ガールズちゃんねる

経産省キャリア官僚が給付金詐欺 金の大半は高級腕時計に

232コメント2021/07/21(水) 19:02

  • 1. 匿名 2021/06/26(土) 09:42:28 

    経産省キャリア官僚が給付金詐欺 金の大半は高級腕時計に
    経産省キャリア官僚が給付金詐欺 金の大半は高級腕時計にwww.fnn.jp

    経済産業省経済産業政策局のキャリア職員・桜井真容疑者(28)と新井雄太郎容疑者(28)は2020年12月、うその申請をして、家賃支援給付金およそ550万円をだまし取った疑いが持たれている。 2人はペーパーカンパニーを使って、コロナの影響で売り上げが減ったように装って給付金をだまし取っていた。 金の大半は桜井容疑者の高級腕時計の購入などに充てられていたという。

    +6

    -114

  • 2. 匿名 2021/06/26(土) 09:42:52 

    おい!!!

    +178

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:11 

    >>1
    世も末

    +163

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:19 

    国家公務員の質も落ちたなぁ

    +342

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:26 

    せっかくの学歴と職歴が…
    お母さん泣くよ

    +317

    -5

  • 6. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:30 

    頭がいいんだか悪いんだか

    +233

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:43 

    時は金なりってか

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:55 

    厳罰で

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:02 

    一般人より重い判決で。

    +219

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:07 

    プライドないなー。時計ごときで悪さするなよ。

    +205

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:37 

    >>1
    政治家は汚職したら死刑にしろ

    +21

    -11

  • 12. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:50 

    >>1
    桜井真
    さくらいまことw

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:51 

    みんな思いつくよねー
    他にも同じような事例沢山ありそう。

    +85

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:03 

    >>1
    家賃給付金で500万円台貰えるって家賃いくらよ
    ?!

    +147

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:07 

    >>1
    キャリア官僚って年収2000万とかなんでしょ?
    金はあるのに詐欺するとかふざけんな
    しかも給付金って税金だろ

    +190

    -44

  • 16. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:20 

    めちゃくちゃ難しい試験に合格して
    激務とはいえ高給で地位も名誉もあるのに
    なぜこんな馬鹿なことをする
    高級腕時計なんてもうちょっと歳重ねて給料増えたら買えるよ

    +214

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:20 

    > 金の大半は桜井容疑者の高級腕時計の購入などに充てられていたという。

    新井容疑者の割に合わなさがすごいな

    +205

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:23 

    キャリアなのに生涯年収計算できなかったのかな

    +91

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:24 

    2人は慶應高校の同級生だったらしい
    だいたい悪い上級国民って慶應のイメージがまた強化された

    +254

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:27 

    500万くらい、この人ならこれから稼げたんじゃないの?
    人生棒にふって、あと何十年どうやって生きていくんだろ。

    +132

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:48 

    2人と言ってたけど、大半は1人が使ってたらしいね!
    もう1人は子分かいじめられっ子とかだったのかな
    しかも高級タワーに車に他にも色々贅沢ざんまいしてて、500万じゃ足りないらしい
    余罪があるんだろうね
    多分他にも同僚か共犯者が関わってるはず

    +153

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:52 

    >>6
    頭は良いけど、愚かだったんだろうね

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/26(土) 09:45:57 

    真面目に働いてれば比べ物にならない程の生涯収入あっただろうに。
    550万のために人生棒に振ったね。

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/26(土) 09:46:16 

    小銭ほしさにキャリア失うとか…

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/26(土) 09:46:20 

    >>15

    28歳の官僚の給料はそんなに高くないよ
    民間行けばよかったと後悔する人多数

    +144

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/26(土) 09:46:50 

    ふざけるのもいい加減にして欲しい。
    もっと問題にして欲しい。
    飲食店の人達とかどれだけ大変な思いしていると思ってんのよ!

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/26(土) 09:46:55 

    盗撮はノンキャリ経産省だっけ?

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/26(土) 09:46:56 

    この2人といい、TBSのアナウンサーといい、最近の慶応ボーイってろくでもないな。

    +138

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/26(土) 09:47:21 

    人の入れ替わりがある職なんだから絶対バレるって。異動がある職種も、悪事企むだけ無駄。監査もあるし後任にバレるんだよね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/26(土) 09:47:38 

    これどうやって発覚したのかな?
    申請の全てを精査してるとも思えないし、発覚してないだけで反社とか他にもたくさんしてる人いるんだろうね…

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/26(土) 09:47:43 

    >>28
    慶応は悪いイメージしかない

    +73

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/26(土) 09:47:49 

    わっるっ!

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/26(土) 09:48:47 

    時間くらい携帯で見ろ!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:02 

    給付金詐取はとっかかりであって、おそらく余罪が本丸なんだと思うわ

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:14 

    >>1
    自業自得だけど誰かが密告して足を引っ張ったのかな?

    キャリアなら何か揉み消しとかしそう

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:56 

    >>20
    パパの脛しゃぶる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/26(土) 09:50:22 

    >>30
    羽振りが良すぎると噂になってたみたい
    密かに調査開始するしたらしいよ
    バカだよねー

    +95

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/26(土) 09:50:38 

    >>1
    首?・退職?

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/26(土) 09:51:49 

    >>1
    桜井って名前で一瞬どこかのパパの縁故かと思ったw

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2021/06/26(土) 09:52:35 

    >>19
    28歳って別トピの慶大卒ドンファンアナウンサーと同学年かしら?

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/26(土) 09:52:36 

    >>37
    そうなんだ!
    バカだよね
    キャリアが台無しだし、数百万で人生棒にふるなんて

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/26(土) 09:52:48 

    余罪ないのかな?2人で550万でしょ?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:03 

    >>16
    悪事働くために潜り込む奴もいるのさ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:16 

    一人は慶応中退→東大卒で司法試験も受かってるんだね

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:26 

    二人とも慶應義塾

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:40 

    >>4
    昔からそんなもん

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:40 

    上司も左遷だねえ。お気の毒に

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/26(土) 09:54:01 

    経済産業省の職員にまともな人間いるの?

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2021/06/26(土) 09:54:41 

    >>37
    500万でそんなに羽振りよく出来るんだ。他にも余罪あるんじゃ…って思っちゃう

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/26(土) 09:55:23 

    >>15
    キャリア官僚でもそんなにもらえるのは60歳近い出世頭グループだけ

    +79

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/26(土) 09:55:24 

    >>19
    慶應高校なら家も金持ちだろうに

    +49

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/26(土) 09:55:24 

    >>1
    550万円かー
    キャリアからしたらしょぼい金額じゃない?
    勿体ない

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/26(土) 09:56:18 

    出身大学と成績だけで見る典型的なダメ人事ですね

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/26(土) 09:56:22 

    以前職場で覚醒剤やったのも経産省職員だったよね?ヤバいやつ多いよ

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/26(土) 09:56:24 

    経産省って色々捕まってる人多くない?
    覚醒剤とか

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/26(土) 09:57:45 

    >>9
    詐欺した人の末路はどうなったのかきちんと国民に発表してほしい。せめて10倍の額を返済するなどの処分にしないとみんなやるよね。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/26(土) 09:59:02 

    >>49
    多分あるよ
    逮捕のきっかけにした被疑事実が550万分ってだけで、警察はほかのネタも握ってるんだと思う
    これからそっちの方も取り調べて再逮捕じゃないかな

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/26(土) 09:59:08 

    >>1
    どうやったら審査が通るか裏知ってるから、いろんな知り合いとかにもレクチャーしてそうだし、こういう役人沢山いそう

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/26(土) 09:59:26 

    >>22
    愚かだった!
    「だろう」はいらない!

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/26(土) 10:00:17 

    >>49
    間違いなく余罪あるだろうね
    500万で高級マンションに外車に高級時計は買えないもん
    しかも家賃支援給付金に500万円てマンションレベル高くない?
    そこから不信感に繋がったのかな
    給付金以前から法律の抜け穴を駆使して幾度か補助金騙し取ってそう

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/26(土) 10:00:33 

    >>4
    経産省はチャラいって聞く。
    まぁだいたい経済学部のメンズって感じだもんね〜…

    +16

    -5

  • 62. 匿名 2021/06/26(土) 10:01:13 

    >>1
    こういった詐欺は沢山存在してるんだろうな
    本当に困っていても貰えない人や申請しても遅れてる人も沢山いるのに
    コイツ等に優先的に支給してて滞ってるのかとすら思える

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/26(土) 10:01:50 

    自宅は文京区

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/26(土) 10:02:22 

    確実に他の同僚も関わってるハズ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/26(土) 10:05:07 

    >>19
    早稲田じゃなくて慶応のイメージなんだね。早稲田は素朴なの?

    +6

    -9

  • 66. 匿名 2021/06/26(土) 10:05:21 

    >>58
    悪い話とはいえそんな儲け話をなんで知人に教えるかね
    マルチみたいに一部のお金貰うから教えるってことなのかな?
    給付金関連、一般人の中でもかなり捕まってる人去年から居るけど黒幕や幹部が>>1こういう人らってことなのかな

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/26(土) 10:05:48 

    金返せと言いたいわ
    税金払うのが馬鹿らしくなる

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/26(土) 10:06:33 

    >>28
    うん、犯罪者多すぎて
    大学の名前を背負ってる自覚持って欲しいわ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/26(土) 10:07:21 

    >>1
    タワマンに高級外車情報で内偵捜査 詐欺容疑の経産官僚:朝日新聞デジタル
    タワマンに高級外車情報で内偵捜査 詐欺容疑の経産官僚:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     コロナ禍で売り上げが減った中小企業の関係者を装い、国の「家賃支援給付金」をだまし取ったとして、警視庁は25日、経済産業省のキャリア官僚の男2人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。給付金は中小企業や個人事業…

     捜査2課によると、2人は共謀し、家賃支援給付金を国から詐取することを計画。昨年12月下旬ごろ、コロナ禍で売り上げが大幅に減った中小企業の関係者を装い、専用サイトから偽の賃貸契約書の画像データなどを提出するなどして給付金を申請し、今年1月上旬ごろに約550万円を詐取した疑いがある。新井容疑者が申請し、給付金の大半は桜井容疑者が受け取っていたとみられるという。同課は「捜査に支障がある」として2人の認否を明らかにしていない。
     2人が申請に使ったのは19年11月設立の「新桜商事株式会社」。登記などによると、所在地は新井容疑者の自宅で、当初の社長は新井容疑者、現在は親族の女性になっている。コンサルタントや通信販売の事業をするとしているが、捜査2課によると実態のないペーパーカンパニーだという。給付金の申請では、3カ所の事務所で月に計約200万円の家賃を支払っていると申告していたが、新井容疑者の自宅と親族の自宅、桜井容疑者の実家だった。

     同課は桜井容疑者が高級タワーマンションに住み、高級外車に乗っているとの情報をつかみ、内偵捜査をしてい

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/26(土) 10:07:53 

    こういうのほんと許せないな。
    貧乏人の怒りです!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/26(土) 10:08:33 

    >>61
    経産省だからって経済学部ではないよ。理系もいるし。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/26(土) 10:09:45 

    >>69
    親族の女性が気になるね

    親族の自宅ってその女性?
    別々に暮らしてるようなニュアンスだから、実家の母か嫁いだ姉ってこと?

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/26(土) 10:12:36 

    >>20
    ほんとだよね。目先の500万なんて、年収にもならないくらいじゃない?バレないと思ったのかな

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/26(土) 10:14:04 

    附属から慶応だったら、実家もそれなりに裕福じゃないの?

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/26(土) 10:19:37 

    >>9
    重くなると思うよー。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/26(土) 10:20:47 

    >>43
    たかが500万ちょっとの詐欺で全ての学歴、努力、時間がパーで馬鹿すぎ。大学の学費も出ないじゃん。

    しかも親や家族も公務員系だったら恥ずかしくて退職しざる得なそう。キャリア官僚の悪事ってもっと政治家とかと絡んで莫大な金を動かす…みたいなイメージあったのにしょぼ過ぎる。こんなの大学生がやってたのと同じレベル。

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/26(土) 10:21:54 

    >>14
    都内ならあるある
    ペーパーカンパニーだし

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/26(土) 10:22:43 

    >>6
    小賢しいの

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/26(土) 10:23:08 

    タワマン&高級車で疑われたから余罪ボロボロ出てくると思う。頭悪すぎ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/26(土) 10:23:14 

    これ自体は犯罪だが、反緊縮財政をぶち上げた経済産業省を
    陥れる財務省のリークだと考えられる
    奴らは、絶対に消費税増税を狙っているので経産省は敵なのだ

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2021/06/26(土) 10:26:50 

    詐欺師と万引き増えすぎ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/26(土) 10:27:46 

    経産省が進めた制度の悪用だからね
    間違いなく懲戒免職

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/26(土) 10:27:51 

    >>66
    確かに、そういう人からお墨付きもらって手を出す人とかもいそうだと思った

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/26(土) 10:28:38 

    >>5
    勿体ないよね
    こんな事で今までの努力無駄にするなんてアホすぎる

    +70

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/26(土) 10:33:05 

    >>69
    > 19年11月設立の「新桜商事株式会社」

    コロナ前に設立した会社なんだ。もともと何かをしようとしていたわけだね。
    他のコロナ対策給付金も不正受給してそう。

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/26(土) 10:34:06 

    >>1
    新井はバカだねえ
    桜井に使われるだけ使われて仕事もパーになるなんて

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/26(土) 10:34:09 

    >>80
    詐欺をさせるように仕向けたってこと?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/26(土) 10:36:10 

    >>5
    キャリア官僚ならお東大様?
    えーーやってまうのか
    学力じゃないんだなこういうのって

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/26(土) 10:38:29 

    >>88
    慶應みたいだね

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/26(土) 10:40:17 

    俺たち頭いい、バレないと思っちゃうところが慶應脳

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/26(土) 10:41:39 

    >>14
    3カ所の事務所で月に計約200万円の家賃を支払っていると申告してたんだって

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/26(土) 10:41:59 

    >>88
    東大ならもっと上手くやるでしょ

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2021/06/26(土) 10:44:03 

    公務員の1番の魅力は安定性と信用なのに…コロナでも別に不景気とか関係なく平和に暮らしてたし余裕で定年、定年後だって物凄い保証とそれなりの仕事があっただろうに自らドブに捨てに行くスタイル…。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/26(土) 10:44:13 

    キャリア官僚でも20代の公務員でタワマンや高級外車は絶対無理
    手取り20万台だもん

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/26(土) 10:47:10 

    >>71
    1人は経済学部らしい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/26(土) 10:48:11 

    他も何かしらやってないのかな
    しっかり調べて返金してほしい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/26(土) 10:50:45 

    よく試験突破したな、それだけはすごい

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/26(土) 10:51:58 

    >2人はペーパーカンパニーを使ってコロナの影響で売り上げが減ったように装って給付金をだまし取っていた

    凄い計画的な犯行にもビックリ
    キャリア官僚だから生活費に困った挙句に、じゃなくて高級腕時計の購入って、あまりにも短絡過ぎる
    ロレックスとかかな?
    詐欺で手に入れた高級腕時計を持ってて満足感なんて感じるの?
    後ろめたさすら感じないなら根が腐ってるんだろうね
    勉強は出来ても善悪の判断は出来ないとか大きな何かが欠如してるんだろうね
    これ職場復帰出来るの?
    クビで転職しても名前も出ちゃってるし再就職もマトモな職場は無理だよね
    親も自慢の息子だったろうに一転して犯罪者とか知り合いや親戚にも合わせる顔がないし近所も歩けないね

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/26(土) 10:52:57 

    >>1
    国民に自粛させながら、これはない
    ジーショックです!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/26(土) 10:53:12 

    ガル
    東大での官僚は間違いなく優秀、もっと給料上げてーWWW

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/26(土) 10:54:18 

    慶應高で詐欺の人脈作って人生崩壊とか
    そこらの公立中とかわらん
    経産省キャリア官僚が給付金詐欺 金の大半は高級腕時計に

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/26(土) 10:55:33 

    恥知らず。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/26(土) 10:58:27 

    >>92
    2人とも慶應普通部から慶應大行ったけど1人はやめて東大いったんだって
    で今ここ

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/26(土) 10:58:34 

    >>100
    慶應コンビの不祥事の後始末でまた霞ヶ関の職員のが家に帰れなくなる
    そして来年も東大の官僚離れ…

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/26(土) 11:00:06 

    >>5
    省庁の中でも財務省、経産省あたりは特にエリート中のエリートなのに。
    こんなバカなことして人生棒に振ったね。

    +72

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/26(土) 11:01:34 

    東京都千代田区一番町の高級タワーマンション

    場所だけで凄そうなんだけど
    キャリア官僚(係長)が住めるものなの?実家が金持ちなの?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/26(土) 11:02:44 

    司法試験受かってたのに弁護士登録要件すら失うじゃん
    公務員の対国家の犯罪だから示談もできないし、判決も一般人より罪が重くなる
    あーあ

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/26(土) 11:05:31 

    経産省って慶応でも入れるんだ。
    大半が東大か京大のイメージだった。
    仕事が割に合わなさ過ぎて官僚になりたいと思う優秀な人が減ってるんだろうな。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2021/06/26(土) 11:05:54 

    >>106
    金持ちの実家から金貰えるなら500万の詐欺なんてセコい事やらないと思うが。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/26(土) 11:06:54 

    腕時計ってことは投資か?
    けど時計買うなら一昨年くらいがベストだったのに。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/26(土) 11:07:44 

    慶応って「先生」という敬称は福沢諭吉にしか使わないんだよね。教授の敬称は「君」だっけ。
    彼らが手にした札束には先生が550も載っているんだよね。塾高から進学しているくらいなんだから愛校心あるだろうに、先生に恥ずかしいとは思わなかったのだろうか。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/26(土) 11:09:23 

    >>106
    自分の給料ではまあ住めないよ
    20代官僚の月額手取りなんて20万代後半
    東京でも年収600万代程度
    経産省キャリア官僚が給付金詐欺 金の大半は高級腕時計に

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/26(土) 11:10:01 

    仕事で経産省と関わったことあるけど、良くも悪くも他の省庁に比べてギラギラして野心溢れる人が多いんだよね
    見た目でいうと、>>101の写真の右みたいな眼光鋭い雰囲気の人が多い
    でもニュースの詳細読むと左が黒幕っぽいね…

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/26(土) 11:14:11 

    給付金といい生活保護費といいさ、一部のこういうバカ達が悪用するせいで本当に困窮している人には行き渡ってないって…
    本末転倒だよね(ー ー;)

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/26(土) 11:19:33 

    >>1
    アホだね
    今後40年の安泰を捨ててまでその時計は欲しかったのかと

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/26(土) 11:20:29 

    >>15
    >>25
    >>50
    年収2000万円は、定年間近の局長クラスだけだよね。キャリア入省から寝る間も惜しみ、身を粉にして働き捲り、勝ち残った選りすぐりの人。このクラスになると、頭の良さはもちろん、身も心も強い超人。今回の事件の2人は、元々とうてい生き残れない人間だろう。

    +57

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/26(土) 11:21:20 

    >>101
    バカはそもそもリスクがわからない
    頭が良い場合自分はバレない自信がある
    くらいの違いはあるかもね

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/26(土) 11:29:25 

    >>85
    桜井容疑者は18年、新井容疑者は20年に入省。ペーパーカンパニーの代表取締役は当初、新井容疑者が務めていたが、同省職員となったことから、新井容疑者の親族に交代していた。親族は名義を貸していただけとみられる。(毎日)

    会社名は2人の頭文字?
    新井容疑者が入省前の19年に設立してるしなんなんだろう。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/26(土) 11:30:10 

    >>1
    親方日の丸で、安定した身分と給料もらってるくせに。
    しかも腕時計だのブランド物だの。高級車も乗ってたって?
    ふざけるにもほどがある。

    家賃補助の申請出してる人は、収入激減とかで、コロナで藁にもすがる気持ちで申請出してるのにさ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/26(土) 11:34:21 

    >>1
    下っ端だと、ニュースでもあっさり名前も顔もさらされるんだねw
    これがそこそこのポジションだと、どうなってたのかな。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/26(土) 11:34:34 

    >>101
    公立中に失礼だよ。撤回してよ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/26(土) 11:39:22 

    >>4
    馬鹿でもなれるんですね

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2021/06/26(土) 11:43:22 

    >>101
    うわ、見た目ダサいな

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/26(土) 11:45:25 

    金持ちのボンボンが手取り20万円の生活に耐えられず詐欺に手を出しちゃった感じ?
    親がしっかりしてて成人したら自分で稼げ小遣いはもうやらんというようなタイプだったのかもね

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/26(土) 11:47:00 

    国会のトイレ盗撮も経産省職員だっけ?
    しょうもねーな

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/26(土) 11:47:45 

    >>15
    もらえません。
    2000万なんて事務次官でももらえるかどうかです。

    +49

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/26(土) 11:47:56 

    >>105
    経産はそうでもない

    +16

    -3

  • 128. 匿名 2021/06/26(土) 11:49:16 

    >>16
    恐らく大学の同期と比べると年収は2分の1くらいだよ。
    収入期待して入ってくる人はいない。

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/26(土) 11:50:41 

    新桜商事w

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:32 

    >>1
    出所後は反社会的組織の経理担当で出世街道かな

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:44 

    >>103
    ひょっとして、元々友達?

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:54 

    >>118
    まだ入省三年目と入省一年目じゃん
    月額手取り25万そこら
    そんな奴がタワマンに住みながら外車乗って高級時計してたら
    まあ目立ってた事でしょうな

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:32 

    >>105
    エリート中のエリートは財務省と外務省だと思う

    +16

    -6

  • 134. 匿名 2021/06/26(土) 12:11:18 

    >>116
    この二人は今回の件無くても、キャリアの競争を勝ち残る力は無かったでしょうね
    根本的にバカだから

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/26(土) 12:13:30 

    >>121

    素行の悪い子と連ませたくないから私立校に行かせる親への皮肉じゃない?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/26(土) 12:21:15 

    >>69
    金がほとんど桜井容疑者に渡ってたんだったら、マジで新井容疑者は何で協力してたの?

    ペーパーカンパニーは何でそもそもあったの?
    名義貸ししてた人はシロ?

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/26(土) 12:23:17 

    >>65
    早稲田は貧乏人に優しい世界よ

    +4

    -7

  • 138. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:58 

    >>97
    お勉強できるバカってやつですね

    キャリア官僚ってガチで有能な人とお勉強できるバカの差がエグいです

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/26(土) 12:27:05 

    >>15
    大学の同期にいるけど、察するに年収400あるかないかだと思う…院卒ならまだ入省3年とかだし

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/26(土) 12:28:08 

    550で買える時計で人生棒に振るのか〜

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/26(土) 12:30:33 

    >>107
    ほんと?
    それは大層なバカだね…

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/26(土) 12:30:39 

    世紀末的

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/26(土) 12:32:40 

    腕時計はステータスでしょ
    それを詐欺で得た金で買って自慢してるわけ?
    クソだせぇ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:20 

    >>108
    試験さえ受かればいいから、入るだけなら学歴はあまり関係ないよ
    京大は見たこと無いけど、早稲田慶應は結構いるし、横国で局長級行った人も知ってる

    東大出てても年上の部下から毎日怒られてる人もいる

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/26(土) 12:35:22 

    新井って苗字が、もしかして。。

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2021/06/26(土) 12:36:54 

    >>5

    いやー本当にそう思う。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/26(土) 12:37:15 

    >>1
    ご両親は自慢の息子だったろうに…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/26(土) 12:50:54 

    >>139
    キャリア官僚がそんなに低くていいのか?と思う。それじゃ優秀な人は集まらない。優秀な人になってほしいよ。

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2021/06/26(土) 12:53:08 

    >>112
    地元民ですが、半蔵門駅近くの新しい億ションだ…。
    あの辺りにタワマンはない。せいぜい15階とか。

    私は大学から慶應ですが、中等部から慶應なら、実家もお金持ちなはず。
    学費だけで一千万円以上使ってるだろうに、お母さんたち、寝込んでそう。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/26(土) 12:54:25 

    >>137
    でも、学費は、早稲田の方が高いよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/26(土) 12:57:27 

    >>141
    公務員であって懲戒免職処分を受けて3年以内の者、
    また禁錮以上の刑に処せられた者は、弁護士になる資格を失う

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/26(土) 13:00:47 

    >>150
    仰る通り。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/26(土) 13:01:09 

    >>6
    頭は良いけど使い方間違ってるヤツだよね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/26(土) 13:03:54 

    この人に限らず、腕時計に価値を見出す気持ちが全く分からない笑
    そもそも腕時計しないし

    女と男の違いかなあ

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/26(土) 13:06:18 

    >>149
    ニュースで見たけど、長ヒョロイけど、都内でいう高層タワーって感じではなかった
    ただかなり新しそう

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/26(土) 13:09:27 

    >>85
    「櫻井係長が管理する別の複数の口座でも不透明な出入金が確認されている」

    約550万円の大半は高級腕時計みたいだから高級外車の分はどこから?余罪ありそう

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/26(土) 13:09:42 

    >>127
    経産省は人気省庁だよ

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2021/06/26(土) 13:29:36 

    >>152
    早稲田=貧乏人、慶應=金持ち

    と勘違いしてる人多いけど、ほとんどの受験生は、受かった方に行くだけ。
    そして、早稲田の方が、学費が高いし、学生に甘くて、留年する人も多い。

    慶應は、2年連続して留年だと、放校だよ。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/26(土) 13:32:11 

    >>155
    千代田区番町は、高さ制限があるので、東京湾あたりみたいなタワマンはない。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/26(土) 13:35:42 

    >>158
    早稲田は8年生までできるから、極端にいうと5年生から真面目に4年間通えば卒業だよね

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/26(土) 13:57:10 

    >>28

    真面目な人たちもたくさんいるんだよ…

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2021/06/26(土) 14:06:50 

    >>138
    世の中お勉強もできないバカが大多数だから

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/26(土) 14:22:16 

    >>144
    そうなんだ、意外と学閥より実力社会なんだね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/26(土) 14:41:10 

    >>157
    人気省庁とエリートはイコールじゃない

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2021/06/26(土) 16:07:08 

    >>16
    逆に考えるんだ
    こういう生活ができるからと頑張って勉強したのかもしれない
    高級腕時計なんて目的のひとつで最終的には高級外車、億ション
    官僚の給与では到底てに入らない暮らし

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/26(土) 16:55:01 

    >>101
    大半がまともな学生だろうに、こう言う人達がいるせいで「また慶應?」と思ってしまった。

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:17 

    逮捕して懲戒解雇して二度と公務員に採用してはいけない

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/26(土) 17:33:02 

    >>160
    そうそう。
    慶應=遊び人と思ってる人多いけど、二年連続留年すると、退学になる。

    早稲田は留年しても退学にならないので、学校に行かずバイトしたり遊んだりしてる人、結構いるよ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/26(土) 17:34:18 

    >>166
    というか、慶大生がニュースになりやすいんじゃないの?
    ニュースバリューがあるというか。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/26(土) 17:35:21 


    給付金受領後に証拠隠滅か 逮捕の経産官僚、データ廃棄:中日新聞Web
    給付金受領後に証拠隠滅か 逮捕の経産官僚、データ廃棄:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp

    新型コロナウイルス対策の国の家賃支援給付金をだまし取ったとして、詐欺容疑で逮捕された経済産業省のキャリア官僚二人が、給付金の申請に使用...

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/26(土) 18:09:40 

    >>148
    社宅寮など一頭地に激安で住めるしタクシーチケットも貰えるし
    色々福利厚生しっかりしてる
    残っていけたら稼げるし色んな力手に入る
    その辺の大卒20マンそこそこよりはいい

    +5

    -4

  • 172. 匿名 2021/06/26(土) 18:45:07 

    仮想通貨投資詐欺やってたらしいねー。
    昔から有名だったらしい。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/26(土) 19:07:24 

    >>161
    だよね。一学年何人いると思ってるんだ…。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/26(土) 19:13:33 

    慶應はスリザリン

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/26(土) 19:14:35 

    夕方のニュースで映ってた二人の顔、社会人デビュー系慶應って感じ。
    よく事件起こすミスターなんちゃらっぽいわかりやすくチャラいのではなく
    どちらかというと地味ダサな感じ。(写真のチョイスかもしれんが)
    でもあんなのでも、計算高い腹黒な微妙な女子大卒みたいタイプが
    官僚ってだけで必死で婚活婚活って普段いっぱいすり寄ってくるんだろうと予想。
    高級マンション、外車って使い道がわかりやすすぎてw

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/26(土) 19:45:56 

    >>23
    絶対余罪があると思うから、いずれはってところかと。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/26(土) 19:47:10 

    >>35
    異常に豪華な生活してると警察にタレコミあって、贈収賄の線で警察が内偵してたらしいよ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/26(土) 20:07:35 

    >>118
    その頃から何らかの詐欺とか怪しいことやってたんでしょうね。
    お金ほとんど使っていた桜井容疑者は、社長を自分ではなく新井容疑者にしたり、今回の給付金詐欺でも自分の自宅は申請に入れずだったり、いざというとき自分は逃げる気満々でしたね。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/26(土) 20:12:22 

    >>171
    終電や午前様だから一等地じゃないと通えないよね。
    独身寮とか狭いしボロいよ。
    官僚になる人の同級生は外銀や外コン、商社などで働いてるから給料全然違うよ。
    その辺の20万しか稼がない人と比較しても意味ない。

    彼氏が官僚ですが、激務です。
    こういう事件でまた東大卒減るだろうし優秀な人は辞めていくだろうな。
    官僚叩き辞めて欲しい

    +24

    -3

  • 180. 匿名 2021/06/26(土) 20:13:30 

    >>48
    これは酷い

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/26(土) 20:15:50 

    >>1
    タワマンに外車…浪費癖が仇になった経産省キャリア2人の給付金詐欺とお粗末過ぎた国会の女子トイレ盗撮 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    タワマンに外車…浪費癖が仇になった経産省キャリア2人の給付金詐欺とお粗末過ぎた国会の女子トイレ盗撮 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     経済産業省の職員3人が相次いでとんでもない事件を起こし、霞が関に激震が走っている。 警視庁に6月25日、コロナ関連の国の給付金550万円をだまし取った詐欺容疑で逮捕されたのは、経産省の経済産業政策局...

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/26(土) 20:20:26 

    >>6

    KKと比べたら頭いいでしょう。

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2021/06/26(土) 20:21:10 

    >>1
    キャリアの勝ち組人生から一転、犯罪者か
    28で起伏の激しい人生だね
    普通にしてれば、かなり恵まれた人生歩けそうなのに
    自分達は捕まらない、自分達以外は全員バカとか思ってたのかな

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/26(土) 20:27:47 

    >>4
    国家公務員なんてこんなもんだよ。

    某省の知人は、緊急事態宣言下の沖縄へ最近旅行に行って、海で女遊びしつつ自撮りして浮かれた様子をインスタに連投しててドン引き。

    普段は涼しい顔して自粛呼びかけておきながら、ストーリーでは
    「嫌いなもの→自粛警察」
    とか言っちゃってるし、叩かれるのを恐れてプロフから
    「離島好きの公務員」
    ってワードを削除する悪質っぷりよ。

    +15

    -2

  • 185. 匿名 2021/06/26(土) 20:32:17 

    >>171
    タクシーチケットとかもうないやろ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:33 

    公務員って副業OKなの?それともこの2名以外の人物が代表取締役だったの?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:51 

    詐欺って金額よりも被害者が何人か?が重要でしょ…
    税金だから国民全員を騙した事になるから重罪じゃない?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:31 

    親は自慢の息子だったろうに…

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/26(土) 20:59:40 

    >>179
    内閣府が人事権を持ってしまったのが悲劇の始まり。

    法大出のガースーが、東大出の優秀な官僚たちをアゴで使ってる。
    馬鹿馬鹿しくなるよね。国のために頑張ってくれているのに。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:57 

    >>60
    会社の家賃としての給付金だからね。
    コロナだからって一般家庭の家賃は給付してないよ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/26(土) 21:39:28 

    >>186
    副業できないよ
    この2人が作ったペーパーカンパニーだけど、官僚として入省するにあたって、代表を親族に変えたらしい

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/26(土) 21:45:29 

    桜井は元メガバンク行員
    高給のメガバンクから公務員として入省前にわざわざペーパーカンパニー作ってたなら
    元々なんらか犯罪の意図を持って公務員に潜り込んでたのかもね

    タワマンに外車…浪費癖が仇になった経産省キャリア2人の給付金詐欺とお粗末過ぎた国会の女子トイレ盗撮 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    タワマンに外車…浪費癖が仇になった経産省キャリア2人の給付金詐欺とお粗末過ぎた国会の女子トイレ盗撮 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     経済産業省の職員3人が相次いでとんでもない事件を起こし、霞が関に激震が走っている。 警視庁に6月25日、コロナ関連の国の給付金550万円をだまし取った詐欺容疑で逮捕されたのは、経産省の経済産業政策局...

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/26(土) 21:52:07 

    >>189
    あれから官僚のヒラメ化、社畜化が酷くなったね
    官僚が内閣と議員の奴隷になってしまった
    元々官僚じゃそんなに稼げないのに

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/26(土) 21:52:19 

    >>186
    親族も断ればいいのに。

    公務員の副業禁止に引っかかるのは分かってるんだから。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/26(土) 21:54:12 

    「賃貸に出ている部屋の家賃はいずれも50万円前後と超高級だ。経産省幹部はこうため息をつく。

    「会社設立、その代表者となれば当然、営業活動をして利益をあげることが目的。国家公務員という立場で会社設立すること自体、兼業禁止が前提なので法に触れかねないのに…」

     問題の「新桜商事」の法人登記簿によれば、19年11月に設立されている。当初は新井容疑者が代表取締役だったが、20年3月に新井容疑者の親族に変更されていた。会社の「目的」欄には<商標権、意匠権、知的財産権の取得、譲渡、使用許諾>とある。

     知的財産権はまさに経産省が所管するものだ。2人が省内の情報をもとにひと儲けを企んだ可能性もある。」

    元々こいつらに志なんてなかったんだろうな

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/26(土) 22:15:29 

    新井容疑者は弱みでも握られてるの?

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/26(土) 22:57:05 

    >>154
    男からしたら女がバッグに何十万も100万もかける意味がわからないかもね

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/26(土) 23:14:25 

    >>194
    この件でお世話になってるから・・って
    常日頃、名義代の御礼として幾らか包んで
    ちょいちょい渡してた&貰ってたと予想。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/26(土) 23:50:28 

    >>169
    うーん在学中だけどこれは恥ずかしい
    大学生の犯罪行為に関して調べるとどんな大学所属でも報道されてるよ
    慶應だからじゃないと思う
    このニュースだって出身大学どこであれ報道されてただろうし
    報道されるような社会的害悪行為をする人が比較的多いのは事実かも

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/27(日) 00:39:21 

    >>15
    28歳なら残業代込々で手取り30万円台じゃないかな
    なお残業は100時間以上やっても切り捨てられて7割くらいしか貰えないこともある
    (今は河野大臣の働きで変わったかもしれないけど)

    年収二千万貰えるのは、事務次官とか本省局長とか、本当の幹部クラスだけだったよ

    by某省給与担当経験者

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/27(日) 04:10:19 

    >>1
    バカ野郎。金無いなら我慢しな。クズだよ、ホント。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/27(日) 04:21:55 

    はした金のために犯罪者になって人生棒にふるかねえ
    この前近大で、経費ちょろまかして逮捕された有名教授いたけど

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/27(日) 06:16:31 

    >>179

    叩いてはなくない?

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/27(日) 07:29:03 

    >>105
    彼氏が就職したけど、経産省はそういうわけじゃないみたい
    大学院も関東圏じゃないし

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/27(日) 07:40:08 

    >>179
    激務だよね
    激務で心病んで休んだ同僚分の人員補充とかなくて、全部がのしかかってきて、つぶれそうなってた。
    当たり前に日付跨ぐし、寮には着替えお風呂入りに行くだけで寝坊怖くて戻ってから仮眠してた。一時期毎日2、3時間くらいしか寝てなかった
    あんなのいつか心か身体壊す
    私が当面養うから辞めて違う仕事でもいんじゃない?て言っても、頑張って入ったし生涯年収を考えたら今踏ん張っておきたいって、そういうもんなのかな。
    元彼だけどふと思い出したわ。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/27(日) 08:55:31 

    慶応高校&慶応大学で本物のお坊っちゃま見て、心底羨ましかったのかなぁ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/27(日) 09:03:43 

    慶大生のコロナ給付金詐欺って他にもなかったっけ?

    なんか人を集めて指南してお金もらってたとかなんとか。

    野球部のエースだったような。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/27(日) 09:33:45 

    経産省の役人なんて特にプライド高そう
    墓穴を掘った理由はそれだろうね
    ここまで庶民の感覚を理解しようともしないんかってがっかり

    にしても愚かすぎて引くし、目先の小金に躓くなんて卑しいし
    こりゃあ綱紀粛正とんでもないことになるよね
    税金の無駄使いのループ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/27(日) 10:17:06 

    >>208
    こいつらは最初から犯罪の意図で入省したと思う
    色々不自然すぎる

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/27(日) 11:58:34 

    >>92
    慶応ごときがキャリアになるのが烏滸がましい。どうせ上には行けないんだから大人しく民間でお金稼いでる方がいいのに。お金より権力好きな人が行くところだよキャリア国家公務員は。慶応は派閥で絶対上には行けない。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/27(日) 12:52:48 

    >>14
    国家公務員で会社経営って、普通に法律違反のような。
    副業なんて、霞が関官僚は許可されてないでしょ。

    これだから元慶応は。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/27(日) 12:56:05 

    >>15
    慶応ボーイで給与の安さに唖然としたんじゃない?
    そもそも官僚は、まず使命感ありきじゃないと無理。
    給与が安いとか思うなら、官僚になるべきじゃない。

    刑務所に入って人生をやり直すがいい。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/27(日) 14:07:17 

    >>103
    お家柄もいいってことだよね?
    幼稚舎から入ってるんでしょ…

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:44 

    >>212
    多分刑務所なんか入らないように
    お父様やお母様のお知り合いやら
    弁護士さんがいらっしゃるのよ…ため息

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/27(日) 15:20:46 

    経歴に箔をつけたくて経産省に入ったものの、給料が安いので、小遣い稼ぎで詐欺を働いたんだろうね。

    バレない特に思ったのは、審査がザルと知っていたから。
    リークがなければ、バレなかったはず。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/27(日) 18:42:25 

    >>16
    ほんとそれ。でも、彼は本当に希だよ。そんな感じは職場の空気にはない。激務だし、国会議員も面倒なのいるしね。時計なんかのために、ほんと情けないよね。これからどんどん給料上がって、老後も安泰。地位も名誉も手にできるのに。
    東大法学部でしょ、多分。省庁勤務だけど、キャリアは別格。頭の構造違う。仕事早いし、紳士だよ。この人はどうしたものか?と思う。
    まだ若いよね。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/28(月) 06:53:27 

    >>210
    インフラも慶應に任せられない

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/28(月) 09:46:34 

    真面目に税金払ってるのが
    馬鹿らしくなってくる

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/28(月) 10:05:28 

    >>15
    さっきTVで山口真由さんが言ってたけど、役職から言って、450万くらい、残業込みでも600万行かないのでは、、と言ってたよ。官僚は民間より給料が安いのは有名。美味しいのは、退官した老後だけだよ。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/28(月) 10:09:32 

    >>158
    学費も意外にも高くないんだよね。慶應医学部は私立最安だし。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/28(月) 14:25:51 

    >>34
    給付金だけでこんな金遣いにならないよね。絶対もっとやばい事してるはず。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/28(月) 15:26:50 

    時計が好きなので時計トピよく見ます
    で、この人がどんな時計を買ったか気になるわ
    その値段でスイスの繊細な機械式や国産の機械式ならおおってなるけど、ロレックスだったら少しバカにしちゃうわ
    どっちでも悪いことなんだけど

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/28(月) 17:09:35 

    >>1
    時計に釣られて華々しい人生を棒に振るとは

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/28(月) 17:11:28 

    >>222
    慶應のボンボンなら実家が太いから買ってもらえばいいのに
    末代までの恥

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/28(月) 17:25:53 

    >>220
    付属からなら結構かかると思うし、大学外に立たなら学債は返却されない

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/28(月) 17:31:28 

    >>224
    親からいい時計をお下がりでもらえそうなもんだけど、受験で成り上がった勉強成金何だろうか

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/28(月) 20:48:13 

    誠に遺憾であります

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/28(月) 20:52:27 

    >>210
    桃子の旦那がそうだよ。権力欲。あだ名が将軍らしい

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:25 

    慶應らしく生き血を吸うような商社やコンサルにいればよかったのに

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/01(木) 08:55:55 

    >>179
    住まいが狭くてヤダボロくてヤダってのは自分で家賃やローン払ってると思うことであって、実家や寮などいずれ出て行く予定のところだと立地以外は割とどうでもよくてその分せっせと住宅購入のための貯蓄に励むものだよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/01(木) 23:14:43 

    週刊文春読んだけど、櫻井というのがとんでもないヤツだった。
    高校時代からやってることが詐欺まがい。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/21(水) 19:02:36 

    番町にタワマンはないよ。
    印象操作かな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。