(木) 14:03:37 

    >>205
    防弾少年団て言えばいいのにって思わさせる

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/01(木) 14:05:29 

    >>74
    ヒリつきと快感

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/01(木) 14:06:51 

    >>208
    テクニックと戦術、読み合い、駆け引き

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/01(木) 14:09:53 

    >>231
    日本でうまく行ってない人

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/01(木) 14:11:47 

    >>198
    マックにおいしさはあんまり期待してない笑
    友だちと雑談したり、ちょっと時間つぶす時とかに気軽に利用できるとこがいい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/01(木) 14:17:13 

    >>221
    魅力のわからない事を書くと知ってる人が答えてくれるトピだよね?
    初めから叩きトピにしようとはしてないはず

    じゃあ菅田将暉の魅力を知ってるので答えるね
    演技力と見た目がかっこ良くもブサにもなれる所
    お陰でいろんな役を演じる事が出来る

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2021/07/01(木) 14:21:46 

    >>4
    ストレス解消。
    ジム仲間との他愛もない話も楽しい。
    レッスンでダンスが上手くなり趣味にまでなった。
    体型維持健康にもいいしいいことしかない。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/01(木) 14:23:34 

    >>35
    オカルトオタクはハマる
    実態放映当時は世紀末オカルトブーム真っ只中だった
    TV版を観るとドラマとしてちゃんと出来がよくて面白い、確かにアニメの名作だと思った

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/01(木) 14:24:38 

    >>221
    縦だけど
    なんかこんなトピでも喧嘩ごしなの?

    言葉使いも怖いよ。
    ーしてきな!なんてひと昔のスケバンしか使わないよ。
    理解するつもりがないなら知らないでいいと思うよ?
    好きな人が一所懸命良さをつたえても理解する気持ちが無ければ無意味だって
    わからないかな?

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2021/07/01(木) 14:27:34 

    >>232
    BTS

    Bangtan sonyeyondan 韓国語で防弾少年団
    の頭文字表記
    世界見据えてBTSに。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/01(木) 14:31:21 

    >>50
    外国人の特に黒人さんのラップはまさに
    心の叫びを詩にしたようで胸打たれる。
    それを韻踏んでカッコいい音楽に乗せて伝える。
    受け取り側も入りやすいよね、その方が。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/01(木) 14:32:03 

    >>100
    ジャニーズだね

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/01(木) 14:35:32 

    >>127
    きっかけがあるかないかでは?

    アイドル、とかケーポップって言う偏見で目が曇るのも理由かな
    食べず嫌いな人は一生見ないだろうから好きになるはずもなく。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/01(木) 14:38:07 

    >>200
    アイドルを顔だけって捉えてる時点で間違い。

    顔だけならジャニーズなかなかブサイク多いぞ?
    どう説明する?

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2021/07/01(木) 14:40:40 

    >>240
    馬鹿にして当たり前でしょ
    トピズレ=荒らしがガルちゃんのルールなんだから
    >>211も含めて、トピタイは理解することを求めてないんだから君たちは荒らしだよ
    呆れた、私はガルちゃんの模範的利用者としてもう情けない荒らし行為はしたくない
    返信不要

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2021/07/01(木) 14:40:52 

    >>28
    ドラマも最近では日本のやつより面白い間違いなく。
    (見てない人には理解できないです)

    音楽もアイドルなら歌唱力、ダンス
    日本のそれより上にレベルです。

    とかいてもやはり見なきゃ聞かなきゃ理解できないから説明しても無理だ。

    +5

    -9

  • 248. 匿名 2021/07/01(木) 14:42:03 

    >>245
    ヒント→恋は盲目
    フォトショで騙されるのさ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/01(木) 14:42:33 

    >>216
    聞いてみたらいいよ?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/01(木) 14:44:05 

    >>247
    観たけど整形顔ばっかで気分悪くなる

    +5

    -3

  • 251. 匿名 2021/07/01(木) 14:50:08 

    >>246
    一言多いからでは?
    理解するつもりはないってわざわざ書かなくてもいいと思ったよ
    私は魅力を教えて欲しいからコメントするトピだと思ったけど‥違うのかな?

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2021/07/01(木) 14:51:25 

    ボーリングってやると意外と楽しいよ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/01(木) 14:55:25 

    マインクラフト

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/01(木) 14:56:57 

    インスタグラム

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/01(木) 15:00:23 

    オール?みたいの使うサーフィンみたいなスポーツ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/01(木) 15:20:58 

    >>245
    おっと草薙くんを悪く言うのは許さないぞ

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2021/07/01(木) 15:28:03 

    地元の仲間←I LOVE 地元‼️みたいなノリの。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/01(木) 15:43:37 

    >>225
    それ魅力じゃないじゃん。トピズレ

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2021/07/01(木) 15:46:57 

    >>28
    ドラマは好みじゃないけど、KPOPの歌は良いもの多いなって思った。あとダンス上手い。
    ガルちゃんウケは良くないみたいだけど、髪を日本人があまりしないような色、ブルーや紫に染めたり、ヘアスタイルが見るたびにコロコロ変わって面白い。
    ただハマらない人はハマらないと思う。

    +10

    -2

  • 260. 匿名 2021/07/01(木) 15:49:15 

    >>244
    偏見とか別にないです。
    高校生の時もジャニーズすきじゃないっていうとよくこういう事いわれました。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/01(木) 15:51:17 

    >>28 ドラマが一昔前の日本のメロドラマっていうのかな?みたいなノリのが多くて面白い。食べ物も美味しそうに見えて一時期ハマった!

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2021/07/01(木) 15:52:58 

    >>254 友達と繋がってる気になり寂しさを紛らせる。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/01(木) 15:54:33 

    >>4 汗かくので肌も綺麗になるしエアロビハイになった知人がいるくらい行かないと気持ち悪い!くらいハマることが出来る。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/01(木) 16:00:28 

    >>9
    愛しさと切なさと心強さかな〜

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/01(木) 16:01:43 

    山P

    +0

    -17

  • 266. 匿名 2021/07/01(木) 16:02:26 

    >>256
    草薙は雰囲気イケメンだと思うよ。
    顔で見たらやばいけど演技してる時なんならカッコいいなと思うし

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2021/07/01(木) 16:28:19 

    >>3
    サーフィンやってみると楽しいですよ♪
    私は昨年から始めましたが、波の上に乗ってスィーっと行く感じはとっても気持ちいいですよ☀︎
    日焼けは半端ないけど、ストレス発散、良いリフレッシュになりますよ♪

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2021/07/01(木) 16:30:51 

    タランティーノの映画

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/01(木) 17:04:14 

    山登り
    下手したら死ぬかもしれないのに何故…

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/01(木) 17:32:13 

    >>28
    ドラマと映画は昔のハリウッドや日本の人気作品を国が徹底的に研究させただけあって、盛り上がりのツボを押さえている
    生理的に無理!って人以外のドラマ好きなら一見の価値あり

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/01(木) 18:12:08 

    プロレス

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/01(木) 18:20:34 

    >>254
    直接会って遊んだり電話するほど友達ではない人達にも自慢して褒めてもらえる

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/01(木) 18:22:46 

    >>13
    気持ちいい
    好きな人とすると幸せ
    子供ができる

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2021/07/01(木) 18:26:35 

    >>28
    言葉が違うから演技が上手いとか下手とかわからないし異国情緒があって楽しめる
    日本には最近ないベタベタのシンデレラストーリーとかがある

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/01(木) 18:27:57 

    >>207
    肝心の種は捨てられるしね笑

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/01(木) 18:29:24 

    >>240
    縦だけどって初めてみた!

