ガールズちゃんねる

断ち切ってよかったと思える人間関係

523コメント2021/07/20(火) 20:09

  • 1. 匿名 2021/06/21(月) 11:43:30 

    時間を掛けて築き上げた人間関係をスッパリと断ち切ることは大変だと思いますが、私はモラハラ発言を繰り返す彼と別れたことを本当に良かったと思っています

    付き合い初めは私の『唯一の理解者』のように振る舞っていましたが、日を重ねるごとに「俺はそんじょそこらの男とは違うんだ、お前の職場の雑魚と一緒にするな」(本人は転職中)や「お前の友達って自撮りの投稿ばっかでつまんねーな、顔もつまんねーし」(本人は中の中という顔でよく自撮りをあげています)

    自分が弱っているときに優しくアドバイスしてきたり、楽しいことをしてる時は楽しかったけど、だんだん息苦しく、「彼の不機嫌の理由は何?自分が悪いのか?』と悩むことが増えて、つい最近きっぱりと別れを突きつけて別れました

    皆さんも、苦労はしたけどスッパリ断ち切って良かった!と思える人間関係はありますか?またそれはどんなものでしたか?そこから何を学んで今に生かしていることなど、おしえてください

    +494

    -8

  • 2. 匿名 2021/06/21(月) 11:44:56 

    断ち切ってよかったと思える人間関係

    +534

    -10

  • 3. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:04 

    やっぱりマウンティングしてくる人

    そういう人って基本的に私が不幸であればあるほど嬉しいということ

    気づいた時点でビシッと切るのが良いと思う

    +1148

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:05 

    私のことを下に見てた友達全員、社会人になってから連絡止めたら楽になった

    +1008

    -6

  • 5. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:06 

    不倫

    +123

    -7

  • 6. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:17 

    創○の方々ですね…攻撃的過ぎて。

    +340

    -6

  • 7. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:27 

    なんかモラハラされやすい人っているよね
    やっぱり最初が肝心

    +356

    -13

  • 8. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:42 

    断ち切ってよかったと思える人間関係

    +13

    -57

  • 9. 匿名 2021/06/21(月) 11:45:46 

    思い返すことはない去るものは追わず
    嫌な思いも負わず

    +323

    -5

  • 10. 匿名 2021/06/21(月) 11:46:37 

    兄と縁切りたいけど兄だから切れない
    親に何かあると兄と私がやらなきゃいけない
    必ず会う
    嫌で嫌でたまらない

    +288

    -6

  • 11. 匿名 2021/06/21(月) 11:47:00 

    陰口悪口ばかりの職場を辞めた
    一緒にいるとこちらの気分も運気も悪くなるような職場だったので
    次は決まってないけど清々しい

    +608

    -8

  • 12. 匿名 2021/06/21(月) 11:47:18 

    イジりとイジメを勘違いしていた同級生
    その子はクラスでもモテモテ一軍女子で基本的には悪い子じゃなかったんだけど毎日登校して顔合わせる度に「うわー相変わらず太ってるね〜」「奥二重を整形すれば?」「字汚いわりにテストの点数は悪くないのね〜」「脚太っ(笑)」と言ってくるから
    醜形恐怖症と体型コンプに悩まされた
    卒業と同時に縁切ったけど、あれから10年たった今でも自己肯定感が弱いまま…

    +428

    -6

  • 13. 匿名 2021/06/21(月) 11:47:24 

    マルチを勧誘してきた以前の勤め先の先輩。
    勧誘されたその日にブロック・着信拒否をしましたw

    +226

    -2

  • 14. 匿名 2021/06/21(月) 11:47:37 

    便利屋として扱ってくる人とか、悪口の種が欲しいだきだけの為に関わってくる人。「もう二度と話しかけて来るな!」と言ったら話しかけて来なくなってスッキリしました。
    LINEの連絡先は100件以上消して整理しました。学んだ事は「自分を蔑ろにしてくる人に親切にする必要はない。」「少し仲良くなっただけで、連絡先は聞かないようにする。いずれは必ず疎遠になる。」です。

    +494

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/21(月) 11:47:59 

    >>1
    在日チョンかな。

    +116

    -28

  • 16. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:01 

    友達が心気症になって毎日毎日ささいなことで泣いて不安がって常にLINEが鳴りっぱなしになったので縁切った
    家族じゃないから一緒に病院行ってあげることもできないしこっちは仕事してるのに容赦なくLINEであそこが痛いとか胸が苦しいとかあの医者がやぶ医者だとか…

    +386

    -13

  • 17. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:01 

    不倫をしている事を嬉しそうに話す女。
    最初は黙って聞いていたけど、結局は口が軽いからペラペラ話して問題起こすし、金にだらしなかった。

    +292

    -6

  • 18. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:05 

    モラハラっぽい友だち。
    大学に入学して女子同士の褒め合いとかに疲れてた時に出会った子で、最初はサバサバしてて面白いなーって思ってよくつるんでた。
    でも、「あんたって可愛くない」とか「周りが迷惑してることわかってる?全部あんたのため思って言ってるから感謝してよ」とか言われて、でも当時はそれが有難いことだと思ってしまって、私の方が依存っぽくなってしまった。
    大学卒業を機に就職地が違くて疎遠になったけど、本当に良かった。
    今でもその時の傷が残ってるのか、自己肯定感低いよねって色んな人に心配される。コツコツ地道に回復してる。

    +320

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:05 

    相方、やらかし芸人

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:14 

    えらそうなデブス
    容姿から何から、人より凄いところが全くないのにマウントしてきたことが不思議だわ
    迷わずサヨナラ

    +308

    -6

  • 21. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:26 

    >>4
    ちょうど上から目線の友達と縁を切ろうとしてた…こんな事でわざわざストレスを溜めたくない。そっとフェードアウトしようと思っているよ。

    +352

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:32 

    私が悪かったのかな…?と思うように人の罪悪感に訴えかけて、自分の意のままに人を操ろうとする友人を切ってスッキリした。
    趣味や話が合うからダラダラと付き合ってきたけど、自尊心が下がる一方だった。

    +321

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/21(月) 11:48:57 

    好きでもないけど寂しさを埋めるために付き合っていた男

    +108

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:12 

    メンヘラの友達。
    可哀想だとは思うけど、夜中に死にたい電話がたくさん来るのは怖すぎる。
    解決する気もないし…。
    数年間辛かった。

    +288

    -5

  • 25. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:19 

    >>1
    あれ?全く同じようなトピ、昨日あったよね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:23 

    >>10

    10さんの参考にはならないかもだけど、、、

    私は似た状況で、兄と切るために親とも切れました。兄がひどいということは何度も親に訴えてきたのに親は全くわかってくれなかった。

    正直親には感謝もしてて今でも辛い時もありますけれど、仕方ないと思っています

    +222

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:26 

    男にだらしない先輩。

    彼氏が全てで彼氏が中心のメンヘラ気味の同僚。

    仲良かったしプライベートでも遊んでたけど色々と振り回されたので転職して会社ごと断ち切った。

    +77

    -6

  • 28. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:42 

    >>2
    今どうしているのかな。

    +161

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/21(月) 11:49:57 

    ずっと仲良かったけど、その友達の彼氏とその繋がりの人がおかしくて、悪霊が憑いてると洗脳させられかけた。
    ただの趣味仲間なのに既婚者とお茶ってだけで不倫なんてしてるから憑かれるんだよとか言われた。

    友達いい子だったけど、切った。

    +34

    -6

  • 30. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:02 

    向こうから遊ぼうとは絶対に言ってこない友達
    約束しても「来てあげました感」がすごかった

    ちなみに向こうから猛プッシュで友達になろうと言ってきた人。
    少しおかしい人だったと思ってる

    +253

    -3

  • 31. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:15 

    亡くなった夫の兄弟とその家族、ギャンブル、借金、たかり等全てにおいてだらしない人達でした。

    +85

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:16 

    噂好き・詮索好きな人
    お喋りな人って、自分が相手の時間を奪っていることに気付かない
    付き合うのは時間の無駄

    +261

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:16 

    切ったのは
    ①モラハラ男
    ②自己愛同僚
    ↑共通していたのはマルチに引っかかってて親が煎餅
    ③気位の高い真面目系クズ
    アホでついていけなかった
    やだ3人もいるんじゃん

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:24 

    親友

    自分が言いたいことはラインしてくるのに私からのラインは無視。それなのに毎日ゲームのアイテムの催促はくる。

    距離を置こうとしたら、電話してきて「私がライン返さないから無視してんのかよ!」と言ってきた、もう無理。

    +288

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:41 

    友達が高卒で働いてすぐ妊娠出産したんだけど、私の事を馬鹿にするようになった。
    早く彼氏作りな〜大学いってどうすんの?と笑ったり。こっちが子育てしてる間に、遊んでていいな〜とか。
    近所だし帰省時には会ってたんだけど、精神的に辛くなってきた。今は全く連絡とってない。

    人の選択した事を馬鹿にするのは良くないなと思った。

    +386

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/21(月) 11:50:52 

    学会員

    何度も上がり込まれてうんざりだったけど
    引っ越してからは住所を教えていない。
    でも電話はまだ掛かってくるし住所教えろとしつこい。

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/21(月) 11:51:06 

    遊びに誘われて行ったら一瞬だけさりげなく他の子とハブってきた友達
    その子は自分の気分でイラついたらちょっとの時間私をハブる人でした。
    2人だけの時はそんな態度しないけど、仲良いのに時々現れるその謎現象で毎回心痛めたから会わないようにした

    +286

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/21(月) 11:51:40 

    無自覚にモラハラ気質な人いるよね
    無視される方が原因あるて言われるけど
    ある人に、それはモラハラだよて言われて気付いて逃げた

    +170

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/21(月) 11:52:01 

    義実家です。年に数回しか会わないのに、理不尽な要求と文句ばかり。私も夫も私の実家も立派ではありませんが、普通に人間らしく暮らしています。
    結婚して数年は我慢して要求に応えようと思ってましたが、口出してきて、家庭が壊れそうになったので義実家を切りました。

    +111

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/21(月) 11:52:14 

    >>12
    それは悪い子なんじゃ…?
    その子サバサバしてると勘違いしてそう。

    +220

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/21(月) 11:52:51 

      
    断ち切ってよかったと思える人間関係

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2021/06/21(月) 11:52:57 

    マウンティングしてくるママ友。

    みんなの前ではニコニコしてるくせに、2人になると怒鳴りちらしたり、露骨に私を嘘つきのバカ扱い。

    いらね。

    +247

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/21(月) 11:53:27 

    どうにも人を見下したり、馬鹿にする、利用する友達を断絶。
    ちょースッキリした。

    +212

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/21(月) 11:53:41 

    傷の舐め合いを求めてくる人はもう付き合いたくないな。

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2021/06/21(月) 11:54:10 

    メンヘラな友達かなあ。
    過剰に褒められたりプレゼントされたりが多くて、それにお返しするのが疲れてしまった。
    別の友達の悪口聞かされて、もうこの子とは友達辞める!って言ってた矢先、その子とすごい仲良くしてるところをこれ見よがしにSNSに載せてたり、言動が幼稚すぎて引いた。
    あの感じだと私も裏では誰かに悪口たくさん言われてたんだなーと思う。
    最終的には、「最近別の子ばっかりで私と遊んでくれないし、〇〇にとってわたしはもう大事な友達じゃないんだよね」とか言われて向こうから離れていったけど、本当に良かった。
    あの時またフォローしてたらずるずる関係が続いてたとおもうんだけど、いい加減フォローに疲れてしまって。でもそれで切って本当に良かったなと思ってる。

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/21(月) 11:54:24 

    >>1
    断ち切ってよかったと思える人間関係

    +6

    -23

  • 47. 匿名 2021/06/21(月) 11:55:24 

    元婚約者、高校生のアルバイトと浮気しといて私を悪者の邪魔者扱いに。
    向こうの親にも色々言われたけど悪いの私じゃないし。

    +150

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/21(月) 11:55:25 

    不倫したことを優越感たっぷりにカミングアウトしてきた友だち。
    もともと思うところあったんだけど、それがきっかけで縁切った。
    旦那さんいい人なのわかってたからほんとに引いた。

    +135

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/21(月) 11:55:46 

    >>2
    でも離婚してないんだよね?

    +114

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/21(月) 11:57:16 

    >>4
    私も切ったよ!すっごいスッキリしてるよ。

    +137

    -2

  • 51. 匿名 2021/06/21(月) 11:57:24 

    >>12 話それるけど10年前ってことは2011年頃の学生だってこと!?!?!?あなた若すぎ!!こんなサイトに来るのは15年早いわよ〜!

    +2

    -40

  • 52. 匿名 2021/06/21(月) 11:58:33 

    >>42
    ママ友、病んでない?
    あなたのせいじゃないよ
    逃げろ!

    +97

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/21(月) 11:58:55 

    お金をたかってくる貧乏義理家族
    お金を援助しろと言ってくる時点でそういう人達なんだと割り切ってさっさと縁切りした方が正解

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/21(月) 11:58:55 

    高校生の時中学時代の友達と関係を切ったことがある。
    3人同じ高校を目指してたんだけど、私1人落ちてしまって知り合いが誰もいない高校に進学することに。
    不安もあったけど友達も増えて充実した高校生活を送っていた時2人から呼び出されて、「私たちのことはもうどうでもいいんでしょ」「私たちのことを忘れて1人だけ楽しんで」と長々文句を言われた。

    1人だけ志望校に入れなくて、さらに慣れない環境で頑張って友達作ってやっと楽しむことができてるのに、友達ならその環境を喜んでくれてもいいのになって。
    でも以前から依存が酷かったから、関係切れてホッとした。

    +136

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/21(月) 11:59:45 

    >>36
    都議会議員選挙&衆議院選挙が有るから必死でしょうね
    ここが正念場ですね

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/21(月) 12:00:15 

    SNS依存の友達かなあ。
    承認欲求が強すぎるのか、SNSに自撮り載せたり載せるための写メ撮ってが本当にすごかった。
    一緒にいても写真のことばかり気にしてしまって楽しめなくて、疎遠になった。
    いまはフリーモデルしててそれなりに満足してるみたいなんだけど、こういうのってある意味病気なのかなってほんとに心配になる。

    +83

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/21(月) 12:00:36 

    >>35
    羨ましいんだよ
    自分が自由に出来なくなっちゃったから

    +133

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/21(月) 12:00:45 

    >>8
    韓国のモラハラ女優と付き合った俳優だね。

    ドラマのキスシーンも許さない人だったから、男性俳優は主役なのに全部主演女優との絡みがないようにしたんだよね。
    で、別れてから洗脳?されてたか何かで謝っていたって記事読んだ。

    付き合う人でそこまで変わるもんなんだね。

    +49

    -11

  • 59. 匿名 2021/06/21(月) 12:01:18 

    >>12
    悪い子ではなかったって
    普通に悪意ある人だと思いますが
    何事も波風なく少しでも良いように考えたいのかもしれませんが
    今回のように善と悪の境界線を低いままにしておくと良くないですよ

    +204

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/21(月) 12:01:25 

    >>57
    私もそう思った

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/21(月) 12:02:12 

    >>2
    怖い

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/21(月) 12:02:26 

    マウントのために度々不幸確認してくる友達。
    LINE無視したらSMSまで来るし。
    育児が大変で話を聞いてほしい、息抜きしたい、という形で連絡が来るんだけど、
    実際は子供自慢して優越感に浸りたいだけ。
    思いやりのカケラもない。
    コロナを理由に疎遠にしました。

    +136

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/21(月) 12:04:05 

    小学校からの腐れ縁のような友達と別れてスッキリした。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/21(月) 12:04:14 

    友達?って言えるのかわからんけど友達風ほとんど。
    うわべだけやマウントや見下しを我慢するのやめて疎遠にしたら今では友達ほとんどいない💦うえーん😭てな。

    +76

    -2

  • 65. 匿名 2021/06/21(月) 12:04:16 

    時間にもお金にもルーズな元友人

    一人っ子を否定してるわけではないけど、口癖が
    『私って一人っ子だからさー、わがままな所あるんだー、許してー』って常に言ってた

    とにかく気分屋で、時間は守らない、お金は平気で借りる、やっぱりやめよー、予定変更~とか日常茶飯事…
    それにとにかく愚痴が多い。会えばひたすら愚痴。
    そのくせ人の愚痴はぜんぜん聞いてあげない。

    もう世界は自分中心に回ってるって思ってるんだろうな
    さんざん振り回されたのでフェードアウトしました

    +83

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/21(月) 12:04:38 

    前の職場で結成されていた女子会グループ。
    悩んだけど異動して5年も経つしコロナで会うのもないから、思い切ってラインのグループも抜けた。
    学校勤務だから誰かとどこかでまた同じ職場になる確率高いけど、別にどう思われても良いやと思った。

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/21(月) 12:05:30 

    >>2
    麻耶ちゃん… 目を覚ますんだ!あんたにはもっとええ男性がおるよ、血迷うんじゃない

    +207

    -5

  • 68. 匿名 2021/06/21(月) 12:05:35 

    >>12
    言われた側がどう受け取るかを考えて発言でない時点で稚拙だし配慮に欠ける人だとおもう。そういう内容の発言が出てくる時点で、本人が自覚してないだけでしっかりと悪意があるとおもうよ。
    フォローしてしまうのはきっと自己肯定感の低さがあるからだとおもうけど、そんな子に対してフォローしなくていいんだよ。最低!って思っておこう。

    +132

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/21(月) 12:06:02 

    結婚、出産らへんって今まで仲良かった友人がきつい事を言ってきた。
    私は私より先に幸せになった友達とか素直におめでとうと言えたり自分の恋愛が上手く行ってないのは自分自身が悪いからある意味しっかりしなきゃと思えた。
    けどその子たちが離婚したり私が幸せになると攻撃して(上から目線とか結婚式に白いドレス着てこられたり…)悲しかったな。
    今は疎遠になってしまったけど離れてよかったと思います。

    +84

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/21(月) 12:06:19 

    母と会わなくしたら楽になりました。

    人生がつまらないのか
    私が楽しそうにしているのを嫌がるので。

    +106

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/21(月) 12:06:50 

    とにかく頭が悪い人
    頭も悪いし不潔だし、強欲な人。
    ドケチだし。テイカー。
    関わっちゃいけない。

    +62

    -2

  • 72. 匿名 2021/06/21(月) 12:07:43 

    フレネミー

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/21(月) 12:08:16 

    会う時いつも私が運転手で彼女の送り迎え当たり前、ご飯行ったら自分だけ酒のんで会計の時に謎の小銭分払ってくれないという意味不明な子いたなー。長い付き合いだしまぁこういうもんかーと我慢してたけどその我慢何故?って思い会わなくなった。別の子に私のアレコレ言ってニヤニヤしてるんだろーなー目に浮かぶぜ。

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/21(月) 12:08:54 

    元カレ。

    別れたくない と、しつこく、別れた後もストーカーしてきて視界にわざと入りに来る しつこい奴で、私の住んでるとこ教えてなかったのに 近くに越して来ていて、偶然たまたま近所で会ってニヤっとされた時、マジでき もいと思った。

    別れて正解だった。
    元カレ異常者だと思った。
    アスペ、発達、自己愛ぽかったし。
    ゾッとする。

    +38

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/21(月) 12:08:55 

    恩着せがましい人。こっちから頼んでもないのに、むしろ断ったのに恩に着せることしてきて礼は言ったが、事後にあえてこちらから何も報告しなかったらあからさまに態度変えてきた。その人のことでいろんな不信感が積もってたのでもう無理!と思って切った。切ってスッキリしたけど、以来恩着せがましい人特有の目つきとか雰囲気とか拒絶反応起こす。芸能人でもそういう人一人いて見ると虫唾が走る。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/21(月) 12:09:05 

    >>51
    え、現役の高校生とかいるよね
    大学生とか。
    卒業してから10年て、高校だったなら
    28歳とかでしょ?
    本当ガル民てオバサン多いんだね…

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/21(月) 12:09:15 

    >>11
    私も同じような職場で、辞めようか迷ってます。
    でも次が決まるかなとかお金大丈夫かなとか不安が勝って、思いきれず・・。辞めた決定打があれば教えてほしいです!

    +65

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/21(月) 12:10:55 

    >>4
    私も、そういう輩のLINEの連絡先消して整理したらスッキリしました。しかも不思議とお誘いがきて新しい縁が入ってきましたよ。

    +116

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/21(月) 12:11:27 

    友達の振りして、平気で人を出し抜く人。
    しかも裏でコソコソ自分の都合の良いように被害者ぶってた。

    みんなの手前、事を荒立てたくなくて見て見ぬふりしてたけど、
    そんなことが繰り返されるたびにその人を嫌いになっていく自分がなんか嫌で
    みんなと離れるのは寂しかったけど、まとめてさよならすることにした。

    +77

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/21(月) 12:11:57 

    ドケチ。倹約家ではなく。
    あと貧乏。貧乏は性格も貧乏。
    あと本当に馬鹿な人。
    馬鹿と貧乏は伝染るから
    切ったほうがいいよ。

    +71

    -3

  • 81. 匿名 2021/06/21(月) 12:12:03 

    >>2
    恋からのときまやちゃん好きだったなー
    まさかこんなことになるなんて…

    +92

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/21(月) 12:13:40 

    他責的な人
    努力もしないで相対的に他人を下げる事で自分を上げようとする人
    人間関係を搾取や集りの手段と思っている人
    昨日のトピにもあった食ハラする人からは早い段階で逃げた方がいい

    +60

    -2

  • 83. 匿名 2021/06/21(月) 12:13:50 

    否定から入る友だちと縁切ったら快適だよ。
    「(私が好きな歌手について)その歌手好きじゃないやー」
    「(引っ越した部屋見て)え?狭くない?」
    「(私が好きな服を)え?服のセンスやばくない?」とか。

    一緒にいても楽しくないし窮屈だったんだけど、親が仲よくて高校卒業まで一緒にいた。
    社会人になって向こうはしつこく誘ってくるけどそれをスルーし続けてたらやっと縁が切れそうでホッとしてる。

    +134

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/21(月) 12:13:55 

    >>6
    ああいうやつらっていきなり手紙とか出してくるよね
    話のタネのカモを手放したくないのか
    変な建物連れて行こうとしたり

    +36

    -2

  • 85. 匿名 2021/06/21(月) 12:13:58 

    サバサバを勘違いしてる奴いい加減にしろよ

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/21(月) 12:14:10 

    >>3
    私がうつ病になった時、親友だと思ってた人にだけ伝えたら「えー、私もうつ病かもー」「毎日寝れへんねんー」ってマウント?してきた

    それから連絡来る度「不眠症かもー」「ガル子がうつ病ならうちもうつ病やな」って言われて病んだ

    +134

    -8

  • 87. 匿名 2021/06/21(月) 12:14:37 

    虚言癖。
    とにかくバレバレの嘘とかね。

    +60

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/21(月) 12:15:32 

    以前は良い関係だったけど、話している感じがこっち下げとか会話を強制終了させたりして来た人。
    あっちから聞いて来た事に答えたら「ふーん…」て何なの?
    身に覚えないし感じ悪い……

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/21(月) 12:15:33 

    精神疾患持ちの友人。いつも話を聞いていたけど、マイナスなことばかり話されるから日に日に自分も気持ちが巻き込まれていっちゃうんだよね。
    自分は日常生活で嫌なこととか何もないのに話を聞くことによって気分が落ち込むから家で暗い気持ちでいるのが家族に申し訳なかった。
    友人も病気で辛いだろうけど私も無理だった。新しい依存先を見つけて欲しい。

    +73

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/21(月) 12:15:57 

    ママ友。
    同学年だからとLINEで習い事の送迎など平気で頼んできたり、たいして仲良くないのに学校の用事等都合よく使われてる気がして、一度断ってから挨拶以外話さなくしました。
    相手もその対応にビビったのか、それから付き合いはなくなりました。めちゃくちゃ楽になった!

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/21(月) 12:17:41 

    >>7
    えっ…って態度とってここで相談しちゃってる時点でコイツいけるなって思われちゃってるよね
    むこうが豹変した時点でこちらも豹変しないと

    +59

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/21(月) 12:18:37 

    学歴コンプのすごい人
    「学歴なんて関係ない」
    「自分は学歴関係ない仕事だから〜(飲食店)」とか言いながら
    「あの人は○○大だから馬鹿」とか
    「偏差値70の人がね〜」
    とか言う人。
    めっちゃコンプレックス持ってるんだよね

    +60

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/21(月) 12:19:58 

    ごめんなさい、障害を持ってる子供がいるお母さんとの仲です。私は全く気にせずにいたのに、
    毎回うちなんか、、とか卑屈で暗い話が多く神経質で、聞いてる私までしんどくなってきたので、距離をおくようにしました。

    +58

    -4

  • 94. 匿名 2021/06/21(月) 12:20:27 

    >>7
    私だ
    誰にでも何言われてもニコニコしてるからモラハラに捕まりやすい
    でもプライド高いから弱みは見せない

    +111

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/21(月) 12:20:36 

    >>4
    私も切りましたよ!
    疲れる関係にはおさらばです。

    +76

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/21(月) 12:20:40 

    必ず選挙前に電話してくる子

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/21(月) 12:21:00 

    子連れで一緒に遊ぶ友達がいたけど、みんなで買い物とか行くとしれっといなくなって、その間に私や他の友達が子供の相手したりトイレ連れて行ったり面倒見せられてた。友達はと言うと、メガネ作ってたり洋服見てたりとかで無料託児させられたから、あんまり会わなくなった。最近は彼氏に託児させてるらしいわ。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/21(月) 12:21:49 

    >>84
    あの人達はお互いを監視し合っているんです。だからこちらの行動全てを知りたがるんですね。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/21(月) 12:21:49 

    根掘り葉掘り何でも他人の事を聞きたがる友達と連絡断ち切ったらほんとスッキリした

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/21(月) 12:21:54 

    >>1
    実姉。
    私の事を便利に使える道具としか思ってない。
    しかもちょっとでも気に入らない言い方をされると大発狂。
    気を使って仕方なかったけど、両親が既にいなかったからいざというときに助け合う事になるだろうからと我慢してた。だから実姉が出産の時は手伝いに行ったし、「子供預かって!」って頼まれれば快く引き受けたりもした。
    でも私が初めて妊娠&出産した時助けを乞うても何かが気に入らなかったらしく「それが助けてもらう立場の態度かよ💢?」と怒り一切助けてもくれなかったし一度も体調を気にしてもくれなかった。
    しかも帝王切開で出産した直後、激痛&身体の至る所に管やら線やらが繋がっているガリバー状態の時に「親戚から私のところにアンタが無事に出産したのかって問い合わせが何度も来てすごい迷惑だからどうにかしろ!」とのLINEをもらった時にスーッと何かが冷めて心底嫌いになった。
    コロナのせいで子供に一度も会わせられない状況だけどコロナが収まっても何らかの理由を付けて会わないようにするつもり。
    接点が劇的に減った今、私の精神状態はすこぶる良好です。

    +130

    -3

  • 101. 匿名 2021/06/21(月) 12:22:03 

    >>2
    びっくりした!
    健太郎かと思ったわ

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/21(月) 12:22:10 

    >>2
    居眠りしてるの?

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/21(月) 12:22:18 

    >>89
    私もあるよ。嫌いじゃないんだけど、どう接して良いかわからなくなってしまった。

    +22

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/21(月) 12:22:38 

    >>91
    それな。
    モラハラしてきたことをソッコーで会社にばらしてやったよ。
    (そいつは転勤)
    多分いつもそうやって女の人が泣き寝入りするからその作戦だったんだろうね。
    馬鹿じゃん。

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/21(月) 12:23:34 

    >>4
    私もそうしました。
    そんな友達ならいらない。
    すっきりしました!

    +85

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/21(月) 12:24:26 

    会社の交友関係。
    昼休みにつるんでご飯食べるとか飲み会も慰安旅行ももう参加しないぞ!!

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/21(月) 12:24:34 

    >>4
    でも探ってきたり詮索してくる
    こちらは切りたいのに

    +62

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/21(月) 12:25:02 

    少し長いけど聞いてください。
    遠方の友人から結婚式に招待されました。高校の頃仲の良かった友人A.Bも招待されて、夕方からの披露宴だったので、新幹線とホテルを予約して翌日観光して帰ろうと計画してました。
    しかし、ドタキャン常習犯のAが仕事が休み取れないとBのみに相談し、ホテルと新幹線を予約してくれたBが勝手にキャンセルしました。
    直前キャンセルだったので全額返金ではありませんでした。パックでもないのに何故新幹線もキャンセルしたのかいまだに謎ですが、直前に予約し直したので、割高でした。お金のかかることなのに何故相談しないのと言っても、「予約してあげたんだから文句言うな」と言われました。でも旅行関係の仕事に勤めているBが自主的に予約してくれたのです。結婚式後は縁を切りました。
    インスタやらラインがしつこかったけどブロックしてスッキリしました。高校生の頃からドタキャンやら自己中さが引っかかっていたので良かったです。

    +55

    -3

  • 109. 匿名 2021/06/21(月) 12:25:23 

    >>14
    わかる。私に色んな要求(褒めろ、面白い話しろ、助けてくれ等)してくるくせに私には何もしてくれない。私のことに興味すらない。
    卒業後疎遠にしてたけど、新卒ですぐデキ婚したらしく結婚式の招待状が来た。人数合わせバレバレだったからもちろん欠席した。

    +96

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/21(月) 12:26:21 

    >>4
    私も!結婚や出産で相手の本性がわかったパターンと、コロナで自然消滅していった。
    私も友達に切られてるのかもしれないけど😂

    +111

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/21(月) 12:26:58 

    他の子と遊んでると知ったら嫉妬して嫌がらせしてくるアイツ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/21(月) 12:27:23 

    家においで、あげたいものがあるから、と会うたび誘ってきた人

    はじめ社交辞令かと思ってスルーしてたけど、一度伺わないと終わんないなコレ、と思って高めの手土産持参でわざわざ予定調整してお邪魔した。
    あげたいものはガラクタで、時間かけて来たのにお茶もなく座ることもなく、じゃ、って。
    えー!何がしたかったの!

    後日、一応お礼を言ったら「だって来たいって言うんだもーん」って。マジで( ゚д゚)こんな顔になった。時間返せー。

    +78

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/21(月) 12:27:56 

    年賀状のやり取りぐらいしかなくなった友人達

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/21(月) 12:29:13 

    >>2
    最近ガルちゃんで見た写真では、昔の麻耶ちゃんに戻ってきていた。
    だから少しずつでも目を覚ましてきていると思いたい。

    +124

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/21(月) 12:30:19 

    >>1
    新しい職場に入った時に優しい男性がいて男性でここまで自然に気が遣えて面白い人いるんだとおもって冗談とか言い合って仲良くしたり相手から私さんが休みなの悲しいなぁとか言われて嫌われてないと思ってたけど他の男性の新人が入った時その人にこの職場は皆いい人だけど私さんは危ないから!とか言ってたらしいのを他の男性から聞いてなんかさぁーと仲良くするのやめよと思った。私の事孤立させようとして仲良い俺で優越感に浸ろうとしてるのかなと思った。

    +59

    -3

  • 116. 匿名 2021/06/21(月) 12:31:45 

    自己中で承認欲求が強い同僚。
    一日中自分語りで、仕事でも雑談でも自分が中心になれないとふてくされて態度に表す。
    自分を尊重してもらえないと敵認定して、嫌がらせをしたり、陰口ばかり言ってる。
    逆を言えば一日中その人の話だけを聞いて、業務も間違いを指摘せず褒めておだてておけばご機嫌な人だから単純だけど、何年もそうしてきて疲れた。
    もういいやと放置したら同僚の一人を手下にして嫌がらせと無視をしてきてる。
    やっぱり断ち切って正解と思った。
    周りの人が気遣ってあれこれとフォローしてくれるので仕事への影響もあまりなく、どうでもいい話に愛想笑いしなくて済むし、その人の機嫌に左右されなくて済んで精神的には穏やかになれた。

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/21(月) 12:34:36 

    >>2
    ご主人、小林姓になってるだよね
    すんなり離婚になるかな
    麻耶さんが離婚する気かどうか知らないけど

    +147

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/21(月) 12:36:09 

    私に見抜く目が無かっただと思うけど、口では上手で、何だかんだで自分の利益になる事は率先してやる。
    気付いたら、私が貧乏クジで美味しい所だけ持ってかれてた。
    で、自分の手柄みたいになってた。
    サクっと切りました。

    その人はモテで、私は非モテ。
    世の中、うまく立ち回れる人が勝ちなんだなーって思う。
    言葉の端々で、他人を利用してる人かどうか勘ぐってしまう。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/21(月) 12:36:09 

    子供の幼稚園の保護者、ママ関係。

    小学校に行く事を見越して自宅学区内の幼稚園を選んだ人がほとんどだった。
    自分含め、学区外から通わせてるのは少数派だったけど、後々卒園してからは大正解だった!

    幼稚園と同じ顔ぶれ、揉め事、そのまんま小学校行ってもギスギスしてるらしく、卒園→入学を機に人間関係リセットできた自分としては楽でしょうがない。
    仲が良いママとなら連絡取ればいつでも会えるし、別に困らない。子供も新しい友達なんてすぐできたし。

    幼稚園3年+小学校6年、保護者同士の関係がずっと同じとか、自分には信じられない。

    +40

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/21(月) 12:36:20 

    >>1
    私がおとなしくしてるからって、いつもマウント口調で絡んできて調子に乗ってきてた男友達
    我慢に我慢を重ねてつい先日「いい加減にしてよ私はあなたのおもちゃじゃない」と突っぱねました
    そしたら相手から敵視され、いまLINEで「あいつおとなしぶってるけど怖ぇぞww」と周りに言いふらしてるらしい
    言いたきゃ言えばいい、こっちはあんたが送ってきたマウントLINE残してあるからな、いざとなったらバラしてやる!

    +99

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/21(月) 12:37:29 

    人の不幸を聞きたがる人

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/21(月) 12:37:43 

    >>96
    吹いたww
    いるいる、だるいよね

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/21(月) 12:38:42 

    頭悪いなあと思っていた友達

    ・タトゥー入れる(痛くて途中でやめる)
    ・一軒家を買い周囲に自慢を繰り返す。狭い駐車場でDQN息子の団体大声バーベキュー&家族で七輪さんま攻撃(通報されるが羨ましがってると勘違い)
    ・やたら私に張り合う(意見を言うと絶対その後で私も私も攻撃)

    面倒だから切っちゃったw
    なーんにも影響なしでスッキリ

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/21(月) 12:38:50 

    チヤホヤされてるのが当たり前になってるボス的な人
    疲れるわ…

    +58

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/21(月) 12:39:43 

    >>89
    私の友達も。ごめんだけど切ったわ。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/21(月) 12:39:52 

    明らか間違ってることを言ってる、してるのに、それを指摘しても聞き入れず、すぐ拗ねて、女友達に泣きついてその様子をこっちに話してきた元彼
    女友達のメンツもニートとかいて治安悪かったけど、本当にあいつクズだったな…

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/21(月) 12:40:25 

    >>124
    わかるわー!!全員に好かれてると思うなよー!

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/21(月) 12:40:35 

    身の回りの小さな事を少しづつ整えていて、最近運気が上がったな〜と思っていたところで会社をクビに。
    でも悪縁が切れるという幸運だったんだと思ってます。
    毎日無視されたり仕事を奪われたり、居心地最悪だったもん。

    +76

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/21(月) 12:41:00 

    >>1
    サバサバ系をカモフラージュにした男漁り女
    同性の友達はうわべだけいればいい、カップルクラッシャーでありコミュニティクラッシャー

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/21(月) 12:42:39 

    職場の友人
    好き嫌いが激しくて
    彼女的に無理って事をした人は徹底的に無視して悪口言いふらす
    仲いい人にはすごく優しくていい人なんだけどね
    いつしか自分がやりたい事でも
    彼女が気に入らなさそうな事を避けるようになってしまったから
    縁切った
    滅茶苦茶悪口言われたけど離れられてスッキリした

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/21(月) 12:42:41 

    >>124
    いるw
    もう「はーい私がきましたよー、みんなー?ちやほやしてねー💗」っていう、人生で初めて目の当たりにした異様なテンションだった
    いや、どこにでもいる普通よりパッとしない子持ちの奥さんなのに、どこからきてるのその自信………

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/21(月) 12:43:39 

    >>12
    冗談でもそんな風に外見のことを言ってくるのは立派な虐めだと思います。言われたら嫌ですよね。あなたの嫌だった、傷ついたという気持ちが大事です。相手も嫌がっていることを承知でやっていたんだと思いますよ。早いうちに縁切れてよかったと思いましょう!

    +82

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/21(月) 12:43:49 

    >>1
    はとこ夫婦。

    母が気に入って、コロナ前に誕生日会とかに呼んでたけど、主役にお祝いも持ってこないし、準備や片付けとかもしない。せいぜい持参するのは自分達が飲む酒と、大袋のポテチひとつだけ。それを2人だけで全部食べる。

    飲み会を開けばご馳走になるのが当たり前。流石に母が皆でお金出し合ってるからと言ったら、渋々夫婦合わせて1,500円。散々飲んだくせに飲み足りないから母の家で飲みたいとか、コーヒー飲みたいとか大騒ぎ。夫婦には代行呼んでやって、私達は逃げるように帰ったのを最後に、私達は縁を切った。

    まぁ面白い位にたかる、たかる。お祝いだってお返しもしないでもらうだけだし、1歳児の娘には古着?みたいなの着せて、自分達はブランド物着てる。自分達以外に金は使いたくないんだろうね。口では可愛いとか言ってるけど、正直愛情は感じない。もう放置子みたいになってるようで、他人事だけど子どもが可哀想。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/21(月) 12:43:51 

    >>119
    子供は早く地区になれた方がいいかな?と思って学区内の保育園にしたんだけど、小さい学校だし保育園は私立でも良かったかなーって思い始めてしまった…
    ずっと一緒だしいろいろあるよね…
    もう仕方ないんだけど!コロナで保護者とも話す機会が少ないのが救い。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/21(月) 12:44:49 

    >>124
    わかるわー!無理言っても大丈夫❤️ワガママいい放題❤️

    めんどくさー!

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/21(月) 12:45:33 

    親。
    そりゃ親だから、迷いや葛藤もあったけど今は清々しいくらいスッキリ。
    自分を尊重しない馬鹿にする都合よく扱う蔑ろにする、そんな存在からは離れた方がいい。
    何も困らない

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/21(月) 12:45:34 

    >>40
    ものすごく性格悪い女だよね。
    縁を切って正解。

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/21(月) 12:45:38 

    >>2
    男の方小宮の相方かと思った

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/21(月) 12:46:45 

    >>119
    こどもが小学校入学して知らないお友達ばかりだと可哀想と言う親がいるけど、案外こどもなんて大人より社交的だからへーきなんだよね!学区内の幼稚園で嫌な事があると、その先も逃げ場が無い。自宅が近所だったりすると確実に詰む。子も親もリセットは必要だと思う!

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/21(月) 12:48:18 

    >>7
    モラハラって病的な大嘘つきの猫かぶり野郎だから、最初はすっごい優しくて良い人だと思っちゃうんだけど、ところどころで「ん?」って思うサインがあるんだよね。
    本当に些細なことで別に取り立てて騒ぐほどのことじゃないんだけど、なんか違和感を覚えるというか。
    それを感じたときに心の距離を取ったり、「なんなのあんた?」とか歯向かえる人は
    コイツはターゲットにならない、支配できないと判断されてモラハラの方から離れてくれる
    けどそこで「たいしたことじゃないし」とか「いつもはすごい優しいから」とか色々理由くっつけて違和感を無視しちゃうと
    モラハラが徐々に激しくなって、逃げられなくなったときに本格的に激化する

    最初の自分の違和感を信じた方がいい、たとえそれがどんなに些細なことでも。
    その違和感、当たってるから。

    +145

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/21(月) 12:48:47 

    高校時代からの友達。
    断っても断っても誘ってくるからLINEブロックしてしまった。喧嘩したとかではなく、ただ面倒になっただけ。
    自分のクズさに嫌気が差したので、もうこのまま一人で生きていくと思います。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/21(月) 12:49:36 

    >>128
    そんな恐ろしい職場はあなたから切ると後々も悪口言われるから優越感に浸らせておけばいいのよ
    忘れて次に行きましょう。

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/21(月) 12:52:16 

    今まで築いた人間関係全部!
    サイコパス怖すぎ。人の人間関係破壊して何がそんなに楽しいんだろう。お望み通り、こっちから縁切る!顔も見たくない!

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/21(月) 12:52:27 

    >>4
    私も。なぜか急に連絡来たけどシカトした。

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/21(月) 12:53:26 

    >>71
    テイカーとは?

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/21(月) 12:53:38 

    >>142
    ありがとうございます。
    毎日会社を辞めるいいわけを考えていたので
    会社都合で辞められてラッキーと思う事にしました。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/21(月) 12:53:39 

    調子だけよくて信用出来ない人は昔からの友達でもいらないと最近ようやく思えて、身辺整理してます 意外にすっきりするんだよね
    モヤモヤがなくなって平和

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/21(月) 12:54:24 

    >>16
    心気症なのか分からないけど友達がコロナで不安症みたいになって同じ
    これコロナかな?私ってこうなんだけどコロナで死ぬのかな?コロナこわいコロナこわい
    ってずーっとLINEくる
    最近はワクチン怖い、死んだら子供が可哀相だから絶対死にたくない、私はワクチンで死ぬかもしれない…ってずっと
    要するに、暇だから頭の中それで一杯になるんじゃないのって言いたいけど言えないわな

    +98

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/21(月) 12:55:17 

    >>140
    泣きそうなほどわかりすぎる

    私もモラハラ野郎に完全に捕まり掛けてた、あと一歩のところで抜け出した
    モラハラに初遭遇した人だと、その違和感をどう処理していいのかわからなくて最初は立ち止まっちゃうの
    140さんの言う通りに「別にこれって騒ぐほど怒ることじゃないのかな?怒ってしまったら私が子供みたいなのかな?」と
    そして月日が重なりついに私が爆発、感情的に相手に「あのときこう言ってたのは許せなかった」と訴えました
    相手は「何日も前のことを今いうの?僕は全然覚えてないなー、そんなこと僕本当に言った?でもそれって君のためを思って言ったはずだけどね、君って根に持つタイプなんだね、陰湿な性格って自覚ある?生きていくの大変そうだね」と言っていました

    たしかにそのときに瞬間的に抵抗できなかった自分の悪かったかもしれません
    でも初めてモラハラに出会ったとき、私はすぐに抵抗できなかった
    とても時間がかかり、時間を無駄にしてしまった

    +64

    -2

  • 150. 匿名 2021/06/21(月) 12:56:13 

    >>146
    それでいいのよ
    ラッキーだったね!

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/21(月) 12:57:17 

    >>7
    難しいね
    まさか自分が!って思ってるところに、いい人の仮面を被ったモラハラが現れるのよね
    本当に最初が肝心だわ、舐められちゃダメよね

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/21(月) 12:57:27 

    >>2
    ヒーリング夫との手は切れてないとみた。
    このままだと仕事なくてどん詰まりだから、摩耶さんイメージアップのための独りアピールかと。

    摩耶さんはもともと占いとかヒーリング好きな拗らせ女子だから、あやしい旦那を絶ちきるのは難しいよ。宗教と一緒。

    +123

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/21(月) 12:59:22 

    何でも嘘ついてるとか疑う人
    ちょっとしたいい話も疑ったり
    体調悪い話も嘘と言われ

    よく誘われるのだけど
    関わるのしんどくなって距離置きました
    人の話を信じないなら誘わないでほしい

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/21(月) 13:00:13 

    >>17
    そういう女って幸せ〜で人生終わるんですかね?

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/21(月) 13:00:43 

    >>6
    とにかく、嘘が多い!
    何で平気で嘘がつけるのか不思議。

    +46

    -4

  • 156. 匿名 2021/06/21(月) 13:00:53 

    >>6
    昔、付き合ってたハイスペックな男の実家がそ◯かだった
    そのまま結婚していれば、経済的には楽だったかもしれないけど、フェードアウトして良かった

    +50

    -2

  • 157. 匿名 2021/06/21(月) 13:01:14 

    >>58

    お互いに俳優という立場で結婚したのに、『相手の仕事を理解しない、旦那さんの社会的立場を考えられない』って妻に向いてないよね。

    自分がこの男性とドラマ共演で付き合って結婚したから、また別の女とも…って不安だったのかもしれないけど、相手が役者である以上『仕事での』キスシーンとかは理解しないとね。

    この夫婦が離婚した事は知ってたけど、そういう理由とは知らなかったから、旦那が可哀想だなって今初めて思った。

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/21(月) 13:05:33 

    >>2
    この画像、小林麻耶だったんだ…
    関係ないトピで見ればニトリってわかるって貼られてたわ

    +70

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/21(月) 13:08:02 

    >>140
    大嘘つきでもあるし、口先だけでしゃべるよね
    先にこんな大きな予定がある、俺は成功する、とか言いながらその日付になっても知らん顔で何もなし
    その瞬間だけ人を騙していい気分に浸りたい現実逃避に他人を利用するって感じ?つまり快楽性虚言癖ということかしら

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/21(月) 13:09:21 

    元友達。
    私が先に妊娠したのが悔しかったのか「私はあなたと違って正社員でストレスが多いから不妊なんだ」とのたまった。新婚旅行の時期にこだわって、私より行くのが遅くなったのはそちらの事情だし、妊活して半年くらいできなくて不妊と言うのか...?
    そして妊娠したら手のひら返しで「母子手帳ケースどこの使ってる?教えて先輩ママ」と。他にもモヤッとする発言が多いので関わらないようにしています。

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/21(月) 13:12:16 

    ギブアンドテイクの私にとってのギブがない人
    こっちが時間を割いたり親切にした事が一切相手には伝わってなくて
    こっちが助けて欲しい時は知らんぷり
    何度も裏切られたという気持ちになったので距離置いた

    +67

    -2

  • 162. 匿名 2021/06/21(月) 13:15:34 

    >>149
    ヒーww
    >>>でもそれって君のためを思って言ったはずだけどね、君って根に持つタイプなんだ<<<
    見事なまでの責任転嫁、詐欺師みたいなすり替えw

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/21(月) 13:16:05 

    実家に頻繁に金せびりに来てたバツニの母子家庭のウザいオバハン
    もう十三年以上疎遠してるわ、生きてれば今年六十三歳のバツニのオバハン、生きてるか死んでるか知らないわ
    ガキ二匹もどうしてるか知らないわ

    周囲の猛反対押し切って、金目当てで挨拶にも来ない中卒被差別部落民と結婚した自己責任

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/21(月) 13:16:51 

    >>89

    お世話になった職場の先輩がうつになった時に、助けてあげたいと思ったけど無理で切ってしまった。
    しがみつきがすごくて、仕事は鬱だからできないと言って居なくなり、近くの百貨店で買物してお茶飲んでた。
    それで上司に叱られて、休職を勧められて時に
    「私は!鬱病なんだから!皆私を助けなさいよ!!」
    とフロア中に叫んだ時に、あ、こりゃ無理だわって急に冷静になりました。
    なんとかしてあげたかったけど、悪口や嫌な話ばかりで自分も鬱になりそうだった。どうしたら良かったのかな。自分には無理でした。

    +53

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/21(月) 13:23:59 

    独善的にマウント啓蒙してくる左に行ききっちゃった人。
    右でも左でも、自分の思想を他者に独善的に押し付けだしたら品のないモラハラ勢として同じ。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/21(月) 13:25:22 

    >>100
    横からすみません。
    お気持ちわかります。
    私の姉も私の言動にいちいち文句を言い
    時には異常に怒り続けます。
    幼い頃からずっとです。
    姉の育児は手伝わされましたが私の時は知らん顔…
    私が病気した時は死ねと言われました。
    もうなるべく関わらないようにしています。


    +67

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/21(月) 13:28:18 

    何年か前にサ〇ナの無料体験に誘ってきた同級生がいて
    なんとか美顔器は買わなくて済んだけど
    今月LINEで突然の電話が来て内容は言わず
    「急に電話してごめん!」というメッセージが来た
    その数日後フェードアウトされて3年くらい連絡してない
    同級生から「元気?」って来て(その人もサ〇ナやってる)
    未読無視してブロックした
    勧誘しつこいうざい

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2021/06/21(月) 13:28:58 

    >>162
    『君のためを思って』が大型地雷、即退避すべし

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/21(月) 13:29:12 

    中学時代の人間。
    部活の奴らは集団で私の事はぶくし、父子家庭の私をしょっちゅうバカにするし、間違えて使ってしまった物を聞こえるように『消毒しなきゃ!汚い!気持ち悪い』なんて言うし。
    卒業と同時に永遠にサヨナラ。

    ちょっと前まで仲良かった同い年の子。
    自分だって契約社員、派遣、ダブルワークしてたのに正社員になったら見下し。
    正社員にならないの?家にお金入れてる?結婚しないの?同棲しないの?彼氏は仕事何?時給いくら?
    とか何でそこまで聞かれないといけないのか。

    疎遠にしました。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/21(月) 13:29:14 

    毎日毎日昼夜問わず愚痴を送りつけてくる人
    切るタイミング見失って5年以上付き合ってしまったがやっと切れて解放された
    何回携帯ぶん投げたか解らないわ

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/21(月) 13:30:50 

    あなたは運がいいよね
    が口癖の友人

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/21(月) 13:33:23 

    向こうはずけずけ物申すくせにこちらは発言を遠慮しないといけない相手
    元好きな人、元バイト先や職場の先輩、歳上のママ友
    どいつも強がって見下すくせにぼっちには耐えられないのが見え見えで、人間関係は自分を写す鏡だからこそ自分にも相手から同士だと思われる醜い部分があるんだと反省して断ち切った

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/21(月) 13:34:11 

    >>35
    疎遠にしたのに「私が結婚して子供出来たから嫉妬してる」とか言ってるんだろうね

    +80

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/21(月) 13:34:29 

    このトピ金言がたくさんあるからじっくり読んでる;;

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/21(月) 13:35:14 

    >>12
    普通に性格ブスだったと思いますよその子は。
    あなたが強く言い返せず、言われた事を間に受けてしまうって分かってて言い続けてたんだと思います。
    一軍女子なら見た目には気を使ってたのかもしれませんが、心は歪んだ人です。
    そんな心無い奴の発言であなたが長く傷付く必要なんてないですよ!

    +74

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/21(月) 13:35:55 

    >>12
    「悪い子じゃない」
    洗脳されてるよ〜

    +67

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/21(月) 13:38:15 

    常に違和感のある人

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/21(月) 13:39:25 

    わたしも「可愛い」「性格もいい」「繊細で感性が鋭い」って褒めちぎってくれてた彼氏が、ささいな喧嘩を境に「きもい」「うざい」「つまんねー」を連発するようになって、「メンヘラ」呼びしてきた時点で、切りました。二面性、こわい。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/21(月) 13:40:18 

    そいつのこどもにひっかかれて顔に傷ついた。
    爪も伸びてたらしく切り傷みたいになり血も出たし目も痛かった。
    少し角度悪かったら目にグサッとされてた可能性ある

    そいつ(ひっかいてきたガキの親)は私が痛がって血でたの見てるのに、笑いながら「よくあるよくある~!w」と。
    謝罪のひとことも無し。跡にはならなかったけど、は?ムリ。と思ってその瞬間縁切ろうと決意した。それ以来連絡無視するようになったら連絡こなくなったw

    そもそも一緒に買い物行く時もベビーカー押してみたいでしょ?とか言いながら私に押させて、あ~楽ちーん!とか言ってるし

    こどもに、「ほら、おばちゃんがなんでも買ってくれるってよ~」とか言って強制的に私がおもちゃ買わされる羽目になったことが何度もある

    縁切ってスッキリした。

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/21(月) 13:41:13 

    >>99
    わかる
    会話が面接みたいだし、友達なんだから隠さず教えてよ!!って感じで家に帰ってから疲労感が凄かった

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/21(月) 13:42:42 

    学生時代のバイト先の人々。
    同じく学生バイトでちゃんと就活した人は別に問題ないけど、社員とかフリーターだった人達は今思えばろくでもない。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/21(月) 13:47:39 

    >>140
    そうそう。
    向こうは表面上優しく接してるつもりなんだろうけど、違和感ありまくりで居心地悪いから割とすぐ見抜けるもんだよね

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/21(月) 13:49:04 

    チケットを売りつけてくる人。音楽教室を主宰してるけど、私が室内楽が好きだと言ったら、東京で開催される演奏会のチケットを勧められた。新幹線で2時間だよ。そこまでして聞きに行きたい演奏会ではない。

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/21(月) 13:49:45 

    >>75
    芸能人、誰だろう?
    そういう恩着せがましい人、私も関わりたくないから目付き特徴知りたい。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/21(月) 13:50:53 

    私は旦那が亡くなってるんだけど
    友達から誘われて
    愚痴を聞いて欲しいのか
    いつも友達の旦那の悪口
    愚痴聞くのも苦でないし
    友達の旦那の話も苦でないのだけど
    毎回それもずっとその話を永遠と続けられる

    旦那亡くした人に
    自分の旦那の話ばかりする友達ってどうなんだろう?と思い距離置きました
    せっかく楽しみたくて会ってるのに
    毎回愚痴はモヤる

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/21(月) 13:56:18 

    ⚫⚫には子供産んで幸せになってほしいっていってきた人
    わたしは子供産みたくないのよ
    子供産んでる人は立派だと思うし尊敬するよ
    でも自分ができるかっていうのは話が別
    デリケートなことつっこむなよ

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/21(月) 13:58:36 

    身内は切れないのが辛い

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/21(月) 14:01:07 

    母と縁を切りたくて悩んでいます。
    理由は兄弟差別、暴力暴言、お金の無心です。それでも育ててくれた母だからと頑張っていましたが、私自身が親になった時母の異常に気付き苦手になり距離を置くようになりました。
    産後勝手に家に来る予定を立てていて、阻止するために嫌々帰りましたが愚痴を延々と聞かされ、赤ちゃんの泣き声が聞きたいからと起こして抱っこしたり、耐えられず戻りました。
    その後はコロナ禍もあり会う回数は減りましたが、先日近くに行く用事があり少しだけ顔を出したら、夫と娘の前で私の腋臭のことをニヤニヤしながら話しました。
    夫には元々、人に迷惑をかけたくないから気になったら教えてと言ってあります。私自身、食事や生活習慣、服の素材、自分に合った制汗剤などでかなり改善されました。夫は私の勘違いじゃないか、一度も気になった事はないと言ってます。
    人前で体の悩みを話して馬鹿にするなんて、人として最低だと思います。後日母から「意地悪言ってごめんね」とメールが来ました。返信をしないと騒ぐので「恥をかかせて楽しいんだろうけど、一番恥ずかしいのはお母さんだよ」とだけ返しました。これを機に縁を切りたいと思う一方、勇気がないのと罪悪感もあってモヤモヤしています。

    +22

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/21(月) 14:01:27 

    こちらは敬語なのに威圧的なタメ口の人。
    なんでそんなに偉そうなのかよくわからない。

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/21(月) 14:04:04 

    >>2
    別居してるけど離婚はしてないらしいね
    籍も小林を名乗ってるなら彼女の方に入ってるのかも
    この男とにかく怖い、KKみたい
    早く切れられます様に

    +80

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/21(月) 14:05:56 

    ネットワークビジネスやってる友人。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/21(月) 14:11:05 

    精神科に入院していた時に仲良くなった患者の人達とは疎遠になって本当に良かったです。やっぱり一緒にいてもいい事ないので。

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/21(月) 14:16:30 

    下に見てくる人
    相手にとって私は、人間関係の優先順位が後回しにされてると感じた人。

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/21(月) 14:16:38 

    >>30
    遊ぼうとは言ってくるけど、いざどうするとなると、私お店とか詳しくないから任せるーと言う友達いる。
    遊ぼうと言われた時にOKしなければ良かった…と後悔する。

    +57

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/21(月) 14:17:31 

    >>96
    選挙前になると自宅ピンポンして来る人

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/21(月) 14:17:38 

    >>57
    真っ先にそれ 思った。
    それ以外ないよね。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/21(月) 14:18:05 

    >>12
    その人性格悪すぎ

    +47

    -1

  • 198. 匿名 2021/06/21(月) 14:19:27 

    紳士ぶっていた ただのヤリ○ン男

    容姿も別に良くなかったし、ただただ引いた

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/21(月) 14:19:29 

    元旦那。
    ずっとお前は何もできないと言われ自分でもそう思ってきましたが、別れて仕事して、少しずつ自信を取り戻してます。
    毒舌モラハラはもううんざり。
    人にかける言葉はあたたかい方がいい。

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/21(月) 14:22:34 

    >>12
    さして素が可愛いくない女が化粧して美人めになった瞬間にその勘違い女は自分は美人だと錯覚症状に陥ってイケメンにアプローチしまくり付き合い付き纏うから こういう勘違い女嫌だ。
    地雷系女だと思ってる。
    意地でも関係切らずにずっとイケメンと一緒に居たがる辺り。

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/21(月) 14:36:34 

    職場のエナジーバンパイアおばさん。
    最初は凄く親切で話の内容も前向きでいい話が多くて話してたんだけど数年したら悪口噂話、お金の話(人の給料のことや自分の家のお金のことなど)ばかりになって疲れた…
    まぁ、それに加えてスピリチュアルなこと言い出したりマクロビを押し付けて来たりしてたんだけどね…

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/21(月) 14:45:25 

    >>12
    他のみんなも言ってるけどそんな事面と向かって言えるなんて充分悪い人だよ。こういう人間は人の優しさに漬け込んでジワジワと蝕んでくるから毅然とした態度で一度ガツンと言ってやった方がいい

    +65

    -2

  • 203. 匿名 2021/06/21(月) 14:57:37 

    ルーズな人
    友達の結婚式には出席して受付までしたのに私の時は完全にスルー
    お祝いもなかった
    発送した後に引っ越して招待状を失くしたらしいです

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/21(月) 15:00:56 

    >>1
    私はそれの女版に出会った
    物凄い嘘吐きモラハラキ◯ガイ女
    二面性凄くて他の人には良い顔しい
    私の悪口を信じた人間も全員切ったよ
    行動言動が滅茶苦茶だし、脳内妄想を泣いて触れ回りされたり、心当たり全く無いことばかり言われて意味解らなすぎて恐怖
    周囲に説明のしようが無かった

    絶縁後8年過ぎて自己愛パーソナリティー
    人格障害を知り、されたことがまんまそれに当てはまって合致がいった
    その人と仲良くしていた人達も価値観や判断能力が変になっていたし友達と思っていたけど違っていた
    ◯○ちゃんが悪口言ってたよ!を信じて態度変えるクソ人間だらけ
    悪口言ってたのは近○で私は止めた側だよ
    自分達の悪口流してた人間と仲良くして庇った人間攻撃する節穴だらけ
    縁切るのが寧ろ遅すぎたくらいだ



    +27

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/21(月) 15:02:20 

    ヒステリーな元友人
    旦那も娘も息子も元友人に何か言うとすぐ泣き叫ぶから誰も何も言えないらしい
    息子が結婚したけどお嫁さんは元友人に会いたくないとほとんど旦那実家には行かないそうです

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/21(月) 15:07:36 

    おいしい所を全部もっていく人
    サークルでバザーをやって集めた募金を自分名義で振り込んでその明細をSNSにあげていてドン引きした

    いつも募金募金と言いながら金を募ってるけど
    明細をあげたのは後にも先にもその1度きりだったから
    普段は集めたお金使い込んでるんだろうと思う
    私は1回で縁を切ったけど、気がつきながらも詐欺まがいの行為にズルズル協力するやつも同罪だと思ってる

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/21(月) 15:08:17 

    >>161
    勝手にギブやっていた人もいた。頼んでもないのに。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/21(月) 15:09:20 

    妹と父親と縁切りました

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/21(月) 15:10:58 

    縁切って良かったって思える人って、
    関わってない期間も必死に対象者に関わってこようとする奴ばかりじゃない?男も女も。
    ストーカーするような気質もった粘着質めな人多いと思うんだけど。

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/21(月) 15:11:24 

    いちいち試し行為してくる友人
    毎日のように電話していたかと思えば
    会う予定が近づくと音信不通になったり
    待ち合わせに3時間も遅れてきて他の人と会ってたとほざいたり

    そして陰では私からの電話がしつこくてキモいと言ってたと知り驚いた
    そりゃあ約束してるのに急に連絡とれなくなったら心配もするわ
    そんなことが何回もあったけど、全部試し行為だと気がつくまで長かった…

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/21(月) 15:12:46 

    >>1
    主の元カレのモラハラ特徴あるね
    あなたの属してるコミュニティごと貶める発言…
    自分の職場や友達を貶められる発言て、何とも言えない不快感だと思うけど
    この元彼はあなたを孤立させたかったのかな?卑劣だね

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/21(月) 15:16:16 

    本当に切ってよかったと思う人間関係も
    切ったからといって傷が癒えるかどうかは別問題だよね
    少しずつ記憶から薄れていくとは思うけど一生許せないわ

    +46

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/21(月) 15:16:35 

    裏では悪口言ってバカにしてるくせに情報得るため近づいてくる人
    我慢してだけどイライラして仕方なかった

    +47

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/21(月) 15:16:48 

    >>110
    結婚出産ってやっぱり本性出るんだね。
    環境の変化で変わっちゃったのかなって思ってたりしたけど。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/21(月) 15:17:45 

    最近、20年以上付き合いのある友達と縁切った。
    向こうは私のことを「一番大切な友達」とか言ってたけど、「雑に扱ってもいいよね?一番の友達だもん。わかってくれるよね?あんたには気を遣わなくていいの」みたいな、自分で美談ぽく捉えてるけど、雑に扱われる方はたまったもんじゃない。
    他の友達には気を遣いまくって、私はどれだけ振り回してもいいと思ってる。
    私にはどれだけ失礼なこと言ってもいいと思ってる。
    会う度に「それ言われたからって、言われた方は嫌な気持ちにしかならないよね?」ってことを、平気で言ってくる。
    あとわざと傷つけようとして言ってくる時もある。

    誰に相談しても「それって友達なの?」「何で仲良くしてるの?」って言われて、自分でも友達の良い所1個も思い浮かばなくて、やっと「あいつすごく嫌な奴なんだ」って気づいた。
    もっと早く縁切っとけば良かった。

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/21(月) 15:18:17 

    私が自信ないしなめられやすいからみんな上からになる。もう嫌だ。けど切ったらみんないなくなる

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2021/06/21(月) 15:24:49 

    >>55
    全く付き合いのなかった、高校時代の同級生から電話来た。あれって、上層部に「どこどこに、何分電話しました。」とか報告してるの?

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/21(月) 15:25:14 

    >>22
    あーいるよね

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/21(月) 15:27:05 

    新婚の友達と縁切った。
    会うと99%旦那と旦那家族の話。
    友達と遊んでるのに、しょっちゅう旦那とメールや電話。
    「旦那の服見たい」「旦那に土産買いたい」と自分の行きたい所ばかり行って、それが済むと「私もう満足。そろそろ帰ろっか」。

    とにかく「自分は既婚者、友達(私)は独身」ってアピールしたがる。
    レストランで食事とかすると、いきなり脈絡もなく大きめの声で「夫がね」と言い始める。
    私が左手の薬指に指輪してたら、独身の私がそうしてるのが許せないらしく(自分だけが既婚者に見られたいから)、「その指輪ってさ、結婚指輪じゃないからプラチナとかじゃないんだよね?」と言ってくる。
    まあ他にもとにかく色々ありえないこと言われたりされたりして、縁切ったよ。


    +54

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/21(月) 15:30:36 

    誰からも見下されるから一人でいいわ

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/21(月) 15:30:53 

    結婚、妊娠、出産、子育てで少しずつ疎遠になる人が出てくるのでそのままフェードアウト。
    立場がそれぞれ違ってもマウンティングをせずに
    変わらぬ付き合いができる友達とだけ続いています。

    受け身過ぎる友人とは会うのが面倒になって
    私から疎遠にしました。

    +33

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/21(月) 15:35:33 

    >>79
    わかる
    私も一人のためにみんな切ったモヤモヤする

    +26

    -1

  • 223. 匿名 2021/06/21(月) 15:36:52 

    自分の好き嫌いを他人を平気で巻きこんで嫌がらせする奴ら

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/21(月) 15:40:51 

    根性が悪い男
    相手を下げないと気が済まない、下げないと自分と対等に思えない質で、根性が悪い
    粘着質だし、綺麗な女を整形認定しないと気が済まないらしい
    自分が不細工だからと、相手を蔑まないと過ごせない。
    そんな歪んだ奴、誰とも付き合えない。
    生まれつきのものを偽物というような奴って、ブランド品を偽物っていうようなものだから、物凄く嫌われてる。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/21(月) 15:43:08 

    決めつけとてくる人とか、自分の意見を押し付けてくる
    押しの強い人で
    自分と他人の境界線がわかってない人
    私のまわりに結構いた

    その状況に気づくまでは
    押しの強い人に押されて、全部自分が悪いのかと思う反面
    誰かに自分を肯定して欲しくて辛かったけど
    普通の感覚の人と接するうちに色々気付いて
    今は自分で自分を肯定できるようになった(やっと)

    押しが強い境界線のない人達とは
    距離をおいたり、
    距離をおけない人は極力離れるように気をつけてる

    凄い楽になったよ

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/21(月) 15:47:13 

    >>215
    私の知ってる人にもそういう人いる

    最初に取りついてた人から拒否されて
    今度は別の人にすがってるけど

    なんでそんな風に勘違いしちゃうんだろうね

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/21(月) 15:49:16 

    >>207
    よこだけど

    世話焼きオバサンみたいな人?
    お土産のお菓子一つで後々も
    「してやったのに❗」と恩きせてくるのは、テイカー、搾取する奴の常套手段
    ギブしない人間とタイプは一緒

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/21(月) 15:55:52 

    >>33
    親が煎餅ってどういう意味ですか?

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2021/06/21(月) 15:58:04 

    >>215
    付き合い長い=良い友達、ではないからね…

    そうした人いるいる
    他所で気を回して媚びへつらいしてるストレス発散のサンドバッグにされてるんだよ
    友人じゃなく見下されて内心バカにしてるから切るのが一番
    大切にする価値無い人だから

    ある程度距離が近付くとサンドバッグにするから結局誰とも続かない
    コビコビしてる間だけは、される側と良い関係築いてるんじゃない?

    基本的に信頼関係築けないタイプ
    自分にしか興味無いし、自分さえ良ければ良い人だからマトモに言われた事信じていたら裏切られるよ
    友人関係を対等でなく序列でしか築けない人だし、自分が他所で下になっているから仲良しには上に立ちたがる
    モラハラ思考だから治らないよ

    +38

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/21(月) 16:03:29 

    >>217
    当然。気を付けて。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/21(月) 16:05:33 

    >>79
    なんか知ってる人とかぶる

    グループで付き合ってたのに
    メンバーに個別でばかり会う人がいた

    同じグループのAさんと10時~13時、Bさんと13時半~4時みたいに予定を組んだらしく
    入れ替わりの時に全員鉢合わせしちゃった事があった

    友達同士は普通にしてたけど
    本人はその時バツが悪そうだった

    何も悪い事をしたわけではないと思うけど
    変な感覚が残った

    今でもよくわからない

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/21(月) 16:09:45 

    私は生粋の毒親育ち
    なので普通の人でも時間が経つとつけ上がらせてしまう

    なので調子に乗ってきたなって感じてきたら、さようなら

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/21(月) 16:11:51 

    >>226
    >>229
    ありがとう。
    ほんと、長年の付き合いだけに、縁切ろうって踏ん切りがつくまで時間かかった。
    とにかくモラハラ気質なんだと思う。
    本人は自覚なくて、気を遣わないことが親友である証みたいに勘違いしてるけど。
    親友なら、相手が傷つくようなことわざと言ったりしないでしょ…って言いたかったけど、言ったところでこいつは1ミリも変わらないだろうなと思って縁切った。

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/21(月) 16:11:58 

    モラハラは離れて本当によかった
    時間の無駄だったな…

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/21(月) 16:18:42 

    >>209
    直に関わってこなくても共通知人に嘘つきまくって私を悪人に仕立て自分は被害者!って人間関係ぶち壊して総ざらいしていく頭のおかしい粘着STKだった

    こっちはとっくに忘れてたし、関わりたくないのに
    忘れられない恋人みたいな扱いでず~っと脳内で勝手に更新されていく可哀想な自分と酷い私さんSTORY流され続けた(全て妄想や嘘)

    事情説明しても見た目は普通だからキ◯ガイだと解って貰えない
    私が誹謗中傷してるように思われる
    ソイツと関わる繋がり全部切ったよ
    行動力あるキチで交遊関係嗅ぎ付けたらぶち壊しに来るからそうするしかなくなる


    +10

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/21(月) 16:25:48 

    クレクレ星人みたいな友達さよならした
    お下がりくれくれ
    コストコのカード貸してくれくれ
    本当に迷惑

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/21(月) 16:45:33 

    >>228
    そ○か煎餅

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/21(月) 16:47:43 

    図々しい、人の悪口ばかりでこちらをゴミ箱扱い、極度のケチ、空気読めない、ヒステリー。これは1人の友人の振る舞いだけど、LINEをブロックし長いつきあいだったのを疎遠にしました。最初は罪悪感もあったけど、この後コロナ禍に入り全く関わらなくなったのでさっぱりしてます。色々多目にみてたのをつけ入られた気がします。年齢を重ねて人づきあいに疲れるようになり、今はほんの限られた友人や知り合いとの関わりだけで十分。

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/21(月) 16:48:55 

    >>55
    あれなんなんだろう。
    党ぐらい自分で決めるわ。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/21(月) 16:58:09 

    >>140
    こういうモラハラ男って、アスペ、発達に加え自己愛も入ってたりするから手に負えない。
    さっさと関係自体切ったほうがいい。
    あと異様に紳士ぶっていた優男アピール強い男は隠れモラハラ気質ザラにいる。
    私は基本愛想よくして優しく見られやすいけど、は?と思ったらすぐ口に出すし顔に出す。
    そうすると奴らは慌てふためく。
    え、この女コントロール出来ない😥ってア保なモラハラ男に思わせればいい。
    本当猫被り紳士ぶり男ばっかだよ。
    別れ話したら別れたくないの一点張りで、急に逆ギレする始末。
    危険な男だからさっさと関係自体切るに限る。
    最後は舐めてんじゃねーぞ、ってドスきいた声でニコニコしないでバッサリ言ったほうがいいですよ。

    +34

    -1

  • 241. 匿名 2021/06/21(月) 17:07:49 

    >>11
    運気を上げるはずの風水講座で教祖とお取り巻きが悪口三昧だった。絶対幸せになれないから辞めたけど。

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/21(月) 17:17:09 

    何かと上から目線で語り、男と酒にだらしなくて、男性絡みのトラブルを助けてくれた回りの女友達を駒のように扱ってた大学の同級生。
    私は卒業半年前にようやく切ったけど、噂では卒業前には大学関係以外からもバッサリ切られて卒業式も欠席。(ちょっと特殊な大学なので基本的には全員出席する)

    自称・サバサバしてるから女友達がいない、一匹狼だったけど(笑)
    回りに迷惑を掛けるから人が離れて行くんだよー!切ったらスッキリした!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/21(月) 17:24:43 

    >>6
    あちらの方が多いから
    脳の問題で攻撃的なんでしょう

    +21

    -3

  • 244. 匿名 2021/06/21(月) 17:36:07 

    >>30
    私なんて、相手から勝手に来てさんざん愚痴や恨み節を聞かされたあげく
    「来てやったんだからガソリン代を出せ」と言われたよ。
    ラインを変えたり、着信拒否にしたのに、相手は嫌われてるとは気づかず
    知り合いを通して連絡を取ろうとしてきて困ってる。

    +31

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/21(月) 17:47:39 

    元職場の独身女性の先輩
    いつも突然呼び出して来たり、待ち合わせ時間にやっぱり調子悪いとかでドタキャンしたり、話の内容も誰かの悪口や状況確認ばかりで疲れた
    体悪いし多めに見ようと思っていたけど、粘着質でストーカーみたいな真似されたり、私の不幸を喜んで幸せを妬んだり、勝手に私の噂流したり、仕事辞めたのを機に連絡返すのやめたら心が楽になった

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/21(月) 17:48:05 

    見下してくるやつ、マウンティングするやつ、言葉を知らないバカなやつ
    全員最後に我慢してたこっちの思いをぶちまけて縁切ってやった
    スッキリしたわ!!
    ちなみに、全員40過ぎた独身

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/21(月) 17:57:55 

    >>214
    既婚の友人や本当に仲の良い友人は結婚も出産も喜んでいたけど、見下してたんだなって友人は、夫を馬鹿にしたり、結婚式で無表情だったりしたよwwww
    いい人生経験になりました。

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/21(月) 18:03:46 

    >>246
    ナイス! 👏

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/21(月) 18:05:42 

    ストーカーや罪を犯しても逃亡している人。再犯を繰り返すタイプとは関わらない。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/21(月) 18:13:03 

    前の部署にいた人たち。

    異動してから肌ツヤもよくなったし生理周期も安定した。
    私がいなくなった後も何人か辞めてるから、
    居心地が悪いと感じた私の感覚は正しかったと思う。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/21(月) 18:26:30 

    小学生時代からの友達
    プライベートなことをもう1人のわたしはそこまで親しくしてない子に
    全て話していたこと
    わたしの悪口を言ってたと聞いてから

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/21(月) 18:29:07 

    結婚して退職+引っ越す時に電話変えた。
    連絡先は身内と幼なじみのみ。
    転職先の会社で友達いないけどお一人様多いので普通。
    コロナ禍で付き合いもないのでラク。
    休日は旦那とゲームしてる
    義実家に誘われた日は仕事行く。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/21(月) 18:29:37 

    >>1
    ニートで昼夜逆転生活、曜日の感覚も無くなるくらいゲームしかしてない素人童貞男が偉そうに人生とか人間関係について説教してきたので寒気がして連絡先全部消した

    ああいう社会不適合な生活を何年も続けてると人間の頭は本格的に腐るらしい、もう社会復帰は無理だと思う

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2021/06/21(月) 18:37:15 

    >>155
    自慢も。

    人の生活に土足で入ってくる。
    根掘り葉掘り聞いてくる。

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/21(月) 18:39:35 

    >>20
    私の職場にもそっくりな人が!!
    デブスで、ほんと何にもできないのに、偉そう、、

    +31

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/21(月) 18:40:14 

    親友と言いながら私をバカにしたり都合よく使ってた人
    かなり洗脳されてたけど離れたい気持ちが大きくて、当時はがるちゃんがなかったから小町で同じような体験談を何度も読んで勇気をもらって切り捨てた
    話し合う気はないし絶対切り捨てたかったから容赦しなかった
    謝れば許されるなんて甘ったれた自信を相手に与えたくもなかったしね
    お陰で今は大好きな友人だけと楽しく過ごしてる
    あと彼女はよく「人は一人じゃ生きていけないんだよ」と言ってたけど、私の友人は彼女一人じゃないし、万が一他に友人がいなかったとしたらぼっちを選ぶわと思ってた
    これも言えば良かったなw
    今思えば私が他の友人の話をすると嫌がってたし、自分だけが唯一の友達でいたかったんだろうね
    つくづく気持ち悪い女だったわ

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/21(月) 18:40:55 

    他所の家庭のことだけど
    友達の旦那さんが最低限の仕事しかしないから
    貧乏で
    その子がバリバリ働けばいいのに働きたくないって
    お金がないでも働きたくないって考えで
    ついていけなくなった

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2021/06/21(月) 18:48:21 

    >>149
    オタクな話で申し訳ありませんが



    リゼロのレグルスみたいな男だなと思いました

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/21(月) 18:50:06 

    負けず嫌い激しくてしかも人の真似をしてきたり、失礼な発言をする趣味繋がりの人がいたけどすっぱり縁を切った。LINEグループも何も言わずサクッと退会してその他SNSもアカウント削除。とにかく少しでも関わりある物は全て削除した。
    めちゃくちゃさっぱりした!

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/21(月) 18:55:48 

    親と縁を切りたい。
    60過ぎて高齢にも関わらず、頻繁に怒鳴り合いを繰り返し
    その度に私を巻き込んでくる。
    お互いが相手を否定して、悪いところばっかり見つけて私に報告してくる。
    私からしたらどっちもどっちだけど
    きちんと返事したり、同調しないと
    罵倒してくる。言い方一つ間違えたらヒステリーに怒鳴られる。
    依存する母親なので数日連絡しなかっただけで
    最近連絡ないけど?忙しかったの?父さんが本当に鬱陶しいと愚痴ばかり。
    同居していないが、近くに住んでいて事あるごとに呼び出される。

    そんな私はアラフォーで独り身。
    ピエロを演じて両親の仲をとりもち、ヘラヘラすることしか出来ず。
    両親のことは嫌いではない。でもこの先ずっとこんな状況の中で生きなくてはいけないなら
    死にたいと毎日思いながら過ごしている。
    最近は両親が早く死なないかとまで思ってしまって、そんな自分が嫌いでまた死にたいと思ってしまう。
    両親の不仲に加えて金銭的にも借金だらけの実家なので毎日、将来への不安でおしつぶされそうになる。
    切っても切り離せないのが家族なのかなって諦めつつあるけど、何のために生まれてきたんだろうって日々感じてしまう。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/21(月) 19:02:05 

    >>188
    私は絶縁状送ったよ。そこから一切連絡ないけど超快適だよ。そして超幸せ。2年位は親不孝?とか愛されたかったなとか自虐モードで苦しいけど同時に嫌な記憶しかない事に気付いてから私、1ミリも悪くないじゃん。むしろ可哀想。あんな子供にあんな事やこんな事しやがってに変わってったよ。
    今はその記憶事なかった事にしようとしてる。愛されたかったって虚しくなるの嫌だから。
    親だろうがどんな関係でも自分を粗末にする相手は切った方がいい。人生、確実に良くなるよ。

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/21(月) 19:11:50 

    >>107
    そりゃ自分の自己肯定感を上げるためにも自分がいつでも見下せる人間は必要不可欠だから離さないだろうね。ずっと探りを入れてくるよ。自分より上の人生を歩んでないかの確認で
    歩んでたら悪口いっぱい言って噂も沢山広めて貶めないといけないから。水面下の活動のためにも相手の情報は不可欠

    +45

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/21(月) 19:14:01 

    いつもお金ない、お金ないって言ってる人。
    ご飯食べるときも「だってお金ないですから」って安いのを頼む。一緒にいて疲れるので縁切りました。


    私のは未読スルーばかりするのに、他の人には即レスだし、私と会っている時もずっとラインしてる人。
    どうせ相手も私の事都合のいい人間だと思ってるだろうと思って縁切りました。

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/21(月) 19:14:27 

    >>229
    よこ。本当にモラのタゲにされる子って優しいんだよね。毒親育ちに多い。
    端から見てるとわかるけどモラに罪悪感みたいの感じるんだろうね。
    モラは無自覚だから本当に達悪いと思う。何気におかしいよって教えてもモラもタゲも理解しないんだよ。
    気付いたら距離置いた方がいいよ。
    女性のモラは見栄っ張りでプライド高いから嫉妬気質が多いんじゃないかな?
    ママ友とかモラ発見器だと思うな。

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/21(月) 19:16:54 

    >>239
    あんなにごり押ししないといけない人物しか立候補してない党ってことだよね
    党丸ごとダメじゃん

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/21(月) 19:18:33 

    がる子ちゃんでも光当てたらいけるよ
    とかうざいこと言ってきたスピーカーな声豚。
    LINEもうざい絡みで鬱陶しかったし、切ったら、ストレス無くなった。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/21(月) 19:33:21 

    >>10
    うちも一緒です(^^)幸い東京と大阪で離れているのと、兄もあまり帰ってこないので接触を避けれてます。私が結婚するときは、妬みなのか酷い事ばかり言われましたがなんとか乗り切りました

    +34

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/21(月) 19:34:26 

    モラハラ元彼
    別れた途端、悪夢を見たり動悸で目覚めたりすることがなくなった
    この間久しぶりに夢に見て動悸で起きたけど🥲

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/21(月) 19:34:45 

    >>83
    わかる!わかる!
    私もネガティブ発言が多い友人と縁切ったよー
    なんか暗い気持ちになるんだよねー
    そういう人と話ししてると、
    楽しく気楽に付き合える人の方がいいわー

    +35

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/21(月) 19:37:05 

    >>12
    その女、はっきり悪い子な上に絶対大して可愛くないと思う。
    あなたの自己肯定感が低過ぎたから可愛く見えたんだろうけど、冷静になってよく見直してみたら顔自体は全然大したことなかったりするよ、そういう女。
    勘違いレベルに自信満々だったりすると顔もマシに見えてきて錯覚させられるから。

    +27

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/21(月) 19:37:38 

    >>58
    これは離婚したソンソンカップルで、離婚理由があまり明確に発表されていないようだけど、このカップルもモラハラだったの!?
    モラハラ女優で噂されてるソイェジの元カレのキムジョンヒョンとは違うと思うけど…

    +11

    -2

  • 272. 匿名 2021/06/21(月) 19:38:03 

    >>262
    それから逃げ回るための人生😭

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/21(月) 19:38:33 

    >>4
    わかる。今褒めてくれる人、対等に接する人しか残してない。

    +29

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/21(月) 19:40:01 

    >>8
    朝鮮人臭がすごい

    +18

    -3

  • 275. 匿名 2021/06/21(月) 19:40:39 

    >>258
    アイツは自分を大きく見せようとするだけの単純なアホだったけど包帯まみれの女居たでしょ?
    あのタイプが本当に多い!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/21(月) 19:40:57 

    LINEで事情を聞くことになった後、退職した人の文章に「辞めて満足。円満解決w」とあり、その後も「w」や「笑」を使ってた。返信する気を無くす文章を書くことで断ち切れる形にもなるから、上手いなとは思った

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/21(月) 19:42:19 

    >>270
    自信満々だと顔もマシに見える、っていうのめっちゃよく分かる

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/21(月) 19:42:40 

    >>272
    そんなのはいやだ〜

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/21(月) 19:45:09 

    子持ち。特に未就学児の人。
    子どもが高校以上の人なら別に平気。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/21(月) 19:48:13 

    >>145
    クレクレのこと

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/21(月) 19:48:30 

    不貞超絶モラハラ夫と、心底縁を切りたい

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/21(月) 19:53:41 

    >>58
    このカップルのことじゃないよ。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/21(月) 20:06:43 

    20年以上も前に断ち切った悪友を、今日ふと思い出したからタイムリーなトピだわ。自己中、嘘つき、諸々ルーズと三拍子揃ってた。
    幼馴染みだから学生時代はまでは一緒だったけど、裏切り行為を何度もされて付き合いきれないと悟った。それ以降は遊びの誘いが来る度に『その日は予定が…。こちらからまた誘う。』を繰り返してフェードアウトした。親にも事情を話して取り次がないように念押した。その後、元々友人も少なかった彼女はヤンキー系とつるみ、成人した後は風俗に堕ちたと風の噂で聞いた。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/21(月) 20:29:32 

    >>15
    このトピと間隔なくない?

    いい加減、今の時代に人種差別とか恥ずかしいよ

    +14

    -12

  • 285. 匿名 2021/06/21(月) 20:29:57 

    >>262
    マジでこんな人間いるんだよね?変な人だね、恐~

    +26

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/21(月) 20:30:57 

    >>24

    私、メンタル持ちだけれど周りのメンタル持ちの知り合いたちにメールで○にたい。消えます。ばかり言われて自分の病気が悪化した。
    今はメンタル持ちの人が怖くて仕方ない。
    緊張する。
    本当に○んでしまう人もいるから。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/21(月) 20:32:53 

    へんてこりんな男たち
    私もへんてこりんだったんだ
    自分を強く持たなきゃ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/21(月) 20:35:12 

    >>16
    可哀想っちゃ可哀想だけど迷惑だよね
    こっちまで病む

    +60

    -1

  • 289. 匿名 2021/06/21(月) 20:36:57 

    >>1
    高校卒業後にバイトで知り合った2つ年上の女友達。
    凄く仲良くなってずっと一緒に居たけど、今で言うマウントが凄かった。私の友達(男女構わず)に近付いては嘘を流して孤立させようとしてきたり。
    最終的には私の婚約者を寝取ろうとして、婚約者が誘いを断り、私にその事実を話してきてくれた事で発覚。縁を切りました。
    婚約者(現夫)が断って、話してきてくれて本当に良かった。

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/21(月) 20:37:29 

    >>16
    切って正解だと思う。
    そういう人は大抵自分が一番の勝手な人。
    だから相手の事考えないで時間奪うんだよね。
    お金払ってカウンセリング行きなよだよねー

    +66

    -1

  • 291. 匿名 2021/06/21(月) 20:42:11 

    韓○人

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/21(月) 20:42:31 

    >>74
    別れて良かったね…っていうより、よくそんなのとつきあったね。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/21(月) 20:43:01 

    >>289
    ドラマみたい…

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/21(月) 20:45:11 

    無職 45歳 フリーター
    アルバイトしても2、3ヶ月でやめて転々とする。
    労働組合のユニオンに出入りしている
    山本太郎を異常に尊敬している(ひろゆきとライブドアも)
    床オナしすぎて膣内射精障害
    人の財布で生きていこうとする
    自分が夢中になったり、楽しいことみつけたら音信不通になる
    彼女の誕生日やクリスマスより自分がほしいもの、自分がやりたいことを絶対優先して譲らない。

    +2

    -5

  • 295. 匿名 2021/06/21(月) 20:47:38 

    >>80
    本当その通りだよね
    お馬鹿で、毎回会う度に金無い金無い連呼する知人と縁切る予定

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/21(月) 20:48:21 

    >>54
    私も似た環境にいた。
    高校も変わると新しい価値観、友達ができるから、正直、一緒にいて嫌な気持ちになる人は皆、切ったな。なのに寄ってくるのが気持ち悪かった。家族に、「がる子ちゃん、今、どうしているの?」とか探りを入れてきたり。あの執着って何?って思う。過去にしがみついたり、逃げる人を追うことが不毛なことが分からないのかな。理解できない。

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/21(月) 20:48:53 

    >>164
    ただの頭がおかしい人にしか見えん

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/21(月) 20:51:02 

    >>107
    思いきって無視です!

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/21(月) 20:54:56 

    同僚。
    注意したら逆ギレ&自分を正当化&逆恨み。
    色んな人を敵扱いして、職場に訴えまくってるけど誰からも相手にされず。
    なのに「病気の私って腫れ物ー」と、意味不明。

    みんな「あいつはガル子に甘えてるから、依存されてるんだよ」って言われてて、離れたら、気分よく仕事ができるようになった。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/21(月) 20:57:04 

    >>115
    読みにくい

    +30

    -1

  • 301. 匿名 2021/06/21(月) 20:58:40 

    自治会
    お金払って回覧板なんて時代錯誤なことやる意味ないよね。
    資料やら会議のお茶・お菓子やらに自治会費使ってるけど、じーさんばーさんのスタイルでやられたら必要ない経費と時間、労力かかり過ぎだからねー

    +21

    -3

  • 302. 匿名 2021/06/21(月) 21:06:24 

    >>1
    断ち切れて良かったのか、悪かったのか判断はできないが、
    人生において重要なことは、自分がまず幸せになること。
    その事を邪魔したり、阻んでくる人とは距離を置くしかなかった。
    嫌いでもないし、愛している。ただ自分の全てを捨てて、貴方を愛したとして、それは愛なのか?ただの犠牲ではないのか?
    そんな葛藤と共に今も生きている。
    断ち切ることもしなくて良いと今は思う。ただ距離をあけることは必要だった。お互いに。
    相手の人生の幸せを願って、それがワガママに、なり、束縛になるのなら距離をあけるしかない。
    互いを認め合える時がいつか来ると信じて。
    失うものもでかくて心がかき乱されるけど、誰も自分の人生の責任をとってくれないのなら自分で取るしかない。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/21(月) 21:07:56 

    >>133
    あなたの母親は、そのはとこのどこが気に入ってたんだろう?
    謎だわ…

    +24

    -1

  • 304. 匿名 2021/06/21(月) 21:09:06 

    >>35
    自分も同じような友達いたよ。19で電撃出来婚。話す内容といえば子作りの話ばっかりで当時学生だった自分にいつ結婚するの?するの?本当に結婚出来るの?でプチーンと切れた。

    +40

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/21(月) 21:15:46 

    >>179
    完全に見下されてたね
    縁切って正解

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/21(月) 21:16:50 

    親友だったけどLINEをすると自分が興味ない話題はスルーして数日後に別の話題を振ってくる。こちらが悩んでいても適当に流されたりフラストレーション溜まるから離れた

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/21(月) 21:18:13 

    ネットワークビジネスにはまっている友人。
    幅広いネットワークを使って助けてもらったこともあったからその中に身を置いていたけど、もう我慢できない。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/21(月) 21:22:36 

    >>216
    別に1人でいいやん

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/21(月) 21:24:11 

    旦那の友達の奥さん
    私の方が出来てる事や良い事があるのが
    気に入らないご様子でスッゴイ顔や態度に出す。
    旦那の友達の奥さんだから、遠慮がちに接してたけど
    なんか急にどうでも良くなって
    連絡しなくなった。
    10年付き合ったけど、意味のない付き合いってあるんだなって思った。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/21(月) 21:31:13 

    >>164その人 「うつ病」じゃないよ。
    新型うつっていううつ病とは真逆のやつだよ。

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/21(月) 21:35:52 

    ソフトバンク
    トラブル多すぎ
    ライフラインはドコモにするわ
    疲れた

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/21(月) 21:45:09 

    自分の恋愛相談ある時は「今から家行っていい?」
    って時間構わず来るくせに私が相談したら
    「決めるのは自分だからね」ってろくに話も聞いてくれず終始不機嫌そうな態度だし
    「たまにご飯行こー」と誘っても「彼氏のご飯作らないとならないから無理ー」だって。
    たまにの1日も無理らしい。
    私から連絡するのもう辞めた。
    私が心狭いんかなー?

    +20

    -1

  • 313. 匿名 2021/06/21(月) 21:46:36 

    人をコントロールしてくる母。
    ヘリコプターペアレントって言うらしいね、ずっと監視して、親の敷いたレールに子供が進まないと気が済まないやつ。
    色々苦労させられたから、わたしは母を捨てたよ。
    介護もしない。

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/21(月) 21:58:30 

    >>140
    本当にそう!
    モラハラなのか、パーソナリティ障害なのか判断に困るけど、本当、小さな違和感を見逃しちゃいけない。
    本当に心を削られて行くよね。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/21(月) 22:05:35 

    >>1
    ・ネガティブな男友達(?)
    電話するたび時間盗まれるし、ネガティブ吹き込まれて気分も冴えないし、話中イライラしてキツイ口調になってた。
    ・口達者な無職彼氏。
    ハッキリ言って生活切り詰めてたし気分が冴えなかった。

    どちらもヘドロの様に肩覆ってきて凄く身が重く感じてたらから居なくなってスッキリ!
    なんだろうあのベトベトしたいやな感じ。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/21(月) 22:06:40 

    完全には切れないけど母親。今まで振り回されてばっかりだったからできるだけ距離を置くようにしたら快適になった。

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2021/06/21(月) 22:06:56 

    >>4
    私も切りました。本当に楽になりました。

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/21(月) 22:07:36 

    >>4
    いいな。私は今年度から一緒に仕事しなくちゃいけない人がマウントだし、頭悪くてストレス耐性は低い人。
    例えば発言者がレベル10くらいの話をして皆理解できているのに、その人はレベル2くらいの話をされてると勘違いして上から「それってこうなんですよ。でもそれが今の日本なんです」って締め括る。狭いチームミーティングの話も理解できない視野の狭さと理解力なさなのに日本代表して発言者貶めてくるし、偉い人にピシャリと窘められると怒られた怒られたって騒ぐだけで反省も改善も思い付かない。勝手に見下してる同僚からやんわり反論されると「むきになって生きづらい人ですね、うわー」と言い、同僚が誉められると「やっぱり影で努力してるんですか?私は努力とかできなくて、隠れてやってる人本当にすごすぎ」と嫌な意味で「自分より他人が誉められるのはガリ勉に出し抜かれてるから」的主張。皆、普通に責任もって仕事してるだけなのに本当に鬱陶しい。

    なんでこんな人が会社にいるんだろう、縁切りたい。

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2021/06/21(月) 22:07:59 

    >>93
    私も障害のある子がいます。だからご友人の気持ちがわかる。健常の子とは子育ての悩みのベクトルが違う。すごくキラキラして見えます。羨ましくて余計卑屈になる。
    距離を置いていいと思います。お互いのために棲み分けした方がいい。

    +25

    -2

  • 320. 匿名 2021/06/21(月) 22:12:36 

    >>1
    依存してくる人
    そういう子って自分と他人の境界線がなくて干渉してくるからうざい
    あと、クレクレで粘着気質

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/21(月) 22:16:34 

    >>36
    この時期に食事しようって言ってきました。断ったけど、メールで頼まないで、わざわざ会って選挙のこと頼みたいのは何でだろ?上に報告するためかな。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/21(月) 22:17:26 

    長文ですが、失礼します。

    引っ越すのきっかけに地元の友人全部切った
    ライングループも抜けて、ブロック

    遊びの相談しても無視して、後からぐずぐず文句言ったり、仕切られたくない〜自由にしたい〜っていう割に何も出来なくてどうしよう〜教えてくれなかったから分からなかったって人のせいにするお姫様だった

    何も言ってくれないって人のせいにするのに、自分からは何も言わないし、関係ないとこで大昔の文句をネチネチ言う

    聞き返してもそんなこと言ってないってとぼけるし、もうどうしようもなかった

    新しい友人も出来たし、すっきりさっぱり
    さっさと切ればよかったわ

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/21(月) 22:19:19 

    ランチをやたらと誘ってきて、3時間くらい自分と息子と旦那自慢。
    自分がいかに愛されているかを永遠に聞かされる。
    その上、噂好きであの子がとーだこの子はどーだ。
    心底どうでも良くて、疎遠にした。

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/21(月) 22:21:41 

    >>12
    砂漠の真ん中で雨乞いしてても潤いません…
    今のあなたのままで肯定できる場所を見つけて。
    場所と人を変えて「今までのあれはなんだったんだろ?」と思えるように。

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/21(月) 22:25:08 

    >>1

    高校の時のクラスメイト

    高卒で結婚が早い子ばかりなので
    話が合わなくなったというか、会話の受け答えが噛み合わなくなってきた
    他の人となら通じる会話も(例えばあえて○○しない等)一から説明しないといけなかったりして
    全然たのしくない

    あと、マウントがひどい

    学んだことは

    付き合う友達は選ぶべきって事


    +15

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/21(月) 22:26:29 

    幼なじみにアムウェイ勧誘されて速攻でLINE、インスタその他全てブロック。
    二十年の友だったけど、後悔はない。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/21(月) 22:28:34 

    >>323

    わたしもそれされた!

    旦那の趣味とか、子供のお友達との様子とか
    ママ友との日常会話まで再現
    住んでる地域がセレブだらけとか
    本当どうでもいい

    3時間喋りっぱなしで、二度とその面子のランチは開催されないよ

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/21(月) 22:29:23 

    >>1と同じく、モラハラの元彼。
    自分の機嫌がいい時には可愛い、優しいと褒め言葉をいうけど、喧嘩した時や機嫌が悪い時の暴言がすごく酷かった。
    死んだ方がいい、ブス、そのツラでそんな暗い性格だと誰とも上手くいかねーよ
    とかね。
    気が済んだらさっきの言葉は嘘だよ!本当は可愛いと思ってる!ごめん!と謝られ、私も依存してたからその度に許して交際を続けてた。
    ある時私が職場のパワハラがキツくて退職し、職探しをしてた時に
    お前なんかがどこかに雇ってもらえると思うな!どうせロクでもない仕事しかできない!簡単に退職しやがって!世の中をなめるな!
    と言ってきて、自分の精神がもう限界でこのままだと本当にやられそうだと思って別れた。

    今は夜とか一人で寂しいなって思う時もあるけど
    傷付けられてまで一緒にいるより、寂しくても一人でいた方がいいやって考えられるようになった。
    新しい職場も見つかって、今は仕事に専念しようって思ってる。

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/21(月) 22:30:19 

    DV男と数年付き合ってて、逃げられなかったけど浮気癖がある人である日証拠を掴んだのでメールで「悲しいけど寂しいけどあなたの為に離れることにしました。新しい彼女の方がお似合いです。さようなら。」と送信、電話がかかってきたけど無視して、次の日に当時勤めてた会社を辞め携帯電話を即解約しアパートを引き払い県外に逃げました。
    数年後落ち着いた頃帰ってきました。
    ほんとに長い苦しい戦いでした。DV男はダメです。

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/21(月) 22:32:31 

    >>1
    義母とのコミュニケーション
    プレゼントのやりとり

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/21(月) 22:33:34 

    しばらく会ってないのにいきなりランチ誘われて

    ずっとバイクの免許とった話された

    私の近況には一切興味ないのか何も聞かれなかった

    人の時間泥棒するならインスタとかやってほしい

    二度と会わないし、メールもブロックしといた

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2021/06/21(月) 22:38:39 

    >>80
    言い方は厳しいけど気持ちはわかる
    倹約家じゃなくてケチは関わらない方がいい
    時間も搾取される場合もある

    言っちゃいけない事平気で言っちゃう系の人は本当疎遠にした方がいい

    自分の良い縁も遠のくから

    +36

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/21(月) 22:41:01 

    もう20数年の付き合いの友人がいるんだけど
    コロナになって会う回数が減って色々考えることがあってそういえば向こうの愚痴と悩みを聞くことが多かったこと
    電話で話す時もほぼあちらの話でこちらの話は聞きたがらない特にこちらの楽しかった話とかはスルーしたがる
    困った話とかはすごい聞きたがるのでなるべくしないように気をつけていて
    自然体で付き合えてなかったような気がしてフェードアウトしようか迷ってます

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/21(月) 22:42:03 

    >>62

    10年くらい2人では会ってないし
    色々思うところあってLINEも見てなかったら

    メールアドレスに出産報告してきた
    メールアドレスも共通の知人から教えてもらったらしいけど
    昔その子にも教えてあるのに登録してなかったんだな
    でも、報告はしたいのね、と呆れた

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/21(月) 22:42:25 

    私の気に触る事をネットに書くシンママ
    そして行事がある数日前には
    1人で行くのがイヤだから
    何もなかったように
    連絡してくるシンママ(笑)

    お金をくれる男に気に入られるのに必死で
    息子の誕生日まで子供見て欲しいと(笑)
    男が2人きりで遊びたいと言うから
    子供見て欲しいと(笑)

    必死すぎて常々笑えました。

    子供のためと思って付き合っていましたが
    クソすぎて私は縁を切ったつもりで
    関係を終わらしたのに、
    数日後に相談の連絡(笑)
    頭おかしすぎて思考がヤバすぎる(笑)
    次は他のママ友にチェンジしていました(笑)
    頑張ってくださいって感じ、笑

    学生時代友達がいない、と言っていましたが
    納得しました(笑)





    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/21(月) 22:45:20 

    マイペースさについていけなくなって友達辞めた。
    私なら大切な友達にそんなことしないと思ったら一緒にいるのがばからしくなった。

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/21(月) 22:52:51 

    がる子ちゃんでも光当てたらいけるよ
    とかうざいこと言ってきたスピーカーな声豚。
    LINEもうざい絡みで鬱陶しかったし、切ったら、ストレス無くなった。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/21(月) 22:53:27 

    心理学カウンセラーになった人

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/21(月) 22:53:28 

    >>284
    いい加減お帰り下さい

    +4

    -5

  • 340. 匿名 2021/06/21(月) 22:54:40 

    >>8
    この右のやついかにもチョンだなあ

    +4

    -4

  • 341. 匿名 2021/06/21(月) 23:05:52 

    >>215
    私の元彼も同じような人間だった。
    「お前の事適当に扱ったり暴言吐くのは、それは俺からすれば家族と同じくらい気許せてるって事だから。こんなに素でいられる相手お前くらいだよ」
    って言われてはぁ???と思った。
    結婚してないから家族でもないし、気許せてる=適当に扱う、暴言言えるってもう意味わからんし素がそれってただの性格悪いやつじゃん
    と思って切った

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2021/06/21(月) 23:10:28 

    >>14

    私もカラオケの先生からマルチ誘われました😵もちろん断りました。コロナで収入減ったのはわかりますが、お金を貸してとの話もありました。
    地元では作詞家で全国大会の審査員やっています。年上の彼女がいて、一緒にカラオケ大会で関西まで行っています。彼女は必ず賞に入っています。主催者は知ってて審査員やらせているのか不思議です😅
    知り合いをマルチに誘い、借金申し込んだり、60歳過ぎて考えられない💦
    早く手を切って正解です。「貧すれば鈍する」ですね。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/21(月) 23:15:14 

    >>4
    私も縁切りした
    時間もお金もたくさん無駄にしてた事に気づいたし、嫌な友達に使ってた物を自分のために使う様にしたら運気上がった!

    切り続けて今は友達ほぼ全員いなくなったけど、コロナで挙式もなくなったし困った事一回もない

    +51

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/21(月) 23:19:31 

    幼馴染で20年以上仲良かった唯一の親友。
    久しぶりに会ったらネズミ講をしていて仕事も辞めていました。
    話聞いてたら明らかに知り合った男に洗脳されてるのに全く聞く耳も持たず…
    インスタもタワマンでホームパーティーやら高級なお店でディナー三昧に変わり、今まで全くなかった加工の自撮りばかり。
    コロナになり縁を切りました。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/21(月) 23:21:43 

    他人の持ち物とか着てる衣服や装飾品に難癖を付ける。値段とかどこのブランドとかね。無名ブランドだと人を見下す。これやる人間は学生の時からクソゴミだったよ。男女関係なくゴミ。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/21(月) 23:24:30 

    >>11
    私はそのような職場でセクハラされたのが決定打で退職しました。
    本当は転職先が決まってからの退職が理想でしたがそれまで精神が持ちそうになかったので泣く泣くの決断です。
    実際食欲不振、不眠、動悸など体に支障をきたしてたのも理由でした。
    正規採用で福利厚生の良さ、通勤の楽さ、休日も土日祝日休みで120日以上、なにより将来性も感じる事業で入社当時は条件のよさに浮かれていましたがいまとなっては入社しなければこんな思いをしなくてよかったと後悔しています。
    今はまだ働けていませんが安心して眠れる毎日に幸せを噛み締めてます。

    +33

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/21(月) 23:24:45 

    >>64
    私は友達0よ。
    飼い猫に話しかけるしか無い人生よ!

    +24

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/21(月) 23:25:58 

    結構切ったり、切られたりしたりもしたけど思うのは話しててモヤモヤしたり第一印象があれ?って人は無理して続けても合わないものは合わない。あまり深入りしない方がいい。

    逆に第一印象気が合いそうな人はだいたい続く。自分の直感、根拠なしの野生の勘は大体当たる。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/21(月) 23:33:05 

    >>22
    これまさしく今の私の気持ちをそのまま文章にしてある。
    ありがとう スッキリした。
    楽しく過ごせる時間があるからダラダラしてきたけど都合良く扱われてるだけだ。


    +27

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/21(月) 23:37:44 

    >>156
    そうかでもハイスペックな人いるんだね!
    ゴメン、私の知る限りだと、一見まともでもヘンテコリン、親もやっぱり変、みたいな人はまかりだったからさ…(社会生活大変だろうなって感じの)

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/21(月) 23:44:46 

    このたこせんちょっと食べにくいね。
    →ぐちぐち言わずさっさとたべろよ
    海鮮たべていてこの魚生臭い?大丈夫かな?
    →お前の頭の方が臭いんだよ
    喧嘩して泣いていたら
    →そんなことで引き止めんなよ。バーカ
    →この女殴りたいわぁー
    相手の親に挨拶するってなった時
    →俺の親に会うのは面接や!
    私の誕生日焼き肉食べたいと言ったら
    →お前なんかに焼き肉なんかまだ早い

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/21(月) 23:47:04 

    学生時代の名古屋の友達

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2021/06/21(月) 23:54:26 

    >>323
    それ究極の時間とお金の無駄だわ。
    そういう人はインスタでもやって、配信でもすればいいのに。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/21(月) 23:55:17 

    旦那の弟夫婦と連絡をとらなくなって約3年。義弟嫁が原因で、義母もよく思ってない状態。

    もしも、旦那や義弟が先に旅立つような事があったら、その後もスルーで大丈夫でしょうか????!!!!!

    ちなみに、義弟夫婦は金にケチケチしているタイプで寺にお金を払うくらいなら自分たちで美味いもん食べたいと本気で言うタイプです。

    墓に入れなくてもいいですか?

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/22(火) 00:03:19 

    母親

    もう二度と会わないと決めたら楽になった

    +21

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/22(火) 00:11:43 

    >>65
    自分の生まれで色々いう人でいい人に出会ったことがない
    私長女だからってすごい我慢ばっかりさせられてお姉ちゃんなんだからと言われ続けて育ったと幼少期の苦労話ばかりする人と疎遠になった
    大人になってるのに仕事の話も愚痴だらけで
    しかも自分の愚痴ばかりで付き合うの疲れたよ

    +12

    -2

  • 357. 匿名 2021/06/22(火) 00:13:17 

    >>156
    私も、以前付き合ってた人が親、姉弟、親族が創○だった。知らずに付き合ってたのですが、ある日その事を言われて、さりげなく距離を置きました。
    かなり、自分本意な考え方する人で、別れる時もしつこかったけど、やっぱり無理だわ。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/22(火) 00:20:47 

    プレゼント攻撃の人

    何でもない日にわざわざ家来てまで物渡してくるのとか引く
    お揃いとかにしてきて気持ち悪かった

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2021/06/22(火) 00:21:58 

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/22(火) 00:37:48 

    >>17
    私の姉が全く同じでした。
    LINEを無視するようにしてから、連絡しなくなって
    めちゃくちゃ気分がいいです。

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/22(火) 00:38:03 

    >>48
    気持ち悪い!
    モテてこなかったから嬉しかったのかな…

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2021/06/22(火) 00:46:44 

    >>1
    依存体質の義弟夫婦を助けすぎる義母。
    そのとばっちりが我が家に来て、彼らの経済的な損失やトラブルに巻き込まれるようになったので、思い切って義母との関係も断ち切った。
    義母は困っている人に親切で奉私精神の高い人なので、地域や遠い親戚の人からの評価が割と高かった。だから関係を切ろうとすると、お節介焼く人が出てきたりして、私たちに罪悪感感じさせるので、本当に苦労した。
    だけど、離れてみてホッとしてる。

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/22(火) 00:54:18 

    仲の良かった友人。友人が結婚した相手の男が下ネタ連発する上に笑わないと怒る、友人とのランチに連絡も無く乱入してくる、とかとにかく苦手で。何故か夫婦ぐるみで仲良くしようとしてきたから、暫く我慢してたけど、流石に我慢できないことが募って悩んだけど友人ごと縁を切りました。すごく悩んだけど、本当に嫌な思いたくさんしてきたからスッキリ!

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/22(火) 01:02:04 

    >>4
    私も切りました!
    今友達ゼロですが、楽です(笑)

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/22(火) 01:11:30 

    >>161
    見返り求めるのはあまり良くないけどたまにギブどころか仇で返してくる人いるわ。
    相手がハブられて泣いてたから話しかけてしばらく一緒にいたのに急に避けられて元のグループの人と私の悪口言ってるの聞いてしまった。

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/22(火) 01:13:51 

    >>115
    せめてもう少し句読点入れて。

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2021/06/22(火) 01:17:17 

    >>351
    読んでるだけで腹立つ男だね。
    切って正解!

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/22(火) 01:20:55 

    保育園からの友達。
    ずっと仲良くて私は好きだったんだけど、二十代後半の時に連絡絶ちました。
    私の結婚が決まったとき、おめでとうとかは無く私の結婚相手の悪口をめちゃめちゃ言われて「あれ?」って思った。
    その後妊娠したら「へーそうなんだ、障○児生まれないといいねー」と言われて、あ!この人友達じゃなくなってしまったって思いました。
    元々友達は結婚願望があって私は無いという感じだったので、「何でこいつが結婚?」と思われたのかも。
    何にしても私は他の友人が結婚や出産するときに、その様な事を思ったこともないのでビックリした。

    まあ多分見下されてただけなのかもですが、切ってよかった人間関係です…。

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/22(火) 01:38:53 

    趣味を通じて知り合った人
    才能ある人だったけどメンヘラでした
    メンヘラは無理

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/22(火) 01:40:14 

    >>17
    周りに2人居た。
    1人は見た目悪くないのに何故か付き合いが半年とかそれ以下とかしか経験ない人で、不倫相手と2年続いたのが1番長いと謎の自慢。

    もう1人は不倫相手が1人じゃなく、会社の既婚者に片っ端から手を出してて接客業なんだけど客とも関係持ったとか、タイガー・ウッズ病なんじゃ?と思うくらいヤバいヤツ!
    独身と付き合えば?て言っても「だって手っ取り早いんだもん!」て意味不明の返答。

    2人とも地獄に落ちると思う。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/22(火) 01:49:31 

    鬱で攻撃的になってる人
    病気と職場環境が大変そうなのは同情するけど、他人に攻撃的になるくらいストレス抱えてるなら環境変えるなりメンタルトレーニング受けるなりすればいいのに。
    寄り添ってアドバイスしたつもりでも、あれは嫌、これは嫌。
    申し訳ないけど私はあなたと会うのが嫌になったよって感じ。

    +16

    -1

  • 372. 匿名 2021/06/22(火) 01:51:35 

    全部が上から気質の人。
    最初から断る事と敬語で話す事にしてる

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/22(火) 01:51:54 

    >>179
    そこまでわかりやすく意地汚い奴がいるのか
    そんなのが結婚できて子どもまでいるってびっくりだけど旦那も似た者同士なんだろうか

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2021/06/22(火) 01:56:45 

    >>3
    それマウントなの?私もそんな時あるよ、そんなもんだよ、みたいな一種のなぐさめの可能性はないの?

    +3

    -6

  • 375. 匿名 2021/06/22(火) 02:16:46 

    諸事情があってまだ離婚できてないけど、2番目の旦那。
    出会った頃から嘘つきで借金まみれ。
    最初の旦那はDVで殺されかけたけど、働き者でまぁよかった。
    2番目の旦那とは別居したばかりだけど、せいせいした。
    当時ハーフでイケメンだったけど、嘘つきから解放されて肩の荷がおりた。
    あいつとの間に子供つくらなくて本当によかった。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2021/06/22(火) 02:21:33 

    この時期馬鹿ないい歳したヤツらが店主と共に店鍵閉めて毎日何時間も飲んでてとうとうクラスター。
    今11人隔離されてるみたいだけど、個人的に付き合いがあった人がいて、違う理由で縁切ったけど、その人らも濃厚接触者なのに、会社やパート先で知らん顔して働いてる。
    チクりましたけどねw
    つるんでなくてよかった〜

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/22(火) 02:36:09 

    趣味が上達すると発表の場とか交流の場が欲しくなる
    必ずコントロールしようとする人、自分より上手くなりそうだと邪魔してくる人がいる
    難しい
    でも閉じ困り続けることはできない
    ネットでもリアルでも同じ

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/22(火) 02:51:25 

    地元の人間関係
    みんなで見張り合ってて、いつまでも同じ愚痴ばっかでうんざりした

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/22(火) 02:55:31 

    >>3
    >>4
    被害妄想と劣等感が強いだけの場合があるからなぁ。
    自分より格上の人間と付き合えない人間性もどうかと思うよ。

    +12

    -4

  • 380. 匿名 2021/06/22(火) 03:04:49 

    >>379
    不愉快に思ったなら切ってもいいんじゃないでしょうか。話し方や受け取り方が合わないって結構重要なポイントだと思いますよ。

    +23

    -2

  • 381. 匿名 2021/06/22(火) 03:15:58 

    >>369
    コレあるある過ぎて共感しかない。

    毎日Twitterで日常やら妄想やら呟きまくってて、褒めてカツアゲしまくって自分を褒めない人間は勝手に敵認定してくる。
    確かに才能あるし狭い界隈内では持ち上げられるけど、同レベルはいくらでもいるし、受け手側は楽しめればいいだけであって作者の承認欲求満たす道具じゃないということに気づけない人が多すぎ。
    Twitterで仲間内の褒め合戦を真に受けて、世の常識から感覚がズレてメンヘラになっていってるんだなと思ってる。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/22(火) 03:23:20 

    >>107
    から>>262
    の流れ読むと切なくなるわ…

    元は友達だったはずなのにどうして拗れてしまうんだろうね
    私も見下される側で縁切ったけど、今会ったとしても私は自分に恥じることは何もしていないから堂々と出来る
    他人見下してバカにしてた人達はどんな顔するんだろ
    自分の歪んだプライド守るために他人を悪人扱いでもするのかしら?
    他責脳の人って何でもかんでも人のせい、だしね

    何処かで会っても声かけないでほしい
    もう友達じゃないし、関わった全てに後悔しかない

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2021/06/22(火) 03:36:04 

    >>100
    これはお姉さんの精神状態のほうが問題かも

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/22(火) 03:40:18 

    傲慢な人や人の優しさに付け込んで利用してくる図々しい人、愚痴や不満ばかり言ってこちらの時間やエネルギーを吸い取るような人とは縁を切りました。
    若い頃はそんな人達に対して我慢したり、そんな人でも良い部分もあるんだから…とポジティブに受け入れていたが、年齢を重ねてそれも耐えきれなくなってきた。
    今はリアルに友達少ないけれど気楽です。

    +23

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/22(火) 03:41:55 

    >>341
    彼方冷静で賢いな!
    情に流されないで正解だよ
    良い伴侶見つけそうだわ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/22(火) 03:44:46 

    >>2
    これほんと不気味だった
    YouTubeいくつか見たけど、やたらテンション高いのも怖かったし

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/22(火) 03:45:11 

    友人全て。
    面倒でいらない。
    というか、多分私もいらないと思われている。
    お互い様。

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/22(火) 03:50:06 

    私は少し小金持ちの家庭出身なんだけど、社会人になって預金額を見せてくる大学の時の友達と縁を切ってよかったかなと思う。自分で貯めて偉いと思うけど、今思うと張り合って来てたのかな?と思う。けど、その時点でその倍以上の株券とかを持ってたし、すごいねーとしかいえなかった。他にも色々張り合われたけど実家にその子が泊まりに来てから関係がどんどんおかしくなって、最終的には私の母に取り入るように私より母親に電話かけて来てたのが怖かった。

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/22(火) 03:53:05 

    >>58
    それ違う人w

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/22(火) 04:18:17 

    >>58
    知ったかするな
    この女優と俳優じゃねーよ

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/22(火) 04:21:44 

    >>1
    久しぶりに会った同級生。たまたま住んでるとこは離れてるから良かった。
    暫く付き合って、え!って感じ。前こんなんじゃ無かったよね、って思った。それから疎遠。歳食うと人って変わるねぇ。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/22(火) 04:24:15 

    愚痴を言い合ってるようで実はマウント取りしかしてなかったママ友付き合い。

    親友に何かあった時に相談出来ないようなママ友は厄介なだけだよと言われ目が覚めた。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/22(火) 04:43:42 

    周りからマウントされてきたんだろうな…って子。
    私はその子のことむしろリスペクトしてたのに
    周りからマウントされてきたうっぷんを
    私にマウントとして返してきた時に終わったな
    と思った。

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/22(火) 04:50:55 

    ずっと私を支配してきた叔母。
    私が人生で一番困った時に頼ったら何もできず
    何もできない自分がふがいないのか
    そんな時にまで私の悪いところを指摘してきた。
    こんな小さい人間に今まで支配されてきたんだぁって笑えて縁切りました。
    困ること何一つなく快適です。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/22(火) 04:59:17 

    大事な家族以外全部!

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/22(火) 05:00:02 

    会社とその職場の上司、同僚、お局。
    会社そのものがモラハラ、パワハラ、セクハラ体質だったからか、上司、同僚、お局に至るまで残ってる社員全てがモラハラ、パワハラ、セクハラ社員。

    なので、新入社員もヤバいと覚醒した子から退職してた。
    女性の新入社員は辞めるのが早いね。

    そんな職場だから私も早く辞めたかったけど、その会社の知人の誘いで転職したから辞めるタイミングを失い、双極性障害と診断されて一時休職まで追い込まれ、最後は私を退職させるための社内規程まで変えて退職に追い込まれて、漸く縁が切れてせいせいしてるは。

    今の転職した会社も変なの目につくけどましかな。
    普通に仕事できるから精神科からも解放されて平安に普通に生活できてる。

    パワハラ、モラハラ、セクハラするような非人間の相手をさせられてると否応なしにこちらが心を壊されることを学びました。
    クズはクズだから貶める相手がいないと生きていけない。

    君子危うきに近寄らず。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/22(火) 05:06:31 

    私婚約したのよ〜ごめんねぇ
    ↑独身の私に対して。しかも私がその子のそういった性格も心配して男紹介してあげたのに。高飛車で本当に嫌いになった。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/22(火) 05:09:22 

    統合失調症と双極性障害の人
    病気になったしまった本人は悪くないからと普通に付き合ってたけど
    ある日何の根拠も無しにいきなり攻撃してくる
    何人もにやられたから申し訳ないが全員切らせていただいた

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/22(火) 05:12:03 

    >>22
    そういう人いますよね。
    悩んだ末に縁を切ってサッパリしたけど、たまに思い出してしまって自己肯定感を削られ続けてる。

    関わらなきゃ良かった…

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/22(火) 05:13:38 

    私が夜働いたら真似して働くけど軌道に乗らなくて
    すぐ辞めた元友人。次連絡してきた時に私がまだ夜だけ働いてるの知りながら『お仕事は?(昼の)』って聞いてきた。お仕事っていう言い方もムカついて縁切りした。
    っていうかごめんなさい!そもそもめちゃくちゃブスなのでよく夜働こうと思ったな!って言いたいです。
    そりゃ面白くなかったでしょうね。全然チヤホヤされなかっただろうし。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/22(火) 05:17:34 

    会話の内容が全部私の知らない他人の話。
    〇〇大学卒で旦那さんが〇〇で働いてて
    〇〇っていう資格持ちで…

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/22(火) 05:22:12 

    野口さんみたいな子でボソボソ話す子。わりと面白かったんだけど相談してくるわりには人の話聞かないしネガティブすぎてパワー奪われるから嫌になった。

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/22(火) 06:26:23 

    グループ付き合いしてて他の人にはわからないように意地悪してくる子
    遊びに誘われるけど私からは絶対誘わない
    コロナを理由に徐々に距離を置いてる

    +29

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/22(火) 06:29:31 

    >>393
    もし謝って来たとしても、2度と同じ関係には戻れないよね。私ももう無理って思った瞬間があった。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/22(火) 06:35:41 

    この時期「元気にしてる?」って連絡してくる奴。
    そう○は嫌いだと言ってるのに「〇〇さんのご紹介で来ました」と知らない人が、家に訪ねて来た。 
    勝手に住所教えるんじゃ無いよって、怒りでLINEブロックした。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/22(火) 06:36:20 

    転職した初日から意地悪して来た同僚がいて、私の顔にニキビができてると「そこにニキビができるのは死ぬよ」とか毎日本当に感心するくらい嫌なことを言って来てて、ある時に大学の友達男女複数と会社近くの居酒屋で飲んでる時に会ったその日から何故か私に擦り寄るようになった。またまた理系の趣味があって男友達が多いんだけど、それ目当てのだったみたい。ばったり会った時もすごい手のひら返しで一緒のテーブルに着こうとしてたし、私の男友達にまとわりついて離れなかった。きもかったのでFOした。

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/22(火) 06:37:13 

    どこに行ってきたと写真付きで
    毎回報告されるのがしんどくなってきて
    少し距離をおいている

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/22(火) 07:00:19 

    >>86
    マウント通り越して病気じゃん…
    超絶キモい、その女
    縁が切れてよかったよ

    +17

    -2

  • 409. 匿名 2021/06/22(火) 07:04:13 

    >>43
    わたしも同じようなやつ切ったわー
    未だに思い出してムカムカすることもあるけど、最後の最後、昨年のコロナ禍を無視して自分の結婚祝いしてほしくて某チェーン店に人を呼び出そうとしてて失敗してたから、ザマァwwwと思ったので、それでよしとしてる
    もう切れたことを喜ばなきゃね

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/22(火) 07:08:20 

    グループでごはん食べてるとき、なんの脈絡もなく、得意料理ってなにかなぁ?とか言い出して誰も答えなかったから、人から美味しいとか言われたものとか?と答えたから、…全部美味しいって言われるよぉ?と超絶イラつくキョトン顔で言われたこと

    前々から謎のマウント気質と男に左右されるテンションに嫌気がさし、コロナ禍を機にラインブロックして早々に縁をきった
    いま妊娠中らしいけど、こんなやつが母親似になるとおもうと本当に恐ろしい

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2021/06/22(火) 07:09:13 

    口だけの友達
    何の店に行こう
    某ハイスペの合コンしよう
    屋形船に乗ろう
    ボルタリングやろう
    結婚は事後報告しないって約束して!私も決まったら言うから!結婚式呼ぶ呼ばないとかで言わないのはなしね!

    結婚のくだり、数ヶ月に一回連絡くれていたのに事後報告だった。約束したのは15年くらい前だから忘れていたんだろうけど、調子いい人だなと思った。

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2021/06/22(火) 07:09:37 

    >>355
    わかる、すごい楽だよね
    せめて生きてる間はなるべく話したくないや

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/22(火) 07:10:58 

    自分の話になりますが、私はとある元友達に悩まされてきました。
    ソイツは自分が中心にいないと気が済まない性格の様で。
    しかも、結婚しているのに、極度のかまってちゃん。
    自分を良く見せて、相手を下げる。
    本当に、酷い女でした。
    何年か前に、当時付き合ってた元彼を紹介したら、元彼が私に対してよそよそしくなった。
    いつの間にか、私の借金問題の話が出ていた。
    私、そういう事は自分できちんと説明したかったんだけどなぁ…
    そんなこんなで元彼と別れました。
    そして、私の携帯に『お前は嫌われ者』というメールが来た事がありました。
    何人かに、ソイツは裏で私の悪口を言ってた様です。
    まぁ、夜中人が寝てる時にLINE連投する位の非常識でしたからね…。
    散々、具合悪くなったりしたので関わらない様にしてましたが、鬼電鬼LINEが半端なかった。
    私は2度の離婚歴がありますが、私に対して『アンタは幸せになれないんだから』とも言われた事があります。
    旦那と結婚する事になり、遠くに今住んでいますが、悩んでいたのが嘘の様に、今では、体調とかはすこぶる良いです。
    本当、縁切りして良かった。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2021/06/22(火) 07:11:43 

    >>212
    ほんとだよ、いまだに定期的に思い出して腸煮えくり返ってる
    もういっそ頭のなかでも○ろしてやりたい

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/22(火) 07:15:25 

    >>273
    対等に接してくれる人は、注意されたり怒られても、全うだしちゃんと誠意もって対応したら、むしろ関係良くなるからすごいストレスフリーだなっておもう
    謝る=下手になった、と思ってくる人は本当に気持ち悪いし付き合いづらい

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2021/06/22(火) 07:22:41 

    >>378
    地元でずっと幸せに暮らせる人ってすごいと思う

    煽りじゃなくて、自分が地元の人間性にうんざりして社会人をきっかけに出てきたくらいだから、未だにそのコミュニティいる人って周りに恵まれたか、本人の上手さなのか、羨ましいから

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/22(火) 07:30:29 

    >>416
    同レベルの人たちだからよ。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/22(火) 07:31:34 

    両親。
    モラハラの父と、その父に何でも言いなりの母。
    子供の頃から、父は家では王様で私が文句言うと、母が『お父さんは、複雑な家庭環境で育って可哀想な人だから』『お父さんは、言っても変わらないから○○が我慢して』って言われてきた。
    そのくせ最近、父が入院したら母から電話で『お父さんが全然言うこと聞かなくて困ってる。』って泣きついてきた。
    モラハラ男を、超モラハラ男に育てたのお母さんじゃんって言ってたやった。
    さんざん甘やかしてて、今さら言うこと聞くわけないのにそれで困ったって言われても。
    父は、こちらの都合気にせず鬼電してくるので着拒した。
    母は着拒しないけど、連絡はとってない。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/22(火) 07:42:59 

    すごく良い人アピールしてくる先輩
    全てが成長の糧になるとかご縁に感謝とかそういうのが大好きな人
    良い人だけどなんか違和感あるなと思いつつ、お茶など誘われた時は断る理由もないし同行してた

    ある時、先輩の元同級生が若くしてお亡くなりになったんだけど、その方のことを「人生は一度きりだって私に教えてくれるために、私のために、彼女は死んでくれたんだわ…私これからもっと自由に生きなければ」って涙を浮かべてうっとりと語られた時に、何も嫌なことされてないけどこの人無理だってなった

    距離を置いて半年くらいして、先輩はこれまで何度も年下の同性に粘着しては自分の言いなりにさせようとして揉めてきた人だと分かって、そこまで親しくなる前に離れてよかったと思った

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2021/06/22(火) 07:48:29 

    友達ってなんなんだろうね
    人間関係って難しい
    ため息出ちゃう

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2021/06/22(火) 07:52:54 

    元職場の同僚。
    あっちの方がちょっと先輩で、最初は親しみやすくて親切な人だなって思ってた。
    その人は、他の皆とも仲よくやってたし。
    でもすごい仲よくなったら、結構他の人の悪口言うし、私が悩みを相談すると嬉しそうな感じもあって違和感が。
    私が、仕事辞めるって報告したら『そんなにガル子が悩んでたのなら、私が何とかしたのに!見捨てられた気分だよ』って言われた。
    え?散々悩み相談してたよね(笑)絶対、何とかする気なかったでしょって思った。

    そしてもう辞めて1年以上たつのに、『職場に戻ってきて~』って言われて&こちらのこと詮索(不幸なのか確認)してくるので、距離を置いてます。

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2021/06/22(火) 08:08:24 

    >>12
    基本的に悪い子じゃないですか

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/22(火) 08:10:04 

    >>86
    フレネミーでしたね

    +11

    -1

  • 424. 匿名 2021/06/22(火) 08:12:53 

    母と姉。ずっと私が幸せだったら喜んでくれると思ってたのにそうじゃなかった。希望の就職ができた時から ん? と疑うようになって結婚した時にそれが決定的になった。

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2021/06/22(火) 08:18:37 

    >>115
    男子一人に言うなら、多分あなたを取られたくないんだね。なんにせよ人に嘘の悪口は気分悪いよね。あなたが付き合う気ないなら早めに距離取らなきゃやばいね。付き合ってもストーカーきしつぽい。

    +21

    -1

  • 426. 匿名 2021/06/22(火) 08:20:42 

    周りを巻き込んで、なんてゆーんだろハブってやろ雰囲気を出すママ友!集まってた時には自分の嫌いなママ友のインスタなんかをみんなに見せて悪口大会!私はそのママ知らないからスルーだったけど、今思えば周りにいたママ友も話し合わせちゃって馬鹿みたいだったなぁ。若い頃遊ばないで早くに結婚したからまになって楽しんでる感じ。そのママ私にも同じ事してきたからくだらないから縁切ったわー!

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/06/22(火) 08:28:42 

    姑!母親!

    周りにどう思われようが自分の人生の邪魔してくる奴は切る!快適!

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/22(火) 08:30:17 

    旦那が高収入って自慢してくる友達。大学生の時は素朴ないい子だったのに、社会人になるとかわっちゃうのかなー。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/22(火) 08:32:20 

    地元の人たち
    上っ面の会話するだけの集まりが月1、2回あったけどコロナで全くなくなって今までストレスだったことに気がついた。下に見られていたことにも気付いてストレスフリーになったからか痩せた。お金もかからなくなったし人間関係を整理することって大事なんだなと痛感した。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/22(火) 08:36:04 

    >>1
    無理にサプリを進めてくる友達
    サプリ買ったら自分に何%か入るみたいで必死にサプリの良さを説明されてもう無理だと思って疎遠にした

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/06/22(火) 08:38:07 

    趣味が合うし話も合うから仲良くしていた友達。けど、一緒にいてちょいちょい『ん?』て思う発言があったりした。やたら周りを敵視したり、クレーム入れたり、人の家を事故物件か勝手に調べたり姓名判断を勝手に調べたり・・
    なによりも遊びやランチの誘いが頻繁すぎて、断ってもしつこく誘ってくる。極めつけはコロナ禍でノーマスクやらそっち系の意見を私にまで押し付けてきてワケわからんことまで言い出したから限界になりカットアウト。その後も連絡あるけどひたすら無視。
    着拒したり番号とかLINE消したいけどこちらが気づかず出てしまったりしたらヤバイから何もアクション起こさずひたすら放置

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/06/22(火) 08:44:22 

    >>379
    これはある。マウントマウントうるさい人間に限って実力も無い底辺層のくせに自分が一番じゃなきゃ気が済まないタイプ。
    弱者の声に耳を傾けようって風潮に乗っかって、自分より優れた人間を嫉妬を隠して攻撃してるだけだと思ってる。

    +6

    -5

  • 433. 匿名 2021/06/22(火) 08:46:09 

    >>354
    旦那の弟って墓別だよね?長男家族は親と一緒に入れるけど。
    うちの旦那も長男で弟三人いるけど、旦那弟達は自分で墓買ってもらわにゃ困るわ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/22(火) 08:58:50 

    >>428
    私の友達も旦那高収入、大企業。高収入の旦那を捕まえた私は成功者。って言ってて旦那に凄くしがみついてる。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/22(火) 09:08:42 

    ママ友とかで、相談か愚痴か悪口?噂?を言ってくる人。「こんなこと言われたー」みたいな。

    皆さんは悪口言われてる方を避けますか?言ってる方を避けますか?

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/22(火) 09:11:04 

    >>428
    私は逆だ。自慢にならないように謙遜してたらいつしか下に見てくるように?舐めてくるようになってしまったから高収入ですって正直に言ったら近づいてこなくなった。笑

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2021/06/22(火) 09:16:18 

    >>129
    漁ってもモテなければいつまでも収穫なしの独り身だから気にしない

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/22(火) 09:28:15 

    母と妹。
    母はネグレクトで過干渉でヒステリーという最悪のコンボ
    妹は私を見下しマウント、私が不幸だと安心するフレネミータイプ、何かにつけ私に張り合う

    長年我慢してきたけど限界になった
    母の電話を無視し妹のラインを無視したらめちゃくちゃ気持ちがスッキリした!!

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/22(火) 09:30:46 

    思想が異なり虐待してきた毒親、
    兄弟格差のある分かり合えない兄弟

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/22(火) 09:39:52 

    母親。
    育ててもらった恩もあるし、よくしてもらった事もあるし、と思い我慢してきたけど、
    関わると少しずつ支配してこようとするし、やんわり逃げても遠回しに嫌味を言ってきたり、
    他の兄弟にはこんなに貢いであげてる、とかお金で釣ってくる。その他書ききれないことたくさん。
    距離感を掴めなかったけど、こちらから連絡一切断ち、旦那にも事情を言って協力してもらい、
    電話がかかってきても取らないように決めたらすごくスッキリした。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/06/22(火) 09:42:53 

    断ち切った訳じゃ無いけど、
    ママ友や昔からの友達、気づけばいつも私から会おうと言って約束してた。
    当日体調悪くなったり子供の用事で行けなくなったらどうしようとか緊張感で疲れるようになり、
    自分からの連絡をやめたらもう何年も誘われない。
    最初は寂しかったけど、その友達も私みたいな気持ちで誘わないのかもしれないし、
    まあいっかーと思ったらすごく楽。
    昔会ってくれたことには感謝してる。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/06/22(火) 09:42:58 

    >>1
    クズニート

    一年前知り合った時ニートで一日中ゲームしてるから「そんなで将来不安じゃない?」と私が聞いたら「おれ1年後にプロゲーマーになるから」とドヤってた男友達

    周りの他のゲーマーさんは「プロゲーマーになる」なんて言わずに学業や仕事と両立しながらもしれっとプロになったり、プロと肩を並べる成績をのこしたりした


    一年後の今日、このニートの彼はゲームで目立った活躍も一切できないニートのままです、同じくニートの仲間と一緒にふざけながら昼夜逆転の生活を延々と続けてゲームしてるだけ

    もう連絡しません、結局あいつの話はみんなくだらないっていう結果でした、終わり。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/22(火) 09:45:09 

    >>428
    私もいるわ、、。たしかに大企業だけど、
    サラリーマン。その割にはお金使いがめちゃくちゃ荒いのでついて行けなくなった。
    私の旦那がその子の旦那さんの会社に勤めてても、
    そこまで使えないと思う。
    やっぱり金銭感覚大事。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/22(火) 09:50:44 

    >>6
    私の元彼もそうかで、両親ずーっと無職だったのに、何故か父親だけ悪者扱いで母親は子育てきちんとして偉いみたいな母親強い家庭だったなぁ。私から見ると自己中な母親って感じで贅沢ばかりするおばさんって感じだった
    そうかって女性崇拝してるんでしょ?
    しかも、そうか大学がとてもレベル高いらしく、めっちゃ自慢されたんだけど、正直何も羨ましくないし、むしろそうか大学卒業って、恥ずかしくて普通の人なら言えないんだけどって思った

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/22(火) 09:51:10 

    仲良くしてた友達ですがすごい気分屋で、誘ってきたのにドタキャンが多く、それは『まぁいっか』と思っていたけど私が本当に風邪をひいてしまい、『喉がおかしい』と話したら『急にキャンセルされても困るので週末遊べないなら早めに言って下さい』と急に敬語ですごい冷たく言われた。

    自分がしたい事は何がなんでも付き合わせ、気分が乗らない事は周りが計画立ててからでもドタキャン…
    もう気分屋に振り回される事に疲れて縁切った。

    その子の機嫌が良い時は一緒にいて楽しいのでズルズル仲良くしてたけどもう無理と思った。

    人と縁切るなんてこの子だけだったけど切って良かったと思ってる。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/22(火) 09:54:00 

    モラハラ

    何しても怒られる

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/06/22(火) 10:17:54 

    >>35
    こっちが子育てしてる間に、遊んでていいな〜
    ↑意味わからんですね。
    彼女こそ、こっちが勉強してる間に遊んでたんだから良いじゃん。
    そんなんじゃママ友にも距離置かれてそう。
    それで子供いない35さんを馬鹿にして自分保ってるんだね。虚しい人生。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/22(火) 10:24:39 

    >>100
    家の姉も私を利用します。
    と、いうより家族すら利用するような利己的人です。
    私は車を運転するのですが姉が用事がある時は付き合いました。でもガソリン代や何かお礼みたいなのは一切ありません!また、実家に行き何かもらいに行ったり旦那な実家には息子のお祝いのお金をねだったり
    と癖が強い人間です。もう縁を切りましたがまだ連絡を取りたそうにしてるらしくもう勘弁です

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/22(火) 10:27:12 

    >>3
    なんか悩みないか聞いてくる人。最初は悩み聞いてくれるいい人と思ってたけど、他人の不幸話を聞くのが好きなだけだったことに気付いて切った。

    +14

    -1

  • 450. 匿名 2021/06/22(火) 10:28:09 

    不倫してる友達
    時々相手と上手く行かなくなっては(と言うより上手く行かない時だけ)連絡して来て、病みLINEしてくる様になり、聞いてるこっちが疲れて病みそうになったからブロックしました

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/22(火) 10:33:51 

    マウントとメンヘラは切った。
    今、友達っていないわ。スポーツクラブだとか習いごと行けばいるけど、安易に友達と言いたくないんだよな。
    結局、なんで無理矢理友達作ろうと考えていたんだろうって思うんだけど、自分に孤独力がないからなんだよね。
    旦那とも仲良くないし、子供は成長するから親子友達であってはならないし、たしかにつまんないけどね。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/22(火) 10:38:37 

    >>445
    わかるー
    同じタイプの子がいて正直縁切りたい💦

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/22(火) 10:42:20 

    話が通じない、話を聞かない、自己主張が強すぎる。
    自分が得することしか考えてない。
    愚痴が多い、陰口魔。
    見栄張り、虚言癖、口が軽い、ナルシスト。
    夜中に連絡してきたり、何度も同じような内容で長文を送ってくるメンヘラかまってちゃん。

    何度も痛い目をみてきたから、少しでも違和感を感じたら距離を置くようにしてる。

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/22(火) 10:45:24 

    鬱から立ち直ってバイト始めた時の話だけど
    こちらに精神的に物凄い依存してくる女性がいて、
    バイト以外の時間はしつこくLINEしてくるし
    バイトが終わるとカフェとか食事にしつこく
    誘ってきて、断ると露骨に不機嫌になり仕事がしづらい。

    しかも私の髪型とか服装とか身に付けてる物みんな
    真似してくるし、その日の気分でコロコロ変えてくるしで
    その人のせいで鬱が再発しそうになって体調悪化した。
    仕事自体は楽しかったしちょっと気になる男性もいたけど
    バイト辞めてLINEもブロックした。
    その翌年に店も潰れてしまったんで自分の判断は
    正しかったと思ってる。

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/22(火) 10:48:01 

    大学時代、一番仲良かった子が就職した途端に
    物凄く性格きつくなってマウントしてくるようになって
    会うたびに精神的に辛くなってしまって縁を切った。
    楽しかった思い出は沢山あるけどそれを打ち消すくらい
    酷い言動をされてしまって耐えられなかった。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2021/06/22(火) 10:54:29 

    >>12
    私も太ってたり足短かったりコンプがエグい
    そういう人は笑いに変えてあげるってつもりで言ってるんだろうけど
    ああ,みんな(他の人)そう思っていても言わないだけなんだなって再認識する辛いだけの時間だよ
    美しく生まれてきてるのに上手く生きられない人って一体なんだろうと思う
    わざわざ背後を見て弾を打つ気が知れない
    人間はいつか死んだら魂(球体)になってそれぞれが持つ素養でその球が綺麗な色に輝いて
    大空を自由に行き来するんだ!という妄想を日々膨らませながら生きていますw

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2021/06/22(火) 10:56:43 

    職場で同時多発しているLINEグループ
    あっちで文句、こっちで悪口
    機種変きっかけで番号変えて転生した。
    ずっとぼけて職場の人には「なんか引き継ぎ失敗したみたいなんです。もうめんどいからやめました〜」って。
    いまでは家族や友人だけのプライベートアカウント。
    はー!スッキリ!!

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2021/06/22(火) 11:02:59 

    嘘つきで粘着質の元くそ旦那

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/22(火) 11:03:04 

    >>17

    塾の先生が不倫中。
    それを私の子どもに話した。
    人として無理になった。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/06/22(火) 11:05:44 

    >>34

    そうだよ〜
    と言ってやりな〜笑

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/22(火) 11:10:43 

    大昔だけど、チャットのオフ会のメンバー。
    オフ会主催者がAという30前くらいのホスト崩れみたいな男で
    その人が自分の周りに10代後半~20代前半の若い女性達を
    はべらせてて、「Aギャルズ」みたいに呼んでて
    よくわからないけどいつの間にかそのAギャルズに入れられてて
    最初は同年代の女の子とやり取り出来て楽しかったけど
    裏ではみんなAのお手付きで、みんなAを巡って争っていたのと
    Aが私にも手を出そうとしてるのに気づいて慌てて縁切った。
    今思えばなんか宗教みたいで怖かった。

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2021/06/22(火) 11:13:21 

    鬱の友達に振り回されて疲れたので
    フェードアウトしてたら
    癌が再発して死ね!死ね!死ね!
    って手紙が届いたよ。
    堀ちえみさんの場合と違って
    身近な人からの攻撃は衝撃的だった。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2021/06/22(火) 11:21:33 

    サークルOBだった公務員の男性。
    アプローチされても程々に流してたんだけど、だんだんアプローチがきな臭くなった。
    フィリピンで株主パーティしてきたとか、セミナーはお金や世の中の仕組みがわかって楽しいとか、不労収入っていいね☆と自慢してきたり。
    タイムラインに胡散臭い投資専門家をいいねしだしたあたりで私は彼氏がいますと嘘をついて関係を切ったけど、コロナ禍の今どんな感じに仕上がってるのかちょっと気になる。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2021/06/22(火) 11:22:30 

    思いやりのない友人
    時間にルーズな友人
    平気で連絡スルーする友人
    人に助けてもらう事を待ってる友人

    イライラが募り縁を断ち切った。
    イライラする事が分かってるのに友人関係を続ける理由は無いなと思った。
    自分の精神衛生の為の断ち切りだ。

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/22(火) 11:23:15 

    >>379
    被害妄想と劣等感強い人が、他人もそうだと思って言ってる人もいるしなぁ

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/22(火) 11:25:47 

    >>436
    わかる、、、気を使うと奴隷認定してくる下品な人いる。
    けどこっちが気を使わなくなると途端にオドオドして下手に出てくる。そうじゃなくて普通の人間関係が欲しいよね。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2021/06/22(火) 11:28:45 

    >>8
    なんて名前?男優さんタイプかも!

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/22(火) 11:29:28 

    義母
    縁を切らせてもらいますと言われ10年…
    付き合わなくていいからすごく楽♪

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/22(火) 11:35:22 

    やってくれなかった事があったみたいで、そこからガラッと変わった元友人。してもらった事は当たり前ですかそうですか。
    人生の中で1、2番性格悪くてタチ悪かった。
    これ以上続いてたらと思うとゾッとする。

    初めの印象良すぎる人や、いい人アピールする人は地雷。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2021/06/22(火) 11:40:09 

    久しぶりに会ったら鬱になった友人の紹介とさりげなく押し付けられそうになったので、徹底的に冷たい態度を取ってたら向こうから連絡来なくなった
    これは私が切られた形になるけど繋がるメリットないどころかデメリットしかないから良かった
    鬱な人間の面倒は泥沼になるだけだから絶対見ないしそれを感じた時点で関係者丸ごと切り捨てるのに躊躇はない
    昔の私は大人しくて何でも言うこと聞くような子だったからアテにしてたんだと思う
    残念だったね、アテが外れてw
    我ながら性格悪くなったと思うけどお人好しでは利用されるだけだからこういうときは性悪になってでも相手を撃退するわ

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/22(火) 11:43:59 

    >>262
    横だけどそれわかる

    知り合いも、親友と言ってる人が2人いて
    片方には別の一人のアラというか、不幸な所を語ってた
    おそらくもう片方にも、別の一人の不幸な所を語ってると思う

    そういう人って誰かを自分の下にしていないと生きていけないんだと思う

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/22(火) 11:48:59 

    >>22
    分かりすぎる
    そういう人って口が達者だよね。
    周りに人がいたらこっちが悪いと納得させちゃいそうな口の上手さがある。
    私の事を想ってるような事を言うけど、本当に私の事を想ってるような優しい人は自尊心削られる感じはしないよ。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2021/06/22(火) 11:56:26 

    >>296
    ちゃんと決別宣言した方がつきまとわれないよ、曖昧で離れる人がいるけどそれだと相手は終わったと思っていないから。
    私は○○は居酒屋で飲む位の友達で旅行行くのは別のメンツと分けているってハッキリ言われたからもうそれきりにしたよ。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/22(火) 12:07:59 

    娘がかわいいと思えない。
    産むんじゃなかった。◯にたい。
    〇〇ちゃんにしかこんなこと話せない。
    これからも愚痴聞いてね。
    カウンセリング通おうかな?
    〇〇ちゃんも産めばいいのに。

    ↑この子も私も毒母育ち。私は精神疾患のため選択子なし。最初はこの母娘を守るため否定せずウンウン聞いていたけど、この友人を肯定すること=自分の毒母をも肯定することになると気付いて
    付き合いやめた。


    +6

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/22(火) 12:10:23 

    >>296
    横ですが

    幼なじみの古い友達が最高って人がいた
    どうも昔を知ってる=素を根っこを知ってるって優越感らしかった
    彼女の言う友達は彼女との境界線がないみたいだった
    それで大人になってしまってからは新しい友達なんて出来ないよねってしょっちゅう言ってた

    けど、友達=自分との境界線の無くて良い人って思ってたら
    大人になって新しい友達なんてそうそう出来ないと思う
    (そういうのがOKな人がいたらその場合は友達になれると思うけど
    そうでない人のが多いと思う)

    子供時代は結果として自分と親友の境界があいまいな関係になってしまう事はあるようにも思う
    けど大人になった今、それを最高の友達という彼女は幼すぎると思う

    そういう人って昔の友達で自分が優位に立てた人に対して
    物凄く執着するんだと思う

    執着されて昔の関係を強要される人は迷惑なんじゃないかと思う

    私は大人になって出来た節度ある友達って良いもんだと思うし
    幼なじみには幼なじみの良さがあると思う
    だけど勝手な思いを一方的にぶつけられるのは嫌だなと思う

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/22(火) 12:15:11 

    口癖がいつも
    友達が〜友達が〜な人かな。
    私は時間を削って何を聞かされてるんだろう?と思うし
    本当にその友達は友達なの?知人レベルじゃないの?
    と突っ込みたくなった(笑)

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/22(火) 12:28:19 

    リスカとかする人
    最初は心配したけど回を重ねる事に疲れ果ててしまった

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2021/06/22(火) 12:30:44 

    大学入学したばかりの頃
    ぼっちの私に話しかけてくれたYさん
    何度か食事に行ったり遊ぶような仲になって
    ようやく私にも友達が出来たんだなって思ってたけど
    仲良くなって一か月半くらいで宗教の勧誘してきた。
    断ったら嫌われちゃうかなって一瞬不安になったけど
    最初からこっちを利用するために近寄ったんだなと思ったら
    一気に冷めてしまってすっぱりと縁を切った。

    皮肉なことに、Yさんの被害に遭いそうになってる所を
    助けたのがきっかけで出来た友達が何人かいます。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/22(火) 12:31:51 

    >>379
    格上とか格下とか、そういう考えが浅ましい

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:15 

    パン屋で働いてた時オーブンの火傷あとをリスカ認定して噂広げた人

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/22(火) 12:59:16 

    >>240
    わかりすぎる。本当の優しい人と何かが違うんだよね。
    おかしいと思いながらも付き合ってしまってたんだけど、ある日自分が大切にしてる趣味を貶してきたから
    もう無理と思って切った。
    最近新しい運命の彼女ができたらしい。彼女ご愁傷様ですと思ってる。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/06/22(火) 13:19:44 

    元カレ

    ・借りたお金を返さない
    ・私のお金で女遊び
    (風俗なんて、何の罪悪感もないらしい。)
    ・待ち合わせは一時間以上遅れる
    (私が遅刻したら人前でも怒鳴ってくる)
    ・友達とかに私の存在を隠す
    (一緒に歩いてるときに、偶然彼の友達に会った…いきなりすごい勢いで押されて距離を取るよう言われたよ、その時は惨めで泣きたかった)

    会った瞬間口説かれて、付き合って数ヵ月は優しかった。
    これからは、あまりに情熱的な男は警戒します(笑)
    元カレみたいに、私のお金が目当てなだけかもしれないし。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:07 

    >>240
    まさにそういう外面良いモラハラ彼氏と付き合ってた
    別れ話するとひたすらゴネてきて面倒臭いのも同じ。
    でも、彼に片思いしてて私を一方的に
    ライバル視してくる女の子(若くて可愛くて巨乳)が
    現れてこれはチャンスだと思って
    「私、彼と上手くいってなくて振られそうなんだよね」と
    女の子に嘘ついて、彼とくっつくように仕向けたら
    あっさり私からその子に乗り換えた。

    後でその子が周囲とトラブル起こしまくりの
    ヤバイメンヘラ系の子だと知ったけど
    彼とお似合いだと思う。今はどうしてるのかは不明

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/22(火) 13:38:21 

    >>12
    そういう子は悪い子ですよ!

    どんな人でも自分を悪く思われたい人はいないから
    何か裏付けや根拠を掴んだところで人にイヤミをしてくるけどその場合は違って自分でも悪い子の自覚や相手の気持ちを感じられないんだと思う!
    そういう子はあなたの家族や親戚などがその場にいても感じ取ることができなくてそういう発言していくから大事な時にはそこに居て欲しくないタイプですネ!

    中々普通では理解されないけどこういう度を超える人たまにいます。
    あなたが悪い子じゃないという感覚がこういうところのことなのかな?
    でもここのところはとても大事で、離れてよかったですネ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/06/22(火) 14:40:58 

    >>414
    私だけかと思ったけど皆んな同じだよね
    もういっそ記憶を消してしまいたい

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/22(火) 14:46:26 

    依存的な人、精神的に幼稚な人とは一緒にいていいことないと思います。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/22(火) 14:58:51 

    ズルズル10年ぐらい続けていた同棲。キャリア系というわけでも無く同棲解消=貧乏生活になることと、元々友達も0だったので仕事以外の人間関係も彼中心だったことを考えるとなかなかきめられずにいたし、特に喧嘩してるとかもなかった

    でも、、虚しい毎日一生これかそのうち相手に新しい人ができての別れなんだなと思うとまだ35のうちに新しい生活に移るほうがまだましかなと思った。引き止めてほしい気持ちもちょっとあったけど引き止められることもなく、ボロアパート暮らししてる

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/06/22(火) 15:29:48 

    >>405
    昔、縁を切りましたが

    お茶しようって言ってきたので
    最近どうしてるの?元気?ふーんそうなんだ〜

    の後、

    「で〜、ここに署名してくれない?」
    (この、「で〜、」の前に二人の間の空気、変わります。)

    その為の前振りかい!!

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/22(火) 15:33:35 

    『GO TOキャンペーン』始まったね!
    どこか行く予定ある?ってメールしてきた元友達。

    がるちゃん民にもgo to 肯定派もいたみたいだから
    全員には共感してもらえないかもね。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/22(火) 15:38:50 

    やっぱりマウント系が一番嫌だわ〜
    女だけでなく男にもいるのよ。マウント系。
    世間からの無言プレッシャーとか、そういうのも悪いんだけどね。
    結婚してようが子供がいようがいまいが
    どんな仕事して給料いくらとか本当にどうでもいい!
    そういうのいちいち聞いてこない人となら
    仲良くしたいかも。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2021/06/22(火) 15:41:28 

    たまに懐かしくて会いたいな〜っていう気持ちになっても話の展開とか話題が、もはや会わずとも想像できる
    昔の友人たちに連絡取るのもダル…ってなってる。 

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/22(火) 15:50:20 

    >>468

    姑も楽。
    お互い楽に。
    でも何か淋しいね。

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2021/06/22(火) 15:58:20 

    >>470

    462です。
    正にその通り。
    私の友達が鬱の友達を私に押し付けて来た人にやられた。
    事ある毎に「私は鬱だから」で許して来たけど、こっちが鬱になりそうになったので誘いを理由付けて断ってたら逆上して辛辣な手紙を送って来たよ。それ以降、鬱とは関わらない事にした!

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/22(火) 16:16:23 

    >>413
    私は親が離婚していて(しかも機能不全家庭)
    色々悩んでたのを知ってるはずの元親友が
    「ガル美も(もし結婚しても)離婚するのよぉぉ」
    だって。親友なんかじゃなかったわ。
    あ、そっか。いつも心の中では私を見下してたんだね。と気付いた瞬間でした。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/22(火) 16:23:11 

    トーク力もあり面白くて、ずっと話続ける友人がいたんだけど合いの手入れても高く気持ちのこもらない
    声で『ウッヒャッヒャ。』と反応。
    で、また話続ける。
    次会った時もまた同じトーク。
    誰に何話したか覚えてないみたいで寂しくなった。
    私は機械ではないし。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/06/22(火) 16:28:17 

    昔、夜の店を上がる時に客全員と女の子全員の連絡先を断捨離。
    携帯番号変えてごっそり縁切りました。
    元々そうするつもりでした。
    本当スッキリするよ〜

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/22(火) 18:38:56 

    >>496
    夜のお仕事大変だと思います、お疲れ様でした
    人間関係のリセットボタン押すと本当に気分が変わっていいですよね

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/22(火) 18:43:43 

    新婚の頃、マンションの同じ階の女性から追いかけられて「お友達になってください!」と言われた。
    その人も新婚、結婚で地元を離れて心細かったらしい。

    私はそう言われて
    (友達って、だんだん気が合うのわかってから友達になるんじゃないの?)と違和感を感じてたけれど、
    「イヤです」
    とも言えなかったので、仕方なく友達に。

    でも、やっぱり合わなかった!
    相手は専業主婦、私は兼業。話を振られても、
    話題が「ね〜、お肉どこで買ってる?」とかでつまらなかった。

    私が仕事の帰りに服を買って帰ったら、相手に会った。すると、

    「どうせお金がないから働いてるんでしょ〜?私は旦那に言えば欲しいものなんでも買ってくれるし‼️」とマウント取られた。

    ほんと、合わねーやつだった。
    その後から挨拶だけして、会話しないように努力した。



    +11

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/22(火) 18:54:24 

    >>449
    横から。
    私もそう。はじめは心配してくれてると思ったけど良く考えてみたら辛い話を聞いて安心したいだけだという事がわかった。
    気がついた時、人の闇を感じて怖くなった。
    もうあまり会いたいって思わなくなった。

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2021/06/22(火) 18:59:50 

    >>452
    断ってから5年ほど経ちますが今でもあの時の言い方を思い出すと腹が立ちます…
    学生の頃から5年ほどの付き合いで楽しい思い出もあるので残念な思いもありましたが、風邪気味なのを心配する言葉もなく、あの言い方をされたのが引き金です。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード