ガールズちゃんねる

シンガポール移住の福田萌、体調不良「かなり体調を崩して寝付けず」

167コメント2021/05/02(日) 19:51

  • 1. 匿名 2021/04/26(月) 19:41:15 



    「きのうの朝から兆候はあったんですが、夜にかなり体調を崩してしまいまして、夜中しばらく寝付けなかった」と明かした。この日朝はおさまっているが、翌日以降も続けば、病院にいくつもりだとした。現地には日本人医師もいるという。

    「入国1カ月、隔離あけ3週間、いつかくるかなと思ってたんですけれども、知らないうちに体に負荷が掛かっていたんだなと、改めて実感しました。しばらく体と向き合いながら、過ごしたいと思っています。ちょっとかぜみたいなもので、ご心配なさらず、お願いいたします」と語った。

    +17

    -259

  • 2. 匿名 2021/04/26(月) 19:41:58 

    >>1
    無理しないでね

    +235

    -31

  • 3. 匿名 2021/04/26(月) 19:42:12 

    へー

    +75

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/26(月) 19:42:36 

    1首長いね!😳

    +253

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/26(月) 19:42:39 

    >>1
    シンガポールは住みやすいらしいし、頑張ってください。

    +90

    -17

  • 6. 匿名 2021/04/26(月) 19:42:45 

    いや、心配はしていないけど。

    +334

    -18

  • 7. 匿名 2021/04/26(月) 19:42:55 

    コロナじゃないといいね。
    お大事に。

    +240

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:11 

    慣れない土地、環境変わったら体調崩すよねー。

    +411

    -4

  • 9. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:22 

    >>1
    心配してくれるファンいるの?

    +198

    -17

  • 10. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:43 

    日本は所得税高いもんね

    +140

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:48 

    水が合わないとか

    +87

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:49  ID:QaqinBIHDY 

    そのうちしれっと戻ってくるねこれは、旦那も一緒に。

    +506

    -5

  • 13. 匿名 2021/04/26(月) 19:43:49 

    なんかすぐ日本帰ってきそう。
    何なら旦那置いて奥さんと子どもだけ戻ってきそう。

    +495

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:10 

    体調悪いのは心配だ。
    ご自愛なされ。SNS発信も、もう要らんぜよ。

    +311

    -6

  • 15. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:20 

    何でシンガポールにいるんだっけ??

    +69

    -4

  • 16. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:22 

    >>12
    ダメなの?

    +3

    -30

  • 17. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:27 

    旦那的にはこれもまた実験なんでしょ。
    オリラジ中田敦彦「子供が可哀想」批判に反論 海外移住と教育めぐり「この実験がうまくいくと面白い」
    オリラジ中田敦彦「子供が可哀想」批判に反論 海外移住と教育めぐり「この実験がうまくいくと面白い」girlschannel.net

    オリラジ中田敦彦「子供が可哀想」批判に反論 海外移住と教育めぐり「この実験がうまくいくと面白い」 移住にあたって、「子供が可哀想」というコメントが一部から寄せられたが、それに関しては「そんなわけないから」と強く否定している。 その理由は「(通わ...

    +114

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:33 

    それまた武勇伝

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:38 

    気候の違うところに行くと体が慣れるまで体調崩しやすいよね
    お大事に

    +136

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:51 

    夫についていくから、見知らぬ国で暮らしていたらどっかしら悪くなるよね。
    心配してないけど、この人かまってちゃんだな。

    +171

    -6

  • 21. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:53 

    >>13
    嫁の強い意向で移住って記事見た気がするけどどうなんだろう

    +88

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:56 

    >>1
    O型の父親とO型の母親から生まれた有名人
    ・加藤智大(秋葉原通り魔事件の犯人)
    ・岩崎友宏(小金井市女子大生ストーカー刺傷事件の犯人)
    ・小堤英統(逗子ストーカー殺人事件の犯人)
    ・藤間静波(藤沢母娘殺人事件の犯人)
    ・福田孝行(光市母子殺害事件の犯人)
    ・くまぇり(諏訪連続放火事件)

    +4

    -87

  • 23. 匿名 2021/04/26(月) 19:44:58 

    そうですか

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/26(月) 19:45:13 

    私も背中じゅう痛い

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/26(月) 19:45:33 

    ストレスかな、お大事に。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/26(月) 19:45:40 

    ロメニダ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/26(月) 19:45:51 

    子供の安全のためとか
    いろいろと理由があるんだろうけど
    今のところいい記事がでなくて
    こんな大変な思いして
    日本から出る必要があったのかと
    他人事ながら考えてしまう...

    +114

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/26(月) 19:45:53 

    移住楽しくなさそう

    +110

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:17 

    この人愚痴しかニュースにならないの?w
    毎度毎度愚痴ばっかじゃん

    +175

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:24 

    環境が変わったストレスかな?
    ゆっくりしてくださいね。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:27 

    大変ね、ご自愛下さい

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:37 

    自分たちが望んで移住?したんでしょ?
    嫌なら辞めたらいいだけなんだし
    知らんがなって感じ

    +146

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:44 

    >>16
    ダメなんてどこに書いとんじゃボケ

    +15

    -16

  • 34. 匿名 2021/04/26(月) 19:46:49 

    シンガポール住みたい

    +10

    -14

  • 35. 匿名 2021/04/26(月) 19:47:31 

    ブログできるくらいだから大丈夫

    +148

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/26(月) 19:47:52 

    海外で体調悪いって超不安になるよね
    短期ならいいけど永住とか絶対無理だなぁ

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2021/04/26(月) 19:47:58 

    >>17
    子供も実験台?

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/26(月) 19:48:20 

    あらら

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/26(月) 19:48:45 

    子供たちは大丈夫なのかな?親に振り回されててなんか気の毒…

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/26(月) 19:49:35 

    いいなぁ、私もお金があったらシンガポール住みたい~。都会だし綺麗だし、食べ物は美味しいし屋台とかも面白いし、熱帯の植物の森がぶわっとあって。で、建物の中は寒いくらい涼しくて。来世は頑張ります!

    +12

    -19

  • 41. 匿名 2021/04/26(月) 19:49:48 

    だろうね
    何もかも違うから

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/26(月) 19:51:13 

    日本住みが安心
    日本人だから

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/26(月) 19:51:13 

    日本は偏見に満ちたダメな国らしいんで、素晴らしいシンガポールで頑張ってください

    +122

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/26(月) 19:52:14 

    >>36
    この人達はお金持ってるから心配無さそうだけど医療費も高いだろうしね
    日本以外に住みたくないわ

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/26(月) 19:52:29 

    あっちゃんに付き合うの大変だねー。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/26(月) 19:52:45 

    がんばってね。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/26(月) 19:53:05 

    >>39
    日本にいるより伸び伸び育つと思うよ。

    +9

    -5

  • 48. 匿名 2021/04/26(月) 19:53:58 

    水が合わないのかも
    自分は飲み水、料理はミネを使ってたけど
    食器洗いやシャワー、洗濯時の水道水がダメだった

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2021/04/26(月) 19:54:08 

    いいな〜シンガポール

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/26(月) 19:54:44 

    中田2人とも英語話せるの?高学歴婚だから話せるか。病院で説明出来るのかな?

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2021/04/26(月) 19:55:08 

    実験とかうける。
    日本に戻ってきても居場所は無いね。

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/26(月) 19:55:29 

    わざわざ発信要らないなー。
    誰が興味ある?

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/26(月) 19:55:43 

    >>2
    優しい

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/26(月) 19:56:01 

    意識高い系のオレ様かっこいいって思ってる旦那につきあって無理してるんだろうなぁ
    でも自業自得だよね

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2021/04/26(月) 19:56:37 

    >>35
    本当にしんどかったらブログなんて出来ないよね

    +44

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/26(月) 19:57:17 

    心配なさらず?
    では何を求めるのかな

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/26(月) 19:57:38 

    ちょっとかぜみたいなもので、ご心配なさらず、お願いいたします

    じゃあ黙ってればいいのに。心配してほしいくせに

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/26(月) 19:58:20 

    旦那とお互いGPS持ってどこにいるかいつも確認しあってます、便利ですよね?って高らかに言ってたのが懐かしいね
    いい夫やめられちゃったから、あっちゃんに付いていくの生活全般的に大変そう

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/26(月) 19:59:16 

    意外とこの人中田に当たりがキツそう

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/26(月) 19:59:37 

    毎回愚痴で草
    もう帰ってこいよwww
    洗濯機の使い方わからんとかもなかった?

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/26(月) 20:00:10 

    >>1
    日本人には日本の気候が合ってるんだよ。
    あんな暑くてジメジメして物価高くて色んな水準が低い所なんて住むもんじゃないわ。シンガポール好きな人はシンガポールは先進国!なんて言うけど、全然違うし。
    それと、いくら中田がYouTubeで稼いだとしても、だんだんと尻つぼみになって行くと思うし、近い将来必ず破綻すると思う。

    何食わぬ顔して日本に帰って来ないでね。

    +61

    -2

  • 62. 匿名 2021/04/26(月) 20:02:46 

    知らん。いらん。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2021/04/26(月) 20:03:23 

    >>15
    子供の教育もある
    地震とか

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/26(月) 20:03:25 

    >>50
    「日本人医師もいる」と書いてあるから日本語が通じる病院に行くんじゃないかな
    あるいは通訳をつけてもらえる病院もあるだろうし

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/26(月) 20:03:32 

    いま体調悪いからって日本に一時帰国しちゃうと、ビザ持っててもシンガポール再入国許可おりない可能性あるから、なんとしても現地で治さないと。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/26(月) 20:04:05 

    >>50
    記事に日本人医師もいるって書いてあるよ。あとアジアの日本人に人気な移住先には日本人医師がけっこういるらしいよ。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/26(月) 20:04:21 

    旦那、もはや教祖だよね。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/26(月) 20:06:03 

    >>43
    この方、そんな事言ったの?
    これはもし帰りたくなってももう帰れないね
    まあ帰るつもりないんだろうけど

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/26(月) 20:06:41 

    >>52
    ちょ
    興味ないのにいちいち開いてコメントまでしてるのw
    やばくない?
    見たくないならNG登録しとけよw

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2021/04/26(月) 20:06:55 

    >>16
    ダメじゃないけど
    縁もゆかりもないセレブの集まる国に
    移住して出戻りって
    あまり良くは思われないかもね。

    お高く止まってるつもりはなくても
    ちょっと鼻につくし
    日本を捨てた感じもあるし。

    +52

    -3

  • 71. 匿名 2021/04/26(月) 20:07:37 

    >>17
    この人って 全てにおいて自分は正しい。非は認めないよね。
    多分、マズイ事したと思っても自分が謝ったりミスを認める事は恥ずかしいんだろうね。

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/26(月) 20:09:33 

    駐在と違ってサポートもないだろうし、海外生活大変だから無理せずに

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/26(月) 20:10:21 

    旦那がわがままなばっかりに…振り回されてるよ。
    エビデンスのない話は取り合ってくれなさそうな旦那で、言い返すのがめんどくさくて『はいはい』聞いてたりしてないのかな?

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/26(月) 20:10:36 

    >>48
    飲む水以外にも関係あるの?!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/26(月) 20:12:01 

    >>61
    知らなかった!暑くて湿気多いなら私には無理だ

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/26(月) 20:12:06 

    オリラジあっちゃんはどこに向かって、何がしたいのか分からない。家族が振り回されてる感じ。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/26(月) 20:12:14 

    >>36
    最近私も体調悪くて病院へ4回くらい行ったけど、お医者さんは親身に話を聞いてくれるし、採血をして詳しく調べてくれるし、お金もそんなにかからない。
    ほんと日本に生まれ生活できて良かったなと身に染みて思うよ。

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/26(月) 20:12:49 

    日本に来ても叩かれて具合悪くなるかね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/26(月) 20:13:26 

    今は帰国されているのか知らないけれど、中野美奈子アナのご主人が医師で、シンガポール転勤だからって付いていってたよね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/26(月) 20:13:40 

    >>40
    今世で頑張って
    シンガポール住んで
    現地の旦那つかまえて結婚しなよ~

    観光と生活は違うから
    住んだらまた
    別の面が見えてくるよ~

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/26(月) 20:14:40 

    シンガポールは国民のほとんどが英語を話せる、英語が通じる国だから、ローカルの言語を勉強する必要がないからね。
    日常会話程度の英語ができれば、買い物も病院も行けるし暮らせるよ。
    日本より教育も進んでるし。
    困るのは食べ物かな?
    マレー系やインド系の料理は辛いから、日本人の口にあうかどうか。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/26(月) 20:15:33 

    高学歴だからすぐに治るよ

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/26(月) 20:16:15 

    カサンドラ?とかいうやつなのかな

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/26(月) 20:16:41 

    >>15
    税金対策以外何物でもない。

    +72

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/26(月) 20:16:55 

    離婚して帰ってきなよ
    無理してるのがわかるもん
    岩手の田舎で育ったんでしょ?
    岩手に帰ってローカルタレントして、ジジババに子育て手伝ってもらって、地元の公務員と再婚とかした方が幸せだよ

    +35

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/26(月) 20:19:26 

    >>48
    水が臭かったりカルキで水垢だらけになるよね。ソフトナー(浄水器)を使ったとしても、なかなかストレスが溜まる。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/26(月) 20:20:08 

    蒸し暑い気候だよね
    逆に室内はガンガンの冷房で温度差で風邪を引いたりするんだよね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/26(月) 20:20:45 

    >>81
    でもこの方
    すでに食事で大変な思いしてる
    記事が出てたよ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/26(月) 20:22:11 

    >>15
    なんか、シンガポールの学校だと子供が英語と中国語をマスターできるから?らしい。これからの時代、どっちも話せたら強いよね。てか、お金あっても日本で子供をバイリンガル、トライランガル?にするのって難しいのかな?

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/26(月) 20:22:22 

    >>78
    その内忘れられると思う
    長友の所も今や出産とかでしか話題にならないし

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/26(月) 20:24:26 

    暑いもんね
    疲れるよね お金持ちは外あまりでないのかな

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/26(月) 20:25:56 

    ひろゆき夫妻は奥さんの方がフランスに行きたいと言ったんだよね
    だから不満がないけど、この夫妻は中田の方が行きたがったんじゃないのかな

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/26(月) 20:33:52 

    >>1

    なんとなく、虚勢を張ってがんばってるけど実はかなりデリケートな人だと思う。

    コロナ渦で、子供二人連れて海外移住してるんだから相当疲れてるんだろうな。

    たまには「私たち頭いいのよ」っていう重荷を下ろしてみれば、SNSを含めた周りの人との関係も楽になりそう。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/26(月) 20:35:41 

    >>75
    空港出たらモワーって湿度を感じるくらいジメジメしてるのよ。だから建物内は震えるくらいにエアコン効いてる。
    そんな気候に慣れてない人が急に行ったら具合悪くなって当たり前なのよ。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/26(月) 20:36:30 

    >>11
    水道水はマレーシアからパイプひいて輸入してるんだっけ
    飲料用ボトルで買う

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/26(月) 20:36:41 

    >>80
    姉がアメリカの人と結婚して、現地の田舎に住んでるから外国に住むのは大変だって知ってます。でも夢を見るくらいいいじゃないですか?そんな嫌味なコメントして楽しい?

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2021/04/26(月) 20:37:52 

    >>81
    シンガポールは色々な国の料理が手軽に楽しめるから問題ないんじゃないかな。
    フードコードも多国籍で毎日何食べようか迷うほどだった。シンガポールに住めるなんて本当に羨ましい。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/26(月) 20:39:53 

    日本に居ないんだ
    じゃ関係ないな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/26(月) 20:42:22 

    誰?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/26(月) 20:42:47 

    >>93
    意識高くて高学歴の私はこんなことでめげてはいけないって感じで無理矢理テンション上げてる感じするよね
    旦那さん変わり者で敵ばっかり作る人だしお子さん小さいし疲れると思う

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/26(月) 20:42:55 

    シンガポール人の友達がいるけど、公立中学校なのに当たり前のようにiPadを用意するように学校から言われていて、日本との差に悲しくなった。

    +0

    -10

  • 102. 匿名 2021/04/26(月) 20:46:45 

    >>85
    本当にそのパターンだったりして

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/26(月) 20:47:44 

    >>1
    「ご心配なさらず」
    これ言える人ってすごい自意識過剰だよね

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/26(月) 20:51:02 

    左様ですか。
    それはそれは大変な事態に陥りましたね。
    医師の支持に従い、安静に、お子様の早期教育の本でもお読みになってくだされば幸いでございます。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/26(月) 20:51:53 

    可哀想に
    旦那に子供と実験材料にされ
    でも帰って来ないでいいですから
    シンガポールで頑張ってください。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/26(月) 20:53:10 

    >>61

    湿度80%超えとかざらだもんね。
    普通にスーツ着てビジネス街歩いてる現地の人見て、住むの無理って思ったわ。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/26(月) 20:56:30 

    >>12
    出て行くときに、日本は〜ってどうこう言わなかったら別になんとも思わなかったんだけどね。

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/26(月) 20:58:28 

    >>85
    えーいいよ帰ってこなくて
    間に合ってます‼︎

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:15 

    >>12
    夫婦でしくじりまた出るんじゃ❓

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:20 

    >>107
    発達障害?ってなったわ

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2021/04/26(月) 21:06:42 

    >>12
    この記事、帰国の言い訳にするつもりだな

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/26(月) 21:07:55 

    >>19
    早く慣れて帰ってこないでね
    お大事に。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/26(月) 21:09:07 

    >>6
    そんなこと言わないで
    結局かまってちゃんなんだから

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/26(月) 21:09:55 

    心配しないでというなら治ってから報告?すれば良いのでは

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/26(月) 21:13:22 

    >>68
    横だけど、旦那の発言じゃないかな?
    シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
    シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」girlschannel.net

    シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」 移住先に決めたシンガポールの魅力については「国土も狭いし資源もない中で、経済とか教育に力を入れて、のぼっていった」と説明。「日本でも明治時代などは外に出て勉強して帰った。...

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/26(月) 21:16:47 

    4月はストレス受けやすい時期だからあれこれ新しく始めてはいかんのだよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/26(月) 21:18:22 

    >>96
    嫌味じゃないよ。
    ちょっと夢見すぎてる感じで
    心配になったので。

    本当にやりたいことなら
    やった方がいいしね。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/26(月) 21:20:29 

    日本で生まれ育ち、税金で義務教育を受け
    日本の税金が高いから…とシンガポールに税金払う人達

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/26(月) 21:25:26 

    同窓会には行けません

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/26(月) 21:28:35 

    最近よくガルちゃんでお見かけしますね
    トピ画のバリエーション少ない(笑)
    シンガポール移住の福田萌、体調不良「かなり体調を崩して寝付けず」

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/26(月) 21:29:12 

    自分で体調悪いの報告しておいてご心配なさらずって何なんだw

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/26(月) 21:29:55 

    >>93
    二人とも勉強含め努力で
    今の地位を築いた人達だから
    いつも上を目指してるのはわかるんだけど
    周りからするといつも
    背伸びして自分達を高く見せよう
    としてるのがわかるし

    俺達はお前達と違うみたいな雰囲気を
    醸し出してみたり
    言葉の端々にそれがあらわれたりして
    なんか応援しにくいんだよね。

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/26(月) 21:36:00 

    旦那さんの仕事で2年間シンガポールに住んでたご近所のママさん、帰国してやっぱり日本の気候は最高!!って思ったって。あのじめじめした暑さは堪えるよね。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/26(月) 21:42:12 

    この子は絶対日本に居たいと思う

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/26(月) 21:44:20 

    旦那の駐在でシンガポール6年住んだけど、年中夏バテしてる感じでずっと体調悪かったよ
    一年中夏で屋内は必ずクーラー入ってる世界は四季に慣れてる身体には負担きた
    クーラー入れないとカビたり色々支障出るから入れないといけないんだよね…
    帰国したら季節の変わり目に疲れたりはするけど体調よくなった

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/26(月) 21:44:46 

    楽しい事でも環境変わると気づかずに体や精神的に負荷はかかっちゃうからね
    バランス崩しやすいから気をつけてても無理だよね
    お大事に

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/26(月) 22:03:21 

    年末には帰国してるって

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/26(月) 22:03:58 

    >>14さん、優しさの極みwww

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/26(月) 22:18:16 

    >>106
    蒸れ死ぬかもしれないとすら思える湿度!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/26(月) 22:18:41 

    >>89
    私もバイリンガルだけど、別に難しくないよ~。
    ちなみにお金持ちでもないサラリーマン家庭だけど、やる気があればどこでも勉強は出来るよ~。

    +14

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/26(月) 22:30:56 

    みんな愚痴嫌いだよ!
    毎度愚痴るなよ。頭良いし。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/26(月) 22:35:56 

    あっそう 知らんがな

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/26(月) 22:36:01 

    >>61
    Gが日本よりいるんじゃないかっていう。保管対策みたいなことが大変そう。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/26(月) 22:39:54 

    >>103
    ホント。
    あと、すごく上から目線な表現だよね。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/26(月) 22:41:24 

    >>85
    子育ては頼れる人や知ってる土地の方が負担ないよね。まして知らない土地で海外は流石に大変だよ。夫婦だけならともかく。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/26(月) 22:47:23 

    >>96
    横だけど、わたしは嫌味だとは思わなかったよ。
    来世で頑張るって書いてたから、今世で頑張れっていうエールじゃないのかなぁ。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/26(月) 22:49:45 

    >>133
    ウジャウジャいるし、排水溝から出てこないように網で蓋を貼り付けたりする

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/26(月) 23:02:53 

    >>66
    医者も歯医者も日本人いるよ
    医療関係者も移住したい人多いから倍率高いんじゃないかな
    日本の資格のままで臨床できる国は限られてるらしいけど
    シンガポールの医療は進んでるから英語できるなら地元民と同じ病院でもいいし

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/26(月) 23:05:52 

    この人意外に旦那に合わせるタイプなんだね

    中田は自分第一だからお金だけ貰って子供とのんびり頑張りすぎ無いようにした方が良いよ

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/26(月) 23:42:15 

    >>61 シンガポールなんて、税金払いたくないから移住したかと考えてました。ビジネスには良いけど、子どもとファミリーで生活するには、快適ではないと思いますよ。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/26(月) 23:43:41 

    >>11
    あーシャワーとかも合わない人は合わないもんね

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/26(月) 23:45:29 

    一夜にして治ったの?
    大したことないよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/27(火) 00:19:19 

    トップ画の首って本物?コラ?
    怖い

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/27(火) 01:08:20 

    >>89
    結局英語も中国語も日本語も微妙な感じになりそう。中国語って2種類あるし、その上方言とかあるからどうなのかな?

    しかもシンガポールってマレーシア語と中国語が主で、ちょこっと英語話す人もいるくらいのイメージだった。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/27(火) 03:15:43 

    移住って気の置ける友達や、知り合いがいたらかなり心身的に違うよね
    周りに合わせながら、子供や旦那さんの事を考えて、自分後回し、ずっと気を張ってたら誰だって疲れちゃうよ

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/27(火) 03:32:32 

    >>144
    才能がないと大抵はセミリンガルになるよね
    どれも中途半端になって日本語の場合はは敬語が使えなかったりとか

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/27(火) 03:54:56 

    >>89
    シンガポールの英語ってシングリッシュって揶揄されるくらいクセが強いんじゃなかったっけ?
    せっかく学ぶなら他のとこがいい気がするけどなぁ。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/27(火) 04:33:23 

    海外移住ストレス溜まりそうだね。お子さんは大丈夫かな。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/27(火) 06:03:12 

    >>40
    独裁の社会主義国だよ
    それでもいいの?

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/27(火) 06:58:22 

    >>134
    ね。すごい話題になったならまだしも自分から発信しといてね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/27(火) 07:04:05 

    既出だけど、旦那さんだけシンガポールに移住。
    この方とお子さんは日本に帰ってきたら良い。

    移住した事は人生の経験でマイナスでは無いけど、言葉、
    環境、文化に慣れるには時間かかるだろうし。

    このご夫妻、コミニケーションが下手なんだろうな。人並みの知識はあるしご主人もYouTubeで結果出している。だから、何処かで人とのコミニケーション折り合いつけたら
    生きやすくなるのではと思う。日本人コミュニティってシンガポールでは狭いだろうから、コミニケーションを潤滑にしていた方が良い。海外で生活していくのに精神的に母国のコミュニティは大切だな。
    シンガポールで人間関係で試行錯誤して現地の人や日本人コミュニティーの人に諸々助けて貰ってコミニケーション磨いて生涯移住って選択もあるし。

    でも、恥かいてもいいから限界だったらお金もあるのだから帰国したら良い。

    私がそうだったけど。私はお金が無かったから立ち直るのに
    20年以上かかっています。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/27(火) 07:18:20 

    >>4
    骨格ウェーブってことか!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/27(火) 07:19:32 

    >>1
    男ウケ良すぎる顔

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2021/04/27(火) 09:16:19 

    >>53
    私も思った
    ガル民にもこう言う人もいるんだね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/27(火) 09:23:56 

    >>154
    男やろ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/27(火) 09:27:17 

    男にはモテる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/27(火) 11:03:29 

    コロナに限らず、その土地で流行ってる風邪のウィルスとかあるものね。それに対しては抗体ないからまともにもらってしまうのかも。お大事に。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/27(火) 12:23:06 

    >>140
    ヨコ

    あちらの税率は知らないけど、友達が海外移住を考えた時に1億円で20㎡くらいの家しか買えず、しかも住む所が決められていて隔離されてるみたいだから嫌だと思ったらしく、候補地から外したよ。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/27(火) 12:54:52 

    >>35
    >>55
    そんなことない。木村花さんも亡くなる直前にインスタあげてたし。小林麻央さんも結構直前までブログあげてた。小林麻央さんはアンチから死ぬ死ぬ詐欺みたいなこと書かれていて気の毒だった。そういうことが何度も起こっているのになんで未だにそんなこと言えるだろうか。

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2021/04/27(火) 13:13:38 

    >>159
    更新しなかったらしなかったで色々いうもんね。
    体調悪くなっても色々言われるし、アンチもいるだろうし芸能人は大変だ。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/27(火) 13:41:28 

    夫婦だけなら、好きに自由にどこ住んでもいいだろうけど。でも子供が二人といると、全く周りのお母さん達と付き合わないわけにはいかないし。駐在員の日本人ネットワークみたいなものは、一切関わらないっていうのもそれはそれで大変だよ。補講みたいに土曜だけ日本人学校行くとか、日本人の輪みたいなものは絶対に日本に帰国しないのでなければ子供には必要。
    そしたら、「好きな人としか絶対に付き合わないし他人なんて関係ない!」ってわけにもいかない。
    奥さんの方が先にメンタルやられそう。下手したらママ友いじめされるかも。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/27(火) 18:14:09 

    心がつらく感じたら、日本にお子さん連れて戻って来たら良いよ。今コロナでどこにいても大変だけど、食べ物や日本の空気が心や体を元気にしてくれることもあるからね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/27(火) 21:47:27 

    シンガポールには行ったことありませんが、日本人会などを総領事館で教えてもらって、その会で現地の学校事情とか教えていただけるならその方が楽だと思います。
    また、和食のお店とかで、常連客になって、ちょっと日本に浸りながら現地の方と少しずつ交流するとかね
    コロナで制約があるでしょうが。
    日本人の医者がいるなら、それにこしたことはないと思います。子供さん小さいし、とりあえず、頼りになる医者とか、日本人会の方とコンタクトとって、はじめからムリしないでくださいね。
    海外在住でも、旦那さんが現地の人でないかぎりは、慣れるのはやはり、日本人からの情報と思います。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/27(火) 23:55:41 

    >>109
    でるなら1人で出そう。妻のほうが離婚ネタで。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/28(水) 18:14:02 

    蒸し暑いし旅行に行くにはいいけど住むのには。。。って思う。
    あと定期的な殺虫剤散布、あれ健康に悪そう。
    湿気の高さが私は無理って思っちゃう

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:34 

    この人友達いなさそう

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 19:51:50 

    >>29
    妬み避け

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。