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/01(木) 18:30:12 

    >>216
    韓国の若い子が頑張ってカタコトで歌ってるの可愛いよ

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2021/07/01(木) 19:45:41 

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/01(木) 20:19:22 

    >>13
    いいのは男だけだよ
    男は女女言うけど、女は男男言わないもんね

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2021/07/01(木) 20:46:40 

    >>35
    考察読むのが面白い

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/01(木) 20:56:55 

    >>25
    思いっきり投げりゃそうだろうけど、大概の女子はチョンとレーンに奥だけやん

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2021/07/01(木) 20:58:26 

    >>273
    横だけど、痛いからあんまり

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/01(木) 20:59:19 

    >>3
    バーベキューは家でやると臭くなるから

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2021/07/01(木) 21:00:47 

    >>246
    横だけど、模範ユーザーには全く見えないw

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2021/07/01(木) 21:02:53 

    >>200
    韓流はスタイル&整形&美白で成り立ってるし、ジャニーズは顔or歌orダンスorコントができりゃ務まる。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2021/07/01(木) 21:12:06 

    推し

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/01(木) 21:15:02 

    ディーンフジオカ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/01(木) 21:17:07 

    東京

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/01(木) 22:00:13 

    爬虫類系の男性

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/01(木) 22:57:30 

    モザイクAV

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/02(金) 00:03:44 

    >>10
    陰謀論はもはや死語(笑)

    陰謀と昔は言われてきたことが
    今や真実、なことは多いよ

    北朝鮮の拉致。

    ついこないだ米国防総省が情報開示したUFOの存在。

    人身売買で逮捕されたジェフリーエプスタイン事件。

    他にもたくさんあると思うわ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/02(金) 00:53:58 

    >>254
    自己顕示欲を満たせる

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/02(金) 00:54:54 

    >>216
    見た目が可愛い

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/02(金) 00:57:43 

    >>3
    バーベキューは奥が深い。
    炭火の遠赤外線でじっくり焼いたお肉はめちゃくちゃ美味しくなる。
    特に鳥モモ肉。
    モモ肉を切って串に刺して焼けば、塩でもタレでも最高の焼き鳥が出来る。
    川魚や海老も長い串に刺して塩焼きにするだけでふっくら香ばしく焼けてめちゃくちゃ美味しい。

    焦げたり生だったりと上手く焼けない時は炭と食材(網部分)までの距離が悪い。
    1番良いのは七輪。
    四角い七輪のバーベキューコンロが並べ易い。

    炭は出来れば備長炭。
    肉は何度もひっくり返さず、肉の周りの色が変わり肉汁が浮き始めたら1回だけ返す。

    バーベキューは大騒ぎして焼くもんじゃない。
    強火で雑に混ぜながら焼くなんて論外。
    じっくり静かに向き合って食材を炭で焼けば最高に美味しいものが食べられる。

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2021/07/02(金) 01:04:22 

    >>294
    面倒だな
    焼肉屋でいいわ

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/07/02(金) 01:07:10 

    >>13
    いざ!って瞬間と、そこへ到達するまでの、お互いのアレコレが
    体感的・気分的に気持ちいい。
    いざ!って瞬間を過ぎて、スコスコされ出すと、まぁ、そんなもん、ですが…

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2021/07/02(金) 03:38:16 

    ゴルフ、パチンコ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/02(金) 03:38:57 

    温泉
    知らない人が入った湯船とか、踏むとぐじゅって水が染み出てくるマットとか無理なんですよね😢

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/02(金) 04:43:09 

    >>151
    普通の女性はジム通ってもムキムキになんてなれないよ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/02(金) 04:44:36 

    >>54
    虫が沢山いるイメージなのですが虫の声も聞こえないんですか?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/02(金) 04:51:41 

    >>159
    これ。
    承認欲求を全力で満たしてくれる

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/02(金) 07:03:26 

    >>5
    防災訓練
    いざというとき道具は役に立つし、不便さに慣れておくとストレス度合いもマシになるかも

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/02(金) 09:59:37 

    昆虫

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/02(金) 10:13:53 

    >>35
    Zガンダムも

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/02(金) 10:17:36 

    イクラ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/02(金) 12:10:50 

    ジャニーズ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:12 

    >>52
    ドキドキハラハラして見終わった後にスカッとします

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/02(金) 23:12:38 

    >>54
    そういう良いところは否定しませんし素敵だなと思いますが、森の中のコテージではダメですか?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/02(金) 23:15:20 

    >>294
    私の頭の中で藤岡弘.が書いてるのかと錯覚し出した

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2021/07/02(金) 23:18:58 

    >>39
    手にした時の昂揚感

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード