ガールズちゃんねる

西日本の方言「ノートパソコンなおしておいて」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】

439コメント2021/06/19(土) 13:03

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 21:27:34 



    【例文1】「ノートPCなおしておいて」

    ・例文のように部下に言ったら「え!? 壊れたんですか!? サポートに問い合わせなきゃ!」と言われた。(いもさん/関西圏)
    ・関東出身の会社の後輩に「これなおしとって」と会議で使ったプロジェクターとPCを渡したところ、とんでもなく困惑していた。(かめさん/福岡県)

    +303

    -10

  • 2. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:14 

    元の場所に戻しておいて、って意味だよね

    +1510

    -6

  • 3. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:23 

    元の位置に戻して置いて
    だよ

    +655

    -9

  • 4. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:25 

    元に戻して置いてって意味だよね。

    +410

    -3

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:37 

    なおす=片付ける
    これもう定番すぎるよね
    いまさらこんな記事にするほどではない

    +1060

    -117

  • 6. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:49 

    パーマはやで

    +1

    -21

  • 7. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:04 

    穴ほがしてね

    +41

    -37

  • 8. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:17 

    ちゃんと枕かわんとかんに
    みたいなもん?

    +7

    -30

  • 9. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:31 

    方言だったんですか?!
    知らずに使っていました

    +341

    -21

  • 10. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:43 

    遊んだおもちゃはなおしなさい

    +384

    -14

  • 11. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:47 

    今さらこんなネタ?

    +107

    -11

  • 12. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:54 

    なんかすーすーすー

    +57

    -5

  • 13. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:00 

    片付ける

    関東住んでたとき、うっかり使ったら相手からえ?って反応される

    +113

    -20

  • 14. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:05 

    名古屋はギリ西日本だけど言わないよ

    +12

    -54

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:10 

    うちの方では、これ投げて(捨てて)おいて。と言うのですが、通じない地域で言ったら、ぶん投げられるのでしょうか。

    +234

    -4

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:11 

    ほっとってね
    みたいなやつか

    +24

    -5

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:18 

    これ、ほかして
    は、わかる?
    関西圏以外の方

    +108

    -33

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:26 

    ランドセルからって!

    +148

    -17

  • 19. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:28 

    >>2
    戻すではなく片付ける

    +92

    -13

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:36 

    生まれも育ちも埼玉
    初めて知った!

    +68

    -5

  • 21. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:37 

    >>1
    西日本育ちなのに、長い事帰省してないから、理解するのに時間が掛かったわ。

    +6

    -29

  • 22. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:45 

    西日本の人どっちも使うから、状況で分かる。
    「えっ…!」とかイチイチならない。

    +53

    -18

  • 23. 匿名 2021/06/15(火) 21:30:46 

    めばちこ

    +68

    -7

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:01 

    逆に関西の子から片しておいてって言うのがわからんかったと言われてびっくりした。

    +83

    -10

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:10 

    福岡の人は標準語と思って
    「リュックをからう」「床をはわく」
    を使いがち

    福岡県民です

    +201

    -14

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:25 

    かたす
    も方言なの?

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:31 

    机をかくって方言があるけど
    確かに他の地域の人は意味分からんだろうなと思う

    +42

    -4

  • 28. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:42 

    手にすいばり刺さったとか?

    +52

    -7

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:51 

    三重寄りの愛知出身なのですが、過去形で話すのって方言ですか?
    カード払いできるか聞かれて「カード払いはダメでしたね」って言ったらそれ方言?と言われたので。

    +3

    -15

  • 30. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:52 

    >>5
    初めて知りました。

    +171

    -15

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:00 

    はぶてる も方言なんだよね?

    +95

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:03 

    東京に出てきてから西の方言だと知ったわ。テストの前に、はい教科書なおしてーとか使う。

    +25

    -4

  • 33. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:11 

    そこのどんつき曲がってモータプールに入ってな

    +26

    -5

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:22 

    >>14
    名古屋は西日本なのか?

    +66

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:58 

    普通に片付けておいてと言えばいいのに、わざわざややこしい言い方するほうが悪い。

    +7

    -57

  • 36. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:10 

    >>29
    普通に日本語としておかしくないか?

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:14 

    >>1
    関西弁関東弁って方言なのに殆どの日本国民と意思疎通できるよね。
    でも東北弁や沖縄弁や九州弁は難しいのは何故?

    +5

    -14

  • 38. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:34 

    机かいてー

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:39 

    >>15
    北海道だっけ?

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:55 

    しかぶった!!

    +49

    -2

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:58 

    関西弁「ちゃうちゃうちゃう」
    標準語「チャウチャウじゃない」

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 21:34:05 

    >>5
    まあ定番なんだけどさ
    「あっ、じゃあこれなおしといてー」っていきなり言われると
    「えっ?」ってなるわけよ

    +154

    -8

  • 43. 匿名 2021/06/15(火) 21:34:20 

    岡山だけどそんな言い方しないや
    西日本でくくるの雑すぎる

    +23

    -6

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 21:34:27 

    うちの子供が小学生のころ、進研ゼミしてて お手紙書く欄があるところに、今日先生から手まぜをしてて怒られた。って書いてたら、手まぜってなぁに?って赤ペン先生の返事が。手まぜって普段言うから標準語でなんて言うのか分からなかった。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/15(火) 21:34:44 

    分かっちゃいるけどコレだけは、なおらない💦
    なんでだろー

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/15(火) 21:34:58 

    >>25
    名古屋の人は標準語と思って
    「鍵をかっとく」「お皿をさらえる」
    って言いがち
    方言だって知ってびっくりしました

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:10 

    北海道には「米を水に浸ける」という意味の単語があるって聞いてびっくりした
    「うるかす」だったっけか

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:28 

    >>1
    これ何県の方言?
    西日本の方言って、範囲広過ぎでしょw
    私は使わないし、言われても分からない。

    +45

    -4

  • 49. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:32 

    >>35
    それが方言でしょ?頭悪いな

    +52

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:35 

    飛騨高山(岐阜県)、使います。
    西日本の方言「ノートパソコンなおしておいて」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】

    +49

    -2

  • 51. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:51 

    なおしといてー
    奈良だけど普通にいう
    修理しといての時もなおしといてーっていうw
    普通に通じる

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:06 

    西日本だけど使わないな〜

    +3

    -20

  • 53. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:22 

    東京なんだけど小学生のとき図工の先生が福岡出身だったみたいで、一人の生徒に「●●なおしなさい!早くなおしなさい!」って叫んでてクラス中ポカーンだった。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:27 

    >>25
    子供の頃東京に転校して、『かたしてー!』って友達に勇気出して言ったら相手にしてくれず泣きそうになった事を思い出すー!
    かたして!は仲間にいれてーの博多弁

    +35

    -10

  • 55. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:38 

    >>43
    西日本=関西ではないよね

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:39 

    温める意味の、ぬくめる、って方言が大嫌い
    気持ち悪い
    虫酸が走る

    +2

    -41

  • 57. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:43 

    外はいといて

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:57 

    そうかこれ伝わらないのか

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:03 

    >>31
    広島?

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:25 

    片せってことだよばかやろう

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:26 

    元に戻せって意味でなおしてって使うんだよね。シーンに応じて解釈するしどっち?って困ったことはない

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:10 

    >>31広島弁だよね?好きな音楽系ユーチューバー(HFU)で知りました。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:36 

    >>17
    わからないです。埼玉

    +69

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:41 

    >>5
    定番過ぎるから逆に話題にならなくて、今の若い子は知らない人が増えてるんじゃない??
    昔はテレビとか雑誌とかこういうネットでも結構話題になってたよね

    +7

    -10

  • 65. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:50 

    標準語だと思ってたわ…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:04 

    >>44
    小学生がよく叱られる手まぜ!笑
    長崎はそれ日常的に使ってたな〜小学校以来久しぶり聞いた。たしかに同じ単語ないかもね。普通に、遊ばないの!とかかな?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:06 

    信号パカパカ

    歩行者信号の青が点滅してることをパカパカっていうの方言だったと最近知った。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:12 

    >>27
    どこの地域のなんて意味の方言ですか?
    東京出身ですか聞いた事がないです。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:19 

    >>56
    温水さんについてはどう感じているのかな?
    名字にもなってるのに虫酸が走るはおかしくない?

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:36 

    >>54
    それは通じないね~泣
    片付けて?は?って思われちゃう言葉だね

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:22 

    >>67
    え、普通に通じるけど愛知ですか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:23 

    >>31
    初めて見た。
    イントネーションすら分からない。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:31 

    おかっこ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:36 

    空き缶の事をカンカンって言うのは関西と四国の方言とは知らなかった。

    +19

    -5

  • 75. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:43 

    >>66
    手まぜって言わなくて、他所では手遊びって言うらしいよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 21:41:12 

    私の地元広島では、「この問題はみやすい」のみやすいというのは、「簡単だ」という意味です。ら

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/15(火) 21:41:25 

    >>51
    どうやって区別するのか知りたい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 21:41:41 

    ももない

    意味わかる人〜

    +0

    -7

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:00 

    >>10
    はぁーい。
    修理しときまーす。

    +27

    -6

  • 80. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:01 

    生まれも育ちも大阪で今は東京に住んで標準語で子育てしてるけど、ふとした時に子供に「なおして」って言っても通じなくてお互いびっくりしたことあるよ。笑 あとは「蚊にかまれた」も。

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:31 

    大根とか肉じゃがを
    炊く
    というのが方言だとガルチャンで知った

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:32 

    >>1
    ノートパソコン片付けておいて、

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:46 

    >>10
    言われてみれば子どもに当たり前のように言ってた。
    小さい子にはないない、ていうけどなおすの赤ちゃん語?

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:12 

    愛媛でじいちゃんに
    「ドアたっとけ」
    と言われたからドアの前に立ってたら
    「閉めとけ」
    の意味だった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:34 

    声を震わしてか震わせてどっちが標準語か分からなくなる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:45 

    はぶてるが方言だって最近知った。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:49 

    大阪出身で東京で働いてるけど、たとえば何かを使って元に戻す時、「これ、なおしてきますね〜!」って言ったら何を?って同僚が困惑してたな。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:51 

    >>5
    いやいや、非関西人は普通に分からないよ
    他にもほかす=捨てるとか

    +149

    -7

  • 89. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:12 

    >>31
    山口でも使ってるー

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:21 

    >>17
    捨てといてって意味だよね
    北関東だと「ぶちゃっといて」になります

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:24 

    >>84
    それ岡山の子も言ってたよ
    中四国のことばなのかな

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:24 

    それ、ほかしといて!

    わからないみたいね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:44 

    たぶん東日本の人たちが想像してる「なおす=片付ける」っていうのも若干ニュアンスが違うと思う
    西日本で言う「なおす」は「あるべき場所に戻す」みたいなニュアンス

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:01 

    >>75
    そうなんだ!手遊びというと、グーチョキパーで何作ろう〜♪みたいに幼児の手を使った遊びのようなイメージだわ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:07 

    >>83
    なくす→(子どもは言いにくいから)ない→片付けるに転じてるだけだと思ってた

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:33 

    「これ、どうしますか?」
    「ほっといて」
    ↓↓
    「これ、どうしますか?」
    「捨てておいて」

    文字に起こすとキツく聞こえるね。気をつけないと。

    好きになった子が沖縄の子で彼女が何を言ってるかわからない
    っていう内容のマンガ思い出した。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:30 

    >>5
    定番じゃないよ
    初めて知ったよ

    +95

    -8

  • 98. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:50 

    >>1
    私山口県出身だけど普通に使ってる
    今は関東に嫁いで住んでいるけど、子どもたちによくおもちゃなおしてとか言ってるから、子どもも幼稚園で普通に言ってそうだな…

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:18 

    >>66
    鹿児島から転勤で長崎来て、子供の小学校の先生から手まぜのこと言われたことがあったんだけど、何を言ってるのかさっぱりわからず、なんですかそれ?って聞いたことがある!!笑

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:41 

    >>50
    しんどいの意味の「えらい」って西日本の方だと思ってた
    関東では通じないって聞く

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:46 

    >>17
    ほかす→捨てる
    九州住みの私は普通に捨ててと使っていたけど同じ九州住みの田舎に住んでる婆ちゃんが初めてほかしてと言った時は最初意味が分からなかった。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:55 

    >>44
    初めて聞いたー何それ

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:19 

    >>68
    多分
    机を移動したい時に
    片側を自分で持ち上げて
    反対側を誰か持ってほしい時に
    運ぶの手伝ってって意味だと思う

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:21 

    文脈でわからんもんかね

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:32 

    >>77
    そこはフィーリングで

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:41 

    >>90
    群馬だけど、ぶっちゃる派とうっちゃる派がいる
    私はうっちゃる派

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:30 

    >>71
    愛知です!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:34 

    >>37
    メディア等見聞きする機会の頻度でしょ
    でも芸人さんはイントネーションや語尾は関西弁でも、意味まで関西でしか通じない言葉は案外使ってない

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:07 

    >>5
    定番すぎてどちらが本来の意味だったのかわからなくなるやつ

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:15 

    >>77
    九州人だけど修理のときは「壊れたけんなおして」って言う
    仕舞うときは普通に「なおして」

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:50 

    ガルちゃんの地方トピやら方言使ってるトピ読むの好きだからいろいろ覚えたな~
    使い道ないけど笑

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/15(火) 21:52:11 

    >>54
    かたらしてー!じゃなくて?

    +46

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:05 

    髪をくくる
    という言葉で西の人だよね?とバレた!

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:13 

    「遠慮のかたまり」とか?関西圏以外でも使うのかな?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:35 

    >>25
    私熊本だけど両方言うよ〜

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:36 

    >>7
    ほがしとってやったよ

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:48 

    >>31
    標準語だと多分ふてくされるだよね
    島根の西部地方も使う

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:49 

    だいぶ昔、東京から来た親戚の子に「よかよか」と言ったら「よかってなぁに?」と純粋に可愛らしく聞かれて衝撃を受けた
    「よか」が通じない方言であるというのをガツンと思い知らされた

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/15(火) 21:54:48 

    >>1
    西日本出身、西日本住みだけど
    年配の方がよくつかってることが多い言葉です。

    +2

    -16

  • 120. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:00 

    ①←ずっと、いちまる だと思って生きてきたのに、まるいちが標準だったこと。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:05 

    >>107
    ありがとう笑
    方言だとは知りませんでした
    愛知の方の方言ってパカパカ、カンカン、チンチン、トキントキンって言葉を繰り返すの多いですね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:05 

    >>110
    壊れたって言ってくれたら分かりやすい!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:06 

    座りきらんから奥にずってもらっていいですかね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:47 

    >>5
    いざ直しといてってパソコン渡されたらそりゃサポセンに電話しなきゃって思うよ。
    そっちも東側に来たらエスカレーターみんなと逆に乗るでしょ?

    +39

    -18

  • 125. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:16 

    >>31
    長崎でも使うよー
    なん、はぶてよっとね?って
    (訳:何をふてくされているの?)

