ガールズちゃんねる

フォームローラー使ってる人〜!

105コメント2021/07/01(木) 10:30

  • 1. 匿名 2021/06/29(火) 23:26:59 

    買ってみました!皆さんのおすすめの使い方やコツ、おしえてください!

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/29(火) 23:27:24 

    ん?🤔

    +4

    -23

  • 3. 匿名 2021/06/29(火) 23:27:32 

    フォームローラー使ってる人〜!

    +3

    -46

  • 4. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:00 

    ミルク泡立てそうな名前

    +4

    -22

  • 5. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:09 

    何?

    +1

    -16

  • 6. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:13 

    パンパンな太ももの張りをスッキリなくす方法【ローラーで脚痩せ・反り腰・筋肉太り解消】 - YouTube
    パンパンな太ももの張りをスッキリなくす方法【ローラーで脚痩せ・反り腰・筋肉太り解消】 - YouTubeyoutu.be

    ※先に見てね【解説】筋膜ローラーは超危険だった?!逆効果にしないための「正しい3つのポイント」を解説します。 https://youtu.be/MjeubVKGzHs前もも、内ももの張りをしっかりほぐして解消しましょう。筋膜ローラーとストレッチ、簡単なエクササイズを詰め込んだ15...

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:28 

    >>2
    3万円5万円トピにもいたでしょ

    +1

    -13

  • 8. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:46 

    泡立て器系?
    麺棒系?
    それとも美顔器系?

    +2

    -23

  • 9. 匿名 2021/06/29(火) 23:28:48 

    座り作業続けて首肩疲れた時背中で踏んでゴロゴロしてる
    正しい使い方分からないけど適当にやってるだけで気持ちいい

    +79

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/29(火) 23:29:06 

    ストレッチポールでゴリゴリやってるけどめちゃくちゃ痛くてすぐくじける

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/29(火) 23:29:53 

    フォームローラー使ってる人〜!

    +137

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/29(火) 23:29:56 

    背中ゴロゴロしてるだけ
    ゴロゴロしながら首持ち上げるとボキボキってなるのがクセになってる
    いいのかは分からない

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/29(火) 23:30:20 

    これか。
    ここで聞くよりクチコミやその手のブログ見たほうが良さそう。
    フォームローラー使ってる人〜!

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/29(火) 23:30:51 

    あーフォームローラーね
    あれ良いよねー
    うんうん

    +29

    -13

  • 15. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:13 

    筋トレ前にやってるよ。気持ちいいよね。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:14 

    結局飾ってある。

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:28 

    尻とももの前と横、あと脇の横をたまにほぐす

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:30 

    筋膜リリース
    リリースされてるのかよくわからんけどストレッチにはなる

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:40 

    フォームローラーってコロコロの別名かと思ったw
    みんなーこういうのみたいだよ
    フォームローラー使ってる人〜!

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/29(火) 23:31:49 

    よくテレビでやってるけど、横になって脇の下にポール置いてぐりぐりするだけで後ろで手を繋げるようになった。本当だった。

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/29(火) 23:32:01 

    >>6
    オガトレたまに見てやってる😂

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/29(火) 23:32:52 

    お尻痛かったけど数回で慣れたよ!これ筋トレの効き具合も変わってくる?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/29(火) 23:33:55 

    お腹もコロコロしてます!
    すごいへっこむ!

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2021/06/29(火) 23:34:27 

    買ったけど、一度も使わずにオブジェになってる

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/29(火) 23:35:01 

    >>14

    わかるー
    フォームローラー使うともうダメだよねー
    人間をダメにするローラーだよねー

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2021/06/29(火) 23:35:06 

    これと黒いスティックとボール持ってる。ボールタイプはながらもみに最高。
    フォームローラー使ってる人〜!

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/29(火) 23:35:25 

    >>12
    私も背中の下に置いて
    背中ポキポキ鳴らすと気持ち良くて
    その後スッキリ体が軽くなるからクセになって毎日使ってる。
    長い時間スマホやった後に使うとすっごいボキボキ音鳴る!

    爽快w

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/29(火) 23:37:10 

    >>19
    リラックスで紹介してる外もも、痛すぎてリラックスなんかしてる場合じゃない

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/29(火) 23:37:24 

    フォームローラーとストレッチポールってどう効果が違うの?

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/29(火) 23:39:35 

    柔らかい系と硬い系があるよ
    硬いのはものによって痛い。痛い方が効くのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/29(火) 23:39:36 

    >>28
    めっちゃいたいよねこれw

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/29(火) 23:40:16 

    太もも細くしたくて買ってみようかなと思ってるんだけど、やるなら筋トレ前と筋トレ後、どっちがいいんだろう。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/29(火) 23:40:21 

    >>29
    ストレッチポールはわかんないけど
    フォームローラーは細かい部位までほぐせるよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/29(火) 23:40:53 

    走ったあとお尻〜ふくらはぎを重点的にやります。気持ちいいんだこれが。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/29(火) 23:42:27 

    普通の物とバンプタイプ(凸凹が大きい物)を持ってる
    ガルしながら毎日やってるよ
    肩甲骨をグリグリするとお尻から踵まで痺れる時がある
    姿勢が悪くてすごく凝ってる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/29(火) 23:44:26 

    買ってしばらく経ったけどお部屋のいい彩りになってるよ

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/29(火) 23:45:27 

    >>12
    整体師のYou Tubeだったかな、背中から首にかけては生来の湾曲があるからそれに反する方向に曲げてしまう恐れがあるからオススメできない、みたいなのを見た気がする。

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/29(火) 23:45:50 

    >>24
    こうなるだろうと分かって未だに購入出来てない笑

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/29(火) 23:47:31 

    使ってるよ〜
    横になってテレビ見るときにちょうどいい
    首が解れる

    本来の使用方法で使ったのは1週間w

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/29(火) 23:48:18 

    >>20
    ヒルナンデスでやってた!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/29(火) 23:48:33 

    >>24
    仲間。
    このトピみて買ってた事思い出した。

    使い方が分からん。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/29(火) 23:49:00 

    >>19
    こんな笑顔でできないよ
    歯を食いしばって唸りながらでも出来なかったw
    セルフ拷問

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/29(火) 23:50:31 

    ふくらはぎをイボイボのフォームローラーでゴリゴリするのが好き

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/29(火) 23:52:36 

    使い方間違えると腰痛めるから注意ですよー

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/29(火) 23:52:52 

    立ち仕事で足が辛い時に別のトピで見て試しに買ってみた。気持ち良い気がするけど自分で一生懸命動かないといけないから、足の裏しかやってない。太もも、ふくらはぎもやりたいんだけど体が辛いです😅

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/29(火) 23:55:19 

    痛気持ちいいじゃなく気持ちいい、じゃないと駄目なんですよね
    あと1分以上やっちゃだめ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/29(火) 23:55:30 

    >>29
    フォームローラーは体や筋肉に刺激を与えてほぐすっていうイメージ。
    ストレッチポールは体を動かすための道具って感じ。こっちは老若関係なく使えるイメージがある。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/29(火) 23:57:44 

    フォームローラー気になってます!
    ホームセンターに売ってる安めのやつでも効果あるのかな?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/30(水) 00:02:52 

    結構前からベッドで毎晩使ってる。どこかしら凝ってるから。足乗っけて寝てるだけでも気持ちいいよ。
    凝ってる人にはおすすめ

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/30(水) 00:03:43 

    下に敷くものは必須?ヨガマットとか

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/30(水) 00:04:15 

    >>12
    整体とかでバキバキ鳴らしてもらうの好きなんだけど自分で鳴らせるの羨ましい
    ストレッチポールは持ってるけど音ならない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/30(水) 00:10:22 

    太ももの外側やる時とか、腕がめちゃくちゃ疲れませんか?
    私のやり方が間違ってるから疲れるのか、はたまた筋力が無さすぎるのか。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/30(水) 00:13:47 

    >>10
    やり続けてると痛みなくなるよ!

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/30(水) 00:14:42 

    >>23
    腸がマッサージされるよね!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/30(水) 00:15:26 

    >>32
    前じゃない?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/30(水) 00:16:16 

    髪の毛巻き込んでブチブチに切れたからみんな気をつけてー

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/30(水) 00:16:52 

    >>50
    床でやってるよ!
    でもマットとかラグの上の方が支える腕とか痛くない

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/30(水) 00:22:58 

    >>53
    というか痛みがある場合は
    筋膜リリース(ほぐす)効果じゃなく
    じゃなくマッサージの効果になってるらしいよ

    用途で使い分けた方がいいかも

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/30(水) 00:27:11 

    この丸ついてる腰の曲がった骨がある部分にあてると神経圧迫してしまって余計悪化する恐れがあるので注意です
    フォームローラー使ってる人〜!

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/30(水) 00:38:56 

    >>9
    私もやるんだけど、髪の毛が巻き込まれて痛い。巻き込まれないように首を持ち上げてゴロゴロすると案の定疲れる。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/30(水) 00:39:04 

    >>57
    たしかに肘とか痛そうだね。どっちも安いやつ買おうかな〜。ありがとう!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/30(水) 00:43:36 

    >>1
    美筋ヨガチャンネルってYouTubeで見れるよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/30(水) 00:44:29 

    >>11
    猫が大好きな素材で、爪研ぎとガジガジされるので猫がいる家は隠しておこう。、

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/30(水) 00:47:09 

    枕の下に入れると、
    布団に入って読書する時ちょうど良い角度になるよ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/30(水) 01:05:57 

    毎日やってたら3ヶ月で太もも10Cmやせた。ウォーキングもしてたけど。脚痩せしにくかったのに脚痩せしやすくなってた

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/30(水) 01:08:58 

    >>23
    ビールっ腹にも効きますか?

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/30(水) 01:26:27 

    膝から下、ふくらはぎに使ってる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/30(水) 01:33:02 

    毎日お尻をほぐすと腰痛軽減しました

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/30(水) 02:06:17 

    脛が痛い
    凝ってるなんてもんじゃない

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/30(水) 02:38:33 

    最近ダイソーとかスリーコインズとかでも売ってるから買ってみたいけどすぐ潰れたりするかな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/30(水) 02:53:15 

    最初ゴツゴツのやつでやってたら脚がアザだらけになった。
    まだ慣れてないうちはあまりゴツゴツしてないやつがオススメ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/30(水) 03:37:24 

    太ももと首の裏とかやってる。
    楽になった気がする。
    説明書では横向きでコロコロするやつも乗ってるけどあれは出来ない、体固いからかな。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/30(水) 03:45:00 

    >>19
    この髪型だと背中やるとき
    髪が巻き込まれて大惨事になるよ!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/30(水) 05:05:25 

    電動のフォームローラー使ってる人いますか?
    めちゃくちゃ身体硬いので、電動だとほぐれやすいみたいで気になってるんですが。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/30(水) 05:25:58 

    はじめの頃は痛かったけど今はそんなに痛く無いかな?
    浮腫が取れてスッキリするよね✨

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/30(水) 05:29:07 

    >>60
    縛ってやればいいじゃん…

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/30(水) 06:24:42 

    ふくらはぎをコロコロすると浮腫が取れてスッキリ。
    背中とか腕とか、ストレッチできて気持ちいい〜って思える程度のゆるい使い方してます。

    説明書に載ってる色々な使い方は、筋力が足りなくて出来ないものも多い。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/30(水) 06:26:42 

    >>71
    スポーツショップの店員さんにそれ言われた。
    ゴツゴツ硬いのは上級者向けなので、初心者はクッションの効いた方を買った方がいいって。
    痛くないから快適だよ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/30(水) 07:12:44 

    買った。想像より太くて背中は無理。足だけやってる。むくみが取れる気がする。
    細めのをもうひとつ買おうかな。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/30(水) 07:19:54 

    姿勢がキツいから続けられない
    上からコロコロじゃダメなんかな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/30(水) 07:57:11 

    ダイエットトピに立ったらもっと伸びたのに。残念。運営さん気がきかないね。

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/30(水) 08:11:01 

    >>28
    最初はめちゃくちゃ痛いけど、慣れたら痛気持ちいいぐらいにはなる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/30(水) 08:13:46 

    これで足ヤセは簡単になった!
    コリがほぐれると筋肉の可動域が広がって基礎代謝が上がってる気がする

    あと、テニスボールでもいいから腰に当ててグリグリすると生理中の腰痛に気持ちいいよ!

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/30(水) 08:15:52 

    >>24
    とにかくパンダのタイヤみたいに戯れて!
    ローラーの上に寝転んで適当にゴロゴロしたり、
    お尻に敷いて、お尻の筋肉グリグリだけでも気持ちいいよ

    ドラマ見ながらとかクセづけてみて!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/30(水) 08:19:12 

    >>60
    わかる!私は結べない長さのボブなので主に二の腕〜脇の下をやってるときに「いてー!」となります

    脇の下コロコロは痛くて悶絶しますが二の腕がスッキリしました

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/30(水) 08:21:47 

    >>42
    セルフ拷問は草

    デブのドMだから買ってみるね

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/30(水) 08:49:08 

    やってる人はどのくらいの時間やってます?ふくらはぎだと内側、外側で各15往復やってるけどあんまりやりすぎもよくないんだよね?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/30(水) 08:55:17 

    >>42
    めちゃくちゃわかるwwww
    私的に膝裏がめちゃくちゃ痛くてイー!!って歯食いしばりながらやってるwww

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/30(水) 09:01:59 

    >>1
    使ってますー
    めちゃめちゃ気持ちいい!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/30(水) 09:03:38 

    太ももの外側がコロコロ出来ないくらい痛い
    乗せて体重かけただけで痛い

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:23 

    >>19
    左下の何??
    弁慶の泣きどころやってんの?どMかよ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/30(水) 10:18:41 

    下ネタ申し訳ないが、寝る前にフォームローラー30分くらい全身やった後、オナ○ー終わった後みたいに心地いいフワっとした疲労感?で寝付きがよくなる

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2021/06/30(水) 10:19:26 

    >>59
    腰のちょっとへこんでるとこのこと?!
    怖い…気をつけます。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/30(水) 11:10:26 

    某通販番組で、保阪さんの買ったけど、一度も使ってない😅
    やり方がいまいち分からない🌀

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/30(水) 13:12:53 

    買って背中と肩とかに使ったら、私には合わなくて具合悪くなった…。
    サランラップの硬い芯でグリグリやってる方が気持ち良い😅

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/30(水) 15:02:33 

    フォームローラとストレッチボール
    どちらがオススメですか?

    用途は、頑固な肩コリ、背中コリです。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/30(水) 16:57:03 

    >>37
    フォームローラー気になってたけどストレッチポールのほうがいいかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/30(水) 17:27:22 

    >>65
    どうやって使ったんですか?ヽ(;▽;)ノ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/30(水) 19:52:02 

    頭痛持ちなので、肩や首をYouTubeでやり方見ながらほぐしています。ゴリゴリ硬かった部分がスッキリして気持ちがいいです。今日の午後も頭が痛くなり始めたのでフォームローラー使ったら、頭痛薬使わずに落ち着いて驚きました。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/30(水) 23:03:46 

    >>14
    絶対使ってないし

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:31 

    >>98
    ストレッチして、運動の前に足をほぐしてから運動してたよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/01(木) 01:13:33 

    気になって今日買ってみたけど、これはイイ!
    全身ほぐれて体全体がじんわり温かい。
    たぶん筋肉も血流も凝り固まって冷えてたんだろうな。冷えてたことにも気がつかなかったけど。いい買い物したな。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/01(木) 08:14:32 

    >>1
    銀幕リリースしてるよ。めっちゃ痛くてしばらく放置(笑)

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/01(木) 08:14:44 

    >>1
    筋膜リリースしてるよ。めっちゃ痛くてしばらく放置(笑)

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:31 

    銀幕と筋膜間違えたなw

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。