ガールズちゃんねる

恋愛運が良いor仕事運が良い?

69コメント2021/05/02(日) 02:07

  • 1. 匿名 2021/04/28(水) 20:47:15 

    どっちが幸せだと思いますか?
    主は…仕事運が良い方が幸せかなと思います。

    +91

    -6

  • 2. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:27 

    >>1
    どちらも運だけじゃ達成はしないわよ〜

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:33 

    次の恋に期待しよ。

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:36 

    恋愛運が良いor仕事運が良い?

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:38 

    全体運

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:43 

    仕事運かな。やっぱり生活する上では、給料を貰わないと生きていけないし。

    +104

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/28(水) 20:48:47 

    恋愛運が良いor仕事運が良い?

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:06 

    恋愛!
    仕事は運より努力でもなんとかなる
    恋愛は努力では難しい

    +46

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:11 

    仕事運が良ければいい出会いもありそうだなぁ

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:25 

    比べる様なもんじゃないよ

    それは私と仕事とどっちが大事なのってヤツじゃん

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:30 

    恋愛=結婚って考えが無ければ仕事運

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:35 

    恋愛運が欲しい。

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:58 

    なんで二択なん

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/28(水) 20:49:58 

    >>1
    仕事運がいいと恋愛もいいじゃん、でも仕事の方をとって、行き遅れ、あるあるパターン、しゅんです。

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/28(水) 20:50:12 

    恋愛運がめちゃくちゃ良くて
    金持ちと結婚して家事と子育てゆる〜くこなして子育て落ち着いたら趣味の教室通ったり、ゆくゆくは教室の先生になって趣味なのに収入まである〜♫
    が一番の理想かな

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/28(水) 20:50:43 

    >>1
    どちらも大事だけど、結婚を考えると恋愛運の方が大事かな

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/28(水) 20:51:35 

    わたしはどちらも良くなく、キラキラ楽しいはずの20代はサッパリだった
    結婚運は良かったので、今楽しい

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2021/04/28(水) 20:52:03 

    最悪、結婚しなくても彼氏いなくても死なないけど、仕事が無くてお金なかったら死ぬから、どちらか選ぶなら仕事運!

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/28(水) 20:52:11 

    金運良くなってほしいけどな

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/28(水) 20:52:28 

    仕事!仕事は裏切らない

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/28(水) 20:53:42 

    >>1
    仕事かなー
    結婚と恋愛は違うから恋愛運微妙でも結婚できる
    仕事運はあればあるほどいいかと

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/28(水) 20:54:11 

    お金がいっぱい欲しいので仕事運です!

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/28(水) 20:55:04 

    絶対仕事がいい。恋愛はいらない、推しがいればいい。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/28(水) 20:55:16 

    >>1

    絶対にどっちか1つなら『仕事』。
    50年前なら

    『専業主婦になれば8割の確率で生きてはいける』

    っていう時代だったけど、今そんな時代ではないし、普通程度に稼げないと夫から冷められるし、何かで理子する可能性も大きい時代だし。

    とりあえず、何があっても生きていくっていう意味で『仕事運』ないと困る。

    稼げなくて彼氏や旦那から冷められた経験があるよ、私自身。そのうち離婚されるかも。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/28(水) 20:55:18 

    >>18
    最悪、仕事は選ばなければ何かしらあるから死なないし、恋愛運があれば奢ってもらえるしいい人と結婚すれば一気に安泰なので恋愛運がいいって思いました!

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2021/04/28(水) 20:57:41 

    恋愛運かな。
    私生活って仕事にも影響あると思う。

    独身だと思ってたのに実は妻子持ちで奥さんに会社に乗り込まれたら仕事運よくても終わりそうだもん。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/28(水) 20:58:12 

    仕事運一択!
    恋愛は自分の力だけで何とかしてみせる!(笑)

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/28(水) 21:00:17 

    仕事運が欲しいな。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/28(水) 21:01:09 

    >>1
    「あなたはどちらが強い?」
    ってトピかと思ったけど違った。

    どちらが幸せかは選べないなぁ。私は自分が稼ぐ能力がないから仕事できる人が羨ましいけど、運とは違うよね。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/28(水) 21:02:13 

    家族運かな なんか根本的に全て変わると思う 本当に全て

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/28(水) 21:02:19 

    金運がいい!

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/28(水) 21:02:40 

    仕事
    選んでまで貧乏になりたくない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/28(水) 21:03:56 

    >>1
    食うに困らない相手と結婚できるなら、それは仕事運も兼ねてると思う。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/28(水) 21:03:58 

    仕事運が悪い
    勤務先は3社中、2社倒産

    恋愛運は良かったので結婚にありつけた
    今はパートしている

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/28(水) 21:05:44 

    >>29
    わたしはどっちも弱いよ、金運も!
    強いていうなら健康運強いよ!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/28(水) 21:06:29 

    仕事!!破局仕様が離婚しようが仕事した記録は残る

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/28(水) 21:09:27 

    >>1
    私も仕事
    コロナのご時世で差が顕著ですよね
    稼げる人は全然困ってないし、稼げない人は命絶つような状況なので。シンママ見てたら結局お金なのかなって。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/28(水) 21:09:59 

    私は今どっちも強いです!!
    ただ結婚運がないです…
    仕事はどうにでもなるので最強の恋愛運が欲しいです。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/28(水) 21:10:31 

    恋愛運はあまり良くなくここ最近はすぐ別れるが続いてます…。
    2つしか仕事をしたことないですが両方とも人間関係は良く仕事内容も満足してます!
    給料は高くないですが、職場の方ともプライベートで会うくらい仲が良いのでプライベートも充実してるっちゃしてるので仕事運ですかね( ^∀^)
    仕事が安定してないと恋愛に踏み出せない気がします。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/28(水) 21:11:13 

    >>10
    主観が自分だから
    あなたとしごとどっちが大事か。じゃない?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/28(水) 21:12:24 

    選ばないほうが悲普なら、恋愛運がいいほうがいいな。
    選ばないほうが普通以下だったら仕事運がいいほうがいい。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/28(水) 21:18:31 

    完全な主観だけど、仕事運良くて恋愛運はサッパリ。
    一人だし何のために働いてるかわからない。

    恋愛運が良いと専業主婦とかパートとかで家族と仲良く暮らせるからいいなって思う

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/28(水) 21:18:40 

    >>14
    まさに私じゃん!

    経験値を全て仕事ステータスに注ぎ込みすぎて恋愛が遠いた…というか一生恋愛なんて無理なレベルまできてしまった。しゅん…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/28(水) 21:20:57 

    仕事運
    人生恋愛は必要だがそれだけでは生きていけない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/28(水) 21:22:19 

    こんなこと言うとダメかもだけど女性は結婚して仕事しない専業主婦っていうパターンもできるから恋愛運かな。
    私は仕事運いいけど、恋愛運が全く。
    いくら仕事良くても心は満たされないよ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/28(水) 21:26:37 

    いいかげん彼氏欲しいので、恋愛運

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/28(水) 21:38:24 

    >>1
    仕事運だな
    一生の殆ど職場で過ごすんだし、仕事の方が良い。そしたら良いご縁もあるかもしれない
    仕事が楽しいって最高

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/28(水) 21:43:50 

    >>25
    張り合ってるようだけど、後者がすげーばかに見える笑

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/28(水) 22:00:38 

    人生で恋愛できる期間って結婚しちゃうと短くならない?だったら仕事運がいい方がいいな
    仕事が順調なら収入も比例するだろうし、お金に余裕があれば気持ちも穏やかになって他の運も上向きになりそう

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/28(水) 22:03:28 

    長い目で見れば仕事だけど今は恋愛運

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/28(水) 22:07:39 

    大手企業に勤めてるおかげで、夫と出会えたし、まともな人間がほとんどなので変なストレスやハラスメント等もなく、平和に過ごせているので、仕事運ですね!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/28(水) 22:07:48 

    恋愛運がいいならハイスペと結婚できるんだろうし自分が稼がなくても余裕で生きていけそう。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/28(水) 22:23:20 

    >>43
    わたしもです。。。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/28(水) 22:26:48 

    >>1
    どっちか選ぶなら仕事運。
    恋愛できなくても生きていけるけど、仕事できないと生きていけない。
    よほどの金持ちじゃない限りはね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/28(水) 22:28:40 

    恋愛運だな
    貧乏でもいいから理想の彼氏が欲しい
    来世ではそうなりたい

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/28(水) 22:39:02 

    恋愛運が最悪な代わりに仕事運はなぜかいいです。
    今月、新卒で入った職場がホワイトそうなので!!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/28(水) 23:07:41 

    >>1
    今は大企業正社員で高給ですが、プレッシャーやストレスなどがあり辛いので、心から楽しい!と趣味に打ち込むくらいに思える、という意味での仕事運ならそちらの方がいい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/28(水) 23:41:30 

    恋愛運が良ければ
    優しい旦那さんに出会い、専業主婦または、ゆるゆると仕事を出来るから恋愛運をとりたい。

    男運わるくて離婚して低い給料で、毎日毎日仕方なくこき使われながら走り回って仕事してるので、恋愛運が悪いのは絶対に嫌だ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/29(木) 00:45:08 

    >>35
    一番大事だね!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/29(木) 01:15:59 

    >>1
    男は裏切ることがある
    お金と仕事は裏切らない

    よって仕事運かな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/29(木) 01:24:46 

    最近両方良い

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/29(木) 02:23:16 

    自分の話だけど、ずっと学生時代のバイトも就職してからも仕事運がよくてやりがいもあったし職場の人にも恵まれてたけど恋愛運は全然だった。
    今の旦那に出会ってトントン拍子に上手くいったけど、仕事で身体壊してしばらく働けなくなった。
    どっちもは手に入らないのかなと思った。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/29(木) 06:56:44 

    金運仕事運と恋愛運は連動してるってきいた

    まず金運仕事運が上がってから恋愛運があがるんやて

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/29(木) 10:54:18 

    >>1
    恋愛
    仕事はなにも心配してないから

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/29(木) 14:10:15 

    どちらかってのは無いかも。
    私の場合、生活安定して始めて対人面だから。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:22 

    >>1
    仕事していないから恋愛運が良い

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 01:47:01 

    仕事運といいたい。
    割りかしクリエイティブという楽しい仕事っぽいものに就いて、宣伝や編集、マークティングで変化あるお仕事させてもらったけど、もう仕事も一周回って面白く無くなった。
    先が見通しつく仕事が面白くないというか。スケジュールの見通しがつくと、同じことするのかとやる気がなくなる。

    仕事運というか上司運が良かったから、面白いPJ参画や海外にも行かせてもらったけど、仕事に全振りしたために、同棲してた彼氏が結婚の話をしたときに丁度楽しい長期PJだったから断り、ほかの人のところへ行っちまったのは辛かったね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 01:59:21 

    >>58
    専業主婦って、お金が湧いてる家でなければなんか嫌だな。
    昔友達が、シャネルの口紅やパールにネックレスが欲しいけど、高いものは夫に相談しないといけないからと自分が欲しいものを我慢してるのを見てショックだった。

    自分の親は共働きで、家計は二人で出し合ってたから、母親は好きに買い物をしていた様子を見て育ったから、尚更。

    そして自分がまあ楽しい宣伝お仕事で800ぐらいもらってた時には、凄く幸せだった。
    彼氏が家に入って欲しいと言って、近所のスーパーの野菜の値段を覚えたらとか言ってきた時は、すごく不自由を感じた。
    その結婚はやめた。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 02:07:02 

    仕事運。
    大企業に就けば、それなりの結婚相手が見つかる。同じクラスじゃないと、価値観も話も合わないし。

    結婚しなくても、援助してもらえるかな。
    独立でお金なかった時に、昔の上司に援助してもらった。
    そういう意味で仕事運が人を運んでくる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード