ガールズちゃんねる

カゴメ“醸熟ソース”波型の蓋が「開けにくい」「液垂れする」の声受けついに一新 新パッケージについて話を聞いた

119コメント2021/05/16(日) 12:41

  • 1. 匿名 2021/05/15(土) 14:13:00 


    カゴメ“醸熟ソース”波型の蓋が「開けにくい」「液垂れする」の声受けついに一新 新パッケージについて話を聞いた(1/2 ページ) - ねとらぼ
    カゴメ“醸熟ソース”波型の蓋が「開けにくい」「液垂れする」の声受けついに一新 新パッケージについて話を聞いた(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    波型の蓋が特徴的だったリニューアル前のパッケージが導入されたのは、2017年。導入直後から、ネット上では「ソースが飛び散る」「開けづらい」といった声が散見されるようになりました。中には、このパッケージを理由に他社製に乗り換えると言った厳しい声も……。


    ―― 以前の波型パッケージはどのような経緯で導入されたものだったのでしょうか。

    カゴメ: 従来の容器は、「キャップが閉めにくい」「キャップの中栓の構造が複雑で開け方が分かりにくい」などのお声をお客さまよりいただいており、それを改善するために、「ひねると開き、押すだけで閉まる」という特徴をもつ波型のキャップを採用いたしました。

    ―― 今回パッケージをリニューアルした理由はどのようなものだったのでしょうか。

    カゴメ: ご購入いただいた複数のお客さまより、「キャップが開けにくい」「分量の調整が難しい」「液が垂れしてしまう」などのお声をいただいたため、さらに容器を改良し、リニューアルいたしました。

    +128

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/15(土) 14:14:11 

    これでユーザーもひと安心だね
    私は使ったことないけど

    +208

    -11

  • 3. 匿名 2021/05/15(土) 14:14:40 

    個人的には前の方が好き

    +15

    -27

  • 4. 匿名 2021/05/15(土) 14:14:43 

    波型開けられない!
    二度と買うもんかと思ってたけど、リニューアルしたなら良かった。

    +472

    -18

  • 5. 匿名 2021/05/15(土) 14:14:57 

    私もこの波波のやつ嫌い

    +454

    -10

  • 6. 匿名 2021/05/15(土) 14:14:59 

    ほんとーに使いにくかったわ。良かった〜

    +317

    -7

  • 7. 匿名 2021/05/15(土) 14:15:16 

    ほんと波型あけづらかった!

    +302

    -9

  • 8. 匿名 2021/05/15(土) 14:15:46 

    この波型本当に開けにくくて嫌だった!
    メーカーの人、これで本当に良いと思ったの?テストしたの?ってずーっと謎だった。
    改良されたのスーパーで見かけた時に「やっぱりねー!!」って叫んでしまいそうだったわ。

    +360

    -12

  • 9. 匿名 2021/05/15(土) 14:15:49 

    なみなみのやつ、開けにくかったよねー!

    +195

    -8

  • 10. 匿名 2021/05/15(土) 14:16:03 

    そんなに使いにくかったっけ?

    +223

    -11

  • 11. 匿名 2021/05/15(土) 14:16:42 

    とくにあけにくいとか思ったことないな
    液だれもしないし

    +157

    -25

  • 12. 匿名 2021/05/15(土) 14:16:52 

    これ、先月末くらいにスーパーで見て、ついに改良してくれたかありがとうカゴメ!って思ったんだけど、ガルちゃんではだれも言ってないからもしかしてカゴメじゃなくて別メーカーだったのかも…って思ってた。

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/15(土) 14:17:24 

    これマジで開けにくい
    改良されて嬉しい!

    +96

    -9

  • 14. 匿名 2021/05/15(土) 14:17:47 

    こんなに開けにくいと言わしめたデザインにOKが出てたのがすごいw

    +171

    -7

  • 15. 匿名 2021/05/15(土) 14:17:48 

    新しいの、ちょろちょろって感じで出るね。今までのと使用感が違い過ぎて最初ビックリした。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/15(土) 14:18:29 

    国民の意見が一致してちゃんと届いたまれな例だね

    +92

    -8

  • 17. 匿名 2021/05/15(土) 14:18:31 

    >>12
    2回ぐらいガルにも書き込んだことあるよ!笑 めっちゃ開けにくいーって。

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/15(土) 14:18:39 

    ウスターどばって出ちゃうから分量調節出来るのは非常に有難い。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/15(土) 14:18:49 

    >>1
    新しくなって改良しました
    (容量が減りました!!)

    +46

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/15(土) 14:18:58 

    これすごく使いにくいと思ってた
    サッサとやりたいのに波形合わせなきゃ閉められないから手間取るんだよね
    良かった!料理しない奴らだけで考えてるんだろうな

    +100

    -9

  • 21. 匿名 2021/05/15(土) 14:19:07 

    お客さんの要望で改良してくれるのはいいね。関係ないけどおいしい牛乳のパッケージもリニューアル前に戻してほしい。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/15(土) 14:19:11 

    波形普通に開けられてたし上から押さえるだけで閉まるし私は好きだったんだけどな…
    上の写真みたいに時計回りじゃなく反時計回り(ペットボトル開けるときと同じ)に回せば普通に開かない?

    +116

    -21

  • 23. 匿名 2021/05/15(土) 14:19:51 

    だから最近カゴメのソース売ってなかったのかな?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/15(土) 14:19:59 

    >>14
    製品化する前のテスト?段階で
    不便だって声は出なかったのかなって思う

    +22

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/15(土) 14:20:45 

    波型は開けようとしても蓋が上手く回らなかった。多分お年寄りも開けるの苦労しただろうなぁと思う。

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/15(土) 14:21:15 

    >>10
    そんな大変だったか思い出せない笑

    +94

    -6

  • 27. 匿名 2021/05/15(土) 14:21:19 

    どんだけ面倒くさがりでガサツな人が多いんだろう
    Twitterのクレームも意見としては最もだけど言い方悪すぎて引いた

    +19

    -15

  • 28. 匿名 2021/05/15(土) 14:21:46 

    なみなみの溝の方にソースが溜まって
    閉める時に少しソースが飛び散るんだよねー

    +46

    -5

  • 29. 匿名 2021/05/15(土) 14:22:39 

    >>22
    あくあく
    開かない人はどうやってるんだろ?

    +70

    -13

  • 30. 匿名 2021/05/15(土) 14:23:00 

    こぶりちゃんが好き
    冷蔵庫のポケット以外にもおさまる

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/15(土) 14:23:18 

    >>10
    子どもの頃から慣れすぎてて何とも思わなかったけど、言われてみれば変わった蓋だよね

    +3

    -21

  • 32. 匿名 2021/05/15(土) 14:23:23 

    波形あまり好きじゃなかった
    コスト的にも波型にすると高くなりそうと思ってたんだけど違うのかな?普通の直線の方が蓋作るの楽そうだよね

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/15(土) 14:23:51 

    >>1
    今の形状は2度見してて、開け方考えた。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/15(土) 14:24:11 

    私もなみなみのが嫌いすぎてあえて小さいものを買ってる。
    当然けちるからソース使う料理減らしてたw
    やっと変わるんだね~戻そうかな⁉️

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/15(土) 14:25:08 

    >>33
    で、それを改良なら良かったよ。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/15(土) 14:25:23 

    >>25
    子供が開けられなくてうちはブルドックに鞍替えしてたよ。やっとカゴメに戻れた。値段ブルドックのほうが高いし、そもそもスーパーによっては置いてないのでブルドック少々しんどかった。カゴメ本社の隣県。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/15(土) 14:25:43 

    >>31
    なみなみの蓋になってたのはここ数年の話だよ。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/15(土) 14:26:43 

    >>14
    むしろすぐ開くじゃん!便利!
    って思ってた。

    +65

    -15

  • 39. 匿名 2021/05/15(土) 14:27:00 

    >>31
    2017年に子どもだったの?今小学生?

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/15(土) 14:29:36 

    >>28
    それ蓋の形関係ないよね?
    注ぎ終わった時にだら~とさせたまま起こすから溝まで垂れただけで。

    +16

    -5

  • 41. 匿名 2021/05/15(土) 14:30:03 

    醤油差しのように詰め替えて使わないからさ、なみなみの蓋にするとき子供からお年寄りまで試したのかなー?と思ってた。
    うちの娘上手く開けられなくて醤油でいいーって言うようになってたから。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/15(土) 14:30:21 

    液体の薬とかの安全キャップ?押しながら回すと開くのもいつも苦労する…

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/15(土) 14:33:16 

    >>10
    思い出せないってことは最近買ってないだけだと思う。2017年まではごく普通の蓋だった。

    +40

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/15(土) 14:34:21 

    >>40
    なみなみだと上からばちってさせるから飛び散るんだよ。スクリュー式の回すやつなら滲み出るだけで飛び散りはしないよ?

    +6

    -5

  • 45. 匿名 2021/05/15(土) 14:34:30 

    >>38
    普通の蓋だとすぐ開かなかったの?

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2021/05/15(土) 14:34:51 

    どんだけ不器用が多いんだよ

    +16

    -19

  • 47. 匿名 2021/05/15(土) 14:36:11 

    >>29
    >>46
    むしろ普通のフタがすぐに開けられない人のほうが問題かと。

    +11

    -10

  • 48. 匿名 2021/05/15(土) 14:37:55 

    >>43
    ナミナミだ~って思ったから使ったことはある。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/15(土) 14:38:26 

    >>27
    料理中は少しの手間でも鬱陶しいもんだよ
    閉める時に波波合わせるのがいちいちストレスになる

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2021/05/15(土) 14:39:00 

    >>47
    波型開けられる人は普通の蓋開けられないと思ってんの?笑

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/15(土) 14:39:43 

    >>46
    そういう想定をせずに作った結果じゃないの?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/15(土) 14:40:27 

    >>49
    いちいち合わせなくてもすぐ閉められるための波型なんだか。
    上から押せば勝手に収まる。

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2021/05/15(土) 14:41:57 

    ブルドッグソース派だからこの形状今知った。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/15(土) 14:42:24 

    >>45
    波の方が回転させる距離短かったでしょ?

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/15(土) 14:42:30 

    今この波波の使ってるけど開けにくかったことなんてないけどな
    開けにくいって人は上に開けようとしてるの?
    パッケージにも開け方描いてあるけど、キャップ回して開けるんだよ

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/15(土) 14:43:35 

    こんなに不満に思ってだなんてビックリした!
    ちょっと力いるけど、波から外れたらすぐ開くし楽だと思ってた。

    そもそも何に関しても不便とか思わず受け入れるタイプだからな、

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2021/05/15(土) 14:45:20 

    >>44
    あなたの家の調味料汚い使い方されて可哀そうww

    +7

    -9

  • 58. 匿名 2021/05/15(土) 14:45:42 

    >>10
    現在進行系で使ってるけど、特に不満がなかった。
    波形でも普通に開け閉め出来るよ?
    お手頃価格で美味しいから使ってたのに容器リニューアルでお高くなるなら嫌だなぁ。

    +132

    -4

  • 59. 匿名 2021/05/15(土) 14:46:23 

    カゴメさんえらい!ダメなものは直していこう!
    ついでに明治さん!
    おいしい牛乳のキャップもやめて普通の牛乳パックに戻して〜!
    年々指の力が衰えていくのにあんな小さいキャップは勘弁してほしい。

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2021/05/15(土) 14:46:23 

    支える方の手でボトルを押しちゃうから、ベコってなって中身が出ちゃうんだよね。
    前までの蓋が開けにくいという意見が出てたことに驚き。
    良かれと思って改良したけど、超少数派に合わせたせいで不評だったんだね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/15(土) 14:48:53 

    こんな使い難いフタ、よく考えたなと思ってたわ このフタ改良するまで2度と買わないと思ってた 出てから3年以上はこれだったのか これでも早く改善された方かな

    +23

    -4

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 14:48:56 

    >>31
    ???

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 14:53:01 

    >>57
    雑なのは認めるけど、子供って垂らしたまま蓋しちゃうでしょ?で、ソース飛び散るからめっちゃ迷惑でした。

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2021/05/15(土) 14:55:51 

    >>12
    数日前に、トピ画このカゴメソースにして容器がやっと変わったという内容を書きつつ「やっと意見がとおったもの」みたいなトピ申請したけど採用されてなかった😔 

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/15(土) 15:00:14 

    開けられるんだけど波型に沿ってバインッてなるのが地味にストレスだったから形変わってくれて有り難い!
    でもウスターもトンカツも一本ずつストックが控えてるから新しいの使えるのまだまだ先だー(笑)

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/15(土) 15:03:46 

    >>1
    あ~良かった。
    あれ本当に改悪の極みだったもんね。
    だから買わないようにしてた。
    これでまたカゴメに戻れるわ。

    +11

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/15(土) 15:05:06 

    使いにくいなぁって思ってたよ!

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2021/05/15(土) 15:06:43 

    まだ握力あるから開けられたけどあれ爺さん婆さんは大変だったと思うよ
    ぶばっ!とこぼれないように慎重に、だが確実に開けるには必要以上のパワーとコツがいるからお子さんも開けるの難しかったと思う

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/15(土) 15:08:00 

    ガルでも改悪!って怒ってた人結構見かけたしプラスも多かったから改善されて良かったね
    ちなみにうちはブルドッグ派です笑

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/15(土) 15:11:17 

    >>61
    私は実際買わないようにしてた この前やっと波型じゃない蓋に変わってたから数年ぶりに買った 

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/15(土) 15:12:24 

    おたふくソースの形が使いやすい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/15(土) 15:12:33 

    >>52
    横だけど普通のだったら片手で簡単に閉められるじゃん
    押すのって両手使うかいちいち置いて押すしかなくない?
    テキパキやりたい人には不向き

    +8

    -8

  • 73. 匿名 2021/05/15(土) 15:17:45 

    波型、慣れれば何てことないけど長年の習慣は身に染み付いてるから中々慣れなかったな。

    特に調味料なんて料理しながら蓋なんて見もしないしから、開けれなくて初めてあーっ!となり格闘してる間に焼きすぎになった事数知れず。

    ちょっとの事だけど、毎日だからかなりイライラした。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/15(土) 15:20:41 

    蓋はクルクルしてしめる!のが体が覚えてるのよ。

    パッチン閉めは大抵一体型やん?例えばマヨ。

    あれは混乱するのよ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/15(土) 15:27:03 

    食卓で使ってるときに、旦那がきちんと閉めてなくて(閉め方が変わったの気が付かず閉まってなかった)更に私がソースを持つときに、蓋の部分を持ってしまったので外れて大惨事 今までと同じ使い方して蓋の開け閉めでソースが飛び散ることなんてなかったけど、なみなみの蓋だと飛び散った とにかくソース一つでこんなにイライラするのが嫌だったから買わなくなった 

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/15(土) 15:30:53 

    世の中の蓋の大半は時計回りで閉まるようになってるから、このイレギュラーな蓋は使いにくかった もしイレギュラーな方法の蓋でも使いやすかったら浸透しただろうけど、そうじゃないってことは良くない蓋だったということ 

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/15(土) 15:34:28 

    この波波使ってるけど、上から押すだけで閉まるの知らなかった……いちいち両手使ってひねって閉めてたわ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/15(土) 15:35:16 

    蓋を開けるときに回すのなら、普通に考えたら閉める時は逆回し これはそうじゃないところが本当に不親切だと思ってた 

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/15(土) 15:35:31 

    フタはみんな六角形にして欲しい

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/15(土) 15:35:39 

    >>52
    上から押せば勝手に収まる
    それ早く言ってよ〜

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/15(土) 15:38:39 

    ソースが飛び散った事も蓋が開かなかった事もない。
    むしろ波型で締める時の感覚が好きだったのに。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/15(土) 15:43:57 

    >>52
    なんで開けるときは両手使って開けさせる構造なのに、閉める時だけすぐ閉められることにこだわってるのかわからない それなら最初から一体型のふたにすれば開けるのも閉めるのも片手でできる 

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/15(土) 15:48:17 

    私、へバーデン結節です。
    指先に力をいれらなくて、詰め替え用の
    小さいキャップを指の腹で開けてます。
    カゴメの波型キャップはどう努力しても
    開けられなくて、ダンナが頼りでした。
    これで、自分でできるようになります。
    うれしいな。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/15(土) 15:49:06 

    >>72
    かたでフタさ閉められます?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/15(土) 15:49:15 

    リニューアルに時間かかりすぎ。
    もうとっくに使ってないです。
    最低最悪の容器(蓋)だった。

    ソース自体は美味しいのに、残念すぎた。

    +5

    -6

  • 86. 匿名 2021/05/15(土) 15:50:29 

    >>10
    私も特に不満を持ったことないなぁ、いつも使ってるけど。
    なみなみでかわいいなぁくらいしか思ったことなかった!

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/15(土) 15:50:49 

    ここで何回も言った笑
    改良されてよかった!!

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/15(土) 15:51:11 

    波型もきっとコツを掴めば開けやすいんだろうけど、私はコツが掴めなかった。我が家では息子が平気な顔して開けてるから、息子に頼んで開けてもらってました。これからは自分で開けられるんだと思うと嬉しいです♪

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/15(土) 16:08:38 

    リステリン(大)もすげ〜ーー開けにくい
    移し替えてるけどね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/15(土) 16:09:18 

    >>85
    簡単に言わないでよ
    開発って大変なんだよ

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/15(土) 16:10:21 

    マヨネーズも何とかならんかあれ
    逆さにすると倒れる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:58 

    >>59
    おいしい牛乳、私も前は戻してほしいとばかり思ってたけど、横にも縦にも置けるから便利だと思い始めたよ〜
    たしかにキャップの開け締めは面倒くさいけどね汗

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:57 

    ウスターソースはそうでも無かったけどトンカツソースの液だれのまあひどいことひどいこと。使う度に注ぎ口とキャップの中を拭かなきゃいけなかった。改善されたようなら何より。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:13 

    >>10
    現役で波波使ってるけど、開けにくかったり飛び散った記憶が無い
    でも、麻痺で片手で開けざるを得ない人がこのタイプだと開けにくいらしいと聞いたことあるので
    改良されるなら良かったと思う

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/15(土) 16:58:26 

    波型本当に使いにくかったよね!!

    もっと緩めの波形なら違ったかもしれないけど。

    改良のつもりで波にしたのはわかってたけど、改悪だったよね。

    てか前のやつの何がダメか記事読んでもわからん

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:19 

    波型けっこう開ける時力いるよね。

    こぼれそうになる

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:41 

    >>84
    キツくは閉められないけど軽く閉められるよ

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2021/05/15(土) 17:34:40 

    使用感は覚えてない。視覚的なストレスはあった。ちゃんと凹凸に合わせなきゃって。目視確認のストレスってか。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/15(土) 17:46:02 

    >>86
    私もー!むしろナミナミ可愛くて好きだったけどなぁ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/15(土) 18:05:08 

    なみなみを見た瞬間、これは無理と
    割高だけどこぶりちゃんを買ってたので
    ウスターソースの使用量が減ってた

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/15(土) 19:34:55 

    >>80
    説明書いてあるって言うけど、
    いちいち調味料の説明なんて読まないよね

    こういう万人が使うものは
    感覚で出来るのが一番ってことだと思った

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/15(土) 20:45:54 

    最近初めてこのソースを買って
    なみなみだ!新しい!かわいい!
    とびっくりしたところだったのに、もう終わりなのか。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:44 

    東海地方ではメジャーな
    コーミソース使ってます
    開閉はワンタッチで
    注ぎ口が細いので
    使用量の調整も簡単

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/15(土) 22:56:51 

    >>82
    わかるわー\(^_^)/

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/15(土) 23:16:37 

    新改良で嬉しいんだけどさ、真ん中辺りがスリムになってない?容量は減らされてないよね?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:06 

    ここぞとばかりに中身減らしてない?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:38 


    波型の蓋が嫌で、

    何十年と使い続けたカゴメソースを他メーカーに替えたわw

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/15(土) 23:37:17 

    >>4
    どうやって開けてたの?
    めちゃくちゃスムーズに開いて楽だと思ってたから
    開かない人のやり方聞きたい

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2021/05/15(土) 23:37:37 

    >>3

    アレの設計者?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/15(土) 23:39:13 

    >>101
    読もうよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/16(日) 02:16:21 

    なみなみになる前の方がよかった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/16(日) 05:36:03 

    私今まで開けにくいと思ったことないわ

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/16(日) 07:29:11 

    >>108
    だよね。
    開ける、閉めるの動作時間(まわす時間?距離?)が短くて、今まで感覚的には1/4くらい回してたから閉まってるか一瞬心配になるほど簡単に開け閉めできたのに。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/16(日) 08:12:52 

    イカリソースとパッケージが似ててナミナミの蓋のほうがカゴメ、と見分けてた
    ナミナミの蓋でも開けにくいとかは感じてなかったなあ
    カゴメ“醸熟ソース”波型の蓋が「開けにくい」「液垂れする」の声受けついに一新 新パッケージについて話を聞いた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/16(日) 08:21:40 

    波型が開けづらいし汚れが溜まって嫌だしで次からはブルドッグソースに変えたわ
    形状が波型じゃなくなって良かったけど、ブルドッグソースの良さに慣れたからカゴメに戻るか不明

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/16(日) 08:24:07 

    >>106
    なみなみ形状の使いづらさで売上が相当落ちてたんだろう

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/16(日) 08:24:33 

    波型が開けづらいし汚れが溜まって嫌だしで次からはブルドッグソースに変えたわ
    形状が波型じゃなくなって良かったけど、ブルドッグソースの良さに慣れたからカゴメに戻るか不明

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/16(日) 09:46:12 

    >>108
    なみなみの蓋だと、片方の手で下の部分をしっかり持ってもう片方の手で開けないといけないんだよね。ソース足したい時など何度も開け閉めする時は蓋を緩めにしたりしておくこともあるけど、これだとそれもできない。あと、私は親指の関節が弱くて痛みがある(バネ指、更年期以降こういう女性多い)。なみなみの蓋だと必ず親指の関節に力がいるのですごく開けにくいわ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/16(日) 12:41:23 

    私は開けにくいと思ったことなかったけど、高齢社会には合ってない蓋だったのね
    これからこういうのは採用テストで高齢者とか障害ある人に使ってもらって決めるようにしていくといいのかもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。