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:28 

    >>123
    使わない言葉だけどなんとなく通じます
    奥に少し詰めてって事ですか?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:59 


    今から来るね
    (そっちに行くね)

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:29 

    >>48
    三重は使います。三重でも上の方はわからないけど。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:31 

    この、ごじゃっぺが!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:16 

    >>94
    手まぜと手遊びはちょっと違うけど、手まぜって一部の九州しか言わないみたいね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:17 

    >>120
    いちまる呼び初めて聞いたー!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:39 

    >>113
    方言って知らなかった
    縄をくくるも標準語では言わないんだね

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:41 

    関西の人に「トースター潰れた」って言われて、何があったの?って思った。
    普通に壊れたという意味だった。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:50 

    大阪支店の人が(大阪人)早い目にご連絡下さいって、いつもメールに書いてるんだけど、早めじゃないの?って気になる

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:12 

    113
    くくるって標準語じゃないんですね!今初めて知りました。髪の毛くくるって普通に使ってます。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:15 

    壊れたら、めげた(めいだ)って言うよね。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:46 

    >>66
    懐かしいw
    一学期の目標とかでも「手まぜをしない」とか普通に書いてたなw

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:58 

    >>46

    職場で名古屋出身の方に鍵かっといてーって言われて、「合鍵が必要なら総務担当に相談してください、私では分かりません」って答えたことがあるよ。笑

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:09 

    >>113
    くくるて標準語じゃないんだ。くくったろ、くくって、くくった、確かにおかしな言葉かもw

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:18 

    >>17
    名古屋だけどわかるよ

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:23 

    >>100東か西かでいうと、岐阜県は西になります。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:49 

    >>129
    分からないけど強情とか意地っ張りって言われてるのかな?って思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:03 

    彼氏に「歩きもって食べる?」と言われて「持って歩いてでしょ?w」と返したことがあるな

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:07 

    >>136
    みじゃけた

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:34 

    >>127飛騨の方?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:40 

    >>25
    福岡だけど、リュックはかろうって言うなぁ
    標準語では何ていうんだろ

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:32 

    >>17
    わかりません。東京

    +14

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:38 

    じゃあ壊れたノートパソコンを直して欲しいときなんて言うんだよ?あ?
    こういうのは意味が通じちゃダメだろ、明らかに方言にしろや

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:38 

    >>56使わない地方の者だけど、方言なんだから仕方ないじゃない(怒)

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:59 

    今じゃ耳にすることもない亡くなったおばあちゃんが使っていた方言

    ぼろける=落ちる
    まくれる=ころぶ
    ねまる=座る

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:04 

    「すっごく」を「ぎゃん」

    ぎゃん大きか蜘蛛のおるってそこに!

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:18 

    >>56
    ぬくめなきゃ良いじゃん

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:14 

    これ、なおしとってー!
    広島です。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:04 

    関西から埼玉に引っ越してきて、ドアに指を挟みそうで危ないと思い『指つめるよ!』と子供に注意したら周りのママさんにビビられた

    任侠っぽく聞こえたらしい

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:22 

    >>31
    自己レス一括返信すみません!私は山口ですが福岡出身の母や祖母も使っていました。中国〜九州北部地方の方言なんですかね?イントネーションは「いじける」と一緒ですよ!

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:25 

    >>19
    ニュアンス一緒やん

    +35

    -4

  • 157. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:54 

    >>151
    でらデカい蜘蛛がおる!
    こっち来んといてー!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:58 

    >>56
    布団でぬくぬくとかも?
    なんか大変だね、過敏で

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:29 

    >>19
    片付けるとは微妙に違う
    例えば標準語では捨てるとか掃除することも片付けるっていうけど西日本では捨てるとか掃除することを「なおす」とは言わない

    +48

    -3

  • 160. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:22 

    >>133
    潰れたって文字通りなんらかの衝撃で外側からクシャってなったか、会社が倒産したって感じだよね。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:53 

    >>157
    でら何処だっけ?
    形容詞ひとつで色々あって面白いね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:13 

    コレほっといて〜
    捨てといてって意味で沖縄のコに言ったら放置されたらしい。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:52 

    >>60
    片せも方言だよ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:26 

    >>1
    大阪だけど、未就園児とかには なおす を幼児語で伝える時に、ないないしようね〜って言うよね?

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:38 

    >>46
    両方とも聞いたことないし親も言わないよ
    お年寄りが使ってるのかな?

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/15(火) 22:15:43 

    まくれる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/15(火) 22:15:50 

    山形から会社にかかってくる電話なんだけど、例えばその方が鈴木さんだとして「○◯の鈴木でした」って名乗り方が過去形。

    これは方言?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:15 

    なおす
    えらい
    つかいさし

    仕事で西に行ったときガチで混乱したなあ笑

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:01 

    >>146
    背負う

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:05 

    >>5
    知ってても、PCとか見た目では壊れてることがわからない物だと、修理するて意味にとっちゃうよ。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:42 

    大阪在住ですが、「ほかす」は有名ですかね。「テレコ」は関西弁ですか?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:53 

    >>161
    でらは名古屋
    「どえらい」を略して「でら」
    「えらい」が凄くって意味で「ど」はその強い強調
    凄いをえらいっていうのも方言なのかな?分からなくなっちゃった

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:55 

    標準語で話そうとしても「ば」はついつい出る
    「ちょっと待って、時間ば調べる」とか

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:02 

    >>169
    背負うだと気合い入れる感じがするんだよねー!手に取ってサクッと背負うのが、からうって感じがする長崎県民です。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:14 

    >>168
    つかいさしも方言だと知りませんでした
    東京でも普通に言ってしまいそうです

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:54 

    子どもに「おっちゃんしようね。」 

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:03 

    「デカい口たたく」のたたくも方言?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:17 

    >>34
    両方の文化が入り乱れてる感じ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:23 

    >>91
    岡山市だけど初めて聞いた。
    爺ちゃん世代は「ちゃんとしめー(ちゃんと閉めなさい)」

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:02 

    >>27
    愛媛でつかってました
    机をかく

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:42 

    >>15
    そんな事言われたら、
    「えっ本当に?本当になげていいの?」
    『なげていいよ〜』
    えいっ!(っ´∀`)╮ =͟͟͞͞◯
    ってなるよ笑

    +175

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:44 

    >>17
    「ほかす=捨てる」というのが小学校の国語の教科書(光村印刷)に出ていて知っていたけど、大学の時に関西出身の人が言っていて、初めて聞いた時は「あ、教科書に出ていた言葉だ」とちょっと感動した。

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:22 

    >>29

    東北弁は過去形で話したりしますよ。
    お年寄りなんかは特に。(若い人はあんま言わないと思う)

    電話かけるときなんかに「もしもし、◯◯(名前)でした~」って言ったりする。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:50 

    >>41
    違う違う違う

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:16 

    >>173
    「ば」可愛いね

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:37 

    関東出身で九州に住んでるけど
    九州もしまう事をなおすと言う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:50 

    あんな こんな そんな どんな

    あぎゃん こぎゃん そぎゃん どぎゃん

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:27 

    私大分県だけど東京産まれ東京育ちの
    従姉妹が叔父と電話してたから
    『おじちゃんなんち?』って聞いたら
    きょとんとされた笑
    “なんち”が分からなかったみたいで
    私も“なんち”が方言だとは知らなかった笑

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:28 

    >>94
    茨城なんだけど、手わすらと言っていた。
    手遊びだと、やはり「げんこつ山のタヌキさん」のような手を使った遊びで、何かちょっと違うイメージ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:56 

    >>15
    バイト先で北海道出身の先輩に言われてゴミだったので本当に投げたら怒られましたよ…

    +48

    -3

  • 191. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:48 

    >>155
    福岡だけど、聞いた事もない。

    +0

    -7

  • 192. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:02 

    かたしといて〜もなかなか変な日本語?方言でしょ笑

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:34 

    >>188
    鹿児島でも使うよ!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:58 

    >>1
    幸いにも職場も福岡の人間が多いから
    なおす も からう も普通に通じる

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:28 

    鍵かいどいてや
    って 家でおばぁちゃんが よく言ってました。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:47 

    どうも福岡県民です 最近日本製鉄労災多いですよね その昔 千葉県君津市 八幡製鉄君津製鉄所を作る時 地元北九州から沢山の製鉄マンが移住 千葉県民 そして直ぐ合併した旧富士製鐵の室蘭製鉄所からと福岡県民に、千葉県民と北海道民とごちゃごちゃに 結果 当然通じると思った北九州弁全く解らず危険なことが沢山あったそうです。昔ならそうだろう

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:05 

    >>17
    私は
    これほかしといて〜って言うより、
    これほっといて〜の方が使う

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:46 

    こっちに来てから
    『なおす』と『ほかす』は覚えました!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:01 

    関西人の旦那がよく使ってるわ。
    わたしは関東人だけど、有名だから困惑なんかしなかったぜよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:14 

    昨日このニュース見て、西日本ってこれ使うの大阪だけじゃね?一括りにすんなよってつぶやいたら意外に九州は使うらしいコメントはちらほら。けど周りで使ってる人全くいないし使ってるの知り合いの大阪府民だけだし関西の方言ってよく聞くし。中国地方も近畿もまばらで同県にも使う人いるらしいけど馴染みは全く無くて。大阪以外でも使う人がいるってことはわかったけどなんか軽く批判されてモヤモヤ。中国地方の人、使ってる?うちの地域は仕舞うとか片すって言うし直すのは修理とか治療って意味。

    +1

    -6

  • 201. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:59 

    >>129
    当てはまる標準語が思い浮かばずいじやける!

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:16 

    >>190
    そんなん投げるよねー
    怒られても困るね

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/15(火) 22:44:36 

    >>129
    この、たーけ!みたいな意味かな?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/15(火) 22:45:30 

    >>15
    なおしといてとゴミ投げてくるが飛び交う夫婦ですw
    もう慣れたけど。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:12 

    >>176
    ウチは【おっちょん】だったなぁ。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/15(火) 22:47:12 

    にぬき大好き!

    さて私の好きなものは何でしょうか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/15(火) 22:47:50 

    >>1
    服部平次とコナンがこのやり取りしてて衝撃受けた関西人。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:35 

    >>176
    うちはおっちん

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:56 

    >>206
    私も大好き〜

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:48 

    >>101
    ばぁちゃん大分?

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/15(火) 22:54:59 

    >>1
    なおしといてーは片付けといてー

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:13 

    >>176
    おっちゃん、おっちょん、おっちん達は近場なの?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/15(火) 22:58:41 

    >>186
    熊本も、物をなおすは、物を片付ける。後ろにねんかかるは、後ろに寄りかかる。髪をほどくは、髪をとく。とかかなー

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:35 

    (持ち)上げて

    さげて
    って言うよ
    広島

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/15(火) 23:04:36 

    「こさぐ」も方言なの?通じない?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:39 

    富山に1年ほど住んでた時、ささくれを無理矢理引っ張って取ったら膿んで腫れてしまって皮膚科に行った。
    看護師「今日はどうされました?」
    私「指が膿んで腫れてしまって…」
    看護師「指つめたの?」
    私「(えっ?極道的な!?)えっと、指はついてます!」
    看護師「…?」
    看護師、意味を理解して爆笑。
    看護師「指つめたって言うのは方言で挟んだの?って意味なのよw」
    めちゃくちゃ恥ずかしかった。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/15(火) 23:07:00 

    たーじゅるい

    =田んぼが泥濘んでいる

    たーばーだー

    =一面田んぼばっかりでしょ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:46 

    >>1
    もういいよ。

    もういいよ。この「なおしておいて」問題。
    ネット普及してネットして方言に興味ある人はほとんど知ってることだし改めて漫画にすることではない。

    まぁ、「西日本」と一括りにしたのは良かったと思う。

    九州でも言うよー関西でも言うよーってならんし。
    「この県の方言」じゃない方言はある

    +2

    -13

  • 219. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:20 

    >>30
    うそやろ・・・

    +8

    -20

  • 220. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:24 

    >>35
    なおしてが普通やし、あんたに合わせてないわ

    +16

    -3

  • 221. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:53 

    >>69
    温水は人名だからOK

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:17 

    >>54
    かたらせてーじゃないん?

    かたして!は普通に片付けてやろ

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:29 

    >>149
    でも気持ち悪いよね
    なんか気持ち悪い
    赤ちゃんみたい

    +0

    -11

  • 224. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:36 

    >>25
    それ鹿児島でも言うよ〜

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:46 

    >>174
    わかる(笑)
    そんな大袈裟な話じゃないんよね(笑)

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:49 

    >>48
    関西、中部、中国、四国、九州は比較的使う

    +25

    -3

  • 227. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:52 

    >>158
    わからないかなあ
    コンビニ店員が、ぬくめますか?って言ったら気持ち悪いよね
    たとえ関西でも
    なんか貧乏くさい品のない子供っぽい語感の気持ち悪さ

    +1

    -14

  • 228. 匿名 2021/06/15(火) 23:14:34 

    >>5
    私は知らなかった お勉強になりました

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2021/06/15(火) 23:17:54 

    >>5
    私、福岡だけど知らなかった。
    【これカタシとって】
    と言ってるよ。

    +7

    -23

  • 230. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:03 

    島根です!
    〜している→〜しとんさる
    いる→おんさる
    そうだよね→あがーだけぇ
    そうよ→そがーよ

    など言います!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/15(火) 23:23:35 

    >>17
    あっためる事かと思った

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:26 

    子供にも「これなおしてきて」って言っちゃってることに気がついた…そうか、方言なのか

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:10 

    >>5
    そうなんだ。
    なおす、っていうのは何となくなるほどなと思えるけど、北海道の「ゴミを投げる」って言い方は本当に使ってるのか疑ってしまう。
    投げる、って全然違う意味の言葉だし。

    +13

    -1

  • 234. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:13 

    片付けといてか元に戻しといてのどちらかだったと思う

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/15(火) 23:28:09 

    >>48
    静岡だけど、使う

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/15(火) 23:29:55 

    >>12
    羊さんのやつ?通じるけど大袈裟だわ笑
    すーすーするーが限界

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:03 

    >>233
    大泉洋は子供の頃にじゃんけんで負けたら教室のゴミを捨てに行く遊びを「ゴミ投げじゃんけん」って言ってた。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:24 

    >>50
    三重も「えらい」いいます!

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:08 

    >>237
    教室で子供達がゴミをぶつけ合う壮絶な遊びを想像してしまった

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:51 

    >>188
    なんち?=なんて? だっけ?

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/15(火) 23:34:32 

    関東から関西に転勤で来たばかりの時、上司から「この紙、放っといて」って言われて放っておいた(そのままにしておいた)ら「放っておいてって言ったのに」って言いながらゴミ箱に捨ててました。放るが捨てるって初めて知りました。方言なのかな?私が無知だっただけ?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/15(火) 23:36:07 

    >>17
    分かりません。 九州です。

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2021/06/15(火) 23:36:50 

    関西弁使うやつって頭おかしい

    +0

    -9

  • 244. 匿名 2021/06/15(火) 23:37:16 

    >>5
    関東住みだけど、地域の方言聞いて使いやすい物を取り入れてしまってる。
    昔は片付けるって言ってたのに今はなおすって使ってる。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:15 

    >>13
    片付けてって言ったら聞き返されたの?
    じゃあなんて言えばいいのだろう

    +12

    -5

  • 246. 匿名 2021/06/15(火) 23:39:31 

    >>190
    うわーその先輩が悪いのにね
    怒ることないじゃん

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/15(火) 23:40:43 

    沖縄も言うよ
    これなおしといて=元の場所に戻しておいてね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:46 

    >>14
    帰る時に鍵かっといてね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/15(火) 23:44:08 

    >>240
    そうそう!

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/15(火) 23:45:02 

    問題!
    ①重たいランドセルせたろうて行きしな汗だく

    ②池のぐるりでほたえたらあぶない

    ③あんじょう送ったりってせんどいうた

    ④あのプラッチックに先にでんしたら勝ち

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/15(火) 23:45:48 

    >>54
    54です
    まちがえたー!!!かたらしてーでした!

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/15(火) 23:48:22 

    離合が方言って知って驚いてる
    離合って言わないでどうやってあの状況を表現するのか

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/15(火) 23:51:17 

    >>25
    大分だけど、「からう」じゃなくて「かるう」って言うよ。
    小6の修学旅行で、バスガイドのお姉さんが「かるうは方言で、背負うが標準語」と移動中に教えてくれて、バス中でみんな大騒ぎした思い出w

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/15(火) 23:51:44 

    >>1
    西日本だけど普通に戻しておいてって言う。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/15(火) 23:55:34 

    >>1
    東京にもあるやん。
    「かたす」が意味不明だった。
    違う意味どころかなんも浮かばへんし
    ┐(´∀`)┌ハ???

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2021/06/15(火) 23:56:29 

    >>223
    なら関西人に片っ端から直訴したら?w
    「ぬくい、ぬくめるって気持ち悪い赤ちゃんみたいだから使わないでよ↑」ってw

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/15(火) 23:58:43 

    >>243
    なんでやねーん
    おかしい言うてますけども〜あんさんら東京もんも大概でっせ〜ww

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/15(火) 23:59:22 

    >>174
    関東出身の福岡住みです。

    標準語では文字にすると「背負う」だけど、口語だと「しょう」って言うよ。
    (発音的には「飛ぶ」と同じイントネーションです)

    「ランドセルからってー」は関東だと「ランドセルしょってー」になるよ。

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2021/06/16(水) 00:03:09 

    >>15
    (っ'-')╮ =͟͟͞͞ ブ ォン ってなる

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/16(水) 00:07:32 

    >>146
    うち、大分だけどリュックをかるうって言わないの??かろうって初めて聞いた。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/16(水) 00:09:59 

    かたすは、関東地方か東京の方言だったと思う。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/16(水) 00:11:12 

    >>56
    ぬくもり、ってご存知ない?

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/16(水) 00:11:29 

    >>18
    からって?

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/16(水) 00:12:54 

    横入りも関東地方の方言です。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/16(水) 00:13:33 

    「これ、せって‼️」って言ったら困った顔をされました。
    標準語で何て言うんだろうか!?
    押すとか、どかすとか、そう言う意味かな。考えた事もなく普通に使っていたので説明に困りました。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/16(水) 00:13:43 

    >>251
    何について語るんだろうと思ってしまいました

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/16(水) 00:15:08 

    >>50
    岡山のばあちゃんもえらい派!

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/16(水) 00:16:02 

    >>25
    寄り掛かかる を なんかかる って言いがち

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/16(水) 00:16:19 

    >>206

    讃岐みたいな地名かな。
    にぬきの名産が好きとか?
    東京出身在住の発想です。

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/16(水) 00:23:30 

    >>263
    背負うこと。

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/16(水) 00:32:46 

    >>17
    これほっといて(捨てておいて)とも言うから
    放置しておいてととられる場合もあるかも?
    ほっといての場合はゴミ箱にってつけるけど

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/16(水) 00:35:04 

    >>223
    気持ち悪い気持ち悪い言ってるあなたが気持ち悪い
    普通方言ひとつにそこまで反応しない

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/16(水) 00:35:31 

    ええわ(いらない)も関西人同士でしか通じないよね笑

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/16(水) 00:37:57 

    ちゃんと説明して西の人

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2021/06/16(水) 00:43:16 

    つんつるてん

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/16(水) 00:43:47 

    山口県だけど言う。
    子供につい直してって言ってしまうからなるべく片付けてとかしまってって言うように気をつけてるけどほんとつい直してって言っちゃう
    そのくらい普通に言う

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/16(水) 00:47:56 

    >>7
    どう言う意味?

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2021/06/16(水) 00:48:26 

    ぬくもり ぬくい 

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/16(水) 00:48:39 

    >>129
    茨城の方言かな?父がよく言ってる笑

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/16(水) 00:53:15 

    >>19

    いっしょだよ
    ずれてれる

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2021/06/16(水) 00:53:48 

    >>3
    うん。30年前の話題だよね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/16(水) 01:05:01 

    神戸出身だけど今、名古屋住みで、お釣りを貰った時に「財布になおしておくわ」って言うと
    「え?」ってよく驚かれるけど、未だに「なおす」が出ちゃうよ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/16(水) 01:08:08 

    >>34
    どん兵衛は東バージョンだけどヘルツは西日本扱いだわ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/16(水) 01:10:54 

    >>5
    道民だけど初耳です

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2021/06/16(水) 01:12:44 

    >>277
    穴開けてね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/16(水) 01:25:30 

    関東の人に
    関西弁で言うところの
    居てる にある「て」ってなに?
    と言われて。説明出来なかった。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/16(水) 01:31:17 

    私(東京)以外全員大阪の人って会社で勤めたことあったけど、なおしての意味本当にわからなかった。
    社会人なりたてだったし、壊れていないのに直す‥?いや、良く見たら壊れているのかも。としばらく考えていたら、
    片付けるって意味だよ!?と言われ笑われた。
    方言って面白いなと思った。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/16(水) 01:33:26 

    大阪の人に
    しょっぱいは、すっぱいみたいだからいわない。
    塩辛いだ。
    って言われたことあったなぁ。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/16(水) 01:47:40 

    >>5
    自分もいい年だからこの話題は何度か目にしてるけど若い人は知らないでしょ
    自分たちも初めて知って驚いた時があったんだし、自分が知ってるから皆知ってて当然みたいなそんな考えはしたくない

    +18

    -3

  • 290. 匿名 2021/06/16(水) 01:55:32 

    東京下町から関西来ておっかない意味が
    関東の方言って知らなかった
    東京か関東の方言ってその時知った。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/16(水) 02:11:53 

    >>43
    えー!そうなの?
    私岡山県民だけど私の周囲ではみんな使ってるよ。
    岡山でも地域で違うのかな?
    この服なおしといて〜って家では言うし、学校ではこの本なおしといて〜とか。職場でも使ってる。

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2021/06/16(水) 02:17:53 

    髪しばる!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/16(水) 02:24:28 

    >>132
    静岡なんだけど髪をくくるは普通に言うし通じるからどこかの方言って感覚なかったかも
    縄をくくるの方はあまり聞かないかな

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/16(水) 02:27:45 

    >>159
    しまい直す、的な感じのなおすってこと?

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/16(水) 02:31:40 

    >>172
    すごいをえらい、年配の人とかだとしんどいをえらいってのは静岡でも割と言うけど、でらってなると名古屋特有な感じするな
    他の愛知の人も言ったりするの?名古屋だけ?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/16(水) 02:33:16 

    東京きて学校や家庭ではみんな察して会話できてたから直そうともしなかったけど、
    働きだしたら直したほうがいい?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/16(水) 02:35:11 

    >>159
    確かに掃除するは違う
    けど、お皿下げるのは「なおす」っていうよね?

    元の場所に置く、というより
    別のしかるべき場所におく、というイメージ。

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2021/06/16(水) 02:43:35 

    「胸悪い」って言ったら関東圏の子に「えっ心臓悪いの?」って心配された
    身体的な意味で吐き気がする気持ち悪いムカムカするって意味。例「食べすぎて胸悪い」

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/16(水) 02:49:01 

    >>94
    あの、関西の人間なのですがどういう状況の時に「手まぜ」というのですか?手をいらうみたいな感じですかね?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/16(水) 03:24:56 

    >>74
    路面電車をチンチン電車とか言う

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/16(水) 03:29:41 

    >>127
    沖縄で「帰りましょね」て方言は驚いた

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/16(水) 03:34:07 

    >>84
    愛媛だけど初耳
    東予と中予では聞いたことないから南予の方言かなぁ?

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/16(水) 04:02:51 

    >>27
    和歌山出身の父親が使っていました。
    机を運ぶことですよね。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/16(水) 04:06:36 

    >>171
    テレコ、親世代が使っていたので私も使っていますが最近の子は使わないですよね。
    元は歌舞伎に出てくる言葉なんだとか。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/16(水) 04:18:58 

    >>23
    ものもらい
    しょうみどっちも聴き慣れないけど、言う時はめばちこ

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/16(水) 04:22:47 

    西日本というか関西弁じゃないの?
    中国地方出身で大阪で仕事してるけど、職場のマニュアルまで、この意味のなおすって書いてあって本当にいや

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/06/16(水) 05:50:10 

    既出かもしれないけど、届く届かない事を「たう、たわん」って言います。

    そこにあるリモコン、手がたわんけぇ取って。

    そこにあるリモコン、手がたう?

    広島ですが、関東出身に義弟には通じませんでした。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/16(水) 05:55:19 

    >>13
    え、東京住みだけど、普通に使ってる

    +11

    -4

  • 309. 匿名 2021/06/16(水) 05:56:34 

    >>252
    行き違い?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/16(水) 06:24:42 

    >>291
    岡山 方言 なおす
    でググったけど「岡山では使われていません」って出た
    地域によって違うのかもね、こちらは県南です

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/16(水) 06:26:47 

    >>2
    そうそう!うちの九州出身の夫が新入社員の時「〇〇(仕事の道具)なおしときました」って先輩に言ったら「何処を壊したんだ?!!」って怒られたらしい。
    私も九州出身だけど、なおすを片付けるに矯正するの結構しっかり意識して無いと大変なのよね笑

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/16(水) 06:33:19 

    >>34
    話言葉は西日本、愛知県は。基準となるのが、“いる”と言うか“おる”と言うか。今日家に居る?居るよ。は東日本言葉。今日家におる?おるよ。は西日本言葉。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2021/06/16(水) 06:34:18 

    >>41
    関西弁の「ちゃうちゃうちゃう」は……
    「チャウチャウ犬では無い」と言う意味と「チャウチャウ犬では無いか?」の疑問発言でもあります。
    標準語で言う所の「チャウチャウ犬じゃない」も、文字に起こすと関西弁と同じく2通りあるのと一緒で
    本来関西弁のチャウチャウ犬では無いとの否定ならば「チャウチャウちゃうんちゃう」の
    ちゃうんちゃうは「違うんとちゃう?」と言う、関西弁の略した言葉に近い言葉ですね。

    それとチャウチャウ犬が全く関係無ければ「違う違う違う」と連呼する「完全否定」発言かですw

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/16(水) 06:51:20 

    >>226
    岡山県だけど使わない。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2021/06/16(水) 07:02:59 

    >>306
    山口だけどなおすは使うよ

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/16(水) 07:08:10 

    これほしい?=これ使う?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/16(水) 07:13:50 

    >>1
    15年西に住んで20年東に住んでる私は違和感なく通じる。標準語じゃないんだ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/16(水) 07:15:57 

    >>41
    否定に見せかけて両方とも最後にハテナ付けたら意味が変わるね。日本語って難しい

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/16(水) 07:25:52 

    >>113
    標準語だと、髪は「結ぶ」だからね

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/16(水) 07:27:09 

    とっとくがこまる。残すの意味だけどとっといてーって、取るとも取れるし。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/16(水) 07:55:39 

    >>5
    色々な方言は知識として知ってても、いざ聞くと一瞬は『ん?』って思うんだよねー。
    リアルで聞いたの初めてだ!ってちょっとテンション上がる。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/16(水) 08:05:15 

    >>291
    県北出身で県南に住んでるけど使ったことないし使ってる人見たことない。家族みんな方言強いけど。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/16(水) 08:06:12 

    >>226
    岡山県、使わないし聞いたことないです

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/16(水) 08:17:43 

    >>2
    私東北出身なんだけどこれ使う。大学行った時に友達に教科書貸したときに「ロッカーになおしといて」と言ったら「なおすってなに??」と言われて気づいた!
    九州の言葉なのか、、うちの両親はどっちも同じ県内出身だからなんでなんだろう、、

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/16(水) 08:19:19 

    >>13
    多分「かたす」と関東の人は言ってる?
    私も上京して「かたす」を聞いたときわかりませんでした。

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2021/06/16(水) 08:30:26 

    >>295
    でも静岡もどえらいとか言わない?
    ばかえらいもわりとある気がする。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/16(水) 08:34:38 

    東京の下町だったけど
    おっこちゃった おっかない かたす
    は東京方言か関東弁だったと思う。
    しんどいは関西方面から来た言葉らしい
    東京にも方言あります。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/16(水) 08:35:16 

    たちまち。
    他県行って初めて指摘されて気付いた。
    普通に全国共通だと思って生きてたよ。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/16(水) 08:36:02 

    >>27
    じいちゃんが言ってた
    岡山弁が強いから、机をかいてくれーが、きゃーてくれーになっちゃう。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/16(水) 08:48:20 

    >>17
    ほかすは名古屋の方かと思ってた
    大阪だけど、ほっといてーの方が使う

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2021/06/16(水) 09:08:35 

    >>15
    さすがにポイ捨てはしないけど、ゴミ箱にぶん投げて入れるかもw

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/16(水) 09:15:34 

    >>1
    西日本で育ったのに直しておくんだと思った
    方言って使わないと忘れるね

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/16(水) 09:16:35 

    親戚がほとんど広島なので、大正生まれだった祖父母が使うような古い広島弁も聞き取れるし意味もわかる。私は親の転勤で関東育ちなので広島弁は話せないんだけど

    ある日親戚の人が広島弁で「来ちゃったんですか?」って言ったら関東の人が怒ったって言う話を聞くまでおかしいことに気がつかなかった!

    広島弁で「ちゃった」は敬語にあたる言葉。
    イントネーションもすごい優しいから変に思ったことはなかったんだけど言われてみれば標準語だと失礼になるんだよね。

    子供の頃、祖父母の家に行くのに電車に乗ってると
    「どっから来ちゃったん?」って知らない人が話しかけてくれたりして、今でも親しみのある好きな言葉。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/16(水) 09:26:41 

    >>15
    元彼が北海道の人で
    これ投げといて
    と言われて固まった事ある

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/16(水) 09:38:28 

    >>174
    逆にこっちはからうってすごい大袈裟な感じがしてた!
    なんか薪を二宮尊徳が背負ってる絵が浮かぶ
    多分、しょうは比較的新しい言葉で、かるうって古語から来てるから昔話感を感じるんだと思う

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/16(水) 09:52:30 

    ~みえますか
    この人は見えない何かが見えてるのかと驚愕した

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/16(水) 09:55:55 

    おらぶ(叫ぶ)

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/16(水) 09:56:44 

    大阪住みで、パーマあてた?って言われる わかるけど自分じゃ言わないから違和感ある あと、自分さー、ってのも笑えた

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/16(水) 09:57:46 

    >>90
    栃木だけどこれ聞いたことない

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/16(水) 10:12:13 

    >>17
    関東出身ですが、名古屋に引っ越して初めて聞きました。ん?と思ったけど、話の流れから捨てるってことだなとわかりました。
    いろんな方言が身近になるのは転勤族の醍醐味の一つだと思います!

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/16(水) 10:17:55 

    >>336
    東海地方の人って、~みえますか、が普通の言葉だと思ってるよねw
    関西の~おりますか、と一緒で
    標準語だと~いらっしゃいますか、が正しい

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/16(水) 10:21:38 

    >>30
    私も初めて知った

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/16(水) 10:23:00 

    >>27
    名古屋は机をつるって言いますね
    小学校で掃除の時転校生だったので何言ってるのかわからなかった

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/16(水) 10:41:13 

    >>68
    愛媛では学校で給食終わった後に「はい、みんな机かいて〜掃除するよ〜。」みたいな感じで使ってた。机を運ぶ感じです。そういえば机にしか使ってないかも。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/16(水) 10:45:01 

    どちゃくそ、は方言?
    福岡出身の友達が使ってる

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/16(水) 10:56:36 

    >>43
    岡山出身だけと母が神戸出身だから、私は普通に直すって言ってるわ。
    逆に岡山弁だと何ていうの?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/16(水) 10:56:57 

    >>229
    福岡の人は「かたす」は使わないよ

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2021/06/16(水) 11:14:43 

    義母に「方言まだわかんなくて」と言ったら、「京都に方言なんかないわ。標準語や。あんたのが東京弁。」て言われて笑うとこかと思ったら本気みたいでうんざりよ。

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2021/06/16(水) 11:20:51 

    >>1
    関西と他の地方のギャップなら他にもある
    関西「これほっといて」
    A「はーい」
    その後
    関西「何でそのままなん」
    A「だってほっといてと言われたから」
    関西でほっといて=捨てて

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/16(水) 11:24:47 

    >>252
    すれ違い?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/16(水) 11:26:54 

    >>346
    特に方言ないと思う
    片付けといてとかしまっといてとか

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/16(水) 11:29:27 

    大学行くと他県の人が集まるから謎の方言が飛び交い最初のうちは混乱してた
    だんだん慣れて来た
    特に私の学部は全国で少なかったから地元以外の人が多かった

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/06/16(水) 11:42:40 

    生まれも育ちも東京。
    直しといてってずっと使ってた。方言とも知らず、、、、
    でもそれで意味不明でトラブったことないんだよなぁー

    父親が九州出身だったw

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/16(水) 11:47:01 

    >>88
    湯呑を指さして「これさらにしといて」って言われた時は混乱した

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2021/06/16(水) 11:49:06 

    >>5
    ちなみに、ほんとに修理して欲しい時は何て言うんですか?どなたか教えて欲しいです。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/06/16(水) 11:49:53 

    >>90
    茨城ですが使いません

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/16(水) 11:51:42 

    >>48
    中国5県すべて住んだことあるけど、ここの5県に関していえば、どこも全部使うかな。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/16(水) 12:00:31 

    >>13
    え?片付けって標準語じゃないんですか?
    方言で何か別の意味があるんですか?
    埼玉生まれ、東京暮らしなので、方言て全然わからないし、こういうのあるから地方って怖い

    +4

    -4

  • 359. 匿名 2021/06/16(水) 12:01:41 

    >>355
    コレなおして、かな…同じ
    文脈で判断する

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/16(水) 12:13:21 

    なおして(片付け)、穴掘って(穴あけて) つ(かさぶた)が出来てる。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/16(水) 12:15:50 

    >>357
    中国地方5県全部使うとは言えなそうだけど
    西日本の方言「ノートパソコンなおしておいて」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/16(水) 12:22:00 

    >>361
    横。広島出身で現在岡山在住だけど、どちらも年寄りは普通に使ってると思うよ。
    若い人だけに聞いたアンケートじゃないのかな、これ。
    どこの地域にも言えることだけど、若い世代は年々方言使用率低くなってるんだよね。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/16(水) 12:23:55 

    >>362
    両親年寄りの生まれも育ちも地元だけど使ってるのみたことない

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2021/06/16(水) 12:25:52 

    >>300

    チンチン電車は路面電車全般を指すというより、
    阪堺電車の通称かと

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/16(水) 12:29:19 

    小学生のときに北海道から九州に越してきた私、これすごくびっくりした。
    何よりびっくりしたのは、皆が訛ってること。
    北海道でも、ばくるとかしばれるとか方言は使ってたけど、公の場で話すときは標準語だった。
    でも九州は発表するときも先生も職場もローカルテレビもみ〜んな訛ってる。
    こんなに深く方言が浸透してるんだーとカルチャーショックだった。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/16(水) 12:29:57 

    >>222
    福岡じゃかたらせては仲間に入れて。かたる?は仲間に入る?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/16(水) 12:31:37 

    >>27

    机の運搬を手伝って欲しい時は「半分かいてー」って言います!
    ちなみに、一文字違いの使い分けで、
    机はかくで、鍵はかぐ(かける)
    イキ(時間的にすぐ)とネキ(距離的にすぐ)

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/16(水) 12:54:01 

    >>363
    横から失礼。
    方言はこの地方はこれをみんな使う!って言うわけではなく、小さいエリアでさらに細分化されるもの。個人、家庭、学区くらいの単位では、使う使わないが分かれるものだよ。
    さらに大きなエリアで見た時に、使う人が多い/少ない色分けしていく。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/16(水) 12:57:59 

    東京でカッターシャツって言ったら通じなくて買ったシャツ?と思われた
    福岡民

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/16(水) 13:10:02 

    >>25
    佐賀でも言うよ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/16(水) 13:12:27 

    >>1
    沖縄では冷房かけてるのに窓やドアを開けたままにしてると、「クーラーが逃げるからしめて。」と言われます。


    クーラーは逃げないと思うんだけどな。
    と突っ込みたくなる。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/16(水) 13:17:55 

    >>5
    関東在住のアラフォーですが知りませんでした…

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/16(水) 13:20:20 

    >>1
    戻しておいてって言って欲しい。
    本当に修理の時は何て言うの?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/16(水) 13:21:43 

    >>10
    子供に無茶言うなよ…

    +1

    -3

  • 375. 匿名 2021/06/16(水) 14:09:05 

    >>106
    あたしも群馬に住んでるけどぶっちゃるって初めてきいたー!

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/16(水) 14:10:50 

    >>10
    これ無意識に言いまくってたから関東生まれ関東育ちの子供達はなおすと使ってる。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/16(水) 14:11:19 

    >>250
    どこの方言か分からないけど

    ①重たいランドセルを背負って行く途中で汗だく
    ②池の周りで遊んだら危ない
    ③ちゃんと送ってあげてとさっき言った
    ④あのプラスチックに先にタッチしたら勝ち

    かな?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/16(水) 14:13:25 

    >>377
    ありがとう!大阪でも南部の河内弁です

    ほとんど正解ですが、『せんどいうた』は『何回も言った』です。
    せんど→千度 らしい

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/16(水) 14:15:55 

    広島県の中で一番岡山寄りの福山では、
    「しなびる」「しわしわになる」を「すばれる」と言う

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/16(水) 14:35:46 

    (元の場所に)直しといて。って事でも変なのかなぁ?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/16(水) 14:42:00 

    >>1
    これ、ほっといて。または、ほかしといて。
    もこれと同じような感じだよね。
    捨ててと意味。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/16(水) 14:42:51 

    >>373
    パソコン壊れてんけど直してくれへん?

    いきなり直してとは言わないよー!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/16(水) 15:00:32 

    母が広島人で、ダイニングテーブルを一緒に運ぶのを手伝っていた時さげて!さげて!といわれたので置いたら、さげろっゆうとるじゃろが!とキレられた。。。私は東京で生まれ30年。母の方言がわからない。下げては持ち上げてだそうです。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/16(水) 15:02:36 

    >>373
    「○○が壊れてるから直して」と修理して欲しい箇所をちゃんと付け加えて言う

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/16(水) 15:11:49 

    >>299
    授業中に下向いて爪いじったり消しカスいじったり、話聞かずに手をもぞもぞさせるみたいな感じだと思う

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/16(水) 15:23:31 

    >>231
    私も!!!
    リアルで初めて言われた時、ホカホカにしてねって意味かと思った

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:03 

    >>13
    片付けるは標準語では…
    四国生まれ岡山育ちだけど「なおす」って使わなかったなぁ。周りも普通に「片付けといて」だわ。片しといてって略したりもする(これも漫画で知った表現)

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2021/06/16(水) 15:37:44 

    >>23
    めぼ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/16(水) 15:39:30 

    >>155
    岡山でいう「ふてる」だね。確かに少し似てる。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/16(水) 16:27:08 

    おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとってくれんかったとっていっとーと

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/16(水) 16:51:13 

    >>302
    東予でも言うよ
    バリィさんの手拭いにもこれのってる

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/16(水) 17:04:51 

    >>26
    東京の方言見たいよ。
    関西の人に言ったら通じなかった。
    向こうは直すって言ってたし。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/16(水) 17:09:36 

    >>5
    いやー私は知らなかったけどな。
    あとしょうもない話題かどうかは各個人の判断に委ねれば良くない?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/16(水) 17:21:07 

    地元で方言言うのはいいけど
    他県で方言いって、え?そんなことも知らないの?って
    ちょっと傲慢すぎない?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/16(水) 17:21:09 

    >>12
    寒いって事だよね。方言。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/16(水) 17:22:14 

    >>333
    これね、あるあるな感じ。

    標準語だと「〜してしまった」とかに聞こえるみたいね。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/16(水) 17:22:40 

    関西だとマックでは通じなくて
    マクドって言わないとだめらしい

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2021/06/16(水) 17:37:53 

    片付けてねーってこと

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/16(水) 17:48:05 

    私旦那に「洗濯物なおしといて」って言われて畳み直してって言われたかと思ったよ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/16(水) 17:49:44 

    >>25
    長崎もつかう

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/16(水) 17:51:02 

    コロッケ作るよ!

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/16(水) 17:54:42 

    >>17
    私は京都で周りはみんなほかすって言うんだけど大阪の人は殆どほるとかほったって言うから関西の中でも地域差あるかな?

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/16(水) 17:55:49 

    >>59
    >>62
    すぐはぶてる。とか
    すぐはぶつ(はぶてると同じ意味)
    はぶつっちゃんね。とか使ってます。
    広島弁なんだ‥初めて知りました。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/16(水) 18:02:23 

    >>355
    修理してって普通に言うと思う。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/16(水) 18:04:28 

    >>12
    冬によくなる!
    換気のために窓開けて閉め忘れ
    夜に『なんかすーすーすー』って言ってるw

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/16(水) 18:09:17 

    一瞬、なおしといてち直すとやなかと?ち、おもいよったら、そういやしまう時はなおしとってち言ってたわ(笑)

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/16(水) 18:12:36 

    おもちゃをなおす=片付けるで
    子どもに言う時「ナイナイして」なんだけど
    他ではなんて言うの?

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2021/06/16(水) 18:16:23 

    >>27
    生まれも育ちも福井の年寄りが言ってた
    同じく福井生まれ福井育ちだけど自分は意味わからなかった

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/16(水) 19:23:23 

    >>54
    かててとは言わん?

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/16(水) 19:23:54 

    >>181
    満面の笑みがかわいい

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/06/16(水) 19:36:36 


    静岡在住なんだけど、
    大阪に出張行った時パソコンアホになった?バカになった?
    どっちか忘れたけど、皆して言ってて何か可愛かった。
    壊れたじゃないんだね。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/06/16(水) 19:47:00 

    >>15
    いえ、何言ってるんだろこの人?となるだけです

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/16(水) 19:53:10 

    >>7
    ちゃんとほがしたよ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/06/16(水) 19:56:43 

    鍵どこいった?

    何かを探す時使うんだけど、いちいち旦那が鍵がどこか行くわけねーだろって言う…。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/16(水) 20:04:02 

    母親が西日本出身で父親が九州出身で、途中から同居しはじめた祖母が東北出身で、何が標準語なのか東京生まれだけど分からない。なおす(片付ける)、でかす(仕上げる)、からう(背負う)も使ってしまう。
    机とかを持ち上げる時におしてーっていうのも訛りだよね?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/16(水) 20:06:20 

    >>355
    壊れたからなおしといて
    動かへんからなおしといて

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/16(水) 20:27:45 

    お皿冷やしといては方言かな?
    洗い桶の水に浸けておく事なんだけど、ちなみに千葉県です。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/16(水) 20:30:56 

    >>18
    九州の方言?

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/16(水) 20:38:21 

    >>253
    大分県民だけどかるうって方言なんだ〜?!
    かるうが標準語で、福岡ではからうっていうんだ〜って思いながらトピ見てたよ、、

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/16(水) 20:46:57 

    >>75
    手悪さって言う 埼玉
    手遊びは保育園とかでやるやつ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/06/16(水) 20:58:15 

    >>248
    愛知生まれ愛知育ちで結婚して九州にいるけど、
    鍵をかうって久々聞いた~✨
    なんか嬉しい🤣

    余談で、九州で仲良くなったママ友と談笑してる時私が「えぇ~、○○と一緒にしんでよ~笑」って言ったらすんごい驚かれた😅

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/06/16(水) 21:04:13 

    1,2,3,4,5!
    ヤーーーーッ!!

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/16(水) 21:06:11 

    >>355
    それも「なおす」です(笑)でも県民同士だとちゃんと伝わるんです。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/06/16(水) 21:07:50 

    >>1
    私はテプラ誰か使ってますか?と聞かれてさっきそこになおしましたよと言ったら九州の人も直すって言うんだね~と言われた

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/16(水) 21:11:17 

    大阪に住んでるんだけど、店員さんも「あのね」って言ってくるのがすごい嫌(笑)

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/06/16(水) 21:15:25 

    >>1
    長崎在住でローカル企業の事務職だけど、普通に通じるよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/16(水) 21:15:39 

    >>17
    知りませんでした。

    捨てることは

    なげる

    と言います。東北

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/16(水) 21:35:05 

    東京出身だけど言っちゃう。
    子供にも、おもちゃなおしなー!って言ってる。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/16(水) 21:44:18 

    >>219
    横だけど、嘘じゃない。
    日本人全員関西人じゃないんだからさ、冷静に考えればすぐ分かるでしょうに。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/16(水) 22:05:21 

    >>120
    山形ですか?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/06/16(水) 22:08:45 

    >>127
    九州ですか?私鹿児島に引っ越してきて、これが一番びっくりしたかも。でも、周りの人に聞くと「英語だってI’m coming.でしょ。」と言われ、そ…そうか…と納得してしまいました。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/06/16(水) 22:34:36 

    >>1
    例えがノートPCだから変だけど、作業した後物が出てる時にここなおしといてって言うかも
    神奈川です
    父方が神奈川だけど母が静岡だからその影響なのかな?

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/06/16(水) 22:44:30 

    >>432
    そう、神奈川も言うよね?
    片付けておいての意味合いで使う

    逆に片付けたよ、しまったよの場合の「なおしたよ」という使い方はしない

    物に対して使うのでなく、散らかってる物を片付けて元のきれいな状態にしておいて
    場所に対して使う感じ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/16(水) 23:24:57 

    >>417
    そう言われたら冷蔵庫にお皿入れるわ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/17(木) 07:44:10 

    >>423
    確かに伝わってる。状況やイントネーションなのかな?改めて考えたら不思議な感じするねw

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/17(木) 15:57:50 

    >>50
    高山に数年間住んでいたけど、方言強いよね。
    地元のお年寄りに、このボボビめ!って怒られた時は???だったw

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2021/06/17(木) 16:01:38 

    関西から出て初めて気付いたけど “そこに居てる” 的な言い方
    居る、でいいんだよね。“て”ってホント何なのよね

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/18(金) 00:42:36 

    >>435
    ね、不思議(笑)
    あと自分が相手の所に行くときでも「いまから来るけん」て言えば同県民だと「分かったーなら待っとくねー」で成立するのに他県出身の友達に同じように言ったら「今から誰か来るの?」て聞き返されたことがある。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/19(土) 13:03:08 

    >>326
    静岡で言う人がいるとしたら、たぶん愛知との県境辺りにいる人になるんじゃないかな
    私も静岡だけど、どえらいは言わないし周りでも聞かない(意味はわかるよ)

    ばかえらいについては「すごく偉い」になると思う
    ばか綺麗、ばかうまい、えらいことだ、みたいにそれぞれを単体で使うことはあるけど、そのふたつを重ねて「すごく+すごい」という意味合いでは使わないかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。