ガールズちゃんねる

若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

852コメント2021/07/02(金) 09:21

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 16:10:01 

    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン | ロイター
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン | ロイターjp.reuters.com

    米疾病対策センター(CDC)が10日発表した暫定調査によると、ファイザーやモデルナが開発したメッセンジャーRNA(mRNA)型の新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎を発症するケースが若い男性の間で想定以上に多いことが分かった。


    CDCでは、引き続き検証作業を行っており、ワクチンと心筋炎もしくは心膜炎との因果関係について結論は出ていないと表明。また発症者の大半は完全に回復していると強調した。

    +250

    -18

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 16:10:29 

    旦那に打たせたくない

    +981

    -55

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 16:10:33 

    怖っ!

    +393

    -6

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 16:10:52 

    旦那糖尿持ってるから悩む

    +436

    -15

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:16 

    どうせ因果関係不明、で終わるんじゃないのー

    +757

    -7

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:17 

    「予想外に」というのが怖いね
    想定の範囲内ならまあいいけど…

    +414

    -7

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:20 

    もうええわ!
    リスク承知で打ちたい人は打て!
    打ちたくない人は打たないでいい!

    +1024

    -24

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:20 

    すぐできたワクチンだし、どっかしら問題出るのは当たり前なのでは

    +486

    -22

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:28 

    うちの旦那どうしよう・・・と思ったけど
    若くないわw

    +620

    -7

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:31 

    不妊の危険性もあるんでしょ?
    若者は打たない方がいい

    +322

    -72

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 16:11:41 

    心筋炎は怖い

    +302

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:07 

    ワクチンよりいベルメクチンがいいらしい!

    +172

    -23

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:17 

    >>7
    でも国はみんなに打たせようとしてる…

    +364

    -24

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:36 

    一年かそこらで開発されたワクチン、こえーわ

    +515

    -12

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:40 

    若い男性なんてコロナかかっても無症状や軽症で済むのに危険なワクチンを打つ必要なくない?

    +775

    -31

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:56 

    ワクチン早く打ちたい打ちたいって騒いでる人いるけど、よくまだ得体も知れないものをやすやすと打てるなぁって思うわ。

    +794

    -32

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 16:13:10 

    >>5
    ね(呆)
    政府お得意の揉み消し揉み消し…
    んで、有耶無耶にさせて終わりまでがセット

    +253

    -10

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 16:13:50 

    だんだんワクチンのこわさが表沙汰になってきましたねぇ

    +415

    -9

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 16:13:56 

    心筋炎というと志尊淳さん思い出す
    ワクチンが心筋炎を引き起こす可能性があるとしたらこれもコロナだった可能性あるのかな
    志尊淳、急性心筋炎で入院 3週間ほど療養「容体は安定」
    志尊淳、急性心筋炎で入院 3週間ほど療養「容体は安定」girlschannel.net

    志尊淳、急性心筋炎で入院 3週間ほど療養「容体は安定」 志尊淳、急性心筋炎で入院 3週間ほど療養「容体は安定」 | ORICON NEWSニュース| 俳優の志尊淳(26)が急性心筋炎と診断され、入院のため3週間ほど休養することが26日、発表された。所属事務所によると...

    +431

    -9

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 16:13:57 

    え、こわたにえんやばたにえん!!
    わたしには息子がいるのですが、簡単に打たせたくないですね。デンマークに移住したいです。

    +7

    -45

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 16:14:34 

    >>15
    10代の男性が亡くなったよ

    +16

    -74

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 16:14:46 

    アビガンとかどうなったの

    +229

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 16:14:48 

    >>15
    ほんとだよね。わざわざワクチンの副反応で腕を痛めたり二日間寝込んだりとか、アホかと思うわ。

    +574

    -50

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 16:15:09 

    政府は秋までにワクチン接種終えたいとかいってるけど大丈夫なの?
    性急にして後から問題が起きたら怖いよ

    +250

    -5

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 16:15:14 

    打たないって選択肢はもちろんいいけど、打った人間が飲み歩こうが、マスクしてなかろうがもう一切の文句は言わないで欲しい。

    +24

    -96

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 16:16:26 

    やはり一年やそこらで作ったワクチンは怖い

    +298

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 16:17:00 

    コロナに罹って酷くなるのも、ワクチン打って副作用強いのも、どっちも賭けって感じ

    +306

    -7

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 16:17:56 

    私は打つけど、怖い人はワクチンやめていいと思う
    これだけ怖い怖いってマスコミに煽られたら怖くなるよね
    コロナになったら心筋炎や重症化のリスクは跳ね上がるけど、わけわかんないワクチン打つよりはマシだよね

    +255

    -30

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:09 

    >>15
    軽症扱いだけど、後遺症で仕事出来なくて辞めた人も中には居たりするんでしょ?
    ワクチンが不安なのは分かるけど、いざ感染したら怖いのもまた事実だよね。

    +332

    -34

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:30 

    大半が回復って書いてあるけど、夫によると二割が回復してないってよ…

    +112

    -11

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:58 

    これってまた若い人のほうが反応強いとかあるのかな?
    旦那25歳なんだけど来週ワクチン打つ、、怖い

    +85

    -6

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:03 

    >>5
    これ、因果証明する人出たらヒーローだよ
    誰もいないのかな

    +154

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:48 

    >>30
    旦那さん何してる人ですか?

    +52

    -9

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:57 

    >>21
    え?いつ? 
    ググッでも確認できない

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 16:20:47 

    >>10
    ないよ
    どこに書いてあった?ネットニュース?

    +40

    -68

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 16:21:30 

    でもコロナでも心筋炎なる人いるんだよね

    +87

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 16:21:44 

    283人が発症したって書いてあるけど、何人中なんだろ?アメリカ全土でってこと?

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 16:21:57 

    預言ではワクチン接種で奇形児生まれて接種中止になるとか
    海外だとワクチン接種そろそろ一年たつような

    +73

    -15

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 16:22:32 

    >>17
    はじめから病院にも『なんとしても、決して認めるな!』って根回ししてると思ってる。

    +135

    -12

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:03 

    心臓に持病持ってるから本当にワクチン悩む。簡単に絶対大丈夫!打たない方が頭おかしいとか言ってくる人居るけど持病持ちはそんな軽い気持ちで考えられないよ。

    +310

    -8

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:15 

    >>5
    死に至っても因果関係なしになるんじゃないの
    4000万の支払いだもんね

    +179

    -4

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:21 

    強制じゃないから
    ワクチンはまだ打たない
    子宮筋腫があるからなんかね

    +217

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:39 

    学校は集団接種にする市町村があるみたいね。
    ワクチン接種を断ったらいじめられそう。

    +87

    -13

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:50 

    ちょまてよ。はずっーと待ってなさい。射てる人の邪魔をするな!

    +3

    -38

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 16:24:09 

    >>34
    亡くなってないよ
    一昨日の厚労省の発表でも10代はいない

    +84

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 16:24:12 

    うちの旦那肝臓で一回入院してるから、打たせるの躊躇うな…
    私も妊活中だから躊躇う

    +104

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 16:24:30 

    有効性90%以上なんだっけ?
    そんだけ有効なら福反応やアナフィラキシーも当然強いわな

    +117

    -7

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 16:24:43 

    家族は、私以外打つからもちろん◯◯もワクチン打つでしょ?って聞かれたからまだわからんって言ったら、何で打たないの?コロナあんただけ罹っても知らないからねって。頭おかしいわ

    +204

    -8

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 16:24:50 

    >>15
    軽症で済むと確証が持てない人は打てば良いんじゃない?その確証がなんなのかがわからないけど

    +82

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 16:25:25 

    これって打たなくてもいいんだよね?嫌なニュースばかり目立つから怖い。

    +154

    -4

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 16:25:53 

    >>26
    通常ワクチン開発は五年
    いまは大規模実験中

    大規模接種のところから変異種でてる説 遺伝子組み替えワクチンなので 
    インド、イギリス 
    日本はどうなるんだろう?

    +38

    -8

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 16:26:24 

    イスラエルでは4月に心筋炎のレポートしている
    Israel said probing link between Pfizer shot and heart problem in men under 30 | The Times of Israel
    Israel said probing link between Pfizer shot and heart problem in men under 30 | The Times of Israelwww.timesofisrael.com

    Leaked Health Ministry probe raises concerns as 62 cases of myocarditis found out of 5 million vaccinated -- most after second dose; 2 deaths, but no direct link established


    機械翻訳一部
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +41

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 16:26:27 

    >>30
    まぁ大半と言われれば誰にでも分かる

    +33

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 16:26:52 

    >>44
    いつも射つって書くね。射つは当て字で常用漢字表で認められてないよ。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:01 

    ヤンセンが来るまで待ってなさい。

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:16 

    でも持病ある人ってコロナかかると重症化するんでしょ?ワクチン打ってもコロナかかっても危険って籠るしかないよね

    +60

    -8

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:18 

    >>50
    任意だから

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:28 

    ワクチン打つの怖いわ。 打ちますか?

    +34

    -6

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:35 

    >>1
    ファーザーモデルな

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 16:27:47 

    コロナ感染後の後遺症で心筋炎あるし
    感染しても怖い、副反応も心配

    +31

    -2

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 16:28:01 

    ペドや性犯罪欲求が抑えられないようなやつはインポになるって副作用があればいいのに。

    +58

    -4

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 16:28:20 

    >>58
    打たないよ

    +100

    -6

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 16:28:30 

    >>58

    打ちません

    +100

    -5

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 16:28:34 

    怖いよね
    確率は低いし滅多に起こらないことだけど
    自分や家族がそうなるかもしれないから

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 16:28:49 

    >>1
    毎日ワクチンの怖いトピがたつ

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 16:29:12 

    >>5
    責任とりたくないものね

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 16:29:21 

    >>40
    持病なくても悩む
    私は打たないことにした
    打たない方が頭おかしい、て平気で言えちゃう人の頭は(察し)

    +179

    -4

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 16:29:21 

    >>35

    あちこちで見るよ🤖

    mRNAワクチンは人工ウイルスと言え、女性が不妊化する可能性があります | お知らせ | かねしろクリニック
    mRNAワクチンは人工ウイルスと言え、女性が不妊化する可能性があります | お知らせ | かねしろクリニックwww.kaneshiro-honest-clinic.com

    新型コロナウイルスとmRNAワクチンの構造を比較して下さい ウイルスは遺伝子をカプシドという蛋白質の殻で包むという構造ですが、mRNAワクチンはmRNAという遺伝子を脂質粒子でコーティングした構造をしていて、包むものが蛋白質か脂質粒子の差はありますが構造は...

    +37

    -27

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 16:29:23 

    >>37
    そういうのちゃんと書いてないね
    母数が万単位と百単位じゃ全然違う

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:03 

    電車に乗る際、接種済みを求められる。信じるか?信じないか?あなた次第。

    +0

    -16

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:06 

    日本で老人に打って1ヶ月で190人以上死亡してるんでしょ?
    今から若い人に打つならもっと増えないか、これ

    +131

    -8

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:22 

    >>25
    まぁマスクは当分継続すべきだとは思うけど、
    外出や旅行をするなは言わないでほしいよね。打たない人にだけは。

    +33

    -6

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:27 

    >>51
    そうは言っても研究自体はずっとされて来てるからね
    その土台が無ければ、さすがにこんなに早くワクチン出来ないよ

    +14

    -7

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:29 

    >>22
    中国に取られた
    中国人民解放軍がコロナ治療薬として期待される「アビガン」の特許を取得 巧妙な手口に日本の関係者は危機感(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    中国人民解放軍がコロナ治療薬として期待される「アビガン」の特許を取得 巧妙な手口に日本の関係者は危機感(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     抗インフルエンザウイルス薬「アビガン」は新型コロナにも効果が認められるとして、中国の人民解放軍が「用途特許」を出願、同国の国家知識産権局(CNIPA)が特許を認めたことが5月27日、デイリー新潮の

    +140

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:31 

    >>32
    消されそう

    +52

    -3

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:41 

    心筋炎はコロナになったひとでなってたよねー
    亡くなったバスケのひともいたり

    若い人って無症状感染してたりしてるのにワクチン接種とかしないの
    接種前に抗体検査してからなんてやんないでしょ

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:05 

    持病って
    検査しないとあるかどうかわからない人もいるし
    特に若い人
    症状がないと調べないじゃん

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:19 

    3~5年後にどうなってるだろうね
    接種直後に亡くなっても判定不能とかで因果関係が証明されないのにね
    仮にワクチンで不妊になったとしても接種以前の正確な検査とかしてないと結局は分からないよね

    分からない事だらけ
    私は接種しません
    旦那にも接種して欲しくない
    だけど旦那本人は接種するつもりなのでそれは個人の自由だから反対はできない

    +134

    -2

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:28 

    >>30
    8割回復してるなら大半のうちに入るよね?

    +17

    -8

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:30 

    >>2
    年齢16─24歳って書いてあるけど、+押した人はみんなそんなに若い旦那なの?

    +112

    -7

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:33 

    >>58
    打たないです
    職場で打たないと解雇と言われたら少し悩むかも

    +34

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:49 

    >>54
    どう表現しようが自由。

    +0

    -20

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:52 

    >>1
    枠ちんについてSNSに書くとAIにマーキングされるから注意ね。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:53 

    >>58
    打つけどファイザーかモデルナか迷ってる。
    ピル飲んでるからかかりつけの婦人科にも聞いてみて決める。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:42 

    若いからでしょうね。
    量を調整した方がいいと思います。

    抗体を作るためのワクチンのスパイクタンパクが想定以上に産出されたことにより
    ACE2が抑制されてIL-6ampが働いて一時的に炎症性サイトカイン過剰となったのだと思います。
    ファイザーやモデルナでなくても起きます。

    回避できる副反応やすぐに投薬すれば悪化しない副反応など、注意事項はいろいろあるのですが、日本では五輪のせいかとにかく打て打てで、注意や観察にまるで手をかけられていませんね。
    少なくとも接種者には伝えておくべきことがいろいろあるはずなんですが、ネガティブな反応恐れて言わないんでしょうかね。

    新型コロナワクチンは今までのワクチンよりよく効くので打ったほうがメリットがあります。
    mRNAワクチンであれば遺伝子に傷をつけるなどの陰謀論的心配はいりません。
    ただね、だからといってインフルエンザワクチンと同じ感覚で打たせるもんじゃないんですよ。

    +30

    -22

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:42 

    >>74
    は?マジ?

    +118

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:50 

    >>21
    10代以下まだ0人じゃなかった?

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:51 

    打たない。1人生き残ってどうするの?

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 16:33:10 

    >>40
    同じく心疾患持ち。
    心筋炎のリスクも高い方…まあ歯医者の前に薬飲む程度だけどさ
    そもそもコロナ重症化のほうにも入ってる気もするし
    どーしよう?と悩んでる

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 16:33:23 

    >>25
    打ったってコロナにかからない訳じゃないんだから、予防はすべきじゃないか?

    コロナにかからない
    ではなく
    かかっても軽くすむ
    だけでしょ

    +86

    -3

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 16:33:33 

    >>15
    1000万人くらいの国民が菅さんに直接言わないと届かない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 16:33:38 

    >>25
    あくまでもネットの情報だけど、ワクチン接種した人の呼気には菌が含まれているので抗体ができていない人が吸い込むと感染する可能性があるそう。
    ワクチンによって軽微に感染させて抗体を付けていると考えるとあり得る話しかな?と思う。
    ワクチンによっては新型には効かないとも言われているので飲み歩きははともかく、マスク生活は継続して欲しい。

    +8

    -26

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 16:34:08 

    >>2
    高校生の息子には絶対打たせない

    +164

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 16:34:19 

    やっぱりワクチン打つの怖いわ。
    基礎疾患あるから早く予約受付まわってくるけど
    様子見したい。それって構わないんですかね?

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 16:34:23 

    >>8
    すぐできた・・・

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 16:34:36 

    >>15
    20代30代は基礎疾患無しなのに亡くなってるよ~
    男性不妊の後遺症もあるしね~

    +27

    -21

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 16:35:14 

    >>56
    ワクチンがその持病に悪さしないという確かな証拠や根拠があればいいんだけど

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 16:35:29 

    任意、任意言うけど周りからの差別感、強制とか日本人のこういうとこほんと嫌い

    +102

    -4

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 16:35:57 

    >>84
    横だけど、私はファイザーにする予定
    コロナとは関係ないけど、もう何年もファイザー製の薬飲んでて副作用出てないからというのもあるんだけど
    定期的に血液検査してるけど問題あった事もないから

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 16:36:01 

    >>74
    だから急に重症者が増えたの?
    変異株のせいにしてるだけで

    +111

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 16:36:11 

    打とうと思えばいつでも打てる(今は年齢順に順番待ちだけど)
    でも、1回打ってしまえば打たなかったことにはもう出来ない。

    将来的にどう影響が出るのかわからないまだ開発して間もないワクチン。
    自分はしばらく接種するつもりはないよ。

    接種すると決めた人を批判するつもりはないので悪しからず。



    +110

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 16:36:35 

    ワクチン1回目
    腕がめちゃくちゃ痛くなったって
    言ってる人数名いた
    痛みって普通のことなのかな

    +4

    -8

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 16:37:26 

    >>15
    軽症で済むかはかからないとわからないし、他人にうつさないためでもあるからね。
    後遺症で頭痛、倦怠感、脱毛が続く人も多いし。
    新しいワクチンだし、体質によっての合う合わない、既往症との兼ね合いとかまだまだ症例を集めないとなんとも言えないから不安だよね。

    +100

    -20

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 16:37:29 

    >>98
    自分さえ良ければってクセに偉そうに言うな。日本人貶すんじゃない

    +2

    -15

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 16:37:37 

    厚生省も
    強制じゃない
    情報を自分で判断して納得してからって
    言ってるよね

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 16:37:45 

    >>77
    学校とか職場でやる年一回の健康診断じゃダメなのかな?そしたら何のための健康診断なん?って思うけど。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 16:38:22 

    >>62
    >>63
    医者や看護師にワクチン打っても大丈夫か聞いてもわからないですよね。アレルギーや持病がなくても、亡くなってる人がいるから怖い。
    私は、ドライアイ・結膜炎持ちと、四十肩が酷くて、整形外科で出された薬を飲んだら気持ち悪くなった事があったので怖いです。
    こればかりは生きるか死ぬかは運任せとしかいいようがないですね。

    +37

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 16:38:23 

    >>12
    イベルメクチンやで

    +95

    -3

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 16:38:35 

    >>92
    それはなんの菌?コロナはウィルスだよね

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:03 

    >>106
    年一で一人一人人間ドックなみの検査してたら大変だよ

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:05 

    >>80
    まさかw ここガルちゃんだよ笑

    +66

    -3

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:16 

    >>47
    反対に副反応やアナフィラキシーがほとんどない中国製ワクチンは効かなくてブチ切れてる国があるくらいだもんね

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:24 

    誰か、ファイザー毎、モデルナ毎の国内接種回数のデータある人いない?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:41 

    >>58
    そもそも注射針が怖いので打ちません

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:57 

    >>101
    かまいたちのトトロネタ思い出した

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 16:40:55 

    >>2

    息子ならまだしも
    夫の場合本人の意思を尊重で良くない?

    夫本人は打ちたがってるのに妻の反対で打てないって聞いたら違和感だわ。

    +90

    -56

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:00 

    >>112
    韓国なんかワクチンのパチもんが出てるらしいよ(笑)

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:18 

    職域接種受けられて受ける人+
    受けられるけど受けない人−

    +4

    -13

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:23 

    >>67
    コロナで亡くなった若者よりワクチン接種後に亡くなった若者の方が圧倒的に多いしね。

    +106

    -6

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:26 

    >>23
    ワクチンを打って2~3日の副反応を取るか、コロナにかかって治療を受けることになるか、どっちがその人にとってデメリットが少ないかって事だよね。
    副反応も出るかどうか、重さがどのくらいなのかは打たないと分からないしコロナも無症状で済むか重症化するかはかからないとわからない。
    これはどの感染症も同じだけどね。

    +43

    -17

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 16:41:54 

    私はデブだし健康に自信ないからワクチン打たないよ

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 16:42:23 

    >>107
    よこ
    打たないほうがいいっていうお医者さんなんているのかな
    今の日本ってワクチン推奨じゃん
    だから決めるのは自分
    私は打たないよ

    +62

    -2

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 16:42:35 

    >>121
    肥満は重症化しやすいよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:21 

    >>82
    あなたなりの表現なのね
    【こだわりがある人】ってそんな感じなんだね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:32 

    >>68
    いや、ここのクリニックはただのコロナ&ワクチン否定派じゃん…
    コロナでクラスターはほぼ発生していないだの偽陽性の弊害の方が大きいからPCR検査はしないだのそんな事しか書いてないし

    +22

    -21

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:34 

    >>21
    これは誤報だったよ。
    厚労省が発表してた。

    +63

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:46 

    >>2
    もう打ったわ

    でも効果半年なんでしょ?
    半年ごとに打ち直す人なんているのかな

    +107

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:00 

    ワクチン接種後に亡くなったら4000万円だかの補償金が出るんだよね?
    この症状もそれに該当するってこと?

    +2

    -9

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:16 

    ほらみろ!
    やっぱり一年くらいで治験も丁寧にできてないワクチンなんて危険すぎてヤバイやん

    私は持病もあるけど絶対うたないよ
    国産待つ

    +37

    -8

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:19 

    >>102
    筋肉注射なんだから、腕が痛いのは当たり前

    +18

    -2

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:23 

    打って数時間後に。。。。
    絶対にないって言えないし
    まだ決意できない
    できれば高齢じゃない家族は受けてほしくないな

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 16:44:46 

    でもみんな完治してるんだったら。コロナの後遺症と天秤にかけるんだったら、予想できる副作用の方をとるかも。

    +5

    -13

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:00 

    >>98
    問題はあなたの日本人脳。
    何と思われようが堂々として当然。
    嫌いならあなたが率先して堂々としてればいい。

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:59 

    >>117
    mRNAワクチンの起源は韓国ニダって言い始めてはないの?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:09 

    >>15

    結果論でしかないと思う。

    打たずにコロナで亡くなったら打てば良かったと家族は必ず思う訳だし。

    +92

    -12

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:09 

    >>84
    こないだZIPでやってたけどファイザーの方が、副作用少ないらしいよ。
    自治体などで接種したらファイザーだけど、大規模接種会場などで接種したら、モデルナ製らしいよ。

    +0

    -13

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 16:46:56 

    >>2

    摂取後何かあっで因果関係認めてくれないしね。

    +85

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:23 

    >>102
    打った日の夜とか眠れない程痛かった。ズキズキする。3日位で治ったけど、

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:31 

    若い人
    ワクチン打って亡くなる、重篤な後遺症が出る確率>>>>>コロナに感染して亡くなる、重症化する確率

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:35 

    >>9
    私も全く同じこと思ったwww

    +113

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:35 

    >>58

    まだまだ様子見。
    国産のワクチンも気になる。

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:50 

    >>136
    情報新しくなってる
    モデルナ接種で死亡・アナフィラキシー事例なし…4日までに接種19万回(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    モデルナ接種で死亡・アナフィラキシー事例なし…4日までに接種19万回(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚生労働省は9日、米モデルナ製の新型コロナウイルスのワクチン接種による副反応について初めて公表した。4日までに約19万回の接種が行われ、接種後の死亡例はなかった。急性のアレルギー反応のアナフィラキ

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:54 

    >>17
    いや、世界中が打ってるのに日本だけ隠す意味ある?

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 16:49:38 

    >>143
    国によって保障問題一つにしても違うよ

    +9

    -3

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:14 

    >>122
    知り合いの看護師は最初打とうと思ってたらしいんだけど、院長が打たないって言ったから打つの辞めたらしい。院長は別に看護師達に打たない方がいいとは言ってなかったみたいだけど、院長が打たないなら私も辞めようって看護師達が結構いたみたい

    +75

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:39 

    うちの90過ぎのおじいちゃん打ったけど
    大丈夫だった
    すごい生命力

    +6

    -13

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:42 

    糖尿と肥満
    ワクチンの副作用もコロナ重症化も
    どっちもリスクある・・・・・・

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 16:51:53 

    >>102
    コロナウイルスのトゲトゲみたいなのと同じたんぱく質が体内で作られるから色々な異物による反応が出るんだと、

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:26 

    >>4
    昨日、糖尿の持病がある女性がワクチン摂取後に急死したニュースあったよ。

    +160

    -7

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 16:52:46 

    >>129
    ほら見ろって…
    副作用は低確率で必ずあるし、しかも誰も亡くなってないやん

    +8

    -15

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:06 

    摂取してから数年後にどうなるかが分からないからね。
    打った事を後悔する日が来ないといいなと思あと、まだ様子見。
    子供には打つ必要が無いと思うから打たせません。

    +66

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:31 

    >>146
    年寄りの方が副反応出ないんだよ。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:44 

    >>128
    接種後に死んでも因果関係ナシで終わるから4000万もらえないよー

    +57

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:49 

    >>40
    悩むよね。ワクチンは納得して打つべきだと思う。
    打たないのは頭おかしいなんて思わないよ。
    ただ心疾患の人はワクチンを打たないなら十分な感染防止をしてね。
    ACE阻害剤や血液サラサラのお薬飲んでるなら、飲み忘れしないように。
    何かあったらすぐ主治医に相談して。
    医者にかかれず療養になりそうなら、基礎疾患のある人は熱出たら即タイレノール飲んじゃっていい。
    水を多く取ってビタミンCが多く入ってるビタミン剤飲んで、呼吸はゆっくり。可能ならうつ伏せで。
    病院外で出来ること少ないけど、どうか気をつけて過ごしてね。

    +50

    -3

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:31 

    >>80

    旦那24

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:35 

    >>2

    でもそう言って
    もしコロナで亡くなったらワクチン打たせれば良かったって思うでしょ?

    +8

    -26

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:42 

    >>112
    ハンガリーでシノファームもめているよ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:44 

    若い男性限定なんだ…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 16:54:58 

    若い世代の方が副作用が心配だよね。
    因果関係認められてないだけで亡くなってる人も出ているし。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 16:55:01 

    >>144
    だからこそ隠す意味ある?
    日本ほど保障されてない他国で問題が表に出てくるかもしれないのに

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 16:55:01 

    インフルエンザは素直なのにコロナはダメっておかしいね。日本製出てくるまで自粛してな。

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 16:55:47 

    >>1
    心臓が炎症起こして完全に回復するものなの?友達のお子さんが赤ちゃんの時に心筋炎起こして運動に制限ついてるけど大人なら、回復するの?!

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:47 

    >>4

    糖尿病の兵庫のおばあちゃんが急死したトピ見てください。

    +80

    -6

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 16:56:47 

    >>7
    わかる。旦那うたせたくないとか本当どうでもいい、他人の旦那の話はしらん。

    +14

    -33

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 16:57:48 

    ワクチンは危険!の印象操作多すぎ
    せめて接種した人の10分の1の人が後遺症やら亡くなった人が出てからにして
    ほんの僅かの人が副作用が出てくるのは当たり前やん

    +7

    -25

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 16:58:47 

    >>2
    旦那にはいち早く打たせよう!

    +19

    -25

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 16:59:19 

    【公にならない死亡ツイートが続々】接種後、症状が無い場合でも血栓が!しかし意図的にプラセボも混入 | 泣いて生まれてきたけれど
    【公にならない死亡ツイートが続々】接種後、症状が無い場合でも血栓が!しかし意図的にプラセボも混入 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    【公にならない死亡ツイートが続々】接種後、症状が無い場合でも血栓が!しかし意図的にプラセボも混入 | 泣いて生まれてきたけれど【公にならない死亡ツイートが続々】接種後、症状が無い場合でも血栓が!しかし意図的にプラセボも混入 | 泣いて生まれてきたけれど...

    +15

    -3

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:03 

    自己責任ってことだよね
    どうなっても国は責任とらない

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:06 

    >>161
    副作用で死ぬより、交通事故で死ぬ方が遥かに確率高いのにね
    こういうのが偏見による印象操作のすり込みなんだろうね

    +8

    -21

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:07 

    >>43
    どうして個人接種じゃだめなんだろう?
    スッキリの取材受けてた市長だったか校長だったかが「集団接種諦めません!」て言ってて疑問に思った。

    +78

    -2

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 17:02:46 

    >>2
    打つ前に、多額の保険をかけてから だね

    +15

    -18

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 17:03:16 

    そうなんだ
    うちは高齢者しか受けてないけど、実父も義父も何ともなかった
    義母だけ翌日臥せてたから、女性と相性が悪いのかと勝手に分析しちゃってたわ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 17:04:17 

    >>169
    こういうコメントするとマイナスだけ押すんだよね
    反論すらなく、まさに印象操作そのもの

    +6

    -7

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:02 

    出来たばかりのワクチンで治験中なんだから慎重になってもおかしくないでしょ。
    打ちたい人は打てばいいと思う。

    +54

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:26 

    世界で2億件以上のワクチン接種が行われて、副反応は全て解析されてます。
    現在、ファイザー製ワクチンによる死亡はゼロ。問題となるのはアナフィラキシーのみ、唯一まだ関連調査中なのは10代での心筋炎。

    +5

    -24

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:51 

    >>32
    因果関係調べないようにしてるから無理かも

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 17:05:52 

    >>127
    半年じゃないみたいよ。初めて打ったグループが今8ヶ月目くらいみたいだけどまだ抗体あるみたい。それが、いつまで続くかまだ分かってない。

    +63

    -3

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 17:06:19 

    >>31
    脳のCTと心臓のCTを撮影してからの方が…
    万が一何かあったら因果関係証明する証拠になるから。

    +44

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:42 

    >>40
    子供が手術して治ったけど怖いな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 17:08:08 

    >>117
    ワクチンまでパチもん!?
    なんかもう本当に色々と…
    去年は消毒用のアルコールのパチもん出てたよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 17:08:51 

    心筋炎って、命に関わる?

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:19 

    >>85
    専門知識ある方に聞きたいのですけれどもワクチンを打った方がADEを引き起こす可能性が高くなるって本当でしょうか?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 17:11:28 

    反ワクチンとかでは無いけど、不確かなワクチンを摂取するのは抵抗があるので、今はまだ打たないかな。

    +41

    -3

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 17:12:15 

    >>92
    まさか!
    だったら感染爆発してると思うんだけどどうなんだろう。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:03 

    >>10
    男性はコロナで重症化した人は精子がなかったり奇形ばかりってイタリアの報告で見たよ。60日経っても変わらずって。ただ精子は作られるのに60日位かかるから、精巣からコロナウィルスがいなくなってから作られたやつはわからなくて、今まだ調査中って。ワクチンでは効かないからコロナになるよりはワクチンの方がいいのかもとそれ見て思ったけど。女性の胎盤のタンパク質がどうちゃらは、コロナかかった妊婦さんでも無事出産してるからデマじゃないのかと思ってる。

    +82

    -27

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:24 

    >>161
    インフルワクチン有効性6割程度だから副反応もアナフィラキシーも少ないんじゃん?
    それでも10年程前の新型インフルワクチンでは日本製ワクチンの方が副反応強くて、接種後の死亡報告では因果関係ありなったのが1件あったんじゃなかったかな
    なのに誰も騒がなかったのにね

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:55 

    >>7
    来月会社で全員接種させられる事になった…もう少し様子見てから最後の方に打ちたかったんだけどな。日程変更も無理で、打ちたくないって言ったら非国民扱いされそうな雰囲気。

    +9

    -22

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 17:23:18 

    >>145
    なんかそんな聞いたら打ちたくないよね。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 17:23:38 

    回復してるって書いてあるじゃん。なら何も問題ないでしょ?
    早く小中高校生に打ってほしい。
    なんのかんのでウイルス媒介してるのって子供だと思うから。

    +1

    -17

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 17:24:32 

    少なくとも、打ってない人は移動しないで下さい。

    +0

    -15

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 17:25:39 

    どうせワクチン打っても宣言出て自粛要請され帰省も出来ない状態になるよ
    打った人も打たない人もステイホームって百合子さんに言われるのは変わらない

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 17:25:43 

    ワクチン打たないって20代や30代の持病なし肥満なしの人が言ってたらまあなと思うけど
    50過ぎた肥満や持病のある人がワクチンは危険!とか言い始めたらツッコミたくなる
    このワクチンはあなたらのために開発されてるようなもんやでって

    +4

    -16

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 17:27:44 

    >>172
    女性の方がワクチンの効果が高いらしい
    ということは単純に影響が大きいんだろうな良くも悪くも

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 17:28:09 

    >>119
    これにマイナス付けてる人はワクチン接種後に亡くなったのはお年寄りばかりだと思ってるのだろうか。

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 17:29:23 

    これに限ってはニートで良かったとつくづく思うわ。
    誰からも何も強制されない安心感。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 17:29:26 

    >>9
    笑ったwwww

    +59

    -2

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 17:29:50 

    >>68
    この院長、専門が外科だし。オゾン療法とかも怪しい。

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 17:29:51 

    >>74
    え?これ、もう日本じゃ使えないの?

    +91

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 17:31:24 

    河合塾に通う浪人生です
    7月に生徒は任意でモデルナ社製のを接種できるらしいんですがめっちゃ迷ってます

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 17:31:58 

    >>187
    他の人がモルモットになればよいということですね

    +10

    -7

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 17:35:24 

    >>92
    呼気で感染って本当?
    私妊婦なんだけど、親がもうすぐ打つんだけど移るならだめじゃん!
    だし、本当に移る可能性あるならもっとテレビとかで報道されてると思う

    +6

    -14

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 17:35:39 

    勝手に迷っとけ

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 17:36:23 

    >>15
    無症状や軽症だと他人に感染させないの?感染させるなら注射すべきよね…

    +8

    -26

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 17:38:40 

    何が入っているかわからないもの、打ちたくない

    +26

    -3

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 17:40:15 

    打たせたがるやつは工作員です。そいつらは打っていません

    +9

    -6

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 17:40:54 

    >>198
    その可能性はあるよね

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 17:44:21 

    >>28
    え?
    むしろマスコミは打て打てって言ってない?

    +118

    -2

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 17:44:58 

    >>92
    >あくまでもネットの情報だけど、ワクチン接種した人の呼気には菌が含まれているので抗体ができていない人が吸い込むと感染する可能性があるそう。

    菌w こんなデマを信じてる大人がいることにビックリ。

    +24

    -7

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 17:46:51 


    6月9日ワクチン死亡および副反応報告 - YouTube
    6月9日ワクチン死亡および副反応報告 - YouTubeyoutu.be

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A5%E6%80%A7%E6%95%A3%E5%9C%A8%E6%80%A7%E8%84%B3%E8%84%8A%E9%AB%84%E7%82%8Ehttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%...">

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 17:46:52 

    >>99
    >>136
    ありがとう。
    家の近くで打つならファイザーだけど、職場ならモデルナなんだよね。
    モデルナのほうが副反応少ないって私も聞いたけど、家の近くのほうがいいかなと思ったり、家の近くと言っても別にかかりつけ病院ではないので(婦人科では接種してない)、早く打てる職場の方がいいかなと思ったり悩む。

    +1

    -6

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 17:47:40 

    彼氏と打つ打たない問題でさっき喧嘩した。
    絶対打つ派の彼氏と、打ちたくない私。
    おかしな人扱いされたわ。

    +30

    -2

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 17:48:22 

    >>6
    心筋炎って大抵はウイルス感染で、そのウイルスが心筋で炎症を起こして発症するだけど、ワクチンを打つって事は体調に問題はない=ウイルス感染の可能性は低い、ワクチンを打った後にという共通点から考えるともうワクチンしか考えられないよね。
    どういう仕組みで心筋炎が起こってしまうのかね。
    心筋炎ってなかなか気付きにくいけど気付けず治療が遅れると死んでしまうから怖い。
    この方達はなんとか気付けて良かった。
    ワクチン打った後の血管の様子(血栓や体内の出血がないか)体のどこかで炎症を起こしていないかしっかりチェックできたらいいんだけどねぇ。

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 17:48:46 

    >>208
    コロナ禍でいろんなバカがいるんだなーって浮き彫りになるよね

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 17:49:53 

    ちなみに心筋炎そのものは虫歯とか歯周病とか
    口腔関係でかかることもあるモノだからね

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 17:49:58 

    >>12
    イベルメクチンが副作用はないし安いしよく効くし
    いいことづくめらしいよね
    もうドラッグストアでイベルメクチンを普通に売って
    コロナに罹ったかな?と思ったら各自ドラッグで購入して飲めばいいと思う
    ワクチンとかいらんわ

    +255

    -9

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 17:53:17 

    不慮の事故は避けられないけど
    ワクチンは打たなければ避けられる

    +23

    -2

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 17:53:43 

    >>214
    あぁコロナの症状に口内炎あるね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 17:56:09 

    >>210
    モデルナ・アームは一週間たってからなる人もいるらしいよ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 17:57:12 

    【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(2021年6月10日) - YouTube
    【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(2021年6月10日) - YouTubewww.youtube.com

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。“亡くなったのはワクチンが原因ではないのか?”5月末にワクチン接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や...


    コロナワクチン接種で死亡。

    +34

    -1

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 18:04:41 

    働き盛りの25〜50くらいまでを優先させた方がよかったんでない?外に出なきゃいけない人達。24歳以下は死亡率低いから様子見で。

    +1

    -12

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 18:06:29 

    まだ注射してないのに「わー!」大絶叫のワンちゃん(2021年6月1日) - YouTube
    まだ注射してないのに「わー!」大絶叫のワンちゃん(2021年6月1日) - YouTubewww.youtube.com

    3歳の雄、犬の「ごま」君。きょうは狂犬病の予防接種です。 注射を打つ前から、かなり警戒していたそうです。 注射を打とうとした瞬間、まるで注射されたかのようなリアクションです。 実際に針を刺す瞬間はというと、キョトン顔のごま君。 この後、ごま君は何事...


    この子見て少し休憩しましょう

    +10

    -3

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 18:09:08 

    >>12

    イベルメクチンだよ。
    もう購入済み!
    ワクチンは打たないよ

    +51

    -3

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 18:09:19 

    >>101
    このコメ何回も見たわ いつも同じ人たちがワクチントピ回してるんだなー

    +3

    -9

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:19 

    >>1
    ワクチン、打たないと行けませんよね?
    死ぬかもしれないなんて怖い。

    +16

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:33 

    ここ2、3日でまた副反応の大きさがあかるみになってきたよね
    女性は子宮系にトラブル多いらしいし

    +36

    -2

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 18:14:18 

    子宮系のトラブルってまだ目にしてない
    どういう話のやつ?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 18:14:31 

    >>13
    強引さが怖いよね

    +153

    -5

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 18:15:47 

    >>92
    ファイザーもモデルナも不活化ワクチンじゃないよ。
    弱毒化したウイルス入れる訳じゃないのに、なんで呼気から感染すると思うのか?
    ちょっと考えたらわかると思うけど。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 18:16:20 

    >>101
    私も同じ気持ちです。
    しかもワクチンって半年位しか効果ないんだよね?1年に4回打つなんてリスク高過ぎる。

    +44

    -3

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 18:17:02 

    >>4
    悩むね。かかりつけ医に相談できないかな?

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 18:17:50 

    年に4回も打つなんていつまでやらなきゃダメなの?

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 18:18:04 

    >>228
    ワクチンの仕組みをそもそも理解してないのだと思う

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 18:18:05 

    >>215
    ワクチンも打ちたいと思ってるけど、このイベルメクチン、インドでスゴイ効果を発揮したんだよね。死亡率が減ったのもイベルメクチンのおかげって。早く海外旅行行きたいなぁ。

    +100

    -5

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 18:18:54 

    国産作るってんでシオノギ株買ったのに
    全然だよ〜頑張れよシオノギ〜

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 18:22:14 

    >>85
    専門知識のある方に伺いたいのですが、知識があり理解した上であなたは接種しますか?それとも既に接種されたのですか?
    私は悩んでいます。差支えなければ教えていただけるといいなと思いました。
    トピズレですみません。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 18:22:41 

    >>226

    ワクチ接種したら
    不正出血が止まらなくなってる人多数

    +37

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:47 

    >>182
    ワクチンを打ったほうがADEを引き起こす可能性が高くなる、ということはないと思われます。
    ADEを引き起こす抗体は重症化した患者のほうが多いという結果が出ています。
    ワクチンでは、ウイルスに感染して重症化したときほどの動きはありません。
    仮にADE抗体が出来たとしてもウイルス感染の無症状軽症者レベルの量だと思います。
    なのでADEに関してはウイルスに感染したほうが危険と言えます。

    ただし、ADE抗体の量が少なくても、持ってればADEを起こす可能性はあります。
    ADEは初回は起こらないので、ワクチンを打つ前なら「初感染」はADEなしです。
    しかしワクチンを打ったあとは、「初感染」でもADEの可能性はあります。
    これを「1回分の損」と捉える人もいます。

    いまのところ10代以下なら無症状か軽症です。
    それなら作られるADE抗体もワクチンと同じ程度、免疫だってしっかりつくので、ワクチンではなく感染を重ねるという考え方は有ります。
    けれど、コロナはアメリカ変異以降、体内に長く居座る方向性が垣間見れること、中学生くらいまでの子供のMis-cが増えていることなどからも、やはり、感染はおすすめしません。

    +11

    -9

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 18:25:36 

    >>23
    本人は無症状でも他人にうつすリスクはあるのでは?

    +29

    -15

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 18:26:44 

    >>13
    当たり前のことをさも訝しげに言う人って何なの?

    +8

    -25

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 18:27:54 

    打つ打たない
    どちらの意思も批判されることなく
    尊重されるといいなって思う

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 18:30:03 

    >>235
    ファイザーを接種しました。
    悩まなかったわけではありませんよ。悩みました。
    自分がコロナに感染した場合のリスクとワクチンを打った場合のリスクを考えてワクチン接種を選びました。
    ワクチンも開発中のDNAワクチンを打てと言われたら…、ちょっと考えちゃったと思います。

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 18:30:38 

    >>47
    そこなんだよね、抗体つく人はやばいくらいついてる。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 18:31:21 

    女性って30歳以上は
    子宮のトラブル3人にひとりとかあるんだよね
    迷う人多いんじゃない?

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 18:34:21 

    田舎の小さな集落だと
    村民接種完了したところもあるみたい
    そういうところだと
    ワクチンはみんなやるって同調圧力がすごそう

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:50 

    >>211
    方向性の違いですね。
    別れるほうが今後ストレス抱えずに済みますよ。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:53 

    >>241
    やはり悩みますよね。
    知識のある方のコメント、ご意見参考になりました。
    お答え頂きありがとうございました。

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 18:41:40 

    冷静に冷静に考えて、コロナに必ずしも皆がかかるわけではないのに、この2年近く感情を不安に揺さぶられて来たから、早く安心したい→そうだワクチンさえ打てば安心!という流れ。
    打つのは自由、打っても何ともない人もいるし打たなくても何もない人もいる。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 18:42:07 

    >>226
    これかな?
    接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が5日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止
    接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が5日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止girlschannel.net

    接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が5日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止 女性は、接種直後にアナフィラキシーを疑う症状はなかったため、そのまま帰宅しましたが2、3日経って子宮から出血がありました。 5日後の早朝には突然、呼吸困難...

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 18:49:02 

    38歳男性少し肥満気味、持病なし
    判断難しい

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 18:50:51 

    自分でもいろいろ調べて
    納得してからにする
    自分で決めたことなら後悔しないじゃん

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 18:53:53 

    >>149
    それ言うなら糖尿病でコロナに感染して重症化した人の方が断然多いでしょ。

    +27

    -18

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 18:57:42 

    >>74
    中国ホントムッかつく💢無視出来ないの?😒💢

    +128

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 18:57:46 

    わたしも買おうかな

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 19:04:14 

    >>48
    ワクチン打ったからって感染しないとは限らないのにね。
    うちはおばあちゃんは、もう歳だし日本の実験台だと思って打つわって打ってた。60代の父も打つ予定で予約はした。糖尿の50代の母と30代の私たち夫婦はまだ悩み中。不妊は関係ないとは言われてるけど、正直それが分かるのはまだ何年も先だと思うから、怖い。

    +82

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 19:12:06 

    >>233
    イベルメクチンはインド保健省の保健サービス局の治療ガイドラインから先月に削除されています
    ちなみにインドのどこで使われて、効果を発揮したのでしょうか?
    	        Directorate General Of Health Services
    Directorate General Of Health Servicesdghs.gov.in

    Directorate General Of Health Services Javascript is currently not supported/disabled by this browser. Please read information about javascript Skip to Main Content|Screen Reader AccessSearchDIRECTORATE GENERAL OF HEALTH SERVICESMinistry of Health...

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 19:28:27 

    >>48
    打つ理由も、打たない理由も人それぞれだよね。
    私もまだ打たないよ。
    もう少し様子見る、これはいろいろと調べて決めたこと。
    打つ人もなにか決め手があって打つわけなんだろえから…お互いそれでよしと思います、

    でも打ったからっていって、この生活が変わる訳では無いよね…マスクもしないといけないだろうし、前の生活には戻れなさそう半年で抗体無くなるって言ってるし。

    +59

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 19:31:08 

    >>58
    打つとしても再来年。先に打った人達がふつうに元気だったら打つ

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 19:33:53 

    >>94
    接種は努力義務だよ。

    +1

    -19

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 19:42:30 

    >>237
    ご丁寧に説明していただきありがとうございます。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 19:46:21 

    なんで男性に多く出たんだろうね?
    そこが知りたいし気になるわ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 19:49:47 

    >>85
    スパイクタンパクが若いとどうして沢山作られのか教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 19:52:29 

    >>258
    ならやはり打つべきなんだろうね。
    打ちたくない人もこれから増えるだろうに。

    +2

    -8

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 19:53:37 

    >>251
    糖尿病でワクチンで亡くなった方とコロナ感染して亡くなった方の人数とか確率を計算した方が良いよね
    糖尿病はコロナと相性最悪だからな…

    +41

    -2

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 19:59:30 

    >>13
    世界中ね

    +36

    -2

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 20:01:38 

    >>19
    ね。
    うちの20代の親戚も、コロナ流行してから心筋炎で亡くなってる。
    コロナの診断はなかったけど、流行りはじめでPCR検査もハードル高い時期だったし、あのときはまだ心臓に影響するって話も少なかったから、ホントはどうだったんだろう…と今でも思う。

    +113

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 20:15:11 

    >>28
    逆や逆!マスコミは
    打たせるように誘導してる

    +93

    -2

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 20:27:26 

    >>80
    流石にそこまで若くないけど27歳だし、気にはなるからやめてほしい

    +43

    -1

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 20:32:56 

    イベルメクチンは今現在、日本の重症者に使えているの?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/11(金) 20:47:31 

    >>255
    横だけどインドは唯一プロトコルに入れてなかったタミルナデゥ以外で使われて効果発揮してたよ
    興味あるなら調べてみてね

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/11(金) 20:50:34 

    >>268
    重症者はどうなんだろうね?
    こんなのあった↓し、ヒドロキシクロロキンも早期投与が有効って話があるね

    アルゼンチンのサン アントニオ デ アレコで、軽度および中等度のCOVID-19患者にイベルメクチン治療が推奨、開始される。

    「これらの治療は発症して3日間経過した患者に実施。早めに病院を受診し一般的ケアを受けること。経口投与後、患者は帰宅できる。治療期間は5日間」

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/11(金) 20:53:35 

    >>160
    然るべきところに文句言えよ

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2021/06/11(金) 20:55:01 

    >>40
    私は骨髄ドナーでもあり医療従事者として打ちました。
    副反応もキツく出て2回目打って1週間だけど
    頭痛と腕の痛みがまだある。
    だから血液疾患のある身内に大丈夫!打ちなよとは
    言えないしよく主治医と話し合って決めて欲しいと思ってる。血液をあげなきゃいけない立場にいるので打つかどうかはすごく悩んだ

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2021/06/11(金) 21:01:00 

    >>145
    開業医?

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2021/06/11(金) 21:04:21 

    すごく説得力のある説明をありがとうごさいます。
    気になっているのですが、不妊になるという情報は本当なのでしょうか?

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:31 

    >>269
    効果があるなら何故削除なのでしょうかね
    でもどうもありがとう

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/11(金) 21:05:40 

    >>73
    でも動物実験で成功してないのを急遽人間に使ってるんでしょ?怖いわ。

    +26

    -2

  • 277. 匿名 2021/06/11(金) 21:06:12 

    5000人超も視野、政府が描く有観客シナリオ 高官「五輪危ないは感情論」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    5000人超も視野、政府が描く有観客シナリオ 高官「五輪危ないは感情論」(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     開幕まで50日を切った東京五輪・パラリンピック。政府は、国内のスポーツイベントに準じる形を取ることで、あくまで有観客開催とするシナリオを描く。来週後半にも開く新型コロナウイルスの基本的対処方針分科


    +2

    -2

  • 278. 匿名 2021/06/11(金) 21:07:32 

    日本政府がオリンピック中止を決断するときとは? 英紙東京特派員の分析(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    日本政府がオリンピック中止を決断するときとは? 英紙東京特派員の分析(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    英紙「ガーディアン」の東京特派員ジャスティン・マッカリーは、「請求額は数千億円にも上る可能性──東京オリンピック中止の場合に発生する利害関係」と題した記事を掲載した。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/11(金) 21:09:58 

    【東京五輪】ワクチン接種急加速に英紙が懸念「選手の受け入れ準備ができないことを心配」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【東京五輪】ワクチン接種急加速に英紙が懸念「選手の受け入れ準備ができないことを心配」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪の開催に向けて、日本国内でワクチン接種の加速していることに、英紙「デーリー・メール」が苦言を呈した。  7月23日の開幕が迫る中、組織委員会はワクチン


    【東京五輪】ワクチン接種急加速に英紙が懸念「選手の受け入れ準備ができないことを心配」
    6/11(金) 19:41 Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪の開催に向けて、日本国内でワクチン接種の加速していることに、英紙「デーリー・メール」が苦言を呈した。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/11(金) 21:10:36 

    >>122
    日本の医師でも何人もいますよ。職員皆に打たさない病院もけっこうあります。

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2021/06/11(金) 21:11:39 

    五輪に観客「感染リスク増」 尾身氏ら提言へ調整 中止は求めず(時事通信) - Yahoo!ニュース
    五輪に観客「感染リスク増」 尾身氏ら提言へ調整 中止は求めず(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京五輪・パラリンピックを前に、政府の新型コロナウイルス対策を助言する感染症専門家らが、観客を入れて開催すれば感染リスクが増大すると警告する内容の提言を検討していることが10日分かった。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/11(金) 21:12:42 

    >>85
    あなたの説明はすごくわかりやすくて今後のワクチン接種について参考になりました。
    不妊になるという情報は本当なのでしょうか?トピズレですみません。

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2021/06/11(金) 21:21:52 

    >>275
    それはWHOの推奨に従ったからなんですよ
    でもWHOが果たして正しいかというと疑問しか残りません
    ヒドロキシクロロキンも今になって有効性を否定していた論文が取り下げられ始めましたし
    フィンランドの製薬会社ではイベルメクチンを含む治療薬の米国特許を取得してます
    興味あったらぜひ調べてみてくださいね

    +34

    -3

  • 284. 匿名 2021/06/11(金) 21:21:59 

    今の時代、ワクチンは大事なマナーですね。接種して下さい

    新しい生活様式です

    +1

    -15

  • 285. 匿名 2021/06/11(金) 21:27:55 

    >>275
    効果があるとワクチン売れなくなるから、だから削除

    +37

    -2

  • 286. 匿名 2021/06/11(金) 21:28:28 

    子供から高齢者までみんなでワクチン打てばコロナに勝てるし、オリンピックも盛り上がる

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2021/06/11(金) 21:30:24 

    >>10
    それ英語が出来ないお馬鹿さんが広めたデマだから

    +18

    -13

  • 288. 匿名 2021/06/11(金) 21:30:53 

    ワクチン打って4時間以降に出た症状は副反応と認めないんだっけ?私仕事上、接種したけど、副反応出るのって打ってから10時間後とか翌日とかだよ。おかしくない?流れ的に皆んなに打たせようとしてるよね。学校も集団接種とかになりそう。旦那や子供には打たせたくない。

    +31

    -3

  • 289. 匿名 2021/06/11(金) 21:37:04 

    >>19
    今は入院する時は必ずPCR検査するからコロナではなかったとは思うけど。

    +27

    -2

  • 290. 匿名 2021/06/11(金) 21:37:47 

    >>215
    イベルメクチン一応保険適用きくよ、正式な認可とはちがうけどコロナ治療薬として厚労省が認めてる、問題はそのことをみんな知らないし実は医者も知らない。

    +2

    -12

  • 291. 匿名 2021/06/11(金) 21:38:20 

    >>222
    どこで買ったの?日本のやつ?

    +43

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/11(金) 21:39:30 

    >>21
    ウソつくな!

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/11(金) 21:40:31 

    >>29
    ワクチンじゃなくて治療薬でいいんじゃない?

    +15

    -4

  • 294. 匿名 2021/06/11(金) 21:42:46 

    >>288
    それは重いアナフィラキシー反応が出るのが4時間以内とだったよ

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2021/06/11(金) 21:43:02 

    >>103
    ワクチン打ってもかかるしうつるよ

    +32

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/11(金) 21:44:54 

    >>203
    無症状はさせないってアメリカの博士っぽい人言ってたよ?

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2021/06/11(金) 21:45:31 

    >>283
    インドの医療は独特でアーユルベーダやホメオパシーの医師が病院で働ける国
    普段からWHOを無視しているのでWHOに従うなんてインドらしくない、無視してこそインドです

    投稿ありがとう

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/11(金) 21:46:55 

    >>28
    マスコミは極めて安全と言ってる(モーニングショー)

    +52

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/11(金) 21:48:09 

    >>28
    心筋炎はワクチン打った人がでる

    +19

    -3

  • 300. 匿名 2021/06/11(金) 21:49:00 

    >>280
    開業医なんだけど、色々副作用も多いし
    若いからしなくていいといわれましたよ。
    どうしてもというならするけどと
    言われました。
    結構、開業医にいますよね。
    若い人は軽く済むからいいんじゃない?
    みたいなタイプ

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/11(金) 21:49:57 

    >>276
    ファイザーのワクチン開発のインタビュー記事みたけど、mRNAの反応の出方は動物と人間で違うくてそれはワクチン開発者の間じゃ周知の事実らしい。だから動物実験は効果が出るかどうかじゃなくて別のことを調べてるみたい。

    +0

    -11

  • 302. 匿名 2021/06/11(金) 21:51:39 

    >>192
    持病を持っているからこそ重い副反応が怖いんじゃないの?
    ワクチン接種後に亡くなった人の死亡理由に心臓疾患や脳出血なんかの血管系が多いから、糖尿病や循環器系の持病を持つ人は心配になってもしょうがない。

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/11(金) 21:51:40 

    見てから決めよう
    2020年6月24日記事

    「ワクチン全国民接種」の大号令!?これは2020年の話ではない!

    - 1976年米国の場合 -
    「全米2億人の予防接種へ」
     ↓ (日本経済新聞2020/6/18から3回連載「史上最大のワクチン事業」より)
    1976年、アメリカで豚インフルエンザ流行の兆しを受け、当時のフォード政権は、全米国民2億人に対しワクチン接種事業を開始した。
     1月 陸軍訓練施設(Fort Dix, New Jersey)で多くの兵士が呼吸器系の疾患を訴え、2月1名死亡。CDC(米疾病対策センター)調査で豚インフルエンザ検出される。(また兵士から???)
     3月 公衆衛生当局はフォード政権に大規模ワクチン事業を進言。大統領は全国民2億人にワクチン接種を実施すると発表。
    公衆衛生当局の主張「百万人が死亡する可能性がある」「流行はジェット機並みにやってくる」「3か月以内に国民全員にワクチンを接種しなければならない」
     8月 賠償責任は政府が負う法案を成立させる。
     10月1日 接種事業開始 (速い!)
     10月11日接種後まもなく高齢者3人が死亡するが「紛れ込み事案」として処理。
     ~12月15日 計4000万人が接種
     11月12日~12月中旬 接種後ギラン・バレー症候群が50例以上発症
              (最終的には約530名が発症) 
     12月16日 接種事業一時中止 翌年3月完全中止 

    大騒ぎの顛末:豚インフルエンザは最初発生した基地内に止まった(入院患者は13名のみ、死者も最初の基地での1人だけ)。流行しなかったのでパンデミックの事例とはならず、その失敗の教訓流布も限定的となった。残されたのは「使われなくなった大量のワクチン」と「副作用に対する約4000件の損害賠償訴訟」。ワクチンも副反応賠償も全部税金で賄われ、米国民が負担。製薬会社は無傷というよりむしろボロ儲け。

    +14

    -1

  • 304. 匿名 2021/06/11(金) 21:57:42 

    >>8
    10年以上前から研究してるよ、ただ中身がヤバすぎて治験がとおらなかったんだよ、それが緊急事態の特例承認で安全基準がガバガバになりワクチンが出回ったので10年前にファイザーにいた人やワクチン製造に関わった医者が「危険、打たないで」と言ってる。陰謀論って笑われてるけどね

    +72

    -3

  • 305. 匿名 2021/06/11(金) 21:59:03 

    >>14
    それ違う

    +6

    -14

  • 306. 匿名 2021/06/11(金) 21:59:17 

    >>1
    心筋炎ってこの間
    志尊淳くんがかかってたよね。
    もし淳くんがワクチン接種後だったら
    副作用だったかもしれないね。

    +26

    -5

  • 307. 匿名 2021/06/11(金) 22:03:11 

    >>27
    イベル何とか、ヒトロドなんちゃらを備えておくのが吉、手に入らないなら5ALA

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2021/06/11(金) 22:05:16 

    >>85
    なんでDNAに組み込まれないと断言してるんですか?MITの研究でコロナウイルスのrna DNAが転写されることを発見した論文ありますけど。なにが起こるかわからない、だから専門家が警鐘を鳴らしてるのに安全性を専門家ぶって謳うのは問題です。

    +33

    -2

  • 309. 匿名 2021/06/11(金) 22:07:18 

    >>307
    イベルメクチンもコロナ用に使用するならすごい量服用しなくちゃ効かないみたいだから、副反応はこわいよ

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2021/06/11(金) 22:08:01 

    >>85
    どこがよく効くんですか?
    ワクチン接種した人しか乗れないクルーザーでコロナ発生してますが。


    +29

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:25 

    >>10
    危険性はある。ファイザーもモデルナもきちんと不妊の可能性を示唆してますよ。
    動物実験では大丈夫って書いてあるけど実験してほとんど時間経ってないし、数匹のマウスのみ。
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +73

    -8

  • 312. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:40 

    >>29
    アメリカで1回目の接種した20代の男性が頭痛が治らないとインタビューに答えてた。ワクチンにも後遺症があるみたいだよ?

    +51

    -1

  • 313. 匿名 2021/06/11(金) 22:10:46 

    >>54
    注射だから?
    正しい日本語では打つだよね。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/11(金) 22:13:07 

    >>38
    まだ。12月ごろで1年

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2021/06/11(金) 22:14:52 

    >>48
    2回打ったのにかかって亡くなった人大阪でおったよ

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/11(金) 22:16:29 

    >>309
    それは製薬会社が言ってるんだよね通常の20倍くらい飲まないとコロナ抑制しないって、でも実際はいろんな国で効いてる、とりあえず飲んどいて効いたらラッキーぐらいの感じでいいんじゃないかな副作用もないし。

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2021/06/11(金) 22:19:18 

    >>309
    コロナやワクチンの副作用、後遺症よりは圧倒的に怖くない!

    +7

    -6

  • 318. 匿名 2021/06/11(金) 22:20:25 

    >>81
    打たないと解雇なら、うちのお抱え弁護士に即相談するわ

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2021/06/11(金) 22:21:48 

    >>297
    たしかに

    ちなみにご存知かもしれないですがインドが削除したのは2度目で
    去年の12月にも謎の削除、からしばらくして復活と繰り返しているので
    また今回もしばらくしたらシレッと無視して研究してほしいところではあります
    今はおとなしくイギリスと同じ治療法(初期治療にカロナールと咳止めとしてブテソニド)をする方針だそうですが、無視してこそインドですねw

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/11(金) 22:23:00 

    >>11
    mRNAワクチンと心筋炎 アメリカからの報告 - YouTube
    mRNAワクチンと心筋炎 アメリカからの報告 - YouTubeyoutu.be

    https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075.htmlhttps://www.military.com/daily-news/2021/04/26/pentagon-tracking-14-cases-of-heart-inflammation-tr...">


    ファイザーワクチンと心筋炎 - YouTube
    ファイザーワクチンと心筋炎 - YouTubeyoutu.be

    https://www.ndtv.com/world-news/israel-examines-heart-inflammation-cases-after-pfizer-covid-shot-2422593">


    接種する前に若い方に見ていただきたい動画 - YouTube
    接種する前に若い方に見ていただきたい動画 - YouTubeyoutu.be

    長期的な副作用が全く不明な全く新しい遺伝子治療だということを理解して接種していただきたいと思います。">


    高齢者のワクチンリスク - YouTube
    高齢者のワクチンリスク - YouTubeyoutu.be

    高齢者の場合、初期の一般的な副反応がリスクになります。">

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/11(金) 22:24:30 

    >>8
    治験が終わってないことになってるからね。
    動物実験した個体は全部死んでる。

    +32

    -5

  • 322. 匿名 2021/06/11(金) 22:26:46 

    >>272
    医者ってインフォームドコンセントでしたっけ?安全が確認されていないものは患者に使用することはできないみたいなのありませんでしたっけ?ワクチンはどう説明してるんですか?

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/11(金) 22:27:38 

    >>35
    なぜ、ないと断言できるの?

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/11(金) 22:28:16 

    >>307
    5alaってどこでかえるの? 

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 22:29:01 

    >>15
    ちょっ
    周囲に感染させてしまうことを考えて!

    +9

    -23

  • 326. 匿名 2021/06/11(金) 22:30:45 

    >>295
    そうですね。
    ワクチンは治療薬ではないですもんね。
    言いたかったのは、かからないとわからないし、摂取してみないとわからない予測がつかないということでした。
    言葉足らずで申し訳ない

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2021/06/11(金) 22:30:59 

    >>287
    しかし、キャリーマディは不妊もあると言ってた

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2021/06/11(金) 22:32:19 

    >>306
    志尊淳がそんなに早く何枠でワクチン接種したのかな? 高齢者枠?

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/11(金) 22:33:01 

    ワクチン推進派でも反対派でもないけど、ワクチン反対派の人で反対活動を大々的に行っている人が疑問。

    そもそも強制ではないんだから、凄く不安なら自分は打たないようにすればいいんだし、周りの人がワクチン打つ分には自身のコロナの予防にもなるわけだから、別に周り巻き込んで反対活動しなくてもただ黙って打たなければいいのにな、と思う。

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2021/06/11(金) 22:33:42 

    >>295
    かからないなんて書いてなくない?
    そんな突っかかることないじゃん。

    +2

    -8

  • 331. 匿名 2021/06/11(金) 22:33:50 

    >>68

    怪しい主張の多い病院ですね
    ごく少数派の医師ですね

    金城医師、こんな活動してる

    かねしろクリニック 金城 信雄医師 講演会   ” 新型コロナウイルスの真実  - マスクを外して笑顔を取り戻そう-
    かねしろクリニック 金城 信雄医師 講演会 ” 新型コロナウイルスの真実 - マスクを外して笑顔を取り戻そう- " in大阪 - パスマーケットpassmarket.yahoo.co.jp

    かねしろクリニック 金城 信雄医師 講演会 ” 新型コロナウイルスの真実 - マスクを外して笑顔を取り戻そう- " in大阪!チケット購入はパスマーケットで!

    +5

    -7

  • 332. 匿名 2021/06/11(金) 22:35:20 

    ワクチンを打つ前
    納豆やグレープフルーツなど
    血栓をふせぐような食物をとることにします
    気休めにしかならないかもしれませんが

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/11(金) 22:38:25 

    >>329
    大人は判断できるけど子どもはどう?「おじいちゃん、おばあちゃんにうつったら大変だからワクチン打とうね?」と同調圧力で打たされたら?

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/11(金) 22:38:30 

    >>328
    高齢者枠じゃないこと分かってて書くなやwww

    +30

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/11(金) 22:40:12 

    >>330
    スマソ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/11(金) 22:42:38 

    >>326
    ただワクチンは1回打ったら取り返しがつかんと言われてるし

    +13

    -1

  • 337. 匿名 2021/06/11(金) 22:44:23 

    >>324
    これはただのアミノ酸だよ、サプリメントとしてドラッグストアで買える。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/11(金) 22:45:39 

    >>319
    そういうことなのね!なかなかいい情報。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/11(金) 22:46:10 

    >>3
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2021/06/11(金) 22:46:14 

    >>323
    じゃあ、スマホからの電磁波とか
    長期的な健康被害わからないから
    使わない方がいいんじゃないですか?

    スマホは便利に使う、加工肉は食べる、でもワクチンは何がなんでも否定と言うのであれは、民間療法に洗脳されて命落とすタイプの方ですよ。

    +1

    -25

  • 341. 匿名 2021/06/11(金) 22:47:51 

    >>74
    某国で姉がコロナに感染してしまいましたが、アビガンで劇的に良くなったと言ってました。
    その時に日本人にはアビガンが有効である可能性が高いみたいな話をされたみたいです。

    +88

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/11(金) 22:48:09 

    >>298
    じゃ、ヤバイね笑

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:47 

    >>333
    コメントありがとう。
    言ってる意味も理解できるけれど、それでも強制ではなく、子供本人または親権者の意思で決定できるわけだから、自分達だけならともかく第三者を巻き込むような反対活動は疑問かなあ

    反対活動することで、逆にワクチン接種希望する人の権利も無くなる可能性もあると思うからさ。

    強制されるようであれば反対してもいいと思う。でも他の人も巻き込むのは別に必要ないんじゃないかなと。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/11(金) 22:53:41 

    >>203
    それ言い出したら何もできんよ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/11(金) 22:54:52 

    >>337
    そうなんだ、飲むのも買うのもハードル低いね!
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/11(金) 23:00:20 

    >>275
    イベルメクチンとは、北里大学特別栄誉教授の大村智博士が1974年、静岡県・川奈のゴルフ場近くで発見した微生物が生み出す「アベルメクチン」をもとにした化合物(誘導体)である。

    日本人が発見したからじゃない?

    +28

    -2

  • 347. 匿名 2021/06/11(金) 23:00:46 

    >>68
    産婦人科学会は、不妊は確認されていない、今後も観察を続けていくって言ってるのに専門外の外科の先生が不安煽るのよろしくないですね。

    ちなみに産婦人科学会が今年の5月13日に出した文書

    http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210512_COVID19.pdf
    http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210512_COVID19.pdfwww.jsog.or.jp

    http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210512_COVID19.pdf

    +6

    -7

  • 348. 匿名 2021/06/11(金) 23:01:36 

    >>24
    日本は感染者が少ないのに1億2000万人分のワクチンを優先してもらってる、それはオリンピックがあるからで優先してもらったワクチンを余らせたらアメリカに申し訳がたたん...とか思ってそう。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/11(金) 23:01:41 

    >>9
    ごめん ウケたw

    +32

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/11(金) 23:02:40 

    >>10
    マジか?
    息子結婚してるけど20代半ば
    医歯薬仕事で既に打ってしまっている
    大丈夫か、、、

    +12

    -5

  • 351. 匿名 2021/06/11(金) 23:03:17 

    >>215
    イベルメクチンについては、多くの専門家が現時点では懐疑的な見解を述べているほか、WHOを始め「新型コロナウイルス感染症には使用を推奨しない」という意見が主流です。それは、現時点でその効果を支持するエビデンスがないからです(これは効果がないという断定ではありません。あくまで現時点ではよくわからないということです)。
     イベルメクチンをフォローするのは自由ですが、リンクが貼られた自身の公式サイトでは、イベルメクチンがあたかもコロナの特効薬であるかのように紹介されています。そこではいくつかの臨床試験の結果を引用されていますが、専門家はそれらの研究の質が低いことなどから、エビデンスが不十分であると指摘しているのです。
    効果なしどころか有害、でも「空間除菌」を導入 ニセ科学を信じる心理とは?(原田隆之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    効果なしどころか有害、でも「空間除菌」を導入 ニセ科学を信じる心理とは?(原田隆之) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コロナ禍のなかで、さまざまな対策について専門家の意見や科学的エビデンスを無視したり、あたかも自分が「にわか専門家」になったりする人々が目立ちます。いったいそこにはどんな心理が働いているのでしょうか。


    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +9

    -27

  • 352. 匿名 2021/06/11(金) 23:07:14 

    >>99
    薬とワクチンは違うよ、っていうかシオノギ製薬待ったらどう?ファイザーよりは絶対いいよ

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2021/06/11(金) 23:09:58 

    >>78
    シオノギを待てっていってみたらどう?

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2021/06/11(金) 23:09:58 

    >>352
    何でシオノギの方がいいの。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/11(金) 23:11:27 

    >>325
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +19

    -5

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 23:11:56 

    後から、もっと色々と判明してきそうで怖いんですけど。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/11(金) 23:13:01 

    >>354
    mrnaやウイルスベクターじゃないから

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2021/06/11(金) 23:14:45 

    >>351
    インド他イベルメクチン投与し始めた国は、劇的に死亡率や重症率下がってるんだけど。しかも全く関係ないサイト貼ってワクチン工作員?

    +36

    -4

  • 359. 匿名 2021/06/11(金) 23:14:54 

    遺伝子をさらにアップデートさせたい方には
    アストラを強くお薦めいたします

    間違いございません

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/11(金) 23:16:31 

    コロナか

    遺伝子改造人間か

    どちらか

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2021/06/11(金) 23:16:59 

    >>347
    確認されてないってまだ人体に投与して一年未満のワクチン。作用的に不妊の可能性が十分にあるんだから。これからどうなるかもわからないのに、不妊にはならないと断言するような記事を貼ってあなた責任取れるの?

    +17

    -2

  • 362. 匿名 2021/06/11(金) 23:18:04 

    >>332
    納豆、グレープフルーツは血液サラサラ効果はあまりないかも

    もしかしたらワーファリン内服時に納豆を食べると効果が下がるのと混同しちゃいましたかね

    グレープフルーツは高圧剤の作用が上がる食品としてあげられる食品

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/11(金) 23:19:43 

    >>317
    ワクチンで失明や半身不随、立ってられないほどのめまいが一日中、ギランバレーこんなことが起きてるんだけどコロナの後遺症のが怖いとは。

    +14

    -1

  • 364. 匿名 2021/06/11(金) 23:23:06 

    今の時代ワクチン接種は大事なマナー。新しい生活様式の一つです

    +0

    -12

  • 365. 匿名 2021/06/11(金) 23:23:43 

    >>361
    産婦人科学会、産婦人科感染症学会が責任とってくれるでしょう

    というか、どこから情報収集して、自分がどう判断するかが重要

    Twitterや、噂話、ワクチン反対派の異端医師の情報を鵜呑みにするか、学会や厚労省、薬剤会社の情報を読み込んで判断するか。
    それはあなた次第。

    +7

    -3

  • 366. 匿名 2021/06/11(金) 23:26:36 

    製薬会社、学会、厚生労働省、WHOなんかが自分達に不利になる情報を流すわけないでしょ
    儲けたいんだから

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/11(金) 23:28:46 

    >>363
    コロナは誰にでも起こりうる。
    なんならマスクなしで感染流行地域ぶらぶらしたら高確率
    後遺症もほとんどの人にでてる

    ワクチンの重大事象は何十万から何百万人にに一人

    それをどう捉えるか

    +1

    -13

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 23:34:45 

    >>367
    現在、重症者1050人、少ないですね

    まずは日本人の人口を元に考えましょう

    +7

    -4

  • 369. 匿名 2021/06/11(金) 23:35:50 

    >>15
    だっていつまでもひきこもっていられないからね
    大学や企業に所属してたら打たないと何も始まらない
    それに感染を抑えるには若い人も打たないと無理

    +2

    -23

  • 370. 匿名 2021/06/11(金) 23:37:48 

    >>368
    重症者っていうのは、人工呼吸器につながれてる人のことだから
    そこまでいったら、もう元の生活には戻れないってレベルだよ
    しかしそこにカウントされない軽症や中等症でも肺炎です
    肺炎も1度起こすと次は更に悪化します

    +2

    -6

  • 371. 匿名 2021/06/11(金) 23:39:35 

    >>361
    作用的に不妊の可能性がないから確認されないのでは

    でもまぁわざわざ妊活中や妊娠中なら打たなくていいと思うよ

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:37 

    >>370
    そもそも日本はコロナ以降、肺炎、統計死者数ともに減少している
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/11(金) 23:41:10 

    >>358
    インドなんて人口多過ぎなのに、そんな統計すぐ取れるわけがないし単にピークが過ぎただけかもと言われている

    +7

    -5

  • 374. 匿名 2021/06/11(金) 23:42:54 

    >>372
    ソースは?

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2021/06/11(金) 23:44:37 

    >>374
    いくらでも出てるんだから自分で調べな

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2021/06/11(金) 23:45:58 

    >>375
    ないんだ

    +1

    -4

  • 377. 匿名 2021/06/11(金) 23:46:18 

    コロナ脳はとにかく自分から調べない、学ばないよね…
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +19

    -3

  • 378. 匿名 2021/06/11(金) 23:47:42 

    ソース不明なものは貼らないほうがいいと思うよ

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/11(金) 23:48:19 

    医療従事者です。打つしかないんです。そんな国で働いてますから、、、みんな仕方なく打ちました。で、患者さんの診察補助してますよ、、、

    +0

    -5

  • 380. 匿名 2021/06/11(金) 23:49:01 

    >>369
    ワクチン打ったらかからないとでも?むしろワクチン接種開始した国から続々と新規感染者と死者が増えてるんだけど
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +21

    -2

  • 381. 匿名 2021/06/11(金) 23:49:26 

    >>358
    あらゆるデマに踊らされてる人の心理を書いた記事だよ。

    +2

    -6

  • 382. 匿名 2021/06/11(金) 23:51:07 

    >>90
    予防すべきなのは、打たない人でしょ?
    打った人が自由を謳歌する事を邪魔しないで欲しい。

    +0

    -22

  • 383. 匿名 2021/06/11(金) 23:51:57 

    +16

    -2

  • 384. 匿名 2021/06/11(金) 23:54:02 

    >>382
    重症化しないだけで発症を防ぐものではない。ワクチン打ってもうつします。

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/11(金) 23:54:51 

    >>299
    心筋炎の主な原因はウイルス感染であり、コロナ感染者の一部に心筋炎があらわれることは去年早くから報告されていた
    ウイルス以外では、アレルギーなど
    コロナウイルス感染と循環器疾患の緊急対応システム構築について | プレスリリース | 広報活動 | 国立循環器病研究センター
    コロナウイルス感染と循環器疾患の緊急対応システム構築について | プレスリリース | 広報活動 | 国立循環器病研究センターwww.ncvc.go.jp

    国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)は、循環器疾患の究明と制圧に取り組むべく病院、研究所、研究開発基盤センター、を柱に予防、診断、治療法の開発、成因、病態の解明から専門技術者の養成まで総合的に推し進めています。


    コロナウイルス感染者において、一部の患者について、重篤な心筋炎を合併することが報告されており、今後感染の拡大期には大動脈解離、心筋梗塞、脳卒中など循環器疾患を合併しコロナウイルス感染と同時並行で治療を行わなければならない複雑な病態の患者の対応を行わなければならないことが予測されております

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/11(金) 23:55:36 

    >>373
    インド内でもイベルメクチンを使用した州としてない州で感染者に差異があったというグラフがある

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2021/06/11(金) 23:56:21 

    >>361
    記事w リンク先の資料も読まないで書いてるの?怪しいネットニュースではなく産婦人科学会の資料なんだが。文句あるなら産婦人科学会に言えば?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/11(金) 23:57:03 

    >>368
    人口200万都市に住んでると、
    知り合いレベルで感染者、濃厚接触者がでてきます。対岸の火事じゃない。
    ワクチンが進めば5波は避けられるかもしれないけど、まだどの程度進むか否定派の方もいるから不明。
    私は感染したくない。だから打ちました。
    インド型にかかると、さらに辛いようですし。

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2021/06/11(金) 23:59:22 

    >>375
    Twitterで誰かが言ってた?笑

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2021/06/12(土) 00:00:01 

    私も会社で今月中に打てることになったけど、断った。人事部把握してるからこれから肩身狭くなるかも…。
    子宮内膜症でピル飲んでてただでさえ血栓のリスク高いから、ワクチンの副作用が怖い。
    海外はピル飲んでる人多いみたいだけど、問題ないのかな。

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/12(土) 00:02:55 

    >>215
    副作用あんじゃん。

    イベルメクチンは一般的に、現在承認されている適応症や用量での忍容性は高い。ただ、新型コロナに対して有効な肺における血中濃度を獲得するためには、はるかに増量する必要がある。このため、副作用が増大するリスクがあるとした。
    	新型コロナへのイベルメクチン投与でEMA 現時点では推奨を裏付けられない | ニュース | ミクスOnline
    新型コロナへのイベルメクチン投与でEMA 現時点では推奨を裏付けられない | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp

    新型コロナへのイベルメクチン投与でEMA 現時点では推奨を裏付けられない | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミクス・増刊...


    +7

    -11

  • 392. 匿名 2021/06/12(土) 00:04:52 

    >>384
    イギリスやアメリカでは、ワクチン打ってないのに打った人と同じ行動を取る人が多いから、感染者が増えてるんだよ

    +4

    -10

  • 393. 匿名 2021/06/12(土) 00:06:20 

    >>24
    問題おきても知らんぷりするから、国民がどうなろうとどーでもいい。これが国の本音ですよ。

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/12(土) 00:07:09 

    >>16
    大学生とかテレビもニュースも見ないからワクチンの怖さ知らなくて、ワクチンさえ打てばサークル、飲み会、何でもできると勘違いしてる子多いみたいです。
    知り合いのお子さんが大学2年だけど、友達みんな打つから自分も早く打って色んなとこに行って遊びたいと思ってるみたいですよ。
    もう少し副作用について政府が本気で説明すべきだと思うけど、政府がワクチン信者だからどうしようもないですよね。
    橋本聖子なんて、ワクチンはおもてなしとか、馬鹿みたいでした。

    +81

    -6

  • 395. 匿名 2021/06/12(土) 00:07:30 

    インド株が、これまで同様そこまでたいしたことなかったり、オリンピックが無観客で厳重警戒で行われれば、第五波は軽く済むかもしれませんね
    どこは賭けかな

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/12(土) 00:11:06 

    >>67
    これ、打たないの頭おかしいっていう人って視野が狭くて色んな情報を知らないか、金貰ってるかのどっちかだと思うとマジレス。

    +15

    -1

  • 397. 匿名 2021/06/12(土) 00:13:25 

    >>366
    現実社会でもそのような発言されてますか?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/12(土) 00:16:08 

    >>27
    コロナでは重症化しない。
    ワクチンで感染増強させてる。

    +6

    -6

  • 399. 匿名 2021/06/12(土) 00:20:35 

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2021/06/12(土) 00:21:41 

    >>319
    今回の感染爆発でもWHOの本部はインドにガイディングを行えず、コメントで「懸念」「心配」ぐらいです
    インド人女性医師を出したところで尖っているインドには効果ゼロ
    もしインドがWHOの話を聞いたらジュネーブ本部は間違いなく動揺するでしょうね

    イベルメクチンを応援したいのですが、正直申し上げてインド人は優秀ですけれどインドの研究の”質”に疑問がありまして…

    インドはインド医学研究評議会(ICMR)、保健省のサービス局(DGHS)とニューデリーの全インド医科大学(AIIMS)が治療のガイド出してます
    それにマハトマ・ガンディー医科学研究所(MGIMS)あたりでしょうか
    医薬品管理局(DCGI)は割と早く薬品を許可するし、各州の保健省も独自でやっていて統一されていません

    アーユルベーダの協会が強く、医療として国民に受け入れられているため、薬を配布すると大勢の人が集まるのがインドです
    シンボリックな人になびく国民性で、"トランプ前大統領に投与されたレムデシビル"で爆発的に売れて国内に7つのレムデシビル工場があります
    ヨガマスターや預言者と呼ばれる人たちの言葉は強くて、恐らくWHOより信じられているでしょう

    2-デオキシ-D-グルコースやインターフェロンベータ-1aなどを使い、とにかく良いとされる研究があれは試してみる、挑戦的な一面があって興味深い国です
    インターフェロンベータ-1aは旧宗主国イギリスでの研究からなのでイギリスの方を見ているかな…とは思います

    経済産業省がインドについて上手くまとめています
    16ページから医療です、お時間ありましたらどうぞ
    https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/downloadfiles/pdf/countryreport_India.pdf
    https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/downloadfiles/pdf/countryreport_India.pdfwww.meti.go.jp

    https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/downloadfiles/pdf/countryreport_India.pdf

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/12(土) 00:22:08 

    あとからこういう事がわかるのは困るな
    開発開始から1年のワクチンでは安全性が確認できてないと思ってた方がいいね

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2021/06/12(土) 00:26:26 

    >>380
    ワクチン打ってない人が、緊急事態解除後にワクチン打った人と同じようにマスクなしでお出かけしてるからでしょ。
    カウントされてる死者や重症者、多分ワクチン打ってない人だと思うよ。

    +2

    -25

  • 403. 匿名 2021/06/12(土) 00:31:42 

    >>355
    マスクして、緊急事態制限だして、娯楽や外食我慢して、みんなで我慢に我慢重ねてやっとこの数値に抑えてるんだょ。

    何も対策しなかったらインドやアメリカの惨事に近い事態になるよ

    +7

    -5

  • 404. 匿名 2021/06/12(土) 00:31:49 

    >>13
    あなたはワクチン反対なんだよね?
    推進派は国というか野党だね

    +5

    -5

  • 405. 匿名 2021/06/12(土) 00:32:44 

    >>351
    DSの手先機関であるWHOが反対してるってことはイベルメクチンは信頼できるね
    イベルメクチンの有効性が証明されたらワクチンが売れなくなるからな

    +40

    -5

  • 406. 匿名 2021/06/12(土) 00:32:49 

    >>16
    日本の政治家は優秀だから早くしろっていう勢力を無視して慎重になっていたね
    遅くして本当に良かったよ

    +1

    -6

  • 407. 匿名 2021/06/12(土) 00:40:19 

    >>31
    もし妊活の予定があるなら、子供への影響も怖いね

    +18

    -1

  • 408. 匿名 2021/06/12(土) 00:51:55 

    >>15
    まあ、この層がコロナ広めてるんだけどね。

    +7

    -14

  • 409. 匿名 2021/06/12(土) 00:57:11 

    >>398
    デマ
    ワクチンであまり死なないから、そっちに切り替えたんだね。
    感染したってただの風邪なんでしょ?w

    +2

    -4

  • 410. 匿名 2021/06/12(土) 00:57:21 

    >>227
    スンズロさんの人口削減の話あるよね。

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2021/06/12(土) 00:58:45 

    >>394
    1万人に1人の副作用を心配する意味ないよね

    +2

    -16

  • 412. 匿名 2021/06/12(土) 00:59:41 

    >>410
    あれはデマ
    人口が自然に減ってもあまり気にするなと言っただけ

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2021/06/12(土) 01:02:28 

    >>410
    「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。」って発言をしただけですよ

    +5

    -6

  • 414. 匿名 2021/06/12(土) 01:08:26 

    いずれワクチン接種証明書がないと店に入れないとかになりそう

    +4

    -4

  • 415. 匿名 2021/06/12(土) 01:08:44 

    >>14
    本当にそう思う

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/12(土) 01:09:55 

    >>320

    鹿先生だ!!

    私もよく見てます!
    内容が難しい時もありますが
    鹿先生のイケボに癒されてます。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/12(土) 01:10:42 

    >>14

    それな!過ぎます。

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/12(土) 01:11:29 

    >>31
    副反応は若い人の方が出るっていうよね

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/12(土) 01:13:35 

    若い人はワクチン打つメリットがない

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2021/06/12(土) 01:15:49 

    どの年代でも1人暮らしの人の接種は怖いな
    自力で電話できなかったらどうしたらいいんだろう

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2021/06/12(土) 01:16:40 

    >>419
    液性免疫も細胞性免疫も強化される。

    +0

    -4

  • 422. 匿名 2021/06/12(土) 01:17:26 

    >>420
    1人暮らしでもっと怖いのはコロナ

    +2

    -5

  • 423. 匿名 2021/06/12(土) 01:20:56 

    >>185嘘ばっかり言って不妊を勧めてないで
    >>311を読みなさい

    +11

    -10

  • 424. 匿名 2021/06/12(土) 01:21:43 

    >>401
    え?当たり前すぎない?このワクチンを安心して打ってる人なんているの?実験も終わってないのに?

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/12(土) 01:22:33 

    >>423
    >>311 はソースなしのデマ

    +2

    -10

  • 426. 匿名 2021/06/12(土) 01:23:10 

    >>403
    他の国も色々頑張った結果だわ。日本だけ頑張ってるとかよく言えるよね。みんな道のことに立ち向かって頑張ってるのに。自己中が過ぎるな。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/12(土) 01:24:32 

    >>406
    日本の政治家が優秀は草
    いや大草原

    +20

    -2

  • 428. 匿名 2021/06/12(土) 01:25:54 

    >>422
    おい、工作員か?

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/06/12(土) 01:31:42 

    >>425
    じゃあ妊活に影響はないと言えるソースは?

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/12(土) 01:39:08 

    >>429
    >>311は妊活じゃないよ
    見てないの?

    +0

    -9

  • 431. 匿名 2021/06/12(土) 01:40:14 

    >>430
    精子の話でしょ?妊娠に関係あるじゃん

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2021/06/12(土) 01:43:53 

    >>230
    相談しても100%打った方がいいって言われるよ。
    不安や質問があっても、ごく低い確率で亡くなってるだけですから、心配する必要ないですよ、って言われるよ。

    +31

    -0

  • 433. 匿名 2021/06/12(土) 01:46:54 

    >>126
    突っ込んだら訂正してたね。前もそうだったし。意地でも若い人は大丈夫ってことにするよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/12(土) 01:51:13 

    >>311
    >動物実験では大丈夫って書いてあるけど実験してほとんど時間経ってないし、数匹のマウスのみ。
    (誤) 数匹のマウスのみ
    数匹じゃないし、マウスのみでもない。
    具体的な数字を出せないのはちゃんと調べてないから。

    +4

    -5

  • 435. 匿名 2021/06/12(土) 01:54:55 

    >>363
    いや、イベルメクチンの副反応は怖くないって言ってるんだよ?

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/12(土) 01:59:47 

    >>343
    じゃあせめて国産待とうよ、ファイザー、モデルナよりはいいはず。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/06/12(土) 02:00:19 

    >>47
    そう有効性の算出方法がそもそもおかしいのよね。
    だってワクチン射たなくてもコロナに罹らない確率と1%も変わらないんだから。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/12(土) 02:03:42 

    >>413
    半分も減ってるじゃないか。

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/12(土) 02:05:56 

    >>19
    本人がインスタライブで言ってたけど、あらゆる検査をしたけどコロナに感染した形跡はないって。
    本当に疲れから免疫力下がったところに菌が入ってしまったとか。

    +41

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/12(土) 02:07:25 

    >>365
    ワクチン推奨→お金がもらえる(製薬会社から献金、医師会から講演のオファー)
    ワクチン反対→キチガ〇扱いされる(職を失う、離婚される)

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2021/06/12(土) 02:10:44 

    >>74
    アビガンの特許は、2019年に切れている。
    中国の人民解放軍がアビガンの用途特許(新型コロナ治療薬としての用途特許)を申請したのが、2000年1月21日。
    2000年の春節は、1月24日〜。
    中国で謎の肺炎が流行っていることを、内輪のSNSで李医師らが話したのが2019年12月。

    幾ら中国といえども、臨床データ無しに特許申請はしないと思われるから、2019年の12月より前から流行っていた可能性がある。

    加えて、特許申請したのが、人民解放軍。
    普通は、人民解放軍か薬の特許申請なんてしない。

    人民解放軍の中には、ウイルスや細菌を研究している部門があるそうで、生物兵器を研究しているのでは?と囁かれている。

    +63

    -1

  • 442. 匿名 2021/06/12(土) 02:19:13 

    >>351
    製造元がやる気ないのは知ってるけど、今の日本ではイベルメクチンは治験がしにくい、軽症、中等症の人を見つけて治験してくれというのが結構ムズい、そういったことで治験が進まないのを効果なしにすり替えてる医者ユーチューバーもいた(その動画ではイベルメクチンは健康被害の恐れもあると脅してた)。イベルメクチンは健康被害があるので使わないでといいつつ、ワクチンは大丈夫といったようなスタンスだったな。

    +18

    -2

  • 443. 匿名 2021/06/12(土) 02:22:05 

    ワクチンだけが原因かなあ
    ここ1年以上今までにない家に籠もってストレスフルな生活だったし
    海外でロックダウンした国なんて散歩すら許可証必須だったから、運動もできなかったかもしれないし、ストレス運動不足色々影響してそう
    まあ、↑が原因だ!とも立証出来ないだろうけどね〜

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2021/06/12(土) 02:25:46 

    >>387
    すまんが厚生労働省は信用できても、医者の団体は信用できん。

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2021/06/12(土) 02:33:45 

    >>380
    ワクチンはコロナ卵を体に入れてそれを孵化させる、すると孵化したコロナと自分の体が戦って抗体を作るってことだと思ってたんだけど、ってことはワクチン打った人はPCR検査で陽性になるのかな?

    +0

    -5

  • 446. 匿名 2021/06/12(土) 02:36:44 

    >>391
    それは通常の15~30倍体に入れたときの副作用、いつもの量なら問題ない

    +6

    -2

  • 447. 匿名 2021/06/12(土) 02:41:55 

    >>403
    でもマスクとアクリル版は逆に感染者増やしてたらしいよ?どっかの会社が研究してた

    +3

    -3

  • 448. 匿名 2021/06/12(土) 02:43:34 

    >>411
    いや多いよ

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/12(土) 02:44:18 

    >>426
    じゃあ、マスクなしワクチンなし普通の生活にしても日本は数は増えないとお考えですか?

    他国がロックダウンしてもワクチンが出てくるまで収まらなかったウイルスがただの風邪なんですか?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/12(土) 02:44:40 

    >>419
    デメリットしかない

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/12(土) 02:46:15 

    >>447
    どこかの会社って?
    その、会社にマスクがいらない理由をきいてみたい。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/12(土) 02:46:49 

    >>432
    そりゃ医者はワクチン1本打ったら2070円もらえるんだから絶対すすめるよ。

    +8

    -3

  • 453. 匿名 2021/06/12(土) 02:51:53 

    >>444
    民間療法派ですか?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/12(土) 02:57:07 

    >>384
    だから打たない人がしっかり予防すべきでしょ。って言ってんだけど
    読解力が無いの?

    ワクチンが広く行き渡っていない今ならともかく、
    誰にでも打てる様になったら、打たない人の為にいつまでもマスク生活や自粛なんかしていられないわよ

    +6

    -20

  • 455. 匿名 2021/06/12(土) 03:05:25 

    >>436
    国産が出来たとして、それから5年以上も待っていられるの?
    ファイザー やモデルナのワクチンを疑問視してる人って、
    それらが最近出来たばかりのワクチンで治験も終わっていない!ってのが主張よね?

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2021/06/12(土) 03:12:52 

    >>74
    ちょっと信じられない。日本が。なんで取られてんの?グズグスしてるからだよ、マジで。怒りが湧いてくるんだけど。取り返して欲しい。

    +100

    -4

  • 457. 匿名 2021/06/12(土) 03:46:33 

    >>416
    60歳代とは思えないカッコいい声です✨

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2021/06/12(土) 03:59:44 

    >>92
    菌じゃなくて抗体だよ。それで欧米はワクチン打った人はマスク外してOKにしてる。副反応は強いけどそれだけ効果があると言うこと。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/12(土) 04:01:12 

    458
    ごめん、間違えた。呼気じゃなくて唾液や口内の話です。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2021/06/12(土) 04:04:08 

    >>452
    え、なにそれ。

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2021/06/12(土) 04:04:20 

    >>351
    ヒド〇キシク〇〇キンとイベルメク○ンは、過去数十年に渡って多くの人に使われてきた薬です。
    安価で副作用が少ない経口薬です。

    真偽不明ですが、CCPの幹部は、予防を兼ねて、これらの薬を服用しているとの噂があります。

    感染爆発による死亡者急増が心配されていたアフリカ諸国で、感染爆発が起きなかったのは、これらの薬が薬局で気軽に買えたから、と言われています。

    ヒド〇キシク〇〇キンは、トランプ前大統領が言及していましたし、イベルメク○ンは、北里大学のDrが発信しています。

    治験中のワク◯ンよりも、ズーとリスクが低いのに、なぜ厚労省は、使わせないようにしているのでしょうか?

    ホテル療養の人や自宅療養の人たちの中で、希望する人に使わせたらいいのに。

    +18

    -5

  • 462. 匿名 2021/06/12(土) 04:07:15 

    >>74
    厚労省って無能の極み。
    でも、抗議してなさそうだし、ワザとグズグズしてたのか?

    +90

    -4

  • 463. 匿名 2021/06/12(土) 04:11:06 

    >>460
    政府 ワクチン接種を加速へ 新たな財政支援策を決定
    政府 ワクチン接種を加速へ 新たな財政支援策を決定 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    政府 ワクチン接種を加速へ 新たな財政支援策を決定 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させるため、政府は、診療所で一定の回数以上、接種を行った場合は国が支払う接種費用を…

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/12(土) 04:49:00 

    >>462
    長文だったけど。記事最後まできちんと読みました?

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/12(土) 04:56:20 

    >>257
    再来年なら特効薬できてるだろうから、もう、ワクチン打たなくていいんじゃない?
    iPS細胞とかで、研究してて、効果あるみたいだし。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/12(土) 04:57:49 

    >>35
    ファイザー製薬のワクチン計画書だっけ?
    英文だけどね。たぶんまだ、pdfで上がってるかも。
    怖いことに打った人の近くにいるだけでワクチン成分が隣の人に感染していくようなものを実験で作っており、今回それが出来たという報告もあるみたいね。
    副作用は、不妊になる可能性が高いこと、不正出血など。

    +7

    -6

  • 467. 匿名 2021/06/12(土) 05:02:57 

    >>14
    んだな。
    本来なら、臨床実験を数年間行ってから市場出しするはずのところをすっ飛ばしてからなー。
    あとから、ごめんなさい、やはり副作用がありましたとか言われてもやな。

    +23

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/12(土) 05:03:02 

    >>311
    どこの誰が書いたかも記載のない文章
    鵜呑みにする人
    ネットリテラシーない人って言われちゃいますよ。
    そういったものを流布した場合、意図せずはんざいな犯罪になることもあるらしいので、お気をつけ下さい。
    コエテコ編集部のプロフィール | コエテコ
    コエテコ編集部のプロフィール | コエテコcoeteco.jp

    コエテコ編集部のプロフィールページです。 コエテコはプログラミング教育がわかる、プログラミング教室・ロボット教室がみつかるポータルメディアです。


    +5

    -9

  • 469. 匿名 2021/06/12(土) 05:05:08 

    >>311
    リンク貼り間違えました。

    ネットリテラシーとは?意図せず加害者にも。最低限知っておきましょう | コエテコキャンパス
    ネットリテラシーとは?意図せず加害者にも。最低限知っておきましょう | コエテコキャンパスcoeteco.jp

    ネットが生活に欠かせない今こそ、身につけたいのが「ネットリテラシー」=「インターネットを適切に使いこなす能力」です。知っておかないと、意図せず加害者になってしまったり、身に危険が及んでしまうかも。分かりやすく解説します。

    +2

    -8

  • 470. 匿名 2021/06/12(土) 05:14:11 

    コロナもワクチンも最早ギャグでしょう
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/12(土) 05:17:40 

    >>463
    なんかこれ怖い。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2021/06/12(土) 05:18:06 

    >>470
    これで予約取れない状況なの?

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2021/06/12(土) 05:18:37 

    >>455
    そんなかからんよ、早くて年内

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2021/06/12(土) 05:26:19 

    >>451
    マスクはその企業じゃないけどアメリカのファウチーだっけな?なんかメールが公開されてそこにマスクは必要ないと書いてあったらしいよ。

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2021/06/12(土) 05:29:52 

    反対派のソースない情報書きまくってる
    みなさん、こんな罪もあるので気をつけて


    コラム|偽計業務妨害罪 | 弁護士法人東町法律事務所
    コラム|偽計業務妨害罪 | 弁護士法人東町法律事務所higashimachi.jp

    刑法233条は、「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」と規定しています。このうち「その業務を妨害」する犯罪のことを業務妨害罪と呼び、次の234条...

    +0

    -3

  • 476. 匿名 2021/06/12(土) 05:34:49 

    >>472
    テレビは完全にプロパガンダでしょうね、全体で見ればガラ空きだし
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/12(土) 05:35:05 

    >>460
    知らないの?休日は4000円、1日50本を1週間続けるとプラス10万円のボーナスもある(金額はだいたいの数字)、そもそもワクチン接種が遅れたのも医師会が国にもっと金よこせゴネた為、政府のせいになってるけど。

    +7

    -4

  • 478. 匿名 2021/06/12(土) 05:42:37 

    >>336
    それってどこ情報?
    論文ある?

    +0

    -5

  • 479. 匿名 2021/06/12(土) 05:44:44 

    >>474

    アメリカのコロナ対策を率いる米国立アレルギー・感染症研究所のファウチ所長が

    非感染者がマスクを使用しても予防効果はないってメールをだしたって話

    これは日本でも初期から言われてた。予防効果よりは相手に感染させないために使うって。新型コロナは無症状も多いから自分がかかってるかもしれないという前提で。でもしばらくして予防効果もあるんだってテレビに出て来るようなドクターもいい出したよね。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/12(土) 05:46:27 

    とりあえず希望者全員に打つ。
    その後は有料任意。
    コロナの治療も有料で!!
    じゃないと国が破綻しちゃうを

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2021/06/12(土) 05:47:59 

    ワクチン打った人からマスク外せるとかできないかな。
    夏のマスクおじいちゃんおばあちゃん死んじゃうって。せっかくワクチン打っても。
    本当に危ないよね夏のマスク。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2021/06/12(土) 05:52:32 

    高橋洋一さんのYOUTUBE好きでよく見てるんだけど、半年前の動画では「感染者が少ない日本でワクチンはいらないんじゃないか?既存の薬が効果があることがわかってきて重症化も防げる」と言ってた、ところが最近になって「ワクチン反対してる人は活動家、このままではコロナで200万人死ぬのでそうならない為ワクチンを打った方がいい」と意見が変わってた、これってどう考えればいいのかな?

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2021/06/12(土) 05:52:43 

    >>476
    全く新聞とかニュースみないんですか?

    大規模接種会場は、電話予約がなくネットでの予約のみのため65才以上の高齢者にはハードルが高い。だから近く電話予約を始める。
    あとは、会場周辺や東京の65才以上の接種が予想以上にスムーズだから地元の病院や区役所でできてるらしい。

    だから、今後若い人に範囲を広げていくらしいよ。

    +0

    -5

  • 484. 匿名 2021/06/12(土) 05:55:20 

    >>480
    実際、期限決めてそうなるでしょう。
    インフルエンザみたいに。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/06/12(土) 05:55:30 

    >>169
    ワクチンで死ぬのと交通事故で死ぬのをなぜ同列に扱う?

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/12(土) 05:56:28 

    >>480
    うん もう年齢別の値段も決まってますよ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/12(土) 05:56:31 

    >>170
    集団接種じゃないと医者が儲からないから

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2021/06/12(土) 05:57:26 

    >>175
    何、大嘘ついてんの?

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/12(土) 06:00:48 

    >>477
    確かに報酬高いけど、ワクチン打つ間、クリニックの通常診療とめて打ったり、休み返上で打つんだよ。11月まで。
    医師も看護師もボランティアじゃないんだよ。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/12(土) 06:05:40 

    >>483
    未だに新聞、ニュースを見て信じているの?不思議

    それら完全に操作メディアでしょw

    何歳?

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2021/06/12(土) 06:05:41 

    ワクチン打っても打たなくても、寒くなればどこの国でも又流行するよ。
    ワクチン会社は効果が切れたからとか変異株のせいとか言い訳して、又一発打たせて丸儲け。
    冬の間はせっせと打たせ続け、気候とともに治まってくるとワクチンのおかげと自画自賛。
    こんなのいつまで続けるんだろう。

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2021/06/12(土) 06:07:04 

    明後日にはJALとANAも職域接種って今テレビでやってるね
    パイロットも客室乗務員も打つのか 

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/06/12(土) 06:08:39 

    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +12

    -1

  • 494. 匿名 2021/06/12(土) 06:11:41 

    日本あんま打たないね、まあ、ハッキリ言って必要ないからねw
    若い男性の心筋炎が予想外に多発、ファイザーやモデルナ製ワクチン

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/12(土) 06:18:43 

    >>482
    高橋洋一も自分の考えが間違ってたと思ったんじゃないの 

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2021/06/12(土) 06:19:20 

    >>489
    だけど医師会は無償で手伝うって言ってくれた獣医、歯医者さんを拒否してるんだよ?1本2070円に含まれる事務費180円を自治体に払いたくないから集団接種も反対で自分のクリニックでやろうとしてた(国に反対されたけど)、今コロナ診てくれてる医療従事者とコロナを診ずにワクチンだけ打つ医者は全然違うよ!

    +13

    -1

  • 497. 匿名 2021/06/12(土) 06:23:00 

    コロナ関連はもはやギャグレベルw

    アホらしい

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/12(土) 06:23:18 

    >>7
    これしかないよね

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/12(土) 06:23:51 

    >>479
    マスク不要は去年ぐらいは言ってるドクターもいたんだけど、どんどんテレビ出なくなって、気づけば献金四天王しか見なくなったよね?

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2021/06/12(土) 06:23:58 

    >>13
    希望者全員に、と言ってるよ
    強制じゃないから安心して

    +33

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。