ガールズちゃんねる

【家⇔職場を往復だった方】どうやって結婚相手見つけましたか?

374コメント2021/06/25(金) 08:23

  • 1. 匿名 2021/06/14(月) 18:51:50 

    家と職場の往復で一日が終わって、休日は引きこもりずっと寝てるような暮らしだったけど現在結婚してます!という方いますか?どうやって旦那さんと出会いましたか?

    +289

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:32 

    職場で

    +420

    -7

  • 3. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:35 

    同僚の紹介です

    +152

    -5

  • 4. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:38 

    職場

    +214

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:41 

    婚活アプリ

    +210

    -12

  • 6. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:44 

    職場の出会いです

    +133

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:46 

    【家⇔職場を往復だった方】どうやって結婚相手見つけましたか?

    +22

    -57

  • 8. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:49 

    お見合い

    +68

    -2

  • 9. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:53 

    婚活しました

    +98

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:54 

    パパ活

    +4

    -20

  • 11. 匿名 2021/06/14(月) 18:52:56 

    社内の人と結婚しました

    +93

    -5

  • 12. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:13 

    学生時代の友人

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:27 

    職場恋愛いいなぁ

    +216

    -14

  • 14. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:34 

    職場

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:39 

    職場の先輩のツテで。

    とにかく彼氏ナシアピールしといたら
    だれかから声かけられて誘ってくれた(笑)

    +143

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:43 

    基本職場が出会い
    同僚先輩だったりお客さんとだったり

    +78

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:50 

    コンパ

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/14(月) 18:54:24 

    飲み会かサークル

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/14(月) 18:54:44 

    友達の紹介

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/14(月) 18:54:59 

    ペアーズ

    +31

    -10

  • 21. 匿名 2021/06/14(月) 18:54:59 

    >>1
    見つける?
    「選ぶ」の間違いだよね?w

    +2

    -52

  • 22. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:01 

    >>1
    職場です

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:02 

    母の友達からの紹介
    2年付き合い、結婚6年目です。
    もったいないぐらい良い旦那

    +187

    -6

  • 24. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:06 

    >>1
    パートさんが既婚者で紹介してくれました^ ^

    +60

    -4

  • 25. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:22 

    電車を待ってる時に声かけられた

    +116

    -9

  • 26. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:33 

    職場の半年に一回の他の支店の人も集まる飲み会で
    4回目に会った時に帰りに車で送ってくれてから仲良くなった
    つまり二年かかったけど毎回隣の席になっててまた隣ですね❤️みたいな会話はしてた

    +106

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:33 

    三十路前に「そろそろ結婚もいいなぁ…」と家族の前で漏らしたところすぐさま祖母・母・姐から3人紹介されてその中の1人が旦那なのなりました(笑)
    ちなみに姉チョイスが旦那です(*´ー`*)

    +200

    -6

  • 28. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:52 

    >>7
    東カレで結婚したw

    +18

    -6

  • 29. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:56 

    婚活三昧の末結局職場結婚

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:57 

    学生時代の同級生。
    職場は県またいでるけど偶然同じ会社になったので、それでかな。

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:57 

    患者さん

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:35 

    とにかく恥を捨て周りに「私は結婚したいんです!結婚相手探してます!」的なアピールをした。
    そしたらいろんな人が紹介してくれたり飲み会に呼んでくれたりするようになった。
    元々かなりの出不精だけど呼ばれたら頑張って色々な場に行くようにして夫と出会いました。

    +220

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:37 

    >>21
    どういう絡み方なの??

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:42 

    高校の同級生

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:43 

    通勤中のナンパ

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:47 

    >>1
    変なチャットルームじゃないけど、ゲームのチャットルームで出会った人と結婚したわ。

    でも結婚相談所やパーティー行ってたよ。

    ただ趣味から入った方が仲良くなった。

    +98

    -4

  • 37. 匿名 2021/06/14(月) 18:56:53 

    角を曲がったらぶつかりそうになって・・♡

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2021/06/14(月) 18:57:20 

    >>27
    新機能に困惑してしまった(笑)
    【家⇔職場を往復だった方】どうやって結婚相手見つけましたか?

    +246

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/14(月) 18:57:39 

    朝寝坊して食パンくわえながら走ってたら、
    家の3ブロック先の角で。

    +11

    -14

  • 40. 匿名 2021/06/14(月) 18:57:56 

    出会い系
    そうでもしないと無理だった

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:11 

    ラブレター

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:27 

    生配信

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:31 

    会社帰りのコンビニで

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:40 

    >>1
    趣味
    お互い某アーティストのファンでライブで知り合った。

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:48 

    >>27
    同じく母と姉から
    相手は母の友達の息子です。
    身元もしっかりしているので安心して結婚しました。

    +27

    -7

  • 46. 匿名 2021/06/14(月) 18:58:53 

    >>1
    高校まで彼氏コンスタントにいたけど自分から振ってしまい、田舎の女子大に通ったらバイト先やらナンパくらいしか知り合う機会なくなってしまってめっちゃ勉強して大企業に就職しましたが氷河期で独身男性が1人、、、
    結局25歳くらいでやばい!ってなってマッチングアプリしたら50人以上からメッセージきてその中で同い年、長身イケメン、高学歴、優良企業の人と初めて会ってそのままつきあって結婚した。
    他にも会いたかったが即決まってしまった。

    +3

    -45

  • 47. 匿名 2021/06/14(月) 18:59:00 

    >>25
    憧れのパターン

    +80

    -7

  • 48. 匿名 2021/06/14(月) 19:00:01 

    >>1

    自営なので、家が職場で通勤すらありません

    婚活(恋活)アプリで知り合い、結婚しました

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/14(月) 19:00:29 

    コロナ禍の前に出会ったんだけど、婚活パーティ

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/14(月) 19:00:38 

    滅多に行かないアウトドアに誘われていったらそこにいた

    やっぱ出歩かないと出会いないなと実感した

    +88

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/14(月) 19:00:55 

    職場で知り合って結婚しました。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/14(月) 19:00:59 

    婚活とかせずに、職場⇔伊江の日常生活の中だけで出会いを期待するなら男女比半々か男がそれ以上の職場を探すしかない。女だらけの職場にいい男なんてまずいないし、まともな出会いなんて絶っ対ない。女だらけの職場で働いてきた私が言うので間違いない。

    +110

    -3

  • 53. 匿名 2021/06/14(月) 19:01:16 

    地味な大学生だった私。
    アルバイト先で社会人1年目の今の夫と出会いました(人生初の彼です)。
    そのまま交際し、大学を卒業→就職→24歳で結婚→兼業主婦です。

    +37

    -5

  • 54. 匿名 2021/06/14(月) 19:01:27 

    職場以外で出会うのはどうすればいいのか聞きたいんでしょ

    +86

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/14(月) 19:01:37 

    婚活パーティー、街コンでもラチがあかなくて結婚相談所入って結婚しました

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/14(月) 19:01:58 

    基本休日は家にいるけど、少ない友達誘われた合コン

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/14(月) 19:02:05 

    ペアーズで1年半付き合って去年結婚した。
    行動しないと何も起きないのでw

    +13

    -7

  • 58. 匿名 2021/06/14(月) 19:02:11 

    私は職場。

    私の周りも職場半分。
    出会い系半分くらい。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/14(月) 19:02:12 

    ペアーズ

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2021/06/14(月) 19:02:31 

    >>46
    私もマッチングアプリだけど
    一言マッチングアプリだけで良くない?

    +46

    -2

  • 61. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:21 

    職場は女だらけだったけど道歩いてたらよく声掛けられたからその中から選んだ。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:33 

    いつも終電まで残業してたの
    そしたら他部署の人とコピー機とかで会って話すようになって
    そこから交際に発展して結婚した
    職場選びは重要
    結婚したかったら職場選びは重要
    給与が低かろうが、なんとか大企業の派遣にでも潜り込めば結婚の可能性が格段にアップするよ、

    +111

    -8

  • 63. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:36 

    仕事場かな。今さらだけど出会ってはいけなかったと思う。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:38 

    職場でナンパされた

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:41 

    もっと社内恋愛しやすいようになったら
    少子化は減りそう

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:45 

    本当に往復しかしてなかった時は出会いは皆無だったな
    ある日、気まぐれで帰り道にあった小さな小料理屋さんに入ったら女将さんに可愛がられて常連になった
    そのお店のお客さんと仲良くなって結婚したよ

    +103

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/14(月) 19:03:59 

    誰か1人くらいいないのか?
    通勤電車でお互いのバッグが入れ替わって
    再会したけどそれが偶然ライバル会社のニクイあいつ~みたいな出会いが…

    +68

    -3

  • 68. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:07 

    酒の勢いで登録した婚活パーティー!
    行くまでめちゃ後悔して、当日何度足を引き返そうとしたか(笑)
    あのときの酒に感謝ですわ!

    +31

    -3

  • 69. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:15 

    >>57
    私とほぼ一緒!
    ペアーズで出会って、1年半付き合って入籍した。

    +11

    -6

  • 70. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:16 

    >>1
    コロナ禍以前、出会いの場にもそれなりに行ってたけど結局職場恋愛で結婚した。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:21 

    ガールズバーで働いてた友達は、若い客とデキ婚してた。
    幸せそう。

    +3

    -5

  • 72. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:21 

    小学生からの幼馴染と結婚しました何でも分かり合えているし黒歴史を知っているのでお互いに楽
    付き合ったのは高校3年の時
    結婚したのは26の時
    凄い腐れ縁です。

    +39

    -3

  • 73. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:40 

    >>38
    私もこの前「そっちの方がいいしね。」て入れたら「しね」は傷つける言葉ですって出てきて困惑したわ

    +168

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:52 

    結婚相談所に行きました

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:55 

    >>1
    街コン

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:56 

    職場の人に紹介してもらいました

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:57 

    >>32
    わかります!
    私も出不精だったけど、このままじゃ一生孤独だ!と思って恋愛の意味でも友達意味でも出会いを求めて誘われた飲み会できるだけ行った

    彼氏いない歴=年齢だったけど、1年以内に初彼氏できて2年後には結婚できました
    あの時行動していなかったら今も孤独だったと思う

    +81

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/14(月) 19:04:58 

    強制的に参加させられた飲み会で知り合いました。
    その時点で遠距離だったのでメールだけ交換して帰りましたが、向こうから積極的に連絡をくれて私が出張で彼の地元へ行った際にご飯を食べたりして少しずつ交際に進展。それから2年半後に結婚しました。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:03 

    いつもは職場は恋愛する場じゃないと書き込む人が↓

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:14 

    >>38
    句読点付ければよかったね笑

    +62

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:18 

    ゼクシィ縁結びで決めました。5万は払ったと思うけどいい思い出

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:36 

    >>1
    10年以上前だから時代の先駆けだと思うけど、ネトゲのチャット(笑)

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:41 

    仕事のお客様。
    (夜の仕事とかではないよ)

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/14(月) 19:05:48 

    上司の紹介
    上司のご主人の友人でした

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/14(月) 19:06:02 

    >>62
    そういうので出会いたいですー!

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/14(月) 19:06:22 

    >>68
    婚活パーティーいい人いるよね〜
    友達は素敵な人見つけて結婚してすごく幸せそう

    +8

    -5

  • 87. 匿名 2021/06/14(月) 19:06:38 

    職場です

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2021/06/14(月) 19:07:20 

    私の周りは圧倒的に出会い系が多い。

    私は出会い系アプリ使った事ないから、
    いまだに怖いイメージだけど、
    こんなに皆んな結婚してるなら意外といいのかもって
    思ってる。

    +17

    -7

  • 89. 匿名 2021/06/14(月) 19:08:59 

    家庭教師の先生と生徒

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2021/06/14(月) 19:09:05 

    >>62
    派遣じゃないけど、大企業の関連会社で働いてる時に仕事で関わった本社勤務の人と結婚しました

    +45

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/14(月) 19:09:32 

    >>62
    職場ならある程度の人となりは分かるし、評判も耳に入ってくるからリスクは低いよね!

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/14(月) 19:09:48 

    今時では敬遠されるかもしれないけど、親同士の紹介でした。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/14(月) 19:11:04 

    学生時代からの付き合い

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/14(月) 19:11:09 

    >>79
    それでも職場結婚率の高さが物語ってる
    狭い職場でゴタゴタすんな、とは思うけどね

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/14(月) 19:11:54 

    >>62
    職場選びは重要
    結婚したかったら職場選びは重要

    大事なことなので二回言います的な(笑)

    だよね。私ショップ店員やってるけど、同業の異性なんて結婚考えられないわ。店長クラスも 皆フリーターに毛が生えたようなものだし。

    +106

    -3

  • 96. 匿名 2021/06/14(月) 19:12:32 

    >>1
    お見合い

    婚活パ-ティ-もしたけど
    私には合わなかった

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/14(月) 19:13:31 

    いきつけカフェで

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/14(月) 19:13:32 

    ここでは叩かれると思うが、会社の人で好きになれる人はいなかったのでアプリやったよ。会社よりいい人がたくさんいた。

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2021/06/14(月) 19:13:52 

    >>29
    私もそうです!アプリ、婚活パーティー、婚活しまくりだったけど、結局職場の人と付き合いました(笑)今月入籍します!

    +32

    -3

  • 100. 匿名 2021/06/14(月) 19:13:59 

    >>7
    なんか今はこういうのあっていいなー。自分が20代の頃にあったらめっちゃ利用したと思う。

    +39

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/14(月) 19:14:01 

    たまたま中学の同級生とばったり
    実家もなくなり引越しを繰り返していたから地元とは音信不通
    ばったり会った時も、連絡先もらったけど連絡する気もなくて放置
    そしたらまたばったり会った
    その時は時間があったからお茶した
    それがきっかけで半年後に交際からの結婚

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/14(月) 19:14:10 

    言いづらいけど、ネットです。
    出会い系やマッチングアプリではなく、、、
    職場は女性だらけ、自宅から職場まで自転車通勤の私に出会いなどあるわけなかったけど、ほんとにたまたまです。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/14(月) 19:14:42 

    結婚ってたまたまだよね。

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/14(月) 19:15:20 

    職場

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/14(月) 19:15:38 

    >>13
    職場恋愛してたし
    してる子もみたことあるけど、別れたら確実に女の子が辞めるんだよね
    辞めたくない職場なら恋愛しない方が良さそう

    +95

    -4

  • 106. 匿名 2021/06/14(月) 19:15:41 

    >>38
    私も「ファックス」と打ったら警告出てびっくりした!

    +97

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/14(月) 19:15:43 

    >>27
    すぐさまってところがなんか、ご家族の「言わなかったけど心配してた感」が滲み出てて、すごい暖かい😂

    +148

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/14(月) 19:16:21 

    友達に紹介してもらいました。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/14(月) 19:16:47 

    年1回の学生時代の飲み会で。
    今飲み会できないから出会い減るよね。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/14(月) 19:17:14 

    パートさんの息子と結婚した
    でも姑になったら嫌いになったw

    +35

    -2

  • 111. 匿名 2021/06/14(月) 19:17:22 

    >>27
    オープンなおうちでいいね。私家族に恋愛とか結婚の話ししたことないや。

    +112

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/14(月) 19:17:52 

    >>1
    就職してから職場↔家の生活で彼氏どころじゃなかったけど、
    東京の街コン?サークル?みたいなのに参加した!
    数年後に結婚した。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/14(月) 19:18:14 

    婚活アプリに登録して知り合いました。
    1年半続けたんですが明らかに遊び目的の人が多く、やっぱりちゃんとした結婚相談所に登録するかな…と思っていたところ今の夫と知り合いました。
    いろんな意見もあるでしょうが今は幸せです。
    プロフィールに嘘偽りなく、飾らない素直な気持ちを書くことがいいと思います。

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2021/06/14(月) 19:18:29 

    >>1
    婚活アプリ。まだ初期の頃だと思う。親友にしか話してないです。よくうまくいったなって思うけど10年経ってまだ仲良いから奇跡だったのかも。

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2021/06/14(月) 19:18:50 

    >>101
    これが1番いい出会い方じゃん!

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/14(月) 19:19:23 

    幹事の友達以外は誰も知らない人数合わせの合コン

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/14(月) 19:20:03 

    友達の紹介

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/14(月) 19:21:11 

    転職先の職場で。女性だらけの職場から、たまたま男性の多い職場に転職したのがよかったのかも。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/14(月) 19:21:11 

    >>1
    同窓会よ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/14(月) 19:21:17 

    結婚相談所で結婚された方いますか?

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/14(月) 19:21:31 

    >>25
    美人!

    +101

    -3

  • 122. 匿名 2021/06/14(月) 19:22:02 

    職場です。1番忙しい旦那と2番目に忙しい私がよく社内に残ってたので、徐々に仲良くなっていきました。

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/14(月) 19:22:34 

    >>1
    通勤途中のサラリーマンに告った。番号を教えたらかかってきて、デートして7年付き合って結婚したよ。

    +63

    -3

  • 124. 匿名 2021/06/14(月) 19:22:54 

    >>13
    職場恋愛やめとけって言う人いるけど
    人間性がわかってる相手の方が安心出来るんだよね

    +151

    -3

  • 125. 匿名 2021/06/14(月) 19:23:00 

    職場で出会いました
    同期の飲み会で仲良くなって、二人で会うようになった

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/14(月) 19:23:35 

    仕事帰り、信号待ちしてたら声かけてきたのが今の夫。
    お互い一人暮らしで家が近所だったから、
    すぐ合鍵渡して、数ヶ月後には同棲してた。

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2021/06/14(月) 19:24:26 

    >>67
    ちょっとドラマとか漫画みたいなすごい展開聞いてみたいね!
    うちはお見合いだから憧れる

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/14(月) 19:24:29 

    >>38
    私もなんかのトピでビッチャビチャって打ったらビッチで引っかかったわw

    +99

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/14(月) 19:25:30 

    経理だったんで会社の顧問税理士と雑談してる時に
    相手がいないとグチったらその人の他の顧問先の人を紹介してもらった
    身元も先方の経営状況もはっきりわかるので安心して付き合えた

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/14(月) 19:25:36 

    知人は結婚相手探してますって周りにアピールしたら全く眼中に無かった男友達から申し込まれてたな

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/14(月) 19:25:42 

    ナンパで

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/14(月) 19:25:46 

    >>100
    わかるかも。スタビ全盛期だったけどコソコソやるものって感じだった。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/14(月) 19:26:26 

    >>124
    とりあえず素性はわかってるから安心だよね。
    今は出会うだけでもリスクある。

    +69

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/14(月) 19:26:36 

    >>88
    わたしのまわりは全然いないんだよなー
    ちなみに今年31歳
    大学から付き合ってたパターンが圧倒的に多い

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/14(月) 19:27:03 

    ナンパされ飲み友達から結婚へ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/14(月) 19:28:22 

    >>102
    私も!
    アラフォーです
    当時チャットが流行り始めてた頃だったんだよな
    まわりには言いにくい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/14(月) 19:28:39 

    >>134
    それはたまたまそういう人が集まっただけで大学から付き合った相手と
    そのままゴールインって確率はそんな高くないでしょ

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2021/06/14(月) 19:29:30 

    相手が転勤してきた

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/14(月) 19:30:02 

    海でのBBQで。
    バーベキューも海も嫌いだけど、誘われて仕方なく行ったけど、本当に行ってよかった!
    行ってなかったら今もひとりでどこかにいい人いないかなって思ってるだけだった。

    +14

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/14(月) 19:31:14 

    「とりあえず誘われたものには断らずに全部行った」ってよく見るけどさ、こちとら誘いすらないから家と会社の往復で何もないんだよなー笑
    やっぱり転職しかないな。
    アプリは個人情報流出事件からどれも同じで不安だし。

    +76

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/14(月) 19:31:34 

    通ってた歯医者

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2021/06/14(月) 19:31:41 

    >>1
    マッチングアプリ
    ここでは色々言われてるけど使いようだと思う
    多くの人が言うような変な人や微妙な見た目の人なんて一握りだったし、私は利用して良かった

    +10

    -7

  • 143. 匿名 2021/06/14(月) 19:34:12 

    近所の人

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/14(月) 19:36:07 

    >>21
    考えたけどよくわからなかった笑

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/14(月) 19:36:59 

    >>27
    私もそうしてみようかな
    もう三十路だけど家族の知人からちらほら紹介の話が出てる…

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/14(月) 19:37:49 

    職場と取引先で見つけて2回結婚しました
    2回離婚したけど

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/14(月) 19:38:33 

    >>46
    それなりに相手いましたよ、モテてましたよアピール

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2021/06/14(月) 19:38:56 

    そんな生活を心配した妹の紹介。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/14(月) 19:40:05 

    職場と自宅の往復な上、保育士だったので職場には女性のみ。女子校出身で男子との関わり無。
    アプリで知り合って付き合って2年目で結婚したよー。めちゃくちゃいい夫。最初は抵抗あったけどアプリには感謝でしかない。

    +7

    -7

  • 150. 匿名 2021/06/14(月) 19:40:42 

    tinderでできました

    +4

    -5

  • 151. 匿名 2021/06/14(月) 19:43:59 

    アプリ業者のステマばっかり…

    +29

    -3

  • 152. 匿名 2021/06/14(月) 19:44:01 

    >>62
    兄が大企業勤務なんだけど、30代で同い年の女性(職場に派遣で来てた)と結婚したから、これほんとそうだわと思う。

    女性側からみて年齢の近い人と結婚出来るっていうのもメリットだろうなぁと。

    +49

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/14(月) 19:44:01 

    友達の紹介

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/14(月) 19:45:21 

    >>13
    職場恋愛ってモテる人しかムリじゃない??

    +51

    -8

  • 155. 匿名 2021/06/14(月) 19:45:34 

    職場の他部署の同僚。
    残業つづいて、飲みに行って気晴らししよう!ってなって仲良くなった。コロナ前ね。

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/14(月) 19:46:53 

    友達にも親族にも、アプリで出会って結婚なんて一人もいない。

    職場か、大学の同級生か。友人の紹介がほとんど。

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2021/06/14(月) 19:47:22 

    >>124
    それわかります
    私も職場恋愛したいな

    +33

    -3

  • 158. 匿名 2021/06/14(月) 19:47:22 

    姉から社会人になると出会いがなくなると聞いて学生の時に相手を探しました。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/14(月) 19:48:01 

    >>1
    母親同士がママ友で
    「うちの子休みなのにデートの一つも無くて」
    「うちもうちも。心配だよね」
    っていう会話からくっつけられた。

    +28

    -3

  • 160. 匿名 2021/06/14(月) 19:48:08 

    >>151
    マジそれ。最近のがるステマ多すぎ。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/14(月) 19:48:09 

    学生時代の後輩。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/14(月) 19:48:28 

    家と職場の往復で運動不足だったので
    スポーツのスクールに通ったら
    入会後すぐ夫に出会い、交際を開始しました。

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/14(月) 19:49:05 

    >>62
    そう思い28で大手一流企業の総合職で理系の職場に転職した! 
    超高学歴の独身の男友達はいっぱい出来たけどこの数年恋愛に結びつくことは無いまま完全テレワーク体制に移行…! 
    もう無理だよね…やっぱ縁だよ縁…

    +70

    -3

  • 164. 匿名 2021/06/14(月) 19:49:55 

    職場です。
    忘年会とかがきっかけで話すようになってから。
    同じ会社の時はお互いの仕事の内容も状況も分かったので浮気や忙しさが原因のすれ違いは殆ど無かったし隠し事出来なかった。

    今はお互いに転職しましたが、その前に結婚しました。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/14(月) 19:50:25 

    >>124
    職場恋愛したことあるけど職場での顔とプライベートは違うことも多いし
    変な性癖とかはわかりようもないからね〜

    +16

    -6

  • 166. 匿名 2021/06/14(月) 19:50:40 

    >>13
    だいたい職場のいい男は売れてるんだわ(T_T)w

    +86

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/14(月) 19:52:09 

    友人の紹介で知り合いました。友人夫婦がセッティングするのが好きで、旦那も私も二人目の紹介でビビッときて9ヶ月後に結婚して翌年に長男出産しました。

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2021/06/14(月) 19:53:44 

    >>154
    容姿普通でも若くて愛嬌があればワンチャンある

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/14(月) 19:56:05 

    >>105
    女性がフッた側でも辞めてるの?
    私の周りは女が振られてその後男の方がまた社内で付き合い出した場合は辞めた子がいた。自分からフッた女の子は全く気にせず仕事続けてたw

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/14(月) 19:56:07 

    >>151
    「私も不安だったけど、やってみたら素敵な人に出会った!」までがセットね。

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/14(月) 19:56:49 

    職場におじさんとか既婚者とかしかいないとかなら、転職も視野に入れてみるといいかもね。大手とかどうしてもその職場じゃなきゃだめって言うなら無理には勧めないけど、派遣とかで大手企業に行ってみるとか

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2021/06/14(月) 19:57:37 

    >>5
    婚活ですらなく恋活アプリで知り合いました!
    職場は女性ばかりなので職場恋愛という選択肢はなし
    紹介、合コン、街コン、パーティー色々出会いを求めたものの
    好きな人すら出来なくてヤケクソで登録したのですが
    まさかこんな人に出会えるとは!!という感じです。

    +14

    -12

  • 173. 匿名 2021/06/14(月) 19:58:12 

    >>165
    まあ、それはどんな環境でも同じ事だし
    毎日顔合わせてる分のアドバンテージは確か

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/14(月) 19:58:17 

    >>1
    参考にはならないけど私は退職して無職になってた時に運良く結婚出来ました。
    「また仕事始めたら遊べなくなるから今のうちに」と半年から1年くらい働かず休むつもりで友達と会いまくっていたら友達の中から縁があった。
    働いてると仕事でいっぱいいっぱいになっちゃって、仕事から帰ったら寝て、休日も寝て、って生活だったからまず人と会うことがなかった。
    働き続けてたら今でも独身だったと思う。在職中に結婚した人はいない職場でした。

    +23

    -2

  • 175. 匿名 2021/06/14(月) 19:59:12 

    >>163
    超高学歴の独身の男友達はいっぱい出来たけどこの数年恋愛に結びつくことは無いまま

    女だらけの職場の私からしたら喉から手がでそうなそんなうらやましい状況で、友達どまりになるのがわからない…どっちも受け身すぎなのか?

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/14(月) 20:01:42 

    大学時代の先輩

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/14(月) 20:03:50 

    >>151
    マッチングアプリの出会いに関してステマステマ言う人いるけど
    何がそんなに気に食わないのか謎
    人の出会い方とかどうでもよくない?

    +15

    -11

  • 178. 匿名 2021/06/14(月) 20:04:17 

    >>165
    それ言ったらマッチングアプリとか合コンとか人の紹介とかなんて、もっとそうじゃん。表面のほんの一部(しかもよく見せようと取り繕ってる)しか見せてないんだし。毎日職場でみてる方がよっぽどわかると思うよ。正直毎日一緒に働いてると良くも悪くも本性がわかるし、かなりボロが出るよ。それを毎日見ていて付き合うなら大丈夫だと思う。

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2021/06/14(月) 20:05:01 

    地元の友人の彼氏が紹介してくれました!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/14(月) 20:05:53 

    >>38
    私はネット通販のトピでカスタマーセンターって打とうとしたら、出てきました。
    『カス』が駄目みたい

    多分、この投稿でも出てくると思う(^_^;)

    +75

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/14(月) 20:06:54 

    友達の兄からの紹介で。
    友達んちに遊びに行った時に、友達と友達の母にあ~~~結婚したい!!!と騒いでたら、
    仕事から帰ってきた兄ちゃんにも聞かれてて、それなら試しにいい感じの独身同期を集めて食事会開こうか?と言ってくれた。
    そこで出会った人とあれよあれよというまに結婚した。たまたま友達兄が優秀で良い会社に勤めてたのもあって本当に有り難かった。女性職場(保育園)だし、趣味も特にないし、あの時の引き合わせがなければ今結婚してないと思う。

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2021/06/14(月) 20:07:43 

    >>124
    会社に全く仕事ができない上に人をイラつかせる奴がいるんだけど結婚してるんだよね。
    デートしたりする分には害がないのかな?
    奥さんは何が良くて結婚したのか皆不思議がってる

    +64

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/14(月) 20:08:13 

    学生時代からの友達主催の合コン

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/14(月) 20:08:58 

    >>175
    何だろうねw
    私は理系出身では無かったんだけど、うちの会社の理系男性達は優しくて品もあり育ちも良いんだけど、とにかく男に見えなくて…女友達と同じ扱いになってしまう笑 
    容姿をやたら褒めてくれてノリもよくグイグイ行くようなタイプの男友達はすでに既婚か彼女持ち笑

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2021/06/14(月) 20:09:59 

    >>178
    他人との接し方とか、失敗したときの態度とか
    モロに人間性を見るからねー
    男への理想が当てはまらなくなったその人を好きになるなら
    きっとそれは本物だと思ってる

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/14(月) 20:10:14 

    婚活よ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/14(月) 20:12:08 

    >>168
    逆に30過ぎてたら相手も固められる!と警戒されるのか、容姿は褒めてくれるのにちょっとアプローチすると逃げられるんだよね。悲しすぎるwやっぱ若さなのかな…

    +8

    -5

  • 188. 匿名 2021/06/14(月) 20:12:35 

    学生時代のくされ縁との再会。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/14(月) 20:14:31 

    職場近くのカフェで。仕事の用事で銀行に行ったら、ものすごい待ち時間になりそうだったので隣のカフェに入ったら出会いました。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/14(月) 20:15:50 

    ジムです。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/14(月) 20:16:11 

    >>154
    可愛いとか癒し系って言われるけど
    仕事の要領悪いからモテない、、、

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2021/06/14(月) 20:16:40 

    相談所使いました

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/14(月) 20:17:07 

    >>23
    どうやって出会ったか聞いてるのに、旦那のスペック言う奴必ず沸くよね。

    +15

    -21

  • 194. 匿名 2021/06/14(月) 20:17:12 

    >>178
    いやだから毎日見てたってそんなの外面でしかないんだってば

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2021/06/14(月) 20:17:21 

    >>105
    自分の周りでは婚約でもしない限り辞めた子いないな
    違う人に行ってる

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/14(月) 20:17:29 

    >>189
    席が横とか?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/14(月) 20:18:08 

    >>194
    良く見せようとするのなんて職場も同じだよね。

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2021/06/14(月) 20:18:22 

    母が某会社の営業さんにウチの娘彼氏もいないし仕事ばっかしてて出会いも全然無いの〜とか言ってたら、その人が後輩を紹介してくれた。今の夫です。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/14(月) 20:19:07 

    >>185
    あーなんかわかるかも。良い面を見れる反面、ないわっていう一面も知れちゃうんだよね(お互い様なんだけど)
    それでも好きって、なんかもう良いも悪いも知っての好きだから本物かも。恋は盲目という可能性もなきなしも非だが。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/14(月) 20:20:10 

    >>193
    いい旦那と出会ったからこそ言いたいわけで
    クソみたいな旦那だったら言わないし参考にならないじゃん
    てか幸せそうな人にこういう嫉妬で突っ込んでる人って恥ずかしくないの?

    +24

    -7

  • 201. 匿名 2021/06/14(月) 20:20:24 

    >>7
    このマイナスの多さの理由を知りたい。
    説明と実際は違うってこと?

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2021/06/14(月) 20:20:37 

    >>124
    自分の性格上、職場や学校みたいに長いこと一緒にいる環境がないと恋愛感情が芽生えない…

    +47

    -1

  • 203. 匿名 2021/06/14(月) 20:21:03 

    >>165
    じゃあ逆に内面やへんな性癖見抜ける出会いってどんなん?風俗と客とか(笑)?

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/14(月) 20:21:13 

    >>182
    同僚の知らない顔があるか
    奥様もそれなりか…

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2021/06/14(月) 20:21:35 

    >>166
    それわかるw
    うちの職場難ありしかいないよねって皆言ってるw

    +29

    -3

  • 206. 匿名 2021/06/14(月) 20:21:50 

    取引先で仲良くなった人と。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/14(月) 20:22:42  ID:fMxSOY9t85 

    >>201
    ステマっぽいからだと思う
    それでなくても広告多すぎなのに

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/14(月) 20:23:31 

    >>154
    モテない同士もくっついてるよ

    +21

    -1

  • 209. 匿名 2021/06/14(月) 20:23:57 

    >>1
    私なんて職場と同じ敷地内の寮の往き来だけだったよ(笑)

    知り合いの紹介で旦那と出会った。

    +20

    -1

  • 210. 匿名 2021/06/14(月) 20:25:17 

    >>203
    どんな出会いだって相手によらない?

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2021/06/14(月) 20:29:02 

    >>189
    ドラマみたい!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/14(月) 20:29:17 

    >>1
    飲み会だよ
    今はできないもんねー
    出会い激減だよね

    +19

    -1

  • 213. 匿名 2021/06/14(月) 20:30:28 

    >>197
    職場でいい人だと思ってても付き合ってみたら良くも悪くも違う一面見ることなんてめちゃくちゃある。

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2021/06/14(月) 20:30:43 

    >>191
    仕事できなくて要領悪くてもかわいい子はモテてたけどな。手伝ってあげたいって思わせるのがうまい子だったのかも。

    +11

    -5

  • 215. 匿名 2021/06/14(月) 20:36:52 

    そもそも主は職場と家の往復で出会いないなら
    職場恋愛はトピ違いなのでは…

    +18

    -3

  • 216. 匿名 2021/06/14(月) 20:41:47 

    >>215
    往復で職場恋愛もできないなら、出会い系やるか、趣味を増やすか、紹介してもらうか、飲みに行くかになるけどいまコロナ禍だから難しいよね。現実的に考えてできるのは出会い系か紹介してもらうか、どこかでナンパするか、されるかとかになるかなぁ。

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2021/06/14(月) 20:41:49 

    たまに通勤電車で声かけられて、とか聞くけどマスク生活だとそれも難しいよね
    まあマスク関係ないんだけどね

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/14(月) 20:43:49 

    >>62
    環境は本当に大事だと思います。女子校からの20代は女性が多い職場とかおじさんしかいないとか同世代の男性とあまり縁がなかったので、一番輝いていた時に出会いがなかったので悲しい。紹介はあったのですが…。今は転職活動中で女性しかいない職場よりは男性も半分ぐらいはいた方が出会う確率も高くなりそうなので男性も半分ぐらいいる会社に応募しています。本当に出会いは縁とタイミングだと思います。普通に職場とかで出会いたい!

    +27

    -2

  • 219. 匿名 2021/06/14(月) 20:45:04 

    私も、知人の紹介で出会いました。
    それまで、婚活パーティーとか合コンとか行ってて、それを周囲の人に話してたら、ある日知人から「出会い求めてるんだって?」って聞かれて、紹介してくれた人と今年結婚しました。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/14(月) 20:46:02 

    職場では業者さんの相手を全て私が引き受ける。よく来る男性客も私が接客する。職場の出会いは全て私のもの。他の人には仕事させない。

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2021/06/14(月) 20:46:41 

    >>196
    >>211
    当時彼は学生で、レジをしてくれたの。
    「社会人になるので、もうすぐバイト辞めます。この辺りで働くので、気が向いたら連絡ください。次会えるときまでに大人の男になれるよう頑張ります」って連絡先渡された

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2021/06/14(月) 20:49:39 

    >>194
    毎日見てれば人間必ずボロが出るもんよ
    お見合いやアプリだと、次会うだけでも大変だから必死に良い人モードを続ける
    ずっと分からない事が多い

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/14(月) 20:51:34 

    いいなぁー職場女しかいないから終わってる

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2021/06/14(月) 20:51:52 

    友達に無理やり連れて行かれた合コン

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2021/06/14(月) 20:53:09 

    >>221
    おいー!はなから惚れられてる設定かよぉ。

    +24

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/14(月) 20:57:16 

    >>1
    友だちからの紹介。
    職場でも同期とか取引先の人から声かけられたり、上司からの紹介とか色々あったけど、あまりピンとこなかったり、眩しすぎて居たたまれなかったり…
    結局、学生時代からのいい距離感のある友だちから「紹介するから、一回会ってみて~」と縁を結んでもらいました。
    自分の生活圏内だけでは、まず知り合えない相手だったので、感謝しています。



    +9

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/14(月) 20:58:19 

    ざっと読んでみたら、職場とか友達の紹介とか飲み会とかコロナ禍には何の意味もなかった…
    フルリモートだし、合コンや飲み会でコロナ感染とかしたらシャレにならない…

    +24

    -2

  • 228. 匿名 2021/06/14(月) 21:13:10 

    >>151
    利用者減ってるから新規のためにたまに上がるトピだよね。
    ヤリモク犯罪者に遭遇する確率の方が高いから信じないわ。

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2021/06/14(月) 21:15:01 

    えぇってなるかもしれないけれど親同士がうちの子供どうですかってお見合いするやつ
    運が良いのかとても良い人と結婚する事ができました。毎日笑いながらしあわせに暮らしてます!

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/14(月) 21:15:53 

    >>1
    職場も施設長以外は女性、車通勤の私はどこで出会えばいいのか

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/14(月) 21:16:00 

    婚活パーティーです。

    職場はほぼ女性で出会いもないし、友人の紹介も底をつき始めたからw

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2021/06/14(月) 21:17:24 

    一度だけ付き合いで行った街コンで出会ったよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/14(月) 21:19:02 

    習い事の先生から紹介されました。
    先生が良い人だったので、間違いないかなって思って(^^)

    まちがいありませんでした!

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/14(月) 21:20:01 

    保育職なので、職場での出会いもない
    どうすれば良いんだー(笑)

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/14(月) 21:20:42 

    >>62
    大手の派遣だけど失敗した。
    同年代30〜40代の正社員が恐ろしく少なくて(新卒を取ってなかったみたい)、いるのは50代以上か25歳以下。終わった。

    +22

    -2

  • 236. 匿名 2021/06/14(月) 21:23:32 

    2ヶ月前に彼氏と別れたので、切実に出会い欲しい!
    誰か一緒に活動したい〜( ;o; )

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2021/06/14(月) 21:24:15 

    昔オセロの松嶋の弟さんの結婚の話が凄いと思ったんだ。弟さんは会社に出勤する為に毎日同じ時間で同じ車両に乗ってたんだって。そしたら同じように毎日同じ時間同じ車両に乗る女の人がいて顔見知りになった。ある日、弟さんが寝坊して一本遅い電車に乗ったら横にその女性がいて「あれ?珍しいですね?」って声かけたら「今日、寝坊しちゃって…」それから仲良くなって結婚したんだってーー!

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/14(月) 21:26:03 

    >>172
    なんかすごいPRっぽいコメントで笑っちゃったww

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2021/06/14(月) 21:26:20 

    職場恋愛でも同じ部署の人とだったらなんかやりづらそうなので他の部署の人との職場恋愛に憧れる。休憩中とかフッと会った時とかを想像するとキュンキュンする(笑)

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/14(月) 21:28:09 

    >>177
    私の周りだけかもしれないけど女性が痛い目見てるパターンめちゃくちゃ多い。相手が実は既婚でしたとか何度見たことか。もうみんな使ってないよ。
    遊びと割り切れるなら使っていいと思う

    +18

    -2

  • 241. 匿名 2021/06/14(月) 21:28:56 

    >>182
    そういう男は婚活してボロが出ない短期間で結婚する

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2021/06/14(月) 21:30:09 

    学生の頃バイトしていたとこの社員。
    自分も社会人になりサービス業だったから土日休めない→友達にもなかなか会えない→同じような業種や土日休みじゃないグループでつるむ という感じでした。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/14(月) 21:36:38 

    >>227
    私もフルリモートだから出会いがなさすぎる

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/06/14(月) 21:37:42 

    >>95
    ショップ店員さんの友人は
    お客さんに気に入られて
    出会い多そうだよ。
    男性顧客とか、オバサマ客の息子さんを紹介とか。
    そういう出会いもあるのか〜と思って聞いてた。
    アパレルショップでした。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/14(月) 21:37:53 

    >>235
    大手には30代40代は少ないよ

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2021/06/14(月) 21:38:23 

    >>240
    でもそういう出会い方してる子をみると、その割には真剣にやってる??って疑問符がすごいつく。
    初対面で夜飲みに行ったり、よくわかってないのに相性バッチリ!って思い込んで、相手をすぐ家に泊めさせてたり。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/14(月) 21:39:07 

    婚活
    子供欲しかったので逆算して考えて28歳時点で彼氏いなかったら婚活!と決めていた

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/14(月) 21:41:09 

    >>152
    以前は一般職で取って、総合職の嫁候補だったけど
    今は経費削減で一般職が派遣に置き換わってる。だから、昔でいう腰掛けOLと変わんないのよね。

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2021/06/14(月) 21:41:38 

    >>28
    東カレ、顔が整ってて年収も高い人だらけなんだけど、凄すぎて詐称してないかと不安になる。
    騙されてたらいやだなって。
    旦那さんもハイスペックイケメンなの?

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2021/06/14(月) 21:44:04 

    >>26
    そりゃ向こうが狙ってて隣にきたんじゃない?

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/14(月) 21:48:21 

    お見合い

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/14(月) 21:49:08 

    マイナスだと思うけどネット
    仲良くなった10人くらいで通話しながらゲームしたりしてその内の数人が同じ県で会って遊ぶようになって付き合った
    マッチングアプリとか紹介とかだと定型文の会話から入らないといけないけど先に話してたから気が楽だったのがよかった

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/14(月) 21:55:23 

    >>238
    ステマじゃないよ笑
    やりたくない人はやらなくていいと思うけど
    こんなこともあるよって話!

    +5

    -5

  • 254. 匿名 2021/06/14(月) 21:57:05 

    >>13
    別れたり付き合ったり彼氏の元カノや自分の元彼が職場にいたりすると働きにくそう。
    元彼が今彼に嫌がらせとか…
    1人と付き合い続けられたらそんなことはないだろうけど。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/14(月) 21:58:13 

    婚活パーティーで。

    パートに出掛けてる母の代わりに父のごはん作り&片付けのために会社が終わったら慌てて家に直帰なんて生活が嫌になったから。

    平日休みの仕事だったけど、年末年始のお休みに婚活パーティーを入れて、そこで旦那に出会った。

    職場と家の往復ではなかなか相手が見つからないよね。行動あるのみ!

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/14(月) 21:59:03 

    アプリって書いたらステマって言われた😂😂😂

    +7

    -9

  • 257. 匿名 2021/06/14(月) 22:01:55 

    介護の仕事してます。この仕事には誇りをもってるけど、職場の男性陣が変わり者すぎて、職場恋愛にはならなさそう。
    もっと勉強していい会社に入れたら良かったなとちょっと思った。

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/14(月) 22:06:08 

    大学時代のサークル仲間と結婚しました

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/14(月) 22:12:31 

    >>226
    いいなぁ。声かけられたことない、、笑
    綺麗な人はほんっと特よねぇ泣き笑い

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/14(月) 22:15:38 

    それがね~、結婚できる人って家と職場の往復でも職場とか友達の紹介、会社の研修、取引先、たまたま行ったイベントとかで、わざわざ結婚相談所に入らなくても自然と出会って結婚に至っているのよ。

    +9

    -5

  • 261. 匿名 2021/06/14(月) 22:24:25 

    >>182
    わかる、たまにいるよねw

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/14(月) 22:29:44 

    家と職場の往復で出会いナシとかまさに自分のことじゃん!と思ってのぞいてみたら職場恋愛の話ばっかりで泣いた

    +31

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/14(月) 22:38:59 

    >>205
    女もだよ

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2021/06/14(月) 22:41:42 

    >>263
    本当それな

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2021/06/14(月) 22:43:18 

    >>256
    わかります笑
    ステマと言われても事実を書いてるだけなんですけどねー!
    選択肢の1つとして考えるだけでも出会いは広がるのに。

    +4

    -8

  • 266. 匿名 2021/06/14(月) 22:45:30 

    出会いがないから、休みの日もウロウロした。家にいても出会いませんから。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/06/14(月) 22:46:49 

    >>182
    そういうだめなタイプの男を好きな女とか?自分がよく見えるじゃん(笑)

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/14(月) 22:48:22 

    >>260
    そんなの運次第じゃね?

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2021/06/14(月) 22:50:32 

    >>266
    どのあたりをウロウロされましたか?
    私も家に居てもだめだ!と思ってとりあえず外に出ようと思いますが、ユニクロ・スーパー・スタバくらいで終わっちゃって…

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/14(月) 22:51:35 

    職場には独身男が何人もいたが、恋に発展するような人は居なかった。ある時、何とかってマッチングサイトの広告が入ってきて、ゆる~い感じの無料掲示板みたいなやつでたまたま旦那のプロフィールに目が止まり私からメールしてみたのがきっかけ。それから会って付き合って結婚まで何だかんだあって4年かかったけどね。

    +4

    -4

  • 271. 匿名 2021/06/14(月) 22:54:38 

    >>218
    プラス多いけどさ…なんかこういう異性目当てでの就職とか転職ってやらしくない?
    職場で出会い見つけたいってギラギラしてる人いるけど抵抗ある…
    職場での出会いは自然な出会いだから〜ってそれ結局お見パとかと変わりないよね?って思っちゃう
    そんな目的で同じ職場に入られたら嫌だな

    +14

    -7

  • 272. 匿名 2021/06/14(月) 22:58:03 

    >>269
    都内住みですが、とりあえずいつも行くルートを男性を意識して歩く。新宿のビックロ、伊勢丹、ルミネ。
    気分転換も兼ねて以前住んでた品川、目黒のタリーズ 、カレー屋。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2021/06/14(月) 23:01:38 

    >>2
    職場の人って大企業に勤めてるの?
    うち中小だし給料もたかがしれてるし、休みないしで希望が持てない

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/14(月) 23:08:10 

    >>272
    269です。ありがとうございます!
    わたしも都内住みなので参考になります^^
    ちなみに先週新宿に映画観に行ったのですが、キャッチしかなかった。。泣 実際にどこかで話しかけられたりすることありますか??

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2021/06/14(月) 23:09:56 

    家と職場の往復で、職場で言い寄ってくる人が全く好みではなく。
    24で、そろそろ外に出て結婚相手を探さねば!と
    休みに出かけるようにして、声をかけてきた人の中からこれだと思う人を選んだ。

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2021/06/14(月) 23:10:16 

    >>46
    言いたくて言いたくて仕方ないのね。でもね、自慢も文章もくどいから、文章要約するスキル身につけた方がいいよ。この場合だと、「マッチングアプリで知り合った」でOK!!

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2021/06/14(月) 23:14:39 

    職場恋愛は手近で済ませた感があってやだ

    +2

    -5

  • 278. 匿名 2021/06/14(月) 23:19:45 

    周りから私は結婚したいと思ってない人に見られているのか、結婚願望あると言うと驚かれる事が多い。
    もっと結婚したい!!って気持ちを出した方が結婚に近くなるのかな。
    とはいえもう37だから紹介も厳しい気はする。
    みんな紹介って何歳の時にしてもらった?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/14(月) 23:24:06 

    コロナ禍になってからの話が聞きたい。
    今はもうフルリモートだったり飲み会も無くなったし婚活もしづらいし、そんな中でも出会えた人の話が聞きたい。

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2021/06/14(月) 23:28:59 

    私も家←職場の往復です。
    そしていろいろありもうすぐ彼氏と別れる予定ですが(相手には来月ぐらいに伝える予定です)
    アラサーで年齢的にかなり焦ってたりします。

    今の人とその前の彼氏(プロポーズされてたけど最終的に考え方があわず別れました)は婚活して知り合った方です。

    二回連続でうまく言ってないので
    人の紹介とかお見合いの方がいいのかな?とか思ってます。

    ただしコロナとかあるし、そんな中で人に紹介してほしいとかなかなか言えず(外で会うことになりますし、それをこのご時世にこちらの勝手でお願いするのは心苦しくて)時間ばかりが過ぎていって焦ります。。。

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2021/06/14(月) 23:29:07 

    仕事のお昼休みにお弁当買いに行った時に出会った

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2021/06/14(月) 23:29:43 

    >>274
    キャッチかー!知らない男性と話す、ということで3ターンくらい会話するのありかも。もちろん歩きながらね!
    映画1人とか出会いありそーー!
    ネタとして、引くと思いますがカフェ入って、声かけてやろうと思い、やってみました。できれば席数が多いチェーン店。よくロゴ見かけるんだけど、名前でてこない!

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/14(月) 23:30:39 

    >>277
    手近でも好かれないくせに〜

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/14(月) 23:31:21 

    >>275
    職場の人の方が一見マシそうに見えるけど、声かけられた方が良かったのね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/14(月) 23:31:51 

    >>273
    まずそんな職場、コメ主こそ辞めなよ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/14(月) 23:38:14 

    >>277
    元職場の先輩が同じこと言ってたけど独身のまま50代になった

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2021/06/14(月) 23:46:03 

    祖母の家に行った帰りに隣のおばちゃんからお見合いの釣書を渡された(家族の誰も頼んでない)
    好奇心で会ってみてスピード結婚しました

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2021/06/14(月) 23:46:08 

    >>2
    私もw
    趣味もなく、職場と家の往復で通勤に片道1時間半もかかってたから休日は電車乗りたくなくて地元に友達いないし完全に引きこもってすっぴんジャージで過ごしてた
    それで精神的に不安定になって過食嘔吐してた始末
    救い出してくれた夫には感謝しかない

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2021/06/14(月) 23:47:03 

    >>277
    白馬の王子様が現れるまで待てばええんやで

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2021/06/14(月) 23:49:42 

    ずぅーっと女だけの職場で働いてて、転職したらその転職先で旦那と出会ってからトントン拍子で結婚した

    それまでも、転職してからも家と職場の往復生活は変わりないけど、環境変えたら出会えたってだけ

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2021/06/14(月) 23:52:19 

    >>278
    一般的に結婚願望ある人はアラサーくらいまでに結婚してるから
    37歳で独身なら、この人は特に結婚願望ないんだろうなぁってまずは考える
    結婚したいのにできない人だ!って考えるのは相手に失礼だと思うし

    +8

    -6

  • 292. 匿名 2021/06/14(月) 23:52:25 

    みんな何歳の時の出会いなの?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/14(月) 23:52:30 

    >>151
    最初ら辺にペアーズってコメントしたけど
    本当だから仕方ないじゃん
    なんでもかんでもステマって言われたくないんだけど

    +5

    -3

  • 294. 匿名 2021/06/14(月) 23:56:36 

    たまに一人で行く飲み屋

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2021/06/14(月) 23:59:21 

    >>294
    いまでも?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/15(火) 00:04:59 

    元彼とズルズルしてたけど、先程切り替えようと決心した私には希望のトピです!!泣

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2021/06/15(火) 00:14:06 

    >>278

    39歳。一年付き合った彼と結婚するよ。

    たまに1人で良く行く飲み屋で、常連さんに、結婚したいから良い人居ないですかー?とか冗談半分本気半分で言ってた。そしたら、誰々紹介するよ?ってなって、お願いします!って言ってた。
    後日、常連さんから連絡来て、その彼来てるから来ないかって言われ、迎えに来てくれたのが、紹介予定の人の友達だった。紹介された人とは何も進展なし。

    2週間後くらいに迎えに来てくれた人に飲みに誘われ、わたしから告白して、付き合ったよ。そんなこともあるのかと。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2021/06/15(火) 00:20:50 

    取引先の人と結婚した。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2021/06/15(火) 00:23:34 

    >>292
    私は32歳の時。
    31歳でそれまで勤めてた会社辞めて環境が変わった後だった。
    職場恋愛ではなくて時間にゆとりが持てるようになったから。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/06/15(火) 00:23:35 

    >>297
    ということはコロナ禍での進展??

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/15(火) 00:39:36 

    Twitter 10年前の話だけど。

    +2

    -3

  • 302. 匿名 2021/06/15(火) 00:41:08 

    >>282
    なるほど!!
    映画は座席1つ空けて隣が女性だったのですが、もし男性の1人だったら出会いにも繋がるんですかね😣

    チェーン店どこだろう…PRONTOとか珈琲館とか?話しかけるの勇気いるからすごい!でも自分から何かきっかけ作るのも大事ですよね。

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/15(火) 00:43:14 

    実家から職場の往復を一人暮らしにして
    一人暮らしと職場の往復にした
    吉方だったのか1ヵ月せずコンパのはなしきて
    出会って10ヵ月で結婚しました!

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2021/06/15(火) 00:48:43 

    趣味で結婚出来ました。
    婚活パーティー、合コン、ネット全部ダメでした

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2021/06/15(火) 00:52:56 

    アラフォーで紹介もされ尽くしたので、男女共有料の婚活サイトで
    5人次々に付き合って最後に夫に出会えました

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/06/15(火) 01:21:35 

    お見合いです
    母の職場の同僚でお母様が仲人されてる方がいて、そのツテで何人か紹介して頂いた中で、直感で選んで初めて会った人がそのまま夫になりました
    出会ったその日にお互い結婚意識して、4ヶ月後には結納交わしました
    あれよあれよで結婚して、自分たちより周りの方が早さにびっくりしてました
    運が良かったと思います

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2021/06/15(火) 01:51:35 

    ネット
    同時期に友達の紹介とか飲み会とかあったけど付き合いたいと思ったのはネットで出会った人だった
    元々クラスメイトや職場で出会った人は恋愛対象に見る事ができなかったから、友達などから出会いの誘いがあればとりあえず受けていた

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2021/06/15(火) 02:03:22 

    >>307
    >>292に返信しようと思って気づいたけど、付き合いだしたのが働き出したくらいで、出会ったのはギリギリ学生だったわ…すみません

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/15(火) 02:05:54 

    まさに>>1の暮らしをしていた
    職場で出会いました
    人見知りだから婚活絶対無理だし、職場で出会わなければ一生独身だったと思う
    合コンも一度だけ行ったけど、30分も持たずにリタイアしてしまった、、
    興味もない、初対面の人と仲良く話さないといけないのがキツかった

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/15(火) 02:44:29 

    >>1
    33歳ぐらいまでは職場恋愛ばっかり

    終わって職場にいなくなった&結婚焦りだしてからは婚活パーティとマッチングアプリ

    最終的にマッチングアプリで35歳で結婚した

    +6

    -3

  • 311. 匿名 2021/06/15(火) 03:23:39 

    ある日、同級生から連絡きて…

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/15(火) 03:59:55 

    >>193
    具体的なスペック長々書いてある訳でもないのに心狭すぎない?

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/15(火) 04:06:47 

    >>51
    このコロナ禍でリモートワーク増えてるし職場恋愛すら難しそう
    >>1は職場に恋愛対象がいないからこういうスレをたてたんだろうけど、コロナ禍だと合コンとか婚活パーティーはもちろん習い事も難しいもんね
    で、おそらくアプリもとっくにやってるはず

    となると、インドアの人にはハードル高いけどキャンプがおすすめ
    今空前のアウトドアブームで、男女問わずソロキャンパーがめちゃくちゃ増えてて案外出会いの場になってる

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2021/06/15(火) 05:14:51 

    ドラッグストアでバイトしてた時に
    営業で来てた夫と知り合ったよ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/15(火) 07:46:06 

    >>99
    おめでとうございます!
    職場で付き合い始めるきっかけは何だったのですか?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/15(火) 07:52:20 

    >>265
    そう、私だって選択肢の一つだったし、その中でもたまたまアプリってだけだったのに😭

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2021/06/15(火) 08:12:04 

    >>182

    そんな人ばかりだわ。
    指示待ちだったり無責任だったり。
    奥さん本当に良いのかなとばかり考えてしまうわ。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/15(火) 08:14:43 

    合コン

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/15(火) 08:32:32 

    職場です。同期入社なだけで、部署は違う。同期は横の繋がりがあるから他にも同期婚何人かいた

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/15(火) 08:38:55 

    職場の後輩と参加した合コン

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/15(火) 08:40:06 

    >>292
    38歳でした

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/15(火) 08:58:11 

    友人の結婚式でタイプだったので共通の友達に頼んで声かけてもらいました(笑)

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/15(火) 09:06:45 

    >>29
    私も同じくです。
    あーもう結婚できんのかな…からのまさか職場かよでした。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/15(火) 09:18:12 

    >>28
    私も東カレで結婚したいと思えた人と付き合えることができた
    50人くらい会ったけどほんとかどうか確かにスペック高い人は多い

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2021/06/15(火) 09:22:18 

    婚活アプリのomiaiで結婚しました。
    感謝してたのにあんな問題起こしちゃって最悪…涙

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2021/06/15(火) 09:56:57 

    >>25
    私もあるけど、普通に怖くない?そこからの発展すごい

    +27

    -1

  • 327. 匿名 2021/06/15(火) 10:04:55 

    取引先の会長にお見合い話をいくつか持ってきてもらったのが婚活の始まり。
    だけどあんまり条件のいい人がいなくて、そこからネットで婚活したり休みの日に婚活パーティーに参加。会費有料・身分証提出のサイトに登録して、自分の条件希望通りの夫と結婚した。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2021/06/15(火) 10:28:09 

    学生時代に顔を出してた学会で仲良くなった人から紹介された

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/15(火) 10:32:59 

    >>52
    地名限定しすぎぃ!って勘違いしちゃった笑

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/15(火) 10:47:42 

    >>21

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/15(火) 10:53:10 

    >>284
    同僚やら後輩、出入りの業者さんにまで、あのこ俺の彼女だからと言い回って、外堀を埋めにきた。
    顔も性格も好みでははないので、デートすらしてないのに。

    外で声をかけてくる人は、まだ見た目が好みの人がチラホラいた。
    電車で電話番号渡されたり、名刺渡されたり。
    本気っぽい人の中から、好みと直感で選んだ。

    騙されても、消去法で妥協するより、自分で選んだ方がマシ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/15(火) 10:58:57 

    >>305
    ゼクシィですか?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/15(火) 10:59:57 

    >>1
    婚活アプリです。
    会う勇気がなくだらだらメッセージのやり取りだけで2年ぐらい経ったある日、唯一の友達(遠方)に背中を押されて色んな方に会うようになりました。
    だけど業者やヤリモクばかりで嫌になって今日で退会しようと思った時にきたメッセージを送ってくれた方が夫で、半年後結婚しました。
    夫に出会うまでは、会社行く以外はアニメと映画三昧で超絶インドアでした。

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2021/06/15(火) 11:00:38 

    >>313
    ハードル高すぎだろ。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/15(火) 11:04:18 

    >>182
    うちの会社にもいる。
    なにもかも無能なのに自己評価高すぎて面倒だから同期、後輩からも相手にされてない。
    妻子持ちなんだけど、奥さんこんな男のどこがいいの?子供に悪影響出そうで怖いとすら余計なお節介だけど、思ってしまったよ。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/15(火) 11:15:33 

    >>332
    ゼクシィとブライダルネット、Omiai使いました

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2021/06/15(火) 11:17:26 

    職場で相手をみつけるって良いと思う
    結婚が決まるまでは交際は秘密にしておいたほうが良いけど

    同じ職場を選ぶこと自体、価値観が似ている部分もあるだろうし、仕事ぶりやら同僚との付き合いやらで、どんなひとか分かるし

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2021/06/15(火) 11:35:19 

    >>336
    ご主人とはどちらで出会ったのですか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/15(火) 12:00:21 

    >>27

    途中で姐さんが出てきてちょっと笑った😂

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/15(火) 12:13:26 

    >>246
    私はアプリで結婚したけど、周りの痛い目見てる子は明らかにヤリモクだろって感じのイケメン狙いに行ったり、会って直ぐほっぺにキスされたりボディタッチ凄いのに、その後そいつの家に行って無理矢理やられたって言うような子しかいないわ。
    男に対して警戒心ない人はアプリやらない方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/15(火) 12:15:42 

    たまたま男性が多かったとかならわかるけど、結婚のため男のために転職や職探しはバカすぎる。
    逆に男性で同じ考えの人いたらキモくない?
    だから低収入なんだよ。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/15(火) 12:17:16 

    カスミ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/15(火) 12:54:43 

    >>201
    良い男は、既に
    結婚してますから。

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2021/06/15(火) 13:03:38 

    >>2
    私も。婚活とかムリな性格だからそこしか出会うとこなった。職場に彼(現旦那)がいてくれてよかったよ。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2021/06/15(火) 14:35:34 

    >>193
    こじらせすぎ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:50 

    >>1
    Partyparty(IBJ)

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2021/06/15(火) 15:13:42 

    >>21
    選ぶとか上から…
    選ばれなそう。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:53 

    >>1
    接客業だったので、お客さんと連絡先交換→お付き合い→結婚に至りました。
    知り合いでも同じパターンの子、結構います。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/15(火) 16:06:57 

    >>166
    周りからは、「自由人で結婚や恋愛向いてなさそう」って言われてた人だけど、付き合ってみたら超一途で大事にしてくれて最高でした!掘り出し物を見つけたと思ってる笑

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/15(火) 16:09:47 

    私生活で良い出会いが無いのでネットで婚活した。
    当時Yahoo!縁結びというサイトがあって、ここに登録して1ヶ月後に夫と出会ったよ。
    普通に生活してたら絶対に出会えなかったと思うので感謝している。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2021/06/15(火) 16:11:22 

    >>193
    全くスペック分からないw
    凄まじい僻みだ

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/15(火) 16:28:20 

    >>25
    何十年前の話?(笑)

    +0

    -3

  • 353. 匿名 2021/06/15(火) 16:33:29 

    >>38
    したと ころ す 
    はどうだろ?と試したらオッケーだった👍笑

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:43 

    >>182
    似た者同士がくっつくよ。
    だから奥さんもそれなりの人。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/15(火) 17:39:55 

    >>273
    大企業に務めてから言ったら?

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/15(火) 17:41:42 

    こう見たら職場結婚多いなぁ
    職場結婚する人って可愛い人や男性ならばかっこいいイメージがあるからやっぱり似た者同士くっつくよね

    私はもう生涯独り身
    50位で何とか死にたいな

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/15(火) 18:35:02 

    >>1
    婚活です。

    女性だらけの職場で、出会い皆無だったので。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2021/06/15(火) 18:37:11 

    合コン。
    苦手意識あったけど思い切って行ってみた

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/06/15(火) 18:41:39 

    >>2
    うちもそう。
    仕事できるか、周りとうまくやれてるか、
    上司、後輩にどう接してるか等々見れた。
    初めて両思いになれたから幸せです。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/15(火) 18:42:31 

    >>105
    振って別れたけど、私が先に結婚したし、
    仕事辞める気はないなぁ〜

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/15(火) 18:44:11 

    >>182
    同じ部署同士ではなかったんだろうね。
    違う部署だから、あまりわからなかったとか。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/15(火) 18:45:13 

    >>26
    違う支店で仕事ぶりとかわかるの??

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/15(火) 19:14:27 

    花見の時にナンパされた。当時、好きな人いたけど年も年だしコイツしか結婚してくれそうにないと…

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/15(火) 19:30:54 

    >>315
    私と彼は同じ部署でもともと顔見知りではあったのですが、人事異動でうちの部署にパワハラで有名な上司が来て、二人でパワハラ上司の愚痴を言い合ってるうちに仲良くなりました(笑)

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/15(火) 21:23:09 

    >>182
    いるいる
    仕事の内容が分からないと後輩に投げっぱなしなのに有給はしっかり消化する二児の父…

    こんなに仕事ができなくても勝手にお給料が上がるシステムだから困る

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:20 

    前の職場が家と職場の往復でそんな感じだったから、転職したら転職先で出会った。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/16(水) 01:41:36 

    >>52
    それでもダメなのは何か問題があるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/16(水) 07:55:47 

    >>120
    結婚相談所で結婚しました!

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2021/06/16(水) 20:57:10 

    職場でって書いてる人多いけど、ある程度異性と関わりある仕事じゃないと無理だよね。。
    あとコミュニケーション能力あるかどうか。
    職場で出会った人は相手から誘ってもらったパターンなのかな。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/16(水) 23:05:43 

    >>177
    どうでもいいなら、なんでこのトピにあなたはいるのさw

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/16(水) 23:12:46 

    >>237
    けど、在日。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/17(木) 21:12:53 

    >>43
    どういう流れで??

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/21(月) 14:17:04 

    圧倒的にアプリ ナンパも
    友達の紹介とか習い事で好きな人できたらありがたいけど
    今は転職で出会いを期待してる

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/25(金) 08:23:02 

    >>52
    職場が専門職だから一時期社員20人ほどで女性2人とかになりましたけど、まー売れ残りやろなって感じの男性しかいませんでした。
    入社前は職場恋愛あるかなって思ったけど恋愛対象外の人ばっか。
    結局趣味繋がりで彼氏に出会いましたけど、職場に期待しない方がいい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード