ガールズちゃんねる

気温差に体がついていけない

87コメント2021/05/17(月) 22:36

  • 1. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:13 

    季節の変わり目で気温差があり自律神経乱れまくりで体がついていけなくてつらいです。和らげる方法、元気になれる方法ありますか?

    +163

    -1

  • 2. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:07 

    明日は暑いって

    +111

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:22 

    よく寝て下さい

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:25 

    温かいお風呂にゆっくり浸かる

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:46 

    こまめに気温チェックして服装に気をつける

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:02 

    今日みたいな天気

    季節が変わるさかいめの気圧の変化に弱い

    +165

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:29 

    あまりの寒さに腹が立ってウール混のハイネック二枚重ねの上にダウン着てる。
    これでひとまず気がおさまりました

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:43 

    昼間と夜で気温差が15度ある日とかあったわ〜
    自律神経やられるよね。
    面倒でも湯船に浸かるようにはしてる

    +130

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:17 

    コロナでもないのに、37.6ぐらい体温上がったわ
    今は平熱
    こんな時期に嫌だよね

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:43 

    今もだるい⤵️
    やる気起きない
    コロナもやだし本当鬱

    +116

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:18 

    同じく今週は冷えのぼせでしんどい
    首、手首、足首を冷やさないようにしてる
    それでもだめなら漢方飲む

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:40 

    明日は31℃らしい

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:41 

    熱出てる
    風邪

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:51 

    気温差に体がついていけない

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:06 

    気温差に体がついていけない

    +14

    -9

  • 16. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:35 

    明日は27度だよ。
    本当身体おかしくなる

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:48 

    夜は今でも暖か目のパジャマ着てねてる。家にいる時でも朝と午後と夕方以降でら服着替えている。冷えないようにと、暑くてのぼせないようにと、本当に大変

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:25 

    夕方から頭痛がする

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:58 

    季節の変わり目になると顔が痒くなる
    全身肌が敏感になる

    なぜだろう

    +73

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:14 

    梅雨が早く来るかもって聞いて憂鬱です。
    気温もだけど湿度が高いとほんとにしんどい。

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:31 

    それか!!!
    なんで突然に喉痛くなって倦怠感あるんだよぉ。って思ってたところでした。肩甲骨カイロで寝てます。なんでこんな時期にカイロ!!!涙
    コロナじゃないといいけど!

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:38 

    >>19
    わかります
    皮膚がチクチクするんだよね〜
    これがよく言う寒暖差アレルギーってやつなのかなあって疑ってる

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:50 

    >>18
    天気悪い、もしくは悪くなるから気圧だね~
    私もだよ

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/13(木) 21:38:03 

    寒暖差で過呼吸やパニックになってしまいます。
    台風やゲリラ豪雨の前後とかも。
    気象に強い体になりたいです!!
    筋トレしてます。意味あるかわかりませんが。

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/13(木) 21:38:28 

    暑いんだか、寒いんだかを繰り返すし、そもそも恐らく更年期障害はじまってて足だけ暑いとか
    もう勘弁して欲しい

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:06 

    バランスよく食べて質の良い睡眠を取りましょう、と言うけど、この時期は自律神経乱れまくって不眠気味になる。あと便秘にもなる。しんどい。

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:20 

    今日午後から脈打つ頭痛がしたよ
    雨降ってきたよ

    明日は暑いんだってね...

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:37 

    私も最近体調悪い
    体温測ったら平熱なんだけど身体の内側がカッカッして汗かいたり寒気がしたり
    30代になってから気圧の影響ももろに受けるようになって身体がダル重い

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:58 

    寒暖差激しくて鼻水止まらなくなった🤧
    末端冷え性だから部屋でも靴下履いて寝る時は綿の手袋つけてるよ。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:58 

    昼間は半袖で扇風機に当たってるけど、夜は毛糸のパンツとレッグウォーマー履いてる
    気温に合わせてこまめに服装を変えるしかないのかねえ

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:21 

    >>13
    ひどくならずに治るといいね。
    お大事に。

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:02 

    今日の昼間軽く夏バテしたわい
    ちゃんとご飯食べないとなー

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:11 

    一日中頭痛がして、せっかくの休日を無駄に過ごしてしまいました。吐いてしまいましたし…。生理痛、天気痛が関係してるのでしょうが気温差もあるでしょうね…。

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:34 

    暑くても寒くても、ダルいって思ったらとにかく休む

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:05 

    体型が夏に追いついてない…

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:12 

    >>1
    わかるよ〜この時期耳の不調?からめまいがひどくなる

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:30 

    >>1
    神奈川、明日は今日より7度上がるって。しんどすぎる

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:46 

    私は寒暖差アレルギーになり、くしゃみと鼻水が止まりませんでした。
    ネットで調べて鼻炎薬を飲んだところ、ピタリと止みました。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:40 

    >>3
    暑くて起きて、寒くて起きて、上着を脱いだり、着たり、全然熟睡出来ないよ

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/13(木) 21:52:10 

    メニエールになりやすいです
    まずい水薬ソロソロもらってこないとな

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:43 

    こたつまだ出してる
    毎年ゴールデンウィークにコインランドリー行ってたのに
    今年は暑かったり寒かったりで決断出来ない

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:50 

    今日やたら眠たかったんだけど、気圧のせいだったのかな?

    寒く感じて上着を羽織るんだけど、そうすると今度は暑く感じたり…上着を着たり脱いだりを繰り返していたわ。

    自律神経が乱れているのかなぁ?

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:29 

    昨日から肩こりがひどい。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:13 

    昨日寝る時は真冬と同じ格好で寝て、明け方は布団はだけてた。日中曇ってるし蒸し暑かったし、ダルくて仕事から帰ってきて暫く動けなかったよ。
    明日の気温でマスクしてるのかと思ったらゾッとする。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:55 

    >>13
    私も喉痛すぎて喋れないし、熱、鼻水も出てる

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:15 

    急に風が冷たいと寒暖差で咳が出る…このご時世だと辛い…ただの寒暖差アレルギーなんです…

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:44 

    >>12
    え~それは辛いね!
    どこの人?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:58 

    >>29
    寒暖差のせいか!
    昨日1日びっくりするくらい鼻水が止まらなかった!

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:47 

    >>2
    名古屋在住だけど明日30度。
    暑すぎ。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:45 

    低気圧で吐いたり下痢したり鼻炎でもうやだ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/13(木) 22:05:08 

    モーニングアタックが辛い
    鼻水くしゃみが地味にきつい

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/13(木) 22:05:55 

    気候の安定した国に移住したい…
    夏も暑すぎるし、気温差が辛い

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 22:06:21 

    急な暑さと自分の息の暑さ(マスク)でのぼせて連日頭痛がするよ

    もっと暑くなって汗ダラダラかいた方が体温調節できてマシかも
    今は暑いけど汗ばむ程度で体内から熱が逃げないから辛い
    職場が冷房つけてくれなくてクラクラする

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:46 

    この、仕事したり家事はなんとか出来るけど、心と体調不良の状態がつらい。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:19 

    もう本当限界!コロナに気温差に。
    今日あまりに怠くて熱を測ったら38度。
    在宅旦那に熱がある、コロナかな?
    病院いけ!とか言われて旦那も熱測ったら37:8

    結局体温計が壊れてたんだけど、それくらい熱っぽいしだるいし。たまらない。
    他の体温計では36:6分でした。
    今から寝ます。皆さんも気を付けてくださいね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:15 

    >>47
    岐阜です

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:23 

    休みだったから寝てたよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:43 

    愛知だけど今年の5月気温低くない?
    天気コロコロ変わるし風強いから寒く感じて今日初めて半袖着ました。

    今が1番気持ちのいい季節なのに来週から梅雨みたいな天気で嫌だ

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/13(木) 22:17:18 

    口唇ヘルペスができた
    寒暖差で体調を崩すとできてしまう

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/13(木) 22:25:59 

    朝は寒くて明け方目が覚めたりするほど冷え性
    手足が冷えるタイプ

    なのに動き始めたら熱こもる
    仕事で動き回るとのぼせる、夕方くらいにはいつも暑くて暑くてクラクラしてる

    なのに寝たら朝にはまた手足がキンキンに冷えてやがる

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/13(木) 22:34:10 

    咳喘息になるからつらい
    特に今はコロナで肩身が狭い…
    いま薬吸ってるんだけどまだなかなか良くならないから呼吸が苦しいわー

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/13(木) 22:37:12 

    >>60
    薄い腹巻をつけ続けると軽くなるかも

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:38 

    >>9
    わたしも気温差激しいと、
    体温調節がおかしくなって、
    熱出ます。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:55 

    気圧の関係で頭痛が出るので先日から五苓散を飲み始めました!皆さんどうやって自律神経を整えていますか?何かいい方法があれば教えてください。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/13(木) 22:48:06 

    >>58
    東京ですが、そう思ってました!

    昨年も7月までは寒い日が多かったです。
    それなのに8月になって凄い暑さになりました。

    地球おかしいのかな。
    身体がついていきません。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/13(木) 23:11:10 

    雨の日は気分が塞ぐし、体全体が浮腫んでる気がする、頭もよく働かない、今日はまだマシな方、酷い時は仕事休みたいくらい辛い。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/13(木) 23:15:30 

    東京あした27度だって…
    寒暖差ありすぎだね
    でぶなので特に暑い日が憂鬱です

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/13(木) 23:28:38 

    わかる
    寒暖差が激しいと体調わるい
    風邪ひく

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/13(木) 23:40:12 

    春前から夏前までずっと辛い。
    寒暖差アレルギー酷いし、
    自律神経めちゃくちゃで不眠、不眠からの不安障害。
    いろんな薬飲んで乗り切ってる。
    運動して体質改善頑張ってるけど、なかなか良くならない。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/13(木) 23:40:44 

    寒くてホットカーペット出してしまったよ
    明日は暑くなるみたいだからまたしまったけど

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/13(木) 23:56:00 

    >>21
    カイロ付けて寝ちゃったら低温やけどになっちゃうよ!
    寝るときはカイロとってね
    お熱出たの?コロナじゃないといいね

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/13(木) 23:59:44 

    最近は検温35度5分いかない日もあるんだけど
    普段の平熱も36度いかないぐらい
    熱が無さ過ぎなのもやばいのかな~

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/14(金) 00:15:15 

    >>1
    耳のマッサージが効くらしいけど、続かないんだよね。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/14(金) 00:34:51 

    今日、日中は外にいて光を浴びたからしんどい。
    熱はないけど体に熱がこもってる感じ。
    喉も痛い。
    しかも夕飯食べてからお腹ピーピー。
    おやすみ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/14(金) 01:04:56 

    >>49
    私も名古屋。やばいよね。いきなり30度たえられるかな…
    今日は頭痛もあってしんどかった。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/14(金) 02:49:40 

    眩暈と嘔吐。しんどくて昨日から何も食べてないし寝込んでます。生理と重なって尚しんどい。。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/14(金) 03:24:41 

    >>64
    養命酒を飲み始めました。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/14(金) 08:11:35 

    私も主さんと一緒で季節の変わり目だと自律神経乱れて体調崩す。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/14(金) 08:26:19 

    去年より温度差とか気圧の変動が激しい気がします、、快調な日が少ないです。。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/14(金) 09:05:43 

    >>65
    東京もそうなんだ
    全国ネットのニュースで東京は今日も夏日!とか見るから関東は暑いのかと思ってた

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/14(金) 09:23:36 

    鹿児島ですが、11日から早くも梅雨入りしました。
    今週は毎日雨です。
    例年より20日早い上に梅雨入りが早いからと言って梅雨明けの時期が早まるわけじゃないそうなので
    2ヶ月近く梅雨を過ごさなきゃいけないなんて…

    一年で一番過ごしやすい5月の新緑の季節が梅雨でパアになってしまった

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/14(金) 09:26:09 

    今日は晴れるかと思いきや、意外と曇っていてしかも湿度高めだわ
    晴れるならスカッと晴れてほしいのに

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/14(金) 20:08:36 

    さっき頭痛がして休んでました。薬飲んだけど微妙に痛みがあって夕ごはん少ししか食べられませんでした。頭痛は予兆が無いから対策のしようがなくていつも薬飲んで休んでます(-_-;)

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/14(金) 20:51:11 

    >>43
    肩こりもなのかな?
    本当に最近酷くて辛い。
    前は肩こりは肩甲骨の辺りだったのですが首の横の肩が痛い。
    年のせいなのか?(アラフォー)病院いけば治るのかな?どこ?とかずっと考えてた。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/15(土) 23:57:59 

    夜、寒すぎ\(^^)/夜行性の私、つらすぎる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/16(日) 09:19:24 

    コロナで無職になったストレスのせいなのか?
    寒暖差なのか?蕁麻疹が出るようになってしまった(T_T)

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/17(月) 22:36:13 

    あのね…
    最近体調も悪いからそろそろ有給使ってゆっくりしたいな、休んで◯◯したいな、◯◯に行きたいなって考えてたらなぜか急に元気になったのよ!不思議(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード