ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part5

3989コメント2021/07/10(土) 22:01

  • 1. 匿名 2021/06/09(水) 22:01:10  ID:urrEprnrqX 

    Part4が終わってしまったので新たに申請しました。
    1ヶ月間、妊娠後期の皆さんでお話しましょう(o^^o)♪

    私は7月10日が出産予定日なのですが、34週の検診で少し下がっていると言われたので
    このトピで卒業となるかな?どうかな?ってとこです!

    では1ヶ月間、よろしくお願いします!
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part5

    +159

    -16

  • 2. 匿名 2021/06/09(水) 22:02:24 

    調乳ポット買いますか?

    +16

    -4

  • 3. 匿名 2021/06/09(水) 22:02:38 

    トピ立つの早くて嬉しい!

    今月予定日です!
    よろしくお願いしまーす!

    +95

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/09(水) 22:02:56 

    マスクしんどい。

    +187

    -4

  • 5. 匿名 2021/06/09(水) 22:02:57 

    主さんありがとうございます!

    さっきからみぞおちが激痛で横になってもなおりません!

    +39

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:17 

    予定日2週間前にまさかの逆子になってしまい3日後に帝王切開して心の準備もできないまま出産した!
    本当に妊娠出産は最後までなにがあるか分からない

    +218

    -4

  • 7. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:30 

    私は予定日の5日前ですが先程破水して今病院でおやつ食べてます…朝方には生まれてると思うって言われました

    +375

    -4

  • 8. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:44 

    妊娠42週目だけど...

    +81

    -4

  • 9. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:49 

    楽しみですね😄

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:56 

    私は昨年出産した身ですが
    初産の皆さん、今が最後の思いっきりゴロゴロ出来る時です
    ピンとこないかもしれませんが、めいいっぱいゴロゴロダラダラしてください!

    +237

    -13

  • 11. 匿名 2021/06/09(水) 22:04:23 

    旦那と激しいエッチが出来なくてつらい

    +27

    -37

  • 12. 匿名 2021/06/09(水) 22:04:47 

    陣痛バッグにどんなお菓子を入れていきますか?

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/09(水) 22:05:18 

    計画無痛分娩で来週入院します。昨日内診したらたまーに茶色い織物が出ててちょっと焦る

    +71

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/09(水) 22:05:23 

    >>2
    私は1人目の時にタイガーの70度で保温できるポット買いました!ちょっとお高いですがめちゃくちゃ便利で買ってよかったもの1位です
    まぁすぐ完ミになったからですが

    +48

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/09(水) 22:05:36 

    1人目2人目の時もうここまで来るとマイナートラブルたちがしんどすぎて早く出産したかったなぁ
    3人目、たぶんこれが最後の貴重な妊婦期間だけどまた早く出したくてたまらない…

    みなさんマイナートラブルはありますか??

    +105

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/09(水) 22:05:56 

    >>12
    チョコ入れたいけど溶けるかな

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/09(水) 22:06:26 

    >>7
    実感ないですよね、妙に落ち着いてしまいますよね。
    陰ながら応援しています!

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/09(水) 22:06:31 

    来月里帰りするけど3時間新幹線に戦々恐々としております…
    とりあえずゆったり乗ろうと人生初のグリーン車予定です(笑)
    「〇〇した方がいいよ」などアドバイスあったらお願いします!

    +81

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/09(水) 22:06:56 

    つわりとかはなかったけど後期になって浮腫が辛いです!恥骨痛もあります😭早く産みたいなー

    +60

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/09(水) 22:06:58 

    7月29日予定日!
    息子連れて公園行くのももう暑くてこれからが不安。
    お産もマスク着用だし大丈夫かな。

    +103

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:24 

    ちょうど新トピ立ってないかなー?ってチェックしてたところでした!
    トピ主さんありがとう!😊
    現在37週。このトピで最後かもと思うと緊張してきた…💦
    とにかくよろしくお願いします!

    +107

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:38 

    1人目の時の陣痛がトラウマだから再びあの痛みがくると思うと怖すぎる

    気絶しそうなぐらい痛いのに21時頃に助産師さんに
    今日中には出てこなさそうだねぇって
    言われて絶望したのめっちゃ覚えてる、、笑

    +142

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:38 

    >>20
    予定日同じです!!嬉しい!

    +22

    -4

  • 24. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:42 

    >>17
    まだ陣痛ははっきりないですがめちゃくちゃ破水しててオムツみたいのされてるけど大丈夫なのかなってなってます(^^;
    ありがとうございます!

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:51 

    >>15
    肩こり、頭痛、胸焼け、胃痛、寝付きが悪い、昼間眠い、嘔吐。もう辛い…早く出したいよ。

    +91

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/09(水) 22:08:52 

    >>12
    柿ピー、じゃがりこ、ファミリーパックのきのこの山たけのこの里少し、ファミリーパックのさくさくパンダ少し、ツインクル、カロリーメイトチョコ味
    昨日お買い物に行って、何食べようか考えながら買ったら甘いものばかりになってしまった。多すぎますかね?😅

    +51

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/09(水) 22:09:14 

    早い!ありがとー!
    このトピで卒業を目指します!
    今胎動カウント中です!

    +60

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/09(水) 22:09:29 

    >>13
    💩

    +2

    -22

  • 29. 匿名 2021/06/09(水) 22:09:31 

    8月4日、予定日です。初産なので、いろいろ不安です。よろしくお願いします。

    +113

    -3

  • 30. 匿名 2021/06/09(水) 22:09:36 

    >>1
    私も7/10予定日です!
    二人目なので、もう少し上の子とゆっくり過ごしたい気持ちと早く会いたい気持ち半々です。
    よろしくお願いします。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/09(水) 22:11:14 

    >>26
    多そうですけど、入院中のおやつもと考えるとそんなもんですかね?
    あんまりお菓子に興味がないので、どんなものを持っていけばいいかなやんでました。
    みなさんの参考になります!

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/09(水) 22:11:44 

    オマタが痛い!
    オマタの肉が筋肉痛みたいに痛いんだけどコレ何??

    +47

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/09(水) 22:11:52 

    34wだけど上の子(1歳)が歩けるようになったから体力追いつかなくてしんどいです🥲笑
    もっと遊んであげたいけど全身痛くてすぐ休んじゃうから申し訳ない、、🥲

    +45

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/09(水) 22:11:56 

    >>7
    私も破水が先でめちゃくちゃだらだらしてたけど数時間後にはだらだらしてた時が本当に羨ましくなるぐらいの
    陣痛がきて辛かった。。
    あと少し思いっきりだらだらしてください!

    +89

    -6

  • 35. 匿名 2021/06/09(水) 22:12:44 

    >>7
    私はそれ言われてから陣痛来なかったり赤ちゃんが引っ掛かったりで2日半かかりました…!がんばって!

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/09(水) 22:13:11 

    30週、後期に入って妊娠糖尿病になってしまいました。痩せ体型で、おそらく体質だろうと…。
    現在食事療法中。赤ちゃんに影響はないのか、無事に出産出来るか、血糖コントロールはうまくいくのか…色々と不安でたまりません( ; ; )

    +95

    -3

  • 37. 匿名 2021/06/09(水) 22:13:12 

    前トピのラストコメント、プラス押せないけどありがとう♡

    +69

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/09(水) 22:13:39 

    このあいだアッキーナのニュース見て気持ちが沈んじゃったけど…自分は自分と思って明るくポジティブに生活しようと思います!

    +46

    -37

  • 39. 匿名 2021/06/09(水) 22:13:50 

    >>7
    頑張ってください!!!!

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2021/06/09(水) 22:14:53 

    >>34
    子宮口もかなり開いてきてるみたいですがまだ生理痛ぐらいです!あー怖いですー😱

    +49

    -2

  • 41. 匿名 2021/06/09(水) 22:15:40 

    38wなのでこのトピで卒業だ!先週までは前駆陣痛なのかな?っていうのがあったけど昨日今日とあまりない。産まれるかなーとそわそわしてたけどなんか遠ざかった気がする...お腹は下がってきてて子宮口は2センチ程開いてて柔らかくなってるよーとは言われたんだけどな。上の子は38wで産まれたから同じくらいに産まれたらいいなと思ってる
    てか赤ちゃん大きいみたいだからいつ産まれてきてもいいよー!

    +73

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/09(水) 22:15:59 

    2人目33週です!
    最後に美容院行きたいけど、感染者の多い名古屋なので行くか迷う…
    本当はカットとカラーがしたいけど、カットだけさっとしてもらいに行こうかなぁ。

    +76

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/09(水) 22:16:18 

    >>7
    頑張って!!!

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/09(水) 22:16:45 

    >>28
    💩じゃないよ

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/09(水) 22:17:04 

    6/21予定日です!
    初期からお世話になって、このトピで卒業です(^^)
    あと少しですが宜しくお願いします!

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/09(水) 22:17:29 

    前トピ5407です。昼におしるしがあって2時間前から張りまくりです。もう生まれてくるつもりなのかヒヤヒヤしてます。来週は上の子に会える予定だったのに翻弄されてます笑

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2021/06/09(水) 22:17:46 

    切迫早産のため27週から入院中!
    ようやく34週を越えたところです(>_<)
    点滴の副作用での体調不良と入院生活のストレス半端ないですがここを見ながら赤ちゃんのためにもう少し頑張ります!

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/09(水) 22:17:52 

    アッキーナがあんなことになってしまって、なんかすごく怖くなってきた。
    今7ヶ月だけど、安心してはいけないんだなと思い直してる。
    何があるかわからないよね。

    +125

    -43

  • 49. 匿名 2021/06/09(水) 22:18:01 

    少しのことで息切れします。

    +53

    -4

  • 50. 匿名 2021/06/09(水) 22:18:22 

    34週、2人の子供の母です🙋‍♀️上の子が早産だった為、そろそろ産まれそうでそわそわしてます💦もうちょっと安静にね!とは病院で言われるのですが旦那が仕事でほとんど家にいないので、ワンオペ状態でしんどいです😇同じようにワンオペ育児の方いますか?

    +72

    -3

  • 51. 匿名 2021/06/09(水) 22:18:44 

    33週でプラス9キロです。あとどんだけ太るんだろう。

    +62

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/09(水) 22:19:18 

    >>12プロテインバーみたいなのを数本とチョコとクッキーとドーナツとベビースターラーメンの小袋かな今のところ。荷物の受け渡しが出来るから食べたくなったら旦那に連絡して持ってきてもらおうと思ってる!

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/09(水) 22:19:23 

    後期に入ってから、常にではないけど動悸がする…。
    心配ごとがある時や緊張してる時と同じような感じになるから、息苦しいだけじゃなくてなんか嫌な気分になる。
    せっかく産休入ってのんびり過ごせるのに落ち着かないよ〜。

    +91

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/09(水) 22:19:33 

    >>12
    >>16
    ガルボなら溶けにくいから私はガルボいちご味とホワイト味を忍ばせてます!
    あとバームクーヘン、袋に入っているバームクーヘン!

    +60

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/09(水) 22:20:13 

    今38wです。皆さん腹帯ってまだしていますか?
    私は前まではしていないと腰が痛くなっていたのですが最近はしなくても痛くならなくなりました。あと、していない時の方が気持ち胎動が多い気がする。グニョングニョンしています。

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/09(水) 22:20:34 

    7月頭が予定日ですが、まだコロナで面会や立ち合いは難しそうです。上の子と1週間離れて会えないのが、自分も子供のメンタルも不安で仕方ありません。

    +70

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/09(水) 22:21:32 

    みなさんコロナのワクチンは授乳後に検討しますか?

    +36

    -3

  • 58. 匿名 2021/06/09(水) 22:22:12 

    >>23
    おー!嬉しい!
    真夏の出産頑張りましょうね!

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/09(水) 22:22:26 

    1人目の時赤ちゃんが斜めになっててなかなか出てこられなかった。回旋異常と言われ、陣痛中に四つん這いになって向きを直すようにしたりして辛かった…。
    今2人目9ヶ月入ったけど、横向きになってるって(泣)
    頼むから頭下向けて〜。

    +47

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/09(水) 22:22:41 

    七夕が予定日だったんだけど、逆子が治らず今月中に予定帝王切開になりそうです。張り止めと貧血の薬も処方され少し落ち込んでます。一人目の時とは違いすぎて戸惑いますがとにかく赤ちゃんが無事に産まれてきてくれればいいやとドンと構えてようかと思ってるところです。
    帝王切開でもおかしとか持ち込んでてもいいのかな~?

    +52

    -2

  • 61. 匿名 2021/06/09(水) 22:22:57 

    34週です。
    トイレで頻繁に起きたり寝付けなかったりで、夜中の睡眠が3.4時間しか取れません。
    昼間昼寝しすぎると夜ますます寝れず…悪循環です。

    +133

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/09(水) 22:23:20 

    >>35
    私もです。
    私はそこから陣痛促進剤を3日間打ち
    やっとこ産まれました。
    破水したらすぐ産まれると思ってました。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/09(水) 22:24:29 

    >>18
    私は里帰りではなく引越しで7ヶ月の時に新幹線3時間を経験しました。
    7ヶ月ですらしんどかったです。
    私がしたのは入口、通路側に座って30分〜1時間ごとに立ってトイレに行ったり動いたりして同じ姿勢にしなかった。
    あとは後ろに人が居なかったこともあり、調度良い加減に倒していました!
    ずっと同じ姿勢はやはりしんどいので自分に合った姿勢を取って過ごしてくださいね(o^^o)

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/09(水) 22:24:58 

    無痛分娩、未だに旦那が良い顔しない。
    大学病院で麻酔科医が昼も夜も常にいるから万全のところだと思うんだけど。
    実親も義理親も良い顔してないけどさ。

    +102

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/09(水) 22:25:51 

    第二子を妊娠しており、33週です。
    今回も帝王切開ですが、前回の総合病院での出産はコロナで避け今回は個人医院です。なんとなく麻酔や手術が不安です。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/09(水) 22:26:37 

    7月終わり予定日ですが、このトピが終わる頃には生産期か〜としみじみ。毎日励みになってます!皆さんよろしくお願いします!

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/09(水) 22:26:43 

    先週から産休に入りました!
    仕事がないとダラダラしてしまい、何をするのも億劫に感じてしまいます。。
    皆さんは何をして過ごされていますか?

    +70

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/09(水) 22:27:15 

    31週です。
    前回の妊娠時にもずっと便秘と痔に悩んで出産でイボ?が出てくるようになり、今回も同じくお尻の悩みが尽きない。
    トイレ行くたびにイボが出て痛い、、、
    陣痛の痛みも勿論恐怖なんだけど、痔が悪化するのが本当に怖い!!!一日中痔の事考える時もある。
    こんな事なら妊娠前に手術すれば良かった。
    前回の検診の際の内診の時にたまたま?イボの部分触れられて痛みで飛び上がりそうになった。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/09(水) 22:28:11 

    31w、4人目です。
    性別4人とも同じです。

    昨日の検診で逆子でした。2週間前の検診も逆子でした。まだ1ヶ月くらいは大丈夫と言われましたが、今まで普通分娩だったので焦っています。ちなみに無痛分娩にも興味はありますが、麻酔にビビっています。

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/09(水) 22:30:06 

    >>61
    同じくです…!
    眠たくなったときにちょこちょこ寝よう、と割り切るようにしました(>_<)

    +24

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/09(水) 22:30:37 

    急にイボ痔になってしまった…辛い

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/09(水) 22:32:38 

    >>64
    無痛でもメリット、デメリットありますが産むのは64さんなのに周りに色々言われたくないですよね。常に麻酔科医がいるなら安心な方だと思うのですが…。
    私も無痛希望ですが姉が助産師で何言われるか分からないのでそこら辺の話は実親と姉にはしていません。希望が通ると良いですね😣

    +101

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/09(水) 22:33:27 

    明日で38週なんだけど、立つと張ってるのかそうじゃないのか分からないくらい重い〜
    そしてここ2、3日めっちゃ暑くてクーラー入れててもタオルケットすら剥いでる(´+ω+`)
    上の子と一緒に寝てるから、あんまり温度下げても風邪引かせそうだし…

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/09(水) 22:33:53 

    >>64
    痛い思いしない奴は黙ってろって感じですよね。
    今だいぶ安全になってると思うんだけどなあ。
    痛みに耐えたら一人前って風潮やめて欲しいですよね。

    +127

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/09(水) 22:34:08 

    >>1
    わたしも予定日同じです!!
    妊娠生活も残りわずかかと思うと少し寂しいような、あっという間だったなあと最近感じています。
    産んでからはきっと大変だからそんなこと考えてる余裕もないと思いますが(笑)

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/09(水) 22:34:51 

    >>64
    このご時世立ち会いも出来ず不安で一杯なのに産み方くらいこっちの好きなように産ませてほしいですよね。

    +97

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/09(水) 22:34:53 

    もうすぐ30週です!
    みなさんいつ陣痛バッグとか入院バックを
    用意し始めました?

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/09(水) 22:37:00 

    >>32
    わかる!
    もうすぐ32週だけど結構前から痛い。
    病院でみてもらっても子宮口はとじてるし、子宮頚管もしっかりあるし問題ないといわれた。
    寝て起き上がる時とか、動き出す時特にいたい

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/09(水) 22:38:20 

    >>54
    自己レスです!
    めっちゃバームクーヘン推しになってる(笑)
    打ち間違いです。袋に入っているじゃがりこって最後は書きたかった(笑)

    +98

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:02 

    >>29
    同じ予定日、同じく初産です!不安な事たくさんありますよね、一緒に頑張りましょう☺️💪

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:22 

    >>23
    私も同じ予定日です!産休までもう少し!

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:55 

    シャンプーするとき息苦しくて、そこからなぜか色々不安になって鬱になりそうになる自分がいます…
    2人目ですが出産も怖いし、後期になってから夜も苦しくて眠れなくなって毎日不安との戦いです。
    変ですよね。。。

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:56 

    7月5日出産予定の初マタです
    昨日から服が汚れるくらいの母乳が出始めてもしかしたら出産予定が早まるんじゃないかって楽しみと不安でどきどきです!

    +34

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:59 

    今日で39週4日です。
    子宮口は鉄壁レベルでまだ子も降りてきていない(笑)
    毎日歩いたりスクワット頑張っているけど、後期のマイナートラブルに嫌気がさしている~!!

    明日の新月に期待!!!!

    +84

    -2

  • 85. 匿名 2021/06/09(水) 22:40:14 

    >>56
    私は8月上旬予定日。
    うちも、上の子と会えないの心配、、
    お子さんおいくつですか?うちは4歳なのでなんとか今から言い聞かせていますがまだまだ甘えたい時期ですもんね

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/09(水) 22:40:33 

    今36wです‼︎

    いつも胎動活発過ぎて苦しいのに、今日の午前中とっても静かで赤ちゃんに何かあったのでは…と生きた心地がしなかった。

    お昼くらいからいつもくらい動き出して一安心。

    後期になるとだんだん胎動少なくなるって言うけど、動きが少ないとやはり心配してしまうから早く産まれて欲しい気もする‼︎

    +79

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/09(水) 22:41:14 

    >>78
    同じく寝起き特に痛いです!
    あと寝返り打つ度に地味に痛む…

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/09(水) 22:42:04 

    トピ主さんトピ立てありがとうございます!
    前回に引き続きよろしくお願いします!
    あと2日で38週です。妊娠初期トピからいますが、とうとうここまで来たのかとドキドキです。
    このトピで産まれるのかぁ。
    初産なので緊張といつになるのかと恐怖とでわちゃわちゃです。
    色々お話ししましょう!

    +55

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/09(水) 22:42:11 

    >>67
    同じくダラダラして過ごしております!

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/09(水) 22:42:23 

    検診二回連続逆子で逆子体操頑張ったら
    今回戻ってくれてました。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/09(水) 22:42:58 

    >>77
    今37週で、つい3日前位に荷物まとめました!
    もういつ産まれてもいいように、入院の準備しておいてね と産院で言われたので。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/09(水) 22:43:19 

    恥骨痛?が酷くてトコちゃんベルト買ったんですが、これって産後から付けるものですか?今36週なんですが歩くのもキツイくらいだからつけた方がいいのか迷ってます(T_T)

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/09(水) 22:44:41 

    28週です。
    腰が痛いし、寝にくいし、トイレが近い!
    胃も圧迫もある😭

    小さめらしいし
    元気で動いてくれるのは嬉しいんだけど、
    早く出したいよ。

    +48

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/09(水) 22:45:32 

    >>37
    私は37週入る手前なんですが、まだ準備してなくて周りに遅いって言われてしまいました!
    今週末までには用意するつもりですw

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/09(水) 22:46:35 

    >>20
    >>23
    私も同じです〜!

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/09(水) 22:47:08 

    >>83
    予定日一緒で私も今回が初産になります‼︎

    今週から胸のマッサージ解禁になったから開始しましたが、哺乳瓶と比べて乳首がすごく小さくて母乳出るのか今から心配してます…

    83さんはマッサージなど頑張っていましたか?

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/09(水) 22:47:11 

    7/27予定日です!
    みなさん夜寝れてますか?
    私は膀胱か膣か、とにかくアソコがムズムズ、ツーンとしていて夜寝れず気が狂いそうです。
    前は寝るときだけだったけど、今は日中も気になり出しました(何かに集中してるときは気にならない)。
    今もムズムズしていて、今日も寝れないのかと覚悟してます。
    膀胱炎なのかなと思ったりもしますが、こんな症状自分だけかもと思って絶望してます。
    他にいらっしゃったら教えてほしいです。

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/09(水) 22:48:44 

    2人目で29wです!
    エコーの時に4Dで顔を映してくれるんだけどいつも手で顔隠してる。笑
    そして旦那が一緒にいると胎動が止まる。笑
    恥ずかしがり屋さんなのかな?

    +65

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/09(水) 22:49:26 

    2年前、通ってる産科で臨月の妊婦さんの集まりがあって、先生が(わたしがあなたをえらびました)を読んで号泣してしまいました。
    恥ずかしかったけど子供からの手紙のような気がして嬉しくて嬉しくて。

    http://michie-h.jugem.jp/?eid=911#gsc.tab=0

    みなさん、出産頑張ってくださいね!

    +34

    -5

  • 100. 匿名 2021/06/09(水) 22:50:17 

    7月12日予定日でーす!
    双子妊娠で切迫で入院中…面会出来ないし上の子に会いたい🌀

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/09(水) 22:50:59 

    私も早く「動いた♪」って言いたいな

    +8

    -7

  • 102. 匿名 2021/06/09(水) 22:52:31 

    >>85
    2歳半です。赤ちゃんのことはなんとなくわかるみたいですが、ママに会えないことまでは理解していないので心配です。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/09(水) 22:54:24 

    >>96
    マッサージはまだ初めていないんですが、昨日から急に出始めました!入浴中とか温めると特にすごいです!
    同じく哺乳瓶に比べて乳首が小さいというか赤ちゃんが吸い辛い形をしてるらしく私は上手く飲んでくれるか心配です

    予定日一緒の方がいると心強いです
    お互い出産頑張りましょうね!!

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/09(水) 22:55:04 

    上の子が『公園行きたい!』って連れてったけど、暑いし中々帰らせてくれないし大変だった。
    こうやって遊んであげれるのもあと少しだと思うと出来る限り相手してあげたいけど…
    幼稚園あるし、涼しい時間帯はドタバタやる事多いし難しい。
    汗でパンツ濡れて破水かと心配になる。

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/09(水) 22:55:32 

    39w4d今日もボコボコやってます。
    まだお腹の中で遊んでたいのかな😁

    +58

    -2

  • 106. 匿名 2021/06/09(水) 22:56:40 

    >>59

    私も一人目出産時、回旋異常で四つん這いやら色んな体制とらされ股もこねくり回されしんどかったです!今回は上手く出てきてほしい、、、😭

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/09(水) 22:57:00 

    38wです。
    後期流産を2回経験していて生まれるまで不安です。
    恥骨痛が酷くてトイレ行くのも辛い…。
    不安でいっぱいですが、無事に会える様に頑張ります。

    +105

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/09(水) 22:57:14 

    今月出産です!
    先週の検診で子宮口まだ全く開いてないっていわれました。
    明日の検診楽しみにしてますが、素朴な疑問ですが開いてきた実感ってあるものですか?

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/09(水) 22:57:39 

    >>54
    じゃがりこいいですね(*•ᴗ•*)
    私も入れようかな

    あと、最近めっちゃバームクーヘン食べたいから
    共感します‪w

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/09(水) 22:59:19 

    37w 2人目
    腰痛・尿漏れ・むくみが酷い。
    もう3000g超の大きめベビーみたいなので、早く元気に出てきてほしいよ〜。

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/09(水) 22:59:44 

    33週です!
    お腹どんどん大きくなっていって
    お風呂入るのがしんどいです!!疲れるー!

    +55

    -2

  • 112. 匿名 2021/06/09(水) 23:00:34 

    >>77
    35週の今週に完成しました!
    でももっと早くから動くべきだったと思います。
    ……というのもまだまだだよなぁーと呑気に構えていたら真夜中に重い生理痛の様な痛みに襲われてそれが30分間隔に3度……病院に電話するとまだ週数的に早いから前駆陣痛だろうけど間隔が5分になったら入院グッズ持って来てね!って言われてその時点で何も準備してなくて……
    慌てて夫に24時間のドラストで買って来て貰ってキャリーバッグに詰めました(笑)

    +41

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/09(水) 23:02:19 

    初期トピからお世話になって、ついにラストトピになりました🥲
    このトピの皆さんにどれだけ救われたか、、、!
    皆さんが安産で可愛い赤ちゃんに会えますように(o^^o)
    私は来週には産まれたら予定なので出産レポ待っててください〜!

    +86

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/09(水) 23:03:22 

    子宮口6センチまで頑張って陣痛に耐えてたのになんとそこから緊急帝王切開、、、。。
    最後まで何が起こるか分からないですね
    傷は痛いけど無事に生まれて本当に良かったー!

    +94

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/09(水) 23:03:36 

    36w5d。今日の健診では産まれる気配は無いねと言われた。体重いし、全身痛いから早く産まれてくれるといいなー。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/09(水) 23:03:46 

    30週だけど逆子になってるって言われた
    1人目の陣痛が終わり見えなくて辛すぎて、このまま逆子で帝王切開のがいいなと思ってしまって全然逆子体操してない
    非難されて当然ですね、ごめんなさい

    +46

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/09(水) 23:04:00 

    28wです!

    お腹が一気に出てきて体重も増えてきました〜
    お腹がかゆいです。
    でもこれからまだお腹大きくなるなんて、、
    恐ろしいです。
    地下鉄から地上に上がるとき地獄ですww
    あとマスク暑すぎる。

    でも赤ちゃんに会えるの楽しみです♪

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/09(水) 23:04:13 

    >>12
    ラムネ、忍者のチューイングガム、ハイチュウ入れました!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/09(水) 23:04:24 

    >>60
    1人目帝王切開でした。
    前日の夜までご飯食べられて、当日の朝は絶食、浣腸がありました😱
    手術後1.5日くらいはお粥だっかな?
    それ以降は何でも食べて良かったのでバクバク食べてましたよ!

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/09(水) 23:05:48 

    夫と些細な事で衝突してすぐにケンカになってうんざり…イライラが止まらない。臨月位穏やかに過ごさせてほしい…

    +56

    -3

  • 121. 匿名 2021/06/09(水) 23:07:50 

    7/1予定日の初産。明日から正期産です。
    出産の準備しながら保活も動き始めました。
    全然実感がない。

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/09(水) 23:07:54 

    >>64
    産むのは自分なんだからほっとこう!

    私は1人目帝王切開だっから、2人目も同じで再来週産む予定だけど、いまだに夫から「下から産めるんじゃないの?」って言われる。
    元々デリカシーない人だから、訳もわからず発してる言葉なんだろうけど、毎度毎度本気でむかつきます。

    +108

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/09(水) 23:08:39 

    >>103
    赤ちゃんの為に体が変化してるってことを実感出来てなんだか感動しますね‼︎

    私も吸いづらそうというか、このおっぱいだと皮膚が薄くて切れちゃうな〜って前回の検診で助産師さんに言われたので強い乳首目指してお風呂でマッサージしてました笑

    お互い安産になりますように‼︎

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/09(水) 23:09:21 

    >>2
    ペットボトルを直接温められるやつ気になってる!
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part5

    +32

    -2

  • 125. 匿名 2021/06/09(水) 23:09:27 

    7/13予定日です!よろしくお願いします。
    最近お腹の中からぎゅおお〜っと回転してる?ような、変な張りを感じるんですが、前駆陣痛の一種とかなんでしょうか?痛くはないけど、すごい違和感で…

    +24

    -2

  • 126. 匿名 2021/06/09(水) 23:09:39 

    35週からラズベリーリーフティー飲み始めました!
    苦手な方が多いみたいですが、生活の木のこちらのティーパックは飲みやすくブレンドされている様で私はごくごく飲んでます(*ˊᗜˋ*)
    ラズベリーリーフティーが気になっている方にはオススメです♬︎♡
    (1日に2杯までにしています。)
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part5

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/09(水) 23:09:39 

    32wに里帰りで飛行機。
    なんだか緊張します。

    一応通路側の席取りました。

    +23

    -3

  • 128. 匿名 2021/06/09(水) 23:11:39 



    私も34週の健診で、赤ちゃんの頭が下がってるし子宮頸管も短い。
    正期産入るまではうちでは産めないのでとにかく37週まで持たせましょう。
    と言われてリトドリンを貰い自宅安静中です。
    その時にされた内診が先生が入口を指でえぐってくるような感じで
    めちゃくちゃ痛いし不意打ちすぎてびっくり💦
    処女膜を破られるような痛さで内診台から体が浮きました、、、笑

    その日お腹の張りが明らかに増えて頻繁だったので
    焦りましたが寝る頃にはだんだんと収まったので一安心。
    様子見る為に1週間後また来てくださいと言われたので
    金曜日に病院行ってきます。
    とにかく正期産までお腹にいてねと願うしかない(T ^ T)


    +59

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/09(水) 23:13:04 

    >>2

    購入予定です☺️!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/09(水) 23:13:45 

    >>116
    同じく30w、逆子だけど体操してないですよー。
    へその緒絡まるとかあるらしいので。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/09(水) 23:16:01 

    28w
    最近暑くなってきたからか、鉄分不足なのか氷ガリガリかじってる

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/09(水) 23:18:23 

    >>59
    帝王切開にならないんですね😭
    胎動からして横向きになった気がします。。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/09(水) 23:21:18 

    >>7
    元気な赤ちゃん産んでね

    +44

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/09(水) 23:25:14 

    >>7
    頑張って下さい!!!!!!

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/09(水) 23:25:37 

    >>38
    私も昨日はすごく落ち込んで不安になって涙が出ました。。
    でもネガティブは良くないよね!心穏やかに過ごそ〜

    +30

    -2

  • 136. 匿名 2021/06/09(水) 23:25:47 

    入院準備終わってる方、入院する時と退院する時は同じ服でいいやと思っていますが、退院するとき用の袋入れてますか??

    +20

    -2

  • 137. 匿名 2021/06/09(水) 23:26:51 

    >>136
    自己レス
    袋→服 です💦

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/09(水) 23:28:36 

    >>88
    初産で予定日も一緒です!!
    どんどん予定日が近づいてきてドキドキですよね。
    私も初期トピからずっといたので、やっとここまで来れてなんだか感慨深いです。
    お互いあと少し頑張りましょうね💓

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/09(水) 23:37:50 

    6/22予定日です!
    赤ちゃんが大きいので早く出てきてもらう為に、内診の度に子宮口開いてないからとぐりぐりされるのが痛すぎて心折れそうです😭
    楽しみだけど出産の恐怖のほうが勝ってしまって毎日不安ですが同じような方いますか?🥺

    +47

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/09(水) 23:39:28 

    お腹の重みなのか尿意なのか分からない😑

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/09(水) 23:39:34 

    切迫だから明日の新月と23日?あたりの満月が怖い!
    ストロベリームーンってやつ
    二人目の時も入院してたけど、満月の日は凄い張るし出産ラッシュで助産師さんたち大忙しだった

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/09(水) 23:40:03 

    >>53
    めっちゃ分かります!!
    これから寝るぞ〜って横になった途端に動悸したり…
    横になってるのにこれ以上どうしたらいいんだろってなります(ˊᵕˋ;)

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2021/06/09(水) 23:41:41 

    >>1
    私も予定日が7月10日で赤ちゃん下がり気味と言われています!同じ予定日の方がいらっしゃって心強いです!

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/09(水) 23:43:01 

    皆さん何週頃水通ししましたか?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/09(水) 23:44:17 

    39週です。
    赤ちゃん大きめなので早く出産したいけど、
    子宮口も開かず、位置も下がってないみたい(;´・ω・)
    どうなるんだろう。毎日ソワソワしてます!

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/09(水) 23:46:08 

    >>136
    私は退院時は写真撮ることも考えて(個人病院なので退院時に院長と一緒に撮るようです。)ちょっとお洒落に見えるワンピースを入れています!
    普段はオーバーサイズのTシャツにマタニティデニムかTシャツワンピなのできっと陣痛時もその格好で行くと思います。その格好で写真を撮る勇気ないです(笑)

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/09(水) 23:46:34 

    >>26
    おっぱい詰まらないか心配(°▽°)

    +15

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/09(水) 23:49:06 

    >>144
    34週で天気が良い日にして今はジップロックに無添加の防虫剤と湿気取りを入れてベビーワゴンに収納しています!
    梅雨時期なのでタイミングが難しいですよね💦

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/09(水) 23:49:47 

    >>144
    今日したよ♪
    来週から梅雨に入りそうなのでお天気いいうちに…
    31週です!

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/09(水) 23:51:09 

    ウォーキング頑張ってしてるけど、めっちゃお腹重い…
    まだ32週なのに!
    皆さん、お腹重いですか??歩くの大変

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/09(水) 23:51:17 

    >>67
    まずは産休までお仕事本当にお疲れ様でした。
    私は産休中、赤ちゃんのスタイなどを何枚か手作りしていました。
    手芸なんてめっちゃ久しぶりだったけど
    大きいお腹で100均に可愛い布やアップリケを買いにいったりして楽しかったな~
    あとはずーーっとダラダラしてました!

    +44

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/09(水) 23:52:09 

    予定日超過3日目の高齢初産です。
    周りからの、産まれた?どう?の連絡に耐えられなくて、ついに母の前で泣いてしまいました…。
    すみません、皆さんに励まして欲しいです(T-T)

    +96

    -6

  • 153. 匿名 2021/06/09(水) 23:52:46 

    33週になりました!もうすぐ34になりますが(>_<)
    後期つわり?なのかたまに吐いてしまいます💦周りにこの週数まで来て吐いてる人がほとんど居なくて少し不安です💦

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/09(水) 23:54:46 

    >>153
    妊娠後期の内臓の位置って画像見てから、そりゃ気持ち悪くなるわ…ってなったよ(笑)
    軽くグロだよ
    自分も気持ち悪くてまたゼリーのお世話になってる

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/09(水) 23:55:51 

    >>69
    今計画無痛で入院中ですが
    麻酔のカテーテル入れるのは
    特に痛くなかったですよ!

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/09(水) 23:58:23 

    >>152
    お母さんのお腹の中が心地良いんだと思います(*^^*)
    産まれたらバタバタでゆっくりできるのもあと少しなので
    優しい赤ちゃんなんですね👶

    +65

    -1

  • 157. 匿名 2021/06/09(水) 23:58:32 

    30wの初産です。
    1ヶ月半ほど前から逆子と言われ、前回の健診の時に鍼灸を勧められたのですが、個人的にお腹の子が今の体勢が居心地良いのなら無理に治さなくてもいいのではと思ってそのまま過ごしていたら、昨日の健診で鍼灸行きましたか?と聞かれてしまいました🙁
    一応行くだけ行ってみた方がいいんですかね…。

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2021/06/09(水) 23:59:46 

    >>64
    無痛も帝王切開も立派なお産なのに何で産みもしない人が文句言うんだろうね!!

    鼻からスイカって言うけど、流石にスイカは無理だからキュウリ、ナス、人参、ダイコンを準備して鼻に突っ込んでやりたくなる。もちろん麻酔なしで、血が出てもやめないし、やめてって言われてもやめない。だってお産は止まらないもん。

    そこまでしたら理解するかなー。
    もしくはダイコンをお○りの穴に突っ込んでやろうかな…下品ですみません。

    +78

    -2

  • 159. 匿名 2021/06/10(木) 00:00:13 

    >>139
    私も赤ちゃん大きいと言われています!
    予定日まで一応まだ日にちはあるんだし、そんなに焦らずのんびりしていたいのに…焦りが💦
    赤ちゃん早く産まれて欲しいしいつ来るか分からない陣痛にも怯えてます💦

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/10(木) 00:02:48 

    >>152
    パパとの2人の時間をもう少しあげよう!って赤ちゃんからのプレゼントなんだよ(*^^*)
    赤ちゃんはママのお腹が心地良くてまったりしてるのさ!
    気にしない!気にしない!

    +43

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/10(木) 00:07:13 

    >>157
    私は自ら28週の時に鍼治療に行きました。
    病院の先生は行っても行かなくても良いって考えの人でしたが、私はどうしても治したくて……
    私が行ったところは逆子や安産を売りにしていて刺さない鍼治療でした。
    鍼とお灸を2回程して30週の検診には逆子が治っていました!
    鍼治療が良かったのか逆子体操が良かったのかは分かりませんが、自分が治したいかどうかで良いでは?
    転勤で2つの産科に通いましたが、引っ越す前の病院では自然が1番と言われて逆子体操も鍼治療も勧められませんでした。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2021/06/10(木) 00:08:29 

    >>150
    重いし汗かくし既に夏バテ気味だから35週の今週はウォーキングサボりまくりです(笑)
    家でクーラー効かせながらYouTubeのエクササイズをたまーにしています。

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/10(木) 00:14:05 

    >>15
    便秘😭

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2021/06/10(木) 00:14:18 

    >>161さん
    お返事ありがとうございます!
    無事逆子が治ってよかったですね😊
    先生によって、考えはそれぞれなんですね。
    鍼灸に行くかは、もう少し考えてみようと思います。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/10(木) 00:18:26 

    >>57
    私先週1回目打ちました!
    妊娠中にかかるほうが怖いので
    あと抗体が赤ちゃんにも行くので

    +23

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/10(木) 00:22:34 

    >>113
    私も来週予定で、初期・中期とお世話になってます。
    なんか同級生みたいで勝手に親近感湧いちゃってコメントしました。お互い頑張りましょう!

    +22

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/10(木) 00:27:09 

    予定帝王切開で今月中に出産予定です
    帝王切開歴があり今回それが原因で子宮壁が薄く子宮破裂の恐れがあると言われているため毎日安静に過ごしてます
    肺が出来上がる34wを超えたのでもう出せるし何かあったらすぐ連絡してね!とは先生に言われてますがやっぱりできるだけお腹の中にいて欲しいので傷口に少し痛みがあっても連絡できないでいます…
    このまま帝王切開予定日まで何事もなく過ごせますように🙏

    +45

    -2

  • 168. 匿名 2021/06/10(木) 00:28:07 

    >>157
    私も30wで逆子でしたが、病院ではまた戻ると思うよって言われただけでした
    32wには自然と治ってました
    ただ私の場合はしょっちゅう回ってて何度も上下してたのでまた戻るでしょ〜って判断だったのかも
    元々つわりで鍼灸通ってて、そこではもし逆子になったら逆子治療もできますから言ってくださいね〜と言われてましたが、結局行きませんでした
    検診で毎回逆子と言われるなら鍼灸行ってみてもいいかもですね

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/10(木) 00:28:47 

    湯船にゆっくり浸かれるのは今しかないのにここんとこ暑くてシャワーだけにしてしまう。
    明日は湯船にゆっくり浸かろう(´-`).。oO

    +38

    -2

  • 170. 匿名 2021/06/10(木) 00:30:18 

    >>77
    今日で33wの初産婦です。
    7ヶ月で切迫早産と言われて、急に入院になってもいいように入院準備を急いでしました。
    でも、出産のための入院となると準備物が違うので、昨日だいぶ物を入れ替えました。
    切迫早産で実家で安静中のため、必要なものはネットでほぼ揃えました。
    楽天セールさまさまです(^_^;)

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/10(木) 00:30:51 

    >>64
    無痛とはいえ、子宮口開き始めたり陣痛ちゃんと始まるまでは麻酔入れられないとかあるし、産んだ後は後陣痛で痛いとかあるのにね。
    動物病院でさえ何か処置するにも局所麻酔とか色々使ってくれるのに、麻酔しちゃダメなんておかしいよ。痛みのコントロールは人間の尊厳だと思う!
    私も無痛分娩希望です!
    どんなお産でも、みんな安産でありますように

    +66

    -1

  • 172. 匿名 2021/06/10(木) 00:32:31 

    37週で帝王切開にて産んできたよ〜
    本来なら未だお腹に居るはず…もう少しお腹にいてもらって大きく産みたかったな…
    トピズレ失礼しました…

    +73

    -3

  • 173. 匿名 2021/06/10(木) 00:32:37 

    28日予定日です!1人目の時は恥骨痛?股関節の痛みっていうのかな?そこまで気にならない程度だったんだけど今回痛くて痛くて!思わず声でる( ; ; )場所関係なくうずくまりそうになる。本当にバキッと骨が鳴るというか、ズレてる感覚が痛いし怖い。毎回右側だけ。先生に体重減る勢いで体動かしてと言われたけど家のことするだけでいっぱいいっぱい。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/10(木) 00:32:44 

    >>12
    バウムクーヘンは絶対入れたいなと思ってて今無印のバウム味見してます!
    何種類も味があってどれにするか迷い中
    あとはクリーム玄米ブラン

    +30

    -3

  • 175. 匿名 2021/06/10(木) 00:37:53 

    前トピでも相談しましたが、お返事いただいたように臨月で遠出は他の妊婦さんにも迷惑かかると思い断ったのですが、それでもどうにか38〜39週くらいで会えないか!とのことで、上司だしあまり強く言えずに困っています。緊急事態宣言も出ているところなので、丁重にお断りしたのですが…なんでそこまでして直接様子を見たいのかわからないです。

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/10(木) 00:40:34 

    >>12
    自己レスですが、わたしは干しいもを持っていきます!
    母乳の出がよくなるらしいです。

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2021/06/10(木) 00:42:34 

    >>89
    こんなにダラダラできるのも本当に貴重ですもんね!

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2021/06/10(木) 00:44:21 

    1人目めちゃくちゃ時間かかって2日眠れず、ご飯食べられなかった。結局促進剤うって7時間後生まれたけど、こんな苦しいならもっとはやくそのアイテムだしてくれと思った。今回はお願いだから安産であってほしい。上の子も気になるしはやく産んではやく帰りたい。

    +42

    -1

  • 179. 匿名 2021/06/10(木) 00:44:56 

    >>151
    ありがとうございます^ ^
    手作りスタイいいですね!手芸はあまりしたことないですが、100均なら失敗もこわくないですね!笑

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/10(木) 00:44:56 

    トピ主さんと予定日一緒です(*^^*)

    今回2人目なのですが用意するパジャマは綿100%とかの肌触りをいいものをオススメします!
    1人目の時慣れない授乳で胸がボロボロなのにパリッとしたパジャマにしてしまって直に触れた時に擦れて痛かったので😂

    +25

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/10(木) 00:46:52 

    >>116
    帝王切開希望したい気持ち、わかります😅

    私も低置胎盤だからほぼ確実に帝王切開ていわれて医療センターに転院までしたのに、その後まさかの胎盤上がって、普通分娩です、あとうちは無痛分娩やってませんからって言われたときすごくがっかりした…笑

    ちなみに希望したら37週でもとの産院に戻れたので、あと10日で計画無痛分娩予定です!


    +37

    -2

  • 182. 匿名 2021/06/10(木) 00:48:54 

    >>175
    1度お断りしているのに、38週前後でって言ってくるのってちょっとおかしいって思っちゃいます…。そのあたりなんて、いつ産気づいてもおかしくないですよね😔💦
    その頃は私も怖くて、きっと何としてでも遠出は避けるし、家族がいない1人行動は避けると思います。(私が初産なので気にしすぎなのかな…?)
    なかなか強くは言いづらいかと思いますが、赤ちゃんと175さんが最優先です!!!!

    +57

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/10(木) 00:49:01 

    >>79
    個包装のバームクーヘン推しなのかと思ってました!

    +42

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/10(木) 00:49:23 

    4月に上の子が幼稚園入園し、今月末下の子が生まれます。4月から久しぶりの1人時間あれやりたいこれやりたい!!って色々計画してたけど今回思うように体動かずあっというまにここまで来てしまった( ; ; )

    +29

    -2

  • 185. 匿名 2021/06/10(木) 00:54:59 

    >>147
    甘いものってあまりよくないんですよね(>_<)減らします

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/10(木) 00:55:54 

    >>182
    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね。もう今週にでも!っていうならわかるんですけど、できれば遅めでっていうのもよくわからないですし、オンラインを提案しても直接じゃないとって言うし…
    私も初産なので、何かあった時にお互い責任取れないのでお断りをしたのですが、どうしても!となかなか引いてくれず困っています。またお断りの連絡をしたので、お返事待とうと思います。

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/10(木) 00:59:17 

    妊婦健診でHIVが陽性でした。
    担当医から「偽陽性もあるから再検査ね。結果は1週間後」と言われ1週間寝れないほどHIVノイローゼ。
    待ちに待った結果は…判定保留‼️
    もう死ぬしかないと病院で泣いてしまいました。
    病院から感染症内科を紹介してもらい再再検査に行きました。密室みたいな待ち合い室で待ち…私はガクブル。結果は1週間後。
    結果は陰性でした。
    約1ヶ月くらいHIVノイローゼになっていましたが陰性と聞きスキップで夫と焼き肉とパフェを食べに行きました。
    来月出産です。頑張ります。

    +167

    -2

  • 188. 匿名 2021/06/10(木) 00:59:31 

    >>152
    私も予定日や超過1日目で、実母、妹、職場の人からLINEきてて疲れてました💧
    旦那に愚痴聞いてもらって、みんなそれだけ産まれてくるの楽しみにしてくれてるんだねーって旦那に言われてポジティブに考えるようにしました👶
    私の場合はなので、もちろん無理にポジティブに考えて~ってことではないです!!
    泣きたくなったらおもいっきり泣いたりして全然いいと思います🙆‍♂️
    お互い出産がんばりましょう~✌️



    +48

    -1

  • 189. 匿名 2021/06/10(木) 01:00:05 

    >>158
    少しずつ太くなる野菜…想像したらちょっと笑ったw
    ちなみに鼻の穴が裂けてもやめないで!
    裂けたとこ麻酔無しで縫合ねって言ってやりたいw

    +33

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/10(木) 01:02:13 

    >>182
    もしゴネるようなら「次回の検診の時にどこまで遠出したり人に会っていいか主治医に確認しておきますね。許可でたら宜しくおねがいします」って言っておいて、検診後に「子宮口開き始めてて、いつ産まれてもおかしくないから自宅から産婦人科の距離以外は遠出するなって言われちゃいました。すみません」って言ってみるとか…
    なんで出産直前に直接会うことにこだわってるんでしょうね🤔

    +74

    -1

  • 191. 匿名 2021/06/10(木) 01:10:47 

    >>190
    それとても良いですね!そうさせていただこうと思います。
    お腹の出方が気になるのかな?と勝手に思っています。どれだけ前に出ているのかとか、太ったの確認したいのかな?とか…ネガティブ思考ですけど、他に直前に会いたい理由が想像できないです。

    +33

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/10(木) 01:13:54 

    >>175
    上司とはいえ非常識な方ですね…
    まわりに出産経験ある方いないのかな??
    38週なんてお腹重かったり張るから歩くのもしんどいし、いつ産まれてもおかしくないです!
    近所のコンビニ行くのだって心配なのに…
    万が一のときその上司は責任とってくれるんですか?
    赤ちゃんと自分を守れるのは、あなただけですよ!

    +61

    -1

  • 193. 匿名 2021/06/10(木) 01:14:32 

    夜中に変な質問すみません、、

    2人目妊娠してから夫婦生活?がなくなってしまったのですがそんな珍しいことじゃないのでしょうか>_<?

    今そんな気分という訳でなく2人目だし産まれてからも自分がそれどころじゃないのは分かってるのですが、このままレスになるのも寂しい気持ちもあり、、
    気にしすぎですかね💦

    +13

    -4

  • 194. 匿名 2021/06/10(木) 01:15:31 

    >>191
    えーそんな理由で会いたいの?
    なんかすみません、気持ち悪い人ですね…

    +38

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/10(木) 01:19:15 

    37w 夫がこんな時間まで連絡なしに帰ってこない。ムカつきすぎる。ヤケ酒できないのが残念。逆流性食道炎酷いのにストレスで余計痛いわ。
    緊急事態宣言中なのにどこ行ってるんだろう。怪しすぎるしコロナ怖いし本当ムカつきすぎて殴りたい。

    +82

    -1

  • 196. 匿名 2021/06/10(木) 01:20:07 

    恥骨と肋骨が痛すぎる。

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2021/06/10(木) 01:22:57 

    >>191
    会社のみんなからの折鶴、色紙みたいなのを渡したいとか?
    上司が男性か女性かで話し変わりそうだけど
    男性→気持ち悪い、場合によっては旦那さんから断ってもらってもいいかも
    女性→同性として妊娠が気になる

    +36

    -1

  • 198. 匿名 2021/06/10(木) 01:23:47 

    >>193
    うちは安定期まで怖くてしなかったし、安定期に一度してみたけど膀胱押されて違和感しかなかったから、それきりもうしてない。レスだけど夫婦仲はいいよ。
    産んだ後も私はたぶんそれどころじゃ無さそう。

    いずれにせよあなたの気持ちを旦那さんに伝えてよく話し合うのが一番かと。

    +30

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/10(木) 01:30:18 

    なんか後期に入ってから夜中に生理痛っぽいのするようになったんだけど、これが前駆陣痛ですか?
    出産までまだまだな28週です。

    +31

    -2

  • 200. 匿名 2021/06/10(木) 01:31:11 

    >>136
    1人目が予定日過ぎての健診で寝起きで適当な格好で行ったら破水してるよって言われてそのまま出産になったので今回は一応退院用の服入れました

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/10(木) 01:37:53 

    >>92
    せっかくあるなら今から付けた方がいいよ!

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2021/06/10(木) 01:47:26 

    もしもですが、正期産に同居してる家族が熱を出したらどうしたら良いのでしょう?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/10(木) 01:47:39 

    >>20
    出産中のマスク着用は不要、危険って厚労省委員会で尾身さんが言ったって5ちゃんで見たよ。マスクなしで出産したいよね。
    絶対苦しいし暑いし集中できないどころか酸欠や熱中症とかになりそう。出産は呼吸が大事なのに。

    +73

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/10(木) 01:50:11 

    >>119
    そうなんですね!経験談聞けてよかったです。
    入院日数も多いし、食べ物持ち込むことにします(^^)

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/10(木) 01:53:11 

    >>7
    応援してます!!(o^-^)尸

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/10(木) 01:58:57 

    >>7
    無事に産まれますように!

    +21

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/10(木) 01:59:43 

    7月24日予定です。
    この時間帯、1番胎動が激しくて眠れません。
    右へ左へパンチ&キック。大運動会状態。
    1人目の子が胎動も産まれてからも穏やかな子だったので、今からハラハラしてます。

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/10(木) 02:02:17 

    あと数日て臨月
    もともと寝付き悪いんですが32wくらいから本当に夜寝られない
    胎動痛いしお腹の張りも気になる
    膀胱も刺激されてトイレも近い
    今日は胃が圧迫されてて込み上げてくる感じもします
    産休中なので昼間寝られるけど夜寝たいんだよ〜
    寝られないのが当たり前の産後のための予行練習だって聞くけどゆっくり寝かせて〜〜

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/10(木) 02:19:45 

    34週に入りました。
    今回が初めての妊娠で分からない事多くて不安しかないです。

    逆流性食道炎もあるし、最近は左尻が痛くて動くのが辛いです。神経を刺されてる用な痛み。多分、坐骨神経痛かな。

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/10(木) 02:23:00 

    >>92
    私も恥骨痛すぎて変な歩き方になってるんだけど助産師さんからベルトがあるならつけた方が良いよと言われたよ
    しっかり恥骨を締めてあげると楽になるみたい。私はよくトイレ行くから面倒でつけてないんだけどさ😅でもつけた方がお産も楽になるよと言われたよ

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/10(木) 02:31:37 

    この時間に残業から帰って来た旦那に起こされ仕方ないから色々話したりしてたけど目の前でカップラーメン食べられてなんか私も食べてる気になって気分悪くなっちゃった
    妊娠してからカップラーメン食べると絶対気持ち悪くなっちゃうんだよね。産んだら美味しく食べられるだろうか

    +44

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/10(木) 02:35:10 

    >>135
    わたしも😭

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/10(木) 02:36:53 

    眠れなーい
    なんかイライラして眠れない...

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/10(木) 02:37:31 

    同じく7/10予定日なのに、すでに2600gありました!膣がちくちくします。みなさん膣がチクチクすることありますか?

    +52

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/10(木) 02:46:10 

    >>211
    わかる。においと味がダメ。私はウィンナーとかの加工肉も無理になった。ウィンナー大好きだったのに産後も食べられなかったらどうしようって思ってます。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/10(木) 03:16:42 

    7月31日予定日です!
    2人目なのですが長男がママっ子で病院に行く話をするとギャン泣き!
    コロナがなければ会えたのにな…

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/10(木) 03:28:13 

    妊娠してから肌が思春期みたい
    テカテカでおでことほっぺにニキビがたくさん😭
    毎日朝晩念入りに洗顔してやっとニキビ撲滅したのに、一昨日体がだるくて手抜き洗顔で寝たら次の日の朝もう新しいのが誕生していた
    しぶとすぎる

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/10(木) 03:37:07 

    先月末に出産しました。
    最後まで何があるか分からない&出産後は育児に追われるので、今を楽しんでください❗0歳児トピでお待ちしています😊💓

    +70

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/10(木) 03:44:00 

    >>203
    え、今ってマスク出産なんですか?
    既にコロナ禍だった去年の今頃出産したものですが私も友達もノーマスクでした。

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/10(木) 03:57:14 

    33週目で赤ちゃん動きまくってお腹グニャグニャするよ〜(._.)
    逆流性食道炎がひどくて眠れないし肌がかゆい(TT)

    +27

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/10(木) 04:00:38 

    >>152
    part3、4でお世話になったものです。
    (産んだあとに書き込みすみません。)

    私も9日遅れて職場からの連絡や上の子の送り迎えの際、『あれ、まだ?』な雰囲気が気まずかったです。

    お母さんと赤ちゃんの心の準備が揃ったら陣痛が来ると聞いて、『きっとまだ赤ちゃんの準備が出来てないのかな』って思うようにしました!
    頑張って下さいね。

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/10(木) 04:44:33 

    陣痛きたかも
    寝たいのに眠れない、、、
    いつ病院に連絡しようかな

    +46

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/10(木) 05:03:00 

    前トピ最後の方からちょこちょこ書き込みしている者です!

    あれから子宮口3㎝にはなったものの
    お産にはつながらず(>_<)
    本日促進剤3日目です!!

    促進剤止めると赤ちゃん元気に動き回っていて
    本日も産まれるか怪しいですが……

    折れかけの心はなんとか持ち直し、
    なるようになる精神で頑張ります☆
    (産前ハイ?)

    このトピの皆さまが安産でありますように!

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/10(木) 05:08:30 

    >>152

    私も予定日超過4日目です!
    まだかまだかとソワソワしますよね
    赤ちゃんは自分のお腹の中が心地良いみたいだし、私も出産したらゆっくり出来る時間も無いだろうから
    陣痛来るまでは好きな様に過ごそうと決めました

    一緒に出産と子育て頑張りましょうね♪

    +34

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/10(木) 05:17:33 

    >>83
    私も7月5日予定日の初産です♪‼︎産まれたら赤ちゃんと2人で1人じゃなくなる寂しさと我が子に会える喜びと浮腫から解放される楽しみと今まで両親の子どもだった私が母になる不思議な感覚といろんな感情があります。1ヶ月切ったので毎日ドキドキしてます‼︎お互い元気な赤ちゃん産んで母子共々元気に退院しましょうね‼︎

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/10(木) 05:18:42 

    >>213
    自己レス
    一睡も出来なかったぁ〜😭

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/10(木) 05:20:33 

    あれー、昨日から浮腫みがひどい!
    今までは多少浮腫んでも、朝起きたらおさまってたのに…なんでだ
    38w、マイナートラブルつらいからもう出てきてもいいんだよー

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/10(木) 05:26:02 

    >>209
    坐骨神経痛は、痛いところを温めると和らぎますよ!
    私は雨の日の前とか気圧の変化が激しい時に痛くなって辛いですけど、温めるとだいぶマシになります。
    オススメは湯船に浸かる事です。あとはカイロ貼るとか。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/10(木) 05:27:26 

    >>7
    もう生まれたかな?今頑張ってる最中かな?
    がんばれ〜!!!

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/10(木) 05:27:41 

    本日、計画帝王切開で産んできます!
    といっても昨日から入院であまり寝れず…ドキドキが止まりません(>_<)
    今日は新月だからか昨日から入院される方が多く、病院もドタバタしているようです!
    みなさん一緒に頑張りましょうね😊

    +61

    -1

  • 231. 匿名 2021/06/10(木) 05:34:50 

    39週3日初産です。
    日付け変わって陣痛きました!
    今家で10分切るの待ちです💦

    痛くない時はガルちゃんできる笑
    これからそれどころじゃなくなりますよね…
    頑張ってきます!

    +96

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/10(木) 05:36:19 

    暑さと胃の下ら辺からの張りで目覚めた!
    クーラー付けて貰って胃の下ら辺の張りについてネットで検索するも分からない。
    お腹の上の方が張る方いらっしゃいますか?突っ張る感じです。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/10(木) 05:41:16 

    >>22
    一人目が生まれた瞬間に陣痛の痛み忘れてたけど前駆陣痛が出てきてあの痛みを思い出してきました
    終わりのある痛みとはわかってはいても今から怯えていますw

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/10(木) 05:52:50 

    夜からぜーんぜん眠れないままスマホやタブレットポチポチしてたらこの時間になった(º ⌓º )
    GW明けぐらいから不眠生活始まって3~4時間以上まとめて眠れたことないんだけど、出産後に向けて体内時計ちょっと気合い入りすぎじゃないか…そんな早くから準備しなくていいのに…

    +32

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/10(木) 06:12:04 

    7か月から逆子が治らない+切迫早産で現在も入院中です。38Wで来週予定帝王切開です。楽しみと情けなくも怖さが、半々。頑張ります。

    +27

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/10(木) 06:15:10 

    お腹張るしぐぐーっと生理痛みたいに痛い…?!てのが2回きた!
    いよいよかな?これが陣痛なのか!?前駆陣痛!?
    わからないけど…!

    陣痛きてても胎動てあるものですかね??

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/10(木) 06:18:19 

    >>230
    頑張ってくださいっっ!!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/10(木) 06:33:57 

    >>155
    そうなんですね!
    おそらく最後の出産なので無痛分娩も経験してみたいな〜と思っていたので、参考になります。

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2021/06/10(木) 06:36:45 

    >>136
    帝王切開の予定(朝が早いのでまだ暑くない)なので着ていった服を退院の時も着ようと思ってる私はズボラですかね?(笑)

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/10(木) 06:42:41 

    >>236
    自己レス。
    耐えられる痛みだけどやっぱり規則的に波があるので陣痛かな??お腹もいつもより張る…

    二度寝したかったけど準備した方がいいのしら

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/10(木) 06:44:41 

    >>138
    わぁぁ〜✨そうなんですか!
    こんなに一緒なんて凄く嬉しいです💕
    それも初期トピから一緒だったのですね!
    一緒に今を楽しみつつ、出産頑張りましょうね!産まれたら0歳児トピで会えますね。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/10(木) 06:45:48 

    >>175
    産院から家族以外と会うのは禁止って言われてることにしちゃえば??
    家から何分以内のところまでしかダメって行動制限されてるなど。
    38〜39wなんてお腹張るし、前駆陣痛あるし、いつ破水してもおかしくないから絶対やめた方がいいよ。
    上司の人はもしかしたらお祝いとか渡したいのかもね。でも頑張って断ろう!

    +71

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/10(木) 06:48:46 

    >>1
    わたしは7月9日です!このトピが新トピに切り替わる頃には産まれているかもしれないなーと思うと、ドキドキや不安や赤ちゃんに会える楽しみや色んな感情になります。
    このトピの皆さんが母子ともに無事出産できますように👶✨1ヶ月間よろしくお願いします!!

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/10(木) 06:56:09 

    38w2人目、今日これから陣痛促進剤で誘発分娩予定です!スムーズに出てきてくれますように!!1人目も微弱陣痛で進まず促進剤使ったんだけど、がんばって耐えるぞ…

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/10(木) 06:58:54 

    >>67
    今日から産休です。私もダラダラコースになりそう…。家の片付けもしないとなぁと思ってはいるのですが。意識低い系妊婦なので、なかなか難しそうです。ゆっくりするぞー!!

    +45

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/10(木) 07:11:56 

    予定日ぴったり生まれました!イメトレしてたので陣痛は大丈夫というか楽でした。いきむのが上手くできなかったので、これから産む人はいきみかたもイメトレしてみてください

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/10(木) 07:14:00 

    >>240
    陣痛きても胎動ちょっとかんじます!
    陣痛チェックアプリで確認するとわかりやすいです。
    等間隔になってるはず。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/10(木) 07:15:45 

    今日はNST !!
    赤ちゃんどんな感じかなー?顔見せてくれるかな(笑)

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2021/06/10(木) 07:16:49 

    妊婦検診、朝の時間しか予約が取れなくてこの時間から出発…通勤時間帯に被るし、首都圏で満員電車だから本当に怖い。幸い最寄駅始発の電車があるけど、それでもそこそこ混む。
    持病ありで総合病院なんだけど、24時間無痛に対応してるからすごく人気で、分娩予約どころか妊婦検診の予約もぎっしりなんだよね。無痛の人も持病ありの人も、もっと予約のハードルが下がればいいのにって思う。

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2021/06/10(木) 07:21:01 

    >>65
    13wのまだまだ初期ですが、
    全く同じです!1人目逆子で総合病院で予定帝王切開。今回コロナなので、産科のみの病院で予定帝王切開なので、少し不安です、、、。

    +4

    -4

  • 251. 匿名 2021/06/10(木) 07:21:35 

    >>247
    ありがとうございます、間隔まだ10分以上ありそうですが、アプリ入れてなかったので入れてチェックします!

    あと、トイレ行ったらピンクの粘液出てました

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2021/06/10(木) 07:22:19 

    前回の後期トピからお世話になってます!

    2人目予定帝王切開で7月16日出産予定です😊

    今は上の子との時間を大切にしたいなーと思っています☺️

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/10(木) 07:25:29 

    >>131
    私も今まで全然氷に興味なかったのに、後期に入って依存症のようにボリボリしちゃいます😭

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/10(木) 07:29:38 

    >>207
    うちは逆で上の子がそうでした!
    今回は胎動がゆっくりで少なく常に心配していますが順調みたいです。
    後期に入って睡眠時間がだいぶ減りましたが、それでも夜中起こされることがないので、上の子の時と比べてよく寝たなーって思います笑
    ちなみに上の子は女の子ですが、家ではトランポリンで跳ね続け、外ではベビーカー抱っこ紐不要で歩き続ける体力おばけです。ものすごく良く動きますが夜はその分ぐっすり寝る子です!

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/10(木) 07:50:27 

    35週、もうすぐ臨月!
    胃の圧迫なのかなかなか消化されず、昨日夜久しぶりに吐きました…。
    胃酸が上がって喉が焼けるし、痰も絡んでそれを出すのに更に胃酸が上がってくる悪循環…
    早く産みたい〜!

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/10(木) 07:53:11 

    >>197
    出産経験ありの女性です
    職場全体でお祝いはしない会社なので、なんでだろう?っていうのが1番大きいですね
    そこまで直接にこだわる理由が想像できないです

    +32

    -1

  • 257. 匿名 2021/06/10(木) 07:55:28 

    >>211
    分かります、私もカップ麺とかインスタント系冷凍食品食べると気持ち悪くてダメになりました。
    ちなみにお惣菜とかもダメで、手作りでないと食べれません…(涙)楽したいのに…
    添加物に敏感になってる感じかなぁと思っています。
    産んだら作ってる暇なんてないだろうし、今色々とストックしてます!

    +28

    -2

  • 258. 匿名 2021/06/10(木) 07:56:15 

    もうすぐ正産期です!
    初産なのですが、無事に正産期を迎えたくてどこまで動いて大丈夫なのか分からず…。お腹の張りもあり運動とか全然できていません😅運動されている皆さん尊敬します!
    37週に入ってから動き出そうとしたら、恥骨や付け根が痛みだしてしまった。無事に産んであげられるかな😭

    +31

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/10(木) 08:01:24 

    今日から産休。数十年ぶりに教育テレビをつけてみた。お腹の赤ちゃん、喜んでるみたいにすごく動き出した😂

    +35

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/10(木) 08:05:50 

    38w4d
    予定日までついにあと10日!

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/10(木) 08:08:44 

    アプリの予定日まで〇日
    超過したらなんて出てくるんだろう🤔
    2日前なのに全く兆候なし!

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/10(木) 08:09:13 

    恥骨痛に骨盤ベルトがいいって聞いて
    ちょっと歩く時とかに使ってみたはいいものの、ちょっと面倒ですよね😅

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/10(木) 08:10:29 

    結構張るなーって思ったらおしるしがありました!
    昨日内診してもらったけど、鮮血だったので多分おしるし。
    陣痛が怖いけど、早く出してラクになりたい。

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2021/06/10(木) 08:12:36 

    36wも後半です。
    後期に入ってから、食べることへの我慢が出来なくなってきた感じがします😂特に甘いもの。最近はよくアイスを食べちゃいます。流石に毎日はと思って耐えるようにしていますが、、皆さんどうですか?

    +42

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/10(木) 08:12:43 

    1人目は4ヶ月から切迫でベッド生活
    助産師、医師10名立ち会いの難産だったので
    今回の2人目の出産の方が怖い
    1人目はわくわく早く会いたい〜だったけど
    出産の怖さを分かったからかな
    今回も3ヶ月から切迫だから体力心配

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/10(木) 08:16:36 

    一昨日帝王切開で出産しました!
    ホントはもっとお腹に長く留まっていて欲しかったのですが、母体が悪化した為34週での出産でした。
    双子で片方の子は2000グラムもなく。
    二人ともNICUにお世話になっています。
    主人が見に行っていますが、私は産後体調が安定せず、痛みも強くてまだ出産時しか会えていません。
    昨日起き上がって立ってみよう!と助産師さんに言われ手伝ってもらってなんとか座位になったのですが、強い痛みのせいか貧血を起こしてしまいダメでした。
    今日こそなんとか車椅子に乗れるように頑張りたい!

    +105

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/10(木) 08:18:26 

    >>64
    うちの旦那もそうだったけど、陣痛で絶叫して苦しむ私が麻酔入れられた途端大人しくなったの見て考えが変わったみたいでした。

    +51

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/10(木) 08:30:23 

    バナナのフルーツサンド作って食べたら胎動がすごい!
    フルーツサンド好きなのかな?笑
    可愛いな〜!

    +74

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/10(木) 08:37:13 

    >>159
    めっちゃ不安ですよね💦のんびり出てきてくれるのを待ってたらいいんでしょうけど( ´-` )
    お互い頑張りましょう!!

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/10(木) 08:45:01 

    >>229
    >>7です!
    まさかの超スピード出産となり無事に産まれました!
    そしてそしてなぜか私あまり痛がる事もないまま子宮口全開になっており助産師さん達に怖がられました(^^;
    テニスボールやカイロやら色々用意してましたが使う暇もなく…
    とっても安産になり赤ちゃんや助産師さん達みんなに感謝です😭今はお股が痛くて辛いですがめちゃくちゃ赤ちゃん可愛いです!
    皆さんもありがとうございました!

    +174

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/10(木) 08:46:53 

    予定日から1日過ぎた。
    上の子は36週で生んだので、今回も早くに出産すると思ってたから自分でも驚き。
    さっきから定期的にみぞおちが痛むんだけど、これが前駆陣痛だろうか。
    前回はいきなり破水から始まって、前駆陣痛やおしるし未体験でよく分からない・・・

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/10(木) 08:58:16 

    38w1d!一人目が2時間半の超スピード出産だったことを伝えて以来、検診の度に『あなたは家で陣痛の間隔を測ったりしてると間に合わなくなる可能性があるから少しでも痛みを感じたらすぐ救急車を呼んで!絶対に迷わないで!!』と先生に言われるんだけど、救急車を呼ぶのはどうしても気が引けるから旦那が在宅の時に陣痛来ますように...

    +40

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/10(木) 09:03:02 

    正期産に入りました!
    今回3人目ですが、上2人は分娩時間が10時間以上かかったので今回いきなり2時間でつるんと産まれることとかないですよねーと助産師さんに聞いたら意外とあるそうです!
    過去2回、陣痛が5分からスタートだったのでそこから2時間だと間に合うのかすごい心配です。安産には憧れるけど、産院まで距離あるので陣痛に気づかないことがないように気をつけたいと思います。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/10(木) 09:10:19 

    >>270
    おめでとうございますっ!!!
    無事安産でダブルでよかった!おめでたい🥰🥰
    身体は思ってる以上に疲労してると思うので、お大事にしてくださいね!
    うれしいご報告ありがとうございます😊

    +66

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/10(木) 09:10:23 

    >>168さん
    お返事ありがとうございます!
    逆子を繰り返す場合もあるといいますもんね。
    わたしの場合は毎回逆子に変わりはなく、左右に反転するしか変化がみられません…。
    とりあえずは、鍼灸院を調べるだけ調べてみようと思います😊

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/10(木) 09:11:26 

    >>12
    口の中の水分を持ってかれるような物は避けた方がいいと聞いたので、チョコレート持っていきます。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/10(木) 09:13:08 

    >>53
    貧血気味じゃないですか?私は先月下旬に出産したんですけど、その前後は動悸、息切れが半端なかったです。産後の血液検査でかなりの貧血だと分かりました。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2021/06/10(木) 09:14:10 

    一人目の時、自分なりに調べて色んなことを試したけど結局1ヶ月ほどで母乳が止まってしまって、実母に『母乳じゃないなら誰が育てても一緒www』って言われたのがすごく悲しかったから今回こそはしっかり母乳あげたいなと思っていたけど...採血の結果私がHTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス)のキャリアであることが判明したので初乳含め一切母乳をあげられなくなった。

    完ミだろうが母乳だろうが我が子を愛する気持ちに変わりはない!って思ってはいるけど、ふとした時に『母乳じゃないなら~』という実母の言葉を思い出して悲しくなる。


    +52

    -1

  • 279. 匿名 2021/06/10(木) 09:15:37 

    >>165
    副作用はどうですか??

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/10(木) 09:28:59 

    6月14日予定日。昨日の検診で子宮口3cmまで
    開いていました!今日の夜中から前駆陣痛?なのか
    不規則な腹が張りや痛みを何度も繰り返しています。
    このまま本陣痛に繋がればいいですが…

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/10(木) 09:36:35 

    37週の検診に行ったら、超音波は30秒で終わりもちろん写真ももらえませんでした。
    NSTしたらそんなもんなんですかね…
    上の子の時から通ってる産院で、今回初めての先生だったんですが驚いています。

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2021/06/10(木) 09:39:48 

    予定日超過中~
    上の子と遊んでる時に他所のお母さんや職員さんに「お腹何ヶ月?」と聞かれて「11ヶ月です笑」って返すと驚かれる
    いつ破水してもおかしくないのに平気!?って言われるけど、早く陣痛来て欲しいから却って動いた方がいいかなーとも思うし難しい

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/10(木) 09:42:07 

    >>270
    おめでとうございます!
    そんなスピード安産羨ましすぎます
    やっぱり歩いていたりしましたか?
    これから大変だと思うので今はゆっくり休んでくださいね😊

    +52

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/10(木) 09:47:56 

    >>278
    お母さんひどい( ´・ω・` )
    私も1人目の時なかなか母乳育児が軌道に乗らなくて焦りました。その時実母から
    私は完母で捨ててもいいほどびゅーびゅー出たのに~wあたんたも胸でかいから絶対出ると思ったのに見掛け倒しだねw
    なんて言われて本当に悲しくて、部屋戻ってから大泣きした…
    本人は軽いノリで言ってるのかも知れないけど、実の親子とはいえデリカシー無さすぎ!今思い出してもイライラする!
    母乳でもミルクでも赤ちゃんが元気なら関係ないですよね!結局1人目もほぼミルク寄りの混合でしたが年に1回軽い風邪ひくかどうかの超健康幼児になりましたよ👍

    +61

    -2

  • 285. 匿名 2021/06/10(木) 09:54:02 

    子宮頸管短くて安静にと言われてたから予定日より早く産まれると思ってたのに、何も変化無く予定日1日前まで来てしまった。3人目だからもっと早いと思ったのに…どうしたら陣痛に繋がるんだろう…ってぐらい何もない。早く出したいよ〜

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/10(木) 09:56:19 

    >>278
    わかるよ。私も1人目のとき実母にひどいこと言われた。助産師さんが直接母に言ってくれてからは何も言わなくなった。言われた言葉は消えないけど元気に育ってる上の子見ていて大丈夫!と自分に言い聞かせてるよ。ミルクで育っても子どもはママのことが1番好きだなって思うしさ!

    +33

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/10(木) 09:58:00 

    >>272
    私も、上2人が2時間切っての出産なのでタクシーじゃなく救急車で!と言われてますが、救急車呼ぶの勇気?いりますよね。なので私もどうにか主人がいる時に…と、願っています。

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/10(木) 09:59:11 

    >>278
    私はむしろ旦那や母親、義母などみんなにミルクあげさせて私は楽が出てラッキーなんだ!と思うようにしてました笑
    あまり気にせず自分のペースで子育て頑張りましょう!

    +38

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/10(木) 10:02:29 

    もし同じ状況の方いらっしゃったら教えてほしいです

    生理痛みたいな痛みはないけど
    動悸とお腹の内側から風船が膨らむような感じでお腹の張りがあります

    これって前駆陣痛なんですかね?

    初産でいろいろよくわからない😭😭😭

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/10(木) 10:04:26 

    >>272
    私は主人が仕事で1日勤務でいないときにもし陣痛とかきたらどうしたらいいか助産師さんに相談したら、救急車はちょっと…って言われました。
    実家にも頼れる訳じゃないし、タクシーなんて走ってないほどの田舎に住んでるから、どうしようって不安。
    頼むから旦那がいるときに陣痛&生まれて!って毎日祈ってます。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/10(木) 10:07:50 

    >>102
    そうですよね。
    テレビ電話はいいと言われてるのでテレビ電話するねーとは言ってますが。やっぱり直接会いたいですよね(ノ_<)
    本来なら一緒に泊まれるところなのでそのつもりでいましたがこの状況でだと面会も禁止のままでしょうね(ノД`)

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/10(木) 10:08:26 

    >>283
    ありがとうございます
    ウォーキングしてましたが1日30分ぐらいですかね
    でもコロナもありほとんど引きこもりでゴロゴロしてましたよ(^^;
    恵まれた体質だったのか正直お腹壊した時ぐらいの痛みで叫んだり唸ることもなく静かに出産しました💦
    でも特別な事は特にしていなかったですしソフロロジー法とかでもなかったです!

    +36

    -2

  • 293. 匿名 2021/06/10(木) 10:10:49 

    >>12
    1人目のときはお菓子食べる余裕なかったです(;o;)
    食事も出されましが、夫にたべてもらいました!
    産後はすっごくお腹がすいてもりもり食べてました!
    食事の時間が楽しみでw
    産んだ産院はおやつ(ケーキセット)まででたのでそれで満足してました。ないところは産後の為におやつもっていっても良いかもですね。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/10(木) 10:12:08 

    >>87
    そうそう!
    だから動き出す前とかゆーっくり慎重に動くようにしてる。
    何の痛みなんだろう、、

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/10(木) 10:13:19 

    >>82
    シャンプーの時、なんか苦しいって分かります!私は多分無意識に息止めてる?のかも〜と思ったんですけど、その後重度の貧血だとわかりました🥲息切れ、動悸に貧血症状は鬱症状にもなるって聞いたので…なるほどと思いました。ちなみに私も二人目、先月下旬に出産しました。産後一週間はホルモンバランスの影響で二人目の方が精神的にきつかったです。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/10(木) 10:15:32 

    >>246
    おめでとうございます🎉💓
    また体調に余裕があればなのですが、イメトレどんな感じでしてたか教えていただきたいです!

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/10(木) 10:21:16 

    無痛分娩で昨日出産しました!
    コロナで1人きりだし不安でしたが常に助産師さんが付きっきりだったのでむしろ夫はいなくてよかったかもしれません笑
    全くの無痛ではなかったですが会話も普通にできる程度でとてもスムーズな出産になり賛否両論ありますが私は無痛分娩にしてよかったです
    皆さんも無事に産まれますように🙏🏻

    +76

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/10(木) 10:22:48 

    >>32
    恥骨痛とは違う感じですかね?
    私はパンツ脱いだり履いたり片足上げるといててってなります😭恥骨痛だと思うと言われました

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2021/06/10(木) 10:23:07 

    臨月入ってから出現した股関節痛だけど、39週を目前に痛みの段階があがった気がする(;_;)プラス恥骨痛も出てきて、歩き始めとか靴下やらパンツの脱ぎ履きがめっちゃツラい、(;_;)

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2021/06/10(木) 10:23:25 

    >>256
    なんか怖いから会わない方がいいよ…本当何なんだろうね。

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/10(木) 10:24:14 

    臨月になって常に苦しい〜
    苦しくてあまり食べれず吐いてしまうこともあり臨月なのに体重減りました
    早く出してしまいたい笑

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/10(木) 10:26:39 

    19日予定日
    30分ほど犬の散歩行ってきた
    朝1回程鈍痛らしきものがあり、歩いてる時は入口がシクシクなる感じで違和感があった
    明日検診だし、まだ陣痛って感じではないけど
    精神的に緊張状態が続くw
    今月予定日の人とはきっと初期から一緒だったんだなぁって思った

    +36

    -1

  • 303. 匿名 2021/06/10(木) 10:29:10 

    コロナもありほとんど友達にも会ってないんですが
    妊婦の写真送ってよ!と言ってくる友達が何人かいてなんとなくやな気持ちになるんですが私がおかしいんですかね?
    会うならいいですがわざわざ妊娠してる姿を写真に撮って見せたいとかないので鬱陶しく感じてしまいます
    皆さんなら送りますか?

    +53

    -2

  • 304. 匿名 2021/06/10(木) 10:29:41 

    35週です。 1人目病院での陣痛に36時間掛かってこわくなってきました、、 途中意識を失ったりしたので大きな総合病院にしたけれど無痛分娩も良かったなとぐずぐず たのしみだけどこわいよー( ; ; )

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2021/06/10(木) 10:29:46 

    >>260
    同じ予定日ですっ
    いつ陣痛来るかなーってドキドキしてます!

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/10(木) 10:30:47 

    >>152
    おなか大きくて辛いですよね;
    わたしは1人目42wまでお腹のなかにいました^^;
    めちゃくちゃしんどかったですが、うまれたら超健康優良児で生まれた瞬間でかいし、母乳もがぶ飲みで産院の先生に2週超過しただけあるわ笑 と言われました^^;
    37w過ぎればいつ生まれたかあんまり関係ないとは思うんですが、お腹のなかは最高の保育器らしいのでズンズン力を蓄えて最強の状態で世に出る準備してるんだなぁ、と思ってゆったりすごしてくださいね^^

    +48

    -2

  • 307. 匿名 2021/06/10(木) 10:41:15 

    >>270
    お疲れ様!!おめでとう(^○^)尸
    安産とは言え、今はママホルモン全開で疲れしらずになってると思うから、しっかりしっかり体を休めてね!

    +33

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/10(木) 10:41:36 

    >>219
    うちも何も言われてないからわからないけど、20さんがお産もマスク着用って書いてたあったのと他にもマスク着用で出産って話聞いたことあったので。
    でも尾身先生が言及するということはそういう所が多いのかなと思いました。

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/10(木) 10:44:06 

    >>303
    どんなに仲良くても送らないし、妊婦姿送ってとも言わない。
    どんな対応したら良いか分からなくて、友だちも苦し紛れの対応なんじゃないかな。

    +44

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/10(木) 10:46:08 

    >>278
    私もhtlv-1の検査にひっかかり再検査受けて、その結果も判定不可みたいな感じでした!
    母乳で育てたいきもちわかります!
    でもキャリアならお子さんを考え、完ミですよね。
    キャリアという事は、お母様、もしくはご主人がキャリアということになりますよね。
    その検査、お母様の時はあったかなかったかわからないですが、、
    私は1人目の時は陰性だったので、なぜ今回でたのか、、夫から移ったのか、とかぐるぐる考え悩んでました。
    でも完ミでも健康に育つと聞いて安心しました。
    お母様にはキャリアと伝えて理解してもらえると良いですね!

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/10(木) 10:50:26 

    和やかコメント続いてるところ申し訳ないけど愚痴吐かせてください。

    昨日も暑くてエアコンタイマーセットしたけど切れてから暑くて目が覚めた。
    夫はエアコンの風に弱くて少し温度低くしただけでお腹下してしまうけど何故か一緒に寝たがる。
    私だって一緒に寝たいけど暑いし、そうでなくても中々眠れないのに隣でぐーすか眠ってる姿見るとイライラしてしまう。
    結局一緒に寝られなくてリビングで寝たけど朝は体が痛かった。
    初期の時も何度もトイレに行って寝不足とつわりで別々の部屋で寝ること提案したけど何故かついてきて一緒の部屋で寝る。
    優しいから心配してくれてるのはわかるんだけど、一人でゆっくり寝たい。
    遠回しに何度か言ったことあるけどやっぱりはっきり言わないとわからないのかなー。

    +39

    -2

  • 312. 匿名 2021/06/10(木) 10:51:33 

    エコーで赤ちゃんの顔みたけど鼻が私に似てるかも…私だんご鼻なんだよ(T-T)
    旦那に似たら鼻高いのに、ごめんよ(T-T)

    +62

    -1

  • 313. 匿名 2021/06/10(木) 10:52:55 

    >>4
    わかります(´;ω;`)ただでさえお腹大きくて苦しいのに検診は毎回マスクつけっぱなしで長時間かかるし本当に辛い…産院によっては出産時もマスクみたいですし…本当に死にかけそう(*_*)
    うちの産院は不織布マスク以外は駄目なので、不織布が合わない私は検診の翌日は肌荒れも酷いです…間に挟むシルクも買ったのですが苦しすぎて即やめました。。
    お互い頑張りましょう(T_T)

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/10(木) 10:53:15 

    >>300
    そう言われるとなんだか怖くなってきました…
    そこまで会いたいなら普通近所まで来ますよね。
    わざわざ1時間かかるところにコロナもあるのにどうしても来てくれないかっておかしいですよね。

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/10(木) 10:59:13 

    >>64
    無痛分娩選べるならそうしたいよね
    痛みの感じ方だって人それぞれだし、本人が希望してるのに周りがもっと痛みを!みたいなのおかしいと思う
    同じ痛みを味合わせてやりたいわ
    私は病院の先生に、無痛は病気じゃないと選べませんって断られたよ…先生でも、痛みは美徳!自然な現象!みたいに思ってる人いるから、理解してもらうのは難しいのかな…
    無痛分娩したい!

    +42

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/10(木) 11:02:27 

    >>67
    起きて、ご飯食べて、ペットと戯れて、また寝て、食べて、ペットと戯れて、ゴロゴロして、たまに片付けして、ペットと戯れて、ご飯作って、だらだらしています!

    +31

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/10(木) 11:06:32 

    >>312
    アプリで昨日読んだけど
    エコーって映らない部分もあるからエコー通りの顔の子が生まれてくる訳じゃないらしいです!
    だから、エコーの顔はあてにならないそう

    +36

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/10(木) 11:08:46 

    >>64
    無痛が良かったって言いまくってたら
    義母にも実母にも痛みを感じないと親になった実感が…とかテンプレートなこと言われて
    モヤモヤした
    海外なんか殆ど無痛なのに何言ってんだと
    そういうエビデンスあんのかよと
    近くに無痛やってくれるところあったら間違いなく無痛選んだ
    お金払えば痛みが回避できるなら私は無痛にしたよ
    大学病院の無痛なんて喜んで選ぶ

    +73

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/10(木) 11:10:30 

    みなさん聞いてください😭
    39wでもういつ生まれるかわかんないから食材の買い物も最低限にしてるんだけど、さっき買い物に行ったらノーマスクのおじいさんに「お腹大きいの?」って話しかけられて、距離を保ちつつ一応「はい」とか返事しました。これぐらいなら許せたんだけど、レジ済んで袋詰めしてる時にまた会ってしまい、そしたら近づいてきて肩?腕?の辺りを触られて「体大事にねー」と言われ、「裸がみたいねぇ、裸が」とか言われてめちゃ気持ち悪かったです。後半のセクハラ発言は無視しましたけど、こっちも袋詰めしてたのでその場から離れられず、今思い出してもモヤモヤ気持ち悪い😭

    長文になってしまいました💦
    みなさんもデリケートな時期なのにこんな話しごめんなさい。

    +114

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/10(木) 11:10:58 

    >>311
    えー
    私なら睡眠不足で辛いから別室で寝たい
    ついでに身体が痛いって言いまくるよ
    それでもついて来たとしても、来んなよってキレるかも
    311さん夫婦、すっごいラブラブだね
    良いことだけど311さんの意志を伝えた方がいいよ
    分娩の時に体力温存しないといけないからさ

    +33

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/10(木) 11:15:20 

    >>71
    私もです!!!辛いですよね
    今まで切れ痔だけだったのに、いぼ痔にもなってしまいました😭
    産んだら治るのかなぁ?なんて心配してます

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2021/06/10(木) 11:25:45 

    >>266
    ご出産おめでとうございます!!
    ただでさえ双子ちゃんは大変だと思います…。
    いまはご自身の体調を優先に、ゆっくり休んでくださいね。元気になって可愛いお子さんと対面できることを祈ります。

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/10(木) 11:28:51 

    >>319
    ジジイムカつく!!相当に暇なヤツなんだな……ろくな死に方しないって😡コメ主さん、怖かったよね。。買い物行く時ついて行ってあげたい。心の傷が癒えます様に。

    +92

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/10(木) 11:29:49 

    >>57
    ガルちゃんはワクチン否定派が多いみたいですが、私は打てたら今からでもうちたいです!
    一人目産後に免疫落ちたのかインフルが重症化して死にかけたことがあるので、薬のあるインフルでさえもヤバいのに治療法がないコロナになんて罹ったらと思うと怖くて(´;ω;`)
    これから里帰り先の産院に転院なので、もしワクチン勧められたら打つ予定です。

    +33

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/10(木) 11:32:35 

    >>311
    可愛らしい旦那さんですね(^^)2人の生活を味わいたかったり心配な気持ちもあるのかな。
    我が家も仲良しでしたが、退院後に実母と子どもと私を同室にする計画を立てている関係で、今のうちから別室にしてみました。お互い寝る時間や室温で気を遣わず良く眠れるようになりました。
    311さんも模様替えの予定などがあれば産前に変えてみるもよし、旦那さんが苦痛に気付いていない可能性が高いのではっきり言っていいと思いますよ。たまごクラブでもなんでも、分娩に関する資料を見せながら伝えるのも効果的です。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/10(木) 11:36:57 

    上の子が先月から保育園通い始めたんだけど、案の定しょっちゅう風邪ひいてる💦そして私ももらってしまってそれがなかなか治らなくてしんどいです...
    同じような方、もらわないような対策とかって何かしてますか?😭

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/10(木) 11:38:16 

    >>15
    貧血。処方された鉄剤飲んだら気持ち悪くなって最悪…

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/10(木) 11:40:00 

    >>270
    おめでとうございます!
    そしてお疲れさまでした💓
    病院でおやつ食べてますっていうセリフに癒されていました!笑
    安産パワー、あやかりたいです😁
    ゆっくり体休みてくださいね〜!!!
    本当におめでとうございます❤️❤️

    +51

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/10(木) 11:43:59 

    >>20
    今年の1月に出産しましたが、私の通っていた病院はマスク着用したままじゃないとだめでしたよ。
    息苦しくなるかとすごく不安でしたが、呼吸法をするのにも邪魔には感じなかったです(分娩台に上がって割りとすぐに生まれたからかもしれないですが)
    なので、お産が長くなると苦しくなりそうですね。
    予めマスクが不安な事を助産師さんや先生に伝えておくといいかも。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/10(木) 11:58:46 

    39w3d
    健診で卵膜剥離されました
    いつも内診の痛みがない先生だから、グリグリもそこまで痛くはなかったけど、その後出血と鈍痛が続く…
    陣痛に繋がるといいなあ

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/10(木) 11:59:06 

    >>1
    予定日一緒です!ですが、まだ逆子なので、7/2に帝王切開予定です…。楽しみですね(^^)

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/10(木) 12:00:29 

    >>314
    横ですが、おうち飾り付けしてサプライズパーティーやりたいんじゃない?もしくはどうしても譲りたい赤ちゃんのグッズがあるとか。
    いずれにしてもありがた迷惑だから、臨月に他人に会うと感染するからやめてってドクターストップかかってるって言った方がいいよ。

    +49

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/10(木) 12:04:51 

    >>121
    予定日同じ3人目です‼️
    私は14日(月)に計画分娩(誘発)で産んできます〜✨
    無痛が良かったんだけど田舎だからやってるとこなくて…
    3人目だからスルッと出てきてくれること祈ります!
    初産❗️頑張ってくださいね❗️

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/10(木) 12:04:55 

    >>67
    有休を使って25週〜とかなり早めの産休に入りましたが、最初は張り切って大掃除したり片付けしてたりしてましたが2週間くらいでもうダラダラしかしてません!笑
    37週入ったので運動せねば...

    +28

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/10(木) 12:05:29 

    >>319
    めっちゃ気持ち悪ーーーい!!!!😱
    私はキモ過ぎて妊婦メンタルで泣くかも…。
    妊婦だといつもより強く言い返せないですよね。お腹に何かされたら嫌ですから。変態ジジイ家で大人しく寝てろ。
    世の中そんな目で見てる男性ばかりじゃないと思います。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね。

    +63

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/10(木) 12:08:21 

    朝コメントした>>280です。
    やっぱり不規則ですが痛みがあり病院受診
    したところ子宮口4.5cmまで開いてて
    そのまま入院になりました!
    MAXじゃないのにすでに陣痛痛くて
    心が折れそうです😭
    でももう少しで赤ちゃんに会えるので
    頑張りたいです!😭

    +72

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/10(木) 12:08:58 

    >>73
    ここ数日暑いですよね...
    わたしはまだ夏でもないのにNクールのタオルケットに変えて保冷剤を枕がわりにしたり足に当てたりしながら寝ています(><)エアコン・扇風機も付けていますがそこまでガンガンにはできないし、足を冷やしすぎないようにレッグウォーマーを足首のところだけ付けててもう訳がわからない状態です。笑
    大体それでも夜中に起きると汗だくです。笑

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2021/06/10(木) 12:10:51 

    >>303
    妊婦の写真送ってって、鬱陶しいですね!笑
    しかも何人も笑
    私なら気が向いたら送るわって言ってほっとくと思います笑

    +34

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/10(木) 12:12:27 

    >>77
    30週越えたくらいから徐々に準備を始めました!
    わたしはリストを作るところからしました。
    直前にしか入れられないものもあるし、急遽入院になって準備しきれないまま後から夫に持ってきてもらわないといけないことも考えて、何を準備したか、何を直前に入れるかを書いた紙を用意して、あとはそれらの物がどこにあるかを説明ツアーしました。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/10(木) 12:12:52 

    >>307
    ありがとうございます
    私は陣痛中よりも今日の方が辛いかもしれません😭笑
    母子別室なので今のうちにゆっくりしておこうと思います!

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/10(木) 12:14:21 

    もうすぐ37w!
    自分の出産がどんな形からスタートするのかドキドキしてます😳
    荷物とか書類の最終確認しようって思うけど、なかなかやる気出ない。動くのもちょっと座ってるのもだるくてだめだな〜😂

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/10(木) 12:15:34 

    >>328
    ありがとうございます
    おやつは何を食べてたのか覚えてないくらいドキドキしてました笑
    朝には産まれますかね?と聞いたらいやいやもう赤ちゃん降りてきてるから!もう産まれるから!喋れてるのおかしいから!と言われびっくりしました😂
    皆さんに安産パワーお分けします👏👏

    +53

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/10(木) 12:20:19 

    39w6d
    健診で子宮口が少し開いてるからそろそろみたいだよと言われました
    なんか慌てて陣痛用の飲み物、ゼリーを買い足して、子供の弁当の冷凍食品買い込んで
    帰宅してお腹がシクシク痛む感じ
    ワクワクそわそわ変なテンション!

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2021/06/10(木) 12:31:19 

    第三子妊娠中、31週です。昨日検診で少し小さめと言われ不安です。。上2人も小さめで産まれてきたから体質でしょうと言われたけど…高齢出産な年齢になったし色々ネガティブに考えてしまう。胎動は激しめで元気!どうか健康に産まれておくれ!!と願うばかりです。

    +13

    -2

  • 345. 匿名 2021/06/10(木) 12:36:13 

    サクレうめえーーー
    妊娠してからかき氷系がめっちゃ美味しい

    +52

    -1

  • 346. 匿名 2021/06/10(木) 12:40:08 

    明日から37w
    7/2予定日です!
    まだまだお腹にいて欲しい!
    昨夜は前駆陣痛っぽくてヒヤヒヤしたけど、上の子のときも2週間くらい前からあったしまだお腹にいて欲しいな(^_^)

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:31 

    お腹がきゅーって張る度に便意がする😖
    わたしだけでしょうか。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:41 

    >>303
    おかしくないよ。写真送ってその後誰に見せるかわからないし絶対やめた方いいよ。そうやって写真送ってとか言ってくる人、赤ちゃん産まれてからも写真くれくれうるさいから最初からきっぱり断った方がいいよ。

    +40

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/10(木) 12:51:58 

    39週5日、子宮口柔らかいけど開いてないみたい😥
    上の子2人は予定日前だったから予定日前かと思ったけど今回はまだまだかな。
    運動しなかったのがダメだったのかなと反省。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/10(木) 12:53:20 

    >>319
    気持ち悪!!即帰ったら着替えるわ!!セクハラ爺😱
    319さんより全然マシだけど、昨日鼻マスクの爺に性別はどっちか聞かれて答えたらかなり時代錯誤な男尊女卑話を延々と聞かされてストレス溜まった…孫の話もしてたけどお嫁さんに本気で同情したよ…同性はまともな人が殆どだけど、妊婦に話しかけてくる男ってやっぱ変人多いと思う。
    触られるとか本当に無理!!

    +48

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/10(木) 12:56:10 

    >>345
    その気持ちわかりますー😂💓
    妊娠前はミルク系アイス専門だったのに、かき氷系を欲するようになりました!
    今からお昼ご飯食べて、デザートに食べちゃおうかなと企てております🤤🤤

    +31

    -2

  • 352. 匿名 2021/06/10(木) 12:58:30 

    >>317
    そうなんですか?!
    ちょっと希望がみえたかも!

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2021/06/10(木) 12:58:38 

    >>336
    がんばれー!

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2021/06/10(木) 13:03:04 

    みなさん、呼吸法の練習って
    どうやってしていますか?
    YouTubeでも出産の動画はあるけど
    探せません
    出産の動画はなんか産まれてきそうで
    見れません

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2021/06/10(木) 13:05:34 

    今週後期に入りました!皆様よろしくお願いします(*^^*)
    1人目が逆子で帝王切開だったため2人目も帝王切開です。トピ見ると意外と帝王切開の方も多くてなんだか勇気貰える〜
    普通分娩の方も帝王切開の方も頑張りましょうね♪

    +56

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/10(木) 13:11:01 

    >>311
    私は産まれたら寝室も別々になるから今だけでも…と夫と一緒にシングルの布団で寝てたんだけど(普通に狭い笑)、

    さすがに何度もトイレに起きて夫と起こしちゃうのも気が引けるし、寝返りも打ちにくいから寂しいけど別々で寝るようにしたらだいぶ精神的にも身体的にも楽になりました!

    大袈裟なくらい寝返りとか起き上がる時に辛そうな所を見せて、寂しいけど体が辛いから1人で寝たいと伝えたらそういうものなのかと理解してくれましたよ。

    気持ちはありがたいけどどうしてた体が辛いって所をしっかり伝えれば優しい旦那さんだしちゃんとわかってくれると思うな。

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:34 

    37週です。夜眠れないのが辛い…旦那のお弁当作って送り出したら二度寝してます
    産休はいるまで忙しかったから、ギャップになれないけど、今のうちに寝とけ!と思って寝てる
    体重増加と浮腫が辛いので毎日3キロぐらい歩いて、四年ぶりぐらいにポケモンGOしてます
    初産なので陣痛が怖いよー立ち会い面会NGなので無痛分娩にしたかったけど
    コロナでできないって言われました。無痛分娩の方が素直に羨ましい!

    +50

    -2

  • 358. 匿名 2021/06/10(木) 13:14:17 

    >>354
    ちょっと前に話題になったサンシャイン池崎のイエーーーーーーーーーー!!って動画面白いよw

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/10(木) 13:16:50 

    >>319です。

    >>323
    なんとお優しい!ありがとうございます。
    こういうじいさんが、介護必要になった時に介護士さんとかにもセクハラするんやろな…と思いました。

    >>335
    気持ち悪いですよね!せめても、お腹触られなくて良かったです。あんなじいさんのこといつまでも考えるのも悔しいから、お腹の赤ちゃんのこと考えて穏やかに過ごします!

    >>350
    それも嫌ですねー!ほんと男性に話しかけられるのは初めてだったので珍しいなと思ったら、変な人でした。今度からはもーーっと距離とって近づかないようにします。

    プラスしてくださった方も、みなさんありがとうございます。友達に愚痴ってスッキリした気分です!夫が帰ってきたら話聞いてもらおうと思うけど、このモヤモヤは女性にしかわからない部分もあると思うのでここで聞いてもらって嬉しかったです。

    +59

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/10(木) 13:18:43 

    >>312
    私のとこはびっくりするくらい鼻がぺちゃんこです‼︎

    夫はもともとLINEの返事とか既読無視が多いタイプなんですが、検診後の写真を送るとその時だけは

    「お鼻がぺちゃんこ」って返事くれます笑

    実際どんな顔をしているのか会うのが楽しみですね(^^)

    +31

    -2

  • 361. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:17 

    >>312
    うちは鼻が低くてたらこ唇でキン肉マンみたいです笑

    +22

    -1

  • 362. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:25 

    夜中に腹痛の激痛が何度もあり、自宅療養中です。初期のつわり、ほぼゼリーや1日5回嘔吐だったんですが32週の今も食後胸焼けや胃の気持ち悪さつらすぎます。妊娠てずっとつらいですね…😢。皆様は体調いかがですか?

    +36

    -1

  • 363. 匿名 2021/06/10(木) 13:23:49 

    >>322
    ありがとうございます!
    今日も何度も貧血を起こしましたが落ち着いてから車椅子に乗れたのでNICUで会って来れました!
    小さいながらも元気そうにしていて少し安心しました。
    体重が増えるまで道のりは長そうですが、NICUの方々にお世話になりながら頑張りたいと思います。

    +53

    -2

  • 364. 匿名 2021/06/10(木) 13:25:28 

    無痛予定です。都内在住ですが私の周りには無痛選択の人多いです。痛いのは産む本人だから自分で選択したいです。

    +35

    -1

  • 365. 匿名 2021/06/10(木) 13:27:06 

    >>312
    うちは夫に似て顔が薄いw
    女の子なのに岡村さんもびっくりのサル顔だしw
    でも産まれたら可愛いんだろうなぁ

    +19

    -2

  • 366. 匿名 2021/06/10(木) 13:30:10 

    >>71
    とりあえず、ボラギノール買って塗った方がいいですよ!
    それだけでも違います
    病院で、塗り薬貰えるのでいかれたらいいと思います!

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2021/06/10(木) 13:32:45 

    来月7月出産予定日で、初めての妊娠、出産がとても不安ですがこちらのトピの皆様のコメント読んでると、自分だけじゃないて思えます…ありがとうございます。がんばりましょう!😄

    +48

    -1

  • 368. 匿名 2021/06/10(木) 13:38:14 

    >>121
    同じく予定日同じの初産です!今日から生期産入りドキドキですが実感ない。。頑張りましょう!

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2021/06/10(木) 13:41:20 

    >>311
    もう旦那さんはお腹下してもいいから(と言うとかわいそうかな?)エアコンとかは自分の体調に合わせてつけてもいいんじゃないんですか?
    わたしも最初は気を使っていましたが、あまりにも寝られなくて夜中にリビングに移動したりしていたので思い切って自分に合わせました!

    わたしは半袖ワンピースでエアコン扇風機を付けっぱなしにしていますが、夫は長袖に羽毛布団・モフモフのNウォームの布団カバーをまだ使ってますよ。笑
    今は寒くないそうです(^^)

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/10(木) 13:41:29 

    はぁ…B型溶連菌が陽性との結果が出ました。
    一週間抗生物質の服用と、恐らく出産時も抗生物質を点滴しながらになるとの事。
    先生からも助産師さんからも薬飲めば大丈夫、心配しないでと言われたので変にネットで色々検索せず気持ち穏やかにいこうと思います!

    +51

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/10(木) 13:43:39 

    >>312
    私んとこはなんか鼻がデカい気がします💦

    まあ、エコーはエコーだし!と割り切ってます😂

    +29

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/10(木) 13:44:07 

    >>97
    私もたまに膀胱ツーンの違和感があります。
    胎動で刺激されてるのかなぁと予想していますが、健診でも問題化ないので様子見です。
    胃も圧迫されてモヤモヤ感があるので、身体中が子宮から圧をかけられているのではないかと。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/10(木) 13:48:27 

    31週の妊婦です。
    みなさん今どんな下着つけてますか?
    日中は今までの下着に延長フック付けて
    夜はナイトブラですがきつくなってきました。
    垂れたくないなーと思うのですがオススメ
    ありますか?

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2021/06/10(木) 13:55:26 

    6/22に計画帝王切開で出産予定です!
    先日麻酔や手術の説明聞いてがくぶる震え上がりました.....
    怖いけどやるしかないんだよな〜

    +52

    -2

  • 375. 匿名 2021/06/10(木) 13:55:47 

    >>373
    私貧乳だから妊娠前のユニクロのブラで全く問題ないんですよね。サイズも1カップも大きくなってない…。一度でいいから巨乳になってみたかった。

    +20

    -3

  • 376. 匿名 2021/06/10(木) 13:59:43 

    36wです。
    ついにここまできたかって感じ!
    大きなトラブルなくお腹の中で元気に育ってくれてありがとう。
    最近胎動少ないから不安になるけど皆どう??

    +26

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/10(木) 14:00:10 

    今日が予定日です!
    全然予兆なさすぎて、暇さえあればスクワットしています笑
    いつ来るのかなぁ
    早く会いたいなぁ(ˊᗜˋ)

    +54

    -1

  • 378. 匿名 2021/06/10(木) 14:01:49 

    >>281
    私の通う病院はNSTがあるとエコーすらしないと事前に言われています。なのでエコーもしなかったです!
    病院によるんでしょうかね。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2021/06/10(木) 14:22:14 

    >>370
    同じく、今日B型溶連菌群陽性と言われました。
    珍しいものではないみたいですね。
    とはいえ落ち込んでしまい、さらにはほかの些細なことでも落ち込んでしまったので、スイーツ買ってきて自分を慰めています😅
    お互い頑張りましょう!

    +28

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/10(木) 14:31:31 

    37w
    今日の検診でいっぱい血を抜かれたので、洋菓子と和菓子を買ってきたよ。
    検診前はちょっと気をつけるけど、検診終わりには食べちゃうもんね〜!サイコー!

    +41

    -2

  • 381. 匿名 2021/06/10(木) 14:34:59 

    妊婦のお腹は人間のお腹じゃないって思ってる人多くないですか?
    急に何度も触ってきたりとかつんつんされたり気持ち悪くて…

    +55

    -1

  • 382. 匿名 2021/06/10(木) 14:35:22 

    39w3d 2人目です。
    無痛分娩を希望しているのですが通っている産院では条件が揃わないと出来ないようで赤ちゃんの位置がまだ高く難しいかもしれないと言われてしまいました😢
    お腹たくさん張らせて赤ちゃん下がるようにしてね!と、言われるものの何をしても効果がないです🙄
    普段、ちょこちょこ張るのにNSTの時だけ張らないのも困ります😅笑
    まだ時期じゃないのか、臍の緒が短くて下がらないのか、頭が大きすぎるのかネットで調べては不安になってしまいます😓

    +18

    -3

  • 383. 匿名 2021/06/10(木) 14:42:10 

    もし良かったら皆様にお伺いしたいのですが、ヘアスタイルはどうなさってますか?私は中途半端な長さなのでこのまま伸ばすか、思い切って産む前にばっさりショートにしてしまうか悩んでいます。

    +17

    -1

  • 384. 匿名 2021/06/10(木) 14:42:36 

    今日から正期産の初マタです。
    2日前の検診時、妊娠高血圧症候群になりかけていると言われ自宅で安静、食事療法の指示が出されました😭
    土曜日に再診して悪化していたら予定を組んで帝王切開になると言われ・・・😭今まで経過順調で来ていただけに、突然の事で迎えに来てくれた夫の前で号泣してしまいました泣
    普通体型ですし、体重増加も妊娠前から+9キロ程なので戸惑ってます😭
    お腹切るの本当に怖いし、何より赤ちゃんに苦しい思いさせてるのかもと思うと本当に申し訳なくて……泣
    長文失礼しました。。。

    +37

    -6

  • 385. 匿名 2021/06/10(木) 14:45:49 

    >>279
    私は打ったところが痛くなりました!その日の夜だけ打った方を下にして寝ると痛かったですが、倦怠感や気持ち悪さなどはなく、翌日痒くなって終わった感じです。
    産院から案内があったので安心して打てました。

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2021/06/10(木) 14:46:17 

    >>239
    わたしも今月末予定帝王切開ですが、入院時と退院時の服は同じにするつもりです!
    コロナで面会不可だし、少しでも荷物を少なくしたくって。

    +26

    -1

  • 387. 匿名 2021/06/10(木) 14:55:53 

    >>362
    食後胸焼けめっちゃあります
    本当に少量ずつしか食べられませんよね…
    産んだらなくなる不快感なので、入院のご飯が楽しみです🥰

    +23

    -2

  • 388. 匿名 2021/06/10(木) 15:01:45 

    >>374
    わたしも6/22に予定帝王切開です!
    お互いあと少し、妊婦生活楽しみましょうね!

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2021/06/10(木) 15:06:19 

    8月5日予定日ですが胎盤が近いため予定帝王切開になる可能性が高くビクビクしています。。

    今はとにかくお風呂が辛すぎる、上がった後息切れが止まらずぐったり。妊娠後期辛いです。

    +24

    -1

  • 390. 匿名 2021/06/10(木) 15:07:30 

    >>373
    中期のときに助産師外来で、ノンワイヤーのブラにして乳腺をつまらせないようにと言われました。

    ほんと垂れるの嫌ですよね。。。
    わたしは、ノンワイヤーにしてから若干垂れたように思います。
    つわりと切迫早産で動いていないというのも原因かと思いますが。
    でも、産後に母乳でないことで自分のことを責めたくないので我慢してノンワイヤーのをつけています。

    ワコールのゴコチ、モーハウス、ベルメゾンの授乳ブラで産前も着用可のものをつけています。
    どれが合うのかわからなかったのと、産後に授乳しやすさで買いたすつもりで試しに一つずつ買ってみました。

    +11

    -1

  • 391. 匿名 2021/06/10(木) 15:19:16 

    >>383
    ショートにするなら結構短めにした方が良いですよ!
    1人目の時ショートボブにしましたが授乳やパパ見知りで1年近く美容室に行けず中途半端な長さまで伸びた結果抱っこする度子供に髪を引っ張られて大量に髪を抜かれたので😱

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2021/06/10(木) 15:25:46 

    >>312
    みなさん顔見れていいなー!
    うちは、手で隠す へその緒で隠す 胎盤にしがみついてかくす等々…あらゆるバリエーションで顔を隠して、頑なにお顔をみせてくれません😂

    +63

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/10(木) 15:27:41 

    >>370
    私も陽性でしたが、出産時の点滴しか聞いてないです(゚ω゚)
    検査したのは里帰り前の病院だから、里帰り先の病院でも確認しなきゃですね💦
    点滴も、4時間って聞いだけどネット見てると2時間の方もいらっしゃるみたいだし…人によって違うのでしょうか?

    なんにせよ、抗生物質入れれば心配いらないと言われているので、あまり気にしてません!
    お互いがんばりましょうね✨

    +19

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:49 

    >>176
    美味しい国産の干し芋探してますが、なかなか見つからず…
    私も干し芋持っていきたいです(T_T)

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/10(木) 15:39:41 

    >>383
    一人目の時は気分転換も兼ねてショートにしたのですが、朝のセットが大変で後悔したので二人目妊娠中の今はロングです。

    +11

    -2

  • 396. 匿名 2021/06/10(木) 15:42:23 

    予定日超えてしまい
    まわりからのどう?とか、まだ?って連絡で朝からメンタル崩壊号泣😢
    妊娠期間の中で今日が一番泣きました😂

    +30

    -8

  • 397. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:06 

    >>377
    私も今日が予定日です〜
    心の準備は出来てるので、ダラダラしながら待ってまーす!!

    +22

    -1

  • 398. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:23 

    >>370
    私も一人目の時も陽性で
    今回も陽性なので点滴しながら出産予定です😊
    明日予定日で子宮口も3センチ以上開いてるのに
    陣痛もこないし破水もしないので
    早く会いたくい気持ちが日に日に増しています😂💖

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/10(木) 16:05:41 

    >>397
    377です!
    お散歩とかした方がいいのかなぁとか思いつつ、暑いので同じく家でゴロゴロしています笑
    いつを誕生日に選ぶのか楽しみにしながら、ゆっくり待つ事にします⑅◡̈*

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/10(木) 16:09:32 

    早めに産休に入って
    ゆったりを満喫中の31週です^ ^
    今日はエクレアにピスタチオのピノ食べたよ〜
    なんか妊娠してからお菓子への興味がヤバいよね笑 ここのみんなもお菓子の話よくしてて微笑ましい。
    妊婦の友達がまわりにいないので
    ここが癒やしです〜

    +37

    -2

  • 401. 匿名 2021/06/10(木) 16:12:18 

    37w初マタです。
    今朝起きたらおしるしらしきものがあり、今さっきもおしるしらしきものが…。
    今夜は新月だしもしかすると?!と期待と不安でいっぱいです。

    +32

    -3

  • 402. 匿名 2021/06/10(木) 16:14:18 

    赤ちゃんが大きくなりすぎて誘発分娩しましたが、失敗に終わり一旦退院させられました。
    今日診察でしたがまだ子宮口カチカチ、来週また誘発分娩に挑戦しダメなら帝王切開です。

    予定日過ぎてしまい胎盤も少し古くなってきていて、赤ちゃんはおりてきてないし、回旋異常があるみたいで、無事産まれてきてくれるか心配です(泣)

    +56

    -2

  • 403. 匿名 2021/06/10(木) 16:15:00 

    33w第二子
    妊娠わかったときから上の子を義実家に預かってもらうようお願いしてたんだが先月、用事あるから週2で一時保育行かせると言われて困惑してる
    頼んだ手前仕方ないけど入院中だけ→ひと月になってたり、話が勝手に進んでる感があってもやる
    所詮嫁に発言権なんてないのかな

    +11

    -14

  • 404. 匿名 2021/06/10(木) 16:20:05 

    >>383
    ショートだと下向いたときに邪魔だったので今回は結べるギリギリの長さにしました。

    +17

    -2

  • 405. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:46 

    コロナでただでさえ少ない喫煙所が閉鎖されてるみたいで路上喫煙者増えすぎて辛い…

    +16

    -4

  • 406. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:36 

    >>370
    1人目は持病の関係で抗生剤使いましたよ。特に大変ってこともなかったです。今回はGBS陽性だったので元々点滴予定とはいえ一応報告されました。なんかショック受けますが判明してたら安全策取りながら出産できるくらいの気持ちでいこうと思います。

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:36 

    このご時世だけど、今日夫が出張から帰ってくるので朝からソワソワしている。1人の時になにもなくて安心した。
    夫がいなくて私がしょんぼりしているから胎動が少ない気がするけど、私の気持ちと関係あるのかな?

    +32

    -2

  • 408. 匿名 2021/06/10(木) 16:30:05 

    >>403
    403さんを否定するつもりはないのですが、今日のこのトピを見て実の親だろうと孫の面倒をみてくれるのは当たり前の事ではないと痛感しました…
    義理実家のやり方に文句があるならプロにお金を払ってみてもらうのが一番ですよ。
    私もこれから里帰り出産予定で、かなり甘ったれた考えをしていたのでこのトピの多数の厳しい意見を肝に銘じておこうと思ってます。

    孫の世話をしたくない場合の断り方
    孫の世話をしたくない場合の断り方girlschannel.net

    孫の世話をしたくない場合の断り方50代です。 20代の近くに住む次女が育休後の職場復帰をするにあたり、私に送迎や世話を頼むことがあるかも、と言ってきましたが断りたいです。 私自身は20代前半から40代後半まで専業主婦で、実家や義実家から離れた土地で4人の子...

    +60

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/10(木) 16:40:06 

    切迫早産で今月から入院しています。
    毎日点滴の差し替えで痛いし副作用が辛い😭いつ退院できるか分かりませんが、どうか正産期までお腹にいてくれますように🙏

    +38

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/10(木) 16:56:07 

    >>36
    私もです…一緒に頑張りましょう(;_;)

    +11

    -1

  • 411. 匿名 2021/06/10(木) 16:57:39 

    >>222 です。
    産まれました!!!
    陣痛から7時間、病院着いて4.5時間の安産でした。
    ラズベリーリーフティー、YouTubeの子宮口を柔らかくするマッサージが効いたのかなと思っています。
    あとは陣痛中に力を入れないこと!!!
    皆さん言う通り子宮口全開になる前のいきみ逃しが本当に辛かった、、、
    でも乗り越えた後の赤ちゃんに会えた喜びは今までで生きた中で1番感動しました☺️
    会陰切開もあんなに怖かったのに、余裕で乗り越えられました!
    ここの皆さんが安産で可愛い赤ちゃんに会えること、心からお祈りしています!
    初期トピから本当にありがとうございました。
    残りのマタニティライフ、お身体大事になさってください(*^^*)

    +111

    -3

  • 412. 匿名 2021/06/10(木) 16:58:37 

    子宮口が4㎝開いているのに陣痛が来ず、予定日超過で昨日促進剤で出産しました!
    まさかの3時間でうまれました。
    コロナで孤独ですが、かわいい赤ちゃんが待っているので頑張ってください!

    +71

    -1

  • 413. 匿名 2021/06/10(木) 16:58:39 

    >>145
    こんにちは。先週出産した者です。私も39週の検診で「まだ下がってないし子宮口も開いてないね」って言われて、内診グリグリも無しでしたが(予定日過ぎるまでしない方針のとこでした)その日の深夜に生理痛のようなものがあり、日付けが変わってすぐに6分間隔の陣痛が来て2時間であっという間に生まれました。いきなり進むパターンもあるようです。145さんもドキドキですね!安産を願っております。

    +52

    -1

  • 414. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:02 

    >>383
    8月頭出産予定で今月の頭に美容室に行ったのですが、本当は肩ぐらいの長さにして、産後は縛れるぐらいにしようかなーと思っていましたが、産後いつ来れるかわからないしってことで、ショートにしました!
    邪魔になったらちょんまげみたいにしようかと思っています。家の中限定で^^

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:04 

    >>153
    私もそれくらいの週数でちょっと吐いたりしましたよー!
    胃への圧迫がひどくて…。寝れないくらい胸焼けやばかったです。
    今38週で赤ちゃん降りてきたせいかだいぶ楽になりました。
    あとちょっと頑張りましょー!!

    +22

    -1

  • 416. 匿名 2021/06/10(木) 17:07:27 

    >>409
    さしかえきついですよね。腕に血管が見えにくいタイプで漏れやすくもう新しいところがないです。下がってた流量をまた上げることになり虫の息です。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:09 

    7月8日予定日で、今日から臨月。
    このトピで産まれるかな、ドキドキする!

    +29

    -1

  • 418. 匿名 2021/06/10(木) 17:37:05 

    >>394
    そうですよねー。干し芋もっていきますと宣言したものの、わたしもどれにするか決めてません(^_^;)
    切迫早産なのでスーパーに見にも行けずメルカリで試しに買ってみました。
    それは3日ほどでカビてきて半分捨ててしまいました。

    おいしい干し芋や芋のおやつご存じの方ぜひ教えて下さい!!

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2021/06/10(木) 17:44:02 

    >>223
    自己レスです!

    本日は分娩の妊婦さんがたくさん!!
    皆さん来院しては無事に産んでいく中
    私は今日もダメでした(;_;)

    促進剤で良い張りがあるものの
    子宮口が固いまま…
    どんだけ固いねんっ!!
    と、笑い半分泣き半分(>_<)

    幸い赤ちゃんはとても元気いっぱい!
    心拍も安定してるし
    張りの合間にどこどこ胎動も!!
    もうそれだけが救いです(;_;)

    まさかの促進剤4日目が決定しました…
    促進剤のベテランになってます(*_*)

    いつか無事に産まれた我が子に
    こんなお産だったんだよーと
    語ってあげたい…

    から、早く元気に出てきておいでー!







    +57

    -2

  • 420. 匿名 2021/06/10(木) 17:49:55 

    >>26
    私もお菓子買い出し行きます。
    二人目だけど、前回はコロナなかったから、仕事帰りの旦那にお菓子とか飲み物リクエストできたから、そんなに買わなかったけど、今は面会できないから、そのくらい買っていくかも。
    ちなみに喉もすごく乾くから、麦茶とか買っていきます。
    自販機もあるけど、割高なので。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:51 

    >>400
    私も早めの産休。31週です。お菓子毎日食べてます…。アイスもさっき食べてしまった。家でゴロゴロしてばっかりなのに😅体重増えてるかも…怖くて家では体重計のってません。ダメダメ妊婦です。

    +33

    -1

  • 422. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:59 

    >>150
    えらいー!!!
    私体重増え気味で1日に1〜2時間歩けと助産師に言われました…笑
    お腹すぐ張るし腰痛いし上の子2歳を家で見てるしどうやって!?と思いサボっています
    少しでも運動、頑張ります

    +20

    -1

  • 423. 匿名 2021/06/10(木) 17:51:29 

    >>394 >>418
    えー!メルカリの干し芋カビてしまったんですね💦
    私は茨城出身なので、茨城の干し芋おすすめします!

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2021/06/10(木) 17:55:34 

    >>423
    横から失礼します
    茨城の干し芋美味しいですよね!(私は千葉北部です)
    JAの真空パックになってる干し芋をよく頂くので食べてます
    出産に向けて買いにいきます〜!

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:48 

    >>193
    二人目妊娠中です
    一人目の時も今も妊娠中は一回もしてないです笑
    マイナートラブルが多くて私自身そんな気分になれないことと、旦那も何かあったら嫌だと求めてきません
    以前、お迎え棒?とやらがあるらしいと話題に出したら、掴まれそうでこわい…(珍の先を)とやっぱり消極的でした笑
    そんなでも二人目できてるし、なるようになりますよー

    +46

    -2

  • 426. 匿名 2021/06/10(木) 18:12:16 

    愚痴ですみません😞
    27週で子宮頸管1cm切り、通っていた産婦人科ではその週数で陣痛きても対応出来ないと言われ総合病院で1ヶ月以上の入院、点滴治療を続けてました。34週を過ぎて少し安心してたところ、今朝急遽総合病院のベッドの空き状況の都合で、患者の中でも週数がある程度進んだ私がもとの産婦人科に移ることになり、点滴を繋いだまま救急車でもともと通っていた産婦人科に転院となりました。
    高度医療を提供するための総合病院なので転院については納得してるのですが、移った産婦人科の対応にイライラ...。
    総合病院はタオルもパジャマも箸もコップも何もかも自分で準備しなければならず大荷物だったのですがそれを見た助産師が「すごい荷物の量ですねwうちはなんでもあるので身一つでも入院できますけどww」とバカにしたような言い方。なんでもあると言う割には説明は一切無しでなにをどこまで自由に使っていいのか分からず。
    最終的に私の前で看護師2人が「向こうの病院は粗食だったでしょう?すごいよねーあんなごはんで」と総合病院をバカにしたような会話。
    そりゃ総合病院より個人病院が食事やホスピタリティは上かもしれないけど辛い中で泣きながら赤ちゃんの為に!と1ヶ月以上入院してた私にそれ言うかーと思ってすごく不快でした😞
    長くてすみません...吐き出す場所がなくて😫

    +112

    -1

  • 427. 匿名 2021/06/10(木) 18:14:47 

    >>377
    スクワットはフォームが難しいからやめといた方がいいって言われたよ〜
    お散歩の方がいいみたい!

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/10(木) 18:25:53 

    34w胃がムカムカする。吐きたいけど吐けない
    食べれるけど口の中が気持ち悪い

    +19

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/10(木) 18:26:41 

    >>141
    私も切迫で入院中です!
    ここ数日お腹の張りが増えたような気がしたのは新月だったからか…?!
    新月満月、気圧の変化、不安ですよね…

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/10(木) 18:27:10 

    義姉から、安産に良いとラズベリーリーフティーを頂だきました🫐意外と飲みやすい!!
    皆さんもそういったもの飲んでいますかー🍵??

    +22

    -1

  • 431. 匿名 2021/06/10(木) 18:32:02 

    妊娠高血圧症候群と診断された方へ質問です
    入院中は出産後でも、退院までは減塩食なのでしょうか🥲??

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2021/06/10(木) 18:33:40 

    >>2
    上の子のとき、母乳の出が悪かったのでコンビの買いました!今回も使用予定です。

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2021/06/10(木) 18:33:55 

    >>403
    妊婦や産前産後にかかわらず、また相手が身内かそうでないかに関わらず、決めていたことが急に変わると大変ですよね。変えるにしてもコミュニケーションってお互いに大事だと思います。
    うちは義実家ではなく実家が、快く何でも引き受けてくれる上にこちらに合わせてくれるので、それが当たり前でむしろ自分も相手に対してそうあるべき!って思って生きてきましたが、結婚後どうやらそれは当たり前ではなくとても恵まれていることだと実感しました。
    恥ずかしながら、頼んだら相手に合わせるもんだということを結婚後に知りました。
    育った環境なのか、頼んでるクセに文句言うな!って言う考えがどうもしっくりこなく、特に産後は自分の希望を伝えることすら許されないなんて…とネガティブになりがちなので、それならと、出来る限り自分でコントロールがきくように段取りを組んでます(旦那も楽そうです笑)

    +15

    -4

  • 434. 匿名 2021/06/10(木) 18:39:13 

    >>360
    鼻が低いのはおっぱいを飲むためだそうです(*´ω`*)
    第一子を育てたときに、あぁ。確かに鼻が高かったら飲みにくいだろうなって納得しました♪
    エコー、生まれた時の顔、それから数ヶ月、数年でまた顔が全然違う気がします笑。楽しみですね♡

    +32

    -1

  • 435. 匿名 2021/06/10(木) 18:41:32 

    皆さん新生児の保湿クリームは何を使いますか🤔?
    万能なワセリンは購入したのですが、毎日お風呂の後につけるのはローションの方がいいとネットで見たもので購入を検討しています!また、顔と体はわけるものなのでしょうか?

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/10(木) 18:46:03 

    里帰り出産で夫と離れるから寂しい。二人きりでもっと一緒にいたかったな。子供産まれたら全部変わってしまいそうで不安。

    +40

    -2

  • 437. 匿名 2021/06/10(木) 18:51:46 

    >>435
    上の子は色々使って全身アトピタに落ち着きました。乳児湿疹がひどい時期は小児科の薬を使い分けてました。たくさん種類があるし病院の処方でないと合わない子もいるのでまちまちですよね。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/10(木) 18:53:05 

    >>435
    いま2歳児を育てている妊娠後期の者です♪
    うちの場合ですが…ワセリン一択でした!
    何より口に入っても全く問題ないのが安心です。夏は薄っすら、冬はテカテカに塗ってました!
    お高いのからプチプラまで、いろんなボディークリームを試しましたが合わないものもあり。。
    何かトラブルがあって病院に掛かってもワセリン処方されたのでよっぽど酷いトラブルがない限り最強だと思ってます(^o^)ちなみに息子の肌は乳児湿疹もひどくならず、今はスベスベですよ☆

    +12

    -2

  • 439. 匿名 2021/06/10(木) 18:53:33 

    >>7
    私も8月下旬に出産予定です。
    頑張って下さい!!

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/10(木) 18:56:11 

    >>403
    頼んでるとはいえ急に変更されると困惑しますよね。うちも色々あって上の子のことが予定通りにいかなくなったので結構大変です。もちろん助けてくれることはとてもありがたいし感謝をしてます。でも母として子どもの過ごし方はよりよいものにしたいしどうしても気になりますよね。

    +5

    -5

  • 441. 匿名 2021/06/10(木) 19:06:03 

    7月12日出産予定です!
    食べ悪阻がひどく体重が凄いことになり6月から1時間ウォーキング始めました!

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2021/06/10(木) 19:12:59 

    ここでたくさんウォーキングされてる方見るけど、尊敬でしかない。ウォーキングされてる方は恥骨痛とか出てないんでしょうか😣少し我慢してでも動かれてますか?

    +37

    -1

  • 443. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:34 

    >>442
    私は恥骨痛がでなかったのでウォーキングしてます!
    1人目の時は恥骨痛とか股関節が痛かったので歩かなかったです

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:49 

    明日から37週
    7ヶ月切迫でベッド生活だったけど
    明日からお散歩して体力つけよう
    でも、急に体動かすの怖い

    +25

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/10(木) 19:23:35 

    >>435
    色々使ってみましたが、処方の保湿剤が1番合ってました。
    処方の保湿剤も先発だったり後発だったりクリーム、ローション、フォームタイプ等々たくさんあるので、もし処方してもらうときは色々試したいって伝えると良と思います。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/10(木) 19:24:34 

    28w3d
    妊娠後期に入りましたー!
    後期つわり?なのか、胃が圧迫されて最近ごはん食べるのが苦痛です…お腹は空くんですけどね。

    +11

    -1

  • 447. 匿名 2021/06/10(木) 19:30:05 

    >>436
    私も不安です。寂しい。実家は県内だし車で1時間半ぐらいだから、そこまで遠いわけではないですが😅いつ頃、里帰りされる予定ですか??私は、34週ぐらいかなぁと思ってますが…遅いかな。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/10(木) 19:33:52 

    切迫で28週から入院、33週に入ります。初期から安静にしてたから体力なさすぎて…毎朝診察で階段降りる時足プルプルです。合う合わない看護師さんもいて、ご飯も毎日似たり寄ったりで、、、早く家に帰りたーい!!!でも元気な赤ちゃん産むためには今は仕方ないと言い聞かせてます〜上の子にも会いたい。

    +23

    -1

  • 449. 匿名 2021/06/10(木) 19:34:04 

    >>29
    一緒!頑張りましょう♡

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/10(木) 19:40:44 

    36週目初マタです☺
    今日は検診だったんですが、まさかのウエスト100越え…
    ここに来て妊娠線も出てきてしまってまさかこんなにお腹が出るとは思いませんでした!

    +25

    -1

  • 451. 匿名 2021/06/10(木) 19:44:40 

    39週です!あと数日で予定日!ここ最近、猛暑で散歩が苦痛になってきました。もう散歩したくない。今日か明日あたりが大潮らしいのでこの波に乗りたいな。
    これから出産の方、まだまだ猛暑続きますが体調にお気をつけください。

    +48

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/10(木) 19:51:12 

    今30週で尖圭コンジローマが見つかってしまいました。
    できたことある方いらっしゃいますか?

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2021/06/10(木) 19:53:15 

    >>1
    私は7/6が予定日です!
    来週から正期産の37週に突入。
    ドキドキ、そわそわ……。

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/10(木) 19:53:52 

    >>442
    私は恥骨痛などはあまりないのと、元々散歩好きなので歩けてますが、だるい時や痛い時は無理しない方がいいと思います!そんな日は体が安静にしてなさいと言ってると思って一日中ゴロゴロしてます

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/10(木) 19:55:15 

    39週、2人目で10分おきの張りがあるから電話して病院に行ったら、もうちょっと家で頑張ろう!と言われて帰された…せっかちで病院側には申し訳なかったです😂
    でもあと少しで会えるかな…!陣痛ほんと怖いけど気長に待ちます!

    +36

    -0

  • 456. 匿名 2021/06/10(木) 19:56:52 

    >>419

    今でも十分頑張ってますが、ファイトです!
    早く赤ちゃんに会いたいですね☺️🌱
    痛みとか大丈夫ですか…?ごはんや水分、とれてますか?

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/10(木) 19:56:54 

    >>270
    全開なのに痛くないなんて羨ましすぎます!
    私もそれに続きたい〜🥺❤

    +39

    -0

  • 458. 匿名 2021/06/10(木) 19:59:34 

    >>12
    水とインゼリーしか入れてません(笑)
    お菓子持っていく理由って??
    ご飯も出るし、おやつも出るし……(産後)

    +12

    -15

  • 459. 匿名 2021/06/10(木) 20:00:11 

    30週です!
    後期に入ってから寝ても寝ても眠い
    くらくらして怠い日が続いてます
    もっと頑張りたいのに仕事がつらい😢

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2021/06/10(木) 20:02:20 

    >>1
    私も予定日同じです🥺
    コロナで妊婦同士の関わり合いもないのでこのトピを楽しみにさしてもらいます!

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/10(木) 20:02:56 

    今30週ですが、赤ちゃんの成長が2週間遅れと言われてます。小さめのところから標準くらいまで大きくなった人はいますか?

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/10(木) 20:06:22 

    計画分娩予定で初診で予定日決めてたんですけど、最近夫が計画分娩の意味を理解していなかったことが発覚したよ(呆れ
    前日から入院して促進剤入れてバルーン入れて、と同意書眺めながら説明したのに馬鹿かな笑 予定日「決めてきた」よーこの日でいいかな?みたいな言い方したのに…自然分娩の予定日が希望で決まる訳なかろうが…
    怒らず呆れず、穏やかに違うよーって言えた私を褒めてほしい!!

    +49

    -1

  • 463. 匿名 2021/06/10(木) 20:12:32 

    計画希望38週なのに
    まだ入院計画立てれていないです泣

    まだ前兆がないからなのか
    早く落ち着いて挑みたい。

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/10(木) 20:13:20 

    臨月入ってから、イライラがすごい。
    上の子2歳7ヶ月、可愛いんだけど、わがままが前よりひどくなって、かなりしんどい。
    必要以上に怒ってしまってると思う。

    お散歩や買い物に歩いて行くと、途中から歩かなくなって抱っこって言われるから、まだベビーカー使ってるんだけど、知らないおばさんから「大きい赤ちゃんだこと」って嫌味みたいなことを言われ、落ち込むし。

    出産から2週間は実母のところに預けるから離れ離れになるから、仲良く楽しく過ごしたいのに😭
    どうしたらいいのか..

    +48

    -2

  • 465. 匿名 2021/06/10(木) 20:16:27 

    >>399
    397です! 
    そうですね!!
    赤ちゃんのタイミングを信じて待ちましょう♪
    同じ予定日の方がいて心強いです〜^_^

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2021/06/10(木) 20:18:46 

    11ヶ月ベテラン妊婦の私、41週0日で出産いたしました!!数々の後輩妊婦を先輩ママとして見送りましたが、わたしもついに卒業です!!
    産後6時間たちましたが、いまだに立ち上がっていません🥺軽くレポしたいので、また後で書き込ませてください。

    分娩促進について医師から説明うけるのに、たまたま見てたこの動画がとても役立ちました。
    超過になりそうな人は特に、おすすめです。
    分娩誘発・促進についてわかりやすく説明します! - YouTube
    分娩誘発・促進についてわかりやすく説明します! - YouTubeyoutu.be

    ▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼ http://ur0.work/Ydk8----------------------------------------------------------▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼ ・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?       http...">

    +36

    -17

  • 467. 匿名 2021/06/10(木) 20:33:25 

    >>431
    1人目の時に、陣痛中にいきなり高血圧になり大学病院へ運ばれました。
    すぐに血圧は落ち着き問題なく出産しましたが、入院中はずっと減塩食でしたね。
    お祝い膳は一応あって、ショートケーキは食べました。

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/10(木) 20:35:37 

    >>435
    うちは上の子が脂漏性湿疹からアトピー予備軍に移行してしまったので、処方されたヒルドイドの上にワセリンを塗っていました。
    化粧水もふたをするのでその原理かな?と思って。
    よくなった今も、冬は湿疹対策でクリーム塗ってオイル塗ってます。
    顔も体もいっしょくたです笑
    湿疹さえなければ、肌に優しそうな塗りやすいのでいいと思いますよ!
    汗かきだと夏場はローションタイプが向いてるかな?と思います。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/10(木) 20:39:29 

    >>122
    VBACなんて母体が危険になる可能性があるのに!
    無責任なこと言うなよって感じですね!

    +12

    -1

  • 470. 匿名 2021/06/10(木) 20:42:56 

    もうすぐ34週、逆子は直らないようです👶
    帝王切開の日取り決めてきました!!

    +33

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/10(木) 20:43:58 

    >>79
    めっちゃバームクーヘン好きなんだなあ、必死感がイイ!笑と思っていましたww
    じゃがりこ個室なら気にならないけど相部屋だったら咀嚼音ちょっと恥ずかしい🤤

    +51

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/10(木) 20:45:11 

    >>1
    もう少しで会えるワクワクがたまりません
    夏の子は楽だと聞いてるので苦しくてたまらない大きさのお腹だけどあと少し頑張る 予定日は7/11です

    +28

    -1

  • 473. 匿名 2021/06/10(木) 20:45:57 

    >>458

    私1人めの時水とウイダーインゼリーしか持っていかなかったら、出産時はいらなかったけど入院中めちゃめちゃお腹すいて(笑)
    おやつも軽く出たけど足りないから何か持ってこればよかったと思ったよ!

    二人目はクッキーとかゼリー、フィナンシュとか持参してお腹すいたら食べてたよー

    +43

    -1

  • 474. 匿名 2021/06/10(木) 20:47:14 

    >>464
    イライラして自分を責めると余計良くないかなと思うので赤ちゃんが生まれても上の子ばかり可愛いがらないようにする本能のせいだと思いこんでいますw

    +16

    -1

  • 475. 匿名 2021/06/10(木) 20:57:58 

    >>447
    同じく34週ですよ。コロナで2週間は実家待機なので何も起こらないことを願うばかりです。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/10(木) 20:58:24 

    夫が初めて梅シロップを作ったんだけど、よく話を聞いてみたら瓶の煮沸をちゃんとしてなかった。
    瓶を食器用洗剤で洗った後、沸騰したお湯を入れてシャカシャカ振って転がしただけらしい。数日してとろみと小さな泡が出てきた。
    夫が調べたら熱を加えれば飲めるらしいんだけど、正直もう処分して欲しい。
    予定日を過ぎていていつ生まれてもおかしくない、このタイミングで食中毒とか勘弁して欲しい。上の子もいるのに夫がいないと本当に困る。
    というか、梅雨の季節で食中毒を気にしてこまめに消毒しながら食事作りをしてきた私の努力はいったい。
    出産前ぐらい心配事なく心穏やかに過ごしたかった。

    +40

    -6

  • 477. 匿名 2021/06/10(木) 20:58:34 

    38w4d、おしるしきましたー!
    どれくらいで陣痛来るんだろう?
    ドキドキするー!

    +47

    -0

  • 478. 匿名 2021/06/10(木) 21:01:56 

    >>458
    お菓子は心の友だから...🍫

    +43

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/10(木) 21:04:05 

    36w
    なんだか激しい胎動減ってきたかも?
    ボコボコ!ってよりうにょうにょ。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/10(木) 21:04:57 

    肛門が痛いときあるんだけどこんなもんなのかな?
    イボ痔??なんかずどーんと痛い

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/10(木) 21:06:06 

    親に産後の手伝いに来てもらう方、お礼はどうされますか?うちは実母と義母が1週間ずつきてくれることになっていますが、どちらも飛行機+お礼と考えると20万以上飛びそうです💸つらっ!

    +25

    -1

  • 482. 匿名 2021/06/10(木) 21:06:33 

    パイの実買ってあるけど
    バウムクーヘンとゼリーと水も追加しようと決めた。

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2021/06/10(木) 21:07:47 

    撮りだめてきたお腹の写真見てるけど、正中線はまだうっすら程度で妊娠線は全くないツルンとしたお腹がちょっとだけ恋しい、、(笑)妊娠線は勲章として受け止めてるから平気だけど、妊婦の生身(?)のお腹ってなんでこうもキレイとは言えないんですかね(笑)

    +29

    -2

  • 484. 匿名 2021/06/10(木) 21:11:07 

    7月後半に出産予定です。
    現在33週ですが後期になってから手の痺れが
    ひどく、最近は24時間痺れてます。
    夜中や明け方にも痺れてるので痛くて寝れないくらいです(´;ω;`)
    担当医には妊婦さんによくあることとサラッと流されましたが日に日にひどくなるのでツラいです。
    どなたか同じ悩みの方いますか?
    緩和方法とかあれば知りたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2021/06/10(木) 21:11:47 

    2人目 39w1dです。
    普通分娩です!
    陣痛怖いけど、遅かれ早かれ耐えなければならないので早く産みたいー!
    もうスクワットとか散歩したくない!暑い!

    +30

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/10(木) 21:14:54 

    >>467
    返信ありがとうございます(´;ω;`)
    そうなんですね!!
    ご飯が美味しいと売りの産院だったので
    仕方ないけど普通食食べたかったー😂!!

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/10(木) 21:19:21 

    >>478
    完母とか混合だとお菓子とかしばらく食べられなくなっちゃうから最後の楽しみとして持っていくのもありだと思います

    +9

    -9

  • 488. 匿名 2021/06/10(木) 21:24:27 

    >>18
    足むくまないようにレッグリフレとか薄手のメディキュットとかあると楽かな?暑いし水分たくさん摂ってね〜!

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/10(木) 21:25:57 

    子供を産む=幸せでは無いなぁと思う今日この頃

    +4

    -15

  • 490. 匿名 2021/06/10(木) 21:26:54 

    >>21
    同じく37週です!
    2人目だし赤ちゃん大きめでお腹めっちゃ出てるし、なんかもう産まれそう💧毎日ソワソワ〜

    +24

    -1

  • 491. 匿名 2021/06/10(木) 21:27:43 

    39週。先週の検診では全然子宮口あいてないし赤ちゃんも下がってきてないね、と。
    18時ごろからめちゃくちゃ弱い生理痛がたまにくる感じと
    波のない張り(ずっと張ってる感じ)があるんだけどこれはまだまだなのかな
    初産でよくわからないな
    ここ数日胎動が弱まった気がするけど1時間前くらいからめちゃくちゃ元気になった
    ドキドキするー!!

    +27

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/10(木) 21:28:45 

    >>32
    他の人も言ってるけど恥骨痛かな??1人目の臨月の時めっちゃ痛かった。歩けないよね、、
    私は骨盤ベルトしたら楽になったよ!!

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2021/06/10(木) 21:31:25 

    >>484
    同じく33週です
    手の痺れヤバいです…😭朝だけなのですが、本当にどうしたら良いんでしょうか

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/10(木) 21:32:33 

    >>489
    ご夫婦で妊娠を希望されていたけれどもってことですか?何かあったのでしょうか(;_;)?

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/10(木) 21:38:37 

    予定日6月20日です。
    ここ数日身体が重いしだるい。
    そろそろかな、と思ってます。

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2021/06/10(木) 21:38:51 

    >>56
    同じくです!一週間も離れることなかったから自分も子どももどうなるのか心配ですよね。

    うちは上の子1歳7か月なのでまだ理解はしてなさそうですが、離れてる間に急成長しちゃったら辛いなとかどうしようもないこと考えてしまって(T_T)笑

    せっかくだからゆっくりしよう♪と思う日もあるけど、メンタルが忙しい!案ずるより産むが易しになりますように!

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/10(木) 21:41:45 

    >>444
    同じく37週。
    ずっと安静にしてたからいきなり運動するの怖いですよね。短時間の散歩から始めます!

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/10(木) 21:41:53 

    >>489
    臨月妊婦さん?どうしたの(T_T)

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/10(木) 21:44:47 

    >>437
    >>438
    >>445
    >>468

    たくさんコメントありがとうございます😭
    助かりました!参考にさせて頂きます!

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2021/06/10(木) 21:45:21 

    >>456
    わー!以前も応援してくれた方ですかね?
    応援ありがとうございます(>_<)

    陣痛の痛みには強い体質だったようで
    今のところ頑張れています!
    ご飯は美味しくモリモリ食べて体力持続させてます!!
    ただ日中身体がずっと強ばった状態なので
    今の時間帯、筋肉痛?なのか震えがきます(>_<)

    産後に飲む用で持ってきていた
    温かいリラックス用ティー飲んで
    ストレッチしてなんとか過ごしてます…

    明日もまた頑張ります(>_<)

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード