ガールズちゃんねる

乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

394コメント2021/07/21(水) 10:58

  • 1. 匿名 2021/06/22(火) 00:22:11 

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」/芸能/デイリースポーツ online
    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」/芸能/デイリースポーツ online


    乙武氏は、大学生になった際にテレホンアポインターなどの面接をいくつか受けたが、立て続けに落ちた過去を告白。「車いすだからか。障がい者って仕事するの難しいんだと、そのとき初めて実感しました」と述懐。続けて「この社会は、体を自分で動かすことが前提のモノとして成立している」と力説した。

    +31

    -757

  • 2. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:10 

    そらそーよ。
    健常者にも適材適所があるんだから。
    差別ではないと思う。

    +2821

    -22

  • 3. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:12 

    ここまでの障害ある人ってバイト代程度の金なら国からもらえてるよね?

    +1827

    -18

  • 4. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:13 

    仕方ない気がするけど。

    +1219

    -10

  • 5. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:18 

    当たり前

    +851

    -9

  • 6. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:23 

    そういえばこの人も不倫してたような

    +1059

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:39 

    >>1
    落語と勘違いした

    +135

    -15

  • 8. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:43 

    健常者でも働くって難しいですよ

    +1290

    -6

  • 9. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:47 

    設備とか整えてからでないと受け入れは難しいのでは

    +828

    -5

  • 10. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:48 

    >>1
    障害者特権を存分に利用してきた身分でよく言えるなこいつ

    +1227

    -31

  • 11. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:50 

    仕方がないと思うわ

    +397

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/22(火) 00:23:52 

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +686

    -33

  • 13. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:32 

    やれること、教えてもらえるとお互いに楽です

    +106

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:34 

    乙武さんくらいの身体だとどうしたってマイノリティだから仕方がない

    +399

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:42 

    >>6
    しかも元妻にキツイこと言ってたという最悪のオマケ付き

    +753

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:42 

    >>1
    そりゃそうだろ

    +171

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:47 

    当時の文句は、小泉総理に言ってくれ

    +167

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/22(火) 00:24:55 

    障害者枠で正社員になれるじゃん。

    +567

    -10

  • 19. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:08 

    こんなめんどくせぇヤツ雇ってもメリットねぇじゃん。これが本音。

    +740

    -8

  • 20. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:16 

    >>1
    でもあんた障害者じゃなかったら大学時代ニュースキャスターなれなかったじゃん

    +690

    -5

  • 21. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:29 

    健常者だって条件が合わなければ普通にバイト面接落ちるわ
    障害者とか健常者とか関係ない
    相手が求める条件と合わなかっただけ

    +827

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:38 

    >>12
    赤文字

    +274

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:53 

    賃金のかわりに労働力を提供しないといけないですから…
    乙武さんは重度の障害をお持ちで、忙しいテレアポの仕事で、サッと受話器がとれるか?
    ペンもしくはパソコンでメモがとれるか?
    雇用主が不安に思うのも、もっともだと思うので、差別とか責められないです。

    +710

    -2

  • 24. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:55 

    探す前に想像つくやろ
    採用された場合は違う意味で利用価値があると判断された可能性が高いと思う

    +292

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/22(火) 00:25:59 

    いまのような態度で面接のときから権利をやたら主張しまくってたんじゃないの
    そりゃ敬遠されるよ

    +475

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/22(火) 00:26:04 

    不貞の話聞いてから嫌悪感しかない

    +368

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/22(火) 00:26:18 

    >>12
    なにこれ
    コラ?

    +185

    -3

  • 28. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:04 

    >>12
    たけし鬼のようなことをズバッと言うね

    +448

    -4

  • 29. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:23 

    >>12
    入れられる方なのか…
    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +266

    -11

  • 30. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:23 

    健常者でもテレアポ落ちる人なんていっぱいいるわ。
    経験者とりたがるに決まってる。
    重度障がい者は一生保護あるからいいやん。介護も考えず全部、国が金もってくれるし、貯金も考えず使いたい放題できるよ。 

    +332

    -5

  • 31. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:30 

    会社にとってメリットが少ないと判断されれば健康でも落とされるよ。

    +229

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:31 

    >>1
    お金持ちだから、そういう人が働ける会社を作れば?

    +169

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:34 

    そうかもしれない
    でも、その代わりに障害者年金があるんだよ
    生活のすべてを保証して貰ってないのは誰もが同じだから、そこからどう生きるかなんだよ
    この人は親が自己肯定感が高くなる育て方をしたから大学生になるまで気づかなかったんだろうな

    +271

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:47 

    >>1
    そりゃそうだよ
    だからこそ障がい者に手厚い世の中に感謝すべきなのに文句ばっかり…

    +306

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/22(火) 00:27:50 

    >>1
    国民からしたら、障害者で本でボロ儲けしたのは忘れないと思う

    +266

    -3

  • 36. 匿名 2021/06/22(火) 00:28:15 

    そうだよ、重役と違って学生アルバイトは
    一番下のいちばん動き回らなければお金は貰えないお仕事なの。

    +208

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/22(火) 00:28:47 

    >>6
    不倫相手、複数いたよね?
    支えてくれてた奥さんを、思いっきり裏切るような事を…もう最低なイメージしかない

    +584

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/22(火) 00:28:57 

    >>29
    これのイメージ絵に描いてる人いて笑ったな
    紐でぶら下げられてるやつ

    +128

    -19

  • 39. 匿名 2021/06/22(火) 00:29:01 

    狩猟採集時代から積み上げてきて始まった社会だからそれはそう。その延長線で発展した社会だからマンパワーは体を動かす事。この社会は体を動かす事で回ってる。良い悪いとかこの方がどう語ったのか記事をクリックするほど興味持たないけどそこだけ切り取られると「で?」ってなる。
    障害者を介助する職業も体を動かす仕事だ。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/22(火) 00:29:08 

    大昔だったら見せ物小屋ぐらいしか仕事ないよ

    +183

    -7

  • 41. 匿名 2021/06/22(火) 00:29:34 

    >>38
    振り子式打法のやつね。

    +71

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/22(火) 00:29:59 

    最近は差別と区別がつかない人が多いよね。
    何でこんな世の中になったんだろう

    +207

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/22(火) 00:30:25 

    >>3
    あと障害の程度に応じて福祉施設で働けるはず
    近所に区の施設あるけど若い子もたくさん通ってるよ
    中でその子たちが作ったクッキーとかパンとか売ってる
    乙武さんはそういうのは無理だろうから家庭教師とかならできるんじゃ?

    +426

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/22(火) 00:30:32 

    この体で産まれてここまで前向きに生きてるのは素直に凄いなーと思うけど
    図々しいんだよね

    健常者への劣等感から
    先生になったりあんだけ不倫したり
    俺の方がやれるぞみたいな張り合ってる感じがめっちゃ溢れてる

    産んだ両親もここまで生きていくエネルギーがある子に育ってさぞ安心だろうけど
    やっぱ図々しいんだよな

    +348

    -11

  • 45. 匿名 2021/06/22(火) 00:30:58 

    >>18
    障害者枠で働いてる人が「私は何十倍の倍率を突破した」とドヤってた
    健常者より狭き門なんてある?

    +224

    -5

  • 46. 匿名 2021/06/22(火) 00:31:53 

    >>6
    ベッドにセットされてたんだっけ

    +206

    -2

  • 47. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:04 

    音声で操作、入力できるとして、動かなくてもできる仕事ってなんかあるかな?
    あるといいね。
    電話相談とか?

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:05 

    >>1
    でた、障害者様

    +108

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:23 

    >>38
    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +70

    -89

  • 50. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:32 

    >>6
    不倫相手の情事のときの「乙武くんをここにセットして〜」って暴露はびっくりした。

    +260

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:46 

    乙武洋匡って頭は良いのよね。都立戸山から早稲田大学政経学部卒だからさ。そこは凄いと思うわ…

    +36

    -4

  • 52. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:47 

    >>43
    あれって当然なのかもしれないけど全然自立できるお金はもらえないよね
    引きこもりや孤立防止なのかな

    +95

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/22(火) 00:32:48 

    >>35
    「あの本を読んだ感動を返せ」と思った国民が何人いることか
    本人にその自覚はあるのかな?

    +113

    -4

  • 54. 匿名 2021/06/22(火) 00:33:35 

    >>29

    不覚にも笑ってしまった。

    本当こんな感じだろうね。

    +97

    -8

  • 55. 匿名 2021/06/22(火) 00:33:40 

    本当に口が悪いが、こんな障害者を受け入れてくれた妻を裏切って不倫するとか無理

    +145

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:00 

    人間は動物だからね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:12 

    >>45
    大手とかなら希望者が多いから倍率高いよ
    結局障害が軽度とかコネある子が採用されてるけどね
    障害が重いとそもそも選択肢に入らないと思う

    +83

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:21 

    >>33
    自己肯定感が高くなる育て方

    の割には被害者意識バンバン垂れ流してるよね
    某国のビジネスなみに

    +114

    -4

  • 59. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:33 

    >>12
    自己処理もどうやってるか気になる
    学生時代はお母さんに頼んでたのかな?

    +11

    -31

  • 60. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:44 

    なんか何を言われても不倫してた人って思ってしまう
    心に響かない

    +53

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/22(火) 00:34:58 

    >>51
    戸山高校って都立の中でも特に難しい学校なんだっけ?
    卒業生も複雑だろうね…

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/22(火) 00:35:55 

    >>52
    まあバイトだからね
    社会参加とリハビリのためにやってるんだと思う
    成人で社員とかだとまた勤務体系から別だと思うよ

    +98

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/22(火) 00:36:25 

    色々革命起こるのかと思いきや有名になったらチヤホヤされて結局調子乗って女遊びしただけじゃね?

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/22(火) 00:36:36 

    >>50
    なんというか、、下衆な女だね。

    +173

    -4

  • 65. 匿名 2021/06/22(火) 00:37:16 

    >>12
    男からしたら女体を性欲限定で脳内変換した姿がテンガな訳でしょ?
    乙武さんのセックスがどうゆうやり方か知らないけど、文化的な愛情表現とか抜きにすれば生物的に突き詰めてしまえば人間の女はテンガ、男は張り形でしかないよね

    +166

    -7

  • 66. 匿名 2021/06/22(火) 00:37:17 

    >>33
    ご両親は「障害にくじけない強い子にする」という方針で育てたみたいだけど、それが裏目に出てしまったね

    +124

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/22(火) 00:37:19 

    >>59
    流石に親はないよw
    障害者専門で性処理手伝うボランティアや派遣スタッフがいるんだって
    全員が全員頼んでるわけじゃないと思うけど

    +90

    -2

  • 68. 匿名 2021/06/22(火) 00:37:40 

    いくら障がい者の人権を訴えたいとはいえ、でしゃばりすぎ。
    あと個人の物差しで社会見過ぎ。大多数の身体能力に合わせた社会の作りしてて当然

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/22(火) 00:38:22 

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/22(火) 00:38:23 

    Yahooのニュースコメで見かけたコメントなんだけど、
    障害者の人って、健常者のことをパーフェクトヒューマンというか、
    ロボットみたいに捉えすぎだよね。
    いつ、どんなときでもベストな対応ができる能力がある、みたいなさ。

    そんな事ないよね、正直。

    伊是名夏子の乗車拒否の件でも思ったけど、
    例えJRが色々考えて、駅員さんがある程度の人数配置していたとしても、
    腰痛とか腕や手指に怪我してる人が一人でもいたら、
    対応不可能になる可能性ってあったわけじゃん?

    そういった場合を全く想定してないのがイラッときてしまう。

    +150

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/22(火) 00:38:48 

    >>61偏差値72って出ているわ笑
    東大合格も10人ぐらいの学校らしい…

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2021/06/22(火) 00:39:17 

    >>66
    でも自立&健常者の奥さんやパートナーに困らない人になったから障害者の親としては子育ては大正解だよね
    親が心配なのは自分が見れなくなった後のことだから

    +75

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/22(火) 00:39:21 

    この人のモラハラめいた悪評の数々で本当に無理になった。。不倫より嫌悪感がある。だからこの発言も超解釈して、この世の全てがお前に傅かなきゃいけないのかよとなる。

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/22(火) 00:39:41 

    この人、セクロスの時にオチンチン自分で動かせるの?

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/22(火) 00:39:43 

    >>1
    もうええてこのバイブ
    ホンマ下品やねん

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2021/06/22(火) 00:40:03 

    それでも彼女が何人もいたのはなんでなんだろ?
    彼の魅力って?

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/22(火) 00:41:25 

    >>71
    すごい、ガチのエリート校だね

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/22(火) 00:41:59 

    重度の障害者を雇うのに
    企業側がどれだけ準備が必要か
    わかってないんでしょ
    レストランの一件見ても
    やってもらって当たり前みたいな
    考えしてるみたいだし
    バイトに労力かけられないよ普通

    +132

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/22(火) 00:42:09 

    作業所のお給料的なやつ、小学生の小遣いレベルだなと思った記憶ある

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/22(火) 00:43:38 

    小学校のときに五体不満足ブームで先生がめっちゃおすすめしてたような

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/22(火) 00:45:10 

    >>28
    コラだと思うよ

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/22(火) 00:45:21 

    >>73
    わざわざ女児にトイレ介助させた話が一番怖い

    +91

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/22(火) 00:45:46 

    声高に叫ぶ障害者は疑ってかかれ。
    話を聴いてもらいたければ別の方法がいくらでもある。
    体云々の前に伝える表現の仕方に乏しさがある。この類の人は

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/22(火) 00:46:55 

    >>1
    この記事は、
    「この社会は、体を自分で動かすことが前提のモノとして成立している」(だからこそ分身ロボットを利用して社会の一員として働けるのはありがたいことだ)という話じゃないのかな?
    乙武さん好きではないけど

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/22(火) 00:48:45 

    >>49
    さすがに冗談がすぎると思う。
    いくら嫌いでもやっていいことと悪いことがある。

    +165

    -38

  • 86. 匿名 2021/06/22(火) 00:50:01 

    当たり前じゃん。バカなのかな?まあ不倫するくらいだし。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/22(火) 00:50:18 

    叩かれてるけどみんな受からなくても当たり前なんて感覚だったら障害者差別は無くならないと思う
    今だったらテレワーク業務できるコルセンもあるんだし、ヘッドセット操作もほとんど手を使わないしそんなハードル高いことじゃない
    企業というか社会全体がもっと融通効くようにならないとだめじゃないかな
    自分や家族が事故で手足を失う可能性だってあるんだし

    +7

    -17

  • 88. 匿名 2021/06/22(火) 00:50:37 

    >>6
    手足に行くはずの血流が回ってる分余計に性欲すごいって本当かしら。

    +98

    -5

  • 89. 匿名 2021/06/22(火) 00:50:45 

    仮に採用されたらイジメのターゲットになってるよ。

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2021/06/22(火) 00:53:22 

    >>18
    ある程度の人数、障害者のひとを雇わなきゃいけないんだよね。
    うちの会社はどうしても新たに採用したくないらしくって全社員に障害者手帳をお持ちではありませんか?って社内メール回ってきたよ。

    +103

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/22(火) 00:54:18 

    >>81
    コラなの?!ガチかと思ってた

    +52

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/22(火) 00:55:45 

    大手は障害者雇用しないと罰金だから採用してるはず、立派な口が付いてるから面倒い奴って見抜かれたんじゃね?

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/22(火) 00:56:14 

    >>76
    ただの興味本位でしょ。で、本人は障害を売りにした。ただそれだけ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/22(火) 00:57:39 

    >>90
    社員の人数に対しての比率があったはず!
    だからある程度普通に働けるパニックの人とかは人気

    +59

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/22(火) 00:57:49 

    でも不倫女に上に乗ってもらって体動かしてもらってたじゃん。
    自分は体動かさないでさ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/22(火) 00:58:27 

    働くよりも生活するのも大変でしょうが、

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/22(火) 00:58:30 

    でもこの人トイレ介助必要なんでしょ?
    学校で生徒にやらせてたみたいだし
    仕事のフロアに行く時はエレベーターだろうけど、災害時とか怖いよね
    通勤時に事故るリスクも健常者より高そうだし
    雇う側としては慎重になると思う

    +60

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/22(火) 00:58:48 

    >>50
    ディルド的な扱いだったのかもねw

    +113

    -4

  • 99. 匿名 2021/06/22(火) 00:59:53 

    >>18
    ただ、その場合でも四肢欠損の人は不利じゃないかね
    介助の必要がないか負担が少ない人が選ばれそう

    +70

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/22(火) 01:01:15 

    健常者なのにテレオペの仕事落ちた私はなんなんだよ…
    ほかの仕事見たかったから良かったけどさ

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/22(火) 01:01:29 

    >>78
    同感。その準備も善意だけですむならまだしも設備も整えるとなるとコストがかかる。そのコストを補償しない限り無理でしょう。そのコストを上回るメリットが彼にあれば別だけど。

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/22(火) 01:02:06 

    >>68
    この人には悪いイメージしかない
    頭は良いんだろうけど今じゃ裏目にしかなってない
    金はあるんだろうから自分で会社起こせばいいのに
    いろいろな方に適した会社を!
    上にもあったけど本人自体が被害者ビジネスにしか見えないわ

    +69

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/22(火) 01:02:16 

    >>14
    それ。
    ほとんどの人が乙武さんのような身体だったら
    障害者とは呼ばれないし、ちゃんと雇用される。

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/22(火) 01:05:45 

    >>52
    障害者年金と合わせて月に12万円位にはなるよ。
    親から自立して生活してる人達も居る。
    A型就労施設かB型就労施設かでかなり差があるけど、 
    中程度知的障害の人の施設でパンやお菓子作ってる所だと手取り5万円〜、
    もう少し計画的にBtoB企業取引収入得てる所だと年金と合わせて月20万円越える作業所もある。
    自閉症で特異な能力ある人は適応したらかなりお給料貰えるよ。

    +68

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/22(火) 01:10:55 

    いや…アルバイトとして見合った賃金で雇用するための労働力を求めてるのであって、その労働力のためにサポートが必要な人材は求めてないということでは?
    それは健常者であっても、大卒以上とか経験者のみとか、資格取得者のみ等の求人があるのと同じことですよ。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/22(火) 01:11:23 

    >>3
    自分で働いて収入を得たいんでしょ
    それは正しい事だと思うし、重度障害者のこの人がこうやって経済的に自立して大きな顔して生きてるのは良い事だと思うよ

    +353

    -26

  • 107. 匿名 2021/06/22(火) 01:12:21 

    乙武さんのことより分身ロボットについて語りたい。結構すごいことだと思うんだよ、技術的にも社会的にも。
    障害や病気があっても、誰かの役に立ちたい、社会の生産的活動に参加したいという人はたくさんいると思う。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2021/06/22(火) 01:12:31 

    >>92
    主張が激しそう
    説論だけでなく
    まさに「身体を張った」権利でゴリ押し

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/22(火) 01:14:11 

    >>1
    区役所の中のカフェとか作業所とか、障害があっても身体を動かして働く場所はたくさんあるのに何が不満なのだろうか。健常者と一緒でないと許せないのでしょうか?それもまた差別なのでは?

    +28

    -7

  • 110. 匿名 2021/06/22(火) 01:14:30 

    >>1
    告白中の「車椅子だからか。」
    自力で動ける車椅子生活の方と条件全然違うのに一括りにするのはずるい
    まともな障がい者にも影響及ぶんだからこの人は黙っててほしい

    +64

    -2

  • 111. 匿名 2021/06/22(火) 01:15:07 

    適材適所というものがあるよ。
    この人の場合口上手いんだから口動かす仕事できるじゃない。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/22(火) 01:15:32 

    >>42
    みんなわかってるよ
    区別されてるほうが差別のせいにしたいだけ
    納得しなくていい社会が度を過ぎてるんだ

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/22(火) 01:15:40 

    障害者の中でも特にこの人は社会にはどうしても害が出てくる特別枠で生きてるんだから健常者と同じように生活したいとか望まないで欲しい。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/22(火) 01:17:56 

    >>49
    大きさからしてえらい遠くから振られてるね

    +80

    -3

  • 115. 匿名 2021/06/22(火) 01:17:58 

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +2

    -22

  • 116. 匿名 2021/06/22(火) 01:21:23 

    この人の場合、女遊びもそうだけど健常者と同じようになることが目標なんだろうね。劣等感がないように振舞ってるけどものすごくあるんだと思う。

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/22(火) 01:21:56 

    日本では事故や病気で車椅子になったり手が不自由になったり、目や耳がだめになったりしたら、もう生きていけない社会だからね。少なくとも幸福には生き続けられなくなる社会。

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2021/06/22(火) 01:23:10 

    >>1
    私も足に障害があるよ。バイトも仕事も死ぬほど落ちたよ。30になってわかったことは、障害に関係なく私のメンタル面とかそういうものもちゃんと見抜かれていたから落とされた、ということ。
    こういう障害を売りにして生きている人というのは、自分個人の問題を障害に置き換えて語る人が多くてちょっとなぁと思う。
    健常者と障害者、お互いが歩み寄らないと差別はなくならないと思う。

    +78

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/22(火) 01:24:00 

    >>111
    だからテレアポの面接行ったんじゃない?
    当時だとこの人雇うためにお金掛けて環境整えないといけないから難しかったのかもね

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/22(火) 01:27:05 

    >>33
    障害があると、どうしても他者との関わりが健常者より減るんだよね。だから客観性が養われにくいんだよ。

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/22(火) 01:27:29 

    >>106
    自律したいって割には義手や義足を拒否して、
    運ぶのに大変な重量ある電動車椅子使い続けたり、
    急な階段のレストランで車椅子ごと俺を運べ障害者差別だと店員にクレーム付けたり。
    やっと義足訓練してるみたいだけど年齢的にも今までの生活でも筋肉量が無い状態で使える様にするのはかなり困難。
    宣伝活動も込みでの仕事なんだろうけど。

    +168

    -6

  • 122. 匿名 2021/06/22(火) 01:32:22 

    >>115
    差別有り無し関係なく、これは自己満足だよね。
    この環境とか状況分かってない。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2021/06/22(火) 01:45:24 

    >>116
    劣等感あるのかな?
    この人の母親は否定的な言葉を一切使わず可愛い天使ね天才よって物凄く甘やかして育てたって。
    だから本人は何も疑う事なく自信満々で女性を口説いたり同時に複数と交際したりしてる。
    更に従順で下僕みたいな奥さんを扱き使ってモラハラ言葉の暴力、
    子供も父親の事を嫌ってる話があるよ。
    離婚成立後に妻と子供側の代理人弁護士から警告されたり、法的に契約した約束守らず別れた後も奥さんを困らせてるけど反省してない。
    自己愛の塊だけど承認欲求強いからテレビ出たり教師になったり大勢女の人はべらすのかも。

    +35

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/22(火) 01:46:29 

    >>1
    家庭教師とかやらなかったの?
    早稲田だよね?

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/22(火) 01:48:28 

    >>121
    上にもあったけどまさに被害者ビジネスでしかないやん
    しかも身体を張った
    僕はこんなでも頑張ってます
    世間は僕たちに冷たい
    てな具合で狙ってなら悪質でしかないな

    >>102
    >>108さん引用させてもらいました

    +94

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/22(火) 01:50:27 

    >>116
    頭がいいから
    健常者の凡人なんて何とかなるくらい
    じゃなかったかな?
    だから都知事のオファーだって
    前向きだったわけだし

    昔は偏見とか差別をもろともしない
    スタンスだったと思うけど
    最近は全面的に出す気がするなあ
    イタリアンあたりから
    まさか大学時代の話題まで
    さかのぼるとは

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/22(火) 02:03:22 

    仕事以外に色々な手伝いいるじゃない?
    無理ですって。
    差別はしないけど自分が、この職場に入ったら皆に迷惑がかかるのでは?とか考えないのかな??

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/22(火) 02:03:38 

    >>6
    そのイメージしか無いw

    tik tokですら若者にめちゃくちゃ叩かれてた

    +121

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/22(火) 02:16:32 

    >>1
    そりゃそうだよね
    テレアポとかだとビルに入ってたりするから防災の面からも自分で逃げられる人をとりたがると思う
    最近は大手は障害持ってる人を雇用しないといけないから今だったら違かったんじゃない?

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/22(火) 02:20:03 

    >>124
    特別枠で入ったんじゃない?
    AOで私学入って芸能界で文化人してる人は多いよ。
    大学の名前を売って学生呼ぶ客寄せパンダ。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/22(火) 02:22:30 

    >>126
    都知事のオファーってw
    石田純一とか訳のわからない人も名前が出てる。
    百合子なんて学歴も何もかも怪しくて今の北海道知事を育てたとか言われてる。
    その知事は北海道の土地で中国人に大金稼がせた売国奴って言われてるし。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/22(火) 02:22:42 

    >>69
    オリィさんのロボットのお話だったんですね!
    以前深夜にテレビでこの方の特集を見て感銘を受けました。
    それ以来ちょこちょこTwitterとか見てます。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/22(火) 02:23:18 

    ってかよくこれとやる女いるよな。
    って思って写真とか出てたの見たけど、みんな綺麗系でびっくりしたわ。
    逆に女が支配できる感が湧くんだろうか。
    乙武は文字通り手も足も出ないんだから。
    逆に安心なのかな。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/22(火) 02:33:01 

    なんか面倒くさい人だな
    不倫してたし
    本当に無理
    奥さん気の毒だった

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/22(火) 02:33:22 

    そらそんなこともあるよ。
    健常者だって落とされてるんだよ。
    障害あるから落とされたとは限らないよ。
    設備が整ってないからごめんなさい…って事もあるし。


    差別しないで!って言う割に特権と優遇して!って言ってくるよね。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/22(火) 02:38:09 

    >>133
    無料で身体障害じゃとセックスする女性が世界中にいるよ。
    良いことをして障害者を救ってるつもりの人もいるし、
    自傷行為や自己ネグレクトみたいな人もいる。
    youtubeにもセックスボランティアの動画があるけど、 
    やってる女の人は病んだ感じの人や精神障害者みたいな人もいるよ。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/22(火) 02:40:02 

    >>44
    図々しいよね笑
    障害じゃなくても、できないことって人それぞれあるから、できないことを認める、っていうのも大切だと思う
    別に恥ずかしいことじゃない
    でもこの人はプライド高すぎて「自分にできないことなんてないっ!」と意地になってそう
    家族や元奥さんの支えで生きてこられたのに

    +93

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/22(火) 02:49:52 

    >>12
    たけしマジでこんな酷い発言してんの⁈
    サイテー。
    人格疑うわ。

    +18

    -85

  • 139. 匿名 2021/06/22(火) 02:52:01 

    雇用側も遊びじゃないからね
    戦力になりそうか否かで判断するのみだよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/22(火) 03:02:05 

    >>1
    障害者差別に結びつけたくなる気持ちはわかるけど
    企業なんて学力でもルックスでもボーダーを引くんだからそんなものだよ
    適材適所で自分が輝ける場所を探すほかない

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/22(火) 03:18:00 

    >>46
    この人が…?

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/22(火) 03:19:07 

    >>6

    プラスかなりのモラハラ夫だと思う。凄く弁が立つお喋り野郎なのと、目でわかる。

    +189

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/22(火) 03:26:54 

    自民党幹部ホッとしてるだろうなお。選挙に出る前に不倫が発覚して。ってか私の亡母が大ファンだった。スキャンダルを知らずに彼岸入りしたのがせめてもの救い。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/22(火) 03:30:57 

    乙武さんが学生の頃って景気悪くて買い手市場だっただろうし、バイトは時間労働以上の価値を求めないから逆に難しいだろうね。
    今は障害者雇用枠とか拡大されてるから身体だけの障害で働けない人はそうそういなくて、精神面の障害者をどう雇用するかが課題。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/22(火) 03:33:54 

    この人は黙ってたほうがいいと思う
    障害のある人の声を発信するのは必要なことかもしれないけど、誰が伝えるかが重要だと思う
    もうこの人の声は誰にも響かないし他の障害のある人にとっても害悪にしかならないでしょ

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/22(火) 03:34:30 

    >>141
    この人をベッドに固定して女が動いてヤるそう

    +69

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/22(火) 03:39:37 

    >>1
    介護が必要な方は、やっぱり難しいと思う。
    特に下の世話とか、誰がやるのって。

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/22(火) 04:08:14 

    障害者だからじゃなくて、理論武装して余計な事言ってクレームが来たら嫌だからじゃない?
    癖のある面倒そうな人は、人と接する仕事からは嫌厭される。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/22(火) 04:10:01 

    それに今なら障がい者としてでなく奥さんにしてきた仕打ちを皆知ってるから
    人間としてこの人はダメだって拒否してる部分もあると思うよ
    そこは自業自得じゃない?
    それを自分の障がい縦にして差別だとかさ
    障がいって便利だなって思うわ
    健常者はそんないいわけしないし
    テレアポって言うけど電話してこの方が出たら私きっと不快だわ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/22(火) 04:12:49 

    バイトって使い捨て歯車だもの。すぐに仕事を覚えて会社がスムーズに回るように動かなくちゃいけない。
    正社員の為にバイトを入れる事はあっても、バイトの為に人員を割くなんて本末転倒。高学歴だろうとマッチングしないと採用されない。

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/22(火) 04:44:54 

    >>59
    器用だから床に擦り付けたりしてたんじゃないかなあ

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/22(火) 04:48:04 

    いくら何でも、両手両足ない上にトイレ介助が必要な人は労働者として成り立たないでしょうよ

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/22(火) 04:48:56 

    >>43
    コールセンターとかも良さそう…?

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2021/06/22(火) 04:51:19 

    電動車いすで無人駅に突撃してJRにいちゃもんつけた伊是名夏子さんとかぶる。 誰もが暮らしやすい社会が理想だけど、コストとかいろいろ現実的には制限があるよね。

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/22(火) 04:58:04 

    早稲田卒のこの人や伊是名さんみたいなわからないだろうけどFラン大学生は大手企業の総合職で就職がしたくても学歴フィルターで切られる、それと一緒ではないの?
    この人たちが注目されてるのは声が大きいのと早稲田卒ではなかったら注目されてないと思う。
    よかったよね、学歴があって。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/22(火) 05:16:37 

    >>1
    自分にあったバイトを選んだつもりでも落ちることがあるんですよ?

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2021/06/22(火) 05:29:59 

    前のレストラン騒動もそうだけど、いきなり行って対応してくれなかった、面接も落とされたってそれは仕方ない部分があると思う。テレアポ会社だって設備が乙武さん仕様になっていないだろうし、どんなに能力があったとしても無理なものは無理なんだよ。
    障がいを持つ人たちのために声をあげなければ世の中が変わらないというのはわかるけど、事前に連絡や確認がなく階段しかない2階の店に行って対応してくれなかったとか、テレアポ落とされたって言うのはちょっと違うと思う。

    こないだの車椅子の議員が電車でトラブル起こして一方的に駅側を非難してたけど、まだまだバリアフリーが徹底されていない日本だからこそやってもらって当たり前じゃなくて、お互いにいかに気遣い感謝できるかが大事なんじゃないかな。

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2021/06/22(火) 05:41:08 

    この人雇うってことは設備も整えて誰かフォローする人を配置しなければならないって事でしょ?バイト一人にそこまでしてくれないでしょ。当人はそれが当たり前だと思っていそうだけど。この人基本的に自己チューだよね。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/22(火) 05:48:06 

    >>106
    プラス100。
    時にこういう意見もガルちゃんにもあるんだね。意外だった

    +14

    -10

  • 160. 匿名 2021/06/22(火) 05:48:27 

    >>33
    お母さんが初めて乙武さんを見た時にまぁ可愛いって言ったのはウソだったってひろゆきが言ってたな おくるみにくるまれてたから実際の体はわからずに発言したと うそつきめー

    +38

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/22(火) 06:01:00 

    >>40『日本のヘレン・ケラー』中村久子女史。
    生きる力を求めて~中村久子の世界
    生きる力を求めて~中村久子の世界www.nakamura-hisako.co.jp

    このサイトは昭和の偉人、中村久子を紹介するホームページです。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/22(火) 06:02:49 

    >>1
    応募の電話の時点で、手足が無いことを言わないのはひどい。

    +19

    -2

  • 163. 匿名 2021/06/22(火) 06:20:30 

    >>1
    銀座のイタリアンに事前に車椅子の旨を伝えずに難癖つけて信者に特攻させた事させた事も
    、その日の講演会で車椅子の方を事前連絡が無かったからと排除した事も忘れてないからね

    +56

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/22(火) 06:26:20 

    >>12
    これ、よく放送できたね

    +180

    -4

  • 165. 匿名 2021/06/22(火) 06:35:05 

    >>153
    メモ取ったりマニュアルめくったり、話中にわからないことがあってリーダーにエスカレしに走ることもあるから厳しいと思う

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/22(火) 06:38:45 

    乙武は手足が無いから芸能人みたいなこと出来てんじゃん

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/22(火) 06:45:36 

    >>3
    だから働かなくてもいい、と暗に言ってるの?

    +7

    -15

  • 168. 匿名 2021/06/22(火) 06:46:56 

    >>29
    その手の動きやめろ

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/22(火) 06:55:11 

    もし不倫していなかったら、たいへんな思いをしているんだなって思えるが、不倫して馬鹿なことをしていることがわかってしまったので、冷めた目で見てしまう。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/22(火) 07:05:23 

    >>154
    相応の態度はあるよね。
    助けてあげたいなと思わせるさ。
    たまに辛く当たってくる障害者は、自殺未遂に失敗したのかなぁと後々思うよ。
    ドア開けてさりげなく待ってただけなのにさ。(ガラスの重いドアで、しばらく誰も来ない)

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/22(火) 07:06:25 

    >>164
    不倫後だからちゃう?

    +27

    -3

  • 172. 匿名 2021/06/22(火) 07:07:16 

    >>163
    後半やべぇな。信者も混乱するやろ。

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/22(火) 07:07:55 

    >>1
    企業家に向いてるよ。知らんけど。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/22(火) 07:09:28 

    >>24
    悪用されなくて良かったよね。取巻き居るんだっけか。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/22(火) 07:10:29 

    >>103
    じゃあ手足がある人大変だな。介護かな。

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2021/06/22(火) 07:12:01 

    >>146
    女側はどういうつもりなんだろうか…

    +53

    -1

  • 177. 匿名 2021/06/22(火) 07:19:45 

    >>165
    そうなんですね…!どれも難しそうですね。座って説明したりクレーム対応するイメージだったもので。すみません

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/22(火) 07:23:05 

    >>152
    テレホンアポインターの仕事はできるかもしれないけど
    それだよね…

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/22(火) 07:25:36 

    >>43
    バリアフリーのおうちじゃないと入れない。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/22(火) 07:37:44 

    >>1
    乙武さんの大学時代なんて、何年前のことなの??
    今の技術があれば、手足がなくてもテレアポの仕事できるだろうけど、昔じゃ無理でしょ。
    できたとして、かなりの設備投資いるでしょ。

    社員ならまだしも、なぜにアルバイトのためにそんなお金を使わないといけないのよ…

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/22(火) 07:38:56 

    >>163
    でも、伊是名さんも自分の講演の時には、障がいのある人は事前連絡しろって注意書きしてた。
    信用できないよね

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/22(火) 07:42:18 

    >>163
    イタリアンレストラン確か地下なんだよね?
    それを車椅子運べって無理だよね

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/22(火) 07:45:27 

    >>10
    乙武さんて頭が良くて口が上手くて自己肯定感高くて人脈づくりもできて野心家で見た目も悪くないから障害者特権なんかなくても勝ち組になってたと思うよ

    +3

    -43

  • 184. 匿名 2021/06/22(火) 07:47:57 

    この人と結婚してた元奥さんも変わってるなと思った。
    旦那が不倫しかも日替わり?か何か知らないけど5人くらいと同時に付き合ってたのとかも知ってたらしいけど自分が相手しなくていいから寧ろありがたかったとか体の不自由な旦那の世話は昔犬を飼ってたことがあるから大丈夫だと思ったんで結婚したとか。

    犬の世話はのほうが楽でしょw犬飼ってたから大丈夫って思って結婚するのもすごいよwこの人の世話するより他のどんな動物の世話するほうが楽だと思うよ

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/22(火) 07:47:59 

    >>177
    いえいえ
    私も始める前はそんなイメージでしたからお気になさらないでくださいね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/22(火) 07:48:46 

    >>164
    冗談だから
    ガルみたいに本気で叩いてない

    +4

    -8

  • 187. 匿名 2021/06/22(火) 07:49:33 

    >>106
    これからは在宅で出来る仕事も増えてくるだろうし、この人みたいな身体障害者は働きやすくなるかもしれないね。対等に仕事出来るようになるのはいいことだと思う。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/22(火) 07:49:49 

    >>186
    この人ならこんなこと言っても冗談だからと許されるの?
    かなり残酷な発言だと思うんだけど…

    +23

    -1

  • 189. 匿名 2021/06/22(火) 07:49:58 

    元記事は読んでないけど、昨日のWBSは見ました。

    orihime の顔はちょっと怖いけど、これからの超高齢化社会を考えると、とても有意義なことだと思う。

    人ってしてもらうばっかりでも満たされないよね。
    自分にも何か出来て、ありがとうって言われたら嬉しいし。

    【速報】分身ロボットが接客する「分身ロボットカフェDAWN」常設実験店がオープン オープニングセレモニー開催 | ロボスタ
    【速報】分身ロボットが接客する「分身ロボットカフェDAWN」常設実験店がオープン オープニングセレモニー開催 | ロボスタrobotstart.info

    本日6月21日、分身ロボットが接客を行う「分身ロボットカフェDAWN ver.β」(ドーン バージョンベータ)の常設実験店が東京日本橋にグランドオープンし、吉藤オリィ氏やDAWNアドバイザーの乙武洋匡氏、協賛会社らによるオープニングセレモニーが行われ、オンラインで公...

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/22(火) 07:50:15 

    >>15
    奥さんが子供の送り迎えや家事で乙武の介護まで手が回らないことがあると、乙武が「障害者虐待だ」と怒ったみたいだね

    +122

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/22(火) 07:53:36 

    >>70
    それだけ健常者に対するコンプレックスが強いことの裏返しなのかな

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/22(火) 07:53:37 

    >>188
    誹謗中傷で法的措置ができる前の番組なんじゃない

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/22(火) 07:58:15 

    >>18
    ジョブコーチはあくまでジョブだからねぇ
    トイレや食事の介助はしないし、公的ヘルパー制度は仕事には帯同しない制度だったような

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2021/06/22(火) 07:59:48 

    >>178
    そこにヘルパーを利用したいって訴えてる人いたね。
    経済活動のためにヘルパーは利用できないんだけど、そこが不公平だ‼️って。
    ヘルパーの料金は、税金だからなぁ🤔
    個人契約で自分専用のヘルパーさん雇うならいいんだけど

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/22(火) 08:03:43 

    >>160
    あのウソやばいよねwww
    あの話をしてるひろゆき楽しそうすぎた
    乙武さんのこと語ってる動画いろいろあるけど、どれもおもろいよね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/22(火) 08:05:03 

    この人のYouTubeで、おにぎり🍙つくる動画みたけど、時間かけてちゃんとつくっててすごいと思った
    女好きなところは嫌いだけど、まあすごい人だとはおもうよ

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2021/06/22(火) 08:05:40 

    健常者、障がい者関係なく
    出来るか出来ないかでもなく、見た目も肝心なんだよね!

    歯医者の受付なんて美人ばっかり
    デブ、ブスな雇わないと思う。CAさんも!!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/22(火) 08:06:41 

    >>94
    透析の人も人気

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/22(火) 08:07:04 

    >>190
    伊是名もそうだけど、自分の事を自分でやれない人が、なんで子供欲しいと思うんだろ

    +142

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/22(火) 08:08:59 

    >>44
    すごく分かります。
    障害がなかったとしても、めんどくさい奴だろうな。と。

    人間性ですよね。

    +56

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/22(火) 08:11:31 

    >>55
    本当に!!!!
    奥さんや奥さんのご家族が不憫だよ。
    この人を受け入れるって、並大抵の覚悟じゃ………

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/22(火) 08:14:46 

    Z武はとんだエロガッパだけど、夏子よりは健常者と障害者のあり方について考える機会を与えた点に於いてはマシ?

    +0

    -4

  • 203. 匿名 2021/06/22(火) 08:17:50 

    >>55
    不倫がバレてずっと家にいるようになったら、暇だからって人を家に呼びまくってたんでしょ
    奥さんが疲れるから少し控えてくれないかと言ったら、キレてじゃあお前の親も呼ぶなと言ったとか
    心の底から嫌なヤツだと思う

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/22(火) 08:18:42 

    >>32
    こう言っちゃアレだけど、やっぱり健常者に比べたら生産効率が悪い、設備投資にお金がかかる、からやらないだろう。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/22(火) 08:19:13 

    いや、そもそもこの人は「自分でお手洗いの処理も出来ない」って
    言って無かったっけ、結婚した際に?

    色んな職業があるから全部が全部では無いけど、基本バイトって正社員や
    それに準ずる人の補佐的職業であって、この人をバイト面接した場合……私が雇用主なら

    「日常的な補佐はアナタが連れて来るんですか?こちらは万年人手不足なのでバイトの方を
    雇用したいのです、そちらから応募して来たと言う事は、バイトさんの日常補佐出来る方を
    連れて来れると取って宜しいのでしょうか?」と聞くと思います。
    この人はとても字が綺麗だし、できるバイトもあると思う、昔テレビで見た限りではね
    (不倫云々とか、性格問題とかは知らないけど)
    ただ、皆の言うように、差別では無く「適材適所」はあると思う
    この人が出来ると思う仕事(バイト)も、その職業のプロから言わせれば「何を根拠に?」と
    健常者でさえ、言われるのが普通だからね……

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/22(火) 08:26:42 

    >>184
    結婚したの早かったよね。元奥さんも世間知らずだったのかもね。乙ちゃん口が上手いから洗脳状態だったのかもしれない。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/22(火) 08:27:52 

    適材適所というのかあるんだよ
    スポーツライターになりたいって言ってたこともあったよね
    戸山高校ではアメフト部に入ってたし、スポーツは大好きだから適性があるみたいな自己評価だった
    文章は書けるのかもしれんが実際にスポーツやったことないと、躍動感とか伝えるの無理なのではと思った

    こんなこと言うとサベツダーと言われちゃいそうだが

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/22(火) 08:30:53 

    >>184
    奥さんは早稲田の後輩で、就職もしないで結婚したんでしょ
    私が親なら泣いて止めるレベル
    ほら親の言うことを聞いておけば!ってなると思う

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/22(火) 08:33:52 

    >>176
    好きに動けていいんじゃない?

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2021/06/22(火) 08:34:13 

    障害者でなくても能力が見合わないと働けないんだよね
    しかも新卒逃したら次は即戦力をもとめられる
    そうじゃないと経営が成り立たないのもわかる
    過酷な世の中だわ
    もうちょっと経営者にも労働者にも優しいシステムができたらな

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/22(火) 08:36:44 

    >>99
    障害の程度にもよるけど病気や事故で体の一部を欠損した人はむしろ有利。
    多少の配慮で普通に仕事ができるからね。

    精神障害者の方が五体満足でも仕事にならない、周りに悪影響を及ぼしやすい、メンタル面での配慮が大変で採用されにくい。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/22(火) 08:38:07 

    面接に来られた会社も困惑しただろうな。彼に合わせた諸々の設備が必要になるし、お手洗いも介助が必要なんじゃなかったっけ。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2021/06/22(火) 08:38:55 

    障害者ヤクザ

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/22(火) 08:41:50 

    >>35
    小3の時に当時の担任が道徳の時間に毎回この人の『五体不満足』を読んで聞かせてきたんだけど読みながら泣いてる日もあった。
    不倫のニュースが出た時真っ先にその担任の顔が浮かんでこれ見てどう思ったんだろうって思った。

    +35

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/22(火) 08:44:26 

    >>55
    これで奥さんから別れを切り出したら、また障害者差別だって言い出すのかと思うとげんなりするね
    不倫してんのに絶対に論点すり替えそう

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/22(火) 08:45:44 

    でも伊是名さんに比べたら、まだ良識の欠片くらいはある方だったんだなと思ったわ。

    +0

    -7

  • 217. 匿名 2021/06/22(火) 08:48:07 

    >>1
    「この社会は、体を自分で動かすことが前提のモノとして成立している」
    って当たり前じゃん。だから自分で動けないレベルの人には障害者手当や障害者枠があるんじゃないの?

    +41

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/22(火) 08:50:15 

    >>19
    ほんとそれ。この人は障害を悪い意味で武器にしてる。

    +53

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/22(火) 08:51:06 

    今は遠隔操作のロボットで会話接客する仕事とかもあるみたいだけど、身体の病院や欠損だと本当昔は何も出来なかったろうね

    今も少ない枠を取り合ってるから、かなり厳しい
    差別酷いところはパワハラも多いから選べないし

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/22(火) 08:51:40 

    >>216
    どっこいどっこいだわ
    健常者でも「やってもらって当たり前」みたいな態度の人は敬遠されるのに

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/22(火) 08:55:08 

    >>203
    大昔だったらよほどの大金持ちの家でない限りこんな傲慢な奴は筵に巻かれて放り出されるレベルだわ

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/22(火) 08:56:39 

    元嫁から不倫の件で提訴されたのどうなった?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/22(火) 08:57:35 

    >>142
    シーズニング(ラジオ)でレギュラー持ってて、たまに自虐入れながら話してるよw
    仕事場にラジオ流れてて初めて聴いたとき乙武と知らなくて、話うまいな~引き込まれるわと思ったら乙武だった(ちなみに他のレギュラーは山路徹・不倫おやじばかり)
    なるほど、話上手いのね…と思った。自分の海外旅行体験自慢しててうざかった。不倫相手と行ってたこともあったよね。古市憲寿がなぜか一緒だった。

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/22(火) 08:57:59 

    >>199

    自己肯定感高いが故に、こんな自分の遺伝子を残したい!なのか
    障害者だけど結婚も出産子育ても出来る私!なのか
    両方??

    +54

    -1

  • 225. 匿名 2021/06/22(火) 08:58:30 

    >>223

    すごい濃いメンバーねww

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/22(火) 09:00:40 

    >>46
    あの振り子のアスキーアートが忘れられない

    +46

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/22(火) 09:01:53 

    >>1
    そりゃそうよ。
    だってテレアポって、しゃべるだけじゃないよ。
    PC入力もするし紙に書いたりもするし。
    出来ないでしょ。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/22(火) 09:02:47 

    >>12
    障害者に対してわざわざ口に出して言うことかね。全然面白くないし。

    +18

    -11

  • 229. 匿名 2021/06/22(火) 09:05:37 

    >>221
    大金持ちでも座敷牢だよ。良くて離れとかに隔離。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/22(火) 09:07:48 

    この人「今すぐ手と足つけたろか?」って神様に言われても断りそう

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/22(火) 09:08:54 

    >>44
    図々しいに始まり冷静に分析してご両親を褒めての、やっぱり図々しいw

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/22(火) 09:09:21 

    健常者だってやりたい仕事がやれる仕事とは限らないんだから、自分が出来そうな仕事を探すしかない
    差別とは違うような気がする

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/22(火) 09:10:12 

    >>45
    障害者枠で役所で働いて「私は他の障害者とは違う!健常者と変わらない!」と言ってる人がいて、モヤモヤする。

    +43

    -1

  • 234. 匿名 2021/06/22(火) 09:12:23 

    >>216
    伊是名夏子さん語る「乗車拒否問題」後の中傷の嵐、それでも目指す「誰もが生きやすい世界」(弁護士ドットコムニュース)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    伊是名夏子さん語る「乗車拒否問題」後の中傷の嵐、それでも目指す「誰もが生きやすい世界」(弁護士ドットコムニュース)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    電動車イスを利用するコラムニスト・伊是名夏子さんが、本人のブログで4月4日に「JRで車いすは乗車拒否されました」と発信してから、2カ月以上が経過した。 階段しかない無人駅(静岡県熱海市の来宮駅)で


    この人のニュース見てる?ヤフコメにもあったけど、ニュース見てない人がこの記事読んだら批判してる人が狭量だと勘違いされるって載ってたけど本当にだよ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/22(火) 09:13:14 

    重度の障害持ってても周りに慕われる身内がいただけに、障害のあるなし関係なく良い人もそうでない人も一定数いるんだなって思う。
    ちなみに身内の周りも優しい人ばかりでした。意地悪な奴もいただろうけど、そういうのは寄ってこなかったんだろうな。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/22(火) 09:20:19 

    ごめん馬鹿にしてるつもりは無いけど当たり前すぎて笑った

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/22(火) 09:22:34 

    >>70
    伊是名のヤフーニュースのヤフコメに「JR職員が乗車拒否したことが立派な差別なんですよ」と載ってて目が点になった。健常者か障碍者かわからないけどこういう考えの人って本当にいるんだと思ったよ。
    このニュースが出るまで伊是名のこと知らなかったけどググって後悔した。幼い我が子におぞましい性教育してること知って吐き気がしたよ

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/22(火) 09:29:16 

    >>1
    手がないのはきついね。
    車椅子も電動だし、トイレとかどうするんだろうね。
    してもらって当たり前の人には、する側の気持ちはわからかいよね。

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/22(火) 09:30:09 

    >>155
    そんな伊是名が好きなことは
    「パンダ🐼」「体と環境に良いこと」「性教育」
    だそうです 
    障碍者って制欲強いって本当なのかな

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/22(火) 09:30:38 

    >>1
    化学の発達で分身ロボットとか出来るようになって来て良かったね
    今迄はそういうのないんだから仕方ないよ

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/22(火) 09:32:19 

    >>12
    さすがにコラだよね。
    あの不倫騒動の時、五体不満足でもセフレいるのにお前らときたら、みたいなコメントが男の中でされてて少し面白かったw

    +103

    -1

  • 242. 匿名 2021/06/22(火) 09:39:33 

    福祉や障害者枠での就労ならともかく、通常採用で他人に体を動かしてもらう前提ってのもなぁ。。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/22(火) 09:40:34 

    >>238
    小学校講師してた時は児童に介助させてたって。
    ある程度のライン越えたらただのトラウマだよ。

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/22(火) 09:42:32 

    健常者となんでも同じにすることがいいことじゃないし差別じゃなく区別してもらった方がいいといつになればわかるんだろ
    障害者にはA型作業所というものがあるしそこで車椅子でも働かせてもらえて嬉しく思う人がたくさんいます

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/22(火) 09:46:34 

    >>243
    大人がやれよ。
    子供はこいつのせいで休み時間とか犠牲にするとかありえない。

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/22(火) 09:48:16 

    この人頭良いはずなのに、差別と区別からして分からなくなってない?

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2021/06/22(火) 09:54:35 

    >>65
    日本は古代から性器崇拝があったよね。
    今でも田舎のほうに行くと男性器そのものを道祖神として奉る神社もあるし、男性器を御神体として崇めるお祭りには海外からワザワザ見にくる物好きもいる。

    +10

    -2

  • 248. 匿名 2021/06/22(火) 10:02:54 

    >>237
    駅員さんが乗車拒否したってのが、そもそもでっち上げだから
    夏子の要望に対して、代案を丁寧に提示してた
    一時間余り、クレームをずっと聞いてあげてた
    100キロの電動車椅子を、他の駅から人員を呼んで運んであげた(階段の昇降)、翌日帰路も同じ事した

    これ以上、どうしろって言うのよ

    +33

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/22(火) 10:05:58 

    >>248
    やってもらって当たり前って思ってるから職員さんの心遣いとかまるっと無視だよね
    障害云々関係なく近付いちゃいけない人種

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/22(火) 10:06:00 

    >>199
    どんな環境でも配慮されて当たり前だから子供が産まれても自分が変わらなきゃって考えがないんだと思う。

    +64

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/22(火) 10:06:40 

    >>237
    カスタマーハラスメント
    乗車拒否は嘘、でっち上げ
    お客様センターの電話番号晒し→ 一般人の電凸誘導

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/22(火) 10:16:56 

    パソコン扱えないんだからテレアポの面接落ちても仕方ないじゃん
    文字も自分で書けないだろうし
    仮にそれができたとしても他人より速度出せないでしょう…

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/22(火) 10:17:57 

    >>229
    いやいや、産まれたときに産婆さんが…

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2021/06/22(火) 10:30:51 

    乙武を運ぶバイトも雇わなきゃならないしトイレ介助もあるし

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/22(火) 10:37:46 

    >>243
    教師をしてみたかったんだろうけど、そういうの子供にさせたらダメだよね。
    障害あるなしに関わらず、あきらめざるを得ない事ってあると思うし周囲の事を考えたらちょっと教師をするのはどうかと思った。
    もし何か事故とか起きてたらどうするつもりだったのだろう。

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/22(火) 10:51:58 

    >>203
    障害があってもなくてもこんなの嫌だわ

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/22(火) 10:54:41 

    ずっと嫌いだったけど、
    頭が良くて顔もまあまあ良くてメンタルも強い乙武さんにはすごいなーって感じてたのに
    最近の活躍は意味不明、今何してるか知らないけどどこに向かいたいんだろう?

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/22(火) 11:11:09 

    >>114
    確かに、遠近法だと凄く遠い

    にしても、広いスペースが必要だね

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2021/06/22(火) 11:26:30 

    なんだかみんな辛口だなあ

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/22(火) 11:27:29 

    なんかこの人って障害者の方から見たらどういう感じなんだろう?

    健常者以上に稼いでテレビ出て離婚したけど結婚して子供も3人もいるし障害者の中でも超リア充ではあるよね

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/22(火) 11:34:14 

    トイレ介助などの生活介助が必要な人が
    テレアポとか教師とかやりたいなら
    自費で介助をつけて働くしかないよ。
    ちょっとしたヘルプはいいとしても
    生徒や同僚に全面的に介助をさせるのは間違ってる。
    税金で全部介助をつけて仕事というのもどうかと思う。



    +5

    -1

  • 262. 匿名 2021/06/22(火) 11:38:15 

    >>1
    この体で生きていくのは想像を絶するしんどさで差別もされたと思う。
    でもなんと言うか、この人がめちゃめちゃ良い人だったらこんなに叩かれないよね…

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/22(火) 11:48:12 

    >>121
    四肢全て義手義足で生活してる人っているの?
    乙武さんも義手は子供の頃練習したけど合わなかったって言ってたと思う
    最近やってる義足は乙武さんに合わせた最先端の機能のやつみたいだけど、それでも両手がないからバランス取れなくて大変そう

    +13

    -4

  • 264. 匿名 2021/06/22(火) 12:01:58 

    >>253
    家業の手伝いも出来ないもんね

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2021/06/22(火) 12:03:54 

    >>259
    この人がやってること、健常者がやっても叩かれると思うよ

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/22(火) 12:09:53 

    >>252
    全身まひでも企業の重役に就いてて、
    体は動かないけどアイデアは湧くし、目で文字起こし出来て自分から発信できるし、システムを整えれば人とのやりとりも問題ない。
    何よりもサポートしてくれる家族や仲間のおかげだとお話されていた。
    こういう所なんじゃないかな、乙武さん。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/06/22(火) 12:15:49 

    >>85
    ネタにマジレスするのもどうかと
    本人がネタにしてるから難しいところだね…
    このガキ使は笑うのが正解?差別だ!って怒るのが正解?

    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +4

    -11

  • 268. 匿名 2021/06/22(火) 12:18:34 

    >>10
    特権なくても健康な体で自分で働きたいでしょ

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/22(火) 12:37:00 

    >>267
    横だけど、ネタにマジレスとかそういうのではないのでは?

    本人が自ら笑かすためにやってるこのガキ使のやつと、関係ない赤の他人がネタにして、面白おかしくネットにあげて嘲笑ってるのは雲泥の差があると思うが。そういうの区別できないなら相当やばい。

    +13

    -3

  • 270. 匿名 2021/06/22(火) 12:39:53 

    >>267
    いじめっ子の発想だね。
    冗談じゃん!なにまじでキレてんの?ウケるんだけどwっていういじめっ子と同じ。

    +12

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/22(火) 12:44:57 

    >>146
    なんかすごいね…ドン引きだ!

    +34

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/22(火) 12:54:11 

    当たり前だと思う。
    身体が動くが働くための大前提。そりゃそうだよ。
    頭を使う仕事だって、パソコン、スマホ、メモを取るなど絶対に手は使う。
    障害者に優しい社会になって欲しいのは分かる。
    でも今の社会がおかしいみたいな言い方は違う。
    この人の話聞くと、小さい頃から周りにめちゃくちゃ気を遣ってもらって生きてきたらしいね。
    だから自己肯定感がかなり高い。その分やってもらって当たり前、上から目線の性格になってしまった。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/22(火) 12:55:50 

    >>122
    えっ?
    これ始球式でしょ?
    呼ばれたから行ったんだと思うけど
    乙武洋匡 感動的な始球式のシーン Hirotada Ototake - YouTube
    乙武洋匡 感動的な始球式のシーン Hirotada Ototake - YouTubewww.youtube.com

    乙武洋匡さんが2011/05/06にKスタ宮城で行った始球式のシーン。五体不満足で有名ですが、どんな不遇になっても弱音を吐いてはいけない、胸をはって生き続けないといけないのが人生だと教えてくれます。 Hirotada Ototake https://a.r10.to/hfO0E7">


    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/22(火) 12:56:13 

    >>209
    ぶっちゃけ女ってそこまで性欲強くないじゃない?
    カッコイイ細マッチョのイケメンが迫って来るならしたくなるのも分かるけど
    何故に???という気持ち

    +64

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:15 

    >>160
    どうりでおかしいと思った…。
    一目見て「可愛い」と言える母親のメンタルすごいなって思ってた。
    普通はショックと育てる不安で言葉が出ないよ…

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:18 

    いやー?五体満足でもバイトの面接立て続けに落ちたりしますけど?障害が理由じゃないのもあったのでは?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/22(火) 13:06:34 

    >>1
    本当に嫌い
    性処理だけじゃなく、なんでもやってもらって当たり前だと思うなよ!

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/22(火) 13:08:44 

    当たり前じゃ!そのおかげであんたを介護する人がいるんじゃよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/22(火) 13:12:40 

    >>160
    乙武さん自身に記憶はないから事実はわからないけど、生まれた時から全て受け入れてくれたと信じられるように育てたのが素晴らしい事だと思うけどね

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2021/06/22(火) 13:14:14 

    >>267
    障がい者の自虐ネタみたいなのって苦手。
    笑えなくても差別、笑っても差別と言われそうで…。

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/22(火) 13:16:03 

    >>14
    書類開くのさえできないとね。パソコン打てれるとか。

    この人のハンデは大き過ぎる。

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/22(火) 13:18:52 

    >>30
    いいやん、って言ってしまうのはどうなの?この人は健常者でもそれなりに稼げてたと思うよ。

    +7

    -5

  • 283. 匿名 2021/06/22(火) 13:24:35 

    >>55
    ただ、普通とは違うと思うからね…。自分でできないんじゃないかな。

    全て人の手を借りないといけない体だとお金持ってたらそうなるのかも。そのあたりの辛さは普通の体を持った人には分からないんじゃないかとは思う。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2021/06/22(火) 13:26:05 

    >>90
    会社も程度は選ぶだろうね。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/22(火) 13:26:41 

    >>92
    誰でもって訳はないでしょう。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/22(火) 13:27:18 

    >>211
    一部ならね。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:31 

    >>74
    動かせないでしょう。
    女いわく、この人をセットするんだってさ。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/22(火) 13:45:21 

    >>273
    楽天かぁ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/22(火) 14:13:33 

    『体を自分で動かすことが前提のモノとして成立している』って言うけど『第三者に身体を動かしてもらう事』が前提になってるから言える事だよね…

    病気や事故で今後私も障害を抱えるかもしれないから差別する気はないけど、健常者・障害者関わらず感謝の気持ちを忘れた人には何も語って欲しくない!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/22(火) 14:27:15 

    >>50
    どっちかというと不倫相手の方にドン引きした
    身体の不自由な人を玩具扱い

    +38

    -1

  • 291. 匿名 2021/06/22(火) 14:41:52 

    乙武さん!オリィ研究所のロボット、オリィを使った仕事ありますよ!
    ALSの方でも働けます!


    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/22(火) 14:43:14 

    >>1
    ん?根に持ってるの??

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/22(火) 14:49:28 

    >>20
    いろんな仕事やってはやめてたよね。流石にスポーツライターやってたときは何で?って思った。

    +29

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/22(火) 15:00:14 

    誠実にしてりゃ今でも尊敬できる人間だったのにね
    今、何言ってもあっそ!って思っちゃう

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/22(火) 15:01:14 

    >>43
    個別指導の講師やくもんアシスタントならできたと思う
    あとは大学の簡単なTA
    エレベーターと車椅子が入るスペースは必須だけど

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/22(火) 15:08:27 

    >>243
    それって性的虐待にならないの?

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/22(火) 15:12:41 

    >>181
    えっ
    他人にはアポ無しで行っても対応しろと言ってて自分は他人に対して事前に連絡しろと言ってるの?

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/22(火) 15:23:16 

    >>51
    いくら頭がよくても、他者を尊重したり気遣う気持ちがない人は嫌われると思う。
    それは障碍者も健常者も変わらないんじゃない?

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/22(火) 15:31:03 

    >>2
    自分、足が悪いんだけどテレアポは採用されたよ
    電話だから動く必要ないし

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/22(火) 15:39:06 

    >>180
    ホントそれ。
    正直、いや何様なの?って話になっちゃうよね…
    自分が嫌だった事や出来なかった事は、
    社会のシステムが悪い。
    受け入れ側が障害者を受け入れないから悪い。
    そういう考え方なんだよね。
    俺らは社会的弱者だ!配慮しろ!って、
    まぁ分かるけどさ、でもやっぱり分かんないわ。。。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/22(火) 15:43:38 

    >>12
    コラの出来が良すぎて悪質だな…

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2021/06/22(火) 15:52:40 

    >>1
    差別の当たり屋って書かれてだけど、まさにそんな感じ。
    自分の思い通りにならなきゃ何でも差別呼ばわりするタイプ。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/22(火) 15:53:15 

    >>243
    しかも女児にね…

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/22(火) 15:54:24 

    >>90
    なんか最低な会社だね…
    探すのも、名乗りださせるのも。

    +6

    -13

  • 305. 匿名 2021/06/22(火) 16:00:53 

    >>1
    乙武みたいなやつが要求するのは「差別するな」ではなく
    「優遇しろ。特別扱いして王様のような待遇にしろ。
    俺の要求を拒否する人間には、差別主義者のレッテルを貼って嫌がらせしてやるぞ」
    って感じなんだよ。

    乙武だけじゃなく「人権人権」って騒いでる活動家はたいがいそう。
    差別をなくそうと口先で叫びながら、逆差別をやろうとしてるんだよ、あいつらは。
    だから悪質なんだよ。

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2021/06/22(火) 16:05:18 

    >>243
    愛人作りまくって不倫ざんまいだった乙武が、トイレの介助を子供にさせるなんて色んな意味で問題だわ。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/22(火) 16:14:47 

    >>2
    両手足がないから、トイレとか食事とか、どうするの?ってなるよね
    普通の人でも落ちるのに、ここまでの障害者が普通に仕事するのは難しい

    +81

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/22(火) 16:18:46 

    >>263
    こけたときに頭を守る手が無いもんね
    この人は頑張ってるからそんな風に感じさせないけど四肢がないのは壮絶なことだよ

    +17

    -2

  • 309. 匿名 2021/06/22(火) 16:20:49 

    >>12
    これがコラ画像だとしたら絶対貼っちゃダメなやつ
    よくやるわ

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/22(火) 16:27:38 

    >>106
    アラフォー以降、健康に体を動かし続けるには
    筋トレ、運動が必要

    重度障害者には、年金に、税金優遇、各種手当、様々な優遇があるじゃん
    健常者には何もないから、努力して働き続ける必要があるんだよ。

    +13

    -1

  • 311. 匿名 2021/06/22(火) 17:18:25 

    >>305
    本当にそうだよね。
    同和問題(部落差別)を叫んでる人たちに似てる。
    差別をしてるわけじゃないのに過剰反応して、
    いやそうだと決めつけて責め立てる。。。
    そっち側じゃない者たちの人権に配慮しろ、
    それが当たり前だと主張する。。。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/22(火) 17:21:53 

    >>165
    走る事なんてある?
    手上げしたら普通にSVきてくれるけど…
    YouTube見た事あるけど、早くはないけどタイピングもしてたよ
    マニュアル少なめの所でなら働けそうと思った
    批判されがちだけど、字も結構上手いしやっぱり努力はしてるんだなーと思った

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/22(火) 17:24:44 

    >>6
    不倫は最低だけどこの人が不倫した時「障害者のくせに」とか言ってる人達がいて恐ろしすぎた。

    +3

    -14

  • 314. 匿名 2021/06/22(火) 17:31:43 

    >>310
    アラフォー以降でも運動してなくても体動くでしょ…
    実際鍛えてる人の方が少ないんじゃ
    別にこの人が好きな訳ではないけど、ここまでの生活送れるようになるまでは並大抵の努力ではないよ
    わたしだったら絶対に出来ない
    全く乙武さんが努力してないみたいな言い方はおかしいと思うけどな

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2021/06/22(火) 17:41:38 

    >>160
    横だけど何でひろゆきがそれを知ってるの?

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/22(火) 17:49:54 

    最低でも週20時間以上は勤務しないと障害者を雇ったものとカウントされないからね。
    (週20時間で0.5人、週30時間で1人)

    大学生のバイトなんて試験の前は休むんだからコンスタントに週20時間働くのって難しくない?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/22(火) 17:49:59 

    >>1
    そら特別待遇が必要だからね。
    トイレもだれでもトイレを作らないといけない。バリアフリーにしないといけない。

    知能は問題ないんだから、わざわざバイトしなくてもホワイト企業の障害者枠とか受かりそうだけど。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/22(火) 17:55:07 

    この人も車椅子で話題になった方もだけど、根底には健常者に対する劣等感があるよね
    障害者が生きやすい世の中を〜とか綺麗な事言いつつも、障害を免罪符にして親切心や罪悪感を感じさせ支配することで健常者に対して復讐しようとしてるんじゃないかって思う時がある

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/22(火) 18:09:00 

    >>248
    AmebaTVでみたんだけど、「私は、JR職員が自ら気付けるよう、対話を求めていたんです。」なんて言ってたんだよね、伊是名さん。
    いやいやいや、客は伊是名さんだけじゃないし‥
    毎回連絡するの大変だと思う。毎回毎回早めに出なきゃいけないの大変だと思う。
    でも、相手の時間や立場を尊重しないやり方はどうかしてる。

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/22(火) 18:18:59 

    >>1
    >>163
    まじか乙武最低だね。

    自分は予告なしに車イスでいきなり店に押し掛けたあげく「店の対応が悪い」って文句タラタラだったくせに。

    自分の講演会には「事前連絡なしで車イスで来る客は帰れ」って、あきれるわ。

    韓国人の「他人がやると不倫、自分がやるとロマンス」の理屈と同じやん。

    ホリエモンも同じ事やってたな。
    友達とマスクなしで店に入ろうとして、店側に入店拒否されて、堀江ブチギレ。

    でもホリエモンの講演会には
    「マスク着用しない客は入れない」
    って注意書きがあったとか。

    身勝手なやつらって、やる事が同じ。
    「オレは何やってもいいけど、他のやつは許さん」
    ふざけんなよって感じ。

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2021/06/22(火) 18:20:00 

    自尊心持つのはいいけど、こういう社会じゃなきゃ生存すら許されてないって事くらい理解してから喋るべき

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/22(火) 18:20:05 

    >>267
    こう言う自虐ネタ自分で言ってるしこの人に限っては良いんじゃないの?
    全然面白くないけど
    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +9

    -8

  • 323. 匿名 2021/06/22(火) 18:24:42 

    >>313
    乙武の不倫がめちゃくちゃ叩かれたのは、奥さんの扱いがひどすぎたからだよ。

    乙武の世話でいっぱいいっぱいで子供は欲しくなかった奥さんに子供産ませといて、自分は愛人何人も作ってたんだから。

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2021/06/22(火) 18:28:52 

    >>322
    「障害者扱いせず、遠慮せず笑ってね」と言ってこられても、うのみには出来ないね。

    向こうの気分次第で
    「お前何笑ってんだよ差別野郎が。皆さんコイツ差別主義者ですよー!」と脅迫されかねない。

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/22(火) 18:37:53 

    >>274
    真面目に考えてみた
    夜な夜な一人で道具を突っ込んで慰めるような性欲強い女なら、いけるのかも、多分

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2021/06/22(火) 18:39:24 

    >>324
    仕事でもなければ関わらないのが一番よね

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/22(火) 18:45:47 

    >>106
    プラス多いけどこの人どっちかといえば伊是名さんみたいな人じゃん…

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2021/06/22(火) 18:52:06 

    >>303
    女児も男児も関係ないと思うわ
    児童に介助させる時点でダメ

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/22(火) 18:53:47 

    乙武さんって年々人相悪くなってきてない?
    20代の頃まだ普通だった気がしたけど

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2021/06/22(火) 18:54:22 

    >>243
    それも小学生女児にトイレの介助!!!
    完全に性的虐待だと思う。やらされた女の子可哀想!

    +13

    -1

  • 331. 匿名 2021/06/22(火) 18:55:25 

    この人勘違いしてるけど嫌われてるの障害者だからじゃないよ。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/22(火) 18:56:22 

    バイトの面接なら散々落ちたわ!
    子持ちだから条件が合わなくてたくさん落ちた!
    私もやりたい仕事やりたいな!でもそれを差別だとは思わない!!

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/22(火) 18:57:17 

    >>106
    だから障碍者枠使えって言ってんだよ。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/22(火) 18:57:49 

    >>308
    事故で両足と片手失くした人が義足で歩く練習してたけど片手があれば捕まることができるから大分違うみたい

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/22(火) 18:59:18 

    乙武さんって今なんの仕事してるの?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/22(火) 19:00:47 

    Z武

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2021/06/22(火) 19:03:04 

    >>1
    与えられた仕事をこなせるかどうか、その一点だと思う。
    以前歯科で働いてたとき、雇用担当の上司が外国人は雇えないと言ってた。言葉に少しでも不自由な点があるとそれが元で医療事故になりかねないからって。
    あとは単純に導線の問題とか。特に乙武さんの車椅子は搬入の時点でテレアポの現場なんか厳しそうだけど…。
    でもこれからは在宅で出来る職種も増えているし、以前より障がいを持った人たちが活躍できる場は増えるんじゃないかと思う。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/22(火) 19:06:36 

    >>253
    そうだね。車椅子すらない時代だったら、いくら大金持ちの家でも障害のある赤子は産婆さんがお母さんに見せる前に締めてしまうのよね。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/22(火) 19:09:31 

    今は寝たきりの障害者でも遠隔操作のロボットを使って接客業をやる時代だよ。乙武さんの若い頃よりは障害者雇用は広がりをみせてるよ。
    乙武氏 バイト面接立て続けに落ちた過去告白「この社会は体を自分で動かすことが前提」

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/22(火) 19:13:07 

    >>3
    んーー。
    私も障害者なのですが一言。
    障害により必要な設備の補助、減税、国保や年金を障害になるまでに100%納めていたら障害年金がもらえたりします(等級や自治体、病名でも変わると思うのであくまでも私の場合です)

    でも100%補助はでないし、病院代も無料ではないし、乙武さんは早稲田入れるレベルの地頭がいい人なんだから障害を受け入れつつ自分に出来ることを模索してるイメージ。
    なかなか企業側からしたら設備投資やら色々フォローすべきことが多すぎて雇う難しいのが現状だと思うけど…

    いくら減税やら障害年金もらえたとしても、健常者と同じように働きたいし健康が1番だと私は思うよ。

    +51

    -6

  • 341. 匿名 2021/06/22(火) 19:18:33 

    テレアポなら座ってできるだろうって思ったってことだよね?
    座ってしまえばできそうだけど、机の間隔が車椅子に対応してなくて通れないとか、トイレの設備がとか理由はあると思う。
    大手で社員に似たような方がいて、すでにそういう対応をしているところに運良く出会えたらバイトできたかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/22(火) 19:19:10 

    >>260
    この人の話題出たことないです
    結局この人ではなくご両親や周囲の方が努力されたところが大きいです

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/22(火) 19:20:42 

    今の職場は事務員でも立ったり座ったり歩き回ったりの動作が多いからな…
    デスクワークといえど、就業中じっと座ってほとんど動かないってところは少ないんじゃないかな…

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/22(火) 19:24:15 

    >>337
    設備さえ整えば優秀な人が働ける方がいいよね。
    ただやっぱり設備問題が難しいですよね…

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/22(火) 19:48:39 

    >>322
    うーん自虐ネタにしても笑えない

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/22(火) 20:06:39 

    私だって面接何回も落ちたわ
    何言ってんだか。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/22(火) 20:08:00 

    >>274
    金でしょ
    タダでやるわけない

    +19

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/22(火) 20:17:09 

    >>29

    これマジで乙武氏のセックス再現してるの?
    だとしたらゲス過ぎて笑えないわ。

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2021/06/22(火) 20:19:21 

    >>307
    乙武さんが仕事するのにトイレや食事にお世話する仕事の人も雇わなきゃならないよね
    あ、その介助さんの給料は乙武さんの給料から出すのか

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/22(火) 20:29:29 

    >>333
    本当にもっと障害者枠が必要な人の分1人枠をこの人でとっちゃうってことだから、別に自分でいろいろできるし一般就労したいって障害者が居る分には構わない、むしろ良いことだと思う。
    ただ、そのために、全て変えろ、俺中心!さもなくば差別!ってされたら会社はたまったもんじゃない。
    合理的配慮って言葉があるけど、ここまでは必要だしできるけどここからは無理、ってやっぱり実際は限度があるよね

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/22(火) 20:30:18 

    >>307
    面接でそこまで聞いてみたい。なんて答えるのかな

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2021/06/22(火) 20:31:47 

    >>304
    障害ある人は事務だか管理職に知らせて、ってのはうちもあるよ

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/06/22(火) 20:32:05 

    >>304
    法定雇用率と言ってだな…

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/22(火) 20:33:31 

    人間が生きていく上で物を早く運ぶって出来ないと困るでしょ
    ご時世スマートスピーカーより価値あるのかな

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/22(火) 20:35:14 

    >>57
    でも障害重い人を雇った方が会社側はお得なんじゃなかったっけ
    例えば知的障害2度の人を企業が雇うとか。
    実際結構デキる人なのになぜか手帳は2度みたいな人いるんだよね
    判定の時に重いフリしたのかな〜とかいろいろ思うことはありますが…まあ会社側もその人が仕事する以上に雇ってるということ自体に価値があるっていう…
    ゲスいけどしゃーないこれが社会の仕組み

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/06/22(火) 20:54:34 

    >>267
    ネタにマジレス乙wwとか、もうそういう時代は終わったんだよ。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/06/22(火) 21:08:33 

    >>2
    テレアポは別に車いすでも問題ないと思うけれど。

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2021/06/22(火) 21:30:37 

    >>327
    あの人の方がヤバい気するけどな。まぁ、中身はちょっとなぁとは思うけども、やっぱり身体のこと考えたらあれで普通に生きたいって逞しい心には感心してしまう。なかなか頑張って生きてらっしゃるよ

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/22(火) 21:33:29 

    >>249
    やってもらって当たり前って言うのは嫌だよね。車椅子は大変だろうけど、自前で手伝ってくれる人用意出来なきゃ自分ならエレベーターある駅まで介護タクシーで行くよ。お金かかるけど駅に迷惑だし、しょうがないよ。
    客は自分だけじゃない。
    こういう事する人って他の車椅子ユーザーも迷惑してるんじゃないだろうか。

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/22(火) 21:34:23 

    >>274
    好奇心でしょ
    良かったらリピーター

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/22(火) 21:35:40 

    テレアポ落ちたのは車椅子でも足が悪いとかでもなく手がないからキーボード打てないってだけでは?
    パソコン弱い人も落ちてる人いるし、車椅子がって訳では無いでしょ。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/22(火) 21:38:38 

    >>40
    なんか下品な話よね。女性だって昔は性売るしかなかった時代あるし、女性を性的に見るなといいつつ、障害わ見せ物って考えどうなの?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/22(火) 21:49:00 

    >>70
    子育て支援のおばさんが言ってたけど、必要な人には支援してあげたいけど、正直なところ今のお母さん達やりたいことや、リフレッシュ欲しがる回数多くで人員も予算も足りないのよね。社会生活の面倒まで見れる余裕公務員や行政にはないわよって言ってたな。子育て支援って本来赤ちゃんが健やかに育つ程度の支援から始まってるから。
    支援の大半は基本的人権に基づく内容たからね。社会生活や自己実現までは、障害者でも母親でも面倒見れないよ。経済的余裕なくなったら福祉は縮小するしね

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/22(火) 21:51:13 

    設置する人とセットで面接行かないと

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/22(火) 22:01:50 

    >>339
    そのロボットを作る費用も技術も、人材も、健常者なんだけどね

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2021/06/22(火) 22:11:11 

    障がい者を採用するには設備を整えなきゃいけないわけで(トイレ、段差フリー)
    あなたその分まで利益上がれますか?って話なだけよ
    そもそもバイト募集するにも広告費払って経費かけてるんですよ
    経費かけてるんだから利益出なそうな人は落としましすよ。
    ボランティアじゃないんで。他の社員の生活あるんで

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2021/06/22(火) 22:23:22 

    >>1
    当たり前。赤ちゃんぐらいだよ自分で動かなくてもいいのは
    誰かにサポートしてもらわないと日常生活出来ない人が働くのは無理

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2021/06/22(火) 22:40:49 

    この人、他の障害者を馬鹿にした発言が早稲田時代からあった。世間の人は健常者と違って障がい者だとこんな意見もあるのかと思ったようだが私は障がい者を振りかざして好き勝手のZ武が大嫌いだった。
    不倫の時にベッキーと同じく化けの皮が剥がれて、もう観なくてすむと思ってたらお金が欲しいのか復帰してるし、花田優1の100倍嫌いです

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2021/06/22(火) 22:47:40 

    >>44
    健常者でも図々しい人間のほうがたくましく生きていくのは同じだもんね。
    この人はこの人で生きてこられてるんだから良かったじゃないの。これ以上に何がある?って思う。
    他のコメントにもあったけど、この人が会社とか社会の仕組みをつくる側にまわれば良いんだと思う。
    発信だけしても健常者にはどうしてもわからないことが多すぎる。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/22(火) 22:47:56 

    >>304
    何が最低なの?

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/22(火) 22:50:42 

    はっきり言って、五体満足じゃ無い人間なんてさっさと淘汰されるべきなんだと思う
    自然界なら弱者はすぐ消されて強い個体だけ生き残る
    ハンデを上回るよっぽとの才能があればそれは強いから別だけど
    自分が才能のない発達障害だからある意味五体満足じゃないからそう思うけどさっさといじめ殺して欲しかったよ
    いても無駄だもん

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2021/06/22(火) 23:02:32 

    >>3
    自分で働いてお金を稼ぎたいんですよ。
    えらく傲慢なコメントに感じました。

    +3

    -5

  • 373. 匿名 2021/06/22(火) 23:10:24 

    >>121
    想像力が足りないよ。
    四肢なくて電動車椅子を使わず、義足や義手で街を歩くなどどれほど難しいことか。前に番組で義足で歩く練習してたけど足を持ち上げるのにとても苦しそうだった。
    手動の車椅子だって難しいはずだからやっぱり普段の移動は電動車椅子でしょう。
    同じ立場になったことを想像したら電動車椅子を使うななんて、いえないよ。

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2021/06/22(火) 23:16:42 

    不倫した人が何を言ってもね

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2021/06/22(火) 23:26:24 

    >>85
    あなた優しいね。素敵な人だ。

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2021/06/22(火) 23:37:02 

    レジ打ちはできないし配達も調理も

    いったい何ができるのかを問いたい。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2021/06/23(水) 00:02:44 

    >>70
    >>191

    多分、だけどこの人も含め他の障害を持つ人達もこう…なんというか

    健常者でもやってしまうほんの小さなミスをしてしまった場合、健常者だったなら注意されないか、されるとしても小さなミスだから「次から気をつけてね~」で済まされるけど、同じミスなのに障害者の場合「あ、やっぱ障害持ってるから出来ないか」という対応を受けてしまったり、どうしてもその“弱点”にくっつけられてしまうから、健常者を敵視?してしまうのかな、と考えてみたりする

    …あ、もちろん乙武さんがやった行為は嫌いだが!

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2021/06/23(水) 00:10:36 

    比較的大きい企業には障碍者雇用枠があるんだし
    自分の能力や特徴に合わせた仕事に就くのは健常者も同じだと思うけど

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/23(水) 00:11:25 

    手も足もなくて何の仕事できるんだよ。
    お荷物になるだけだろうが。

    障害を持ちながらも懸命に真面目に生きてる、
    という条件で、社会にあんたの居場所があったんだよ。
    既婚者でありながら節操なく複数の女とヤってたくせに
    のうのうと選挙に出ようとするような愚か者だから、
    相手にされなくなったの。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/23(水) 00:26:08 

    >>307
    社内の人にやってもらうんじゃないかな。効率悪くなるね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/23(水) 01:22:36 

    >>243
    トイレ介助は賃金が発生する仕事だよね。

    先生にやれって言われたら、拒否したくてもできない子もいるよ。

    学校が嫌になると思う。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/23(水) 01:25:58 

    >>322
    リアルで言われたらめっちゃ困る。

    笑えないし、聞こえなかったことにすると思う。

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2021/06/23(水) 01:53:45 

    >>379
    今も普通にこの人の居場所はあるし四肢欠損の重度障害を持ちながらそこらの健常者の何倍か何十倍かの収入を得て、当然それに応じた納税もされてると思いますよ?

    +1

    -4

  • 384. 匿名 2021/06/23(水) 02:01:09 

    >>323
    横だけど不倫しても奧さんの扱いが酷くても愛人がいっぱいいてもその行為を批判すればいいのであって「障害者のくせに」って言うのは違うって事じゃない?

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/23(水) 02:12:26 

    >>373
    本当に驚くよね
    子供の頃から義手義足付けてたら車いす無しで動けると思ってる人がこんなにいるなんて
    両腕があっても両足義足で歩くのは難しいだろうし、それも膝下くらいまで自分の足ならまだいいのかな
    乙武さんの身体で車いすなしで生活するのはこの時代ではまだ無理じゃないのかな?自分もこういう事に全く詳しくないけど

    +2

    -3

  • 386. 匿名 2021/06/23(水) 02:35:15 

    >>357
    う○ことかしたくなったらどうするのよ?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/23(水) 02:38:30 

    >>121
    飛行機でも似たような事をやっていたような…

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/23(水) 04:00:10 

    この人苦手だけど
    もし自分が同じように四肢がなかったら多分もう殺してくれって思うかも

    2週間くらい松葉杖の時でも不便でイライラしたから
    私では無理かも知れない

    誰でも事故とかでいつどうなるか分からないしね
    あまり叩きたくない

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2021/06/23(水) 05:53:31 

    伊是名夏子さんもだけど、結局知的のない肢体不自由者って障がい者の中でも、最強
    知的の人は障がい故に自分が不利益な状態にあるって理解できないし、聴覚視覚の障がいの人は障がい故に必要な情報にアクセスしたり自分の気持ちを訴えるのに労力を要する
    で、ごく一般的な教育と躾を受けたまともな日本人は障がいをもってる人に程度の差こそあれ基本的に親切にしなくてはいけないって思ってる。
    乙武さんや伊是名さんの引くほどの自己肯定感の高さってここからくると思う。
    自分に反対するものは差別だーって言えばすむ

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2021/06/23(水) 08:46:19 

    >>329

    本出した若い頃は一見爽やかな感じだったけど
    オジサンとなった今はもういろいろ顔に出ちゃってるよね
    年取ると顔に出るって本当だよなーと思う

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/23(水) 12:54:09 

    大企業に行けば良いじゃん
    ろくに会社来ないのに鬱で休業手当ずっと出せるし
    育休産休で何年も休んじゃうんでしょ
    (海外は数ヶ月で復帰してくるから歓迎ムード??)

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/24(木) 07:26:51 

    >>282
    そうだよ。この人特にバイトしなくてもいい人だから余計にいいやんって言いたくなるだけ。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/24(木) 22:53:00 

    >>383

    だるま信者だ~(*^-^*)

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/21(水) 10:58:24 

    小山田圭吾の障害者虐待については発言しなかったね、この人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。