ガールズちゃんねる

『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

809コメント2021/06/21(月) 09:53

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:49 

    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加 | サイゾーウーマン
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加 | サイゾーウーマンnordot.app

    出演中のレギュラー番組は11本と、大人気のお笑いコンビ・千鳥。6月8日には、関西ローカルの冠番組『相席食堂』(ABCテレビ)が全国放送された。午後8時から2時間のゴールデン枠を使ったものの、視聴率は5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と大爆死。ネット上では、「『相席』シリーズ史上、一番つまらなかった」「断トツで面白くない」「これで笑うのはムリだった」と厳しいコメントが並んでいる。


    実際に、「千鳥は面白くない」という声はネット上で増えているようだ。

    「個人的にも正直、数年前まで何が面白いのかよくわかりませんでした。それは千鳥が『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)の決勝に何度残っても、なかなか評価されなかったことにも通じる。彼ら独特の面白さと魅力に気づくには時間がかかるということではないでしょうか」(放送作家)

    +219

    -374

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:29 

    >>1
    面白くないよ本当に!

    +2498

    -531

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:33 

    千鳥はネタよりトークが好き

    +2848

    -64

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:41 

    私は好きだけどね

    +2599

    -328

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:46 

    千鳥はスタジオよりロケの方が面白いから

    +2122

    -61

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:56 

    テレビ千鳥のバイキングの盛り付け企画は良かった
    またやってほしい

    +1742

    -51

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:58 

    相席は深夜に見たい

    +1739

    -34

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:59 

    千鳥は漫才は面白くない。ただ空の弁当箱をつめていくロケなどさせたらピカイチ

    +1809

    -53

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:00 

    深夜枠のニッチさが受けてたんだからゴールデンに持って行っちゃダメよ

    +1804

    -12

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:27 

    大悟はチャラいけど実は良い奴感出てて好き

    +90

    -176

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:39 

    この番組、ロケしてる人を馬鹿にしながら笑うってスタンスだから好き嫌い別れるよね

    +1173

    -33

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:39 

    えっ、面白かったよー。

    +362

    -231

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:41 

    中国電力のCMのほうがまだマシ

    +22

    -45

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:43 

    おもしろいのに視聴率はとれてないんだね。
    録画してみる人多いのかな?

    +506

    -139

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:49 

    その千鳥よりも面白くない奴らが何言ってんだか
    話が面白いじゃん

    +666

    -226

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:56 

    スタジオはつまらないよな
    街ロケの素人いじりはおもろい

    +413

    -36

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:57 

    深夜枠だから面白いのよ。
    いい意味で下品じゃないと千鳥はおもろくない。

    +1054

    -14

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:03 

    関西ローカルの時が面白かった

    +337

    -14

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:09 

    レギュラー多すぎ

    +459

    -7

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:21 

    千鳥の番組、一気に増やし過ぎた

    +971

    -8

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:25 

    相席もテレビ千鳥も面白いよ
    でもゆるさが深夜向き
    相席なんて特に微妙なゲストがロケをするのが面白いのだからゴールデンで豪華ゲストなんて良さが消えるに決まってる
    つまり局が頭悪い

    +1317

    -42

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:26 

    人それぞれだから放っておいてやれ

    +23

    -20

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:45 

    >>6
    20日にまたやるよ

    +238

    -6

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:52 

    不倫しても全然叩かれない人

    +364

    -7

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:52 

    夜中みるとまあまあ面白いけどゴールデンにみると全然面白くない

    +407

    -6

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:55 

    相席食堂とゴールデンはダメな組み合わせでしょ
    深夜だから観られる微妙なゲストとゲスいツッコミが良いわけで

    +570

    -6

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:56 

    >>7ほんとそれ。深夜でゆるくやってほしいなあ。
    お酒飲みながら見るにちょうどいいのよ

    +382

    -5

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:05 

    漫才はつまんないけどトークは面白い
    相席食堂のツッコむタイミングも、ちゃんとツッコんでくれるからそこがいい

    +142

    -21

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:11 

    >>1
    相席はゲスト次第だし、千鳥も飛び跳ねるほど面白い訳じゃない。
    仮にMCの位置にいても、あくまでサポート役に過ぎない。

    +212

    -10

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:32 

    ネット配信や録画で見る人も多いからテレビの試聴率が全ての時代じゃないんだよ

    +54

    -20

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:35 

    世代交代か

    +26

    -20

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:38 

    >>1
    大阪でも、たいして面白くなかった
    過大評価され過ぎ

    +349

    -70

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:46 

    >>10
    良い奴っていうか厳しそうよね
    礼儀ちゃんとしてない人見る時とか目が笑ってない

    +177

    -12

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:51 

    普通に面白いから好き。回によって当たりハズレがあるのは仕方ない

    +52

    -35

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:57 

    ワラワラ擁護湧いてくるね

    +58

    -49

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 16:49:13 

    千鳥が面白くないというより、番組が面白くない
    千鳥を生かしきれてないというか

    +206

    -53

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 16:49:13 

    >>6
    それは見たわ
    嫌いな奴が出る時は見ない

    +88

    -4

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 16:49:57 

    >>1
    アメトークやロンハー見てても、補佐役に過ぎない

    +187

    -18

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:08 

    この前のスペシャルみた!千賀くんは狙わない時の方が面白い!

    +23

    -8

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:10 

    MC向いてない気がする

    +294

    -22

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:25 

    >>1
    初期見てた頃は面白い回もあったよ
    リポート役のゲスト次第かなぁ…
    最近は見てないから分からないけど

    +49

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:46 

    相席食堂は、深夜にやってるからいいんだよ。ゴールデンはダメ。

    +259

    -5

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:56 

    >>1
    出過ぎてるんだよ〜😭
    面白いから出てると観るけどエピソードトークとかがかなりカブり始めてて心が痛い

    +156

    -5

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:03 

    ちょっと待て!

    VTRを観ながら何度も繰り返して先に「進めない」芸風、だんだんイライラしてきた

    +260

    -40

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:22 

    相席食堂、再放送でしか見た事ないけどめっちゃ面白いけどなぁ

    +48

    -30

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:25 

    >>40
    それだ!

    +26

    -4

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:30 

    千鳥、そんなに面白いっけ?と思ってたんだよね。

    +290

    -20

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:40 

    この前のゴールデンのはつまんなかったね
    ゲストがちょっと

    +66

    -4

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:43 

    かまいたちも面白いと思えない。

    +395

    -61

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:43 

    え?今さら?もともと面白くないのにゴールデンばっかり持ってるじゃん

    +166

    -25

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:47 

    トーク面白いから好きだけどなぁ〜
    笑いのツボが私はドンピシャだからめっちゃ面白いんだけど
    独特なのかもしれないけど、じわじわ面白さが伝わってくるのよ
    中学生の娘もノブ可愛いって言ってるし笑
    ツッコミも好きだなぁ〜

    +19

    -43

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:09 

    あのゲストで面白くする方が難しいきもするw
    もう深夜にいろよ
    深夜の相席食堂は好きだよ

    +30

    -14

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:17 

    面白かったらピカルはもう少し続いてたかも

    +43

    -5

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:29 

    出すぎなんだろうなぁ

    +102

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:00 

    面白くないと言うより、テレビ局が使いすぎて飽きられてしまったのでは

    +164

    -6

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:15 

    下品と危うさがいいんだと思う

    +16

    -22

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:20 

    でも千鳥のバラエティはバラエティでは珍しくTVerのランキング上位に食い込んできてるんだよね
    高齢者ウケ悪いだけでしょ

    +18

    -27

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:45 

    そんな面白くないタレントを使いまくって飽きられたらそのタレントのせいとか、テレビやマスコミってクソだね

    +13

    -7

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:45 

    珠世姉さんの時全然進まない上に、何度も同じシーンの繰り返しでさすがにイライラした。
    面白かったけど。
    さんま御殿でゲストの話が聞きたいのに、さんまがちゃちゃ入れて話が全然進まないとかオチが聞けなかった時のイライラと同じ

    +173

    -9

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:51 

    千鳥は二人の仲が良いのが魅力で
    笑いの面では面白いと思ったことがない

    +11

    -13

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:52 

    >>5
    千鳥とかまいたちの一緒のロケは面白い

    +53

    -27

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:52 

    相席はゴールデンって感じじゃないのはある。でもテレビ千鳥とか毎週かかさず見てるくらい好きだし、他のレギュラーも大体面白い。地元が近いからかもしれないけど笑
    大悟がヤバそうに見えてノブの方がよっぽどヤバい人なのも好きです

    +41

    -12

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:56 

    >>29
    MCってゲストのサポートする人じゃないの?ゲストより自分自分ってなってるMC嫌だわ。

    +52

    -4

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:20 

    売れる直前、ボートレース場に来たんだけど、めっちゃ下ネタ面白かった。
    千鳥と笑い飯。
    4人いて、笑い飯の西田じゃない方の名前だけ客に呼んでもらえず「タレントって大変やなぁ」と思った。

    帰り、私の車の横が偶然千鳥の乗った大型タクシーで、ノブがめっちゃえらそうに後ろに乗ってたのに、大悟がその前で背中丸めてお弁当つついてた。「裏は逆なんやぁ」と思った。

    +112

    -7

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:28 

    >>32
    マジか
    昼間っから酒飲んでる歯の抜けたジジイに気に入られてる大悟おもれかったけどな

    +11

    -17

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:37 

    こんだけ推されりゃ、そりゃ飽きるよ
    トークのパターンもだいたい同じじゃん

    +108

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:42 

    NHKのカネオ君のアフレコをノブがやってるけどヘタだよねw

    千鳥嫌いじゃないけどキャスティングミスだなぁと思ってる

    +90

    -8

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 16:55:45 

    メインじゃないほうが面白いかも
    あとスタジオでVTR見てるとかじゃなくて自分らでロケやってるほうが絶対面白いと思う

    +165

    -7

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:01 

    >>1
    個人的にはミュージシャンSPより、深夜のせいじの回のほうが面白かった
    せいじ、物凄く失礼だったけど、せいじへの大吾のツッコミがよかったよ
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +121

    -5

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:15 

    相席食堂って、やっぱロケに行ってる人によるよね。モー娘。OGの会は薄ら寒くて見てらんなかった。千鳥の力でもどうにもならんゲスト多すぎ。

    +113

    -5

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:15 

    >>40
    なんていうか「自分たちだけめ通じる笑いで内輪で面白がってる」ノリが強いんだよね…
    深夜のゆるい感じにはピッタリだけど

    +129

    -3

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:28 

    >>4
    うちの家族もみんな千鳥大好きだよ!
    世の中はつまらないって思ってたのねー

    +63

    -27

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:43 

    でも、ノブの切り返しはいつでもお見事よ。

    +17

    -28

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:53 

    大悟はボタン押して笑いの基本を語りがちだけど
    他の番組では大悟自身が出来てないことも多々ある

    +49

    -6

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:22 

    関西でしかウケないよ

    +15

    -9

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:36 

    相席食堂?ドラマの数字に慣れてたら低いのかなと思うけど、番組的にそんなに悪い数字なのかな
    バラエティって一部の大人気番組以外はそこまてまでもないイメージ

    +2

    -10

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:37 

    その中の一番組でいいのでトータルテンボスに譲ってくれませんか

    +12

    -17

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:44 

    >>21
    家事ヤロウもだけど、深夜でまったりでいいのにね

    +218

    -2

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:52 

    >>1
    ちょっと飽きて来たなー最近はかまいたちの方が好き

    +11

    -31

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:59 

    >>15
    芸人と視聴者を同じレベルで語るってアホかよ

    +133

    -9

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 16:58:17 

    何度も何度もVTR止めてまでつまらんツッコミ
    進まないし、しんどい

    +59

    -8

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 17:00:11 

    大吾がチック症で目をパチパチするのが気になる
    でもなかなか直せない病気だからそこは気にしないようにして応援してますね

    +7

    -18

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 17:00:34 

    アベマのチャンスの時間は面白いよ!!

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 17:00:34 

    相席食堂のSPは前回が酷かったし、今回は大物が…って言われてもつまらなそうで見なかったわ
    テレビ千鳥も面白い回とそうでない回の差が激しすぎるんだよね

    +69

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:13 

    千鳥好き。
    相席食堂も毎週みてるけど、このゴールデン枠の放送は面白くなかった。その後の深夜のは面白かったよ。

    +8

    -17

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:20 

    >>5
    笑神様で島に行くの毎回爆笑してたのに
    スタジオでロケ見てる立場になると輝きが消える

    +237

    -5

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:52 

    >>64
    ここでも名前を呼んでもらえない哲夫よw

    +113

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:53 

    深夜にやってたマニアックなバラエティー番組がゴールデンに時間帯を変えてしばらくすると面白くないと視聴者から叩かれ終了するいつものパターン。若手がいきなり売れてテレビに出まくるから作りが雑になって失敗する 。
    深夜枠で長く一部のマニア向けにやったほうが結果的にタレントも視聴者も番組製作者も得をするということはタモリ倶楽部が証明済みなのに…。

    +91

    -2

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 17:02:07 

    捕まってないだけの詐欺師とか的確な言い回しと相手の気分を害しないスレスレのところを狙ってズケズケ突っ込むところがいい
    安心して見ていられるからボーッと流しておきたい

    +13

    -8

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 17:02:08 

    >>8
    “せやねん”だね!
    あのコーナー、面白かったよね。
    あの頃はまさか千鳥が全国区でこんなに売れると思ってなかったわ。

    +218

    -2

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 17:02:30 

    G帯の番組はとにかく出演者が多い番組をやらせて各方面に恩を売っておく
    自社にもギャラが入る
    じっくり育てる的なのはやってもらえてない気がする

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:07 

    >>55
    それだね。
    もっと頭使って新しいこと考えないとね。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:15 

    千鳥は好きだけど、ちょっと待ったってVTR止めちゃうところがイヤ。
    淀みなく流してほしい。

    +20

    -14

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:16 

    関西色が強すぎて苦手。

    +27

    -5

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:43 

    >>60
    それ。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:50 

    千鳥は大阪かえって
    ローカル番組のロケしたらいい

    めちゃくちゃおもろいもん
    その方が

    +53

    -3

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:58 

    みんな飽きたんだよ。かまいたちも同じ運命だろうな

    +109

    -5

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 17:04:30 

    >>93
    番組の意味www

    +41

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 17:04:48 

    クセが強いキャラがネタする番組、ガヤはいらない。
    普通にネタを観たいから方向性変えてほしい。

    +12

    -7

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:00 

    華がない。 ひな壇が似合ってる。 

    +63

    -6

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:28 

    吉本の力だからなあ。 かまいたち、ニューヨーク。

    +86

    -9

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:31 

    >>39
    メイジェイ、ロケ自体は面白くなかったのにスタジオの2人が面白くしててすごいと思った。

    +33

    -10

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:35 

    >>8
    ほんとそうだね
    ロケは千鳥を越える人いないんじゃない?
    深夜時代のダイゴキッチンもゲラゲラ笑った
    モヤさまみたいな街歩き番組もいいかも

    +211

    -21

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:51 

    >>61

    水に落ちる芸は
    千鳥とかまいたちどっちが先?

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:53 

    相席食堂、面白いと思うんだけどなぁ。

    +21

    -16

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:25 

    >>102
    勝手にエロに変換して見てたよね、深夜じゃないんだからって思った

    +9

    -8

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:26 

    面白かったけど、番組出すぎて飽きてきた感がある。結局似たような感じだし。かまちたちも若干出すぎて飽きてきた感あるし。

    +68

    -3

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 17:08:02 

    >>99
    ネタが見たいよね
    あらびき団スタイルがいい

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 17:08:13 

    相席食堂は長州が爪痕残してハネてから
    なんかおかしくなった
    2匹目の長州を狙うゲストがつまらなくしている
    芸人だったら千鳥がボロカス言えるけど
    気を使わなきゃいけないゲストだと悲惨

    +55

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:02 

    実はこの前初めて相席食堂を観た。
    けっこう面白かった。

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:08 

    相席は何となくイメージ悪い!深夜番組みたい。

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:29 

    千鳥は深夜枠よね
    ゴールデンの優等生枠にはめてほしくない

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:29 

    かまいたち
    ダイアン
    千鳥

    全国区にはむいてない。 
    今ちゃんの実は、、戻ってきて(笑)

    +67

    -6

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 17:11:27 

    相席食堂は白塗りの女の子が面白かった

    +8

    -4

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 17:11:43 

    方言を売りにブレイクした芸人はあまり面白くない。

    +16

    -11

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 17:12:00 

    >>63
    いやMCは統率、統制のリーダー兼司会役でしょ。
    笑わせつつ仕切って進行するのと、ゲストに振って笑いのアシストやサポートするは別だと思う。

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 17:12:12 

    ノブがつまらなくしている

    +16

    -21

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 17:12:50 

    テレ東深夜のキングちゃんは本当におもしろかった

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:12 

    西野さんの悪口言うからwww

    あんたたちも消えるんじゃないの

    +3

    -9

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:30 

    同じような芸能人ばかり、そして内容もマンネリなら誰も見ないでしょ

    +49

    -1

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:30 

    >>8
    千鳥がせやねん卒業ってなって、もう千鳥弁当見られへんのか…の思うとすっごい悲しくなった。カムバック千鳥弁当。

    +159

    -5

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:48 

    >>21
    この間のゴールデン、初っ端の大友康平がもう見てられなくて見てられなくて、チャンネル変えてしまったw

    +91

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:00 

    不倫してなかった?

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:06 

    千鳥に限った話じゃなくて

    芸人でもアーティストでも売れると一気に売るから飽きられるんだよね

    もうちょい見たいなくらいでいいんだよ

    +67

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:10 

    テレビ千鳥の春菊回めっちゃ笑ったんだけど

    +11

    -9

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:32 

    大悟じゃなくてもう一匹の方、有吉とのカネオくんでのやり取り面白いけどね

    +1

    -16

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 17:14:53 

    ブラマヨも消えかけてるしねー

    +27

    -5

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 17:15:10 

    面白くないよ!他の人に絡んでもらって笑いがでるって感じで
    千鳥が回して面白くするってのはまじで笑えない

    +35

    -9

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 17:15:47 

    人気ないじゃん

    +15

    -8

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 17:16:14 

    >>1
    You Tubeで飛ばさないでって広告出てきて嫌だった

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 17:16:27 

    >>12
    下ネタ混じりのツッコミも下品で気持ち悪かったわ

    +15

    -7

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 17:16:29 

    ある程度やったら二人共に吉本辞めて岡山に帰るんじゃない?
    岡山で親を看ながら地元テレビや動画上げしてる方がリーズナブルだと思うよ

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 17:16:29 

    千鳥は結果を出し続けてレギュラー11本になったわけではない
    チャンスを与えられている状況でこれからが勝負のはず
    でも大悟はすでに笑いを極め、全てを成し遂げた様な物言いをする
    そろそろ本当の評価を下される時期にきている

    +82

    -9

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 17:16:44 

    博多大吉のとこも苦手。

    +30

    -8

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:13 

    さら〜っと見たいのに
    「ちょっと待てぇ」押しまくりで
    なえてくる

    +15

    -4

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:40 

    吉本がくだらないんだよ
    関西だけでやってればいい

    +15

    -7

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 17:18:20 

    だからゴールデンにお笑いはいらない。
    大体高い飯かコンビニ飯映しときゃ勝手に脳汁垂れ流すような層しかテレビ観てないんだから。

    千鳥が面白いか面白くないかはテレビだけ観て判断できない。
    だってテレビ、特にゴールデン枠の企画がそもそも面白くないんだから。
    普通に同時間帯にやってるゲーム実況主のLIVE配信にトレンド推し負ける現実をテレビ業界やその界隈もそろそろ認めよう。

    +9

    -17

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 17:19:59 

    >>6
    あれ個人的に当たり回でした!
    改めてバイキングって性格でるな〜って思いました笑
    でもゲストは芸人さんのやつだけでいいや

    +260

    -3

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 17:20:52 

    今ちゃんの実はの美女ロケ最高だったな

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 17:20:55 

    えぇ〜めちゃおもろいやん!てか、南の居酒屋で大悟に会ってめちゃいい人やったから好感度爆上がりなんやけど〜千鳥のテレビは全録画してる!相席の裏番組が強かっただけやね!

    +3

    -16

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:04 

    二年連続笑ってはいけないに出て「またか」って思った。人気あるから私だけ面白さわからないのかな?って思ってた IPPONグランプリも大悟と千原ジュニアは面白さが…

    +29

    -6

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:06 

    千鳥面白くないよね。
    なのにわしらおもろいやろみたいなドヤ感。
    メインでやるのはちょっとどうかと思う。

    +59

    -16

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:09 

    露出が多すぎ!
    飽きられるに決まってる。

    本人たちは短期間でテレビの仕事をやりきって
    ひと財産築いて大阪に戻って
    NGKのトリを務めるようなホンモノの
    「漫才師」「舞台芸人」
    になりたいのかもね。

    そういう芸人さんは少なくないし
    ブラマヨの吉田はすでに大阪に引っ越してるし
    ナイナイ岡村もその予定らしい。

    +9

    -9

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:20 

    千鳥は、2人で遊んでるのを映すのが面白い。
    人数が増えると面白くなくなる。

    +28

    -4

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:32 

    ゆるさはいつもの相席食堂といっしょだった
    ゴールデンの視聴者に受け入れられなかっただけ

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:35 

    ネタ番組でえらっそうに評論してるけど
    お前らのネタで笑った事一度もない

    +71

    -6

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:39 

    >>7
    ロケ行くのも大物じゃない方が面白いしね。

    +57

    -2

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:55 

    マネージャーが敏腕なんだよね
    他の売れっ子も兼任してたけど
    売れっ子っていうよりマネージャーの力だと思う
    面白いとかよりも

    +35

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 17:21:57 

    >>1
    レギュラー多数=面白さは比例しない

    +63

    -2

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 17:22:11 

    ゴールデンは面白くなかったけど、TVerでみた日曜深夜の頃のダイゴのベスト10は最高に面白かったわ。
    そんでテレビ千鳥のDVD予約したわよ☺️

    +11

    -7

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 17:22:32 

    >>10
    ダイゴは田舎の島で貧乏暮らししてて
    島の権力者に頭下げまくってバカにされながら
    細々と仕事してた父親の背中見て育ってるからか
    意外にそういう立場弱い人に優しいし
    よく人のことを見てるよね

    浮気する点だけはクソヤロウだけど
    それも奥さんには伝えた上で結婚してるらしい

    +130

    -13

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 17:22:51 

    M-1の後のスペシャルも楽しみに見たけど全く面白くなかったもんなぁ〜

    +12

    -4

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 17:23:25 

    >>4
    私も好きー!
    相席食堂は深夜がいい!
    千鳥はゴールデン向きじゃない。

    +135

    -6

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 17:24:21 

    >>83
    芸人の芸能ネタ?は面白かった笑
    スクープでトマホークスとかがでてたの

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 17:25:01 

    面白い、面白くない以前に大悟の顔が苦手
    口が臭そうだし、ヤクザっぽい顔で怖いから
    千鳥が出てるというだけで見ないよ
    ノブはカネオくんで見るだけ
    ちなみにアインシュタイン稲田の顔も苦手
    特に食事時にはみたくない

    +8

    -25

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 17:25:56 

    テレビ千鳥好きだけどなあ
    数年前のクリスマスにやってた大悟が酔っぱらいながら料理作るやつもう一度見たい

    +56

    -6

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 17:27:12 

    テレビ埼玉のやつ面白くない?

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 17:28:09 

    >>125
    がまん春菊かな
    ただのがまん牛丼になってて笑った

    +9

    -4

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 17:29:07 

    >>5
    笑神様の島シリーズ大好き😆
    あれで千鳥の名前覚えたよ😃

    +36

    -5

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:10 

    >>17
    パンティーが無いと始まらないよね

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:14 

    千鳥が面白くないというか
    ロケに行ってる人の当たり外れが凄い。


    +47

    -3

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:36 

    >>3
    ネタが1番つまらないよね

    +193

    -4

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 17:30:38 

    >>156
    目分量で適当に作ってるっぽいのに
    なぜかめちゃくちゃ美味しい!ってやつだよね
    意外な才能

    +27

    -3

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 17:31:09 

    千鳥はロケしてた方が面白いね

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 17:31:34 

    >>2
    >>11
    こないだの面白かった
    GLAYのHISASHIが出てたの、この番組じゃないっけ?
    お茶ができた回の

    +182

    -5

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 17:32:09 

    池田美優や藤田ニコルとかよりは全然おもろい!

    +11

    -5

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 17:32:23 

    ツマミになる話?見てても大吾の方がしっかりしてる
    意外とまともな感じ

    +12

    -5

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 17:32:29 

    面白い面白くないは主観で決めることなのに
    下げ記事書いて印象操作しようとするな

    +8

    -7

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 17:33:21 

    相席はあまり好きじゃないけど、テレビ千鳥は面白いなーと思う
    特に川島さんがでてる時は当たりが多い

    +16

    -4

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 17:33:28 

    佐藤健とカップ焼きそばを限界まで我慢して食べるやつ見たけど、くだらなかった
    あと、千鳥の剥げてる方がチンピラみたいで怖い
    母はモテそうな雰囲気と言ってた

    +20

    -7

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 17:33:47 

    >>165
    うん、HISASHI良かった
    ロケうまかったし話しも良かった

    +136

    -2

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 17:35:47 

    ノブがいつか何かしそうと思ってる。

    こなしてる感じとかミーハーなとこ
    凄く冷たい人にも思えて苦手。

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:00 

    >>5
    相席食堂はスタジオでもおもしろいよ。ただゴールデン向きではないだけ。

    +93

    -5

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:17 

    ゴールデンになって面白くなくなるいつものパターン?

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:33 

    ダイゴが海に落ちるやつは好き。私も島育ちだから親近感持ってる。

    だけど漫才は面白くない。
    けどみんな笑ってるから、自分の感覚がズレてんだと思ってた。

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:44 

    マネージャーの力やよしもとの力でここまて来たのならもう十分だと思うし千鳥は引いて他の若手にその力を譲ればいい
    千鳥は2人だけで好きなことをやればいい

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 17:37:41 

    >>10
    チャラいというよりザ・男な感じ

    +75

    -12

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 17:40:56 

    お笑い芸人は
    好き嫌いが分かれるからなあ。

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 17:42:06 

    千鳥は関西で笑い飯と麒麟とわいわいしていた頃が良かったと思う
    いつの間にか全国に行っててビックリしたもん

    +15

    -3

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 17:42:51 

    >>133
    なんか知った風に評論してるけど
    そのチャンスもらってた時代ってのは上京したときでしょ
    関西のレギュラーほとんど辞めてきたし
    関西では人気だったから当初は期待も高く
    東京の番組にも色々出てた(チャンスをもらってた)けど
    実力はあるのに関西色強いキツめの芸風で空回りしてたから
    東京の番組に馴染めず仕事全然増えなかった
    だから当時アメトーークで東野に「帰ろか千鳥」企画されたりしてた

    そこから徐々に芸風マイルドにして
    東京の番組の雰囲気にも馴染めるようになったから
    結果的に仕事が増えたんだよ

    +14

    -20

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 17:43:18 

    こうやって人気になると叩かれていくのね。そもそも面白いから人気出たのに

    +15

    -10

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 17:44:11 

    >>175
    漫才は好みだから。私は千鳥の漫才おもしろい

    +11

    -11

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 17:45:08 

    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 17:45:28 

    >>4
    唯一毎週見てる番組!

    +12

    -9

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 17:45:50 

    何度も不倫してるし
    トークも大して面白くない
    ガル民に同世代が多いからって甘すぎ

    +29

    -4

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 17:46:13 

    千鳥はM-1では8位とかだったよね
    The Manzaiの「はくべえ」が売れるきっかけだったような

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 17:46:26 

    ミュージシャンスペシャル駄目だったの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 17:46:54 

    >>6
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +217

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 17:47:17 

    >>1
    今回のは本当に面白くなかった。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 17:47:20 

    ノブがいらないけど、大吾だけだと何も出来ないし帰ろか千鳥だね

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 17:47:54 

    >>41
    初回の菊池桃子は面白かった🤣
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +19

    -2

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 17:48:33 

    若い子が好きなんじゃない?大学生の娘も大好き

    ただ、人数が多いのは私らアラフィフだからなあ

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 17:49:18 

    千鳥は面白いよ。
    テレビ千鳥は、ダイゴズキッチンとノブの音痴だけやってればいい笑

    +7

    -8

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 17:49:55 

    >>14
    TVerとかで見てる。
    もう視聴率で決めるとか古いよね。

    +119

    -9

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 17:50:32 

    私も司会する大物になるより、ロケでボケ倒してドッキリかけられてる中堅の千鳥が好きだけど、
    勝手に持ち上げといて叩き落とすのあまりにも酷くないか

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 17:50:39 

    >>3
    千鳥はロケがおもろかったんだけどな

    +72

    -4

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 17:51:41 

    >>21
    局が悪いのに芸人のせいにするよね

    +32

    -6

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 17:51:59 

    >>180
    シンプルに口が臭いやらなくなったねw
    あれ関西時代も私はいまいち面白さわからなかったけど関東ではドン滑りしてたよね
    ロンハーでノブ小池とかやってた頃もまだ苦労してたイメージ
    気がついたらじゃないほうのノブがツッコミとしてポジション確立していってたわ

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 17:52:29 

    >>6
    みんな初めに引っ掛かる、ミニ卵焼きwww

    +260

    -2

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 17:53:51 

    HISASHIと千賀が出ると聞いて実は初めて見た
    「相席食堂」だから千鳥と食べながら語らう番組だと思ってたけど、違うんだね
    それともこのご時世で今の形になってるのかな?
    よく分からなかったけど、面白さをゲストに任せてるなーと思った

    +0

    -8

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 17:54:20 

    面白くないというか、出し過ぎなんだよ
    吉本の戦略がおかしい
    ピースとかはんにゃとかオリラジとか、そゆなに面白くないのにガンガン出して尚更つまらなくなるという悪循環

    +30

    -2

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 17:55:13 

    東京だからレギュラー放送見れないけど、今年の初めに全国放送でやってたM-1ファイナリストの地元凱旋ロケ面白かった

    今回のはメンツ見ても惹かれなかったから見るのやめた

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 17:56:33 

    相席ってどちらかと言えば面白い方の番組だと思ってたけど、じゃあ今何が面白いのか教えて欲しい。

    +6

    -9

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 17:58:35 

    かまいたちと千鳥とか「吉本が推したいコンビ」って定期的にバババッとレギュラー数やCMを増やして、「人気者」であるかのようにするのが吉本式な売り方な気がする。

    +50

    -2

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 17:58:42 

    >>5
    ノブのVTRツッコミが最近うるさく感じてきた。
    やっぱ千鳥はロケの方が面白いわ

    +76

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 17:59:33 

    危険だけど番組のカラー的にはTERUとかの方がよかったんじゃ
    ボケじゃないキャスティングなら逆にSUGIZOとか

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 17:59:33 

    相席食堂って見たいんだけど東京でやってるの?タイミングが合わないのかまだ見たことないな

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 18:00:08 

    我が家は好きだよ

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 18:00:10 

    ノブのコメントが偽善者ぽいんだよ

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 18:01:00 

    >>206
    TERUだと千鳥のツッコミが映えたかもw
    ヒサシはうますぎたね

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 18:01:16 

    >>190
    私はどちらも面白いし番組も好きだけど
    帰ろかは大賛成
    但し大阪ではなく子供時代を過ごし今の千鳥を形成しなにより大切なご両親のいる地元に帰るべきだと思う

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 18:02:04 

    >>177
    昭和の大女優の大空真弓さんも今芸能人で一番ファンと言っていた
    今どき珍しい昔ながらの男っぽいタイプなのかも

    +32

    -6

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 18:02:35 

    我慢して最後に食べるのとかもぉ飽きた。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 18:03:00 

    相席食堂好きだけど、アマプラで連続で見るとどっと疲れるのは私だけ?
    弄りだとわかっていても悪口で笑うっていうのは精神的にぐったりしてくる

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 18:03:27 

    イジリとかガラが悪いのは関西でしか通用しない
    嫌な気分になる

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 18:03:37 

    >>207
    アマゾンプライムで見れるよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 18:04:00 

    >>6
    めちゃくちゃ面白かったね!!
    華丸が一緒に旅行いける!とか言ってたのとか

    +186

    -2

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 18:04:57 

    相席食堂もそんなに面白くないというか、見ててなんか恥ずかしい…
    コロナ前はまだ良かったけどコロナになってから知らない土地行って知らない人と相席なんてもうやめたほうがいいよ
    ちょっと待てぃ!!も止めすぎなときある。もういいから次行けや…って何回も思う。
    あと大悟のたまに言う空見上げながらのセリフがイタすぎて話にならない。特にクセスゴのとき、「ワシもあんなときあったなぁ」とか「これが一番の恋愛ソングなんかもしれんなぁ」とか、うわぁサムイな…と思ってしまう
    華丸大吉とやってる番組はまじでつまらん

    +22

    -4

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 18:05:07 

    >>155
    なんかひどいね、あなた。

    周りに「あなたの顔がヤダから見たくない」って言われたらどう?
    思ってても言わなくていいんだよ。そういうことは。

    +6

    -9

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 18:05:25 

    >>3
    MCより雛壇にいる方が輝く気がする…。

    +63

    -5

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 18:06:51 

    >>155
    口は臭いよ

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 18:07:41 

    >>180
    「帰ろか千鳥」とか、アメトークっていう超人気番組で企画してもらている時点で(あぁ、吉本が推してる芸人は千鳥なんだな)って思ってた。

    +29

    -2

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 18:07:45 

    >>20
    宮迫が消えて雨上がりの席もらった感じだね。

    +44

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 18:08:01 

    相席食堂よりテレビ千鳥より
    いろはに千鳥が好き

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 18:10:03 

    一瞬面白いと思ってた時期あったけど最近は面白くない
    何故なのか

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 18:10:38 

    >>165
    相席食堂ってHISASHIみたいにロケ上手だったり、ハプニングおきるロケが面白いだけで、千鳥のツッコミが面白いわけじゃないもんね。千鳥の番組ってそんな番組が多すぎ。

    +122

    -12

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 18:11:18 

    しくじり先生終わったかと思ってたら復活してた
    テレ朝って迷走しているの?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 18:11:56 

    正直パターン化してて、つまらない。
    飽きられるの早かったね

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:15 

    千鳥って千鳥以外には厳しくてきつい事言うな~ってよく思う。大悟もノブも相方だけ面白い!って感じで他の人を見下してる風に見えちゃう。MCやってるとすごく偉そうに見えて見るの辞めちゃう事が多い。口調がキツイのかな…

    +25

    -2

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:19 

    相席食堂で繰り返し見るのは
    きよし師匠がノブの地元を訪ねる回

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 18:13:07 

    >>221
    詳しいんですねw

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 18:15:33 

    >>78
    家事ヤロウね…ゴールデンの微妙な企画置き去りにして元の時間に戻してほしい

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 18:15:46 

    >>103
    ダイゴズキッチン全然やらない
    22時台になったから?
    なんか深夜のままのがやっぱりいい

    +48

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 18:16:34 

    相席食堂もTV千鳥もスタンスが深夜向けなんだよね。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 18:20:43 

    面白くないよ

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 18:21:33 

    >>6
    見る前はそんな企画面白いか?って思ってたけど
    見たら面白かった。
    コロナ終息したら、実際の店舗でやってほしい。

    +158

    -3

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 18:21:38 

    志村の後継ぎみたいに言われるのもヤダ。

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 18:22:02 

    宮迫さんや亮さんの会見で言ってたように「吉本は力を持ってる」事と、「推したいタレントに番組を持たせる」「推したいタレントを番組にいれる」なんて簡単だって事だよね。
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 18:22:27 

    人気ないのにゴリ押ししつこい

    +18

    -3

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:22 

    面白いときと面白いときの落差がある。。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:48 

    >>6
    これさ、面白かったけど同じような企画で見取り図のYouTubeで8ヶ月前位にやってたよね?

    +8

    -8

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:53 

    Exitが面白いと言われてる時代だもん。
    もう35歳以上の芸人は面白くないよ。

    +0

    -10

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 18:24:17 

    >>169
    他にも面白い芸人沢山出演してるけど
    なぜか川島押しが必ず出てくるね
    川島と千鳥は合わないよ面白いの原点が全く違うから

    +8

    -4

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 18:26:48 

    >>194
    もう視聴率で判断するのって古いと思う
    最近TVerばっかりで観ててそういや今日テレビ1回も付けなかったなって思う日が多くなった

    +33

    -13

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 18:27:06 

    >>61
    二組でやってた、日曜日の番組。びっくりするほどつまらなかった。
    今はキンプリの番組になっちゃったね

    +25

    -2

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 18:28:54 

    >>220
    私は関西だけど、千鳥は関西にいる頃もひな壇やMCやネタやるより街ブラロケで一般人と絡む方が面白いんよ。関西ローカルだけど、せやねんって番組で千鳥弁当のコーナー好きだったわ。

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 18:30:22 

    >>103
    ダイゴズキッチン面白かったよねー!!
    砂糖ドッバドバ入れたり。
    でもノブは美味しい!言うて食べんねんな。

    +39

    -8

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 18:32:51 

    >>15
    一般人が自分の好みではない芸能人をブサイクと言って、すぐ「嫉妬」って言ってくるやつと同じレベル。
    私の方が美人とか、面白いとかそういう感覚で芸能人を見ていない。

    +37

    -2

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 18:34:44 

    >>180
    ゴールデンでMCいくつか任されるなら一発当てたいよね
    仕事増えましたじゃなくてさ

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 18:36:44 

    >>21
    これ千鳥もずっと言ってるよね

    +39

    -3

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 18:38:06 

    千鳥が一番面白いのはアベマTVのチャンスの時間

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 18:38:06 

    >>242
    りんたろーが35歳到達しちゃったからもうダメか。w

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 18:38:49 

    >>6
    博多華丸の答え合わせ楽しみ

    +89

    -1

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 18:39:08 

    深夜のやつを関東で見たい。東京MXくらいでゆるーく流してほしい…

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 18:39:25 

    >>10
    家にお金入れてない男よ?

    +13

    -8

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:15 

    見飽きた。。どの番組のボケもツッコミも似たり寄ったりなんだもん。笑神様とか深夜ローカルにちょいちょい出て爆発的におもろかった時のがよかった。

    +16

    -1

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:49 

    >>21
    千鳥はコロナで弱体化する未来しか無かったんだね。

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 18:43:08 

    テレビ千鳥は面白いと思う。
    でも、回によるかな。

    +7

    -8

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 18:44:48 

    >>21
    千鳥で視聴率がとれるなら「豪華ゲスト」に頼らなくても良いけど、豪華ゲストいれるしか無いのは「千鳥で視聴率取れないから、せめてものドーピング」なのかもね。
    スタッフさんも本当はやりたい事と違うけど、視聴率取れないと終わっちゃうと思ったら、それをやらざるを得ないとも思う。。。

    +13

    -18

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 18:45:36 

    相席はゲスト次第で見てらんない位しんどい時があるから当たり外れ大きい。

    テレビ千鳥はゲストと企画による。
    下ネタ多めになるのはあんまり好きじゃない。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 18:45:47 

    ロケに行っても千鳥世代を見て喜んでる一般人は30歳以上の婆爺ばかりじゃん。
    第7がロケに来たほうが喜ぶ。

    +1

    -12

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 18:49:36 

    >>8
    私も漫才?ネタの面白みが全然わからなかった

    水ダウでネタがリアルになったら?って企画で、タクシーネタをやってて腹抱えるほど笑った

    たぶんYouTubeで観れると思います

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 18:50:35 

    ダウンタウンなうの千鳥は最高に面白い。
    トーク番組が向いてるかも。

    +5

    -10

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 18:51:37 

    最初の東京に出てきたときは面白かったのに、レギュラーとやらが増えたら割と周りを馬鹿にする笑いが多くて見なくなった
    高みの見物して笑い取ってるのを長時間見るのは苦痛なので見ない

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 18:52:23 

    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 18:54:05 

    うちの旦那は好きでよく見てるんだけど私は面白いと思わない。
    千鳥はゴールデン向きじゃないかもねー。
    嫌いじゃないけど。

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 18:54:29 

    千鳥の大悟は、吉本で関わりのある人以外に苦手意識があるのか人見知りなのか顔に出るし、いまだに上手く出来てないから、吉本の人のみか慣れた人達だけで番組やる方が良さそう。

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 18:59:48 

    >>165
    あのお茶、15分で完売したらしいね。HISASHIレポ上手いんだなー。

    +66

    -2

  • 269. 匿名 2021/06/11(金) 19:03:33 

    >>80
    口悪いね

    +6

    -21

  • 270. 匿名 2021/06/11(金) 19:03:49 

    >>6
    エビとタマゴのトラップに笑った。
    あとカレー。
    今度バイキングマスターの華丸さんがどんな風に盛るのか楽しみ。
    だけど…テレビ千鳥おもしろくない時多くなってきた。
    がまんペヤングとかおもしろくなかった。
    前のマリオカートのやつとかはおもしろかったんだけどな。

    +193

    -3

  • 271. 匿名 2021/06/11(金) 19:04:04 

    >>21
    実は、スタッフロールとか見てると、相席食堂のプロデューサー、制作、構成に、吉本所属の人入ってるんだけどね…。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/11(金) 19:05:33 

    相席はゴールデン向きじゃないって前回学ばなかったんか笑
    ネタははまらないけど千鳥好きよ!!

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/11(金) 19:06:34 

    >>268
    ね。
    ロケであんなに自然におしゃべりするなんて意外だった。

    +42

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/11(金) 19:08:25 

    でも、2022年だっけ?ノブが覇王になるって有名な占い師が言ってたよね!笑
    いろはに千鳥見てる人いないかな〜
    大悟は70代がピークかなんか言われてたような

    +2

    -4

  • 275. 匿名 2021/06/11(金) 19:11:24 

    >>24
    大吾にその辺の変な期待はないからな

    +70

    -5

  • 276. 匿名 2021/06/11(金) 19:11:55 

    この視聴率もさ、ピープルメータとか取り付けられた家の結果よね。
    いつも思うけど、誰んちに取り付けられてるの?って思うけど。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2021/06/11(金) 19:12:37 

    >>17
    そうそう!面白い

    +2

    -4

  • 278. 匿名 2021/06/11(金) 19:13:09 

    >>1
    相席食堂ってゴールデンだとなぜ面白くなくなるんだろう
    深夜はあの人は今的な人がでてくるし好き
    でも最近飽きてきたけど😅
    ちょっと待ていがしつこいとしんどくなる
    SP大友康平と和田アキ子とキスマイ千賀は興味なくて早送りしちゃった

    +25

    -3

  • 279. 匿名 2021/06/11(金) 19:13:09 

    >>203
    ゴールデンだとこんな感じ。
    深夜番組は分からなかったから、調べてみてください。
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2021/06/11(金) 19:14:35 

    >>279
    こんなランキングなんだ。
    視聴者の年齢層高そうだよね。

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2021/06/11(金) 19:16:15 

    >>280
    年齢層高いというより、子どもから高齢者まで全世代が見られる番組が高視聴率ってイメージがありますね。

    +8

    -3

  • 282. 匿名 2021/06/11(金) 19:20:40 

    元々相席食堂は無理してキー局のゴールデンしなくていい番組。深夜帯で意外なゲストが出るのが乙なのに。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/11(金) 19:21:59 

    千鳥って、意外と出来る事や上手く関われる人が限られてるコンビって思ってる。
    得意な事→ロケ、得意な人→吉本の人。とか。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2021/06/11(金) 19:22:06 

    >>279
    フジテレビ入ってない…

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/11(金) 19:26:34 

    相席食堂好きな人は、テレビでリアルタイムで見ず、TVerやサブスクで見てる人が多そうなイメージ。
    昨年1年間のTVerの再生数ランキングはバラエティ部門3位で、ローカル番組の中では1位らしいし、番組そのもののファンは多いと思う。

    +8

    -2

  • 286. 匿名 2021/06/11(金) 19:28:34 

    ゴールデンでは良さがいきないタイプ

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2021/06/11(金) 19:28:47 

    >>269
    15もたいがい口悪いけどね

    +14

    -2

  • 288. 匿名 2021/06/11(金) 19:29:13 

    大友康平、硬派な見た目の割にギャグ連発して悪い人ではないんだけど、ボケのタイプが高橋ジョージと同じタイプだからすべりまくって何とも言えない気分になったw
    持ち曲を一般人に披露した後の余計な一言で空気を壊すのも一緒だしw

    物足りないけど前のゴールデンよりは見れたかな
    GLAYの人と千賀くんとMay J.は面白かったけど大友康平と和田アキ子が空気レベルだったかな…

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/11(金) 19:31:06 

    >>267
    むしろ吉本以外の芸人と絡む方が面白い

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2021/06/11(金) 19:35:51 

    かまいたちもこうやって消費されていくのかなー

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/11(金) 19:38:09 

    >>104
    私が初めて見た時はせやねんのロケで川でやってたよ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/11(金) 19:38:59 

    >>289
    オススメ誰ですか?!
    みたい!

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2021/06/11(金) 19:40:43 

    >>291
    千鳥弁当だね

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/11(金) 19:41:20 

    >>204
    今はニューヨークだね

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/11(金) 19:43:01 

    ノブがあんまり…

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2021/06/11(金) 19:44:54 

    面白いと思ったことない

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2021/06/11(金) 19:46:00 

    >>15
    こんな奴らを面白いと思える感性が可哀想

    +18

    -12

  • 298. 匿名 2021/06/11(金) 19:50:24 

    >>265
    つまんないからだよ
    いい加減消えろ

    +3

    -10

  • 299. 匿名 2021/06/11(金) 19:53:52 

    相席食堂のノブの主演者いじりがただバカにしてるだけで見てて不快

    +21

    -1

  • 300. 匿名 2021/06/11(金) 19:54:24 

    >>8
    ロケもトークも全く面白さがわからない
    人間性もクズだしこいつらなんで芸人になろうと思ったんだろう

    +14

    -12

  • 301. 匿名 2021/06/11(金) 19:55:02 

    >>17
    相席食堂もゴールデンデ気合い入れてみる番組じゃないからね
    深夜のときだってゲストによって当たり外れめちゃくちゃあるし
    期待しないでボーッとみる番組だわ
    テレビ千鳥はもうあれ以上番宣俳優出さないで欲しい
    佐藤健ももういいかな広瀬すずも個人的にはいまいちだった芸人だけでいい
    番宣俳優出始めるととたんにぬるくなってつまらなくなるからむしろ深夜2時のままでもよかったくらい

    +31

    -3

  • 302. 匿名 2021/06/11(金) 19:56:00 

    >>298
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +12

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/11(金) 19:56:29 

    千鳥の番組本当に面白くない

    +14

    -8

  • 304. 匿名 2021/06/11(金) 19:56:31 

    ノブのツッコミはおもしろいけど大吾のイニガとかはクスリとも笑えない

    +3

    -8

  • 305. 匿名 2021/06/11(金) 19:56:56 

    >>251
    わかるw
    今あれが一番攻めてて面白い
    ノブの好感度下げるやつとかお腹痛くなるくらい笑った
    でも女の本音ソングはもうネタ切れかな
    最新のつまらなかった

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2021/06/11(金) 19:57:02 

    >>223
    実力で上がってきた感全くないよね

    +33

    -11

  • 307. 匿名 2021/06/11(金) 19:58:05 

    >>32
    本当それな
    態度も悪くて最悪だったわ

    +40

    -9

  • 308. 匿名 2021/06/11(金) 19:58:10 

    山里のラジオにゲストで千鳥きたやつ面白かった

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2021/06/11(金) 19:58:38 

    >>36
    逆だよ
    番組を面白くするのが芸人の仕事だろ

    +16

    -3

  • 310. 匿名 2021/06/11(金) 19:59:19 

    >>274
    わかよ先生ねw

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/11(金) 20:00:44 

    >>60
    それすら魅力とも思わない

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2021/06/11(金) 20:02:01 

    >>77
    千鳥より面白い芸人はいくらでもいるのにね

    +13

    -5

  • 313. 匿名 2021/06/11(金) 20:03:15 

    ひな壇にもいらない

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/11(金) 20:03:45 

    リアルタイムでガッツリ見る人が少ないだけでは?
    好きな時に見られるTverを見る人が多いよ
    TVerの再生回数が重要みたいよ

    +5

    -3

  • 315. 匿名 2021/06/11(金) 20:04:27 

    >>113
    その中で千鳥が断トツつまらないと思ってる
    他の2組はまだ笑える時あるけど

    +8

    -12

  • 316. 匿名 2021/06/11(金) 20:04:58 

    千鳥が面白くないって人は誰なら面白いの?

    +10

    -9

  • 317. 匿名 2021/06/11(金) 20:07:31 

    >>146
    分かる
    こいつらの謎に偉そうな態度が時々はらわた煮え繰り返りそうになる

    +25

    -3

  • 318. 匿名 2021/06/11(金) 20:08:30 

    >>301
    すごく分かる!
    芸人さんの番組に番宣の俳優とか来るの大嫌い
    俳優に気を使って変な番組になるよね
    俳優をヨイショしないといけない雰囲気

    +23

    -1

  • 319. 匿名 2021/06/11(金) 20:10:22 

    >>181
    上京と同時にエグいゴリ押しだったよ
    当時はむしろ超嫌われてたと思う

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/11(金) 20:10:45 

    >>11
    そうそう
    私は千鳥好きだけど、この番組は合わなかったわ

    +26

    -8

  • 321. 匿名 2021/06/11(金) 20:13:26 

    そりゃそうでしょうよ面白くないもん

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2021/06/11(金) 20:13:38 

    相席食堂も夜中のは面白いよ!

    +6

    -3

  • 323. 匿名 2021/06/11(金) 20:14:58 

    どっちも顔が生理的に無理

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2021/06/11(金) 20:16:48 

    数番組みたけど1つもはまらなかった

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 20:17:19 

    コロナ禍で千鳥のロケ系が少なくなっているよね。ロケがおもろいんよ。

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2021/06/11(金) 20:17:30 

    >>318
    じゃあ芸人もドラマや映画出るなよ

    +7

    -7

  • 327. 匿名 2021/06/11(金) 20:17:55 

    早く何かやらかして干されてほしい

    +5

    -3

  • 328. 匿名 2021/06/11(金) 20:18:42 

    不倫モラハラゴリ押しコンビ

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/11(金) 20:18:55 

    >>326
    芸人が番宣でドラマに出るんか?

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2021/06/11(金) 20:19:52 

    お笑い界のゴーリキー

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2021/06/11(金) 20:21:11 

    >>4
    大悟面白いよ

    +16

    -17

  • 332. 匿名 2021/06/11(金) 20:22:36 

    >>319
    ピカルの定理で途中からいきなりレギュラーにゴリ押しされたくせにワシらピカルのレギュラーやぞ!って偉そうに威張ってたわ
    一番つまんなかったのこいつらなんだけど

    +20

    -2

  • 333. 匿名 2021/06/11(金) 20:22:46 

    >>316
    千鳥以外

    +6

    -8

  • 334. 匿名 2021/06/11(金) 20:22:56 

    どっちもつまんない

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/06/11(金) 20:24:58 

    >>326
    芸人が出ることによってドラマや映画の内容つまらなく変更することがあるのかって話
    バラエティーに俳優が出ても内容ぬるくしたりしないで全力でやってくれるなら俳優も歓迎だよ
    でもそうならないことが多い

    +10

    -6

  • 336. 匿名 2021/06/11(金) 20:25:36 

    ここの人達はダイアンしか受け付けてないから

    +3

    -7

  • 337. 匿名 2021/06/11(金) 20:25:55 

    >>318
    千鳥全く気使ってないんだけど

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2021/06/11(金) 20:26:17 

    こいつら見てると反吐が出る

    +5

    -2

  • 339. 匿名 2021/06/11(金) 20:27:50 

    ガル民って千鳥嫌いな人多いよねーあとニューヨークとかジュニアも嫌われてる
    だれが人気あるんだろう最近だとマヂカルラブリーが好きってのにプラスたくさんついてるの見たかな
    m1ではつまらなかったけど最近好きになったとか見直したとかいわれてたよ

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/11(金) 20:27:50 

    >>333
    つまんねー

    +6

    -5

  • 341. 匿名 2021/06/11(金) 20:28:02 

    亀センター?の人が亀の寿命200年みたいなこと言ってたけど、ウミガメそんなに長く生きない。
    テレビでセンターの人が間違えた知識いうって…そして訂正無しって…

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2021/06/11(金) 20:28:20 

    ゴールデンでメインやるには品がなさすぎる

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2021/06/11(金) 20:28:51 

    総再生回数でいいのにねえ

    +1

    -3

  • 344. 匿名 2021/06/11(金) 20:30:09 

    >>77
    いろはに千鳥にトータルでてたの見た?めちゃくちゃ面白かったよ
    トータルファンなら見てるよね?

    +7

    -2

  • 345. 匿名 2021/06/11(金) 20:32:35 

    ミュージシャンスペシャルをゴールデンにもってきたプロデューサーが悪い
    芸人じゃないなら菅原小春くらいぶっ飛んだキャラクターじゃないとゴールデンは難しいでしょうよ

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2021/06/11(金) 20:33:58 

    >>323
    顔でバラエティ番組を見るタイプ?

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2021/06/11(金) 20:37:02 

    >>346
    顔だけならまだ我慢できるけどこいつら芸人としてもつまんないし性格悪いから無理

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/11(金) 20:37:42 

    ノルディック親父は爆笑した!

    +6

    -3

  • 349. 匿名 2021/06/11(金) 20:40:02 

    つまんないゲストも企画も面白くできるのが本当に面白い芸人なんだよ
    千鳥はまだ周りに面白くしてもらってる側なんだから荷が重すぎる

    +10

    -3

  • 350. 匿名 2021/06/11(金) 20:41:32 

    >>335
    めっちゃあるわ!ありまくるわ!

    +9

    -2

  • 351. 匿名 2021/06/11(金) 20:50:04 

    なんだかんだでいろはに千鳥がサイコーに面白い。いちばん長く続いてるのに何度見ても面白いし今でも面白い。
    鬼越も言ってたけど千鳥の使い方が下手だと思うなー。

    +6

    -10

  • 352. 匿名 2021/06/11(金) 20:54:25 

    アンチじゃなくて真面目に面白さが分からなわ
    クスリとも笑ったことない

    +20

    -3

  • 353. 匿名 2021/06/11(金) 20:58:24 

    >>347
    ダイアンもイケメンじゃないと思うけどね

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/11(金) 20:58:50 

    >>10
    ノブの方がひどい(笑)

    +30

    -2

  • 355. 匿名 2021/06/11(金) 20:59:30 

    千賀のバンジーととメイジェイのイカは面白かったよ
    アッコは寝ちゃった

    +7

    -3

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 21:00:07 

    >>24
    いかにもしそうだし
    しません!って顔しといてするとなんか気持ち悪いけど

    +37

    -4

  • 357. 匿名 2021/06/11(金) 21:01:07 

    >>217
    カレーを選択しない狩野英孝を絶賛してたね。ノブは秋山と旅行したいわ~って言ってたねwww

    +35

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/11(金) 21:02:43 

    ゴールデンでのスタッフの妙な張り切りが空回って面白くなくさせてる。深夜のノリのままやれ

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/11(金) 21:02:49 

    最近面白かったのはティモンディ高岸かなあ
    人として面白いと千鳥のツッコミもキレが良い

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/11(金) 21:03:49 

    >>353
    なんで急にダイアンが出てくる?

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/11(金) 21:04:08 

    >>350
    ないない

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2021/06/11(金) 21:04:18 

    >>356
    ノブもしてるよ

    +34

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/11(金) 21:04:23 

    好きだけど、ゴールデンで見るもんじゃないし
    『うっかり見たらたまたま面白かった』くらいの博打感覚

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:10 

    >>358
    深夜でもスタッフが張り切り過ぎて千鳥にチクリと刺されている時がある
    メンディーの回とか

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:41 

    千鳥なんて所詮その程度なんだよ
    二度と調子乗るなよ

    +9

    -8

  • 366. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:54 

    ゴールデンスペシャルの前の深夜回は良回が多い

    +4

    -2

  • 367. 匿名 2021/06/11(金) 21:07:00 

    千鳥の過大評価は異常

    +17

    -2

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 21:07:42 

    大悟が嫌い

    +6

    -4

  • 369. 匿名 2021/06/11(金) 21:08:56 

    >>365
    何かあった?

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/06/11(金) 21:08:59 

    >>243
    川島と千鳥って若手劇場のトップ組だったから、価値観近いのかと思った

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/11(金) 21:11:01 

    >>197
    ドラマでもそうだよ
    脚本や演出が陳腐なのに、評判悪いと役者のせい

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/11(金) 21:11:06 

    ノブの「ちょっと待てぇ〜」に飽きた
    千鳥出すぎだよ

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/11(金) 21:12:21 

    まだまだ実力が足りない
    MCの器じゃないんだよ

    +15

    -1

  • 374. 匿名 2021/06/11(金) 21:16:36 

    >>2
    同意
    何を今更ってかんじ

    +44

    -13

  • 375. 匿名 2021/06/11(金) 21:19:14 

    >>156

    砂糖はみんなの思う倍だっけ?
    あれめちゃくちゃ笑った
    最近の大悟料理慣れてきてるよね

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2021/06/11(金) 21:19:39 

    >>292
    今で言ったらテレビ千鳥の常連他事務所芸人は千鳥のライブ感を殺さないメンバーだと思うよ
    あと吉本では唯一ダイアンもね

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/11(金) 21:19:57 

    今回もTwitterで何か言ってるの?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/11(金) 21:20:04 

    そんなにゴールデンでやりたいなら深夜帯の神回放送すりゃ解決なのにね。あんなに飛ぶぞが浸透してるのにw

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2021/06/11(金) 21:21:24 

    相席はAmazon primeで人気だからリアルタイムで観ない人も多いんじゃない?
    私もわざわざ放送時間に観ないしだいたいゴールデン向きじゃない

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/11(金) 21:22:48 

    ダイアンと天竺鼠は周りに恵まれてる

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/11(金) 21:23:42 

    >>373
    千鳥と同年くらいでMC適正があると思うのはだれですか

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2021/06/11(金) 21:24:47 

    志村さんと仲良しと聞いていたから、推されていたのかな?

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/11(金) 21:24:58 

    千鳥のコントより2人のトークを見てるのが好きなんだけどなあ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/11(金) 21:27:42 

    面白かったけどなー
    あのーヒサシのお茶も即完売とかネットニュースになってたから視聴率良かったんだとばかり思ってたわ
    販売数が少なかったのかね

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/11(金) 21:28:33 

    面白かったけどなー

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2021/06/11(金) 21:28:35 

    ゴールデンでちんいじりが無理だもん。面白くないよ

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/11(金) 21:29:18 

    >>350
    芸人が出るからドラマがつまらなくなることがあるのか、ではなくて芸人が出ることによってドラマの物語自体を芸人向けにしてつまらなくなるすることがあるのか、ってことだよ
    そりゃ芸人が出てその芸人の芝居がへたならドラマはつまらなくなるなるだろうけどそう言うことをいいたいわけではない
    バラエティーに番宣俳優が出ると俳優向けに企画自体をぬるくすることがあるって言いたいのよ

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2021/06/11(金) 21:34:24 

    クセすごまじつまらない!

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2021/06/11(金) 21:34:49 

    育ち、ガラ、見た目、タバコ、喋り方、どれをとっても東京では無理。

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2021/06/11(金) 21:35:44 

    >>7
    分かります。自分のところ数ヶ月遅れ放送が夕方にやってて、家族と見れる番組ではあるけどしっくりは来なかった。あえて深夜に見てる。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/11(金) 21:40:47 

    味はあって面白いと思う。
    でもゴールデンタイムには、味がありすぎというか。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/11(金) 21:42:52 

    >>199
    手羽先の唐揚げと串揚げもね笑

    +30

    -1

  • 393. 匿名 2021/06/11(金) 21:45:24 

    >>375
    『砂糖は思てる倍』

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/11(金) 21:46:01 

    >>381
    ピース綾部、ノブコブ吉村、オードリー

    +2

    -6

  • 395. 匿名 2021/06/11(金) 21:46:28 

    >>375
    手際がめちゃくちゃ良いよね

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2021/06/11(金) 21:46:59 

    >>387横ですが
    ドラマってストーリー決まってて役者さんの台詞も変えようがないよね普通
    とは言っても絶対に当て書きがないとは誰も言えないんじゃないかな貴方もね


    +0

    -2

  • 397. 匿名 2021/06/11(金) 21:48:36 

    >>352
    わざわざつまらないと思う芸人トピにきてクスリと笑ったことないって書きにくるのは十分アンチだよ

    +8

    -5

  • 398. 匿名 2021/06/11(金) 21:53:19 

    >>396
    そうだよドラマの作りなんて誰もわからないんだから、番宣俳優がでるとバラエティーの企画がぬるくなるってコメントに対して芸人もドラマや映画にでるなよってのはそもそもが筋違いな言い分だよね
    比べようがないんだから反論になってないんだよ

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/11(金) 21:58:11 

    >>165
    GLAY信者はそう言ってるけどそんなに好きでも嫌いでもないじゃない人からするとあまり面白くなかったよ。
    HISASHIはいい人かもしれないけど笑えなかった。
    やっぱり芸人がゲストのやつが面白いよ。

    +14

    -30

  • 400. 匿名 2021/06/11(金) 21:58:46 

    >>352
    誰なら笑うのかね

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2021/06/11(金) 22:00:05 

    >>103
    いや、ロケは野生爆弾が面白いよ。
    もう今ではクレームの嵐で放送出来ないかもしれないけど最高に面白かった。
    YouTubeで見たんだけどね。

    +11

    -6

  • 402. 匿名 2021/06/11(金) 22:01:37 

    >>369
    上京した時から千鳥を叩いてるいつもの方々でしょ
    あの当時の叩きラッシュは関東人じゃないと思ってる
    一人は誰か聞いたことある
    まあ嫉妬的な?

    +4

    -7

  • 403. 匿名 2021/06/11(金) 22:02:52 

    レギュラー11本は多いな
    ちょっとお腹いっぱい感が否めない

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/11(金) 22:05:06 

    千鳥と一緒に仕事をしたいプロデューサーやスタッフが多いのかもね
    たしかに千鳥の番組多い!

    +8

    -4

  • 405. 匿名 2021/06/11(金) 22:06:47 

    >>394
    オードリーっていうか若林はMC微妙だよ
    千鳥よりはマシかもしれないけど

    +8

    -4

  • 406. 匿名 2021/06/11(金) 22:07:35 

    人気も実力もない芸人のゴリ押しはもうやめて

    +11

    -7

  • 407. 匿名 2021/06/11(金) 22:08:05 

    >>397
    ここファントピなの?

    +3

    -4

  • 408. 匿名 2021/06/11(金) 22:08:20 

    >>317
    大阪では笑いとってたっていうけど
    周りが面白いだけで
    こいつら別におもしろくない
    10年後は消えてると思う

    +13

    -6

  • 409. 匿名 2021/06/11(金) 22:09:26 

    単純に視聴率取りたかったら昔のドラマ流しとけよ。 それか焚き火映像をwww

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/11(金) 22:09:50 

    >>6
    千鳥は2人で自由に動いて喋ってる時が一番面白いよね〜。
    スタジオで決め打ちのトークとか他の芸能人持ち上げたりとかはつまんないよ

    +95

    -4

  • 411. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:16 

    >>339
    性格ってかガラ悪い人が嫌いなのかね
    自分らも大概性格歪んでるのに

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:19 

    >>387
    責任転嫁が酷い
    まず千鳥そのものがつまらないのに

    +6

    -4

  • 413. 匿名 2021/06/11(金) 22:11:11 

    数字持ってないってことが分かったんだからもうテレビに出さないでね

    +5

    -5

  • 414. 匿名 2021/06/11(金) 22:11:31 

    >>394
    うん綾部と吉村は同意するわ
    特に綾部はあのまま続けていたら千鳥とツートップ張れてたと思う

    +2

    -11

  • 415. 匿名 2021/06/11(金) 22:14:55 

    >>6
    久しぶりに見たらバイキングでおもしろかった!

    テレビ千鳥下ネタ系が強くなって観なくなってたから、こういう企画を増やして欲しい。

    +10

    -4

  • 416. 匿名 2021/06/11(金) 22:14:56 

    >>402
    えー!誰か知りたい

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/11(金) 22:16:46 

    >>333
    自分が好きな芸人を出して叩かれるのが怖いから逃げてるんでしょ

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2021/06/11(金) 22:18:05 

    >>416
    わかってるくせに笑

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2021/06/11(金) 22:20:29 

    >>339
    ガル民だから参考にならん

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/11(金) 22:23:27 

    >>418
    いやほんまに知らんのです
    有名な話なんですか?

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/06/11(金) 22:24:24 

    なんか人気芸人の基準が低くなったよね
    昔のとんねるずとかダウンタウンは視聴率があるから人気芸人と言われてた
    全盛期のとんねるずとかレギュラー2本だけなのに天下取ってたし

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2021/06/11(金) 22:25:23 

    >>421
    この2組は別格だから
    千鳥とかと比べたらダメ

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2021/06/11(金) 22:25:51 

    つまみになる話しのときはめっちゃ面白かったけど。

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2021/06/11(金) 22:27:01 

    >>381
    山里、吉村とか?

    +4

    -4

  • 425. 匿名 2021/06/11(金) 22:27:31 

    >>422
    第二のダウンタウンとか言われてるけどやめてほしいよね

    +5

    -4

  • 426. 匿名 2021/06/11(金) 22:27:42 

    >>421
    レギュラー多い=人気になってるよね
    有吉とかも数字低いし
    やっぱ人気芸人ってのさ視聴率取ってナンボ

    +4

    -6

  • 427. 匿名 2021/06/11(金) 22:30:04 

    テレビ千鳥は深夜の方が面白かった

    +1

    -2

  • 428. 匿名 2021/06/11(金) 22:32:55 

    視聴率自体が終わってる
    若い子テレビ見ないし、
    テレビ無い子もいる

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2021/06/11(金) 22:36:23 

    >>21
    前のゴールデンSPも爆死したって言ってたから、
    これで人気深夜番組がゴールデンへ枠移動!→打ち切り…の流れに乗らなくて済むと喜んでたのにまたやったんか

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/11(金) 22:40:00 

    >>10
    いい奴には思えないなぁ。。冷たそうで、仲間にしか優しくしなそう。ダウンタウンなんかの上の芸人には好まれる術を持ってそうだけどどうでもいい芸人はとことん冷たくしても平気そう。
    完全な偏見だけど

    +15

    -17

  • 431. 匿名 2021/06/11(金) 22:44:13 

    >>44
    関東人だがこれがウザイんだわ
    別に芸人のツッコミが聞きたいわけじゃない
    早くVTRの続きが見たい

    +18

    -15

  • 432. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:00 

    >>1
    千鳥は面白いけど深夜とかひな壇がいい

    +9

    -3

  • 433. 匿名 2021/06/11(金) 22:53:09 

    ネタはほんとにツッコミ通りクセが強いから、好みがわかれると思う。
    ネタは好きじゃないけど、それ以外だと面白くて好きだよ!
    コメント力すごいな〜って思う。

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2021/06/11(金) 22:53:10 

    あの面白くないロケをツッコミだけで面白くできるのはすごい!千鳥だけだと思う

    +4

    -7

  • 435. 匿名 2021/06/11(金) 22:55:30 

    >>10
    >>151

    ロケとかで一般人の人とか裏方さんがテレビ的に思い通りじゃ無い時とかにちゃんとフォローしてるのをよく見る!
    テレビを押し付けない優しい人なんかなって思ってます!

    +38

    -3

  • 436. 匿名 2021/06/11(金) 23:06:34 

    >>431
    関西人の私でもウザいと思ってるからそりゃ関東じゃ受け入れられるわけないわ

    +23

    -6

  • 437. 匿名 2021/06/11(金) 23:07:39 

    >>362
    え!ソースは?

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2021/06/11(金) 23:09:10 

    この人達の方言が怖くて嫌い

    +3

    -6

  • 439. 匿名 2021/06/11(金) 23:11:23 

    >>6
    その回も面白かったですが、個人的にはその前の芸人ポーカーがツボでした!

    +60

    -3

  • 440. 匿名 2021/06/11(金) 23:14:47 

    >>49
    そうそう、かまいたちもおもしろくないのに
    いっぱい冠番組持っててびっくりする。

    +49

    -7

  • 441. 匿名 2021/06/11(金) 23:15:32 

    >>393
    『相席食堂』5.8%の大爆死! 『テレビ千鳥』も3%台、レギュラー11本でも「千鳥は面白くない」の声増加

    +19

    -5

  • 442. 匿名 2021/06/11(金) 23:18:25 

    >>300
    クズだから芸人なんだよ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/11(金) 23:23:10 

    相席食堂は千鳥の野球チーム作るコーナーが面白かったなぁ
    金属バットが一般人を野球チームにスカウトしに行くロケめっちゃ好きだったし、実際に試合した時もミヤちゃん面白くてめっちゃ笑った記憶
    なんでレギュラー企画にしなかったんだろ

    +3

    -4

  • 444. 匿名 2021/06/11(金) 23:26:05 

    今どき5%台なら爆死ではないよね もっとひどい番組はいっぱいあるよ

    +7

    -3

  • 445. 匿名 2021/06/11(金) 23:26:11 

    >>17
    メイジェイへのいじりが結構エロくてゴールデンで大丈夫?って思ったけど深夜はもっとすごいんですか?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/11(金) 23:26:29 

    この間の相席食堂がたまたまついてて
    メイジェイがロケしてるときに「ハメ撮り」ってゴールデンで言ってて字幕も出るし、
    子供も同じ部屋に居たから最悪だった。

    大吾は昔の芸人に強い憧れがあるのか、二日酔いで仕事したり女遊びもしてっていうスタイルがカッコいいと勘違いしてる。見てて恥ずかしいしダサい。
    とりあえず下品がすぎるわ。

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2021/06/11(金) 23:28:12 

    >>440
    最初は好きでよく見てたら余談とかネタが同じ話の使い回しで飽きてきた 他の芸人さんもそうなんだろうけど、テレビの出演数が増えると聞いたことある話ばかりになる

    +25

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/11(金) 23:29:06 

    時間帯の問題もあるし千鳥が原因じゃない気がする
    普通にテレビ離れだから過去の視聴率と比べるのはおかしいよ笑

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2021/06/11(金) 23:29:50 

    >>430


    少なくとも山里はめちゃくちゃ慕ってる

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/11(金) 23:30:14 

    千鳥の番組ならチャンスの時間が一番好き
    下ネタ多いから見る人選ぶと思うけど

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/06/11(金) 23:30:54 

    そもそも時代が変わって国民的人気者が生まれなくなってきてるよ マスコミはいつまでも物差し変わらないんだね

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2021/06/11(金) 23:31:35 

    GLAY世代だからHISASHIのとこ爆笑したよ😂

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2021/06/11(金) 23:32:10 

    >>406
    テレビもお金がないんだよ 仕方ないよ

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2021/06/11(金) 23:33:36 

    >>394
    吉村はMCよりひな壇向き

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/11(金) 23:33:56 

    >>7
    深夜のまったりした時間に見るから面白いのに
    大抵ゴールデンに移動して
    わぁ、、、ってなるパターン、番組殺しやめてほしいなぁ。

    +62

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/11(金) 23:37:01 

    >>426
    視聴率なんて今どき全く意味をなさない
    録画できるし、見逃し配信あるし、You Tubeもあるし

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:56 

    >>356
    こういう意見見るたびに疑問に思う
    悪い人は少しいいことをするだけで褒められる

    +20

    -2

  • 458. 匿名 2021/06/11(金) 23:43:58 

    相席食堂は最近芸人やバラエティタレントが撮れ高気にし過ぎてガツガツしてるロケが多くてつまらない
    ミュージシャンやプロレスラーなんかがイメージと違ったり町の変な人に遭遇したりなどの偶発的な面白さが好き

    あとVTRがどうしようもなくつまらなかった時に大悟が無理矢理笑いどころを見つけようとする強引さ
    背景に映り込んだテレビ画面がちょうどサスペンスドラマの死体がアップになったシーンだったりとかよく見つけるなと思う
    相席の時の大悟ってチックみたいな症状出てる時あるよね
    二本撮りとかしてると目がめちゃくちゃ疲れるのか知らんけど

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/11(金) 23:44:37 

    クセスゴとか見たけど、有吉の壁みたいな面白さを感じないのはネタが滑った時のあしらい方の違い?
    ちょっと優しすぎるというか、フワッとしたツッコミだよね。

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2021/06/11(金) 23:46:45 

    >>15
    感情的すぎる
    頭の悪さが露呈しまくり。
    政治家批判する時は政治家より学歴上じゃなきゃいけないの?面白い面白くないなんて個人の嗜好なのに
    バカなんだね

    +23

    -5

  • 461. 匿名 2021/06/12(土) 00:06:59 

    狩野英孝の伊豆ロケでのわさびラムネの件は腹抱えて笑った。あんなに笑ったの久しぶり。

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2021/06/12(土) 00:08:53 

    >>146
    ヨシモト劇場で千鳥の漫才2回は見てるけど、本当につまらなかった

    +24

    -1

  • 463. 匿名 2021/06/12(土) 00:09:14 

    クセスゴは好きな方だな
    ひやまとみゆきとかね
    ラップのブタ野郎はちょっとウザいけど

    +1

    -4

  • 464. 匿名 2021/06/12(土) 00:09:37 

    >>6
    テレビ千鳥は個人的に毎回おもしろい!というわけではないけど、たまにこういう自分好みの企画があるのが良いです^ - ^あと、大体くだらないから気楽にみれる

    +54

    -1

  • 465. 匿名 2021/06/12(土) 00:11:59 

    千鳥はいろはに千鳥一択

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2021/06/12(土) 00:14:49 

    >>8
    千鳥弁当だっけ?最高だったな〜
    せやねん卒業さみしいわ

    +17

    -2

  • 467. 匿名 2021/06/12(土) 00:21:36 

    >>344
    めちゃくちゃ楽しそうだったよね
    漫画喫茶とかラーメン屋とか

    私はいろはに千鳥が至高だと思う
    スタッフと息の合った感じとか、ひねりの効いたテロップとか最高

    あれ見て埼玉行きたくなった

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/06/12(土) 00:21:46 

    つまみになる話の時の大吾は面白い。

    まっちやんの横でサポートしてる位がちょうど良い

    +6

    -5

  • 469. 匿名 2021/06/12(土) 00:27:17 

    ちょっとまてーい

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2021/06/12(土) 00:30:10 

    >>169
    クセがすごいネタGPの川島がゲストの回
    面白かったですよ!
    【AMEMIYA】「劇闘川島に捧げる歌」『 お笑いオムニバスGP 2021年5月9日』 - YouTube
    【AMEMIYA】「劇闘川島に捧げる歌」『 お笑いオムニバスGP 2021年5月9日』 - YouTubeyoutu.be

    #お笑いオムニバスGP #AMEMIYA【AMEMIYA】「劇闘川島に捧げる歌」『 お笑いオムニバスGP 2021年5月9日』">

    +5

    -7

  • 471. 匿名 2021/06/12(土) 00:37:38 

    テレビ千鳥でおじさん芸人の回はすごく良かった。一緒に泣いてしまった。
    ノブが大吉のVTRでポロポロ泣いてたのがすごく意外だった!

    +8

    -3

  • 472. 匿名 2021/06/12(土) 00:38:52 

    >>240
    全部面白い時じゃん✋

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/06/12(土) 00:43:29 

    >>255
    ネタでしょ

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/12(土) 00:50:42 

    >>1
    確か相席は視聴率は悪くても、世代別の若い人の視聴が目的を達成してたから、前回のゴールデンはあれでも成功だった、って番組内でいつか言ってたよね
    でも深夜のほうがよいってのには同意

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/12(土) 00:51:40 

    漫才は本当に面白くないよ下ネタだし
    でも相席食堂での大悟のツッコミはめちゃくちゃ面白い
    あと相席食堂はVTRの作りと、ロケ行った人で当たり外れがでかい。彼らの実力でもフォローできない時はできない。

    +3

    -6

  • 476. 匿名 2021/06/12(土) 01:07:02 

    最近の大悟の饒舌な喋りとか、ツッコミがなんか残念に感じる。わからんけど。

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2021/06/12(土) 01:11:52 

    なんで前回も相席ゴールデン爆死したのに再チャレンジしちゃったんだろう
    2回ともびびるぐらい面白くなかったよ
    元々漫才も下手だしボロが出るような構成したらダメだよ
    かまいたちも同じだけど

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/12(土) 01:11:57 

    >>199
    卵焼きいる?海老はわかるけどさー

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/12(土) 01:13:13 

    >>270
    ペヤングはあんまりだったけど、前にやったすき家は面白かったんだよ

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2021/06/12(土) 01:17:32 

    >>1ウチの弟は千鳥おもんないわーって前から言ってる。芸能人批判するタイプじゃないしゲラなほうなんだけど。
    冠番組多すぎだとは思う。内輪からは嫌われにくそうだから世間とズレた過大評価されてるイメージ

    +23

    -7

  • 481. 匿名 2021/06/12(土) 01:17:55 

    >>194
    私もTVer
    アマプラとかネトフリでもあるけど、そもそも視聴率取るために地上波でする必要ももうないんじゃないかと思う
    関西だと地上波で観れたけど、全国放送じゃないよね?

    +8

    -3

  • 482. 匿名 2021/06/12(土) 01:19:42 

    >>14
    面白い番組ほど録画するもんね
    録画率、再生率もわかってるらしいけど、未だに視聴率視聴率って騒ぐね

    +26

    -2

  • 483. 匿名 2021/06/12(土) 01:20:11 

    千鳥はコントよりトークの方が面白いし好きけど、最近色々出まくっててどれもこれも違いが大してないから私的には飽きてきちゃう
    オンタイムで観れなくても今だと何かしらの方法で後から観れるしね

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/12(土) 01:21:40 

    >>457
    人が良さそうな人はそれなりに得してるから、どっちもどっちかな

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2021/06/12(土) 01:35:44 

    >>441
    これは割烹をされてたおかみさんから10年くらい前に聞いたことがある
    甘さがうまさに繋がるらしい
    甘くないのは不味いでしょって言われた

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/12(土) 01:35:52 

    芸人の99%は面白くないよ?
    吉本も大概やで?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2021/06/12(土) 01:43:08 

    前にテレビ千鳥で、ノブが号泣してるのを見てビックリした!芸人の苦労エピソードをVTRで流してた回。
    泣くイメージなかったから、驚いたし、もらい泣きしてしまった

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2021/06/12(土) 01:43:24 

    >>456
    自分は相席食堂はTVerで見るけど、いつもランキングに入ってるから人気だと思うけどね
    アマゾンでも配信してるよね
    だから、わざわざリアルタイムでテレビで見る人が少ないのかもね

    +8

    -3

  • 489. 匿名 2021/06/12(土) 01:43:32 

    >>5
    ずっと何で千鳥ってこんなにテレビに出るようになったんだろう何がどこで評価されたんだろうって思ったけど、ロケだったのね

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/12(土) 01:46:33 

    >>454
    吉村MC面白いと思うんだけどなー
    嵐の番組でよく回してたけど面白かった

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2021/06/12(土) 01:48:06 

    >>480
    会話の動体視力が弱い人は千鳥面白くないと思う
    そういう人は作り込んだネタや笑いどころがはっきりした大喜利でここ面白いとこですよみたいな方が安心して笑えるんじゃないかな

    +5

    -6

  • 492. 匿名 2021/06/12(土) 01:50:56 

    >>11
    最初は面白く見てたんだけど、スナックのママさんや、元モー娘。の人の外見をいじってるの見て、ダメになっちゃった。
    人のこと言えるような顔か?

    +49

    -3

  • 493. 匿名 2021/06/12(土) 01:53:24 

    チャンスの時間は好き

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2021/06/12(土) 01:59:31 

    千鳥の番組は毎回録画して見てます。
    で、土曜の昼間から見てめっちゃ笑いながらお菓子食べてます

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2021/06/12(土) 02:06:51 

    >>446
    ギャンブルも女も酒もタバコもカッコいいからやってるわけじゃないのは見てわかるよね
    止めようとして止められないんだよ
    ビジネスならとっくにどれかは捨ててる

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2021/06/12(土) 02:08:28 

    相席食道はナイトインナイトの枠で唯一見てない、面白くないから
    ゴキブラの方が面白かったよ
    やすとものも最初はビーバップハイヒールと比べるとしょうもな過ぎて好きじゃ無かったけど、ゲストによっては面白くて見る機会が増えた

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/12(土) 02:12:49 

    >>446
    相席食堂はほんと夜中だからこそいい番組なんだよね
    早い時間だとそういうことになっちゃうから…

    大吾かっこいいからとかじゃないよあれは。

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2021/06/12(土) 02:18:53 

    >>40
    今の千鳥は、酒のツマミになる話で松ちゃんのサポート役に回るくらいが1番面白い。

    +6

    -5

  • 499. 匿名 2021/06/12(土) 02:20:06 

    >>1
    前になんかのトピで大吾がファンの女の子に目隠しして、、っていう話があって、本当かどうかは知らないけどそれをテレビで笑いながら話してたっていうのがもう無理、、、。ノブさんが好きだから本当であってほしくない。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/06/12(土) 02:21:14 

    2人の天狗感が半端ない

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。