ガールズちゃんねる

福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服

120コメント2021/05/15(土) 13:11

  • 1. 匿名 2021/05/14(金) 18:18:07 

    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服 | 事件・事故,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服 | 事件・事故,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    福井県公安委員会が5月13日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕、送検された福井県農林水産部の課長(57)に免許取り消し2年の行政処分を言い渡したことが分かった。意見聴取で課長は、飲酒運転の事実は認めたが「缶チューハイを一口飲んだだけ」として取り消し処分を不服と主張した。

    課長は逮捕前、福井市内の料亭で県中山間農業・畜産課の職員29人が参加した送別会に出席した。県警本部で行われた意見聴取では「送別会でアルコールは飲んでいない。帰宅途中のコンビニで缶チューハイを買い、駐車場の車の中で一口飲んだだけ。帰宅途中に飲酒したのは送別会が無事終わって安堵(あんど)したから」と説明した。

    +5

    -213

  • 2. 匿名 2021/05/14(金) 18:18:39 

    一口なわけないやろ

    +419

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/14(金) 18:18:46 

    一口でも飲んだなら飲酒運転だよ。

    +498

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/14(金) 18:18:49 

    一口でも飲酒は飲酒

    +327

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/14(金) 18:18:57 

    権力を勘違いした良い例

    +198

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:09 

    飲酒運転は事実でしょ?

    +178

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:10 

    お前はバカか

    +213

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:20 

    何言い訳してんだよ。

    立派な飲酒運転だろうが。

    +187

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:21 

    一口だろうと飲酒は飲酒や

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:50 

    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:51 

    >飲酒検知では、呼気から基準値の1リットル当たり0・15ミリグラムを大きく上回る0・44ミリグラムのアルコールが出たが「一口では0・44の数値にはならない。この処分には納得できない」とした。

    しっかり飲んでますやん

    +179

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:00 

    家で飲もうよ。車の中で飲む必要ないだろ

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:20 

    一口飲んでるやんけ、日本語も交通ルールも何もわかってないアホ

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:30 

    自分が悪いくせに。

    そもそも一口飲んだだけで取り消しになるかよバーカ
    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服

    +87

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:32 

    ん?何に言ってんだ?
    一口でも飲んだら飲酒運転て、知らないの?

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:36 

    1口ならOKとでも?
    それで通るなら飲む奴倍増するわ。
    「1口しか飲んでませーん」て。

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:39 

    本当飲酒運転する奴の気がしれん

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:45 

    >「送別会でアルコールは飲んでいない。帰宅途中のコンビニで缶チューハイを買い、駐車場の車の中で一口飲んだだけ。帰宅途中に飲酒したのは送別会が無事終わって安堵(あんど)したから」

    グダグダグダグダと長ったらしく言い訳してるけど結局飲んでるじゃん、うるさいな

    +100

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:52 

    一口飲んだとして、残りはどうした

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:57 

    >>1
    「だけ」とかなんとか、量の問題ではない。飲酒は飲酒

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:02 

    まず送別会をするな。

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:14 

    でも、基準値以下ならセーフなのでは

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:31 

    >>14
    あ、つまり一口じゃないってことね。
    嘘つきだなー

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:41 

    いや一口でも飲んだら飲酒運転だよ何が不服なの?頭悪すぎでしょ?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:43 

    >>1
    ノンアルコールにしとくか、家帰ってゆっくりたくさん飲めば良かったのに。本当に馬鹿だね。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:54 

    恥ずかしいー

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:08 

    免許取り消しになるなら、それだけ飲んだということ。一口なわけがありません!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:13 

    駐車場で飲んだとして、お前さんどうやって帰るつもりだったんだよ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:14 

    え、不服とか…どう考えても自分が悪いよね?バレなきゃ良いとでも思ったのか

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:23 

    とても悪いことだけど、こんなしょうもないことをいちいち取り上げなくてもいいw

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:30  ID:e8zkCcZG3E 

    一口だろうが10杯だろうが駄目なものは駄目!

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:45 

    一口じゃないだろうけど、その一口がいけないってわかってない
    みっともないし苦しい言い訳

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/14(金) 18:23:01 

    >>1
    うーん
    行動そのものがアル中っぽい

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/14(金) 18:23:23 

    安堵したからって飲んでいいわけないだろ馬鹿者が!
    一生運転するな。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/14(金) 18:23:24 

    >>1
    57歳ねぇ。バブル世代の馬鹿かな?この世代って酒とタバコに甘いよね。喫煙率もめちゃくちゃ高い世代。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/14(金) 18:23:26 

    一口なら無罪。
    料理の調味料で入れて味見したとか言えば良かったのに

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:18 

    え?福井人のメンタルそんなんなん?
    良いとこだと思ってたからがっかり。

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:26 

    >>36
    ウイスキーボンボンチョコ食べたとかねw

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:28 

    呆れる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:30 

    >>11
    350缶なら5本はいってますわ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:38 

    これで、真似する人が出てきたら困るでしょ。飲酒は厳罰が当たり前!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/14(金) 18:25:06 

    >>33
    会議終わって安堵したら飲んでそう笑

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/14(金) 18:26:01 

    >>1
    取り消しされたんだ?馬鹿だねw
    何年後かに教習受け直しで取れるから挑戦してみては?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/14(金) 18:26:09 

    コロナで送別会
    そして飲酒運転
    ┐(´д`)┌

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/14(金) 18:26:29 

    >>11
    もし一口が本当なら、体臭にアルコール混じってる?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/14(金) 18:27:11 

    一口も我慢出来ないなんて…避妊もできなそうだね!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/14(金) 18:27:30 

    >>1
    酒ヤケやな

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/14(金) 18:28:25 

    本当に警察官なの?警察官なら1口でも飲めばアウトだって分かるだろ

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/14(金) 18:29:00 

    57歳ってあと数年で退職金がっぼりなのにね。
    自主退職じゃなく懲戒免職にしないと!
    税金から退職金払うなよ!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/14(金) 18:30:21 

    >>1
    57歳のバブル親父か。運転したけりゃ3年後にまた教習所からやり直せ。もう頭が硬くて学科落ちまくるだろうね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/14(金) 18:30:40 

    >>38
    奈良漬けとか 笑

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/14(金) 18:31:09 

    往生際が悪い

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/14(金) 18:31:21 

    >>18
    飲酒運転をごまかすために停まった車の中で飲んでるところを見せるという手法があるらしい。
    ここまでは飲んでませんでしたよというアピールのために。
    悪質だよ。
    多分送別会でも飲んでる。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/14(金) 18:32:32 

    >>1
    「~帰宅途中に飲酒したのは送別会が無事終わって安堵(あんど)したから」と説明した。
    安堵して飲んだのなら飲酒運転にならないか~
    とはならない。
    この人の言い訳はどこにポイントが有るんだろう?www

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/14(金) 18:33:13 

    降格とかないの?
    あれ?
    普通の企業なら解雇だよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/14(金) 18:33:38 

    飲んだら乗るな
    乗るなら飲むな

    警察が徹底しないでどうするんだろう

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2021/05/14(金) 18:35:11 

    >>33
    同じ事思った
    送別会では人の目があるから飲まないけど1人になったら車でも飲むとか。普通は飲みたくても家まで我慢するよね。
    たまたま捕まってないだけで過去にも同じ事やっていそう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/14(金) 18:37:59 

    >>7
    出川

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/14(金) 18:39:10 

    飲酒運転した公務員は、、即刻懲戒免職にして欲しい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/14(金) 18:41:24 

    >>1
    色々と優遇されてる
    公的な職種の人の違反は
    罰金も2〜3倍取るべき

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/14(金) 18:41:47 

    >>48
    >>56

    県の農林水産部の課長

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/14(金) 18:42:58 

    「帰宅途中に飲酒したのは送別会が無事終わって安堵(あんど)したから」

    あーなるほど、じゃあしょうがないね!!
    ってなるかい!!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/14(金) 18:44:29 

    百歩譲って粕汁飲んで飲酒運転扱いなって不服ならまだ分かるけど、普通に酒飲んどるがな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/14(金) 18:46:12 

    バカなん?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/14(金) 18:47:43 

    一口だろうが何杯ものもうがそんなの関係ないわ。一口だろうがだったら許されるとで思ってんの?バカじゃないの?一口でも飲んで運転したら飲酒運転だわ!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/14(金) 18:48:48 

    しょーもない言い訳、通じるかいな。
    馬鹿丸出しだな。

    家族はこんなのが身内で気の毒に。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/14(金) 18:52:10 

    >>1
    その一口をなんで家帰るまで我慢できなかったのか

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/14(金) 18:56:23 

    ひとくちなら車を運転していいと思ってるって事?アホか。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/14(金) 19:01:56 

    そもそもこの時期に会食するのこと自体間違っている

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/14(金) 19:02:45 

    >>53
    栄田さん…
    わかる人いるかな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/14(金) 19:03:10 

    うまい棒一本万引きでも犯罪です。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/14(金) 19:04:21 

    >>18
    コンビニの駐車場なら防犯カメラ、駐車場に停めてあった他の車のドライブレコーダーの記録、そもそも送別会で同席してた人達の証言、送別会先の店員さんの証言、これらを全てチェックするよね。

    同じ職場の部下とか権力で黙らせられるかもだけど(こんな上司だからあっさり売られるだろうけど)、コンビニ関係者、コンビニの他の客、店員さんとか買収するのは大変そう。ニュースになって恥晒すとか馬鹿過ぎ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/14(金) 19:06:35 

    >>53
    送別会でた人達が証言したらいいのにね。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/14(金) 19:08:48 

    バーカ バーカ バーカ どバカ バーカ どバカ バーカ バーカ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/14(金) 19:10:54 

    >>73
    車できてるのわかってるのに酒勧めたら
    ほう助になっから言わないんじゃない?

    わざわざ缶チューハイ買って飲んだってのはやっぱ白々しいよねえ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/14(金) 19:12:02 

    >>1
    不服ってw
    妥当だわww

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/14(金) 19:12:55 

    >>53
    うわぁ…なるほど
    そんなこと考えようとも思わないですね
    送別会でも飲んでそう

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/14(金) 19:13:03 

    >>1
    アル中だろー!一口だろうが何だろうが車の運転席で飲酒しようって発想にならねーわ。精神科の先生が DVとかアルコール依存症の人は警察に捕まって留置所に拘留されて 犯人として扱われて初めて事の重大さに気付くんですよって言ってた。普通はやめるきっかけにもなるんだそうだ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/14(金) 19:13:13 

    こんな馬鹿野郎は退職金なしでクビにしろ!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/14(金) 19:24:04 

    お偉いさんはいいね。
    そうやってなにしても逃げるわけ?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/14(金) 19:28:05 

    民間なら即懲戒解雇案件だけど。

    免許取消しに不服なんて一般と感覚が違う。
    福井県、生ぬるいわ。


    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/14(金) 19:28:16 

    これだからかっぺは…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/14(金) 19:29:58 

    元課長じゃない事にびっくり!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/14(金) 19:30:26 

    >>1
    以前福井の暗部をどこかのトピに書いたら叩かれたけど、こういう所だよ。悪いことしたのに自分が正義みたいに言い出すの。
    このおっさんがどの時点で捕まったのかわからないけど、飲酒した場合に呼気をアルコール検知器に掛けると、反応を示すのは20分以上経ってから。だから、コンビニで飲んで5分以内とかならまず反応しない。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/14(金) 19:35:50 

    >>1
    「帰宅途中のコンビニで缶チューハイを買い、駐車場の車の中で一口飲んだ」
    アル中じゃ無いのこれ?
    言動もアルコールで脳がやられてるっぽい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/14(金) 19:36:13 

    >>5
    田舎の公務員課長って顔広そう。
    みんなの前で飲んでないのに、家に帰るまでの車の中で飲んだって主張が本当なら、それはそれで怖いけどね。
    人がいないとアルコールを我慢できないアル中の初期症状って感じ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/14(金) 19:46:37 

    >>1
    先っちょだけ
    みたいな言い訳

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/14(金) 19:46:48 

    不服
    みっともない

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/14(金) 19:51:03 

    >>19
    すぐぬるくなるし炭酸ぬけるよね。
    一口飲んで終わりとか、後にとっとくなんてないな。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/14(金) 19:53:12 

    >>70
    漫画のカバチタレ?
    この手を使ってたような。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/14(金) 19:53:26 

    常日頃から自分の立場を理解して自らを律しろ大たわけが!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/14(金) 19:56:05 

    >>1
    私地元が福井だけど
    福井県庁って福井城跡のど真ん中に建ってるんだよね
    全国でも福井県くらいじゃない?城跡に県庁建ててるの?
    東京だと皇居に東京都庁建ててるようなものだからね
    トピの内容と直接関係なくてごめん

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/14(金) 19:56:49 

    県庁の職員だから県警に見逃してもらえると思ったんかな~

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/14(金) 20:01:02 

    飲酒運転は道義的には殺人行為だと思う。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/14(金) 20:09:05 

    >>53
    ほぉー、、、なるほど
    なんてこざかしい考えなんだ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/14(金) 20:10:07 

    アレの時も「先っちょだけ」とか言うタイプだと思う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/14(金) 20:12:36 

    >>1
    コロナ禍の中29人の送別会自体どうかと思うけどね。
    課長なんだから代行頼みなよ。代行経費ケチったばかりに、退職金も減っちゃうね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/14(金) 20:15:13 

    >>4
    一滴でも飲酒

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/14(金) 20:27:20 

    バカじゃない?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/14(金) 20:31:06 

    〇ね!!!!!!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/14(金) 20:36:54 

    >>14
    数値見たらガッツリ飲んでるよな。本当に車で一口ならその数値になるのか実験してほしいわ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/14(金) 20:49:23 

    飲酒運転に不服って何だよ!!
    一口でも飲んだなら飲酒だろう⁈
    馬鹿なの!
    つーか馬鹿だな!
    小学生でも分かる話だろう
    こんな馬鹿過ぎる知事
    地元の人はさぞかし恥ずかしいだろうよ
    ロクでも無い知事が全国に知れ渡ってさ
    即刻解任、免職にしろ!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/14(金) 20:54:56 

    チビッもゴクッもゴッゴッゴッゴッ…プッハァァァも全部「一口」なんだよなぁ…今回は最後のやつなんじゃないだろうか

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/14(金) 20:55:08 

    ホンマに一口なら検挙値以外やって。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/14(金) 21:00:10 

    >>11
    しょうもない嘘つくな
    一口だからってじゃあOKとはならないのに何故一々嘘つくんだろ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/14(金) 21:10:46 

    行政がこうだなら路上飲みは減らないんだよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/14(金) 21:13:25 

    一口が異常にデカイ人たくさんいるから一口と言われてもねえ。350mlが一口のタイプなんですね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/14(金) 21:28:01 

    ネカフェで働いてるんですが、車で来店してるお客さんが必ず飲酒して帰る。
    お酒は持ち込んでるからどうしようもできないけど、飲酒運転する人マジで○んで欲しい。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/14(金) 21:36:38 

    死刑

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/14(金) 22:15:03 

    >>90
    正解〜
    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/14(金) 22:23:49 

    >>1
    福井って13日まで県独自の緊急事態宣言出てたんですよね。なんで県庁職員が自分たちが出した緊急事態宣言のさ中に飲み会やって飲酒運転してるんだろ。恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/14(金) 23:13:27 

    >>2
    実際一口でもちゃんと検査に引っかかるのかしら?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/14(金) 23:30:04 

    地方でも飲酒運転して捕まったくせに不服申し立てするバカがいる
    全く反省してない
    金で入れるから、こうなるんだよ
    楽でこんな貰える職業はないって言ってたしね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/14(金) 23:39:04 

    なに言っちゃってんのこの人?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/14(金) 23:51:27 

    こんなクズがもし自分の親だったらとっとと首くくって死ねって思うわ
    うちの父親もまあまあのクズだったけど人様に迷惑かける系でなくて唯一良かったわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/15(土) 00:24:45 

    >>1
    嘘つきは泥棒の始まり

    こんなやつ解雇しろ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/15(土) 00:39:13 

    福井の中年って問題ある人多いねー
    コロナで入院してるくせに担当の看護師暴行して強制退院になった奴もいたみたいだし

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/15(土) 10:15:06 

    >>18
    自分の父や夫だと思うと恥ずかしくて遠い土地に引っ越したくなる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/15(土) 12:11:51 

    帰宅して飲めばいいだけ。
    運転しなきゃいいだけ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/15(土) 13:11:46 

    何を言っているの、このバカは?
    普通に考えたら、一口呑んだだけでも飲酒運転になるだろ!!もう、懲戒免職にして下さい。
    福井県課長、飲酒「缶チューハイ一口だけ」 免許取り消し処分に不服

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。