ガールズちゃんねる

五輪で感染防止の規則に違反したら…大会からの除外や制裁金

80コメント2021/06/12(土) 07:45

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 10:32:31 

    【独自】五輪で感染防止の規則に違反したら…大会からの除外や制裁金 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】五輪で感染防止の規則に違反したら…大会からの除外や制裁金 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    東京五輪・パラリンピックで、感染防止の規則を守らない選手や関係者への制裁の詳細が、大会関係者への取材でわかった。国際オリンピック委員会(IOC)が違反内容に応じ、大会からの除外、制裁金などの措置を取る。


    違反を見つければ誰でも、大会組織委員会や各国代表に通報できる。寄せられた情報はIOC幹部を含む調査チームと共有され、選手や関係者が使うスマートフォンの全地球測位システム(GPS)の履歴などを基に、事実確認が行われる。

    行動規則違反が認定されれば、大会参加に必要な資格認定証の剥奪や失格、大会からの除外などの処分や、制裁金が科される。認められていない場所に出向いていれば、政府が改めて14日間の待機を求めたり、国外退去を命じたりすることもある。

    +19

    -4

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 10:33:27 

    もはやそこまでして日本に来たい人いるの?

    +144

    -4

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 10:33:29 

    勇ましいことだな
    まあ実行はしないだろうけど

    +70

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 10:33:45 

    中止すれば赤字だけで済む

    +77

    -4

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:34 

    もう五輪なんて止めちまえよ

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:35 

    聖火リレーも密になったら中止とか言ってたな

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:13 

    GPSだってスマホをホテルに置いて出て行けばすり抜けられるじゃんバカなの?

    +122

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:14 

    本気でこれ実行するならいいけどねえ
    多分口だけだよね

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:14 

    今の大会組織ってか日本がGPS管理なんてできないでしょw陽性の人の管理もできない入国もザルなのにww

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:22 

    選手だけじゃなく海外メディアとかも規制はろうよ

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:22 

    選手村内でのパーティーは?

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:44 

    GPSはホテルに置いて遊びにいくと思う

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:00 

    え?それでも選手たちにゴム配ったり、どんちゃん騒ぎオッケーにしてるの?
    矛盾だらけじゃない?

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:54 

    結局PCR検査、毎日全員は無理だったしね

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:33 

    聖火リレー「密ができたら中止!!」→中止しない
    水際対策「違反者は氏名公表!!!」→公表しない
    聖火リレーの感染対策、沿道観覧は地元の人のみ 「密」なら中止も
    聖火リレーの感染対策、沿道観覧は地元の人のみ 「密」なら中止もgirlschannel.net

    聖火リレーの感染対策、沿道観覧は地元の人のみ 「密」なら中止も 沿道が過密状態になった場合は、リレーを中止する。著名人ランナーは、入場制限ができる競技場など密集が避けられる場所を走ってもらう。 ランナーに対しては、2週間前から体調をチェックしても...


    政府 きょうから水際対策強化 位置情報保存拒否で氏名公表も
    政府 きょうから水際対策強化 位置情報保存拒否で氏名公表もgirlschannel.net

    政府 きょうから水際対策強化 位置情報保存拒否で氏名公表も 政府は、14日からビジネス関係者を含む外国人の入国を原則として全面的に制限したうえで、すべての日本人と在留資格を持つ外国人に対して入国後14日間は公共交通機関を利用せず、自宅や宿泊施設で待機す...


    で、五輪の感染対策に違反したら何だって?笑

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:44 

    >>10
    選手と同程度の規制が望ましいよね

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:58 

    なにがなんでも開催したいんだね。
    国民がどんだけいっても開催するんだろうね…

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:41 

    そもそも選手村に酒持ち込み自由で
    避妊具配るんでしょ?
    濃厚接触推進してるくせに笑笑
    どうせ破る決まりとかばかり作ってどうするよ?

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:48 

    日本の偉い方たち
    自粛、ステイホームって知ってますかー?
    不要不急の外出は控えましょうねー!
    密にならないようにしましょうねー!
    みんなで力を合わせましょうねー!

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 10:39:49 

    >>11
    無法地帯

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:02 

    外面的な規則で、もし見つけても見てみぬふりだと思う

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:10 

    とか言いながら把握しきれないでグダグダゆるゆるで終わる

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:13 

    そこまでしてやることなのかい。
    子供の参観日が中止になって、運動会は秋の予定だけど
    オリンピック後だから感染者も激増してそれもまた中止になるんだろうな。
    そして終わらぬ自粛生活。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:18 

    >>12
    海外の犯罪者のように足に付けて専用の器具を使わないと外せない
    みたいな感じにしないとダメだよね
    危機管理なのに性善説で進めようとするかね

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:34 

    >>1
    制裁金っていくらなの?100円?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:34 

    日本ナメられてんのにムリムリ

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:11 

    それで国民を守った気でいることが大きな勘違い

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:16 

    選手が違反してもどうせ庇うんでしょ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 10:41:56 

    狭い部屋にカンヅメになるぐらいなら、練習場に入り浸るかもね

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:10 

    >>2
    日本と言うか、オリンピックはスポーツやってる人の夢の舞台だからね
    3年後に出場できるか分からないから出たい人も多いでしょ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:14 

    どんちゃん騒ぎ許してる時点でね。それで感染しても優先させるなよ。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:55 

    選手村内でも、他の人の部屋に入ることは禁止だよね?監視カメラでもつけて見張ったら

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 10:42:57 

    >>19
    小池さんあれだけ言ってたのに
    最近静かだね!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:13 

    選手と複数回接触する可能性があるIOCやメディアの関係者、バス運転手などは少なくとも4日に1回、選手との接触機会が限られる大会ボランティアは7日に1回と規定する。


    守られてるのは選手だけ。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 10:44:28 

    >>32
    ほら、避妊具配るんだから
    他の部屋に行くの前提だよ笑笑

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:10 

    中国武漢研究所は長年、危険なコロナウイルスの機能獲得実験を行っていた
    2021年6月4日(金)22時30分
    ニューズウィーク

    中国 東京五輪に3000人規模の報道スタッフ派遣へ
    [2021/05/20 17:44]

    なんか生物兵器送るとか言ってる国がいるんですが…
    まず中国メディアはストップするべきでは…

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:54 

    規則違反も作ったし、オリンピックやっても問題ないでしょ?
    の、アピールしか思わなくなったわ。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:18 

    >>2
    上手いこと抜け道作ってあるに決まってるよ
    じゃないと五輪貴族が納得しないだろうし

    結局何の支障もなく観光してるよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:21 

    どうせ表向きなだけでしょ。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:05 

    >>35
    ホールで正々堂々とやれとでも言いたいんじゃない?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:23 

    >>13
    外に出なければ選手村内で酒飲んでもおせっせしてもいいよ〜ってことよね?
    結局空港使って帰るんだしメディアスタッフとの接触はあるんだし意味ない気がする

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:12 

    >>35
    行動計画書を提出したら許可とかかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:55 

    もう時間ないのに今頃になってこんなことチンタラと…
    どうせグダグダのトラブルだらけなオリンピックになるのが目に見えてる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:32 

    抜け穴はいくらでもありそう
    絶対、海外の選手やマスコミが届け出先以外に外出してたってニュース流れるよ
    その対策までしっかり考えてるのかな?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:09 

    >>7
    国民に対する対策してますというポーズです。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:40 

    >>10
    尾身会長がそこを懸念してた
    (国内・海外を問わず)メディア各社がそこまでの行動をきちんとできるんですか?って

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:24 

    >>1
    そうは言っても全員取り締まれなくてグダグダになって、結果野放しになると予想するわ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:45 

    >>1
    メディアも選手も自分の仕事や出番が終わりさえすれば罰則破って好き放題すると思う。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 11:02:50 

    >>7
    仕事で日本に来る人(海外の記者とかは特に)携帯2台以上持って来ると思うから、片方ホテルに置いておかれたら行動履歴なんて追えないよね

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 11:05:54 

    制裁が好きだね。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 11:07:51 

    オリンピック前にやれよ‼️

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:25 

    めんどくさいオリンピックw
    興味ないけどね
    そこまでしてやる必要ないし
    本来、こういう時は選手の生命考えてクレーム来ようと中止するのがお・も・て・な・しだが
    今の日本の場合、除外や制裁金がお・も・て・な・し
    そもそもハーフがお・も・て・な・し と言ってる時点で滑稽だったし
    日本の文化なのになぁ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:29 

    >>2
    それは恵まれてる日本人の意見でしかないな
    五輪がマジで生活かかる国だってあるんだから。
    生活かかるっていっても日本とはレベル違うよ、もう生死を分けるような生活だからね。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:31 

    >>38
    観光はもろもろの規制の中で不可能だと思う

    よって選手村の中で発散
    東京オリンピックでは過去にないくらい選手同士のカップルが誕生すると思う

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:27 

    人命を守るか赤字を脱却するか

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:33 

    >>1
    オリンピック関連でよく写真出てるけど
    競技場のデザインがお役所仕事感満載でダサい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 11:45:48 

    ごく一部の有名な選手以外は顔も名前も国も分からないけど、誰がどうやって通報するんだろ?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:07 

    結局、どさくさに紛れて無かったことにしてお咎め無しとかになりそう

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:11 

    組織委員会とIOCが間に入っている時点で揉み消す気マンマンじゃん。通報なんかしても無駄だよ。てかどこに通報するの?警察?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 11:56:14 

    どうせ例外項目とかがあって、それが抜け道になるんじゃないかな。移動の自由という個人の権利を侵害してまで、選手の外出を規制出来るかね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 12:05:25 

    >>12
    外国のマスコミと思しき連中を見かけたら写真やムービー撮ってSNSにupするのが流行るかもね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 12:05:35 

    >>60
    ワクチン打ってればOK!マスクしてればOK!みたいにね。厳しいルールで管理するってのは日本国民を安心させるための建前だよ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 12:32:51 

    どーせ
    なあなあになりそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 12:37:37 

    >>1
    どーせ金メダル候補がやらかしても甘々対処でおわる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 12:39:45 

    >>41
    おせっせって何?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 12:51:34 

    これのどのへんがおもてなしなの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 13:16:45 

    >>1
    自粛警察出番やぞ!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:37 

    メディアのアホどもにも
    感染予防を徹底させないとね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 14:32:55 

    >>1
    って事にしとくだけでしょ
    聖火リレーすら統制できてなかったじゃん

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:27 

    >>25
    笑ったww

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 16:05:41 

    コロナ対策もこれくらい厳しくやれば良かったのにオリンピックが絡むと本気出すんだ(笑)
    馬鹿みたい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:26 

    >>71
    いやいや、やると言ってるだけで実際はやらないから。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:00 

    >>72 だよね😨また騙されるとこだったよ💦
    いい加減学ばないとね💦

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 17:13:38 

    五輪期間、テレワーク徹底を 政府、企業に要請

    五輪期間、テレワーク徹底を 政府、企業に要請(時事通信) - Yahoo!ニュース
    五輪期間、テレワーク徹底を 政府、企業に要請(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府は11日、東京五輪・パラリンピック開催期間を含む7月19日から9月5日までの間、テレワークに集中的に取り組むよう呼び掛けると発表した。企業など3000団体の参加を目指す。 

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 17:51:29 

    いろんな力関係立場に配慮してこれは規則違反には当たらないと言って結局お偉いさん達には実行せず

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 18:10:14 

    どうせ口だけでナイナイにするんだろ?
    金さえ積めば黙っとく方式だよ

    何せ、ぼったくり男爵率いるメンバーだしね
    アホらしい

    何が平和の祭典だよ、一部の利権者と金持ちだけが楽しむコロリンビックじゃん

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 18:12:25 

    >>9
    ココアとかポンコツアプリ見てるとヤバいよね
    とても管理できるとは全然思えない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 18:29:00 

    >>1
    そのGPSの携帯をホテルの部屋に置いて出かけるのが、問題になってるよね。皆まじめに守るわけない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 19:12:26 

    そこまでして開催する意味あるの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/12(土) 07:45:17 

    >>4
    中止した赤字を被るのは我々国民だよ。
    自分や子供達の世代に大増税が課せられても本気でオリンピック中止したいの?
    今年中止したとしても、コロナをばら撒いた張本人の中国は来年意地でも北京五輪やるよ?そんなの許せるの?
    コロナが起因で死んでる人より自殺者の方が多い現実を知った方が良い。
    マイナスで結構、日本人なら目を覚ませ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。