ガールズちゃんねる

似合うファッションと好きなファッションが違う

111コメント2021/04/17(土) 23:39

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 12:32:59 

    似合うものと好きなものに差がある方いませんか?
    私はフェミニンな服装が好きで
    花柄やドットのスカート、フレアスカート
    ブラウスの様なアイテムが好きなのですが
    似合うのは アーティストで言うとaikoさんがされる様な
    パーカー、スニーカー等のカジュアルな格好です
    (aikoさんはあの雰囲気がとても可愛いと思います)

    +84

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/15(木) 12:33:38 

    顔診断したらいいと思います^^

    +4

    -14

  • 3. 匿名 2021/04/15(木) 12:33:56 

    妥協点をみつける

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/15(木) 12:34:05 

    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +55

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/15(木) 12:34:07 

    骨格とか体型の問題もあると思います
    でも気にせず好きなの着たらいいじゃない

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/15(木) 12:34:33 

    デブスなのでそもそも似合うファッションがない

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/15(木) 12:35:16 

    >>1
    上は似合うのを選んで
    下は好きなのを着たら?
    書いている組み合わせによってはいけそう

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/15(木) 12:35:33 

    まってましたこのトピ!
    体型ガッッッチリのおかま顔だから可愛い服や淡い色が全くもって似合わない
    生まれる性別間違えた模様

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 12:35:43 

    案外努力で好きなファッションが似合うファッションになるかもよ
    マツコ見てみなよ

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/15(木) 12:36:05 

    多分、子供顔なんだろうね!
    フェミニン寄りのメイクをしたらいいと思う!

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 12:36:31 

    >>1
    柄物やふんわりした服はもっとおばさんになったら着たらいい
    おばさんは何着てもいいよ
    おばあさんは何着てもかわいいよ

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:26 

    蓮舫さんの襟だよ。

    +0

    -3

  • 13. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:58 

    好きなファッションは女の子らしい女の子のようなリボンやふわふわしてる系とキャリアウーマンのようにビシッときまってる感じのオフィスカジュアル、それぞれ真逆だけど好き
    好きなブランドはハニーズです

    似合うのはその二つの中間、要するに冴えない感じ(苦笑)
    芋っぽくはならないようにしてるつもりだけどね

    +4

    -8

  • 14. 匿名 2021/04/15(木) 12:38:09 

    今、大量の服を断捨離しました。シンプル以外、似合わなくなってきていると痛感しています。もう好みとか言ってられないというか、大人しい服しか許されない年になったのかな。

    +29

    -6

  • 15. 匿名 2021/04/15(木) 12:38:27 

    好きな服が似合う服!

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/15(木) 12:39:12 

    男だけどシンプルイズベスト
    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +3

    -16

  • 17. 匿名 2021/04/15(木) 12:40:09 

    好きな服を着るのと、似合う服を着るのと、どっちが幸せになれるの?

    好きな服を着た方がいい!とよく聞くけど、私も好きな服が似合わなくて、人から似合わないよと言われまくりであまり幸せを感じないんだけど。

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 12:42:32 

    >>2
    似合う服が分かるだけで、好きな服が似合わないというのの解決にならない

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 12:43:03 

    花柄、レース大好き。ブランドで言えばomekashiとかカスタネ とか。
    でも特に男性たちから不評。
    しまむらのチェックシャツとかユニクロの紺のワイシャツとかドアーズの無地のニットとか着てると「そういうの似合うわ!」と褒められる
    悲しいです

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/15(木) 12:43:04 

    >>4

    似合ってるしかわいいけど

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/15(木) 12:45:01 

    >>8
    なんかそういう自鯖感をなんとかしたら雰囲気変わるんじゃないかなぁ

    +7

    -11

  • 22. 匿名 2021/04/15(木) 12:46:51 

    似合う服も着てると好きになるよ
    綺麗に見せてくれる物って好きにならない?

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:36 

    >>18
    違う
    人間は似合う服を好きになるように出来ている
    似合わないってことは無理してるってこと

    +2

    -10

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:43 

    >>21
    自鯖感なんて出してないよ
    自虐が気に障った?

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/15(木) 12:48:28 

    好きなファッションはスーツやライダースジャケット、Tシャツデニムとか身体のラインが出る服

    似合うのはゴリゴリゆるゆるのガーリー

    もう嫌

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/15(木) 12:49:29 

    >>24
    そうなの?ごめんなさい
    自虐ってあんまり良い印象受けないからそう感じたのかもしれない

    +11

    -14

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 12:49:30 

    可愛らしい服が似合わないは良く見るけど逆のお悩みってあまり聞かない気がする
    可愛らしい服が一番着る人を選ぶってことなのかな

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/15(木) 12:52:24 

    >>23
    んなこたぁない

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/15(木) 12:52:58 

    >>8
    私も!

    顔も体型も曲線がない!
    ゴツゴツしてて、ガッシリ体型。
    ジャガー横谷さんにそっくりです。

    本当は、フェミニンファッションしたいけど似合わない。
    柔らかさが皆無すぎて、甘めの要素入れると違和感で悪目立ちしてしまう。

    アクセサリーや靴までも、華奢アイテム取り入れるとアウト。ごつさがどうしても邪魔してしまう。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/15(木) 12:53:46 

    自分で似合わないと思ってるだけで似合う服もあるんじゃないかな
    そんなにおかしくなければ好きなもの着て良いと思う

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/15(木) 12:53:52 

    >>27
    可愛い服って若くて可愛い子しか似合わないもんね。若くても可愛くなかったり、可愛くても年とったら似合わなくなる。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/15(木) 12:54:58 

    デコラティブなファッション好きだけど
    顔が濃い目で喧嘩するからシンプル系しか似合わない。
    シンプルも素敵だけど、ちょっと飽きちゃうんだよね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/15(木) 12:55:12 

    >>25
    アラフォーくらいになれば絶対似合わなくなるから大丈夫だよ!

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2021/04/15(木) 12:58:53 

    モデルさんとかは
    どういう系統でもそこそこ着こなせるから
    やっぱり美人って凄いのね

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/15(木) 12:59:45 

    似合うのはきれいめカジュアル
    好きなのは美人百花系

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:11 

    髪型とか体型(というか減量よねw)とかメイクで大概はひっどい似合わない!ってレベルにはならないと思うよ。
    あーでも例えば私がそうなんだけど肩幅がっちりで身長も高いからすさまじくラブリーなフリフリ服とか華奢なキャミとかは無理かなと思うけど。まぁ好みじゃないから良かったけど。
    あとは自分のキャラとして落ち着く格好落ち着かない格好ってのもあるよね。そっちのが大きいかなと思う。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/15(木) 13:02:08 

    >>16
    自分を美化しすぎ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/15(木) 13:02:25 

    骨格ナチュラルだけど、ウェーブ向けの服が好き
    肩幅広いし男顔だから女装したみたいになるから着れない

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/15(木) 13:08:16 

    スキニーが好きなのに
    この!ふくらはぎの!筋肉が!邪魔をする!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/15(木) 13:09:34 

    私も違う。
    似合うと褒められるのはコンサバ、大人、女子アナっぽいファッション。
    でも好きなのは、アシンメトリーとか水玉とかちょっとポップなファッション。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/15(木) 13:09:40 

    顔的に似合うのはフェミニン系
    体型的に似合うのはカッチリ系
    好きなのはラフ系

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/15(木) 13:10:20 

    ファッジみたいなのが好きだけど似合うのはフリフリ系
    シンプルでカジュアルなの着たい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 13:10:59 

    >>1
    ごめん、私それ似合っちゃうなー
    顔フレッシュ、骨格ナチュラルたからさ

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:14 

    >>1
    いいなあ
    私カジュアル好きだけど似合わない
    顔ソフエレ、骨格ウェーブ、ブルベ夏
    とにかく地味でひかえめでTシャツにジーパンなんてただの部屋着よ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:36 

    ファンでもアンチでもないんだけど
    この人のファッションはいつもおかしい
    もっと自分のスタイルと似合う服を考えた方がいい
    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +8

    -8

  • 46. 匿名 2021/04/15(木) 13:15:25 

    レースや丸襟が好き
    シャープな服が似合うらしい、まぁ嫌いじゃないからいいけど。。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/15(木) 13:16:21 

    宮沢りえ参考にしてる
    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +5

    -13

  • 48. 匿名 2021/04/15(木) 13:21:13 

    >>4
    そんな変?
    着物に対してヘアスタイルのボリュームが物足りないとは思うけど

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2021/04/15(木) 13:23:01 

    >>14
    14さんはスタイルの良い華のある人だと思う
    私おばさん年齢になってシンプルコーデだと貧相で生活感があふれて貧乏臭くなって嫌になる

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/15(木) 13:23:11 

    >>4
    どなた??

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/15(木) 13:25:07 

    >>4
    きれいな色打掛だねー

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/15(木) 13:25:44 

    >>17
    楽しいのは好きな服なんだけど、似合わないと言われた瞬間から楽しくなくなるし、着たくもなくなるし難しいよね…

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/15(木) 13:27:30 

    >>1
    ばっちりメイクしたらおかしくなるタイプはスニーカーにパーカーしか似合わないよね
    そんなタイプなんじゃないの?

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/15(木) 13:28:30 

    >>1
    いるいる
    クールカジュアル老け顔なのに花柄とかドット好んじゃってる人
    似合ってなくて笑えるもん

    +2

    -17

  • 55. 匿名 2021/04/15(木) 13:30:59 

    >>17
    ひとが好きで着てる服を似合わないなんて言う人と仲良くしてる事が幸せじゃないと思う
    その人との関係性がわからないからなんとも言えないけど
    ヘアメイク変えたら少しずつ似合うようになると思う

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/15(木) 13:36:50 

    >>55
    ありがとう。似合わないってハッキリ言われるわけじゃないよ。ビックリした顔されるとか、どうしたの?そういう服珍しいね?!って言われるとか。家族にはあんまり似合わないかもーって言われるから、総合して考えるとこの服は似合ってないって皆言いたいんだなと思うの。

    似合ってると思われる服を着てると似合うね綺麗に見えるとよく褒められるから、その落差を感じる。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/15(木) 13:38:19 

    >>52
    そうなんだよね。自分でも鏡見て似合わないなーとテンション下がるから何とも言えない。服だけ見てるとすごくときめくんだけどね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/15(木) 13:45:52 

    >>1
    私は主さんの逆です。
    カジュアルな服が好きなのに似合うのはフェミニンな服です。
    基本的には好きな服着てますが、あんまりシンプルな感じだとすごく地味になるので、パーカーに花柄スカートとか、ふんわりしたスカートにスニーカーとか組み合わせた服装にしてることが多いです。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/15(木) 13:48:09 

    >>1
    私は主さんと真逆です。
    ないものねだりですね笑

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/15(木) 14:00:46 

    今が1番若くてどんどん老けていくんだから今は好きな服装した方がいい。
    私は大学の時にカントリーの変わった服が大好きだったけど、周りの目を気にして無難な服を選んでた。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 14:05:26 

    >>34
    骨格が綺麗なんだよね。

    佐藤栞里とか菅田将暉とか、顔がそこまでいうほど綺麗系でもイケメン系でもなさそうだけど骨格が綺麗。
    プラスαで、愛嬌とか声が良かったりすると光る。
    だから、モデルだったりイケメン俳優枠にいるんだと思う。

    細いとよけいに線が出るから、骨格の綺麗さが物言う。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/15(木) 14:06:37 

    >>48
    髪型に目が行く。子どもっぽくなるんだね。高島田に角隠しが似合う。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/15(木) 14:13:25 

    みんなそうだと思ってた

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/15(木) 14:17:29 

    いる
    本人はガーリーな色柄が好きなんだよね
    ピンクだの花柄だのってよく着てる
    だけど絶対トレンチにシャツに紺のパンツとかのが似合うのにって人
    残念な人にしか見えない

    +8

    -4

  • 65. 匿名 2021/04/15(木) 14:34:32 

    >>4
    普通の披露宴会場は土足だから打掛の裾を端折って留めちゃうけど、料亭の室内だと裾を広げたままにできるから綺麗ですよね。
    知り合いの披露宴がこういう感じで宴席に入ってきて綺麗で好評でした。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/15(木) 14:42:10 

    >>26
    いやお前の性格が悪いんだよw

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2021/04/15(木) 14:43:32 

    >>47
    左のオッサン幾つだと思ってんだろ

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2021/04/15(木) 14:46:19 

    >>16
    男には筋肉が最高のアクセサリー

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/15(木) 14:48:33 

    ピタッとした無地のカットソーにスキニーとブーツと控えめなブレスレットみたいなシンプルが大好き
    貧乳で痩せているからただの棒で地味

    似合うと言われるのはフレアスカートなどフワッとした華やかなものだけれど、寒がりだからフワフワ系だと服と体の間に風が入ってきて無理寒い

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 14:55:56 

    好きなのはこういうの
    似合うのは骨格ナチュラル向けの服
    カジュアルの中でもオフィスっぽいのが似合う
    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/15(木) 14:56:31 

    そもそも何が似合うか分かってないけど、20代後半に差し掛かる今、急にミニスカートやショートパンツが履きたくて仕方なくなって、そろそろ卒業した方がいい年だよなぁと思いつつ、履きまくってる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/15(木) 14:56:47 

    美人百花みたいな服が大好きだけど似合うの装苑系の服ばかり。女性らしい服が似合う人になりたかったなあ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 14:57:35 

    若い頃は着たい服着ていいじゃんと思う
    お洒落な子は親切心から言ってるんだろうけど、着ててテンション上がるかどうかって大事
    年取れば自然と似合う路線に変更するものだし

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 15:00:27 

    ガーリーな服が大好きだったけど、周りからは背が高いからスキニーの方が似合うよとか言われてた
    カジュアルは自分の中でピンときてなかったんだけど、最近顔タイプがソフエレな事がわかって納得した

    自分に似合う服を知ってる人ってお洒落なんだろうけど、お金出すのは本人だし好きな服着てていいじゃんと思う

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:18 

    わたしはaikoみたいな服装好きだけど似合うのはマダム系

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:17 

    私は似合わないってはっきり言ってくれるのは有難いかな
    人によるけど😓

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:48 

    深キョンは凄いね
    好きな服に強引に自分を寄せていってついに似合うようになった

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:18 

    わたしは骨格ストレートだしシンプル、コンサバな服好きです
    髪もあっさりさっぱり、あるいはきちっとまとめたりが好き
    でもたまに気分変えたくてゆるふわな感じの髪や服にすると案外母親や旦那に好評だったりします
    観る側の好みもあるんじゃない?
    気にせず好きなの着たらいいよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:16 

    >>66
    そうそう
    そういう感じがかわいいの似合わない雰囲気にしてるんじゃない?

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:21 

    私はパーカーやスウェットにハット…とかのカジュアルが好みなんだけど、胸がデカいから何かちぐはぐ感が凄い。

    ラフでメンズライクなスタイルにしたいのに、胸元だけ女感凄くて本当に可笑しい。
    顔タイプもカジュアルが似合うから、そこに寄せたいんだけど、、、。

    なんか決まらないんだよなー

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:51 

    >>79
    あ、わたし>>8じゃないです
    >>8さんすみません😔

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:32 

    >>79

    きもいしねwwwwwwwwwwwwwww

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2021/04/15(木) 15:38:10 

    >>79
    打たれ強くて草

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2021/04/15(木) 16:07:13 

    >>29
    ジャガー横田さんめっちゃわかります!
    私もそっちの系統の顔で母親からも化粧したらおかまっぽいと言われてしまったぐらい
    学生の頃はスナイデルとか憧れてたけど大事故になるのわかってるからいつもみてるだけでした

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/15(木) 16:19:50 

    似合わないって本人に伝えるのが優しさな場合もあるけど、本人がファッションにこだわりあってその系統を選んでるなら放っておくのも優しさじゃないかな
    大学生くらいだと骨格身長関係なくみんな似たような服着てたし
    ミニスカって若い頃しか着れないし

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/15(木) 16:27:42 

    美人百花系が好きだけど似合わない人、髪型やアクセサリー、にも気をつけたらいいと思う。(もちろん眼鏡よりコンタクトで)顔の違和感があっても、メイク、髪型、服装、バッグ、靴、全部系統が統一されてたらそれなりに雰囲気美人にみえるもの。
    盛り付けでごまかす感じで!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/15(木) 16:44:29 

    >>43
    主が似合うものに対して、なぜごめん似合っちゃう??www

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/15(木) 16:44:58 

    >>54
    クールカジュアルは子供顔だから老け顔じゃないよ

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2021/04/15(木) 17:29:42 

    学生時代、友人がジーナシス系が好きだけど小柄で、私は高身長骨格ナチュラルだけどゆるふわガーリー大好きで、交換できたら良いのになと思ってた
    髪型やメイクで頑張って似合わせようとしてたけど、20代半ばで諦めてレプシィムでカジュアルな服買ったら、すごくスタイル良く見えて顔にも合っててビックリした

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/15(木) 17:47:18 

    美人百花系が似合うし好きではあるけど、いわゆるモードなファッションが似合う人になりたかった。レザーとかスキニーとかを格好良く着こなしたい。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/15(木) 17:48:02 

    似合いもしない服を着るのはテンション下がる
    自分に似合う服のほうが好きになってくる

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/15(木) 17:53:51 

    好きな系統よりも似合う服があるだけで、セミロング以上でメイクとかもちゃんとしてればコンサバ系も着れる
    顔タイプがソフエレだからかもしれないけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/15(木) 18:04:27 

    基本のテイストは好きな服でいいんじゃないかな。
    例えば麻生久美子はどちらかといえば大人顔だからキリッとした服が似合いそうだと思うけど、リンネルとかの雑誌によく出てるもんね。
    ああいうナチュラルなのが好きなんだと思う。
    似合う服もいいけど、中身とのギャップもあるし、基本は好きな服に少し似合うテイスト(形や色など)のものを取り入れるくらいがいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/15(木) 18:49:25 

    カーキとか寒色系の色が好きなんだけど、試着したら、ピンク系の色の方が店員にも似合うと言われるし、パステル系の方が顔色がよく見える。
    似合う色と好きな色どっちをとるか迷う。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:05 

    >>17
    人から見て似合うって思われるより、自分の好きな服を着て気分良くなれる方が幸せ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/15(木) 19:15:40 

    >>17
    仲良い友人には他に似合う服があるって言われてたけど、可愛い似合うと褒めてくれる人もいたから気にせず好きな服着てた
    20歳頃だから若さとヘアメイクで何とか寄せてた感じ
    アラサーの今は着れない系統だし、大好きな可愛い服着てるとテンション上がるから

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/15(木) 19:44:50 

    同じ人の方が少なそう
    妥協するしかないよね
    顔周りに得意な色を持ってきたら、そこまで事故らない気もする

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/15(木) 20:16:34 

    >>16
    男服着てる胸小さな女だよね🎵

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:47 

    ブスでオシャレしたがるやつって、鏡が家にないのかな?
    まず顔なんとかしろって思うよねー

    +1

    -9

  • 100. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:55 

    >>17
    若いうちならどんどん着とく
    多少の違和感は若さとメイクでカバー出来るよ
    30代からは社会的立場とか諸々含めて似合う系統と年齢的に合致する方向にシフトしていかざるをえないから

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:46 

    >>14
    >>49
    うん、それって中身が華があるんだよ〜。
    わたしは、どこかにキレイな色入れておかないと、オーラごとくすみます…。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/15(木) 21:29:06 

    >>99
    ブスがテキトーな服着てた方が馬鹿にされるけどね
    お洒落くらいすれば?と言われる

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2021/04/16(金) 01:12:52 

    >>1さん
    TPO関係なしにその二者で言われてもピンとこないや

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/16(金) 06:44:20 

    >>1
    両方着たら?
    服って毎日のものだし

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/16(金) 06:52:52 

    >>1
    zozoのerikaさんのように、"洋服がこの人に合わせてるんじゃないか…?"と思うようなモデルさんもいる。まずはフェイスメイク、ヘアメイク、体型を検討する。一番変えにくいものは顔と体型。その顔と体型ならば、このヘアスタイル。それにマッチしたメイク。そう、誰もがやっていること。でも、誰もが服の方が合わせにくるスタイルを手に入れていない。だからモデルとして活動している。

    そのまま"マネキン"してみるといい。鏡を観察する。どこかが違う。ここか。微調整する。ブラッシュアップする。また観察する。を繰り返していく。洗練されていく。

    リップを塗った自分に惚れること。まずはそこから。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/16(金) 06:53:56 

    >>105
    訂正:erika→eriko

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/16(金) 09:00:53 

    皆さまありがとうございます。
    主です。
    フェミニンなファッションが似合うけどカジュアルが着たいという方も予想より多くいらっしゃる気がして驚きました。
    上手くいかないものですね。
    私は左の様なファッションが好きですが似合うのは右です。
    今の流行りが右側だし楽なのはこちらなんで便利ではあります、が気分は中々上がりません。
    顔は子供顔なのかな?
    複数の方に榮倉奈々さんに似ていると言われたことはあります。
    顔から離したところに可愛らしさをプラスするのはチャレンジ出来そうです。
    好み全開を持っていくとすごいチグハグ感があるので。
    似合うファッションと好きなファッションが違う

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/16(金) 11:42:05 

    >>107
    左可愛い!
    私も似合うのは右だけど、よそゆきの服はフェミニン系着ます。顔周りに得意な色とか綺麗めなブラウス持ってくれば大丈夫だし
    着ててテンション上がるかどうかって大事だと思います

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/16(金) 18:08:34 

    >>1
    私はパーカ、スニーカー、シンプルなTシャツ、麻のパンツとかをお洒落に着こなしたいのですが、全く似合わず、何故か生活感丸出しになります。

    逆に綺麗めのワンピースや膝下スカート、ロングスカートなんかはとても似合うと言われます。自分でも絶対こちらの方が見栄えば良いと感じます。

    パーカをお洒落に着こなせる人が羨ましいです・・・。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/16(金) 19:19:38 

    似合うのは超カッチリした服。

    着たいのは楽ちんスエット。パーカー。
    心が落ち着く。
    それ以外は全ての体毛が逆立つ。
    神経が立ってしまう。
    着たいものがいちばん。



    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/17(土) 23:39:53 

    コンサバ系やカッコイイ服装が好きだけど、顔が残念な童顔胸なしちんちくりんなので、おもしろプリントTシャツとかがしっくりくる

    ノーカラージャケットとかライダースとかダメージジーンズ来てみたかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。