ガールズちゃんねる

【5月】貧乏な人総合トピ

3847コメント2021/06/01(火) 08:05

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 13:37:56 

    これからどんどん暑くなってエアコンの使用量も増え、電気料金も気になりますね。

    このトピはほのぼの語りたいので、貧乏の金額の定義を決めておりません。
    荒しやマウントは返信せずにスルーでお願いします。
    【5月】貧乏な人総合トピ

    +535

    -7

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 13:38:48 

    ゴールデンウィークはお金使わず引きこもる!

    +1338

    -8

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 13:38:55 

    コロナじゃなくてもGWに旅行なんて考えられない

    +1737

    -19

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 13:40:06 

    今月もやり過ごせるかなー
    心配…

    +892

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 13:40:30 

    人混み苦手、歩くの苦手、家でゴロゴロ最高

    +918

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 13:40:35 

    今年に入って1番高い外食はマック😅
    そもそも外食ほぼしないけど、どうしても食べたくなった

    +898

    -23

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:02 

    貧乏すぎて昨日の晩ごはん

    小麦焼き、、、
    薄力粉と牛乳と醤油混ぜて薄く焼いただけ。
    お腹いっぱいだけど野菜食べたいな。

    +751

    -27

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:22 

    昨日、商品券を5,000円分もらってしみじみとうれしかった。
    助かる~

    +831

    -5

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:27 

    普通のエアコン買うお金ないから窓用エアコン買おうと思ったけど、窓のサッシが特殊で私の家は設置できない構造で終わりましたw
    今年も扇風機だけで耐えないといけないのかと思うと怖い

    +580

    -12

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:36 

    貧乏~貧乏~涙~の貧乏~お~~!

    +191

    -17

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:59 

    食料品は沢山あるけど現金は1200円しかない。これでゴールデンウィーク乗り越える。

    +565

    -7

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:14 

    【5月】貧乏な人総合トピ

    +427

    -8

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:36 

    >>6
    昨日ポテトおかずにご飯食べたよ
    ケチャップももらってお湯で薄めてスープにした

    +116

    -81

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:39 

    先月は久々の黒字だった!
    今月も楽しみながら節約できたらいいなー!

    +479

    -22

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:43 

    連休はがるちゃんしながらこもる予定

    +286

    -5

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:43 

    節水のためお風呂は毎日入りません

    +440

    -90

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:56 

    移動は基本チャリで浮かせてるから雨降ると辛い

    +432

    -5

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:18 

    お金がないと不安。ストレス

    +756

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:23 

    貧乏、残高50万円です。貯金頑張ります!

    +93

    -190

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:32 

    デパ地下で100gで400円のサラダ買ってる人すごいなーと思ってる

    +1001

    -10

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:41 

    >>7
    もやしは?19円か29円で売ってない?

    +388

    -8

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:50 

    食生活みなおして、ご飯、納豆、野菜の味噌汁、ヨーグルトみたいな健康的な献立にしたら不思議と間食しなくてもよくなり、ちょくちょく買ってた無駄なやっすいお菓子代がへりました!やっぱり食事って大事だ~(*^^*)

    +730

    -9

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:56 

    >>9
    さすがにエアコンはケチらないほうが・・・
    ことしも猛暑らしいよ

    +683

    -6

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:59 

    >>9
    うちもエアコンないので、冬は極寒、夏は常夏状態です。保冷剤と扇風機でしのいでます。

    +305

    -21

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:17 

    想像以上に大変な方がちらほらいらっしゃって、書き込むのやめようかと…

    +375

    -17

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:48 

    また10万円給付金が欲しいです

    +1136

    -32

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:50 

    色々支払いしたらお金無くなった。請求書来るな!

    +485

    -5

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:58 

    近くに大型の激安スーパーができた。

    緊急事態宣言出てる地域なので、数日分まとめて買うようになったんだけど、いつもより食費上がった。

    家でなくて良いように必要以上に買いすぎてるんだと思う。あったらあったで食べちゃうし。

    私まとめ買い向いてない。

    +660

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:00 

    自動車税…

    +611

    -6

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:01 

    >>16
    羨ましい。私は入ってちゃんと洗わないと痒くて辛い

    +228

    -11

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:04 

    1日1食です!
    朝→白湯
    昼→おにぎりとおかず1品
    夜→なし

    白菜1/2カット150円で買って1週間で使い切るみたいな生活してます。レパートリー考えるの楽しいし脳の老化予防になると思うw
    たんぱく質は3パック70円の納豆や4個で100円のベビーチーズとかをたまに食べてます

    +374

    -70

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:07 

    やっと4月が終わった(´ー`)
    1ヶ月って長いよね

    +257

    -8

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:19 

    旦那が女のところに住民票移した
    法テラス使って慰謝料と婚姻費用請求してるけど無い袖はふれない。旦那に支払い能力が無くて一円もまだ貰ってない。(旦那会社辞めた)法テラスに払うお金ももう無い。
    賃貸契約ももうすぐ解約されるかも
    田舎で仕事が無い。引っ越して就活したくても引っ越すお金もない。そもそも無職で保証人もいなくて賃貸契約とか無理すぎる。
    住む場所も無くなる。お腹には赤ちゃんがいる。家には犬もいる。
    犬は餓死しないように犬の餌優先。ジモティで安く出品されてるの見つけては貰いに行ってる。
    赤ちゃん…どうしよう…もう中期だよ。
    犬の里親見つけて、私はこの子と死ぬしか無いのかもしれない

    +493

    -86

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 13:45:22 

    残高不足で生活費がおろせなかった。
    変額しますか?キャンセルしますか?
    意味がわからなくて3回同じことした。
    今月の生活費はいつもの8割です。いつもカツカツなのに。

    +235

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:03 

    >>1
    夏より冬の電気代のほうが辛かった

    +246

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:03 

    なるべくお金かけない。
    夫は、仕事で、息子と2人のGW
    今日は近場のコスパのいい定食屋行った。
    すごい大盛り。
    ゲーセンいって300円
    あと、猿回しの芸が来てたから500円いれたw

    +291

    -45

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:28 

    >>29
    固定資産税もくるよ…

    +309

    -8

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:29 

    節約のため、家の外壁を自分で塗ることになった。
    義父が職人だから手伝ってもらうけど、業者に頼みたかった…。

    +195

    -10

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:41 

    >>23
    ケチるとかじゃなくて買うお金がないんです😭
    持病があって医療費で飛んでいくし
    今病気悪化してて自宅療養中なので…

    +302

    -8

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:44 

    >>9
    ジャパネットたかたの分割は?

    +131

    -5

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:52 

    体調悪いけど病院行けない

    +181

    -5

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:01 

    >>29
    自営だから6月には住民税と国保の通知がくる
    恐怖

    +248

    -5

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:18 

    >>24
    お互いがんばって生き延びましょう!

    +124

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:21 

    >>7
    近くにスーパーはある?
    今、新キャベツが一玉100円位で
    売ってるよ‼️

    +382

    -9

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:34 

    ピザの広告入れるの止めてほしいわ
    子供が食べたがるじゃないの

    +390

    -9

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:38 

    >>7
    味噌汁にすいとんにして入れた方がまだ栄養ありそうだよ
    食べることすらままならないの?

    +311

    -9

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:49 

    あっ4月末までのクーポン使いそびれた

    +121

    -3

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 13:48:23 

    >>16
    連休なんかほとんど入らないよ
    水道ガスだけじゃなくてシャンプーやらも減るし
    化粧品も減るからしない

    +195

    -27

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 13:48:24 

    晴れたから河川敷をひたすら自転車で走ろうと思って出かけたけど風強すぎて帰ってきた

    +286

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 13:48:34 

    >>33
    ええええええ!

    +378

    -7

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:12 

    >>31
    それだと便秘にならない?まかない付きの飲食店でバイトしよう!

    +233

    -8

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:27 

    >>1
    全てとは言わないけど友人多い人ほど貧乏な傾向あるよね
    出費もかさむし金の貸し借りでゴタゴタも生まれやすいからね

    +173

    -12

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:30 

    >>19
    大丈夫だよ!
    うちなんて残高4万だよ😞

    +229

    -6

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:40 

    >>33
    実家に帰りなよ

    +407

    -19

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:40 

    電気料金とガス料金が徐々に値上がりしてるんだよね
    それぞれを作り出す為の燃料費が上がってるんだっけな
    季節によって電気やガスの使用量が違うから、目に見えにくいらしいわ

    +193

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:52 

    最近ゴキが出てきたんだけど、殺虫剤スプレーが思いの外高いんだよねー。それでもゴキを潰すのが苦手だから清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った、、、

    +256

    -5

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:57 

    >>33
    犬は保護施設すぐ探して休み明け役所や保健師に相談して今後の過ごし方決めようね…離婚して生活保護申請かなぁ…無利子の借入金とかあると思うからとにかく犬の譲渡先と役所に行ってね

    +372

    -12

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 13:49:59 

    >>40
    分割手数料無料!!ってよく言ってるよね。36回払いとか。

    +150

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 13:50:25 

    >>39
    事情も知らずにすみませんでした

    +203

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 13:50:41 

    >>9
    コロナのどこでもクーラーってやつ
    おすすめだよ。電気代もそんなかからなかったと思うし

    +149

    -4

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 13:50:55 

    >>56
    ブラックキャップ置いとくとマジで出なくなるよ。3年以上出てない。

    +221

    -4

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 13:51:06 

    >>42
    年金の束も来たでしょ?

    +65

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 13:51:15 

    烏賊がずっと高くて買えないよ
    塩辛作るのが好きなのになぁ

    +103

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 13:51:24 

    >>16
    私も顔は拭き取り化粧水で拭いてるけど

    +76

    -4

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 13:51:44 

    今月は、家賃を振り込めなかった。滞納です。

    +198

    -8

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 13:51:55 

    >>33
    役所とかNPOとかに相談した方が良さそう。

    +307

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:08 

    コロナ関係なく、外食の余裕がありません💸ちょっと大きいスーパーに行った時に、思いきって寿司🍣を買うのがささやかな贅沢ですわ。

    +299

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:09 

    >>26
    コジキと言われようがほしい。

    +411

    -10

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:19 

    貧乏、子供3人

    昼ごはんは冷凍うどんと
    炊き込みご飯。

    ごめんね、炭水化物ばかりで。

    +240

    -25

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:21 

    >>33
    死ぬな。役所に相談。手当てを受けよう。フードバンクとかいろいろ教えてもらって活用して。

    +530

    -8

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:41 

    父が建設会社経営で金持ちだけど、バイトあるしコロナで旅行とか行かないよ。今大学4年。就職先は決まってる。そこそこ大学生活楽しめたからよかったけど、卒業旅行も行けるかわからないし。。。。悔しい。
    ヴィトンの新作でも買おうかなー。。。

    +7

    -201

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:52 

    >>33
    奥さん妊娠してるのに女のとこ行ったの?旦那からなんとか貰えないかな

    +475

    -2

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 13:53:00 

    ゴールデンウィークは図書館で本をいっぱいかりて引きこもる!たぶん食品しか使わない。

    +179

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 13:53:16 

    >>19
    ここに来ないで!貧乏じゃない人

    +218

    -34

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 13:53:18 

    >>51
    白湯飲んでるのとご飯炊く時に油を小さじ1入れて炊いてるおかげか、たまにしか便秘になりません。
    毎日快便ですw
    おかずも味噌汁や味噌いためとか発酵食品使ってるからかな

    +174

    -5

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:04 

    >>33
    妊娠してて犬も飼ってて旦那は住民票まで移すってすごい展開だね。離婚しないの?

    +433

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:11 

    >>33
    手当り次第、助けてくれそうなところに連絡して!

    +250

    -4

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:16 

    >>45
    仕事してるけど安給料貧乏で、ピザのチラシ入れるバイト昨日見つけて、受けようか朝から考えてるときにこのコメント見てしまった=受けるなってことかな。

    +180

    -12

  • 79. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:37 

    >>16
    出かけない日は私も入らないよ

    +194

    -14

  • 80. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:41 

    Wワークしてる人いますか?

    非正規パートなので本当はしたいんですが、ばれるの怖いし、
    今年は4月から仕事始めたので、へんに103万超えると税金もってかれて損するんじゃないかと億劫になる(扶養はずれてて、社会保険加入ですが)

    +115

    -3

  • 81. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:44 

    >>7
    それ身体的に栄養とか大丈夫なの?もしそればかりの食生活なら流石に何か送れるなら送ってあげたいわ…私も貧乏だけど助け合いたいよな…

    +364

    -5

  • 82. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:44 

    >>59
    いえいえ、そんな謝ることじゃないので大丈夫ですよ笑
    扇風機でがんばって乗り切ろうと思います!

    +151

    -2

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 13:55:29 

    >>33
    役所に行って相談して‼️

    +214

    -3

  • 84. 匿名 2021/05/01(土) 13:55:37 

    >>21
    ありがとうございます😭
    豆ですもんね!!
    明日買います!

    +128

    -2

  • 85. 匿名 2021/05/01(土) 13:55:50 

    >>69
    国産胸肉49円の買って唐揚げは?

    +117

    -4

  • 86. 匿名 2021/05/01(土) 13:55:55 

    先月の給料、10万4千円でした

    +195

    -5

  • 87. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:13 

    >>71
    就職先で空気読めるよう頑張ってください。

    +198

    -4

  • 88. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:15 

    >>54
    帰る実家がない人もいるんじゃない?私もない。

    +352

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:38 

    >>33
    奥さんに赤ちゃん出来ても捨てるようなクズ+無職+家に転がり込んでくる、のコンボに相手の女の人は冷めないのかな(・□・;)
    人様の旦那さんに悪いけどクズすぎるよ〜
    こういう人が次の女性を大事にするとも思えないし。

    33さんはとりあえず犬は保護してくれる団体に連絡とって事情説明して一時的に預かってもらうなりして、一度実家に帰るとかされた方がいいよ💦

    +421

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:39 

    >>44
    ありがとうございます😭
    昨日は売り切れてました。

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:13 

    >>33
    義実家に連絡とってお金を振り込ませな

    +372

    -4

  • 92. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:23 

    >>7
    気を付けてね💦
    それ2週間やったら動悸がして眠れなかった
    最終手段という事にしておこう

    +288

    -4

  • 93. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:31 

    >>33です。

    >>54
    実家は無いと思って過ごしています。幼少期に父親から虐待を受け育ちました。大人になっても父親の顔を見ると息苦しくなります。

    >>57 >>66 >>70
    田舎なのに車の所有が認められず、また父親がいるので生活保護は却下されました。
    父親からの虐待はもちろん証拠が無いので役所も知らん、父親はいるだろの一点張りでした。
    返す見込みが無いからと、総合支援基金?も却下されました。誰も助けてくれません。
    役所もダメ、保健師さんもダメ、もう解決の糸口が見つかりません。
    楽天モバイル無料プランに入っていて本当によかった。今はそれだけしか無いです。

    +411

    -13

  • 94. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:46 

    >>67
    たまにの贅沢いいね~最高🍣

    +73

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/01(土) 13:57:59 

    >>6
    auで2週間に1回金曜日に、マックのアイスコーヒーMかポテトのSがもらえるのが楽しみでならない。
    昔ソフトバンクでスーパーフライデーで、31のアイスクリームもらえたのよりしょぼいけど。

    +182

    -9

  • 96. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:04 

    >>46
    ありがとうございます😭
    水少なくしてやってみてます。

    +89

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:05 

    >>33
    中期中絶出来るよ

    +37

    -92

  • 98. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:13 

    >>33
    とりあえず役所に相談に行こう。今日なら空いてる出張所あるはず。
    赤ちゃんは自分で育てられたら一番いいけど、どうしても無理なら里子とか特別養子縁組とか、いろいろ方法はあるからね。

    +175

    -3

  • 99. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:16 

    >>7
    ガチの貧乏だと肉だけじゃなくて野菜も高いよね。生のフルーツなんて何年も食べてないわ

    +301

    -3

  • 100. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:17 

    >>82
    お互いに頑張りましょう‼️(>_<)💦

    +64

    -4

  • 101. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:44 

    >>97
    いや、でもそんなお金ないでしょ。この人に。

    +59

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/01(土) 13:58:55 

    しごと見つかりません
    失業保険次で切れます
    知り合いがお弁当工場のパートを紹介してくれると言っていますが、よく人が辞めるのだというので憂鬱で仕方ありません

    +177

    -4

  • 103. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:07 

    コロナ禍で家賃8.9万の所から3.8万の所へ引っ越ししました。不便な事も多々ありますが住めば都ですね

    +346

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:14 

    >>93
    離婚は?離婚したら児童扶養手当43000あるよ。それとも旦那って言ってるけど籍入れてないの?

    +294

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:15 

    >>7
    調味料なにかある?

    +54

    -4

  • 106. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:21 

    この時期になるとお日様で明るいから電気をほとんどつけなくて済むから助かる
    洗濯物増やすのもったいないし、部屋着とか下着買うのももったいないから家ではほぼ全裸でいるw

    +137

    -11

  • 107. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:45 

    >>81
    ありがとうございます😭
    ポイントで青汁が手に入りました。
    気休めですね、、、。

    +143

    -2

  • 108. 匿名 2021/05/01(土) 13:59:49 

    >>80
    パートはWワークダメなんですか?

    +79

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/01(土) 14:00:05 

    >>38
    おとうさんが職人さんならいいかも。

    +117

    -3

  • 110. 匿名 2021/05/01(土) 14:00:27 

    母子家庭で貯金無し学資保険のみで子供を大学入れた
    転職で給料あがったから光熱水費家賃のみの仕送りだけど学費は借金作らず払ってる
    生活費は自分でバイトして払ってもらってるけど
    月に8万稼いで全部使い切ってると分かって子供にブチ切れてしまった
    就職したら年にいくら浮くのか計算してそれだけを楽しみにしてる

    +208

    -18

  • 111. 匿名 2021/05/01(土) 14:00:35 

    >>33
    がるちゃんで妊娠中旦那に出ていかれたとか出てけと言われた書き込みよく見るけどみんな揃って貯金ないんだよね。旦那も旦那だけど貯金ないのに子供作るなよ。

    +334

    -49

  • 112. 匿名 2021/05/01(土) 14:00:56 

    >>74
    横だけど、非正規雇用で一人暮らしだったら50万円あったって心許ないよ。

    +207

    -11

  • 113. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:07 

    トピ画が可愛くて切なくなる

    +79

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:32 

    >>101
    一時金でむしろプラスになる

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:42 

    今日も大きな地震ありましたが皆さんストックってどれくらいされてますか?
    私はそんなに買う余裕ないし、たくさん買ったのに家倒壊して使い物にならなくなったら無駄なので
    例えば水は1リットルを3本とかしか置いてません

    +102

    -13

  • 116. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:49 

    忘れ去られた3000円がポケットの中で見つけた時
    嬉しかった笑

    +254

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:49 

    >>93
    私の知人、うつ病ありだったけど毒親から逃げて他県の友達の家に転がり込んでそこで生保受けてたよ。
    毒親の証拠なかったと思うけど。とにかく何度も行って相談しなよ。
    シェルターかなんか保護してくれる場所あるよ。

    +311

    -2

  • 118. 匿名 2021/05/01(土) 14:02:00 

    >>3
    前日に安い宿決めて突撃するのは好き

    +89

    -2

  • 119. 匿名 2021/05/01(土) 14:02:29 

    >>39

    水分補給欠かさないでね(塩分も)

    +150

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/01(土) 14:02:37 

    >>111
    たしかに正論だけど、そこまで考えられる人は、そういう状況にはならないからねぇ。

    +205

    -4

  • 121. 匿名 2021/05/01(土) 14:02:44 

    エアコンですが
    大きい子供が居るご家庭は
    寝る時とか各自付けてるんだよね?

    4人家族なら4台?
    (夫婦別室)
    電気代凄く無いですか?

    +102

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/01(土) 14:03:07 

    今日は何も食べずに過ごす

    +15

    -8

  • 123. 匿名 2021/05/01(土) 14:03:32 

    >>1
    買い物は毎回地元の激安スーパーなんだけど、ガルちゃんの見すぎで「ここにいる主婦たちも実はみんな年収2000万カツカツ世帯なのかな。貧乏なのは私だけかも」とか考えてしまうようになった

    +180

    -4

  • 124. 匿名 2021/05/01(土) 14:03:37 

    >>106
    寒くない?風邪ひかないでよ♥

    +60

    -1

  • 125. 匿名 2021/05/01(土) 14:04:17 

    私も人に酔うので人混みが嫌いで、休みはほとんど家で過ごしていますよ~!

    +31

    -2

  • 126. 匿名 2021/05/01(土) 14:04:23 

    昨日、ガス屋さんから
    手紙が来て。

    値上げします...って。

    どうすればいいんだろうね。
    何もかも値上げだよね。

    +204

    -3

  • 127. 匿名 2021/05/01(土) 14:05:10 

    >>33
    独身だから分からないけど結婚してて他の女の家に住民票移せるの?

    +102

    -5

  • 128. 匿名 2021/05/01(土) 14:05:37 

    >>26
    そしたら、私は10万円給付金辞退するので
    滞納している税金関係チャラにしてください!

    +200

    -10

  • 129. 匿名 2021/05/01(土) 14:06:02 

    >>71

    買いなさい。あなたはジャブジャブお金使いなさい。

    +177

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/01(土) 14:06:08 

    >>111
    それにプラス大体実家にも頼れないパターンなんだよね。
    そういうクズはターゲット嗅ぎ分ける能力すごいからね。

    +209

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/01(土) 14:06:39 

    >>36
    結構お金使ってて羨ましい

    +151

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/01(土) 14:07:00 

    >>80
    扶養内ギリギリじゃ駄目なのかな?

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/01(土) 14:07:50 

    >>93
    役所に一人で行かないでどこか貧困の相談に乗ってくれる機関に相談して一緒に行ってもらうとか、

    +319

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/01(土) 14:08:04 

    >>33
    「生活福祉資金の特例貸付」「住居確保給付金」特設サイトありましたよ!

    ガルちゃん初心者で画像もサイトも貼り付けられなくてすみません!!

    +169

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/01(土) 14:08:08 

    >>33
    あかちゃんポストをやってる熊本の慈恵病院に相談してみてはどうでしょう?妊婦さん保護もしてるみたいですよ。

    +257

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/01(土) 14:08:17 

    >>124
    ありがとう、日中は全然平気だけど夜は毛布かぶってるw
    外出る時も季節を超先取りみたいな格好だけど、この時期の丁度よい服を買うお金がないだけw

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/01(土) 14:08:22 

    障害や病気で働けない人はしょうがないとして、普通に働いてて貧乏な人って、贅沢しすぎなの?

    +8

    -44

  • 138. 匿名 2021/05/01(土) 14:08:41 

    >>1
    コロナで会社や友人との会食などの交際費がゼロになってキャッシング地獄から脱出できました
    お金もないのに人付き合いを優先して貧乏生活をしていた自分に反省

    +232

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/01(土) 14:09:27 

    >>26
    給付金は退職した頃だったから住民税やら税金支払いに消えた…(>_<)

    +199

    -4

  • 140. 匿名 2021/05/01(土) 14:09:40 

    >>37
    住民税も・・・

    +70

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/01(土) 14:10:36 

    >>127
    横だけど戸籍と違うから出来るよ。単身赴任のケースとか。
    居住地に住民票がないと選挙にいけなかったり免許更新しにくいから。
    夫婦のみなら旦那さんが世帯主になってるのが、抜けたら自動的に奥さんが世帯主になるだけ。

    +52

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/01(土) 14:10:47 

    >>93
    最終手段、役所の窓口でもう私なんて死ぬしかないー!ってカッターでも持って騒いでみたら?
    警察か精神科だとしても医療機関には繋がれるし。
    もし私があなたと同じ自治体に住んでたとしたら、こんな状況になった人を助けないなら、なけなしの給料から税金払うのいやだし。私だって明日は我が身よ。

    +347

    -71

  • 143. 匿名 2021/05/01(土) 14:11:01 

    貧乏です!
    お世話になります!

    +56

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/01(土) 14:11:06 

    >>33です。
    たくさんの助言ありがとうございます。1人1人にお返事したいのですがまとめて失礼します。
    微々たる額ですが300万程の貯金がありましたが、全て引き落とされて出て行かれました。私の手元に残っているのは10万円が入っている私の通帳のみです。
    離婚する前に請求出来るだけ請求した方が良いと言われ離婚はまだしてませゆ、でも義両親には慰謝料等支払う義務は無いから請求は不可でした。
    元々捨て犬だった子を保護したのにまた捨てるのか…と自分を殺したくなります。こんな状態で生きているのが辛いです。
    そして中期中絶はもう間に合いません…。
    もうこれ以上役所に相談する気力もありません。もう役所に相談に行くのも怖いです。
    八方塞がりです。自分語りばかりすみません

    +348

    -9

  • 145. 匿名 2021/05/01(土) 14:11:09 

    >>117
    私なんてシンママだけど親のアパートに住んでるだけで全く住所も違うけど母子手当ないのによく生活保護通ったね。

    +41

    -9

  • 146. 匿名 2021/05/01(土) 14:13:03 

    >>121
    4LDKで暮らしてる家族の話?ここで聞かないでよ。

    +73

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/01(土) 14:13:22 

    フローリングワイパー買おうとしてるんだけど有名なものは2000円近くするから百均とか安い所で買おうと思ったけど、すぐに壊れるってレビュー多くてそれなら有名なものを買った方が長い目で見れば安く済むな〜って思ったけど今2000円はきつい。

    +109

    -2

  • 148. 匿名 2021/05/01(土) 14:14:18 

    >>141
    でも既婚者が他の女と同じ住所にいることを役所は突っ込まないんだ?

    +51

    -3

  • 149. 匿名 2021/05/01(土) 14:14:37 

    >>145
    役所の担当者が熱心な人だったのかな?いい話ではあるけど、レアケースだよね。

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/01(土) 14:14:37 

    ガス代が13000円もした。水道9000円
    高すぎじゃない?

    2LDKアパート こんなもん?
    お金ない

    +141

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/01(土) 14:14:54 

    >>144
    気力なくても犬と子どものために動くしかないよ。
    犬さんはSNSとかで譲渡出来る人を探すとか、かかりつけの獣医さんに相談してみるとか。
    あと勝手に離婚届を出されそうなら、役所で不受理申出をしておいたほうがいいよ。

    +281

    -3

  • 152. 匿名 2021/05/01(土) 14:15:34 

    ユーチューブで低年収とかのタイトルで、コンビニスイーツやスタバ行ってるの見たら私より余裕あるんだなって思っちゃう。
    働いてたら買えない金額じゃないけど、それ買うなら生活費や貯金に使いたい
    雑貨も買わなくなったし。
    だから最近楽しいって何だろうって生活かな(-_-)
    毎日楽しい!って考えが消えてたから、違うとピで見た時はって思った。

    +137

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/01(土) 14:15:45 

    >>150
    何人家族なんだろ?都市ガスじゃないから?

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/01(土) 14:16:05 

    固定資産税、いっぺんにまとめて払えない。
    子供の入学で諸々かかったし。
    今月自動車税もある。

    +120

    -4

  • 155. 匿名 2021/05/01(土) 14:16:09 

    >>102
    鹿子さん、週3でテレワークで働くらしいね。
    ずっと無職で遊んでても、就職したいの強い希望で働けるらしくてうらやま。
    で、噂ではそれで年収600万とか。
    庶民に譲ってくれよ。と思う。

    そのトピはたいそう荒れてます。案の定。

    +146

    -18

  • 156. 匿名 2021/05/01(土) 14:16:19 

    >>144
    貯金しろって書いたものですがそういう事情なら100パー旦那が悪い。勝手にお金引き出されて女と住んでるとか逮捕されないのかな?母子は命の危機もあるからこれ犯罪だよね?

    +399

    -6

  • 157. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:13 

    子どもが進学して入部した部活で
    チームジャージとか揃えなきゃらしい。
    3万円だって。
    子どものやりたいことは応援したいけど
    キビシイなー

    +194

    -6

  • 158. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:27 

    >>29
    納得いかない税金を払わなければいけない季節になりましたね。

    +177

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:37 

    一人暮らしの人は夕飯何食べてますか?私はうどんとパスタのループで毎日適当に味変して過ごしてる

    +70

    -2

  • 160. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:40 

    >>144
    >>134さんが書いてくれているところをスマホで検索してみて
    とにかくなんとか出来ないかな

    +99

    -3

  • 161. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:42 

    >>144
    犬だけでも実家に預かれないの?実家頼れないって人多いけどこんな事情でも親は絶対帰ってくるなって感じなのかな。

    +15

    -60

  • 162. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:45 

    >>71
    ハイブランドバッグいっぱいあるなら見たいな

    +33

    -4

  • 163. 匿名 2021/05/01(土) 14:17:46 

    4月の水道代 コロナの影響で私の市は免除になったからめちゃくちゃ助かった!! 冬場の分も加算されて馬鹿高い金額請求されたから助かった

    +120

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/01(土) 14:18:07 

    >>74
    まぢで?私貧乏じゃないのか!

    +47

    -5

  • 165. 匿名 2021/05/01(土) 14:18:52 

    >>144
    まず、貧乏人はペット飼うんじゃないよ

    +41

    -126

  • 166. 匿名 2021/05/01(土) 14:18:58 

    >>159
    食べたい時に食べたい物食べるよ。

    +20

    -3

  • 167. 匿名 2021/05/01(土) 14:19:23 

    >>26
    わかる。将来年金がどうなるとかより、いま現金が欲しい。

    +290

    -7

  • 168. 匿名 2021/05/01(土) 14:19:35 

    >>144
    クレカで生活して最悪自己破産する手もあるよ

    +133

    -23

  • 169. 匿名 2021/05/01(土) 14:19:42 

    >>74
    充分貧乏だと思う

    +80

    -10

  • 170. 匿名 2021/05/01(土) 14:20:21 

    コロナで出掛けない理由があって お財布も体力も守られる

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/01(土) 14:20:26 

    昨日豆腐なくて お吸い物飲み飲んで腹を満たした‥ あと、納豆食べようとしたらまだ解凍途中でかき氷みたいな納豆食べた。。 ダイエット中だから、別にいいんだけど 豆腐ないのはきつかったな。

    +62

    -6

  • 172. 匿名 2021/05/01(土) 14:20:40 

    >>154
    固定資産税は分割できるでしょ

    +33

    -6

  • 173. 匿名 2021/05/01(土) 14:20:55 

    >>144
    その程度の旦那ならもっと用心するべきなんだよ。私は口座破ってカードしか使ってない。

    +53

    -9

  • 174. 匿名 2021/05/01(土) 14:21:07 

    >>8
    良かったですね。
    私も誕生日に毎年商品券くれる友人がいます。月1くらいにおかずやおやつもくれます。
    神様です。

    +159

    -6

  • 175. 匿名 2021/05/01(土) 14:21:19 

    ぶっちゃけドンファンの嫁がタイホされてスカッとした
    あんな金に意地汚い女ムナクソ悪かったから

    +253

    -6

  • 176. 匿名 2021/05/01(土) 14:21:49 

    >>159
    火も使いたくないから納豆か卵かけご飯かふりかけ

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 14:22:01 

    >>161
    実家は無いと思って過ごしています。幼少期に父親から虐待を受け育ちました。

    ってコメ主さん書いてあるよ…

    +115

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/01(土) 14:22:14 

    >>33

    ヒドイ…
    釣りであって欲しい…
    とりあえずスマホあってよかった
    1番近いとこに連絡して!
    シングルママのサポートNPO法人リトルワンズ
    シングルママのサポートNPO法人リトルワンズwww.npolittleones.com

    シングルママのサポートを行っているNPO法人リトルワンズの公式ページです。


    認定NPO法人フローレンス 貧困の連鎖につながるリスクが圧倒的に高い母子家庭の子育てを、みんなで支えたいから ひとり親家庭支援
    認定NPO法人フローレンス 貧困の連鎖につながるリスクが圧倒的に高い母子家庭の子育てを、みんなで支えたいから ひとり親家庭支援florence.or.jp

    フローレンスのひとり親家庭支援。貧困の連鎖につながるリスクが圧倒的に高い母子家庭の子育てを、みんなで支えたい


    ひとりじゃないよPJ | 支援活動団体
    ひとりじゃないよPJ | 支援活動団体www.hitorijanai.org

    コロナ危機で困っているシングルマザーと子どもに支援を! ひとりじゃないよPJでは、今すぐに必要な生活支援、学習支援、安全な居場所の確保などの活動を行なっている団体を集め、掲載しています。 是非、応援したい団体へのご寄付をお願い致します。 女性と子どもの...


    +365

    -2

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:04 

    昨日色々支払いして コンビニの惣菜美味しい聞いたから買ってきたら、賞味期限4,29だった‥
    カミサマ~ こんなことってある?? コンビニよ?期限切れ初めて‥ 昨日の夜飯味噌汁だけだったわ

    +99

    -6

  • 180. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:05 

    >>174
    横です、ここまでまくると乞食レベルに感じますが、生活保護の人とかは物品より金券が嬉しいみたいですね。

    +23

    -44

  • 181. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:08 

    >>144
    申し訳ないけど、甘えるな!って感じ。
    お母さんになるんだから、気力ないとか言ってる場合ではないのではないですか?
    自分と子供守れるのは自分だけ。

    +117

    -157

  • 182. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:36 

    >>144
    八方塞がりじゃないですよ!
    こうしてがるちゃんで知恵のある人やおせっかいな人が集まって助けたいなって思ってます。
    少し動けば景色は変わります!
    もう少し自分と助けてくれる人を信じてみてください。

    +474

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:48 

    >>97
    マイナス多いけど現実的だと思う

    +99

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:04 

    >>9
    同じくです。
    去年はなんとかエアコンなしで生き延びられましたが、辛かった。

    +56

    -2

  • 185. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:13 

    >>112
    独り暮らし 20万よ‥ アラフォー

    +61

    -6

  • 186. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:16 

    >>16
    私も夏場以外は1日おきだ。
    ガス代が高い。

    +119

    -9

  • 187. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:19 

    >>172
    そうそう!うちも勿論分割w
    20万弱を4回払い

    +51

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/01(土) 14:25:52 

    >>144
    まずなんで旦那が出ていったの?

    +12

    -40

  • 189. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:10 

    いつ暮らせなくなるかわからない。

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:25 

    くそ旦那の給料が10万下がった
    離婚しようと思う

    +68

    -13

  • 191. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:46 

    >>97
    本当に中絶をおすすめします。
    貧乏で犬も自分の面倒も見れなくてさらに子供なんて無理でしょ。計画性もなさそうだし、この先みんなが苦しむだけ。

    +174

    -27

  • 192. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:49 

    とりあえず日光が入って室温あげないようにカーテンを閉めた
    夏がいやだなぁ

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:57 

    >>19
    頑張ったね!
    この世で頼りになるのは貯金様だ。
    気を抜かずに頑張って。

    +85

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:16 

    >>58

    聞いたことある。
    あれってショッピングクレジット組むのかな。

    +41

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:26 

    >>190
    いいと思う

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:27 

    >>163
    え?免除になる市なんてあるの?
    南関東じゃないよね…?

    +49

    -2

  • 197. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:46 

    >>186
    わたしは夏は水風呂でいいんじゃないかと思っているところ

    +41

    -2

  • 198. 匿名 2021/05/01(土) 14:28:02 

    >>188
    養ってくれる女できたからでは?

    +31

    -3

  • 199. 匿名 2021/05/01(土) 14:28:08 

    >>188
    他に女ができたからでしょ。ってか、今更それ聞いてどうなる?

    +91

    -5

  • 200. 匿名 2021/05/01(土) 14:28:43 

    >>97
    可哀想って理由でマイナスなんだろうけどこんなクズな男の子供に産まれるほうが可哀想

    +114

    -6

  • 201. 匿名 2021/05/01(土) 14:29:08 

    >>8
    私もdポイント3000円今日入ったからゴールデンウィークのどこかで
    子供をマックに連れてく🎶
    今日は安売りされてたりんごでアップルパイ作って節約

    +182

    -8

  • 202. 匿名 2021/05/01(土) 14:29:24 

    >>20
    そうそう
    サラダって意外と重くて100㌘なんてちょっぴりだよね💧。

    +169

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/01(土) 14:29:36 

    >>185
    貯金、もしくは婚活をお互いがんばろう!

    +18

    -5

  • 204. 匿名 2021/05/01(土) 14:30:20 

    ほのぼの語りたいのに自業自得の貧乏人の話題でギスギスしてるよ

    +12

    -50

  • 205. 匿名 2021/05/01(土) 14:30:32 

    >>93
    養子に出す覚悟があるなら産むまで母子を保護してくれるNPO法人みたいな団体があった気がする
    あと別に父親いても生活保護の申請はできるよね?父親が扶養するって言ったら審査落ちするかもしれないけど…

    +266

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/01(土) 14:30:59 

    >>166
    だから貧乏なの?

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2021/05/01(土) 14:31:28 

    >>188
    だって数ヶ月前までは中出ししてたんだよね?それで住民票まで移すって気になるでしょ。それに中期になるまで何してたのって思うんだけど。初期で下ろせよ。

    +35

    -68

  • 208. 匿名 2021/05/01(土) 14:31:30 

    >>93
    別にトピ立てた方が良かったのでは

    +152

    -9

  • 209. 匿名 2021/05/01(土) 14:32:45 

    >>26
    給付金10万喉から手が出るくらい欲しいです。
    乞食で結構です( ・`д・´)

    +344

    -8

  • 210. 匿名 2021/05/01(土) 14:33:05 

    >>144
    犬捨てたら犯罪だから…保健所に動物愛護推進員いないかな
    ペットの相談出来るボランティアの人だから犬の引き取り先見つかれば後は妊婦一人ならどうにか出来るよね?

    +88

    -3

  • 211. 匿名 2021/05/01(土) 14:33:10 

    >>45
    ピザ結構簡単に手作りできるよ!

    面倒ならスーパーで安いの買って!

    +68

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/01(土) 14:33:15 

    >>93
    田舎なのに車の所有が認められないのは当たり前だよ。日本なんてほとんど田舎なんだからそれ許したらみんな生活保護受けて破産するよ。

    +119

    -23

  • 213. 匿名 2021/05/01(土) 14:35:00 

    カップ麺が沢山あって困ってる
    体に良くないから食べたくないんだよなぁ

    +29

    -3

  • 214. 匿名 2021/05/01(土) 14:35:00 

    >>93
    主です。
    申し訳ありませんがトピずれが酷いのでこれ以上話を広げる場合、他トピを立てて欲しいです。
    ここはほのぼの話せるトピにしたいのでごめんなさい。

    +102

    -278

  • 215. 匿名 2021/05/01(土) 14:35:22 

    太陽光発電からの節電と井戸水と下水は浄化槽、畑と養鶏でお金をかけずに自給自足できたらいいのにってよく憧れている
    都会にいても田舎にいても休日は引きこもりしできないしさ

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/01(土) 14:35:39 

    >>144
    どうせ請求出来ないならさっさと離婚したほうがいいよ。

    +109

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/01(土) 14:35:56 

    >>31
    痩せてますか?良かったら身長体重教えてほしいです

    +76

    -3

  • 218. 匿名 2021/05/01(土) 14:37:37 

    2000万円トピ覗いたけど、お金持ってる人は持ってるのね〜

    +68

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/01(土) 14:38:35 

    >>153

    赤ちゃんもいる3人家族です。

    びっくりして問い合わせたらガス漏れもしてないって。。。

    +27

    -5

  • 220. 匿名 2021/05/01(土) 14:38:43 

    >>115
    カレー10食、レンチンご飯10食、冷凍ご飯5食、米2キロ、サバ缶5,ツナ缶3、小松菜一束、大根一つ、スイカ、りんご、お菓子二袋、豆乳一パック、たまご一パックです。ゴールデンウィーク引きこもりするつもりです!

    +58

    -2

  • 221. 匿名 2021/05/01(土) 14:39:34 

    >>93
    貧困支援の人に電話して一緒に市役所行ってもらうか、1人でも赤ちゃんいるんだしもう一回トライしてみた方がいいよ!何かあってからじゃ遅いし少しだけ頑張って粘ってみてほしい。
    私、医療機関で働いてたから生活保護の人が誰かわかる環境だったんだけど、田舎で車ないと生活できない場合車あっても生活保護おりてたよ。
    本当はこんなことあっちゃダメだと思うけど
    遠慮しておとなしいような人よりも
    ちょっと図々しい雰囲気というか声の大きい人がこういう時に得をする。
    命かかってるのに「はいわかりました」って簡単に去っちゃったらダメなのよ。
    ダメって言われても周りの目が多少気になっても窓口で粘って、何なら自分の不遇具合を大声で喋って周りの人に聞いてもらうつもりくらいでやらないと

    って、生活保護のおばさんやおじさんとか見て思った

    +434

    -3

  • 222. 匿名 2021/05/01(土) 14:39:43 

    >>116
    本棚の本全部パラパラしたけど挟まってなかった!!!

    +40

    -2

  • 223. 匿名 2021/05/01(土) 14:40:03 

    >>211
    ピザ、自分で作ると結構安く美味しく作れるよね
    うちはピザソースなんて専用品は買えないからケチャップ塗って作るよ

    +61

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/01(土) 14:40:11 

    >>218
    覗く勇気よww

    +85

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/01(土) 14:40:40 

    掃除機壊れてるけど変え替えるお金ないし
    電話代も払えなさそうだからWi-Fiも止まるし
    日々毎日1ネット99円の新玉ねぎを
    ただ焼いてポン酢かけて食べる日々
    今、TVで仰天ニュースの再放送やって
    木嶋佳苗のやつやってるから見てる
    どうやって男からお金を巻き上げたのか
    少しでも見習う為。
    アホだよね笑
    多分お金なさ過ぎて私病んでる笑

    +135

    -3

  • 226. 匿名 2021/05/01(土) 14:41:04 

    >>200
    私は経験したことないから想像だけど、中期の中絶って体への負担相当だよね?精神的なダメージもすごそうだし。
    そんな気軽に「したら?」なんてこの状況でもさすがに言えないよ、って意味のマイナス押したよ。

    +207

    -10

  • 227. 匿名 2021/05/01(土) 14:41:10 

    >>53
    うちなんて2万だよ( ;ᵕ; )

    +96

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/01(土) 14:41:13 

    >>102
    私も紹介で食品工場行き始めたよー。いい噂聞かないとこだったから嫌で仕方なかったけど働くとこなくて。
    働き始めてなんだかんだもうすぐ半年になるよ。行けばどうにかなることもあるよー。

    +179

    -2

  • 229. 匿名 2021/05/01(土) 14:41:14 

    変な人にトピ乗っ取られた主可哀想…

    +18

    -40

  • 230. 匿名 2021/05/01(土) 14:41:20 

    >>24
    お風呂に水張って面倒でも、ちょくちょく行水すると涼しいよ。

    +58

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/01(土) 14:42:54 

    >>36
    無駄遣いしている感が有るけど、なんか憎めないコメントだわ。

    +152

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/01(土) 14:43:01 

    どうしてもハリボーのグミが食べたくてすごく高いのに買ってしまったよ。
    贅沢してしまった
    その代わり今日と明日の食事は食パンと麺つゆをお湯で割ったので乗り切る
    ハリボーのグミは夜中にゴロゴロしながら食べるんだ。楽しみだな

    +159

    -5

  • 233. 匿名 2021/05/01(土) 14:43:11 

    >>31
    死にますよ。栄養失調になりますよ。

    +273

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/01(土) 14:44:13 

    >>223
    たしかにピザは手作りすると、けっこう安い。安いトマト缶でもソース作れるし。あと、ブリトーも粉から作るの簡単で安いから、子供のおやつに助かってる。
    やっぱり粉もんは助かるよね。

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/01(土) 14:44:24 

    >>20
    レタスとか萎びて水っぽいよね。あれは買いたくないな。

    +38

    -20

  • 236. 匿名 2021/05/01(土) 14:45:58 

    貧乏でほのぼのってことは貯金した上であんまり贅沢はできないよ〜ってレベルかしら。

    楽天の期間限定ポイント失効した😂

    +61

    -2

  • 237. 匿名 2021/05/01(土) 14:46:29 

    >>226
    負担のことで言うと大きくなってからの出産はもっと負担だよ。それに産後頼れる人も旦那も居なくて一人で新生児育てるってそっちのほうがしんどくない?児童養護施設に預けろって人いるけど子供は生まれて良かったって思えるかな?

    +100

    -8

  • 238. 匿名 2021/05/01(土) 14:46:53 

    >>27
    来月に、4.5.6月分まとまった請求来るよね。固定資産税も来るし、、

    +65

    -1

  • 239. 匿名 2021/05/01(土) 14:48:09 

    >>8
    私もdポイント3000円今日入ったからゴールデンウィークのどこかで
    子供をマックに連れてく🎶
    今日は安売りされてたりんごでアップルパイ作って節約

    +22

    -12

  • 240. 匿名 2021/05/01(土) 14:48:29 

    >>225
    電話いつ止まるの?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/01(土) 14:49:11 

    >>223
    私はトマトピザソースよりケチャップの方が好き🍅。

    +42

    -1

  • 242. 匿名 2021/05/01(土) 14:49:24 

    >>36
    いいお母さんって感じ。

    +121

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/01(土) 14:49:38 

    >>237
    いろいろ言いたいことはあるよねー。でも、トピズレになるから、この話題は終わりだってよ!

    +55

    -5

  • 244. 匿名 2021/05/01(土) 14:49:40 

    >>197
    横だけど、夏は集合住宅の貯水槽が熱せられて水が温水になるので普通に水でシャワーしてる。

    +44

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/01(土) 14:50:37 

    今日もまた賃貸のボロ家で暮らしてます。
    昨日も,今日も明日、明後日も・・・
    いつになったらボロ家から解放されるんだろ。今もどしゃ降りなんで雨漏り中

    +74

    -2

  • 246. 匿名 2021/05/01(土) 14:50:42 

    >>235
    それ言うなし。買えない人が言うと、ひがんでるみたいで悲しくなるやろ。

    +72

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/01(土) 14:50:47 

    >>240
    今月の中旬かな(°∀°)
    ゲームとガルちゃん控えなきゃいけないのが
    悲しいぜ🥲

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2021/05/01(土) 14:50:48 

    固定資産などない!
    ボロでもいいから家があればもっと余裕なのかなー

    +54

    -1

  • 249. 匿名 2021/05/01(土) 14:51:43 

    谷川俊章
    1966年生まれ

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2021/05/01(土) 14:52:36 

    >>232
    たまの贅沢も大事よね。私も今日はちょっといいビール飲もうとわくわくしている。

    +62

    -1

  • 251. 匿名 2021/05/01(土) 14:52:58 

    >>218
    そりゃそうでしょうよ。
    日本も格差社会だよ

    +59

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/01(土) 14:53:44 

    >>31
    50過ぎたら骨がボロボロで髪抜けて大変になるわよ。蛋白質とカルシウムは毎日必要量摂らないと。

    +262

    -1

  • 253. 匿名 2021/05/01(土) 14:53:45 

    甘いの食べたくなって、でも散財したくないし買い物面倒くさくって、牛乳やきなことかでドリンク作って飲んだら満足(o^O^o) 甘いのって幸せ
    昔砂糖中毒なって無駄遣いしてきたけどたまには甘いものも必要ですね

    +124

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/01(土) 14:54:44 

    >>38
    業者は結局、職人さんに任せるわけだから同じだよね?

    +46

    -5

  • 255. 匿名 2021/05/01(土) 14:55:42 

    すごい貧乏な人いるけど、家計の収支教えてほしい、

    +74

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/01(土) 14:55:45 

    >>213
    私もカップ麺やインスタに抵抗あったけどインスタラーメン食べまくりの韓国人が平均寿命長いって知ってからあんまり気にしなくなった。

    +70

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/01(土) 14:55:59 

    >>204
    ガルちゃんあるある。
    いいんじゃない?
    別にトピ申請しても通るか分からないし、せっかく吐き出せたんだから少しでも励ましたい案件だし。

    +76

    -4

  • 258. 匿名 2021/05/01(土) 14:56:08 

    おやつ
    【5月】貧乏な人総合トピ

    +124

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/01(土) 14:56:15 

    アンケートサイトでコツコツ貯めたお金が来月入るから楽しみ!

    +76

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/01(土) 14:56:42 

    >>254
    いや自分も塗るんです。嫌すぎる…。
    あと近所に何かあっても自己責任。

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/01(土) 14:56:55 

    >>172
    分割にしてるよ。まとめて払えるだけの蓄えがないって言う嘆き。

    +53

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/01(土) 14:57:19 

    コロナで飲み会減って、交際費や服飾費かからなくなって助かる〜!

    +81

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/01(土) 14:57:24 

    >>255
    貧乏の度合いがね…
    小麦粉焼いて食べた人とか

    +104

    -6

  • 264. 匿名 2021/05/01(土) 14:57:34 

    >>36
    なるべくお金かけないで始まって猿回しに500入れたで終わってて草

    +288

    -3

  • 265. 匿名 2021/05/01(土) 14:57:45 

    この季節エアコンもガスも使用量減るから節約できて嬉しい
    GWだから食費もすこし浮くしいい休日だなー

    +33

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/01(土) 14:57:47 

    >>7
    私も貧乏だけど、せめてたまごだけでも送ってあげたいわ

    +212

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/01(土) 14:58:52 

    玉子料理ばっかり食べてる。家の片付けして録画した映画見て過ごす予定。意識は高いはず。

    +58

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:04 

    独身アラサー手取り13万だけど何とか生きてます。
    ちなみに観光業なのでコロナで減給しました。副業禁止の会社だけど、副業考えてる。流石にきつい!

    +117

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:10 

    >>262
    わたしの職場はこんなご時世だけどつい最近飲み会あった
    適当な服で参加する無料焼き肉最高でした!

    +51

    -3

  • 270. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:23 

    >>255
    趣味に10万とか使って貧乏なのと、本当に何もつかってないのにお金ないのとでは全く別だしね

    +135

    -1

  • 271. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:36 

    >>256
    横、昭和より格段に味も品質も良くなってる。
    そんなに長く生きたくないから好きなもの食べるよ。

    +63

    -2

  • 272. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:53 

    マンションの契約更新料が来るー。
    家賃20万プラス1ヶ月分の更新料と保険で50万弱かぁ。痛いけどしょうがないな。

    +10

    -46

  • 273. 匿名 2021/05/01(土) 15:00:12 

    貧乏になる予定です。来月の給料やばいから今から節約!!

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2021/05/01(土) 15:00:18 

    買いだめしてた半額惣菜を少しずつ食べていたら、腐ってたみたいでお腹下した。

    +73

    -5

  • 275. 匿名 2021/05/01(土) 15:00:59 

    >>271
    カップラーメンはお高いからストレスがたまった仕事帰りにご褒美として買うモノになってる

    +37

    -2

  • 276. 匿名 2021/05/01(土) 15:01:27 

    >>255
    収入9万くらい
    家賃3万
    水道1400くらい
    電気代高くて2000
    ガスはプロパンで高いからとめた
    ケータイは3300
    国民保険3000円くらい
    年金は免除(どうせ貰う前に死ぬ)
    3万は絶対貯金して残りが食費

    +91

    -2

  • 277. 匿名 2021/05/01(土) 15:01:53 

    クソ貧乏だから化粧品はアットコスメの貯めたポイントでしか買わない

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2021/05/01(土) 15:01:56 

    先月は余裕があって服を買ってしまった
    今月はその支払いと通院が3箇所と税金と車検がある
    先月の自分を殴りたい

    +111

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/01(土) 15:02:34 

    >>31
    脳の老化の前に、栄養失調で体がボロボロになりそうだけど、大丈夫かな…。

    +231

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/01(土) 15:02:55 

    >>276
    3万も貯金してるのすごいね

    +148

    -1

  • 281. 匿名 2021/05/01(土) 15:03:14 

    >>276
    ガス止めたらお風呂どうしてる?

    +64

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/01(土) 15:04:23 

    >>274
    せめて小分けにして冷凍しいや。

    +46

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/01(土) 15:04:41 

    古いけどめちゃくちゃ美味しい
    定食屋さんのお弁当
    500円でおかずも大量で白ご飯も増し増しで
    今日は特大の海老フライだった。
    たまにおばちゃんが余った
    おかずくれたりする(´;ω;`)ブワァ
    おばちゃんありがとう!
    長生きしてね!

    +222

    -3

  • 284. 匿名 2021/05/01(土) 15:04:49 

    >>133
    だね。最寄りのNPO法人を探して連絡して解決の糸口を探す方が良いね。

    +117

    -1

  • 285. 匿名 2021/05/01(土) 15:05:14 

    >>33
    知り合いだったらお金を貸してあげたい。
    なんとか引っ越し資金だけでも調達できれば仕事見つけられるのにね…

    +169

    -7

  • 286. 匿名 2021/05/01(土) 15:05:15 

    >>203
    アラフォー‥ 婚カツ厳しいよ

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/01(土) 15:05:56 

    >>276
    ガスはとめた???3万貯金よりガスじゃない?

    +100

    -3

  • 288. 匿名 2021/05/01(土) 15:06:00 

    >>282
    そうよね!冷凍しとけばひと月は持つのに

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/01(土) 15:06:17 

    片栗粉に砂糖を入れてお湯で溶いたものを飲んで空腹をしのいでる

    +26

    -9

  • 290. 匿名 2021/05/01(土) 15:06:23 

    >>262
    コロナを理由に人付き合いしなくて済むから助かるよね!

    +48

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/01(土) 15:06:30 

    >>276
    春日だよね?😂

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/01(土) 15:07:06 

    貧乏同士が集まってルームシェアしたらなんとか生きていけるんじゃないかと思ったけど
    電気代や滞納なんかでモメたらアウトなんだよなぁ

    +135

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/01(土) 15:07:21 

    今日は、パート😊
    休んだら無給だしね。
    頑張った❤️

    +94

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/01(土) 15:07:32 

    >>267
    目玉焼き、オムレツ、スクランブルエッグ、ゆで卵
    頻度高いのは?

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/01(土) 15:08:02 

    >>47
    ぶぁっかも~ん😡
    グランド100周!

    +43

    -2

  • 296. 匿名 2021/05/01(土) 15:08:47 

    ミニマリスト目指そう

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/01(土) 15:08:53 

    >>289
    偽物の葛湯みたいな感じ?

    +35

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/01(土) 15:09:01 

    >>276
    病気になった場合は大丈夫?安い医療保険は入っておいた方が、、、。

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/01(土) 15:09:23 

    毎月貯金なし?

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/01(土) 15:09:36 

    >>264
    熊本から中国地方に巡業にきてて、
    コロナで劇場もひらけないからって。
    だったら、500円くらい払うよ❗️❗️

    +156

    -3

  • 301. 匿名 2021/05/01(土) 15:10:08 

    >>276
    カセットコンロ一つあると便利だよ。

    +39

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/01(土) 15:10:55 

    >>295
    以後気をつけます!

    +21

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/01(土) 15:11:51 

    パートって住民税引かれないのか
    去年分のが一気に10万近く来た。
    どうしよう。区役所に泣きつくかな😭

    +43

    -3

  • 304. 匿名 2021/05/01(土) 15:12:38 

    >>300
    それは払っちゃうよね。うちらそういうとこあるよね。

    +154

    -2

  • 305. 匿名 2021/05/01(土) 15:13:30 

    >>172
    一括で安くなるわけじゃないよね?だから、うちは毎年分割。

    +26

    -3

  • 306. 匿名 2021/05/01(土) 15:14:29 

    >>304
    コロナで劇場もひらけないからって、くだりで
    本当にうるうるしてしまってる私は…

    +115

    -3

  • 307. 匿名 2021/05/01(土) 15:14:46 

    >>292
    なんかそういう集落あるよね。ナニコレ珍百景でやってた。子供がその辺からバッタ捕まえて油で揚げて食べたりしてたわ

    +34

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/01(土) 15:15:08 

    >>73
    ずっと食品しか買ってない

    +36

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/01(土) 15:15:28 

    皆んな本当に貧乏😭❓
    私下着買うお金ないから
    母親のお下がりのブラ使ってるよ🥺

    +42

    -16

  • 310. 匿名 2021/05/01(土) 15:15:31 

    >>82
    扇風機って涼しい?

    +8

    -7

  • 311. 匿名 2021/05/01(土) 15:16:29 

    ここの皆さんと力合わせて同居してみたい😊笑

    +58

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/01(土) 15:16:56 

    旦那公務員なのに借金500万

    +13

    -16

  • 313. 匿名 2021/05/01(土) 15:17:30 

    >>47
    クーポンで思い出した。近所のドトールで50円引きクーポンもらったんだよね。50円で飲めるなら行ったんだけど50円引きは、それでも高いなーと思って行かなかった、で、昨日で期限が切れた。貧乏な自分が悲しい😞

    +124

    -1

  • 314. 匿名 2021/05/01(土) 15:17:50 

    もう疲れたよ
    落ち込んでたら今日もベランダに雀がチュンチュン
    いつもより長めに鳴いてる
    励ましてくれてんのかな…

    +177

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/01(土) 15:17:59 

    >>307
    ザリガニとかも食べそう…

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2021/05/01(土) 15:18:13 

    >>276
    年金はどうしたら免除になるのですか?
    あなた収入ありますよね?

    +11

    -12

  • 317. 匿名 2021/05/01(土) 15:18:46 

    >>286
    諦めたらそこで試合終了ですよって、安西先生が言ってたから…(T ^ T)

    +46

    -1

  • 318. 匿名 2021/05/01(土) 15:18:49 

    >>312
    公務員は沢山借金できるんだよ。

    +29

    -2

  • 319. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:03 

    >>196
    東北地方

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:34 

    じゃがいもが高い 新玉ねぎは3つ100円だけどじゃがいもは1個68円でむむってなる

    +84

    -2

  • 321. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:50 

    >>316
    全額免除は厳しそうだよね

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:52 

    >>301
    ほんとそれ。あまり料理しないならそれで充分。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/01(土) 15:20:25 

    >>317
    ですよね ですけどキツいです(泣) 最近アプリやってないわ

    +15

    -1

  • 324. 匿名 2021/05/01(土) 15:20:28 

    >>31
    健康に悪そう
    栄養足りなすぎる

    +154

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/01(土) 15:20:49 

    >>316
    仮に免除でも将来受給金額が減るだけだからよくないか。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/01(土) 15:20:56 

    生活保護受給者の義父のところに行って家賃とかケータイとか引いたら1ヶ月食費雑費に使える金額がざっくり4万くらいで、正直うちは夫婦二人で4万でやってるから全然余裕だと思いつつも「やっていけますか?」って一応聞いてみたら「やるしかない。誰も助けてくれないから」って言われたw

    はぁ?て感じ。年金払わなくて無年金だったくせに生活保護受けてて、充分国が助けてくれてる状態なのに何言っとん?て思ったわ。

    +240

    -4

  • 327. 匿名 2021/05/01(土) 15:21:16  ID:Nc7KBKaVtv 

    >>303
    納税の義務だからね

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/01(土) 15:21:27 

    >>301
    横だけどIHのほうがよくない?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/01(土) 15:21:43 

    これ美味しいよ
    【5月】貧乏な人総合トピ

    +51

    -1

  • 330. 匿名 2021/05/01(土) 15:22:13 

    お昼のおかず。これのみ
    【5月】貧乏な人総合トピ

    +85

    -7

  • 331. 匿名 2021/05/01(土) 15:22:13 

    貧乏なのに腹は減るから辛い

    +106

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/01(土) 15:22:39 

    >>329
    貧乏人はコンビニで菓子なんて買いません

    +101

    -3

  • 333. 匿名 2021/05/01(土) 15:23:03 

    >>303
    分割にしてもらえるよ

    +20

    -2

  • 334. 匿名 2021/05/01(土) 15:23:54 

    >>325
    収入あるのに、免除はあり得ないから疑問
    あなたに聞いていないし

    +4

    -18

  • 335. 匿名 2021/05/01(土) 15:25:21 

    >>319
    こちらも東北ですが免除になんかならなかったなぁ

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2021/05/01(土) 15:26:55 

    >>144
    離婚しよう。
    絶対助けてくれる場所はあるから、諦めちゃだめ!
    ここだとトピずれになってしまうから、「ママリ」とかで質問したほうが個人的な相談も出来ますよ!

    +136

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/01(土) 15:27:43 

    >>303
    引かれないというか住民税は去年の収入に対する請求が今年くるからね。みんな同じだよ。
    仮に今無職でも去年働いてたならその分の請求がドカンとくるよ。

    +96

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/01(土) 15:28:45 

    >>334
    めんどくさい奴〜

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2021/05/01(土) 15:29:31 

    >>45
    うちは以前、ピザーラを食べさせたら気に入りすぎてポストにチラシが入ってると、これ見よがしにチラシを眺めながら自宅に入ってくる。ピザーラはドミノやピザハットみたいに年中半額しないんだよね。知らん顔してるけど、地味にストレスなんだよね。チラシいらなーい。

    +131

    -6

  • 340. 匿名 2021/05/01(土) 15:30:32 

    >>137
    人それぞれ事情っちゅうもんがあるんだよ。
    まぁ確かに身の丈に合わない散財もあるだろうけどね。

    +34

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/01(土) 15:30:36 

    >>53
    それは、定期預金や財形、投資信託もなしで本当の金融資産が4万円ですか?

    +39

    -11

  • 342. 匿名 2021/05/01(土) 15:30:51 

    >>56
    食器用洗剤やキッチン泡ハイターでも駆除出来るよ!

    +35

    -1

  • 343. 匿名 2021/05/01(土) 15:31:03 

    >>328
    災害時にも使えるから便利よ。

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/01(土) 15:31:27 

    >>303
    住民税一括で払った事ないよ。
    一括払い用と分割払い用の納付書送られてくる

    +43

    -1

  • 345. 匿名 2021/05/01(土) 15:31:47 

    ガス、電気、美容室代節約の為にこの夏は丸刈りにしようかと考えてる。ドライヤーとかシャンプーもダルいし。
    外出時は安いウィッグと帽子で誤魔化して。
    流石にまずいかね?

    +42

    -1

  • 346. 匿名 2021/05/01(土) 15:32:16 

    >>309
    私はパンツを繕いながら履いてるよ。
    3割ぐらい糸になって、サイズも布が減った分小さくなる💦
    ブラはブラトップのヨレヨレの。
    垂れるとかもう気にしてられない。

    +58

    -5

  • 347. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:01 

    どこへいくわけでもなく食事はかなりお安い惣菜
    と激安の生臭い刺身
    廃棄寸前のイカの下足なんて不味いけど慣れないと
    ゴミはプラスチックばっかだし普通ゴミ少なくて助かるよ!燃えるゴミ袋は有料なので
    年金も少ないし退職金ボーナス貯蓄もなしの安月給
    安物買いに安物の旦那
    自分も歳なのに介護に追われてるし
    借金の返済ばかりで何十年もの結婚生活で贅沢なんてものはできてない
    不織布マスク干して使ってます
    こんな貧乏家政婦生活になりたくなかったわ
    精神障害にもなるよ

    +91

    -11

  • 348. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:09 

    >>80
    扶養外れて社会保険に加入してるなら170万は稼がないとと思うけど逆になんで扶養にならないの?

    +84

    -2

  • 349. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:17 

    >>326
    義父が貧乏なら息子(貴方の旦那)も貧乏は当然。
    生活保護受給前に旦那に扶養の連絡が来て断ったんでしょ。他の家庭は各自独立してるか、同居や扶養で生活保護もらってないのに何言ってるの?と思う。
    義父に文句言う前に旦那の稼ぎにも文句言った方がいいよ。受給させたくないなら貴方達が扶養すればいい話。

    +44

    -35

  • 350. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:23 

    >>308
    うちも。気づけば、ただ食べるだけの日々。服や雑貨なんて、いつ買ったかな。。

    +60

    -1

  • 351. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:48 

    >>334
    横だけど全額免除になるように年度末に調整してるかもしれないじゃん。主婦とか扶養内になるようにする人みたいに。

    +10

    -3

  • 352. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:51 

    >>345
    丸刈りじゃなくてもセルフカットのショートいいよ。
    ドライヤー使わなくてもハネにくい長さにして。
    ドラストで売ってるストレート用の安いシャンプーも使うといい。

    +32

    -1

  • 353. 匿名 2021/05/01(土) 15:33:55 

    割り箸ごときってなるだろうけど弁当について
    くるのは使うのもったいなくてストックして
    しまうよ

    +45

    -1

  • 354. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:15 

    >>45
    昨日子どもがピザ食べたいって言って来たけどピザ屋のピザ人数分買うと1万前後飛んで行くからスーパーのオーブンで焼くピザ買って食べさせたゎ…。ごめん、ボーナス出たらちゃんと買うから!!

    +87

    -11

  • 355. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:31 

    >>313
    私もクーポン分マイナスになるとしても、そもそもお金使うのがなぁ…って思って、結局使わないで終わることよくある。それも虚しいので、飲んだつもり貯金したりしてる。

    +56

    -1

  • 356. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:48 

    給料日まであと二十日。
    長い。

    +61

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:55 

    >>318
    そういう話?😅

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/01(土) 15:35:01 

    今日のご飯は猫まんま
    野菜食べたい

    +21

    -1

  • 359. 匿名 2021/05/01(土) 15:35:25 

    Tシャツもう10年くらいは着てる
    ヨレあっても破れるまで捨てたくないよ

    +76

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/01(土) 15:35:33 

    >>331
    ほんとそれなー😂

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/01(土) 15:36:04 

    >>312
    もういいから釣り

    +2

    -7

  • 362. 匿名 2021/05/01(土) 15:36:08 

    >>164
    いや…、裕福ではない、と思う。。。

    +44

    -2

  • 363. 匿名 2021/05/01(土) 15:36:28 

    クーポンて大抵は○円以上お買い上げで〜なんだよなあ。
    まとめ買いすれば節約になるのはわかるけど、そのまとめ買いさえ出来ない。
    実は貧乏になるほど節約がしにくいんだよね。

    +95

    -1

  • 364. 匿名 2021/05/01(土) 15:36:36 

    >>345
    未婚?何才?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/01(土) 15:36:54 

    使わないのにわさびと醤油もらって冷蔵庫に
    たまっていくw

    +12

    -7

  • 366. 匿名 2021/05/01(土) 15:37:23 

    >>315
    ザリガニはもともと食べるために輸入されてきたし、食べて消費すれば壊れた生態系を回復するのにも役立ってみんながハッピーになる
    スジをちゃんと取り除くといいんだよ

    +32

    -3

  • 367. 匿名 2021/05/01(土) 15:37:23 

    >>19
    50万??

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2021/05/01(土) 15:37:43 

    >>56
    私はやったことないけど姑が熱湯かけたらゴキは死ぬって言ってたよ!ポットはある??って、殺虫剤買ってたんだね(;´∀`;)<。

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/01(土) 15:37:47 

    >>357
    地方公務員て貧乏だけど安定はしてるだろうからね

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2021/05/01(土) 15:38:02 

    彼氏との結婚が決まって家を出ることになったけど、初期費用とか生活費とか計算してるだけで嫌気がさしてきた
    正直まだ実家に住んで貯金してたい
    現実的に、実家じゃないと生活ってこんな厳しいんだってまだ住む前だけど色々計算して嫌気さしてる
    大好きだし早く一緒に住みたい気持ちはあるけど、欲を言うなら実家に住みながら貯金してお金に余裕ができてから住みたい
    でもそんな事何年かして何年後かになって結婚してくれるかは不安だから、今のうちに籍だけでもさっさと入れたい
    籍だけでも入れておけば安心して生活できるし、実家で貯金しながら心も穏やかに過ごせるし、お金も貯まるし
    ああつまり別居婚がしたいんだ
    こんな考えは自己中なのかなー。

    +14

    -49

  • 371. 匿名 2021/05/01(土) 15:38:33 

    >>365
    私、わさびの消費量なかなか凄いからワサビ羨ましい

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/01(土) 15:39:06 

    >>74
    え!つまり残高80万も貧乏じゃない?
    27歳です

    +71

    -12

  • 373. 匿名 2021/05/01(土) 15:39:13 

    >>369
    ド貧乏だと安定する事ないよね😭

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/01(土) 15:39:17 

    >>320
    そんな時は業務スーパーでキロ198円の冷凍ポテトよね。

    +29

    -2

  • 375. 匿名 2021/05/01(土) 15:39:36 

    >>303
    会社で毎月引いてくれなかったら支払い用紙くるよね。
    一括だった?4回に分かれてない?
    役所に1回の支払い金額の負担大きくて払うの大変って相談すれば4回払いから12回払いにしてもらえるよ。

    +46

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/01(土) 15:39:56 

    >>371
    差し上げたい
    使い切り醤油もしょうがもあるw

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2021/05/01(土) 15:40:20 

    Edyが五千円残ってた!
    なんとか食いつなごう...

    +90

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/01(土) 15:40:26 

    >>366
    おえっ

    +11

    -6

  • 379. 匿名 2021/05/01(土) 15:41:27 

    >>345
    私の知り合いに丸刈りした人いるよ。その人は高学歴でシャンプーしたりする時間が勿体ないとか言ってた。

    +33

    -4

  • 380. 匿名 2021/05/01(土) 15:41:30 

    >>376
    かわりにカップ麺差し上げたい

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/01(土) 15:41:33 

    >>3
    本当に!
    旅行するなんて計画が全くないよ

    +103

    -3

  • 382. 匿名 2021/05/01(土) 15:42:45 

    >>345
    まずいってか、女捨てて生きるなら良いんじゃない?

    +35

    -5

  • 383. 匿名 2021/05/01(土) 15:43:01 

    >>222
    掃除機かけてみな!!
    私前に隙間から封筒に入った2000円発見したよ!!

    +34

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/01(土) 15:43:17 

    GWに貧乏辛い泣

    +25

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/01(土) 15:43:26 

    昔やってた銭金の貧乏さんあの人たちって役者とか芸人目指してたりして夢追ってたからお金ないのはわかる
    普通にフル仕事してカツカツってどういうことなんだろう

    +105

    -1

  • 386. 匿名 2021/05/01(土) 15:44:15 

    >>361
    釣りじゃないです。
    わざわざこんな釣り考えて投稿しませんから。
    3歳の息子がいるのに、保育料も公共料金も払えなくて、督促状も毎日のように届いて辛いです。

    +58

    -9

  • 387. 匿名 2021/05/01(土) 15:44:58 

    >>116
    私だったら嬉しすぎて仏壇においておく

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/01(土) 15:45:19 

    >>362
    だよねー!気付いてはいたw

    +25

    -4

  • 389. 匿名 2021/05/01(土) 15:45:25 

    >>345
    ウィッグ代買えるならそれで美容室代賄えるでしょうw

    +56

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/01(土) 15:45:38 

    >>373
    安定している自信が仇になって、自転車操業だろね
    退職積立全て持ってかれるんじゃない?
    年金だけは高いから老後は安定かもだけど

    +19

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/01(土) 15:46:23 

    >>150
    プロパンガスなら高いし、赤ちゃんいたら水道は結構使うかも。2ヶ月分だし。

    +57

    -2

  • 392. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:17 

    >>6
    dポイントが貯まってきたから、マックを食べようかと考えてた!
    セットで五百円だとしても、自炊した方が安いって考えると、マックも考えちゃうよ。

    +138

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:21 

    >>389
    安いウィッグって5000円くらいで買えるんじゃないの?

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:27 

    >>9
    こういうのあるよ
    冷房専用エアコン 冷房専用シリーズ ホワイト RC2220RWS web価格47,800税込
    【5月】貧乏な人総合トピ

    +103

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:54 

    地道にポイ活してます。ポイントで日用品や食品が買えたときの嬉しさ半端ない(笑)只でゲットした気分。

    +50

    -2

  • 396. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:01 

    >>351
    あぁ、でもたしかに月収9万円なら、それも可能かもね。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:08 

    >>93
    丁度昨日河本準一の顔を見たばかりなので、こういう書き込みを見ると心底腹立つわ❗生活保護費、本当に必要な人に支給しないで、何を外国人にばらまいてんだ(怒)。

    誰か窓口で、一緒に抗議してくれる親戚の男性とか居ない?旦那の親はどうしてるの?

    +293

    -3

  • 398. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:16 

    >>228
    どをな噂なんだろうか。。。知りたい👂

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:29 

    うちの近所に土筆が生えてたけど、どう料理すればいいのか悩んで摘むのやめちゃった。土筆って美味しいのかな?どうやって食べるの?

    +8

    -3

  • 400. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:54 

    貧乏暇なしって言うけど現代の貧乏人って体力とか活力とか無くない?
    私は小学生の頃からすぐ疲れる
    昔の貧乏人って元気だったのかな?

    +78

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/01(土) 15:50:08 

    >>1

    【5月】貧乏な人総合トピ

    +20

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/01(土) 15:50:20 

    >>218
    覗いてないけどコメントの何割が真の2000マンなのかなwと思ってしまう私は心が汚いですw

    +56

    -2

  • 403. 匿名 2021/05/01(土) 15:52:58 

    一念発起して銀歯からセラミックにしたんだけど、二年足らずで欠けたらしい
    また5万払うの嫌すぎるホント歯は大事

    +56

    -2

  • 404. 匿名 2021/05/01(土) 15:53:28 

    イオンとかで20%や30%の値引きされている商品が20日30日5%OFFのおかげで更に安く手に入って上手に買い物できた気分になる。昨日はそれで買い物してきた。

    +75

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/01(土) 15:54:03 

    >>268
    減給しておいて副業禁止って、なんなの?みんな生活があるのに。

    +117

    -2

  • 406. 匿名 2021/05/01(土) 15:54:16 

    >>390
    本当に自転車創業で、もはや車輪も回らなくなりそうです。
    安易な気持ちでカードを作り、返済もなんとかなるって楽観的に考えてたそうです。
    借金は最近発覚しました。
    私の財布からカードをとって、勝手にお金を下ろされたりもしてました。
    こんな人とは離婚したいですが、息子もまだ3歳で、貯金もないので頑張って毎月返済するしかないです。

    +36

    -7

  • 407. 匿名 2021/05/01(土) 15:54:28 

    >>223
    子どもと一緒に作ると楽しいよ!
    GWにはもってこいかも!

    +14

    -1

  • 408. 匿名 2021/05/01(土) 15:55:00 

    実家ない、旦那が出ていって帰ってこない。たまに顔出すけど金の請求。
    モラハラパチンカス借金クソ男。
    開き直り、義父もモラハラ。何言ってもダメ。
    私と子供は何とか生きてるけど発達障害の上に精神疾患で無職になってしまった。
    支援員は口揃えて生保だとか言うけど当てはまらず。生保にならないように生きていきたいけど辛すぎる。生活費はとりあえずあるけどいつ裁判になるかわからず、旦那に離婚を急かされていて辛い。お金もない、無職、精神疾患、発達障害、色々色々抱えて辛い

    +98

    -5

  • 409. 匿名 2021/05/01(土) 15:55:48 

    >>405
    酷いですよね、昇給、賞与、残業代全部なくなりました。
    どんどん人が辞めていきますが私は年齢的にも若くないのでまだ様子見て踏みとどまってます。

    +69

    -1

  • 410. 匿名 2021/05/01(土) 15:56:46 

    貧乏の度合いが知りたい
    人によって貧乏の感じ方が違そう
    私は、給料日まであと○日ー!と書いてる人は、ちゃんと仕事してるのに逆になぜ貧乏なの?と不思議になった
    対して貧乏じゃないのに貧乏と思い込んでるだけな気がする

    +45

    -7

  • 411. 匿名 2021/05/01(土) 15:56:53 

    正社員ですが安月給すぎて賄いの出るところとか、食事補助が何かしらあるところでバイトしたい‥

    +55

    -2

  • 412. 匿名 2021/05/01(土) 15:57:00 

    >>406
    ご主人の手取りがいくらかにもよるけど、もうそれ自己破産とかした方がいいんじゃないの?もしくは債務整理。
    とりあえず弁護士に相談しとかないと、給与差し押さえとかになったら、公務員の仕事辞めざるをえないって状況になるかもよ。

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/01(土) 15:58:56 

    >>412
    公務員でいる限り自己破産は無理
    せめて債務整理かね

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/01(土) 15:59:16 

    >>406
    なんかしら法的手続きとってブラックリストに載せておかないとヤバいと思う。旦那さんまた勝手にカード作っちゃうよ!

    +30

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/01(土) 15:59:44 

    >>69
    油揚げとか温泉卵のトッピングはどう?

    +58

    -2

  • 416. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:14 

    おとつい財布落としました
    給料日後でGW始まるからいつもより多めの18000くらい入れてた
    落ち込みすぎてつらい

    +170

    -1

  • 417. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:15 

    >>346
    さすがに三割糸は、、、激安のパンツ買おうよ。

    +45

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:21 

    >>351
    主婦、不要内ならわかるけど、
    この人は国保納めているから
    年度末に調整出来ない。
    毎月のことだから

    +4

    -4

  • 419. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:23 

    メルカリで売れそうなものは何でも売って、利益200円とかでも売り続けてついに1万円換金できた!嬉しいー!

    +140

    -0

  • 420. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:30 

    >>292
    サバイバル力強そうだけど誰かがお金をネコババして逃走しそうな匂いがプンプンするw

    +54

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:44 

    >>408
    ごめんやけど、その手の話はトピズレだからあかんてよ。

    +33

    -9

  • 422. 匿名 2021/05/01(土) 16:01:22 

    前は若い女性ならスナックで夜働いたりできたけど、今はコロナでそれもできないもんね

    +67

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/01(土) 16:01:25 

    >>406
    旦那の親に話した?
    話してみなよ

    +19

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/01(土) 16:01:31 

    >>410
    >ちゃんと仕事してるのに逆になぜ貧乏なの?と不思議になった

    こう思える人こそ、そんなに貧乏ではないんだと思う。

    +87

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/01(土) 16:03:16 

    別宅まであってよく行き来したり旅行は当たり前のようにいけるハイスペックイケメンと美人の家庭羨ましいなあ
    いつきてもガルちゃんに張り付いてて突拍子もなく公務員の話出して意味不明な自演を文章構成能力なしの学習障害丸出しのガイジ脳であちこちでやって
    は、それらを偽装工作したつもりでいる
    ド貧乏チビハゲデブス無職男情け無くなるわ

    今雑談で間違えて書いたらブーイングだらけ
    クソ男とか酷いわ
    リアルでの評価と一緒ヤン

    +4

    -13

  • 426. 匿名 2021/05/01(土) 16:04:04 

    >>418
    国保は普通16540円、3000円なんて安すぎだから国保すら免除されてるね。
    おかしい話だね。

    +7

    -20

  • 427. 匿名 2021/05/01(土) 16:04:57 

    >>326
    国民年金を払い続けた人達は生活保護者、許せないと思うよ。無年金で自分達より多くお金がもらえるなんて。こんな不平等ないもん。

    +218

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/01(土) 16:05:42 

    >>419
    凄い!
    私は12月から始めて本を中心にコツコツ売って今9000円!私も一万円になったら換金する
    だけどそろそろ売るものがなくなってきた💦

    +58

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/01(土) 16:06:12 

    >>426
    え?国保は手取り18万で次の年8千くらいなんだけど。働いたことある?それと国保は年収ゼロだろうが払うもので年金は年収97万くらいで免除になるよ。

    +10

    -10

  • 430. 匿名 2021/05/01(土) 16:06:39 

    >>402
    そうなんです、なりすましてたけど実はうち….とか言いたいわーw

    +16

    -1

  • 431. 匿名 2021/05/01(土) 16:07:23 

    >>426
    16500円は年金額だよ。

    +34

    -1

  • 432. 匿名 2021/05/01(土) 16:07:25 

    >>130
    あー、つまり狙って寄生先を探すのか

    +28

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/01(土) 16:07:34 

    >>429
    働いているのに社会保険に入れてもらえないの?

    +7

    -2

  • 434. 匿名 2021/05/01(土) 16:07:58 

    >>144
    イヤだけど義両親の家に身を寄せたら?本当にイヤだけど
    義両親も孫がお腹の中にいるのだし、息子が他の女のところにころがりこむだなんて嫁さんに申し訳なくて私が義母なら土下座するレベルだわ
    イヤだけど頑張って!義両親がペット可な一軒家に住んでいますように★

    +160

    -14

  • 435. 匿名 2021/05/01(土) 16:08:50 

    今使ってるiPhone古くてバッテリーの減り速いしアプリが突然落ちるからもう寿命なんだろうけどまた端末代+通信費払わないといけないのかと思うと気が重くて変えにいけない
    けど突然使えなくなったらヤバいなぁ

    +29

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/01(土) 16:09:29 

    >>292
    絶対にひとりのが良いわ

    +43

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/01(土) 16:09:30 

    >>433
    働いてて辞めたけど前の年の年収で国保の金額決まるから200万くらい年収で8000だったってことなんだけど国保が16500円って働いたことある?

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2021/05/01(土) 16:09:56 

    >>28
    私も。
    あったらあっただけ食べてしまうし、食材も彩りが良いと嬉しくなって色々使ってしまう。
    そして太る。特売品とその時必要なものをちょくちょく買った方が節約になってた。

    +108

    -1

  • 439. 匿名 2021/05/01(土) 16:10:18 

    >>426
    国民年金と間違えてない?国民健康保険は国保では?

    +42

    -1

  • 440. 匿名 2021/05/01(土) 16:10:51 

    >>410
    お給料は人並みでもお金の使い方が下手で、結果的に貧乏になってる人もいそうだよね。

    +21

    -2

  • 441. 匿名 2021/05/01(土) 16:11:09 

    >>292
    お金の余裕ない者同士が集まってもギスギスすると思う
    実家もそうだったし

    +54

    -1

  • 442. 匿名 2021/05/01(土) 16:11:35 

    >>95
    え!どうやってもらうの?

    +27

    -1

  • 443. 匿名 2021/05/01(土) 16:11:42 

    >>374
    わかる

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2021/05/01(土) 16:11:57 

    ボロクソ言われすぎて嫌になってきた〜

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/01(土) 16:12:18 

    >>33
    前に似たようなトピなかった?
    トピ主の友だちが途中で現れたやつ

    +21

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/01(土) 16:13:18 

    >>439
    16540円は国民年金だから、勘違いしてるね。

    +27

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/01(土) 16:14:59 

    >>439
    国保と年金の違いも分からないやつが何知ったかしてるんだろ。年金免除って別に珍しくないでしょ。

    +54

    -3

  • 448. 匿名 2021/05/01(土) 16:16:15 

    >>418
    国保払ってると収入調整出来ないってどういう理屈なんだろ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/01(土) 16:21:44 

    お金に余裕はないけど4月誕生日だったので
    自分に誕生日プレゼント買いました
    また納豆ごはん卵かけご飯で頑張る
    皆さん5月も、ほどほどに頑張りましょう!

    +90

    -1

  • 450. 匿名 2021/05/01(土) 16:22:15 

    >>448
    独身者って事かな?

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/01(土) 16:22:49 

    >>450
    状況的にどう考えても独身じゃない?

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2021/05/01(土) 16:22:54 

    >>449
    何買ったのー

    +22

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/01(土) 16:23:38 

    >>359
    私も首周りザビエルみたいになったTシャツあるから雑巾にした後捨てようかと思ったけどここまでのコメ読んでパンツ縫えるんじゃないかと思えてきて笑ったw

    +76

    -2

  • 454. 匿名 2021/05/01(土) 16:24:01 

    >>451
    独身一人暮らしでパート9万
    これは貧乏だね

    +36

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/01(土) 16:25:28 

    >>276
    お風呂どうしてるの?

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/01(土) 16:27:45 

    貧乏トピってギスギスしてるね
    貧乏は心も貧しくなるんだろう

    +35

    -5

  • 457. 匿名 2021/05/01(土) 16:28:33 

    >>107
    大丈夫??飢えってほんとしんどいからさ。
    ここじゃ無理だけど近場なら食料分けてあげたいわ。
    うちは大家族だからさ。

    +101

    -1

  • 458. 匿名 2021/05/01(土) 16:29:15 

    >>28
    私も。
    あったらあっただけ食べてしまうし、食材も彩りが良いと嬉しくなって色々使ってしまう。
    そして太る。特売品とその時必要なものをちょくちょく買った方が節約になってた。

    +46

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/01(土) 16:29:28 

    >>316
    来年は全額免除じゃないかも知れないよね。想像力ないね。

    +11

    -3

  • 460. 匿名 2021/05/01(土) 16:29:57 

    >>292
    友達が大家さんがちゃんと経営しているシェアハウスに住んでたよ。一軒家で一部屋ずつで四人だったかな。光熱費全部混みの家賃だから電気や水使いすぎとかでもめることはなかったみたい、でもトイレットペーパーとかはどうしてたか知らないけど。

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/01(土) 16:33:26 

    >>71
    お前スベってんぞ

    +72

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/01(土) 16:35:23 

    >>329
    こんな高級なもの、美味しいことくらいは知ってる

    +42

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/01(土) 16:36:17 

    >>6
    既婚ですか?独身ですか?
    作るのめんどいから尊敬や

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/01(土) 16:39:53 

    >>65
    いや家賃がまず先で最優先でしょ?借りておいて金払わないとか人に迷惑かけてまで生きてるの申し訳ないと思わない?貧乏以前の恥さらしじゃん

    +47

    -52

  • 465. 匿名 2021/05/01(土) 16:40:02 

    >>410
    コロナをせいで減給になり月13万くらいになってしまい貧乏です。生きてはいけます。

    +60

    -1

  • 466. 匿名 2021/05/01(土) 16:41:49 

    >>410
    びんぼうではないけど、貯金したいから使いたくない。だから贅沢しない。

    +30

    -8

  • 467. 匿名 2021/05/01(土) 16:42:54 

    >>393
    Amazonで3000円位だからすぐに元は取れると思ってる。

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/01(土) 16:43:38 

    >>335
    県によるんでしょうね とにかく助かりました!

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2021/05/01(土) 16:43:39 

    >>464
    そうは言ってもない袖は振れないし。まぁ、いろいろ事情があるんでしょうから、そんな責めないであげなよ。

    +98

    -8

  • 470. 匿名 2021/05/01(土) 16:43:49 

    明日急に出勤になって正直しんどいけどお金になるから行ってくる

    +87

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/01(土) 16:48:43 

    >>455
    濡らしたタオルで身体拭いて、髪は台所のシンクで洗うとか?映画でそんな生活してる貧乏学生見たことある。

    +26

    -2

  • 472. 匿名 2021/05/01(土) 16:48:56 

    >>456
    金持ちトピもギスギスしてる
    というかあそこは本物の金持ちがいない

    +49

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/01(土) 16:49:00 

    貧乏って心が荒むよね…綺麗事じゃなく金は大事なんだわ

    +112

    -2

  • 474. 匿名 2021/05/01(土) 16:49:46 

    >>470
    がんばれー!

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2021/05/01(土) 16:52:52 

    >>425
    貧乏はわかったけど無職っていくつ?
    人生相談のサイトのがいいかも

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/01(土) 16:53:25 

    今月も貧乏なのは変わらないんだけどパートの私は
    ゴールデンウィークの今月はお給料が少なくなって
    辛い。
    転職したくて41歳、賞与ありで毎日検索しても
    10件以下しか更新されない。
    更新された会社もこの間も募集してたよね?と
    いう会社ばかり。ブラックなんだろうな。
    試しに年齢を低くして検索してもほぼ更新数は
    変わらない。
    ダブルワークはしてるけどお休みが多い日は
    本当にきついなぁ。
    月初からすみません。
    今月もよろしくお願いします。

    +98

    -3

  • 477. 匿名 2021/05/01(土) 16:54:20 

    >>276
    276です
    お風呂は銭湯に週2回行って後は髪の毛だけお湯沸かして洗ってます。夏は銭湯すら行かないですね。
    プロパンガス高くてシャワー週に2回浴びて3000円なら湯船浸かって4000円の銭湯のほうを選びました。
    年金免除は今年度は微妙なところかも。保険料も上がるから今年は貯金3万出来ないかもですね。去年は給付金で補填したけど今年は厳しいです。

    +45

    -3

  • 478. 匿名 2021/05/01(土) 16:54:55 

    >>289
    なにそれ、美味しい?

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2021/05/01(土) 16:55:02 

    >>14
    おめでとう!楽しみながら節約出来るって最高だね!

    +80

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/01(土) 16:56:25 

    >>446
    金額は国民年金は一律だものね。

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/01(土) 16:57:51 

    >>478
    地味に美味しい
    少し粉っぽさを感じるから、レモネードの粉末や蜂蜜を代用しても美味しい。ちなみに冷めるとただの水になってまずいから熱々のうちに飲むべし。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/01(土) 16:58:27 

    楽天モバイルってどう?
    昼とか繋がりにくいって聞いたんだけど

    +10

    -2

  • 483. 匿名 2021/05/01(土) 16:59:32 

    >>33
    色々書きたいことはあるけど、
    まずはあなたと赤ちゃんの件が1番心配だよ。
    役所に相談したらどうにかならないかな?
    今、外だから私も帰ったら色々調べてみる。
    役に立たないかもしれないけど。
    新しい命産まれるんだから幸せになって
    ほしい。
    偉そうにごめんね。

    +161

    -4

  • 484. 匿名 2021/05/01(土) 17:00:50 

    お金持ちの彼氏欲しい。出会うにはどうすればいいんだろう、、、

    +8

    -9

  • 485. 匿名 2021/05/01(土) 17:01:25 

    >>232
    毎日頑張っている貴女を幸せにしてくれる出費だと思いますよ。

    +42

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/01(土) 17:02:31 

    野菜収穫の早朝バイトが始まった。
    パート行く前の2時間、時給は低いけど野菜のおこぼれをもらえるのが楽しみ。
    今日はキャベツときゅうりとなすをもらったよ。
    早速調理して、常備菜作った。
    良くしてくれる農家さんで、昼間通りかかるとおかずくれたりするの。美味しいし感謝。だからパート終わりに後片付けとかお手伝いに行ってる。
    人とのつながりって、貧乏を救うよね…

    +208

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/01(土) 17:02:37 

    >>214
    え、ひどくない?

    +245

    -24

  • 488. 匿名 2021/05/01(土) 17:04:53 

    >>483
    その話はもうしちゃダメみたいだよ〜

    +15

    -20

  • 489. 匿名 2021/05/01(土) 17:05:53 

    お金ないからパチンコで増やす!
    はずが、もぬけの殻状態

    +8

    -19

  • 490. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:05 

    >>477
    年金免除は微妙でも。条件によって減免制度は利用可能性があると思います。
    毎月16000円余りはキツいですよね。
    コメントありがとうございました。

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:42 

    このトピ定期だったんだ…

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:48 

    >>223

    私はマヨネーズケチャップ両方つける。
    ていうか、個人的に市販のピザソースが美味しいと思わないんだよね。
    あとピーマンや玉ねぎやハム乗っけて焼いてる

    +21

    -3

  • 493. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:41 

    住民税が地味に痛いぃ〜。

    +32

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:46 

    私の若い頃と似てる。私の場合は、子供2人いて、旦那がある日突然いなくなった。全財産持って。
    頼る人いなくて、いつ死のうかなー、ばっかり考えていたけど、なんだかんだこんな年。もう子育ても終わった。
    だからね、死んじゃだめだよ。
    この中にも助けてあげたいって思ってくれる人がいるんだよ。私もそのひとり。絶対、どーにかなるから。
    いろんなとこ、相談行くのも嫌だよね。自分が惨めで、余計死にたくなってもうどーにでもなれって思うよね。でも、絶対助けてくれる制度や施設があるはずだから。私も探すから、またここに来てね。

    +215

    -3

  • 495. 匿名 2021/05/01(土) 17:10:44 

    >>352
    セルフカットする人尊敬するわ。後ろなんて無理だな。鏡見ながら白髪抜くのも大変なのに。。

    +38

    -2

  • 496. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:23 

    >>470

    仕事ならお金もらえるし!
    家族全員で家にいるのもしんどかったりする、連休だとね。
    家事してもお金にはならんしw
    当たり前だけど。

    +26

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:12 

    子供時代貧乏で悲しかったから
    大人になって余裕ができた今
    たまにメルカリでハンドメイドの入園グッズ
    300円で販売してるんだけど
    本当に必要な人に行き渡るにはどうしたら良いのかなぁ

    +81

    -3

  • 498. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:27 

    >>467
    風強い時に飛ばなければ、あとは不自然でなければしたいな。美容院代ってバカにならない。

    +12

    -1

  • 499. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:03 

    >>473
    お金は心の余裕があることだよね。
    心も荒むし、考え方も卑屈になりそうで怖い。

    +31

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:38 

    パートしてる方に聞きたいんだけど、みんな通勤費って出てる?

    +17

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード