ガールズちゃんねる

今敏監督作品を語ろう【ネタバレOK】

55コメント2021/06/28(月) 00:26

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:59 

    今更ながらHuluでパプリカと
    パーフェクトブルーと
    妄想代理人を観たので、
    立てたくなりました。
    女の人が観るにはキツいシーンが
    かなりありましたが、個人的には
    パーフェクトブルーが、
    この中だと一番好きなタイプの
    作品でした。
    今敏監督作品を語ろう【ネタバレOK】

    +56

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 08:23:00 

    千年女優が好き

    +38

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:06 

    パーフェクトブルーは、無駄な場面がないってくらいスピード感あってどんどん追い詰められていく様が面白かったね

    +54

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:42 

    パーフェクトブルー私も大好きです

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 08:25:34 

    東京ゴッドファーザーズが好き

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 08:26:54 

    オセアニアじゃあ常識なんだよ!

    パプリカの狂った感じの世界描写が凄く好き
    後で手描きと知って動きに驚いたシーンもある

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:29 

    千年女優が一番好き!


    亡くなった時は日本の損失とさえ思ったな
    まだまだ色んな作品を見たかった

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 08:30:02 

    天才だと思う

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 08:31:42 

    >>5
    あの題材をアニメで製作したのは凄い

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 08:31:48 

    妄想代理人
    「月ちゃんは悪くないよ」
    「みんな妬んでるんだ」
    追い込まれてた月子の気持ちも分かる

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 08:31:49 

    東京ゴッドファーザーが好き

    声優も豪華

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 08:32:31 

    私はパプリカが好き

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 08:33:25 

    妄想代理人は難しくて理解できてないとこがたくさんある

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 08:35:09 

    金ローで今敏監督特集してくれないかな
    千年女優とか東京ゴッドファーザーは放送できるよね

    +98

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 08:35:32 

    東京ゴッドファーザーズ、終盤の勢いが好きだ
    夜が明けるシーンが特に印象に残ってるわ

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 08:37:57 

    ラーイーヤー♪ラライヨラ♪
    空に見事なキノコの雲♪

    笑ってるんだけど目が笑ってない不穏なOPが堪らない

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 08:40:09 

    パーフェクトブルーのストーカー男?が気持ち悪過ぎてトラウマになった。

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 08:43:02 

    観た人はたいてい平沢進を聴くようになるよね
    Twitterをフォローしたりね

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 08:43:53 

    >>1
    えっ、Huluで妄想代理人も観れるの?
    今日絶対に観るぞ!

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 08:45:14 

    妄想代理人の自殺志願者3人組の回がけっこう好きだなぁ
    オチを知ってからもう一度見る面白さもあるし
    少年バットの反応とかさw

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 08:47:38 

    >>18
    今敏監督が平沢進と曲の約束をしたまま亡くなったのが悔やまれる
    夢みる機械、見たかったよ

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 08:48:18 

    現実と妄想が入り組んでいるのが今敏の特徴で、
    全部アニメでしか描けない作品だよね
    これぞアニメーションの良さ!って感じする

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:45 

    今敏作品の走る姿がどれも好き
    特にパプリカは走り方が切り替わるのがよく分かる

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 08:50:11 

    パプリカで終盤に敵をやっつけるためにパプリカが超巨大化して敵を吸い込んで倒すけど、あれってどういうことなの?
    誰か分かる人いますか?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 08:56:03 

    大人向けな作品ですね。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 08:57:40 

    暗い曇りか雨の日に、暗い部屋で一人で見ると恐怖が増します。パーフェクトブルー。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 08:58:32 

    東京ゴッドファーザーズみたいけどHuluある?
    Netflixあるかなー

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 09:03:13 

    いまびん監督死んだの残念

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 09:05:10 

    早く亡くなられて残念すぎる。
    パーフェクトブルーは好きな作家さんの作品で今も海外でも人気なのが凄い。色褪せないなー

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 09:12:00 

    >>24
    私もそこはよく分からない。
    パプリカ好きなんだけど、上手く説明できないんだよね。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 09:29:08 

    有名なアニメなんですか?
    ここに出てくる作品全部知らないんですが…

    +1

    -12

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 09:32:31 

    私もパプリカ観たとき衝撃受けたな〜。
    脳に直接刺激を受けるような映像で。
    観終わった後なんか疲れたけど好き。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 09:47:10 

    >>31
    インセプション、ブラックスワンとか海外作品にも影響与えたすごい監督さん

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 09:50:45 

    パーフェクトブルーのレ○プ未遂
    元アイドルが身体を汚すなりで堕ちた感じがリアルっぽかった

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 09:53:02 

    今は可愛らしい絵柄のアニメ作品ばかりになっちゃったけど、今敏作品のリアルで写実的な絵柄好きだったな
    今の作品はエフェクトとかで画面加工して綺麗に見せてるけど、この人の作品は人体を綺麗に描いてて本当に優れたアニメーター集めて手間もかけてちゃんと絵の上手さで魅せてるって感じ
    ゴッドファーザーズが一番好きだけど、千年女優とロタティオンを合わせたMADは何回も見た
    名映像と名曲過ぎる
    千年女優 -Millennium actress- / ロタティオン 平沢進 - ニコニコ動画
    千年女優 -Millennium actress- / ロタティオン 平沢進 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    千年女優 -Millennium actress- / ロタティオン 平沢進 [アニメ] ■ この動画はネタバレ(オチバレ)が含まれていますのでご注意ください ■■2010年8月24日本作品の監督で...

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 10:15:42 

    >>24
    今ちょっと調べてまとめてみました!

    巨大化した理事長を倒すため、パプリカと融合した敦子が時田の夢に入り込む。
    理事長の前に現れた敦子が、理事長を飲み込んでいき巨大化していく。
    理事長(=夢)を飲み込んだ敦子は完全体になる。
    するとすべての夢は現実から消え去り、理事長の企みも失敗に終わる。
    それを可能にしたのは、時田に対する敦子の無垢な愛情と献身だった。

    みたいな感じだそうです!

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 10:24:43 

    >>36
    投稿した36です。ちょっと訂正があります。

    パプリカと融合した敦子が時田の夢に入り込む。
    ➡️何かを思い付いたパプリカが時田の夢に入り込む。

    理事長の前に現れた敦子が、理事長を飲み込んでいき巨大化していく。
    ➡️パプリカと融合した敦子が理事長の前に立ちはだかり、理事長を飲み込んでいき巨大化していく。

    です!なかなか複雑ですよね。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 10:29:44 

    >>33
    インセプションは丸パクりだと思った
    ブラックスワンは見てないから分からないけど

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 10:39:05 

    >>36>>37
    すごく丁寧な解説ありがとうございます。
    わざわざ調べて頂いて申し訳ないです。
    パプリカが時田くんに吸い込まれた描写みたいなのってそういうことだったんですね。
    全然分かってないのに流してました。
    解説踏まえてもう一度見てみます。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 11:05:51 

    『パーフェクトブルー』
     犯人は究極のファンw
    ( ・ω・)

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 11:33:47 

    >>39
    いえいえ!
    実は昨日、偶然にも解説動画を観ていたんです。
    それでまだ偶然にもトピとコメントを見て、私も流し観だったので改めてちゃんと観てみました。
    コメント見ていただけて良かったです。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 14:43:47 

    主です。コメント、
    ありがとうございます。
    パーフェクトブルーは、
    本編を観ている時は
    「美麻りん、可哀想・・・。」
    と思ったのですが、
    観終わってwikipediaのページも
    見たら、ルミちゃんにも
    同情してしまいました。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 14:47:15 

    >>17
    軒並みブサイクしかいなかった
    のが、リアルだったよね。
    声も変に高くて、決して
    イケボじゃなかった所も。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 14:51:00 

    >>27
    主です。
    パーフェクトブルーとパプリカと
    妄想代理人はHuluでも観れますが
    それ以外の作品は、
    Huluにはなかったです。
    ちなみにパプリカは今月の30日に
    配信が終了してしまうので、
    お早めに観るのがオススメです。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 14:56:43 

    >>31
    海外でも評価されているくらい有名
    2010年8月に亡くなったので今敏監督を知らなくても仕方ないよ
    地上波での放送もほとんどないしね

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 15:02:09 

    東京ゴッドファーザーズでハナちゃんが「ろくでなし」を歌うシーンがあるのが最高
    梅垣義明は楽しかっただろうなぁ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 15:15:17 

    >>45
    そうだ、もう今年没後10年だよね、なんか催しあるかなあ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 15:17:59 

    >>35
    アニメってなんで長い事ああいう可愛い絵柄が主流になっちゃってるんだろうね
    どのスタジオも傍目に見たらほぼ同じ。

    オタ層取り込めないとペイできないんだろうけど

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 15:19:01 

    ちょうど昨日もう何度目かのパプリカを観てました。
    本当に天才と思える監督のひとり。
    妄想代理人のオープニングは一度見たら2度と忘れられないくらいの中毒性がありますよね。
    もっと世に知られるべき人だと思います。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 15:26:28 

    御存命だったなら傑作がもっと生まれてたと思う
    本当に亡くなるのが早すぎるよ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 16:49:56 

    もう亡くなって10年なのか…
    夢みる機械が作られてたらどんな作品になってたんだろう

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 20:00:51 

    金ローも今敏監督の作品をたまには放送して欲しいです。東京ゴッドファーザーズとか千年所有とか。リクエストしてるけど投票数が少ないのか全く叶わない。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 23:03:14 

    映画全部見ました〜!
    虚構と現実がぐちゃぐちゃになる
    世界観が良い。
    漫画のオーパスも持ってます。
    他にどんな作品があるのか調べるうちに
    亡くなってることを知って初めて
    著名人の死で涙を流しました。
    夢見る機械完成させてほしい。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/28(月) 00:13:52 

    >>38
    ブラックスワンは明らかにパーフェクトブルーに影響受けてんな〜と思った

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/28(月) 00:26:03 

    >>14
    岡本綾さんは引退だっけ?
    この声優も上手だったしあの件がなかったら活躍されてたんだろうに

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。