ガールズちゃんねる

一般論的な感じで言われてるけど本当にそうなの?って思うこと。

182コメント2015/04/12(日) 13:37

  • 1. 匿名 2015/04/11(土) 13:21:43 

    ありませんか?

    私は、石ちゃんのグルメレポートが大嫌いです。
    まず、食べ方が汚い。美味しそうに見えない。面白くない。
    例えば、お刺身を吸引するように食べたり。

    せっかくの美味しそうな料理が、台無しだと思います!
    でも、色んなグルメ番組に出てるし、世間的には需要があるのかな?とも思います。。

    こんな風に、一般論的な感じで言われてるけど、皆さん本当にそう思う?ってことがあれば教えてください!

    +801

    -22

  • 2. 匿名 2015/04/11(土) 13:23:23 

    ラッスンゴレライが流行ってるといわれていること!
    ホントかよ!

    +797

    -35

  • 3. 匿名 2015/04/11(土) 13:23:29 

    男は浮気するって風潮。女もかなり多いと思うんだけど。

    +700

    -11

  • 4. 匿名 2015/04/11(土) 13:23:47 

    ふなっしーの魅力がわからない。

    +120

    -159

  • 5. 匿名 2015/04/11(土) 13:24:26 

    1さんに同感!

    彦麿呂の方が、よっぽど美味しくみえる!(笑)

    +424

    -53

  • 6. 匿名 2015/04/11(土) 13:24:26 

    向井理は一般論的にかっこいい言われてるけど、そうでもないと思う。

    +588

    -65

  • 7. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:01 

    安楽死。

    死期が近い時は、自分で死に方決めれたらいいのに。

    +650

    -11

  • 8. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:05 

    おのののかのゴリ推し

    一般人の中だったら可愛い方なだけ。タレントとしての才能も特にないし。

    +616

    -12

  • 9. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:19 

    ベッキーがよく色々な番組に出ているけど、良さが分からない。

    +535

    -33

  • 10. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:28 

    マツコ人気。
    視聴率取れる人物と思うけど、私はこの人の毒舌が嫌い。ちょっと言い過ぎの面が見えるから。見てて不快になるときもある。

    +67

    -245

  • 11. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:42 

    子供嫌いは母性がないみたいに言われる事。
    子供嫌いだけど動物は大好きだし愛情持てる。

    +591

    -44

  • 12. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:48 

    雨に濡れると風邪をひくっていうけど、自分はひいた試しがないんで疑ってる

    +182

    -68

  • 13. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:57 

    彦摩呂もめちゃくちゃ食べ方汚いからw

    +274

    -6

  • 14. 匿名 2015/04/11(土) 13:26:09 

    バスや電車で混んでいるとき子どもが疲れたぁ~座りたい~とかわがままを言ってて、それを聞いて椅子を譲ってる人 

    譲らなくても良いと思いますが、譲ったときには当たり前のようにありがとうと座る

    +342

    -26

  • 15. 匿名 2015/04/11(土) 13:26:35 

    他に入れるとこないから自民党みたいなやつ。
    むしろ自民党だけは一番入れちゃダメだと思うんですが。

    +70

    -90

  • 16. 匿名 2015/04/11(土) 13:26:43 

    ネット上で男がよくま〜ん(笑)とか言って馬鹿にしてるけど、実際男も女もそんなに性質って変わらない気がする・・・
    男でも女々しい奴、陰湿な人多いし。

    +308

    -21

  • 17. 匿名 2015/04/11(土) 13:26:54 




    安楽死と尊厳死は違うから

    +115

    -20

  • 18. 匿名 2015/04/11(土) 13:27:52 

    逮捕された人に「無職」とついてるだけで批判する人たち。無職なのはその人なりの理由が色々あるかもしれないのに(障がい、うつ病、親の介護など)すぐに見下げてあれこれ言うのどうかと思う。人は優劣の塊なんだなと思った。このトピに合った内容かな?間違ってたらごめん。

    +335

    -79

  • 19. 匿名 2015/04/11(土) 13:27:57 

    +59

    -24

  • 20. 匿名 2015/04/11(土) 13:27:59 


    一般的にキムタクはイケメン扱いだけど老害

    +156

    -113

  • 21. 匿名 2015/04/11(土) 13:28:04 

    こいつ
    一般論的な感じで言われてるけど本当にそうなの?って思うこと。

    +42

    -129

  • 22. 匿名 2015/04/11(土) 13:28:05 

    友近の女芸人の美人扱い、この人女芸人のなかでも美人じゃないと思う

    +668

    -24

  • 23. 匿名 2015/04/11(土) 13:28:25 

    綾野剛のイケメン扱い
    いや雰囲気イケメン扱いも含めちゃう

    勘違いキャラでわざと売ってる若手漫才師じゃない?
    一般論的な感じで言われてるけど本当にそうなの?って思うこと。

    +495

    -74

  • 24. 匿名 2015/04/11(土) 13:29:11 

    〜られる方が悪い 論。

    イジメ然り、浮気然り。

    +315

    -12

  • 25. 匿名 2015/04/11(土) 13:29:14 

    大野の大麻。

    +34

    -52

  • 26. 匿名 2015/04/11(土) 13:29:46 

    フォローアップミルクは飲ませる必要がないって本当?

    飲ませるべき(+)
    飲ませなくていい(-)

    +17

    -102

  • 27. 匿名 2015/04/11(土) 13:30:04 


    わぁお(ノ^^)ノ

    芸能人叩きになってきた(●^o^●)

    +88

    -20

  • 28. 匿名 2015/04/11(土) 13:30:14 

    山崎パンは別に騒ぐほど体に悪くないと思ってます

    +268

    -60

  • 29. 匿名 2015/04/11(土) 13:30:41 

    男よりも女の方が数倍エロい

    +96

    -37

  • 30. 匿名 2015/04/11(土) 13:31:20 

    21
    なんか嫌な感じ
    「こいつ」だけじゃ何が言いたいのかもわならないし

    +136

    -9

  • 31. 匿名 2015/04/11(土) 13:31:43 

    綾野剛もそうだが、
    小栗旬の良さがまったくわからん。
    一般人でもいてるよー
    もちろんかっこいい部類だろうけど。

    +359

    -60

  • 32. 匿名 2015/04/11(土) 13:31:57 

    流行りに乗らないとダサいみたいな風潮
    花柄パンツが流行ってた時に3人の女の子がみなダンガリーシャツに花柄パンツだった時は個性ってなんなの?って思いました
    自分に合う服を着れば良いじゃん!

    +334

    -13

  • 33. 匿名 2015/04/11(土) 13:32:22 

    プロレスが好きですって言うと、マッチョが好きなの?付き合いたくて通ってるの?と言われること。
    頭悪いなーと思って流してる。

    +109

    -18

  • 34. 匿名 2015/04/11(土) 13:32:29 

    22

    レイクタウンに来てるの見たことあるけど
    小柄のおばちゃんでした。
    綺麗ではなかった…

    +39

    -5

  • 35. 匿名 2015/04/11(土) 13:32:57 

    11
    私は動物好き=優しい
    も違和感を覚える

    正直関係ないと思う

    +337

    -19

  • 36. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:14 


    30

    イライラすんのやめな~

    +12

    -39

  • 37. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:33 

    中居の仕事(MC)できる説

    単に持ち上げが酷いだけでしょ

    +80

    -68

  • 38. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:36 

    寿司屋の炙りネタ。新鮮なら、わざわざ炙らなくても良くない?って思ってしまう。

    +13

    -72

  • 39. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:52 

    男は理論的、女は感情的っていうけど、
    感情的な男もいる

    +315

    -10

  • 40. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:57 

    よく芸能人が事務所に家族か友達が勝手に
    履歴書送って採用されたって話。
    家族はまだとしても友達が勝手に送ったり
    したら問題だよね。

    +451

    -5

  • 41. 匿名 2015/04/11(土) 13:34:51 

    清原の薬物疑惑
    これだけ騒がれてるのになぜ逮捕されないのか
    家宅捜索なり任意同行なりして白黒はっきりすればいいのに
    野球どころか清原の事もよく知らない人のコメは不快
    まあマイナスだろなw

    +189

    -18

  • 42. 匿名 2015/04/11(土) 13:35:29 

    太眉。いくら美人でもよく見えない。

    +237

    -31

  • 43. 匿名 2015/04/11(土) 13:35:37 

    明るく元気な人=無条件に人に好かれる。
    無口で大人しい=悪いことしてなくても悪みたいに言われる風潮。

    +247

    -15

  • 44. 匿名 2015/04/11(土) 13:36:02 

    一般論的な感じで言われてるけど本当にそうなの?って思うこと。

    +62

    -22

  • 45. 匿名 2015/04/11(土) 13:36:11 

    ワンピースの上に黒い革のジャケット?着るファッションあるじゃないですか。あれ最近ちょくちょく見かけるんだけど、全然おしゃれじゃないと思ってます。

    +15

    -63

  • 46. 匿名 2015/04/11(土) 13:36:57 

    パンサー向井のどこがイケメン?
    尾形の方がマシ

    +340

    -63

  • 47. 匿名 2015/04/11(土) 13:37:10 

    猫好きに悪い人はいない。

    いやいや、いますよ。

    +342

    -15

  • 48. 匿名 2015/04/11(土) 13:37:57 

    独身はかわいそうという風潮
    いらんお世話

    +340

    -11

  • 49. 匿名 2015/04/11(土) 13:38:07 

    ブスが人気やかわいい扱いされてる事

    +119

    -18

  • 50. 匿名 2015/04/11(土) 13:38:12 

    11
    でも動物嫌いは性格悪いって決めつけるんでしょ
    ここ子供好きはあざとくて動物嫌いは性格悪いって決めつける自称動物好き多すぎ
    動物好きがそんなに偉いの?

    +45

    -23

  • 51. 匿名 2015/04/11(土) 13:38:22 

    38
    何言ってるの?

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2015/04/11(土) 13:39:16 

    26さん

    一般的に1歳でミルク卒業なので、その後も飲んでもらうためのミルク会社の策略と聞いたことあります。

    +29

    -7

  • 53. 匿名 2015/04/11(土) 13:39:43 

    モニタリングの木部さんが本当見てて寒い。
    周りも絡みづらそう

    +216

    -5

  • 54. 匿名 2015/04/11(土) 13:40:48 

    37
    たしかにこの間のワイドなショーでビートたけしの持ち上げは酷かった。
    それに「SMAPは昔からずっとスターでスゴイ」って言われてて否定も謙遜もしないし…いつまでジャニーズにあぐらかいてんだよ!

    +29

    -19

  • 55. 匿名 2015/04/11(土) 13:41:09 

    海老蔵の亡きパパと真矢みきの比較画像と
    千原ジュニアとそっくりさん画像

    本当はそれぞれが洒落で忘年会とか飲み会で
    女装して撮ったんじゃない?
    一般論的な感じで言われてるけど本当にそうなの?って思うこと。

    +12

    -62

  • 56. 匿名 2015/04/11(土) 13:41:36 

    本当に浮気は男性だけじゃなくて、女性も多いのは納得。ワンナイトラブとか、意外と多いし笑

    +91

    -5

  • 57. 匿名 2015/04/11(土) 13:41:49 

    芸能人の「美容に関しては特に何もしてません。ヨガと水は…」
    いやいやいやいや

    +171

    -4

  • 58. 匿名 2015/04/11(土) 13:41:50 

    48
    少子化問題が深刻だから独身の穴を叩いてるらしい

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2015/04/11(土) 13:43:22 


    44さん

    ドヤ顔で画像貼ってますが

    マイナスついてますよ!w(゚ロ゚)

    +3

    -22

  • 60. 匿名 2015/04/11(土) 13:43:28 

    56
    実は不倫や浮気じゃなくて売春して金を得るのが目的らしい

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2015/04/11(土) 13:44:25 

    マツコ
    何がいいのか?悪口言ってるだけだろ。ガルちゃんでは異常なくらいにんきだけど。 キモ

    +19

    -44

  • 62. 匿名 2015/04/11(土) 13:45:20 

    橋本環奈さんは本当に1000年に一人の可愛さなの?

    +186

    -26

  • 63. 匿名 2015/04/11(土) 13:46:25 

    女性の甘い物好き。
    苦手な人もいるって事を知ってほしいし、甘い物が苦手と正直に言ってんのに「ダイエット?(ニヤリ)」って返すのやめてほしい。

    +142

    -4

  • 64. 匿名 2015/04/11(土) 13:46:32 

    がるちゃんは、選民の可愛い美人しかいないという風潮。

    実際はおばさんが中心。

    +24

    -17

  • 65. 匿名 2015/04/11(土) 13:48:04 

    妖怪ウォッチがポケモンを超えたと言われるけどやっぱりジバニャンよりピカチュウ❤️

    +110

    -11

  • 66. 匿名 2015/04/11(土) 13:48:12 

    64
    そんな風潮初めて聞いた!

    +108

    -3

  • 67. 匿名 2015/04/11(土) 13:48:42 

    日本の景気
    昨日、15年振りに日経平均20000円超えたっていうけど、給料は上がらないのに物価が上がるし光熱費は上がるし…景気が良いどころかむしろ生活は苦しくなっていく感じ

    +217

    -5

  • 68. 匿名 2015/04/11(土) 13:48:47 

    生活が落ち着いてきたので犬を飼おうと思い、里親サイトをよくのぞいているのだけど・・・

    手放すのは完全に自分側の都合なのに、募集要項(特に個人募集)には「LINEで画像と動画を今後定期的に送ってくれる方」「完全フリー飼育を約束してくださる方」「お留守番をさせない方」「戸建て限定」(超小型犬なのに)とか、強気で上から目線な人が多い。

    せっかく引き取ってあげたいって思っても、場合によってはサークルやケージに入れなきゃいけないこともあるし、全くお留守番なしなんて現実的ではないし、身分証明書のコピーを提出したりこちらの情報もかなり提供しているのに、その上画像や動画も定期的に送れとか・・・言い方悪いけど、こちらがこれからその犬の生活を背負うのに、そこまで強制されなきゃ引き取れないの?って悲しくなる。

    1回問い合わせしたら、「血統書は渡しませんから、詐欺があるんで」っていきなり言われてゲンナリした。本当に飼ってあげたいのに・・・こういうのって普通なの?


    +227

    -7

  • 69. 匿名 2015/04/11(土) 13:50:44 

    痩せてる方がとにかく良いって考え。

    ダイエット ダイエットっ連呼してる人見ると 正直ばかみたいって思ってる。

    +162

    -11

  • 70. 匿名 2015/04/11(土) 13:51:55 

    くりぃむしちゅーの上田が司会上手いという説。相手をバカにして、上から目線なツッコミが不愉快。

    +106

    -32

  • 71. 匿名 2015/04/11(土) 13:52:24 

    68

    また捨てられたないために虐待されないために
    厳しい条件とこもあります。

    私は猫を引き取ろうとしたら
    私もいろいろ条件だされましたよ?

    でも合意しました

    +75

    -16

  • 72. 匿名 2015/04/11(土) 13:53:37 

    68

    生活がまた荒れてきたら捨てそう

    寧ろ動物飼うのやめたほうがいいタイプ

    +8

    -28

  • 73. 匿名 2015/04/11(土) 13:55:02 

    68
    何その上から目線!自分が飼えなくなったのにそのやり方はおかしいと思う!戸建限定とか一人暮らしはお断りってのは聞いた事あるけど、定期的に動画や写真なんて初めて聞きました。

    +132

    -6

  • 74. 匿名 2015/04/11(土) 13:56:01 

    女は年上が好き

    んな事ない
    女だって加齢臭ただようおっさんより若くて可愛い男の子が好きにきまっとる
    ただ女がそれを公言しようもんなら叩かれるから言わないだけさ

    +150

    -23

  • 75. 匿名 2015/04/11(土) 13:56:10 

    18さん

    そうですよね。
    あと、職場に迷惑がかからないように事前に退職させると聞いたことがあるんですが本当でしょうか。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2015/04/11(土) 13:56:58 


    私も里親になろうと猫を捜していたら
    いろいろ条件出されました!

    キャットフードの指定!
    しかも高い
    部屋の広さ
    猫が遊べるようにリフォームできるかの有無

    せっかく引き取ってあげようと思ったのに
    高圧的な態度にむかついた

    +145

    -5

  • 77. 匿名 2015/04/11(土) 13:57:08 

    下の毛の処理

    ほんとにみんな形整えたりしてるの??

    +142

    -11

  • 78. 匿名 2015/04/11(土) 13:58:10 

    68の定期的に写真とかは結構聞く。虐待するやつとかいるからね(´・_・`)

    +31

    -6

  • 79. 匿名 2015/04/11(土) 14:00:00 

    メールやラインがマメじゃない=情がないって考え。
    ただの通信手段じゃん。

    +128

    -3

  • 80. 匿名 2015/04/11(土) 14:00:04 

    女は男ほど、顔を気にしないという風潮。
    女も男と同じくらい気にしてるし、無意識に無理な顔のフィルターにかけてるよ。笑
    友達もなんだかんだ、顔重視してるし、男と一緒。やっぱりルックスはいいに越したことはない。

    +107

    -4

  • 81. 匿名 2015/04/11(土) 14:00:59 

    綾野剛とか小栗旬とかは顔じゃなく演技(役も含めて)カッコいいと言われてるのではないんですか?

    +52

    -18

  • 82. 匿名 2015/04/11(土) 14:00:59 

    小尻はスタイルがよいとされてること
    胸が大きい方がよいとされてるのに、
    お尻だけ小さかったらくびれもでにくいし
    第一バランスがおかしくなる

    ビヨンセみたいなお尻だ、、と自虐してる人がいたけど、
    おこがましいにもほどがある

    +49

    -4

  • 83. 匿名 2015/04/11(土) 14:01:14 


    フリーターに対して。

    たまたま入った所に
    社員制度が無かった場合だって
    きちんとフルで働いていても
    雇用形態に拘るならフリーターになるし
    一括りにしないほうがいいと思う。

    個人経営の小さい医院とか
    社会保険とか社員制度無い所も多いしね。

    +64

    -15

  • 84. 匿名 2015/04/11(土) 14:02:18 


    小顔が良いみたいな風潮。

    小顔でもパーツがダメなら
    小柄な人みたいな印象しかないよ。

    +112

    -7

  • 85. 匿名 2015/04/11(土) 14:02:56 

    またマイナス魔あらわる!

    +3

    -17

  • 86. 匿名 2015/04/11(土) 14:02:59 

    私も年上苦手で年下が好き
    でもそれ言うと同性から「え~変わってる~」
    って驚かれる
    けど最近7つ下の彼氏ができたこと言うと「ええ~羨ましい」って・・
    変わってるの?羨ましいの?どっちなの?

    +102

    -9

  • 87. 匿名 2015/04/11(土) 14:03:51 

    83
    何言ってんのか分かんない

    +3

    -18

  • 88. 匿名 2015/04/11(土) 14:03:58 

    うちも捨て犬や捨て猫を保護してる民間の団体から猫ちゃんもらいましたが、定期的に写真送る条件でしたよ
    たまに訪問もあります。捨てられたり虐待される犬を救うためなら賛成です!

    +58

    -8

  • 89. 匿名 2015/04/11(土) 14:05:29 

    87

    ただ、フリーターは悪いみたいな
    一括りにするなって事でしょ!

    +38

    -6

  • 90. 匿名 2015/04/11(土) 14:06:35 


    高卒だとここ数年くらいで
    すごい驚かれる事。

    高学歴でも仕事できない人とか
    常識ない人いるけどな

    +108

    -18

  • 91. 匿名 2015/04/11(土) 14:08:10 

    派遣。自分で選んだ、就活の頃に努力してこなかった自己責任論。

    そもそも生まれた年代で就職率決まるのも変だし、一度辞めたらなかなか復活できない日本の就活事情がすごく変わってると思う。

    +109

    -12

  • 92. 匿名 2015/04/11(土) 14:09:05 


    なんかさっきから

    何いってんの? とか
    意味がわからない とか

    揚げ足とる人いるけど
    そういうのいらないから!

    +53

    -7

  • 93. 匿名 2015/04/11(土) 14:09:57 

    日本人は礼儀正しい

    東京に住んでるせいか、自己中な人間や、足を踏んでもすみませんも言えない人間や、無言で人を押しのけて電車を降りる人間に毎日のように出会います。もちろん礼儀正しい人もいるけど、海外何カ国かに住んだ私からすると過剰評価だと思います。

    礼儀正しいというか、海外旅行中の日本人は英語をしゃべれなかったり自己主張が出来ないからおとなしく見えるだけでは?

    +134

    -7

  • 94. 匿名 2015/04/11(土) 14:10:18 

    90
    じゃあ高卒でさらに仕事が出来なかったら致命的だね

    +16

    -31

  • 95. 匿名 2015/04/11(土) 14:11:55 

    14 え?なんで?子供やお年寄りには席を譲りましょうよ!

    +5

    -29

  • 96. 匿名 2015/04/11(土) 14:12:43 

    結婚、出産=女の幸せ

    専業主婦が自立できないから離婚できないってだけの仮面夫婦もいっぱいいるし、
    子供が犯罪犯したりすることもあるし、必ずしも幸せではないと思う。

    +143

    -9

  • 97. 匿名 2015/04/11(土) 14:15:25 


    94

    でたでたこういう痛い人。

    +34

    -13

  • 98. にゃ 2015/04/11(土) 14:17:53 

    にゃん

    +6

    -18

  • 99. 匿名 2015/04/11(土) 14:18:32 


    どっちを採用する?

    仕事できる大卒→プラス

    仕事できる高卒→マイナス

    +106

    -49

  • 100. 匿名 2015/04/11(土) 14:18:58 

    95
    子どもに席を譲るって何?
    子ども「が」譲るでしょ

    +20

    -10

  • 101. 匿名 2015/04/11(土) 14:20:35 

    99
    なんか悪意ありますね~

    +72

    -4

  • 102. 匿名 2015/04/11(土) 14:21:19 

    子供育てて人として一人前って考え方

    子持ち、それも成人過ぎた子供いるのに人間ができてない、全く尊敬出来ないオッサン、オバサン、爺婆いっぱいいる。
    未婚のゆとり世代の方が常識あるんじゃないかと最近思うアラフォーの女です。

    +107

    -4

  • 103. 匿名 2015/04/11(土) 14:22:34 

    99.どっちも仕事できるなら後は顔がいい方かな。

    +71

    -3

  • 104. 匿名 2015/04/11(土) 14:22:57 

    高卒と大卒だと初任給から違うって聞いたけど
    大卒だと一応学士になるから、資格になるとか
    給与払いたくなければ高卒になるんじゃない?

    +59

    -3

  • 105. 匿名 2015/04/11(土) 14:23:51 


    どっちを採用する?
    仕事できる大卒→マイナス
    仕事できる高卒→マイナス

    どうでもいい→プラス

    +185

    -15

  • 106. 匿名 2015/04/11(土) 14:24:45 

    運命の赤い糸

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2015/04/11(土) 14:24:56 

    99
    仕事レベルが完全に一緒なら高卒取った方が賃金安くて済む。

    +93

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/11(土) 14:25:36 

    美人は性格がキツいとかいう風潮。

    あきらか、ブスのほうが
    性格ひねくれてますけどねー!
    カラコンつけまとかしなくても
    美人な人は普通の性格ですよ。

    +99

    -5

  • 109. 匿名 2015/04/11(土) 14:26:20 


    高卒ってすぐにムキになるよね

    大人になりなよ(笑)

    学歴コンプレックス酷いね

    +8

    -41

  • 110. 匿名 2015/04/11(土) 14:26:37 

    浜崎あゆみがエイベックスデビュー時から整形を繰り返して顔が変わり過ぎてるっていう話



    +9

    -35

  • 111. 匿名 2015/04/11(土) 14:27:38 

    99
    若い人がほしいとこもあるんじゃない?

    +38

    -4

  • 112. 匿名 2015/04/11(土) 14:28:11 

    109

    さっきからすぐムキになるね。

    大人になりなよ!(笑)

    +26

    -5

  • 113. 匿名 2015/04/11(土) 14:28:33 

    イメージ良かったり好感度高い芸能人

    本当に性格いい人、まともな人はどす黒い世界にはいられないと思うんだけど。
    すごく感じ良さそうな芸能人より沢尻エリカみたいに性格の悪さを隠してない人の方がまだいい人な気がする。

    +58

    -7

  • 114. 匿名 2015/04/11(土) 14:28:35 

    社会人なっても、まだ学歴気にしてる人って仕事できないんだろうね。正直、社会人なれば、学歴だけは会社入るまでの飾りでしかないことが普通は気づくはずなんだけどな。高学歴の人は優秀な人が多いのは事実だし、高卒でも仕事ができる人もいる。こういう、高卒か、大卒かみたいな極端な比較で、見下したりする人って、学歴しか誇れるものがないんだろうね。本当に仕事できる人は、そんなこと気にしてないよ。学歴の有無は会社入るまでっていい加減に気付きなよ。

    +73

    -9

  • 115. 匿名 2015/04/11(土) 14:29:30 

    学歴より実力社会で生きてるから気にした事ない。

    +28

    -3

  • 116. 匿名 2015/04/11(土) 14:30:53 

    高学歴≠仕事レベル

    +39

    -2

  • 117. 匿名 2015/04/11(土) 14:30:57 

    99. 匿名 2015/04/11(土) 14:18:32 [通報]

    どっちを採用する?

    仕事できる大卒→プラス

    仕事できる高卒→マイナス





    コミュニケーション能力高そうな方かな

    +40

    -8

  • 118. 匿名 2015/04/11(土) 14:31:22 

    私もそれなりの大学は出てるけど、さっきからムキになって、高卒の人見下してるみっともない人にはなりたくないなと思う。実際、仕事できれば、学歴そんな関係ないよ。

    +62

    -3

  • 119. 匿名 2015/04/11(土) 14:33:49 


    私は高卒だけど正直大卒が羨ましいです。

    同じ時期に入って同じ仕事でも
    給料は大卒は三万手当てがつきます。

    私は自分の子どもには大学まで行かせます(^^*)

    私と同じ惨めな思いはさせたくないし
    学歴あってマイナスになることはないので。

    +62

    -3

  • 120. 匿名 2015/04/11(土) 14:38:35 


    ハローワークでやってみたい仕事があって
    給料もいいし応募しようとしたら

    学歴が大卒で履歴書すら送れなかったw

    高卒の私は未だに無職w
    生活保護でなんとかやってるけど。

    +7

    -29

  • 121. 匿名 2015/04/11(土) 14:39:25 

    117
    119

    同じ人で自演な気がする。笑

    +3

    -9

  • 122. 匿名 2015/04/11(土) 14:40:09 


    120

    高卒で生活保護貰ってガルちゃんやってるとかカスだな

    働けよ

    +53

    -8

  • 123. 匿名 2015/04/11(土) 14:40:37 

    117
    119
    128

    同じ人???

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2015/04/11(土) 14:41:48 

    さきほどから高卒叩きの
    可哀想な人がいますが皆様スルーしましょう!

    +42

    -3

  • 125. 匿名 2015/04/11(土) 14:43:15 

    117だけど、これだけだよ。

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2015/04/11(土) 14:44:11 

    120が高卒叩きの自演だね。
    違うにせよトピずれ。
    以降、高卒ネタはスルー。

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2015/04/11(土) 14:45:49 

    120
    私も高卒。一時フリーターしてた。だけど資格を複数取って大卒の男性にも負けない位になって今では管理職。高卒かどうかより本人のやる気次第でしょ。

    +34

    -5

  • 128. 匿名 2015/04/11(土) 14:46:04 

    まぁ、大卒ってスタートラインは有利かもしれないけど働き始めたら常識の有無や要領のよさやコミュ力によるんじゃない?

    +29

    -3

  • 129. 匿名 2015/04/11(土) 14:48:05 

    95
    子供に席を譲る必要はないですね。

    +33

    -2

  • 130. 匿名 2015/04/11(土) 14:52:01 

    95
    電車の中でたまに『座りたい〜座りたい〜』って騒いでる子供いるけど、病気や怪我してない限り子供に譲る必要はない

    +83

    -2

  • 131. 匿名 2015/04/11(土) 14:54:21 

    最近の子のいじめは陰湿、昔はここまでなかったって風潮

    いじめの手段ややり方が変わっただけで陰湿さは昔も今も一緒だよ。アラフォーだけど昔のいじめ自殺やいじめ殺人のニュースも本当に酷かったもの。
    それに自分達の子供の頃は~とか言ってる大人が会社でパワハラやいじめしてたりするでしょ。
    時代や世代なんか関係ない。いじめは昔からずーっと陰湿で最悪!

    +66

    -0

  • 132. 匿名 2015/04/11(土) 14:58:55 

    一般的に男はお金稼げば美人と結婚できるけど
    女はいくらお金稼いでも美男子とは結婚できない
    みたいに言われてるけど

    売れてる女芸人の結婚見てると
    女でもお金を稼いでるような人は美男子ゲットしてるじゃんって思う

    +24

    -2

  • 133. 匿名 2015/04/11(土) 15:04:35 

    国産=安心、安全
    オーガニック食品=安心、安全
    いやいや…そうでもないよ。偽装表記も多いし。なんて、信じ切ってる人には絶対に言えない。

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/11(土) 15:22:04 

    日本男性の平均年収600万

    本当にそんなにあるの?

    +73

    -4

  • 135. 匿名 2015/04/11(土) 15:50:06 

    前に歩いている男の人が扉を開けて待ってくれているのがジェントルマンっていうのがなんかなーって思う。案外扉までの距離があって待たせると悪いと思って走ることが多いから余計なことしなくていいのに…って内心思ってる

    +33

    -4

  • 136. 匿名 2015/04/11(土) 15:51:20 

    まだまだ採用決める年代が、年功序列、学歴できれば国立大、って昭和の頭なんだから、使える学歴は使う!
    実際、3回転職したけど、今いる業界にはお偉いさんに必ず同じ大卒がいるので、就職に困ったことがないです(国立大卒です)

    +13

    -3

  • 137. 匿名 2015/04/11(土) 15:52:22 

    斉藤工のどこがいいのか?セクシーなのか、分からない。

    +76

    -6

  • 138. 匿名 2015/04/11(土) 15:56:25 

    世界に子会社あるような大企業は、正直なところ、学歴社会です。

    +27

    -5

  • 139. 匿名 2015/04/11(土) 15:57:43 

    動物好き=良い人、優しい人
    はないよね。

    むしろたくさんの動物に囲まれて暮らしてる
    ちょっと変わってる人がいた、めちゃくちゃ
    キレやすくて扱いに困る人で、多分人間関係
    築くのがすごく苦手で動物とだけは打ち解け
    れるんだろうなと思った。
    動物好きにはそういうタイプもいるよね。

    ちなみにその人が飼ってたのは犬4匹、猫3匹
    インコ3匹、ウサギ2匹、と数え切れない数。

    +28

    -5

  • 140. 匿名 2015/04/11(土) 15:58:58 

    22
    渋谷でロンハーのメンバーと車から出てきて
    人混みの中を歩いてるの見た。

    会釈してるメンバーも居たけど
    一人友近は、目付き悪くて怖かった…
    綺麗とは、一ミリも思わなかった(笑)


    +21

    -0

  • 141. 匿名 2015/04/11(土) 16:06:26 

    親の介護は子がしないといけない、

    なんでなの?!
    大好き親なら進んでやるよ。
    大嫌いな親でも子がやらないといけないの?!
    無理やり子におしつけたら殺人事件おこるかもよ。

    それに子どもが居ない夫婦は、親たちの面倒は看て、自分たちは孤独死しないといけないの?

    +61

    -1

  • 142. 匿名 2015/04/11(土) 16:06:40 

    高卒は逆にコンプレックスないよ。
    大学に興味ないから。
    見てると大卒の方が、どこどこの大学だとか、あの大学は~とか言う人いるよね?
    で?って感じ。
    大学出てるから人間的に優れてるというのはもー通用しないよね?

    +42

    -11

  • 143. 匿名 2015/04/11(土) 16:12:02 

    羽生ゆずるくんみたいな線の細い男が、もてはやされる風潮。

    私は逞しい男らしい人が好きだ。

    +40

    -10

  • 144. 匿名 2015/04/11(土) 16:20:31 

    143
    私も羽生くんに興味ないけど、スケーターとしては、小顔で線が細いほうが、綺麗に見えると思う

    +64

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/11(土) 16:31:44 

    学歴いい=就職に有利は納得
    学歴いい=仕事できるは違う

    +26

    -3

  • 146. 匿名 2015/04/11(土) 16:33:21 

    老人には無条件で尊敬して優しくするという風潮
    今の若い世代は老人のせいで産まれただけで罰ゲームだよ?
    明日の選挙は若い人に投票します!

    +43

    -2

  • 147. 匿名 2015/04/11(土) 16:37:53 

    SMAP、特に中居を褒めなくちゃいけないというような芸能界の風潮

    大物や先輩格のタレントたちがこぞってSMAPの神輿担いでるのが気持ち悪い
    露骨過ぎてこちらは白ける
    面白くないし、劣化してるし最近のSMAPいいと思わないから尚更

    +16

    -8

  • 148. 匿名 2015/04/11(土) 17:07:16 

    目が縦に大きいのが可愛いという風潮

    私は加藤あいさんみたいな涼しげな目元の方が好き

    もともと目が縦に大きい人は歳を重ねても自然だけど、整形だと眼球が着いていってない気がする

    +26

    -3

  • 149. 匿名 2015/04/11(土) 17:08:51 

    68です。私もボランティア団体さんに定期的な報告をするなら全く構わないんです。そういう方たちに色々な厳しい条件を言われても、本当に動物の行く末を考えているからこそだよね、って思えるんですが。

    個人で募集をかけている人たちの中には、「仕事が忙しくなり構ってあげられないから手放します」、「知人に預けていたけどその知人も飼えなくなったので」、「ペット不可物件に引っ越すので手放します」とか、そういうのが多くてイラッとするんですよね。

    私は以前飼っていた犬を看取り、その後結婚や出産など大きなイベントが続いたので、しばらくは犬を飼うのを控えていました。色々な状況を整えてリスクを減らしてから飼うのが当たり前だと思っていたので、見通しが甘い感じがしてしまって・・・なので、ちょっと感情的になってしまうんですよね。

    私の性格や考え方からすると、信頼できるボランティア団体さんから引き取るのがいいのかな、と感じます。


    +41

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/11(土) 17:15:05 

    麺類をたべるとき歯で噛み切るひと多くないですか?
    私はそれがどうも苦手で、麺は途中で噛みきらずに最後まですすってほしいです。。

    +9

    -8

  • 151. 匿名 2015/04/11(土) 17:19:40 

    90
    ここ数年いや数十年位じゃないかな
    なかなか高卒だと就職厳しいよね

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2015/04/11(土) 17:25:07 

    高卒だとまず面接に行かないよね
    履歴書段階で落とされるかな
    大手は。
    入ってからじゃないとできるかできないか
    判断出来ませんから
    まずスタートラインにたてないと。
    最低大卒じゃないのかな。アパレルは専門も
    ありだが

    +14

    -9

  • 153. 匿名 2015/04/11(土) 17:32:30 

    親が好き嫌いすると子供も嫌いになるから、
    嫌いなものでも食べなさいと、母親から言われる事。

    私は野菜が嫌いで食べないが、息子はパクパク食べてるし、私が食べないものも何でも食べる。
    好き嫌いがない。

    私の母親は野菜嫌いではないが、私は野菜嫌い。

    親の好き嫌いは子供には関係ない。

    青汁を渡してきて、飲みなさいとか止めてー。
    息子は好きで飲んでるけど。

    +10

    -5

  • 154. 匿名 2015/04/11(土) 18:05:26 

    ギャル曽根の食べ方って美味しそうでキレイかな?
    ほとんど咀嚼しないで丸飲みだよね?

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2015/04/11(土) 18:14:13 

    平均年収400万円代なのに300万円代の車が沢山走ってるのはどういう事?ローン?因みに地方です。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2015/04/11(土) 18:16:08 

    いち放送局に時の政府から番組に対して意見を申し送るのっていいの?
    何だか怖いんだけど。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2015/04/11(土) 18:21:48 

    里親詐欺の事件が後を立たないですからね。
    定期的に写メを送って来なくなったから、家を訪ねてみたら虐殺されてて事件発覚っていうのもありましたし。
    里親に出す方も、なる方もどちらにも責任重大です。
    『里親見つかって良かった~』では済まない世の中です。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2015/04/11(土) 18:41:36 

    うちも愛護団体から雑種犬引き取ったけど家まで見にきました。私は専業主婦でほとんど在宅。子供の年齢同居する両親の年齢や持ち家など不幸を繰り返さない為には仕方ないと思います。写真を送る義務は無いけど時々団体に遊びに連れて行ってます。

    +16

    -3

  • 159. 匿名 2015/04/11(土) 19:00:05 

    女は同調を求めるっていうけどそうなん?

    同調を求める薄っぺらい会話なんていらないでしょ。

    +11

    -10

  • 160. 匿名 2015/04/11(土) 19:02:41 

    前世紀から食の番組で活躍する石ちゃんは肉汁(にくじゅう)を「にくじる」と広めてしまった人の一人って印象
    かつては放送用語委員会ではニクジューのみしか認められなかったんだけど2001年から併用を認めてるので今や民放だとアナウンサーでも使ってる人いる(NHKではできるだけ伝統的なニクジューの方を使うようにしてるみたい)
    一般的になりつつあるけど「じる」よりは「じゅう」のほうがやっぱりいいな

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2015/04/11(土) 19:17:51 

    同調を求めるというより元々共感能力が高いとは思う。それが薄っぺらいかどうかは会話の内容による。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2015/04/11(土) 19:33:27 

    159は、そうコメントしつつも共感を得たいんじゃない?
    マイノリティを語る割に共感してもらいたいタイプかと

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2015/04/11(土) 19:46:23 

    僻み妬み負け惜しみ



    見苦しい

    世間は狭い様で広い

    +1

    -8

  • 164. 匿名 2015/04/11(土) 19:47:45 

    99
    なぜ大卒のプラスが多いの?
    大卒は初任給20万。高卒は18万。同じ働きをしそうなら高卒採用するでしょ?もし理由が高卒の方が若いから常識が無いとか頭悪そうだったら育成すれば良いことです。

    +17

    -7

  • 165. 匿名 2015/04/11(土) 20:02:17 

    学歴の話は荒れる。

    学歴はいいに越したことはない。
    高卒や短大卒でも出来る人がいるって言い方自体見下してる。
    高卒で公務員になっても、通信や夜学で大卒を求めて通う人がいる現実を知らないんだなと思う。
    出世も昇給も大卒という「資格」が求められる。
    いいに越したことがないのが学歴だし、いつでも変えられるのも学歴。
    やる気あるのか、やりきれるのか、をはかるためだけのもの。

    +17

    -2

  • 166. 匿名 2015/04/11(土) 21:17:00 

    高卒でも高校にきてる求人で就職したら下手な大卒よりいいとこ行けるよね
    公務員とかインフラとかさ。

    +14

    -3

  • 167. 匿名 2015/04/11(土) 21:46:33 

    「幸せになるために生まれてきた」みたいな言葉が嫌いです。なんか義務みたいで

    +12

    -2

  • 168. 匿名 2015/04/11(土) 22:03:31 

    飲みニケーション

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2015/04/11(土) 23:24:30 

    11さんのように、子供嫌いだけど動物は好き、とか他のトピでもよく見かける、「子供は嫌いだから産まないけどペットは飼う」発言。
    子供とペットは全然別物です。次元が違うものをなぜ引き合いにするのか。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2015/04/11(土) 23:27:36 

    左利きも個性だから無理に直さなくてもいいという風潮

    例えば野球などはスイッチヒッターや左投げが有利だったり、一概には言えないけど
    字を書くのは右に直した方がいいんじゃないかと思う

    左利きの人が文字書いてるの見ると、書き殴っているようなフォームで
    何だかいたたまれなくなります

    +5

    -12

  • 171. 匿名 2015/04/11(土) 23:53:22 

    「私(僕・俺)働きたくないから大学きたー」
    軽くそんなこと言う人いるけど
    これって許されるの?

    +5

    -4

  • 172. 匿名 2015/04/12(日) 01:09:02 

    一般論とは違う意見言う場なのにマイナスつくって、全然言い合える場じゃないね

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2015/04/12(日) 01:58:58 

    一般的に思われてる大トロの最上級な誉め言葉「まるで牛肉のようだ!」
    だったら最初から牛肉を頼んだ方が良くない?牛肉の方が安い。

    一般的に思われる野菜の最上級な誉め言葉「甘くて美味しい!」
    野菜が甘いと気持ち悪くなるのは、私だけ?




    +5

    -0

  • 174. 匿名 2015/04/12(日) 02:53:25 

    「命より大事なものはない」

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2015/04/12(日) 05:41:56 

    関西人=ノリがいい、面白い
    欧米人(特に黒人)=歌が上手い、リズム感が良い
    ゲイやニューハーフ=頭がキレる、サービス精神旺盛
    などのステレオタイプ。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2015/04/12(日) 08:22:26 

    男が浮気するっていうの分かります
    女のが多い気がする

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2015/04/12(日) 09:04:10 

    170
    利き手をなおせとはどういうことだよ。
    たかが文字くらいでアホなこというな。

    無理になおすと人格に影響でることもあるのに。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2015/04/12(日) 10:28:37 

    パッツン前髪、おだんごヘアーは男受け悪いって一般的に言われてるけどむしろ可愛くないか?って毎回思う。
    パッツン前髪ってアイドルの定番だし、おだんごヘアーはサブカル系男性にすごい受ける気がするんだけど。
    すっごい少ない一部の男性に受けが悪いだけじゃないかな~。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2015/04/12(日) 11:02:03 

    178
    アイドルだから可愛いだけよ
    顔の輪郭やパーツの配置がくっきり出るから小顔で目が大きくないと似合わないと思う

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2015/04/12(日) 11:07:22 

    子どもは母親を選んで生まれてくる

    うちは毒親
    知ってたら選びませんでした

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2015/04/12(日) 11:59:28 

    バイト先に同じ保育士を目指してる女の子がいて、私は専門学校、その女の子は四大に通ってるんですけど「私は同じ保育系でも四大だから!」って言われて違和感を覚えました
    私はグダグダと四大に通うよりも(私の性格上の問題)専門学校にしっかりと通って勉強して保育士になりたいと思ったので専門学校をあえて選んだんですけど、何か見下してる様に感じられて凄く残念な気持ちになりました

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2015/04/12(日) 13:37:54 

    ◯◯の時に出るのが本性

    会社のおばちゃんがこないだそんな事言ってた。

    そもそも人の本性なんてどうでもいいし、人の本性がどうとか言ってる人間性の方が私は嫌い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード