ガールズちゃんねる

松嶋尚美 給食と夕食が何度かかぶり「これかわいそう⁈」 給食メニュー確認せず派

177コメント2021/05/01(土) 00:36

  • 1. 匿名 2021/04/28(水) 09:33:08 


    松嶋尚美 給食と夕食が何度かかぶり「これかわいそう?!」 給食メニュー確認せず派/芸能/デイリースポーツ online
    松嶋尚美 給食と夕食が何度かかぶり「これかわいそう?!」 給食メニュー確認せず派/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレント・松嶋尚美(49)が27日、ブログを更新。子供の学校の給食と夕食がよくかぶることを明かした。



    皆さんはお子さんの給食のメニューってチェックしますか?

    +65

    -6

  • 2. 匿名 2021/04/28(水) 09:33:59 

    チェックしてないや…

    +521

    -6

  • 3. 匿名 2021/04/28(水) 09:34:12 

    え?
    献立表チェックして夕飯決めてないの?

    +29

    -107

  • 4. 匿名 2021/04/28(水) 09:34:16 

    この人バイキングのコメント見てると馬鹿そう。

    +332

    -6

  • 5. 匿名 2021/04/28(水) 09:34:35 

    カレーだけはチェックしてた
    カレーかぶりはちょっと切なくない?

    +258

    -10

  • 6. 匿名 2021/04/28(水) 09:34:38 

    ララ…ジュマ…

    +145

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/28(水) 09:35:09 

    忙しいとなかなか確認できないなぁ、給食がカレーの時に夜にカレーになる事は何度か、、、
    あとはほとんど無い

    +150

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/28(水) 09:35:49 

    子育てが適当そうだもんな…給食の献立まで気を配らなさそう

    +13

    -23

  • 9. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:11 

    してないし、被っても子供も気にしてない。

    +180

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:14 

    わたしもチェックしない
    カレーの日だけ報告されるからカレーは被らないようになってる
    毎日毎日家族みんなの昼ごはんチェックしてられん

    +153

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:23 

    >>6あれ?子供って外人だったの?
    日本人なら相当痛いし、子供が可哀想だね

    +25

    -18

  • 12. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:31 

    あるあるw
    ついチェックし忘れて、カレー被りとかね。
    ごめーん、でも味が違うしいいやーん!って悪びれず。

    +118

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:38 

    >>3
    マイナス多いけど
    私はチェックしてるよ

    +30

    -9

  • 14. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:41 

    自分が食べたいものを作ってます

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:42 

    >>4
    いや、もともとバカが売りの人ですから

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:42 

    サミットって前はその地域の給食を入り口に貼ってくれてたけど今もなのかな…

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:47 

    うちもカレーだけはチェックする。
    あとは私が作りたいものを作ります。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:54 

    チェックしてない。でも給食って南蛮漬けとか果物のサラダとかうちでは出さないものも多いのでそんな被ることないかな。カレーくらい。カレー好きだから良かったね!って言ってるー
    この給食作る人と気が合うって言い方いいね笑

    +89

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/28(水) 09:36:59 

    母親がチェックする人だったけど料理のレパートリー少ないのにカブリを避けるから子供の目から見ても料理が楽しくなさそうだった
    お母さんには朗らかでいて欲しいので無理しなくて良かったのにと思う

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/28(水) 09:37:06 

    webで確認出来るから一応献立表見てる。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/28(水) 09:37:22 

    チェックしなくても被ることない。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/28(水) 09:37:36 

    私は悪くない‼️誰にも合わせる気はない

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/28(水) 09:37:37 

    同じメニューでも味ちがうからかまわない
    プロはおいしい

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/28(水) 09:37:53 

    バランスを考えてチェックする人は素晴らしいと思う
    私には無理と言うだけでw

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:04 

    ママ友が毎日給食メニュー見て、被らないようにするって聞いて、偉いなーて思ってたところ笑

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:13 

    カレーかぶり、シチューかぶり以外はOK!

    「給食も○○だった~」って言われても「そうなんだ~美味しいの二回食べれるね~!」で乗りきってるよ!

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:17 

    うちの学校はムニエルとか日本のじゃなくて世界の料理の変わったの出てるし、アレルギー対策されてるから他の学校と違うみたいで滅多に被らないなぁ。給食費は高い。

    +1

    -6

  • 28. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:18 

    狙ってないのに結構な確率でかぶる!でも自分も子供も何やかんや言って驚き笑い。
    逆にすごくない?!?!みたいな。
    そして文句言わずに食べてくれる息子よ、ありがとう。

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:23 

    >>12
    わかるわかる(笑)
    味違うからよしってなるw

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/28(水) 09:38:53 

    カレーがかぶりがち…

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:01 

    >>9
    気を遣って言わないだけかもよ

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:02 

    気にしてない。
    かぶっても、そうだったんだごめーん
    で終わる

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:03 

    チェックするよ

    給食の献立見てバリエーション豊富だし
    デザートまでついてていいな~って思ってる笑

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:12 

    子供はそんなこと考えてないはず。少なくとも私は昼も夜も一緒でも全然気にしなかった

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:27 

    >>1
    私がよく行くスーパーは近くに小学校が2つあるんだけど…
    入り口の所にその2つの小学校の献立表貼ってくれてる。
    めちゃくちゃ助かってます。

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:40 

    最近の給食ってメニューの種類多いから、カレー以外ほとんど被る事ないけどなぁー。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:43 

    別にまるっきり同じ味、同じ材料でもないし気にしない。
    それに家で残り物で同じメニューもあるし、ご飯食べられるだけ感謝しないと。

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:52 

    この人見てると傍若無人さに黒の人病んだんだなって思う

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2021/04/28(水) 09:39:56 

    >>15
    元々相当なバカが売れただけ?

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2021/04/28(水) 09:40:01 

    調理員していました。

    メニューの確認はしなくてもいいから、給食があるかないかは確認してほしい。

    休み明けなどに早朝から保護者の「今日は給食出るのか?用意する都合がある!」とジャンジャン電話がくる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/28(水) 09:40:22 

    確認するよ。給食のおかずがお肉なら、夜は魚とかにする。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/28(水) 09:40:23 

    多少チェックして
    習い事の日カレーが多いから被らないようにと
    パンの日は朝ご飯にするよ、朝昼ご飯はokだけど。
    どちらかというとパン苦手な子だからだけど。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/28(水) 09:40:31 

    お母さんの料理と給食じゃ同じものでも違うし、気にしなくてもいいと思うなぁ。カレーは土日にするとかしたら。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/28(水) 09:40:34 

    親が確認しない派で子供の頃何度か被ったけど、夕飯も◯◯だったみたいな笑い話になったし別に嫌じゃなかった。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:02 

    旦那の昼飯が何かも興味ないよ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:05 

    学校と幼稚園がかぶってるとありがたいけど、バラバラだとどちらかとかぶる事はある。

    学校、辛子和えとか麻婆豆腐も辛めらしく家で出さないメニューも多い。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:21 

    チェックしない
    なぜかカレーがかぶる
    カレーあるあるだって言って誤魔化してる

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:29 

    そんな事まで出来ないよ。
    お母さんなら何でもして当たり前
    やってない手抜き母は子ども可哀想みたいな風潮やめてくれよ。

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:37 

    カレーやシチュー類のみ重ならないようにしてる

    鮭出したら、給食が鮭だったとかはある

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/28(水) 09:41:51 

    >>5
    一度かぶったので子供にごめんね🙏💦💦って言ったらお母さんのは味が違うから平気だよ❗って言われた。嬉しかったけど申し訳ないのでメニュー表冷蔵庫に貼ってざっくりだけどチェックするようにしたよ。

    +86

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/28(水) 09:42:10 

    かぶってカレーだった日すごく喜ばれた。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/28(水) 09:42:17 

    >>12
    カレー被りは何度もあるw
    子供も気を遣ってくれてるのか「味全然違うしカレー好きだから嬉しいよ!」って言ってくれる。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/28(水) 09:42:19 

    >>35
    羨ましい❤️

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/28(水) 09:42:53 

    カレー被りはよくある。
    カレー好きだし、給食と家のカレーは味が違うから全然大丈夫って言ってた。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:05 

    幼稚園だけどしてない。昨日ハンバーグかぶった。すまんな娘。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:10 

    >>16
    うちの近所のサミットは貼ってあるよ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:11 

    かぶってても子どもが嫌がらないならいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:22 

    そう、みんな言ってるけどカレーの被り率は異常な位の高さを誇る

    なぜだろ~?♪

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:38 

    なんで 兄弟で違う学校に入れたんだろ?
    インターナショナル合わなかったってことかな?
    お兄ちゃんからしたら 失敗かよ…って思うし 妹からしたら イベントとか楽しそうで羨ましいって思いそう

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/28(水) 09:43:42 

    松嶋のコメントはいつも知ったかぶりやろ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/28(水) 09:44:44 

    カレー、うどん、ラーメン(煮込みとか)、スパゲティとか、そういうメイン所になる感じな時は一応給食献立表はチラッとチェックするけど、忘れる時もある(笑)

    でも、給食と家食だと雰囲気も味付けも違うしかぶってもガッカリされた事ないかも。

    カレーかぶった時は「給食もカレーだった!!やったー!!夜もカレー食べれる〜」って喜んでた(笑)

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/28(水) 09:44:50 

    今日のメニュー牛肉と野菜の鉄火煮って書いてる。
    鉄火煮とは、、?絶対被らない

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/28(水) 09:45:28 

    正直、ちゃんと作ってるだけいいよ
    私なんて仕事で疲れてて作れない日とか沢山あったよ

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/28(水) 09:45:39 

    ついこないだカレーが被った笑
    でも息子達はお母さんのカレーも美味しいよって普通に食べてたよ。こういう男とだったら離婚しなかったかもって思った。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/28(水) 09:45:56 

    >>50
    優しい娘さんや

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2021/04/28(水) 09:46:53 

    >>6
    犬みたい。

    +34

    -3

  • 67. 匿名 2021/04/28(水) 09:47:07 

    >>11
    あなたみたいな悪口コメントを書き込む大人も痛いし、かわいそう。

    +12

    -13

  • 68. 匿名 2021/04/28(水) 09:47:57 

    そもそも給食のメニューは家では作らないような物ばかりだから、ほとんど被らない。
    夜に用事があってレトルトカレーで済ませた時に被った事があるから、カレーと決めた日だけは確認する。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/28(水) 09:48:09 

    給食って見たこと聞いたこともない 世界のご飯とかも出してくれるから 羨ましい
    おいしくて、栄養もバッチリで、食育もしてくれていつも感謝してる

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/28(水) 09:48:12 

    よくカレーかぶってたなー
    子供は別もんだと思って喜んでた。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/28(水) 09:48:24 

    >>4
    バカそうではなくて バカですよ この人。

    +62

    -4

  • 72. 匿名 2021/04/28(水) 09:48:43 

    これ子供からしょっちゅう言われる
    しかも幼稚園と小学校でメニューが違うからどっちかだけ被るとかもあってもう気にしてられなくなったよ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/28(水) 09:48:55 

    毎日の夕食の献立を考えるのがほんとにストレスで(笑)
    献立表の1ヶ月前の分をそのまま真似している(笑)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/28(水) 09:49:29 

    >>50
    いい子だね

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/28(水) 09:49:50 

    >>1
    給食の献立チェックします。そのために献立表くれるのかと思ってた

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/28(水) 09:50:11 

    まず子供が給食のプリントを持って帰ってこないのでチェックすら出来ない。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/28(水) 09:50:13 

    >>65
    娘情報どこ?

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/28(水) 09:50:52 

    3日連続で被ったことある
    しかもカレー、うどん。とかじゃなく、サワラの西京焼き、イカの揚げ物、〇〇の和物。
    みたいなメジャーじゃないメニューが被った。
    奇跡だね!!と笑いながら食べてくれたけど、さすがに2日目くらいでメニュー確認しろよ。と自分が情けなくなったわ。

    来年度から給食献立配布してくれなくなるから被りまくりだろうな笑
    確認したい人はネット見ろ。とのことで。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/28(水) 09:50:55 

    >>50
    同じです。うちも大丈夫!美味しいよって言ってくれたけれど、次の日もカレーうどんの予定だったから申し訳ないなと思ってチェックするようになった

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/28(水) 09:51:16 

    小学、中学は一日ズレで同じ給食だからどっちかと被る
    献立すぐ捨てるし運だよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/28(水) 09:52:25 

    >>5
    うちは喜ぶ!給食も美味しけど、家のバーモンドカレー甘口が一番美味しいらしい

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2021/04/28(水) 09:52:42 

    >>59
    旦那が〝娘には合わない〟っていう意見で譲らなかったみたいだよ。
    兄と妹で性格が結構違うのかもね。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/28(水) 09:53:05 

    >>4
    言っちゃ悪いけど馬鹿で有名な人じゃない?
    大人になってからも地球と太陽は同じだと思ってたとか言ってる人

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/28(水) 09:53:19 

    >>64
    男の子って母親に優しいよね
    うちの息子もそういうタイプ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/28(水) 09:53:33 

    >>58
    家でカレー作る機会も多いし、かぶりのインパクトも強いからよく覚えてるとか?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/28(水) 09:53:54 

    一応冷蔵庫に貼ってる。まだ小1で始まったばかりだから被らないようにしてるけど、そのうち絶対チェックしなくなると思うので、まぁ同じになったらしょうがないと思ってねーって言ってある。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/28(水) 09:54:05 

    >>39
    守られてるからね。

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2021/04/28(水) 09:54:06 

    うちの子は、「今日給食も家もカレー!すごいラッキーな日!」ってキラキラした目で言ってくれる
    ありがとう

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/28(水) 09:54:24 

    うちは前の日の夜ご飯のおかずを朝も食べるから給食とかぶると3連続同じメニューになっちゃうからチェックしてる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/28(水) 09:54:56 

    カレーが何故かかぶる率高い。何故なんだろう。まぁ娘はカレー大好きだから嬉しそうだけど。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/28(水) 09:58:13 

    >>6
    もしこれが本名なら簡単に個人特定されちゃうね。
    不用心だわ。

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/28(水) 09:58:30 

    給食の献立のチェックよりスーパーのチラシのチェックの方が大事
    献立は買い物次第!

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/28(水) 09:59:54 

    >>6
    なんの呪文?

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/28(水) 10:00:08 

    近所のスーパーは給食メニュー貼ってある

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/28(水) 10:04:02 

    >>5
    カレーかぶっても喜んで食べるから気にしてなかった
    カレーは何回でもいいらしい

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/28(水) 10:04:11 

    >>4
    情報番組に出るなら最低限の情報や常識を身につけようよって思う
    この人は思った事を何も考えずそのまま口に出してるだけで幼稚園児と一緒なんだよね
    差別心や偏見丸出しで良し悪しすら理解してない所が子供より悪質だけど

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/28(水) 10:05:22 

    黙って食えや!

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/28(水) 10:05:29 

    >>6
    本名だよね
    珠丸じゅまる
    空詩らら

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/28(水) 10:07:23 

    >>73
    それいい!うちもやろうかなって思ってうちの子の献立表みたらなんやこれ?ってメニューばっかりだった笑

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/28(水) 10:07:37 

    私も確認しないけど、うちのカレーと学校のカレーは別物だし1日2回カレー食べれると喜ぶ子供だから気にしない。カレー以外がかぶることはめったにないし。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/28(水) 10:08:27 

    カレーだけは被らないようにしてるよ!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/28(水) 10:08:55 

    給食メニュー、確認しても忘れる派。
    同じメニュー出しても全く気にしてないか、
    気にしてても特に何も言ってこない。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/28(水) 10:09:04 

    >>11
    お子さんたちは楽しそうにされてますよ!
    知らないあなたにお母さんの悪口を言われる方が可哀想!

    +5

    -12

  • 104. 匿名 2021/04/28(水) 10:11:01 

    >>3
    給食とは別のものでバランスよく^ ^っていう意識高い感じじゃなくて、「やべー今日も夕飯どうしよー給食は魚か〜じゃあ肉にしとくかぁ」って感じの消去法?で見てる

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/28(水) 10:11:29 

    私もチェックしてないよ!

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/28(水) 10:11:42 

    >>98
    珠丸は蘭丸とかの系統で古風とキラキラの間とも思えるけど空詩はキラッキラな印象
    旦那ミュージシャンだよね?空詩(ソラシ)でララって読むなんて音階も由来なんだろうか

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/28(水) 10:12:34 

    魚に魚、カレーにハヤシとか全然ある。
    ごめんごめん!といいつつ全然反省せす、またやっちまうな。
    きっと栄養素も味も違うから別物だとおもう。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/28(水) 10:13:04 

    >>4
    何でこんなバ○使うのかね?考えなしにベラベラ。おまけに滑舌の悪い関西弁。最悪

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/28(水) 10:13:15 

    >>19
    わたしだわw肝に銘じます

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/28(水) 10:13:39 

    >>103
    知り合い?

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/28(水) 10:13:41 

    これかぶる?!てメニューも結構かぶる、、

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/28(水) 10:13:42 

    >>10
    旦那の方が被らない?
    トンカツとカレーはお昼に食べたって言われる事が多い。
    単純に家族で食べたいタイミングが被るだけだろうけど。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/28(水) 10:14:54 

    >>40
    まじか…保護者やべー

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/28(水) 10:15:27 

    >>5
    うちはむしろ喜ぶ。給食カレーの日、帰りに夕飯何がいいか聞くとカレーをリクエストされがち。もっと食べたくなるらしい。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/28(水) 10:15:45 

    >>50
    優しい世界

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:02 

    >>1
    チェックして買い物行くと、チェックしたのが頭に残っててその材料を購入して作ってしまうことが何回かあったのでもうチェックしないことにした。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:15 

    チェックしてるけど、子ども2人いてそれぞれ給食内容も違うから被らないようにするの大変。だから時には仕方ないなと思う。
    子供の頃、母が「今日はカレーだよ。」と言うと、カレー好きなのでわざと給食がカレーだった事は黙っていたなあ笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:39 

    >>116
    なんかわかる笑笑

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/28(水) 10:17:42 

    >>14
    夕ご飯の献立を日々考えるだけでも面倒くさい。スーパーの惣菜も買うし。給食の味付けと家の味付けは違うからメニューが被っても別物だと思ってる。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/28(水) 10:18:57 

    >>1
    この人の発言どうでもいいのばかり

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/28(水) 10:19:08 

    >>114
    うちの子も、カレーはおかわりするのが当たり前になってて、でも給食は食べるの遅くておかわりできないからとわざわざリクエストしてくる

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/28(水) 10:19:24 

    らら?じゅま?
    もしかして子供の名前?

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/28(水) 10:19:50 

    >>6
    LALAの綴りが可愛くないからRARAにしたら、英会話の外国人の先生が物凄い巻き舌でぅるらぅるらって発音するから後悔したって

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/28(水) 10:19:51 

    なぜかチェックしない日に限って被るんだよなぁ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/28(水) 10:20:24 

    >>1
    メインが魚か肉かくらいしか確認しないかな〜

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/28(水) 10:21:36 

    うちもカレー三昧にしちゃうことよくある

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/28(水) 10:27:38 

    >>1
    してないです。なぜだろう?かぶる時は、決まってカレーです(笑)

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/28(水) 10:27:47 

    >>21
    チリコンカンは、被りようがないww

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/28(水) 10:28:16 

    給食くそ不味くておいしい日が少なかったから、家のご飯はなんでも良かった
    母はいつも適当に作ってたけど何でもおいしかった

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/28(水) 10:29:26 

    >>5

    なのについうっかりした時にカブるのはカレーが多い。

    でも子供は何とも思ってないみたいね。
    むしろやったーまたカレー♪のテンションだから助かる笑

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/28(水) 10:33:59 

    作ってもらえるだけありがたいと思いなさいよ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/28(水) 10:35:08 

    うちの学校、月曜はパン、月一の金曜日のどこかはフライ、月一の水曜日の一日だけカレーってなってるから、わかりやすい。
    栄養士さんすごいなーって思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/28(水) 10:36:14 

    カレーだけでなく、ミートソーススパの時にほほかぶる。
    気をつけてるつもりなんだけどなぁ。。(^^;

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/28(水) 10:37:42 

    >>10
    私も、園児と小学生と旦那の皆のが、かぶらないって無理

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/28(水) 10:40:07 

    >>3
    1年生の頃は毎日チェックしてた。
    それ以降は冷蔵庫に貼ってチェックしたりしなかったり、6年生の今は貼ってないしほぼ見てないかな。
    ダメだねーめんどくさくてね

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/28(水) 10:40:57 

    給食の献立あるはずだよ、アレルギーとか書いてあるから
    見てないのかな

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/28(水) 10:41:51 

    >>3
    チェックしてた似たようなものはその日出さないようにとか
    美味しかったと言うものは参考にしたりとかしていたな。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/28(水) 10:49:37 

    >>3
    基本チェックしようと意識はしてる
    でもたまたま見忘れた日に限って見事にかぶるw
    旬のものや行事の日もかぶる

    水曜日が給食がパン食だから水曜日だけは必ず朝ごはんをパンにしないようにしてる!

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/28(水) 11:08:06 

    うちの子はカレー被っても喜んでるよ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2021/04/28(水) 11:09:16 

    >>15
    バカなのに偉そうに時事ネタにコメントして、お茶の間が「おいおいw」って流れになる長嶋一茂と同じポジションの人だと思ってる

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/28(水) 11:10:36 

    子供欲しいなぁと思ってるけど、お母さんてこう言う細かな気遣いもしてるんだね。他にも色々としててお母さんってすごいや。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/28(水) 11:24:07 

    >>98
    空に詩と書いて、らら!?

    あて字過ぎません?
    全く読めない。


    +12

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/28(水) 11:29:43 

    >>5
    むしろカレーの日に限って被る。
    準備してると子供が嬉しそうに「晩ご飯もカレーだ!」と言うので「げ!またか!」って思うんだけど子供たちはカレーはカレーでも給食のと家のは全然違うから普通に嬉しいそうです。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/28(水) 11:35:21 

    >>1
    してなかったけど気にしないなー
    家の味と給食の味って違うし

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/28(水) 11:35:31 

    >>35
    近所のサミットも入り口にはってある!

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/28(水) 12:00:04 

    >>6
    かゆ…うま…
    かと思ったら、名前なのか

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/04/28(水) 12:00:48 

    別に被ってもなんとも思わなかった
    カレーは何故か被る率高かった

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/28(水) 12:04:17 

    >>6
    ララって、オスマン帝国の王子専属の先生の肩書きで、脳内でおじいちゃんのイメージに変換されるんだけど。。w
    個人的な問題か。。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/28(水) 12:05:27 

    冷蔵庫にメニュー貼ってるから
    夕飯考えながらチェックしてる。
    今日魚かあ、じゃあ肉だな
    今日は鶏か、じゃあ豚か魚かな とか。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2021/04/28(水) 12:10:48 

    >>5
    全然 気にしない。
    母は拉麺被りが多かったけど
    味が違うから全然良いのに
    すっごい気にして言ってくる。
    ほんと全然良いのに
    面倒くさいくらい気にしてる。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/28(水) 12:47:23 

    >>142
    蘭々、良々、楽々あたりかと思いきや、想像の斜め上だった。笑

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/28(水) 12:49:05 

    >>5
    保育園でカレーライス食べた日は、家でもカレーを食べたがってた。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/28(水) 12:53:09 

    >>4
    バカだとしてもそれはいいんだけど、なりふり構わず無礼な感じがとても嫌だ。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/28(水) 12:53:53 

    >>50
    かわいいお子さん!!!

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/28(水) 12:54:24 

    >>50
    旦那さんも優しそう✨

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2021/04/28(水) 13:11:25 

    「今日給食もこれだった~」
    「そうなの?ごめ~ん!早く食べな~。」
    って感じです。わざとじゃないし笑

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2021/04/28(水) 13:13:54 

    >>4
    バカで下品以外何者でもない。時代が違えば木下優樹菜の上位互換じゃね?

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/28(水) 13:15:28 

    >>39
    オセロ黒ありきの白だった感じある、

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/28(水) 13:26:43 

    >>31
    子供はそこまで気遣いしないと思う〜

    夕飯みて、給食もこれだった〜!と言うことあるけど、普通に食べてる。
    自分が子供の頃思い出しても、いちいち覚えてないからそんなもんでしょ!

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/28(水) 14:42:18 

    >>4

    的外れなコメントしかしてないよね。

    そんなんでギャラがたくさん貰えてるとか
    真面目に働いてるこっちがバカらしく思える。

    芸能人ほど楽に稼げる仕事なんて無いよね。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/28(水) 15:25:49 

    子が小学生、夫は小学校教員だけど、メニュー表はもらって来た日にざっと目を通すだけで普段は一切チェックしない。

    苦情はなし。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2021/04/28(水) 16:32:24 

    >>114
    もっと食べたくなる!可愛い!

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/28(水) 18:47:21 

    近所のスーパーで、地域の小学校の給食メニューを毎日店頭に貼り出してた。いいアイデアだなと思ったよ。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/28(水) 19:47:43 

    給食何食べたか夕食どきには忘れてたからそんなに気にしないでと言いたい

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:54 

    >>16
    うちの近所も貼ってある。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2021/04/28(水) 21:18:39 

    朝食作る前に、チェックします。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/28(水) 21:38:02 

    >>1
    メニュー被ってもオカンの味と給食の味は違うのでOK。

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2021/04/28(水) 22:17:32 

    たまに被る位どうって事ないじゃん。ロクなモノしか食べられない家庭の子だっているんだから。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/28(水) 22:35:56 

    >>110
    怖いですね、勝手に知り合い面して親戚とか名乗り出しそう

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2021/04/28(水) 22:54:29 

    >>5
    私保育園でカレーの匂いがして食べたくなって夜ご飯カレーにしたことあるw

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2021/04/29(木) 00:37:38 

    我が家はカレーかぶりと小麦かぶりを必ずチェックするかな。
    給食がうどんやラーメンなら夜は白米食べさせるとか、パンお昼食べるなら朝晩はパンや麺は選ばないようにしてる。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2021/04/29(木) 00:44:28 

    >>2
    私も
    何故かカレーの日 月一位しか作らないのにかぶってたな

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/29(木) 06:53:10 

    >>5
    小さい頃は、「やったー!家でもカレーだ!」なんて喜んでたけどな。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/29(木) 09:23:33 

    >>3
    チェックして決めませーん!
    幼稚園児と小学生、二人の見て決めるとかしたことない😓
    自分の母も被ってたカレーとか何故か被りやすいよね!?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/29(木) 09:24:39 

    >>5
    カレーって一度作ったら2食はカレーになるから被ったら長いわ、うちの場合🤣

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/29(木) 14:30:01 

    >>148
    おぬし、夢の雫、黄金の鳥籠を読んでいるな?
    私もそう思ったw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 00:36:59 

    >>161
    ひどいお母さんでは?さすがにバランス考えていないのは引くわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。