ガールズちゃんねる

警察直通! パニックボタン、パニックルームを設置しているセレブたち

68コメント2021/05/04(火) 14:43

  • 1. 匿名 2021/05/04(火) 00:50:04 

    ▼トム・クルーズ

    『ア・フュー・グッドメン』(’92)撮影中に座長のトムが自宅でディナー・パーティーを開催。彼の共演者だったケヴィン・ベーコンも招待され、妻キーラも同伴。当時、妊娠中で外出がままならなかったキーラが喜び勇んでトムの豪邸内を見て回っていた時、マントルピースの下にボタンを発見。興味本位でボタンを押したところ、何も起こらなかったため不安になったキーラはトムに正直に告白。驚いたトムが「あれはパニックボタンなんだ」と言った直後にパトカー5台が駆けつけ、トムが無事な姿を見せるまで警官が大声で威嚇し続けたとか

    ▼ジョージ・クルーニー&アマル・クルーニー

    結婚した翌年、リノベしたバークシャーの邸宅にパニックルームを設置したジョージ。防火機能を備えただけでなく、銃撃や爆撃を受けてもびくともしないというハードコアなシェルター。設置の目的はジョージが熱狂的ファンから身を守るため、ではなくて人権弁護士として国際的に注目される被告を弁護することが多いアマルの裁判資料や書類を守るため。彼女が弁護する人間を邪魔と感じる敵も多く、裁判そのものを無効にするために暴力的な手段を選ばなかったとしたら? もちろんアマルの資料を保護するだけでなく、ジョージや子供たちも快適に過ごせるようにラグジュアリーな部屋になっているというけれど、邸宅内のどこに設置されているのかは極秘。

    ▼ベン・アフレック

    世界同時多発テロ直後、ハリウッドスターたちはこぞって自宅にパニックルームを設置していて、ベン・アフレックもその波に乗ったひとり。2003年に友人のケヴィン・スミス監督に自宅を転売したベンは、内覧する監督に「いいものを見せてあげる」と披露。スミスによるとパニックルームは主寝室に置かれた本棚の背後に設置されていて、導入部分はかなりワクワクする仕様だったけれど、実際はビジネスホテルのバスルーム程度の広さの部屋。「バットモービルがあると思ったのに」と監督はちょっとがっかりしたとインタビューで告白。
    パニックボタン、パニックルームを設置しているセレブたち【ピーチズのOM(F)G!】 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]
    パニックボタン、パニックルームを設置しているセレブたち【ピーチズのOM(F)G!】 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com

    メーガン妃を嘘つき呼ばわりして、「Good Morning Britain」をクビになったピアーズ・モーガンの妻が自宅にパニックボタンを設置したと明らかに。反モナキストから死の予告を受けたからと説明しているけれど、注目を浴びるのが好きな人だから真偽は不明。でもパニッ...

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2021/05/04(火) 00:51:06 

    ワシんちにもそれくれ!

    +114

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/04(火) 00:51:43 

    いや、知らんわ。セレブは大変やな。

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/04(火) 00:51:52 

    ベン!

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/04(火) 00:52:04 

    ハリウッドスターの私生活って、それ自体がもう映画みたいだよね

    +188

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/04(火) 00:53:00 

    警察直通! パニックボタン、パニックルームを設置しているセレブたち

    +20

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/04(火) 00:53:41 

    何か映画が作れそう

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/04(火) 00:53:50 

    全部そういう仕様の家になればいいのに。変な人多すぎるもん。

    +154

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/04(火) 00:54:49 

    こんな美人に生まれて、闇の組織に狙われる恐怖にも屈しない人権派弁護士。ジョージ・クルーニーと結婚して双子産んで、家にはパニックルーム

    ジョージ・クルーニーの奥さんの人生映画に出来そう

    +261

    -9

  • 10. 匿名 2021/05/04(火) 00:57:03 

    +132

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/04(火) 01:00:56 

    めっちゃ面白い!パニックルームに入る前に霧が出て視界を遮ったり、パニックルームっていうか高級ホテルみたいな部屋ですごいんだが!
    Beyond Underground Bunkers, Panic Rooms: A Look At The Ultra Rich's Extreme Home Security Measures - YouTube
    Beyond Underground Bunkers, Panic Rooms: A Look At The Ultra Rich's Extreme Home Security Measures - YouTubewww.youtube.com

    Several companies that specialize in building upscale doomsday retreats, which are way beyond underground bunkers and panic rooms, said business is booming. ...">

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/04(火) 01:02:43 

    ボタン押すだけでなんで警察がくるの?

    +4

    -21

  • 13. 匿名 2021/05/04(火) 01:03:15 

    超金持ちなら警察に直通ボタンじゃなくて庭にボディガード常駐させて直通ボタンの方がいいと思う。

    +46

    -5

  • 14. 匿名 2021/05/04(火) 01:03:23 

    エミネムは自分を殺しに家の中まで来た変質者を直接話し合って追い出したよね。
    あの人やばい。

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/04(火) 01:05:30 

    >>10
    隠し扉がありそう

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/04(火) 01:07:08 

    隠し部屋は憧れる

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/04(火) 01:07:56 

    >>7
    ジョディ・フォスター主演でパニックルームという映画があるよ
    マンハッタンのパニックルームが設置された高級マンションで何かが起こる話

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/04(火) 01:13:36 

    忍者屋敷みたいな感じかね?
    日本の方が進んでたな

    +47

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/04(火) 01:16:09 

    ジョージ・クルーニーの写真かっこよすぎるではないか…

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/04(火) 01:16:27 

    >>12
    銀行の通報ボタンと同じで家に誰か侵入した時に電話するより早急に警察が来れるようにじゃないかな

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/04(火) 01:16:32 

    作った施工業者は知ってるから絶対秘密には出来ないもんだよね。日本では建築確認申請で公的にモロバレで税金もかかるし普及しないし、安全とは言い切れないのがつらいね。まぁ日本はそこまで必要でも無いだろうけど。

    +61

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/04(火) 01:19:07 

    パニックルーム、ボタンが何処にあるか言っちゃうと意味ない気がする。侵入されて阻止されるまでに押すなりパニックルームに入れたらいいけど、侵入してすぐそこを制圧されたら意味ないよね

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/04(火) 01:22:12 

    まさに住む世界が違う

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/04(火) 01:33:20 

    >>12
    そういう仕組みにしているからだよ。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/04(火) 01:34:59 

    小学生が好奇心で非常ボタンを押す気持ちはまあまあわからないでもないけど。いい年をした女が何のボタンかわからないのに押してみるって。私がケヴィンベーコンだったら離婚するわ。

    +86

    -6

  • 26. 匿名 2021/05/04(火) 01:35:38 

    >>13
    ガードマンいるだろうけど敷地が広大過ぎて配置しきれないんだと思うよ
    防犯カメラも完備してるだろうし
    念には念をで直通ボタンも作ってるんだと思う

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/04(火) 01:40:54 

    >>14
    って宣伝じゃないの
    あり得ない

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2021/05/04(火) 01:44:05 

    どんなに警備強化してても、おかしなファンがハリウッド俳優の豪邸に忍び込んだってニュース出るよね

    それに海外だとテロや他の対策まで考えると、これくらい当たり前なことなのかもね

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/04(火) 01:44:57 

    >>10
    こういうのはパニック中じゃなくても入りたいw

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/04(火) 01:46:17 

    地震大国の日本にこそ必要な気がするのに
    作れる地盤も土地もないという悲しさ

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/04(火) 01:46:30 

    有名になって稼いでセレブになったぶん、周りのボディーガードの費用がどんどんかかってくるから、出費も多くてセレブになっても破産したり大変らしいね

    有名になると、おかしな裁判起こされたりもするし

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/04(火) 01:50:56 

    >>28
    犬用の扉から、子供に侵入された事件あったよね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/04(火) 01:51:46 

    セ○ムじゃ不十分なの?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/04(火) 01:51:46 

    >>25
    トムクルーズの家にある謎ボタンとか、怖くて押せないわ…

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/04(火) 01:52:26 

    >>17
    おもしろかったです。
    クリステン スチュワートが出てますよね。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/04(火) 02:12:42 

    >>8
    元々通り魔的なのが家に侵入したら…とか考えてしまうのに、大阪の事件があったからここ数日怖い想像が頭から離れない…
    警察直通ボタンは火災報知器と一緒で義務化してほしいくらい…
    警察直通とはいかなくとも、家の外に聞こえるくらい大音量の警報が鳴る装置を各部屋に配置とか、何かそういうのが欲しい。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/04(火) 02:13:16 

    うちにはパニックルームは要らないから
    セレブのパニックルームに住まわせて欲しい…

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/04(火) 02:15:43 

    >>34
    布教用の音声とか流れそう

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/04(火) 02:17:44 

    >>25
    普段は遊び心があって楽しい人なのかも。押したボタンが悪かった。

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2021/05/04(火) 02:20:21 

    ジョージクルーニーと奥さん、顔めちゃ似てるよね。
    奥さんの人権活動を理解して守れる人はなかなかいないだろうし、ジョージも奥さんもマジですごい。

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2021/05/04(火) 02:22:12 

    >>36
    作れるよ後付けで

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/04(火) 02:44:47 

    >>41
    そうなんだ!調べてみる。ありがとう!

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/04(火) 02:47:41 

    >>27
    ガチだよ
    この人は治安最悪地域のストリート出だから怖いものなんて沢山見てるでしょ
    エミネム、自分を「殺しに来た」人物への対応が肝が据っている - フロントロウ -海外セレブ情報を発信
    エミネム、自分を「殺しに来た」人物への対応が肝が据っている - フロントロウ -海外セレブ情報を発信front-row.jp

    4月に発生したラッパーのエミネム宅への不法侵入事件で、容疑者の男がエミネムを殺害する目的で忍び込んだと語っていたことを捜査にあたった警察官が証言。見知らぬ男から「殺しに来た」と告げられた後のエミネムの行動が冷静。(フロントロウ編集部)

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/04(火) 02:58:22 

    >>17
    めっちゃ面白いよね!

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/04(火) 03:08:05 

    >>1
    パニックボタンは一軒家だとついてる所多いよ。
    アメリカ人の家に住んでた時、何かあったら押せと言われてた。
    さすがにパニックルームは無かったな。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/04(火) 03:10:08 

    >>17
    ジョディ・フォスターのだよね
    あの映画はすきだけどあれ見てからパニックルームがなんだか怖いw

    家に来た犯人側が構造色々知ってたら必ずしも安全とは言えないし

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/04(火) 03:22:54 

    映画思い出した。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/04(火) 04:06:43 

    キーラ、トムんちでボタン勝手に押すとかあり得ない

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/04(火) 05:50:48 

    他人の家を勝手にジロジロ見て回る人嫌だな。見られるだけで嫌なのにボタン押しちゃうとか信じられない。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/04(火) 06:14:39 

    『パニック・ルーム』
     引っ越したばかりの時に突然3人の強盗が家に来る。
    母と娘がパニックルームに立て籠る。
    外の様子はモニターでわかるけど、警察に通報出来ない、娘は病気で大変。どないしょ?
      って感じのストーリー
        ( ・ω・)
    警察直通! パニックボタン、パニックルームを設置しているセレブたち

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/04(火) 06:51:41 

    ドラマのCSIマイアミ好きで見てたけど、カルフォルニアの大金持ちは大体豪邸にパニックルーム付いてたよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/04(火) 07:16:56 

    >>36 前に住んでたマンションあったけど、間違えて押す人がたまにいて夜中に鳴ってた時は煩くて寝れなかった😂

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/04(火) 07:34:50 

    >>1
    パニック、パニック、パニックみんなが慌ててる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/04(火) 07:45:14 

    >>25
    それだけで離婚とか
    そっちの方が短絡的

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/04(火) 07:45:39 

    アマル・クルーニーって好きになれない。
    女優じゃないのに、表出てくるの好きだよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/04(火) 07:46:48 

    ジョージ・クルーニーの奥さんてそんな凄い人だったんだ。
    お互い自立して稼いでいて格好良いな。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/04(火) 07:59:09 

    >>14
    エミネムって聞くだけであのイントロが勝手に脳内再生されるわ。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/04(火) 07:59:39 

    >>55
    まぁもともとメディアによく出る弁護士だったんでしょ?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/04(火) 08:10:23 

    >>13
    ボディガードが敵側に買収される可能性も視野に入れてるのかもね!
    1人倒されてインカム奪われたら危険な方に誘導されたり居場所を把握されてしまうから

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/04(火) 08:18:11 

    >>17
    あの映画トップ3に入るぐらい好き。

    めっちゃ面白いよね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/04(火) 08:33:06 

    映画、knock knock みたいな事もあるから必需品。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/04(火) 08:39:00 

    金田一耕助の八つ墓村にも鍾乳洞直結のパニックルームありましたね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/04(火) 09:07:37 

    >>21
    エジプトのファラオの墓の財宝守るんじゃないんだから、設計や場所を知られても安全成否に問題は生じないよ。
    泥棒から資産を守るための場所じゃなくて、人間が身の危険を感じたら警察が助けてくれるまで逃げ込んでいられる場所がパニックルーム。
    金庫じゃありません。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/04(火) 10:14:34 

    パニックルーム久しぶりに見たくなった〜
    ハラハラ面白いよね!
    1番悪いやつが薄らハゲたおっさんで
    なんかもっと極悪人顔を想像してたから
    普通のおっさんで拍子抜けした記憶(笑)
    黒人の人は犯罪犯したけど優しい人だったから
    ちょっと切なかった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/04(火) 11:33:02 

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/04(火) 11:48:05 

    >>11

    最後こわっ!(笑)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/04(火) 13:06:46 

    他人の家のなんだか分からないボタン勝手に押すとかやばー

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/04(火) 14:43:19 

    >>21
    仕事柄、普通に刑務所の図面を見てるよ。
    外部には漏らさないけど、内部にはダダ漏れ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。