ガールズちゃんねる

バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

95コメント2021/05/02(日) 15:45

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 23:36:49 

    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた? - ねとらぼ
    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた? - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    バーガーキングの挑戦的な2つの広告が、アジア太平洋地域の国際広告賞「ADFEST 2021」で3つの賞を受賞しました。


    ①OUTDOOR部門で銀賞に輝いた「バーガーキング下北沢店、作ってんで!」

    ②衝撃の縦読み「私たちの勝チ」はPR部門とOUTDOOR部門で銅賞

    バーガーキング側の文言をよく見ると……

    ―― 「私たちの勝チ」はかなり攻めたポスターでした。実現までの経緯を詳しく教えてください。

    秋葉原はバーガーキングとマクドナルドさんが1軒はさんで隣り合う特別な立地でした。そこで、長年競い合ったマクドナルドさんへの感謝を、バーガーキングらしく相手への敬意と、良きライバルとしてのメッセージを両立しつつ伝えられないかと考えたのが始まりです。また、バーガーキングの認知度が低いという課題を、お店を起点に話題化し解決したいとの思いもありました。

    世界各国ではマクドナルドさんとバーガーキングの攻防が繰り広げられているのは事実です。これからも良きライバルとして、お客様のために切磋琢磨していきたいと思っております。

    +50

    -101

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:50 

    ふーん

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 23:38:31 

    バーガーキング食べた事ないな

    +206

    -23

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 23:38:39 









    +2

    -28

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 23:38:41 

    これは良かった
    まあここじゃ賛否()あるだろうが

    +13

    -33

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 23:38:49 

    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 23:38:54 

    日本では合わなそうなやり方だと思ったけどなぁ

    +168

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:04 

    そういえば縦読みが流行ってた時期あったね
    なつかしー
    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

    +220

    -7

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:36 

    >>1
    美味しいけど高い

    県内に1店舗しかない

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:54 

    たかし愛してる

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 23:40:17 

    すぐ店つぶれるから
    じっさいは負け続けてるけどね。
    ちかくにあったけど
    がっかり味だった。
    いますぐ改善しなさい。

    +38

    -16

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 23:40:27 

    閉店するマックに対してこれは挑発的すぎだと思ってしまった

    +225

    -8

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 23:42:01 

    >>1
    世界のマクドナルドからしたらくだらねーなって話

    +46

    -4

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 23:42:47 

    マックに対するやつはなんか炎上してなかったっけ

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 23:43:24 

    会社として勝っていないからできること。
    圧倒的強者のマックが同じことをしたらめちゃくちゃに叩かれる。

    +186

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 23:43:38 

    >>3
    なかなか美味しいよ!

    +106

    -4

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 23:44:45 

    +88

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 23:45:51 

    ミズノも頑張れw

    +109

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:34 

    >>8
    いい大人がこんなアホなことしてると思うと情けない

    +167

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:47 

    >>18
    相手が厚底w

    +101

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:50 

    バーガーキングも去年だったかほとんどの店が閉店したよね。経営不振じゃなく経営戦略って言ってたけど利益あるなら閉めないでしょ。勝った負けたなんて言ってる暇なく明日は我が身だよ。

    +31

    -7

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 23:49:40 

    >>10
    東出のもあったよね確か

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 23:50:17 

    素敵やん
    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:18 

    >>8
    初めて見た。信じらんない事してるねw

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:07 

    >>12
    この近所で働いてるけど、
    マックが入ってたビルが再開発でスクラップするから
    閉店だったの。
    勝ち負けじゃない。

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:12 

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:57 

    >>3
    ぜひ一度!!ワッパー、美味しいよ!

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:17 

    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

    +121

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:51 

    >>8
    男の方は縦に読んでも??だけど?

    +35

    -8

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 23:57:13 

    >>15
    ジョークみたいなもんなのかな
    マックがやったらジョークにならんってこと?

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 23:57:32 

    >>9
    高い!?
    マックとかと同じサイズのなら値段も変わらないよ〜
    ワッパージュニアとか。
    あとアプリでかなり割引されるから高いって思った事はないなぁ。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 23:58:14 

    >>29
    自己レス
    ごめん読めた。上のゆっくりが見えてなかった。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 23:58:32 

    >>1 バーガーキングは好きだけど、この広告は個人的に嫌い。

    +36

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 23:58:40 

    >>29
    ゆ今(き)何(な)だ今(い)すき。

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 00:00:23 

    ペプシとコカコーラの煽り合い広告みたいなのたまには日本でも見たいわ

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 00:05:34 

    >>1
    縦読みとか薄ら寒いわ

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 00:06:25 

    >>8
    今見ても吐き気するわ。

    +58

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 00:18:59 

    >>1
    朝からよく行くよ。
    鮮かな赤いトマトをたべると気分も上がるし。
    企画物とかもっとやってくれるとうれしいかな。
    業務スーパーの隣にあるから
    バーガーキングの帰りに寄り道しちゃう。
    ルッコラ入りバーガーがお気に入り。
    スごく美味しいんだよ!

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:20 

    >>1
    これ広告出た時にトピになってたよねー
    ガルでもウケ良かった気がしたけど

    本気で嘲笑う状況整っちゃう閉店では無かったしちょっとしたブラックジョーク的な感じで私は好きw

    +9

    -9

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 00:23:15 

    私はこの広告、ユーモアがあって好きだよ
    そもそも経営方針が違うんだから、バーガーキングが「売り上げ面で自分たちが勝った!」なんて本気で思ってないだろうし

    +11

    -7

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 00:26:27 

    クリエイターのオナニー

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 00:30:44 

    >>3
    人生0.01%損してるよ!

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 00:32:44 

    >>3
    近所にお店がないから私も一度も食べたことがないよ
    わざわざネット検索してまでは面倒臭いよね

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 00:32:58 

    これでマイナスばっかつくガルのセンスのなさ
    不本意な閉店する個人店とかじゃなく天下のマック相手だから成り立つって皆わかってやってるのに
    マック側からしても話題になってwin-win

    +12

    -14

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 00:35:41 

    >>18
    厚底ってナイキのこと?

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 00:36:14 

    日本じゃ不評だったやつだよねw
    私もどうかと思ったけど、最近近所に出来たので行ってみたらめちゃ美味しくてハマってるw
    美味しければ何でもヨシ!

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 00:38:30 

    プラントバードワッパー、色がビーフと違い過ぎて別物だって一瞬でわかるから「違いがわからない」ってのは嘘だと思うし、正直食欲をそそる色じゃないけど、香ばしい香りで本当に美味しい。香料だと思うけど。
    バーガーキングの炭火焼きの香水っての話題になったよね。そういう香料だろうけど、ビーフのパテより美味しいと思った。
    ビーフのパテは香り付けしなくなった(か昔に比べて量をケチるようになった?)のかと思う。

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 00:39:00 

    >>9
    私もそう思ってたけど、最近ワッパージュニアという定番バーガーの小さいやつが半額180円くらいだったので買ったら美味しかった
    5/6までテリヤキとスパイシーチキン?が200円だよ!
    ポテトもLINEクーポン(なぜか登録不要)でL200円

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:33 

    >>21
    バーガーキングは10年以上前に1度日本から撤退してまた復活した企業。元々チェーン店をもっと多くしようと考えてもなさそう。
    バーガーキングを愛してくれる人達だけのために店舗を減らしても営業します。撤退はなるべく避けます。って感じだと思うけどな。

    +4

    -7

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 00:48:42 

    >>47
    さすがに香ばしい香りの香料は使わないんじゃないだろうか…w
    スイートポテトに卵塗って焼くみたいに、そのニセ肉パテに何か塗って焼いてるんでは?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 00:51:07 

    バーガーキングの縦読み広告「私たちの勝チ」がまさかの国際広告賞受賞 制作期間はわずか3日、大胆な挑戦はなぜ実現できた?

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 00:52:40 

    マックとバーキンの煽り合いは外国でよくやってるよね
    ペプシとコカコーラとか

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 00:55:44 

    >>8
    馬鹿みたいね。田舎のDQN中学生みたい

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:19 

    >>52
    今回のも多分協議してのことだろうけど、マック側も応戦してお互いやり合えばここまで叩かれなかったかもね
    撤退の時にそんなアホなメッセージ込める余裕ないだろうけどw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 01:00:50 

    >>1
    NGTメンバーの






    といい、なんか姑息なイメージしかない。バーガーキングただただウザってなった

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:07 

    >>17
    同じ人かな。ひたすらキモいしかんじ悪いし幼稚
    バーガーキング嫌いにになった

    +6

    -11

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:01 

    日本ではバーガーキングだけが皮肉ったような広告出すけど、本国アメリカじゃマクドナルドも黙ってなくて、両社とも面白がって皮肉合戦してるよ

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 01:19:41 

    >>8
    この騒動が起こる以前に、木下優樹菜のインスタを面白半分で見てたんだけど
    この投稿をその日に読んで、「何これ文章おかしいじゃん」って思ったよ。
    だけど縦読みなんて分からなかったし、タカシ相手に不倫してるとも知らなかったから、知った時笑ったw

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 01:42:22 

    >>17
    広島人なのに、広島にある事知らんかったwww昔あったのは知ってた。(だから、再上陸なんだろうけど)

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 01:51:38 

    >>8
    ひねりがなさすぎて見ててハラハラするわ
    もうちょい作り込めよ
    まあこの2人の知能じゃ無理だろうけど

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 01:55:54 

    最近近所にできました!高いイメージなんですけど、おいしいですか?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 02:25:57 

    >>8
    結局、この二人ってどうなったんだっけ? 認めたりしたの?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 02:35:31 

    >>23
    でも内容が麻央ちゃんのことだからいい気はしない。
    縦読みのために本文に使われた海老蔵たちが可哀想。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 02:38:01 

    >>10
    J( 'ー`)し たかし愛してる

    (;`Д) カ、カーチャン…?  

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 02:53:43 

    >>47
    確認したわけじゃないけど、外資系の香料会社がプラントベースドプロテインも扱ってるようだから、人口肉の香料ってあるんだなと思った
    今、日本で大豆由来の肉もどきって、バーガーキングしか知らないから、それだろうなと思った

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 03:37:39 

    >>9
    バーキンはクーポンありきの値段だから
    クーポンなしで買ったことない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 04:12:10 

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 04:24:39 

    こんな性格悪そうなやり方が褒められる世の中は嫌だ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 05:35:33 

    厨二病センス

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 06:12:59 

    >>8
    口をプクーってやるオッサン嫌い

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 06:36:36 

    >>3
    ワッパーぜひ!!!
    野菜好きならハマるはず!

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 06:52:43 

    昔、私が2ちゃんねるで流行らせた縦読みが、こんな事になるなんて…

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 07:03:12 

    >>9
    クーポン使うとむしろめちゃくちゃ安いよ!
    最近だとキャンペーンで時間帯やサイドメニューによって期間限定で割引されてるのもある。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 07:03:59 

    >>68
    まあこれはアメリカ本社のプロレスを模倣してやってる広告だから、日本的では無いのかも。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 07:08:58 

    近所にバーキンあるけど塩っ辛くて口に合わず以来食べていない。私の中ではマクドナルドが勝チ🏆

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 07:16:01 

    >>3先週初めて食べたけど、そこまで美味しくなかったハンバーグはパサパサだし、パンもそんなに、、モスの方が私は好きだな。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 07:34:30 

    >>76
    私も。美味しいバーガー食べるなら、モスバーガーかフレッシュネスバーガーだな。日本企業好き。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 07:48:45 

    >>27

    つい最近地元広島市にOPENしました。

    ワッパー食べてみます。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 07:51:44 

    >>12
    性格悪いなーと思った!
    あれ以来バーガーキングは買わないことに決めたよ

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 07:52:12 

    >>38
    縦読みのつもり?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 08:01:27 

    熊本の新しくできたショッピングモールもハンバーガーキングとか目新しいとこにお願いしたらいいのに。

    あちこちにあるフードコートと変わらない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 08:10:16 

    >>52
    そういえば
    HIPHOPの文化でビーフ(=ディスり合い)って言うのがあるのを思い出したんだけど(ラッパー同士が楽曲でお互いを挑発し合うやつ)

    ビーフの元の語源がハンバーガー店由来だったわ

    >アメリカで放送されたファーストフード店のテレビCMだ。その中で役者は、ほかのファーストフード店のハンバーガーの肉の小ささを「肉はどこ?」(Where's the beef?)と揶揄

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 08:25:25 

    >>70
    わかる!!!ぷくーーは鳥肌たつよね!
    かわいこぶってんのか、真顔だと照れ臭いからとりあえず動きだしてるのかわからんけど、このプクー許されるのは女子高生までだわ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 08:32:38 

    バーガーキング我が県には無いです...

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 08:39:29 

    >>12
    もっと『おつかれさま』とかの労いの縦読みとかなら勝った側の余裕も見れたんだけどね。

    まぁ事情として自己の力で勝ったわけではなかったんだけども。
    敗走の陣に追い討ちかける様なやり方って釈然としないかなぁ…

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 08:41:33 

    >>38
    ワロタ笑
    そっち系なの?知らんかった。いかんとこ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 08:44:26 

    >>13
    バーガーキングは日本の会社だと思ってる?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 08:53:16 

    >>23
    その次の志村さんの名前見つけて辛い…泣

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 09:04:50 

    お辞儀してるのも笑ってる顔を隠す為とかね。
    裏で悪口言ってる人らと同じじゃん。
    こんかのを賞渡すとか終わってるな。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 09:07:14 

    これ本文が「私たちの勝ち」って内容で、縦読みが「お疲れ様」みたいな感じだったら、もっと好意的に受け入れられたと思う
    本場でやってるディスり合いの空気感が日本人にはわからないし、本音と建前の文化だから、本音と取れる方にネガティブな言葉を仕込んだらただ性格悪いなって思うだけだよね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 09:21:33 

    >>90
    日本人だってわかる人はわかるよ
    普通に面白い広告だと思うよ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 09:31:39 

    >>63
    本当だね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 10:20:33 

    >>12
    「巨大企業マクドナルド」に対してバーガーキングが一見謙虚に見えつつ実は挑発的&対抗心メラメラっていう構図が面白かったりするんだけどね

    日本人的な精神だと、そういうのがイマイチうけないのもまぁ分かる

    他のコメントでもあるけど挑戦者バーガーキングだから構図としては成り立つけどマクドナルド側が言ってたら笑える要素はゼロ

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 14:09:39 

    >>8
    前にダウンタウンのはしご酒で乾が出てたときに芸能人では木下優樹菜が大好きでギャルがタイプだって言ってたからこの記事見たとき納得してしまった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 15:45:47 

    >>84
    大阪にあるよ。
    コロナ収まったら観光がてら食べに来て!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。