ガールズちゃんねる

恋人と付き合って10年以上の方

107コメント2021/05/15(土) 07:41

  • 1. 匿名 2021/04/17(土) 21:54:55 

    結婚の話や将来の話は出ていますか?
    未来への不安などありますか?

    主は13年付き合っている彼氏がいます
    結婚の話は一度出ましたが、いつするのか目処がたっていません
    最近では事実婚などありますが正直不安がないと言うと嘘になります
    同じような状況の方、お話しませんか?

    +28

    -68

  • 2. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:06 

    >>1
    私も12年付き合ってる
    お互い全く結婚する気がないです
    週末だけ一緒に過ごしています
    とても楽

    +203

    -7

  • 3. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:12 

    事実婚て事は同棲中?

    +21

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:19 

    恋人と付き合って10年以上の方

    +1

    -9

  • 5. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:43 

    主が結婚考えてるならもう一度結婚のこと話してみてダメなら見切りつけた方がいいよ。

    +128

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:51 

    子供いらないならいいんじゃない?

    +111

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:55 

    >>1
    中学生のときから付き合ってるとかそんな感じなのかな?

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:02 

    自分から結婚の話をすればええんやで

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:10 

    12年目です。今度結婚します。

    +83

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:26 

     
    恋人と付き合って10年以上の方

    +9

    -83

  • 11. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:27 

    わたしは最後は急かして付き合って9年目で結婚しました。
    そして一年で離婚しました...。

    +147

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:35 

    >>1
    主が結婚したいならちゃんと話し合えば?
    ここで似たもの同士で傷の舐め合いしてる場合じゃないよ

    +46

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:51 

    おいくつですか?

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:57 

    >>1
    何歳から付き合ってるのか分からないけど子どもほしいなら話し合っておいた方がいいかも

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:02 

    >>2
    週末婚ですね~

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:27 

    恋人と付き合って10年以上の方

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:58 

    主さんに結婚したいという気持ちがあるなら正直に言った方がいいよ
    付き合って13年にもなって結婚を切り出さない男は責任逃れのダメ男の可能性大
    先輩の友人がそう
    正社員の彼女がいつもアパートの借主
    ダメ男は50過ぎたオッサンなのにいつまでも派遣
    アパートの定期更新のお金さえも甘えようとしてくる
    ずるずる行くといいことない

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:59 

    すごいね!
    お互い結婚願望ないなら良さそうだけど、どちらかがあると辛いね

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:45 

    >>1
    10年付き合って結婚したよ。
    主さんが結婚したいならいつするか聞いてみたら。いつしたいか伝えたり。待ってるだけだともんもんするだけで何も好転はしなさそう。

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:59 

    >>1
    12年付き合って35歳で捨てられました!
    男に気になる女が現れたら一瞬で心持ってかれるよ。

    +159

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/17(土) 22:00:14 

    奥歯抜いたよ😢

    +1

    -13

  • 22. 匿名 2021/04/17(土) 22:00:37 

    18から付き合って、今31。色々あったけど、ようやく先月の誕生日に入籍しました。長かったー。でも、この人以外いらないなと思ってたから、結婚できてよかった。家族の問題、転職のこと、色んなことがあったから中々結婚のタイミングが難しかった。新婚だけど老夫婦のような関係です。結婚と同時に妊活開始!無事授かれればいいなぁ^_^もしできなくても、この人となら幸せだけど。

    +131

    -10

  • 23. 匿名 2021/04/17(土) 22:01:31 

    >>11
    相手無理に結婚したんだろうね

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/17(土) 22:01:36 

    なにかキッカケがないと結婚にはならない
    もし自分は結婚したいなら、そろそろ結婚でもしてみる?とか言ってみるとか、自分がキッカケをつくってみては??

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/17(土) 22:02:03 

    10年付き合って結婚しました。決め手は「いつまでだらだらしてるんだ!」という父の怒りでした。

    +13

    -9

  • 26. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:27 

    14から付き合って今年26。去年入籍予定でしたがコロナで伸びました。終息待ってたらいつまでも結婚出来なそうなので来月入籍予定です。

    +90

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:45 

    >>11
    知り合いの男でそういう人いた。
    理由を聞いたら「そもそも向こうが結婚してっていうからしただけ。最初から乗り気じゃなかった。なのに向こうから離婚したいって言い出して意味が分からない」だって。
    結婚、離婚っていう大事なことを全部彼女のせいにして卑怯な奴だなって思った。

    +177

    -10

  • 28. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:51 

    誠実な男性なら遅くても2〜3年で結婚持ちかけてくると思う
    お互い結婚願望無いと明言してるならその限りではないけど

    +74

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/17(土) 22:07:27 

    >>17
    50過ぎたオッサンだから正社員は厳しいと思う
    その人だって、正社員で雇用されたいけど難しくて派遣で頑張ってるのかもしれないよ
    知らんけど

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/17(土) 22:07:34 

    11年付き合ってて結婚申し込まれたよ
    めんどくさくなってるのかよくわからない心境です
    日記を書いてるけど嬉しいとかなにも書きたくなくてその日は空白のまま

    +8

    -7

  • 31. 匿名 2021/04/17(土) 22:07:37 

    >>1
    同棲してる?
    もう長年付き合ってると次行くのにも面倒になりますよね

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/17(土) 22:08:09 

    >>1
    10年付き合ってる。
    お互いバツイチ同士で母子家庭と父子家庭で当時子供たちも思春期だったから、子育て優先していたのでたまに外でデートするだけだった。
    今は全員大学生になり子育ても終えたから、やっと落ち着いたけど、やはり結婚するのはハードル高いしこのままでいいや。

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/17(土) 22:10:07 

    昔、結婚する?って言われたのになぜか断ってしまった。まだ付き合ってるけど自分の年齢的にそろそろしたいかなと思ってるが言い出せない

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/17(土) 22:10:09 

    >>1
    13年毎日会っていた関係でした
    お付き合いしてプロポーズもしてくれて気持ちも楽になる関係でした
    破局は突然きて別れました
    引きづってます

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/17(土) 22:11:06 

    まだ9年だけど子どもを産んでも体力的にもたない
    お互いの実家にも頼れないからこのままでもいい気もする

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/17(土) 22:11:38 

    >>1
    結婚出産の願望があるならハッキリ聞いてみた方がいいですよ。相手にその気がないなら別れて急いで婚活しましょう。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/17(土) 22:12:20 

    >>20
    女もね

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/17(土) 22:13:45 

    10年付き合ってます
    お互い結婚する気ありません
    向こうはバツイチ私未亡人子供付き
    付き合う時結婚は無いなってお互い話ししました
    お互い結婚は向いてないって
    マイナスだらけだろうな

    +45

    -6

  • 39. 匿名 2021/04/17(土) 22:14:45 

    15歳から付き合って今25だけどもう駄目だ
    多分浮気してるな

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/17(土) 22:15:47 

    >>29
    その人の場合は「責任ある仕事したくないから派遣を選んでる」ってずっと言ってる
    その話聞くたびに何でこんな人と一緒にいるんだろうと…
    本人の勝手だけど

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/17(土) 22:17:06 

    >>2
    いいなぁ、そんな関係羨ましい。
    いろんな愛の形があってもいいよね。

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/17(土) 22:17:14 

    >>27
    彼女のせい?単なる事実だと思うけど…

    +10

    -22

  • 43. 匿名 2021/04/17(土) 22:17:52 

    >>27
    会社の派遣社員の受付事務の女に心変わりしていて、体の関係はまだみたいだったけど、お互い好意を伝えていてラブラブでした。
    喧嘩を機にもう無理だから離婚すると言われました。
    そして会社の人にわたしを悪者にして言いふらしてその女といい感じなのを数人に伝えてました。
    でも別れて良かったです。
    長年付き合ってた割に、お互いのこと知らなかったんだな、と思いました。

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/17(土) 22:19:35 

    16年付き合いました。
    待ってる間に、色々と勉強や資格をたくさん取ったりしましましたが、待ち時間が長過ぎました。
    結局彼は、優柔不断過ぎて何ひとつ決められず、私から離れました。離れる頃にも苦し紛れになんだかんだ言ってきましたが、私は彼に対して色々としてきたので全く悔いは無く、完全に冷めて覚めたので、意外とサッと別れられました。

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/17(土) 22:19:55 

    私は16歳で付き合い始めて25、27の時に自分から結婚持ちかけたけどダメで、でもどうしても彼と結婚したくて待って待って31の時に向こうがプロポーズしてくれて結婚したよ。

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/17(土) 22:20:02 

    10年付き合って結婚したのですが、周りから結婚してもらえないのでは?とか無責任な相手だねとかやんや言われるのが面倒くさかったですね。
    自分の人生、自分で決めていきましょ。

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/17(土) 22:21:10 

    >>1
    結婚したいならお早めに話しあった方がいい。
    もし別れるような結末になってもそれはいつか来る事だから。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/17(土) 22:22:46 

    その結婚の話が出たのはいつの話?
    最近なのか、数年前なのか。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/17(土) 22:23:41 

    >>32
    この二人だと子供ももういるし結婚も必要なさそうですね

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/17(土) 22:26:02 

    >>1
    子供がほしいのなら結婚して子供がほしいと言った方がいいとおもう。やっぱり、妊娠したくてもできなくて後悔はしてほしくないと思う。
    特に子供がほしいと思わないのならどちらでもいいと思います

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/17(土) 22:26:11 

    >>39
    若いのにもったいないよ~次に行こう!

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/17(土) 22:28:57 

    >>40
    でも女ならそんなひとよくいる

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/17(土) 22:29:10 

    >>40
    そうなんだ

    仕事でも責任逃れする人が結婚なんてできないと思う

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/17(土) 22:29:46 

    >>26
    めっちゃ純愛ですね

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/17(土) 22:31:13 

    >>1
    私の知り合いでも13年付き合ってる彼女(未婚のシングルマザーで中学生の娘いて産まれる前から付き合ってる)がいる人いるけど、会うのは3~4ヶ月に1回らしい。年に4回ぐらいしか会わないの笑
    最近男が開業して、開業したら結婚するの?って聞いたら絶対しないって言ってたよ。
    しかもそこに来てる患者と浮気してる。
    彼女がいる自分でいたいけど、責任は負いたくないって言ってた。
    長年付き合っても時間の無駄だよ。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/17(土) 22:34:08 

    >>1
    8年付き合って私が29歳になっても相手はいずれは結婚したいと思ってるしか言わない。
    親からお見合いの話きてたし、同棲解消して別れに向けて動き出したらプロポーズされて結婚したよ。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/17(土) 22:36:53 

    >>2
    いーなー、めっちゃ理想
    それ許してくれる人に出会える可能性低いよねー。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/17(土) 22:40:16 

    >>34
    お互い居心地が良くても破局を迎えることもあるんですね…。
    心の支えを失ったら本当につらいですよね。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/17(土) 22:40:39 

    知り合いに付き合って20年て人いる。
    何も考えずに何で結婚しないの?って聞いたこと
    あるけど、今思えばなんか失礼なこと
    聞いちゃったな?って思う。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/17(土) 22:41:00 

    >>1
    男友達が専門学生時代から10年以上付き合ってる彼女いて同棲しだしたら、家事ほぼやらない、お金払わない(水道代とか)デブスで夜やる気が起きないから別れたいって相談された。
    結局彼女に泣きつかれ別れられず、家の更新がきて実家の部屋が空いてるからとその彼女と自分の母親と住だしたみたいだけど。
    なんでそんな不満だらけなのに一緒にいるのか謎なんだけど、男が結婚しないのは相手になんかしら不満があって一歩踏み出せないってこともあると思う。
    知らないところでそんな風に言われててその彼女も可哀想だし、結婚したところで幸せにしてもらえないだろうなと思う。現に浮気してるし。

    主の彼氏がそんな屑ではないかもしれないけど、結婚ずるずるする男にはなんかしらあるからよく見極めて。
    今を無駄にしないように。

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/17(土) 22:41:27 

    12年付き合ってるけど結婚する気は無いよ。同棲もする気無いよ。ただ恋愛しているだけ。向こうが結婚願望とか子供欲しい願望とか出て来たら別れになるんじゃないかなと思ってる。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/17(土) 22:43:48 

    >>1
    私も13年付き合って結婚もするという話何回も出てたけど、相手がめちゃくちゃ浮気してたことが発覚して別れたよ。
    で、お互いすぐ別の人と結婚した。
    向こうはすぐに離婚したみたいだけど、私は幸せです。

    今や早く別れれば良かったとしか思わない。

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/17(土) 22:44:34 

    >>42
    あなたの頭が悪いのはあなた自身のせいです。
    これは事実です。

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2021/04/17(土) 22:48:03 

    15年付き合ってる彼女のことが好きすぎるが故にプロポーズする勇気がなく、
    妊娠をきっかけにするしかないって妊娠させて結婚した知り合いの男性いるわ。

    +18

    -4

  • 65. 匿名 2021/04/17(土) 22:51:05 

    付き合って12年。10代だったのにもう30代だよ…。彼氏は一回り年上だけど、結婚のけの字も出たことないよ。同棲もしてない。彼氏は実家住み。彼氏名義の家だけど母と姉が同居。たまに彼氏が同居したらって冗談ぽく言うけど絶対無理。それに彼氏は親が死んだら叔父と住むとか言ってるし。彼氏の未来に私はいないのかと諦め。結婚も諦め。ただ普通に付き合ってます。

    +6

    -6

  • 66. 匿名 2021/04/17(土) 22:51:48 

    >>55
    これは単なるセフレだから、一緒には出来ないよ。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/17(土) 22:53:16 

    >>1
    10年付き合って結婚した会社の先輩と不倫して1年で略奪婚したわw
    結婚したのは5年後だけどね
    長く付き合ってると色々不満あるから結構簡単に略奪できた!

    +2

    -17

  • 68. 匿名 2021/04/17(土) 22:53:56 

    >>2
    週末だけの女ってことね

    +7

    -7

  • 69. 匿名 2021/04/17(土) 22:55:39 

    >>43
    私だったらどんなに相手が元奥さんを悪く言っても離婚した時期と他の女性と付き合い始めた時期が近すぎたら「その女性のために奥さんが邪魔になったんだな」って思うな。
    本当に奥さんが酷い奴だったら旦那さんはどんどんやつれていくから周りも分かるよ。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/17(土) 22:56:14 

    >>42
    乗り気じゃない時点で断れよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/17(土) 22:56:21 

    男側がプロポーズしなきゃいけない決まりなんてないし自分からすればいいじゃん

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/17(土) 22:58:17 

    純粋な疑問なんだけど、結婚いつするんだろう…ってモヤモヤ抱えたまま13年も好きの気持ちは同じ熱量で持続するものなの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/17(土) 22:58:22 

    >>60
    これ結婚してたら結構あるあるだよね。

    ここで入籍してるかしてないかで雲泥の差がある。妻の地位ってやっぱり強いよ。

    彼女の場合、へたしたら身一つで追い出されるもんね。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/17(土) 22:59:11 

    >>65
    もうやめなよ…なんか悲しくなったわ…

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/17(土) 23:01:20 

    元カレと13年週3から途中遠距離になって月2回の頻度で会って
    私の職場がなくなったと同時期に彼の海外転勤が決まり
    会う頻度少なくなるから未来が見えないと思い別れる覚悟してたけど
    一緒に来て欲しいって言う割には結婚の話が出ずにお別れして早8年
    いまだ独身だからついて行けばよかったなと後悔してる

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/17(土) 23:06:08 

    >>66
    セックスなんて何年もしてないって言ってたわ。ほんと謎。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/17(土) 23:07:43 

    >>68
    平日も恋人には変わりないでしょ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/17(土) 23:08:42 

    >>27
    年付き合ってた割に、お互いのこと知らなかったんだな、と思いました

    に共感してる

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/17(土) 23:08:50 

    ちょうど10年になります。コロナで会う機会減ったけど、ずっとこのペースでいいなぁと思うようになった。1日べったりデートするより、週1でさくっと食事程度が気楽で良い。
    好きじゃなくなったのか?と思う時もあるけど、別の男性に惹かれているわけでもないし会うのは楽しいし相手のために何かしたいという感情もあるから嫌いになったわけじゃないと思うんだよね。
    元々1人の時間が好きだからなのかなぁ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/17(土) 23:10:10 

    >>68
    はいはい
    夫に相手にされないひがみ妬みは見苦しいよ?
    オバサン

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/17(土) 23:11:15 

    >>65
    今のままでいいなら全然構わないけど、ゆくゆくは結婚し子供産みたいという気持ちがあるなら今すぐ別れた方がいいよ。悲しいけどタイムリミットあるからね。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/17(土) 23:11:17 

    小6の春休みから付き合って今年大学を出て社会人

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/17(土) 23:13:08 

    私子供要らないし相手の家族と家族になりたくないから結婚にふみきれないな(・・;)水曜と金土日一緒に過ごせてイケメン穏やか彼氏と6年だよ。ラブラブで幸せです

    +7

    -7

  • 84. 匿名 2021/04/17(土) 23:17:00 

    >>34
    13年も毎日会えるなんてすごいね
    もはや家族じゃん

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/17(土) 23:30:28 

    スーパーの店員の彼氏
    あまりに給料が安くて結婚など無理
    BFラン大卒なので他の企業の中途採用を受けて全戦全敗
     あ 最悪



    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/17(土) 23:35:50 

    >>2
    お互い納得していて、経済的にも精神的にも自立していて、大切にし合えるなら、結婚しなくても良いですよね。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/17(土) 23:36:40 

    >>83
    付き合ってる段階でそんなに会っててすごいね…
    少しひとりにしてくれって読んだだけでなったわ笑

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/17(土) 23:37:09 

    >>79
    いいと思う!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/18(日) 00:15:55 

    >>87
    6年ずっとじゃないよ
    少しずつ距離つめた
    ラブラブは変わらないから彼氏も受け入れてると思うわ
    あなたとは違うから私たち

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2021/04/18(日) 00:24:18 

    恋人と付き合って10年以上の方

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/18(日) 00:47:32 

    なんだかんだで17年ぐらい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/18(日) 01:19:24 

    15年以上くらい付き合ってる~。
    付き合うときに結婚する気無いって言われて、私はそれでもいいからって付き合い始めた。
    付き合ってる最中に相手の考えが変わるかなーと思ったけど、そんなことは無く(笑)、今に至る。
    できれば結婚・出産したかったけど、まあ仕方ない。
    年数経って、今は良いバランスで付き合ってると思う。


    +2

    -3

  • 93. 匿名 2021/04/18(日) 02:08:38 

    >>37
    そう、女も一同じ
    既に冷めてたってことだよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/18(日) 05:15:30 

    >>49
    うん、比較になりませんね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/18(日) 06:28:40 

    >>89
    私はひとりの時間も欲しいなって言ってるだけなのに急に怒らないで笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/18(日) 06:32:10 

    >>89
    可愛くねぇ…彼氏は仏だな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/18(日) 06:34:50 

    >>89
    付き合って10年たってないから、ね……。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/18(日) 07:48:31 

    >>1
    主さんの年齢にもよるけど、それなりの年齢で13年付き合って具体的に結婚の話が進まないなら、結婚する相手じゃないかもと覚悟決めて主さんも動いた方がいい。厳しいことを言うけど、主さんのことを本当に大切に思うなら、13年もズルズルしないできちんとケジメをつけているはず。結婚を先延ばしにする相手とは、たとえ結婚しても上手くいかないことが多いと思う。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/18(日) 07:52:56 

    >>39
    25歳なんてまだまだ若いし、これから出会いがいくらでもあるよ。次行きましょう!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/18(日) 08:24:43 

    >>2
    それ女が歳取ったら捨てられりゃやつじゃない?
    てか、今が
    心地いいから何れ別れる事になっても、執着なく手放せるのかな。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/18(日) 09:59:30 

    ここまで付き合って
    振られたら絶望しかないな

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/18(日) 11:57:45 

    >>1
    31歳から15年付き合い、彼が病気になったことで疎遠になり自然消滅です。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/18(日) 18:54:58 

    家政婦か肉便器か金ヅル

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/18(日) 20:41:53 

    >>1
    不安な気持ちを受け止めてくれる彼ならいいですね。
    私も11年付き合った彼が居たのですが、結婚しようねとは言われていたんですけど、いつまで経っても具体的な話が無く、こちらが半ば強引に親への挨拶をの日取りを進めていた時に、ふと『こんなの、なんか違うよな』って思って気持ちを伝えた時に、相手の反応がやはりイマイチだったので終わりにしました。
    やっぱり相手も自分も幸せになれる人と結婚したいですよね。
    結局別の人と結婚しましたけど、主人は私の実家に行くの楽しみ〜!!って言ってくれる珍しい人なので、私の家族とも仲良くしてくれて本当にありがたいです。
    主さんも幸せな人生歩めますように!!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/18(日) 21:46:06 

    何年も付き合ってて結婚まで行かないカップルは相性が悪いんだよ。別れ方がわからないからダラダラ続いちゃっただけ。無理に結婚してもうまく行かない。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:06 

    >>2
    同じ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/15(土) 07:41:28 

    デートメイキングまとめ

    どんな会話をするのかあらかじめ準備しておく
    テンションリアクション・3K・BTは1セット
    興味を持ちながらの会話が大切
    自己開示は経緯も一緒に話す(趣味は○○→ハマったきっかけは・・・)
    相手の趣味に興味がなかったときはハマったきっかけや始めた経緯を聞く
    共通な物を探す× 共通に感じる物を探す〇
    毎日、小さなことで自分を褒める
    褒める=認める
    楽しそう=ユーモアがある

    話のテーマは衣食住遊学人建仕家恋
    領域で話をしない
    「なぜ?」を意識して話す

    男の会話は情報を引きだして情報の収集をする
    女の会話は感情の交換をしている
    どれだけ共感できたかを大切に

    恋愛トークは、とにかく大事(他の話題はあまり気にしない)
    「ちなみに」を使って恋愛トークに変える
    苦手な男の話をさせるだけで潜在意識として自分を恋愛対象に変えさせる(これに凄く共感する)
    次に好きな男性のタイプ
    「好きな女性のタイプは?」→目の前の女性の特徴を言う
    LINEの交換頻度を聞く オンラインデートはいいか聞く

    妄想デートをする(もし海外旅行行くなら・・・ もし恋人だったら・・・)
    デートは全力で楽しむ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード