ガールズちゃんねる

伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」

196コメント2021/04/29(木) 05:37

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 12:56:14 

    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    女優の伊藤かずえ(54)が14日、自身のインスタグラムを更新。30年間乗り続けてきた愛車・シーマの総走行距離を示すオドメーターを公開した。


    「266366km走行 運転中に娘が助手席から撮ってくれました。レストアまでもう少し!」とコメントとともに、愛車のオドメーターを公開。さすがに30年乗り続けているだけに、走行距離は266366kmとなっている。

    関連トピック
    ニッサン、女優伊藤かずえさんの愛車『初代シーマ』のレストアを実施へ
    ニッサン、女優伊藤かずえさんの愛車『初代シーマ』のレストアを実施へgirlschannel.net

    ニッサン、女優伊藤かずえさんの愛車『初代シーマ』のレストアを実施へ このプロジェクトがスタートするきっかけとなったのは2020年10月、伊藤さんが愛車シーマの1年点検の際に行ったSNSへの投稿だ。さまざまなドラマや映画、情報・バラエティ番組に出演してきた伊...

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/14(水) 12:56:56 

    物を大切にする人って素敵

    +848

    -6

  • 3. 匿名 2021/04/14(水) 12:56:58 

    こりゃすごいww

    +462

    -6

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 12:57:00 

    30年乗り続けたシーマンに見えた

    +12

    -31

  • 5. 匿名 2021/04/14(水) 12:57:44 

    すごいな。燃費悪そうだしメンテナンス大変そうだけど大切にしてるんだなすごいな。

    +635

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/14(水) 12:58:03 

    地球6周してる

    +198

    -3

  • 7. 匿名 2021/04/14(水) 12:58:07 

    30年も共にいられるってよっぽど相性がよいんですね!

    +391

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/14(水) 12:58:54 

    うちの9年落ちのプリウスα25万キロ超えてるよww

    +358

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:10 

    こうやって大事に乗ってればこれだけ長く乗れるって事なんだね

    1L/4kmとかで燃費は悪いけど、燃費の良い車に乗り換える為に廃車にしたら、それもまた環境汚染なんだよな

    +243

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:10 

    久しぶりに見たよ
    このアナログのメーター
    懐かしい

    +239

    -7

  • 11. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:26 

    車税高いだろうなーー

    +148

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:40 

    速度出し過ぎたらキンコンキンコン言うのかな

    +211

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:40 

    シーマ「かずえで良かった」

    +379

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/14(水) 12:59:58 

    燃費も悪くなるのに大切に車をしていて素敵だと思う。

    +94

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/14(水) 13:00:19 

    字も達筆
    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」

    +254

    -6

  • 16. 匿名 2021/04/14(水) 13:00:26 

    >>4
    はぁ?

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/14(水) 13:00:32 

    >>10
    え?新車も普通にこれですけど

    +14

    -27

  • 18. 匿名 2021/04/14(水) 13:00:56 

    すごく懐かしい!子供の頃に父親が乗ってたセドリックを思い出す

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/14(水) 13:01:31 

    私も結構乗ってる
    全然のれるから車の替え時がわからないんだよね

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/14(水) 13:01:37 

    ミッションだよね?かっこいい

    +2

    -17

  • 21. 匿名 2021/04/14(水) 13:01:49 

    この人結構前にダイエット企画で痩せてたけどまた太った?

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/14(水) 13:02:05 

    車も驚いた、それ以上に娘もいたことに驚いた
    芸能人は知らない間に結婚してる

    +115

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/14(水) 13:02:16 

    性格良さそうだよね。
    素敵な女性。
    いい意味で芸能人ぽくないんだよね。

    +143

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/14(水) 13:02:30 

    うちのランクル20年で40万キロ

    +100

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 13:03:24 

    >>22
    離婚もした

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/14(水) 13:03:32 

    思ったより走行距離少ないね。
    30年なら30万キロ超えてるかと思ってた。

    +107

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/14(水) 13:03:41 

    うちの旦那の父親の車も走行距離こんなもんだよ
    三菱のデリカ
    30年は乗ってないけど、通勤で1日に70キロくらい走るからすぐだよ

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 13:03:46 

    >>24
    すげえ!30万キロまでしか見たことない!!!

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:10 

    >>23
    でも松村雄基には悪態ついてた

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:16 

    わざわざ古い車を探して買う人もいるけど、ずっと大切に乗り続けてるってカッコいいなぁ。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:30 

    もうすぐ月へ行ける

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:43 

    今はオドメーターはデジタルが多いよね

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/14(水) 13:04:56 

    モナリザ、やるねー

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/14(水) 13:05:00 

    >>17
    横だけど、そうだよね
    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」

    +5

    -28

  • 35. 匿名 2021/04/14(水) 13:05:23 

    >>20
    違うんじゃない?
    DとかNとかあるし

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/14(水) 13:06:36 

    昔から変わらないよね
    いい意味で

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/14(水) 13:07:00 

    >>15
    同じ中学でした。階段の踊り場に書道の上手な人が貼り出されていて、伊藤さんのも張ってあったのを思い出しました。

    +120

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/14(水) 13:07:22 

    >>28
    凄いよね
    ランクル系は50万キロまで余裕でいけるらしい

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/14(水) 13:07:37 

    >>17
    今みんなデジタルでしょ

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/14(水) 13:07:46 

    これこそが一番のエコ!

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 13:08:12 

    >>1ぱっと見、星蘭ちゃんかと思った

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 13:08:18 

    >>17
    走行距離のメーターのことが言いたかったのかな?

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/14(水) 13:08:20 

    >>17
    あぁ、これはメーターって言わないのかな?
    よく知らなくてごめん
    時速のとこじゃなくて
    走行距離のとこだよ
    今はデジタル表示じゃない?

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/14(水) 13:08:23 

    >>20
    オートマだね。
    古いからコラム式かな?

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/14(水) 13:10:11 

    ちょいちょいあるマウントたち草

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/14(水) 13:10:29 

    >>8
    5年前に新車で初めて買ったプリウスいつ買い換えればいいのだろうと思ってたけど、乗り続けるのも素敵だなと思った。

    +131

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/14(水) 13:10:39 

    >>12
    100キロ超えたら鳴るんだっけ?
    懐かしい

    +110

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/14(水) 13:11:00 

    >>10
    走行距離イジれるやつねwww

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/14(水) 13:11:41 

    >>8
    私は軽で23万キロいった(笑)

    +150

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/14(水) 13:12:16 

    こんなにも車を大切にしているのに税金が新しい車よりも高くなるっておかしい!
    ゴミ環境にも優しくしてるのに。

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/14(水) 13:12:36 

    >>12

    わっ!懐かしいー!

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/14(水) 13:13:07 

    メーター 一応 999999kmまでは行けるんだね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/14(水) 13:13:12 

    私の軽も20万キロ超えたとこ
    まだピンピンしてるからほんとに最後まで乗りたい

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/14(水) 13:13:49 

    >>34
    うん
    皆この液晶モニターのことを「デジタル」だと思ってるのかな?
    この針があるのはアナログなんだけとね
    デジタルとは数字で60とかスピードが表示されるやつ

    +2

    -17

  • 55. 匿名 2021/04/14(水) 13:15:22 

    この人今までスキャンダルやトラブルもないし、コントやバラエティーも全力でやるし、この人を嫌いって言ってる人見た事ないな。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2021/04/14(水) 13:15:47 

    できれば長く大切に乗りたいんだけど15万キロ超えたくらいからエンジンかかりにくくなったりしてメンテナンスにもお金かかるんだよね😭
    20万近くかけて修理して半年後またエンジンかからなくなったから泣く泣く手放した

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/14(水) 13:16:16 

    >>1
    娘さんってシャムシェイドのギタリストとのお子さんだよね?
    もうかなり大きくなってるんだろうな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 13:16:21 

    >>12
    25年前乗ってたボロい軽自動車は80キロ超えると鳴ってた

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/14(水) 13:16:39 

    もりもりぼっくんの主題歌好きです♪

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/14(水) 13:16:43 

    >>29
    仲良いからじゃない?
    大昔のポニーテールは振り向かないっていうドラマで仰向けに寝ている伊藤かずえを松村雄基が看病するシーンを撮る時に松村雄基が伊藤かずえに「お前胸ねーなぁ、前と後どっちか分かんねぇなw」とか言ったって笑い話があったぐらいだし昔から仲良いんだなって思うけどね。

    +62

    -2

  • 61. 匿名 2021/04/14(水) 13:18:10 

    大事に乗っているのは称賛するけど、クルマの点検や維持費が高そうだもんね。車検の年数超えると毎年くらいの間隔で車検、トラブルがあるとその当時あった部品が廃盤になってたり、トラブルにならないように大事に乗らないと持たないよね。
    それと当時の燃費と今の燃費の差がすごいだろうな。
    ちょっと乗るとすぐガソリン減ってたし、今の車の燃費が断然いいもんな。ハイオクだったらさらに燃費がかかる。
    ある意味長く一つの車を大事に乗るという事は贅沢な事なんだと思う。お金ないと維持できないわ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/14(水) 13:18:53 

    私が5年前に手放したのが走行19万キロだったかなあ
    平成元年の180SX
    伊藤さんのシーマも同じくらいの時期だから、私も乗りつづけてたらこのくらいになってたろうな

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 13:19:11 

    >>54
    ドヤ顔でコメントしてるんだろうなwww

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 13:19:31 

    >>11
    車大切にしてるのに税金が高くなるって何だかなぁって思っちゃう

    +214

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/14(水) 13:22:21 

    >>29
    共演作多いよね。この2人がツーショットで映ると絵になるんだよね。2人とも美形だったから。

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/14(水) 13:22:23 

    >>8
    月までおよそ38万キロ
    頑張れー 😠

    +113

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/14(水) 13:23:04 

    26万キロって全然びっくりしないけどなぁ

    私が6年乗ってるのが20万キロだよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/14(水) 13:23:30 

    >>8
    もちろんそれもすごい事だけど、技術が進んだ現代の車でその距離走るのと30年前の車をきちんもメンテナンスし続けててこの距離走るのとでは重みが違うと思う。
    どちらにしても、見習いたいです!

    +136

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/14(水) 13:23:53 

    でもあんまり古いといくらマメに点検してるとは言え動いてるものだから怖い

    他の所有物で長く使うなら物を大切にするのは良いことだけど車は不安かな

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/14(水) 13:24:02 

    日産車は部品の保有期間が長いし
    中古部品も結構流通している
    私の兄が乗ってた昭和61年式の日産車も去年までで350000km走ったよ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/14(水) 13:25:21 

    >>1
    頻繁にシーマの記事を見るね
    ホリプロが宣伝も兼ねて書かせてるのかな

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 13:25:26 

    ぽっちゃりしていても美人

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/14(水) 13:27:05 

    >>15
    詳しい人たちが手本をそのまま模写しただけで上手くないと言った

    +1

    -12

  • 74. 匿名 2021/04/14(水) 13:27:25 

    >>1
    距離感が全く理解できない(褒めてる)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/14(水) 13:28:36 

    この人、背も高いし
    生で見たら ものすごく美人なんやろうなあ

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/14(水) 13:29:33 

    >>73
    一般人からしたら、十分上手だw
    そりゃあ上には上がいるだろうけど、そういう事をひけらかすのは書道家としては下の下だわ。

    +39

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/14(水) 13:29:41 

    >>70
    へ~企業側も分かりやすくアピールしたらいいのにね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/14(水) 13:30:18 

    私も前の車、28万キロ乗りましたよ。
    NISSANモコ。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/14(水) 13:31:17 

    >>71
    これ本人が好きで上げてるものを、誰かが記事にしてるだけでしょ。
    乗っかるガル運営も腹黒いけど。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/14(水) 13:34:21 

    >>61
    古い車は道楽

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/14(水) 13:34:28 

    すごい!!
    おばあちゃんなるまで乗り続けてほしい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/14(水) 13:35:53 

    叔母から譲り受けた私の軽ももうすぐこのくらいだ(笑)叔母がこまめにオイル交換やらして大切に乗ってくれてたから車検だしたらエンジン系は褒められる。鍵かからなかったり問題あるけど(笑)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/14(水) 13:36:27 

    >>79
    事務所から依頼されて宣伝目的やイメージアップ狙いで書いてるのもあると思うよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/14(水) 13:37:19 

    >>20
    オートマじゃない?
    ただ、30年前の車だとギアはコラム式かも知れない。
    日本の車って本当に長持ちするね。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/14(水) 13:37:59 

    私は新車で買った車をたった9年で28万6千キロ走りました。坂道上がってたらマフラーから黒煙が出たり止まりそうになってきたりして廃車にした。自宅から遠い職場に車通勤してたから車がボロになるのが早かった。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/14(水) 13:40:09 

    良いと思うけど故障が多いのは嫌かな。
    この人はガルちゃんには好かれてるのは分かったw

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/14(水) 13:40:38 

    私が中学頃に地元の中型スーパーに新曲発売のイベントで来られた。
    当時大映ドラマで人気だった伊藤かずえさんと握手出来た事忘れない!凄く素敵な方だった✨

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/14(水) 13:43:03 

    太めのおばさんだと親近感があるのかガル民は持ち上げるのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/14(水) 13:45:59 

    >>73
    別のところでは上手くないと言ってる人だらけだったけど
    詳しくない人たちにはうまく見えるみたいなんだね

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2021/04/14(水) 13:46:04 

    >>61
    シーマは高級車だった。90年代当時の高級車って壊れにくいのかな。随分前手放した乗っていた90年代型のスープラ見かけるともったいない事したかなと思うけど、維持費かかって無理だな。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/14(水) 13:48:04 

    >>84
    その頃はどっちもあった。今はオートマが主流だけどその当時でもマニュアル車は運転好きな人達が選択してた印象。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/14(水) 13:48:30 

    30年で26万?
    私3年しないで15万だよ、、、TOYOTAはここから!と思って20万まではいくけど、、、。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/14(水) 13:49:17 

    >>88
    嫌いな人だったら叩きまくりそう
    すごく熱心なファンがいてひとりで持ち上げしてる可能性もあるけどね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/14(水) 13:49:44 

    別に驚くほどの距離ではないよね。
    30年でこれならあまり乗ってない方。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 13:51:06 

    そういえば中居くんも長年乗っているグロリアだっけ?今も乗ってるのかな?日産車だったね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/14(水) 13:52:55 

    知り合いが333333キロでSNSに載せてたなぁ
    トヨタの何だっけ?古いの

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/14(水) 13:53:42 

    >>57
    数年前のダイエット企画番組で母親のことをブタとか言ってすごく口が悪くなかった?
    娘の声だけ流れてたと思うけど覚えてる人いるかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/14(水) 13:58:50 

    会社の人で片道40キロ通勤してる人いるけど、26万キロより多い距離に達してますな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/14(水) 13:59:56 

    >>25
    それも知らなかったw

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/14(水) 14:00:37 

    >>20
    シーマにミッションなんてあったっけ?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/14(水) 14:02:09 

    >>25
    確か元旦那がSOPHIAのメンバーだよね。

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2021/04/14(水) 14:04:55 

    大切に乗り続けた人も凄いし
    車も凄い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/14(水) 14:08:56 

    ここまで一途だとカッコいいな

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/14(水) 14:09:12 

    このカローラ25万キロ走ったよ
    下取りに出したらまだ外国に売れるからって下取り価格出してもらった
    途上国では当時このカローラは高級車だって言われた
    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/14(水) 14:09:13 

    >>101
    違うSIAM SHADE
    付き合ってるときか?
    LIVEにきてファンに嫌がられてなかった?
    当時はネットが普及してなかったから広まらなかったのだっけ?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/14(水) 14:16:33 

    日産は伊藤さんをCMに起用すればいいのに

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2021/04/14(水) 14:17:15 

    >>5
    リッター3〜4キロらしいよ。
    今の時代じゃ考えられないよね。けど、昔は楽しい車が多くて燃費悪くても売れたよね。

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/14(水) 14:18:17 

    >>24
    うちの父親も仕事で乗ってるハイエース40万キロ超えてた。

    月1でオイル交換に他にもしっかりメンテナンスしてたから消耗品の部品交換以外、本当に壊れない。

    それでも2年前に買い替えて下取り30万ついた。
    ハイエースは古くても人気らしいです。





    +29

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/14(水) 14:19:30 

    >>34
    >>54
    横だけどこっちのことでしょ
    伊藤かずえ 30年乗り続けた愛車・シーマ 驚きの走行距離公開「すごい距離」「こんなの見たことないよ」

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/14(水) 14:21:50 

    >>23
    金スマだかのダイエット企画で太った原因や離婚の原因を
    一方的に元夫のせいにしていてあまり性格がいいとは思えなかったけど

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/14(水) 14:25:51 

    >>8
    それはかなり元を取りましたね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/14(水) 14:26:07 

    酒好きで飲んだくれてるみたいだよね
    以前見た番組ではテレビ局でも
    酒とツマミを出して飲んでる映像流してた
    娘の学校行事でも酒持って飲んでた話もあったと思う

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/14(水) 14:26:48 

    うちは9年で23万キロ!
    とりあえず、30万キロ目指してる。
    行けるとこまで頑張る(笑)
    オイル交換だけはマメにしてる!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/14(水) 14:28:51 

    >>100
    年代によってはあるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/14(水) 14:28:55 

    >>97
    >>110
    結構ダイエット企画の番組に出てて、その時はちょっと痩せるのだけど
    しばらくすると元に戻ってるような印象する

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/14(水) 14:30:24 

    >>8
    長く乗れたのはキロ数が少ないというのもあるけど、そこでマウントしてる人はズレてるな

    +6

    -6

  • 117. 匿名 2021/04/14(水) 14:36:54 

    >>6
    まじか!

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/14(水) 14:39:42 

    >>4
    シーマン懐かしいなwおっさんの顔で体は魚のシーマンね。シーマン流行った時、私は小学生だったけどシーマンに色々相談してたわ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/14(水) 14:57:19 

    >>19
    わたしもです!かれこれ10年乗っていて、12万キロですが、とても運転しやすいし私の相棒なので、買い換え時も換える気持ちもありません。
    が、税金が高い…。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/14(水) 14:57:35 

    >>54
    スピードメーターの事話してんじゃねーんだわ。
    脳みそ付けてから来い。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/14(水) 14:58:12 

    親から車貰った友達20万超えてたけどな。
    トヨタは長く乗れるからね〜って。
    昔日産は電気系イカレてくるの早いって言われてた。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/14(水) 14:58:55 

    今の車20万キロメンテナンスさえしっかりしてたら大丈夫 あくまで日本車🚗です が 外国行ってみて日本で廃車なった車走ってるよ。恐るべし日本車。私の車20万キロ 次の車検受けて廃車にするつもり 予定23万キロで終わり

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/14(水) 15:01:45 

    >>49
    わー負けた!笑
    軽10年乗って11万超
    ナビは10年で壊れた!笑
    気に入ってたけどサビがひどくなって手放した。
    車を見にディーラー行ったとき軽で11万って言ったら営業マン引いてた。笑

    +21

    -4

  • 124. 匿名 2021/04/14(水) 15:03:24 

    >>12

    メーカーによって音が異なっていて、
    トヨタはキンコン言いますが日産の場合は
    ポーンポーンって言う電子音が鳴りますよ。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/14(水) 15:04:17 

    >>116
    何でもかんでもマウントって呆れる。被害者意識強すぎ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/14(水) 15:05:19 

    この前環状八号を抜ける手前で
    目の前をパールホワイトのシーマがいて
    もしかしたらと思ったら伊藤さんでした。

    本人もシーマも美しかったなあ。

    そのシーマがレストアされるなんて
    もっともっと綺麗になると思うと凄い。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/14(水) 15:05:40 

    >>23
    バス旅みてたら結構自己中な感じだったよ〜嫌な人ってよりは他人を気遣わない人。女優さんだし、それぐらいじゃなきゃ生き残らないよね

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/14(水) 15:10:05 

    >>104
    カローラは長持ちするよね。質実剛健。
    私は乗ったことないけど、何十年も乗ってるね、カローラユーザーって。
    良いところよく分かってると思う。
    ただね、最近値段高くなってるw
    買いやすいところが売りなのに。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/14(水) 15:15:32 

    >>49
    これは凄い!愛車だね。手放したくないね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/14(水) 15:16:42 

    >>11
    なんで高いの?決まってるもんじゃないの?税金て。
    教えてください🙇‍♀️

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/14(水) 15:21:22 

    >>115
    仕事でダイエットさせられたら
    仕事としてダイエットはするけど
    終わったら元に戻るのも早い気がする
    維持できてないようだしあくまでダイエットもギャラもらえるからしてるだけなかな
    酒好きだし結構だらしない性格してるのかな

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/14(水) 15:23:56 

    >>105
    ファンへのマウントか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/14(水) 15:24:32 

    >>70
    でも、そんな車稀だと思う。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/14(水) 15:25:02 

    >>132
    SIAM SHADEファンへのだけど
    あまり気を使えるタイプではないようだね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/14(水) 15:25:44 

    修理代高いしね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/14(水) 15:31:45 

    伊藤かずえを初めて見た時、
    こんな綺麗な人がいるんだ!って衝撃を受けたアラフィフです

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/14(水) 15:33:46 

    ドライブ好きの弟は15年で30キロ乗ってるけど、まだ乗り続けるらしいw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/14(水) 15:39:25 

    めちゃくちゃ偶然今BSでみてるサスペンスに出てるw。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/14(水) 15:40:57 

    >>138
    警視庁南平班でしょ⁉️私も観てます‼️

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/14(水) 15:42:10 

    ナースのお仕事のイメージ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/14(水) 15:42:20 

    昔はよくエンストしてたよね
    オーバーヒートとか
    朝イチエンジンかからないとかね
    点検と車検制度のおかげなのか
    今は保証や部品の保管期間が10年くらいだから部品がなければ諦めだよね
    熱心に見てくれる整備の人が居ないと
    長く乗れない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/14(水) 15:43:41 

    >>112
    健康番組でも酒をたくさん飲んでるの見せてた

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/14(水) 15:44:14 

    >>130
    新車登録から一定の年数が経てば上がります。
    大切に長く乗ればのるほど高くなります。

    国やメーカーからすると『税金あがるよ?ホラ早く買い替えちゃいなよ』ってとこでしょうね😅

    +54

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/14(水) 15:44:55 

    車検代いくらくらいしたんだろ…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/14(水) 15:47:37 

    >>23
    ぽっちゃりした普通のおばさんっぽい感じだから
    良い人そうに見えるかもしれないが
    バラエティとか見ると結構我が強いし偉そうな感じに見えたよ

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/14(水) 15:54:24 

    >>129
    あ、それが5年前に故障して乗り換えちゃいました(笑)
    また20万キロ超え目指します!!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/14(水) 15:56:58 

    >>112
    山登りだっけ?うろ覚えだわ
    なんか缶みたいのに酒入れて持ち歩いてるのを見せて
    いつでもアルコール摂取できるようにしてるのをテレビで見た記憶はある
    酒豪アピールでやらされてたのか本当に持ち歩いてたのかわからなかったけど

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/14(水) 16:02:43 

    >>24

    私の父の車、46万超えてる
    仕事の相棒、大事にいまだに乗ってる

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/14(水) 16:30:16 

    >>93
    すごい嫌いな人も1人か知らんけどコメントしてそうやんね?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/14(水) 16:40:29 

    >>130
    グリーン化特例というやつで、その車が初めてナンバープレートを付けた年から13年経過したら、自動車税に10%加算されます。
    ディーゼル車は10年で加算だっだと思う。
    その分、取得した時にエコカー減税?とかで、2年だけ自動車税を割り引くみたい。最高で25%ぐらいの割引が初年度と次の年に。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/14(水) 16:49:29 

    あれ…私、この方亡くなってると思ってた。申し訳ない。誰と勘違いしてたんだろう。
    似たような女優さんいるかな?

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/14(水) 16:50:01 

    日産から表彰してもらおう!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/14(水) 17:04:02 

    新しい車を買ってもらったほうがメーカー側としては儲かるのだろうが
    この人は芸能人だし宣伝的な意味で記事になったりするのたまろうね
    一般人が古い車にいつまでも乗っていたら新しい車の購入を進められそう

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/14(水) 17:05:23 

    >>153
    訂正
    記事になったりするのだろうね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/14(水) 17:05:43 

    >>24
    さすがランクル‼︎👏
    24さんも、大切にメンテナンスしながら乗ってらっしゃるのでしょうね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/14(水) 17:27:32 

    多忙な女優さんやし、都内に住んでたら、
    走行距離も充分でしょう。

    車のCMしたら 説得力あると思います!
    車の話題がトピになるだけでも
    充分 貢献してると思います。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2021/04/14(水) 17:33:27 

    >>128
    今のカローラは大きくなり過ぎてしかも高いから大衆車じゃなくなりましたね
    残念です

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/14(水) 17:39:29 

    >>24
    お宅のランクルそんな大切に乗ってもらってめちゃくちゃ幸せ者だなぁ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/14(水) 17:59:42 

    >>134
    シーマの話題なんかでイメージアップ狙いしても
    結構自己中なタイプじゃないの?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/14(水) 18:01:07 

    >>121
    中古で日産セレナ買いましたが、どの車屋さんでも日産は昭和から電気系統が弱くて故障するのは伝統芸って言われました。まだ買って4ヶ月だから、故障してないですが、いつ壊れるかな?ってビクビクしています。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/14(水) 18:01:38 

    >>156
    古いシーマを乗ってるので有名になってるのに新しい車のCMはないと思う

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/14(水) 18:02:25 

    >>144
    年数経てば経つほど高くなるよ
    かなりしてるんじゃない?
    これだけ古いと毎年じゃなかったっけ?
    私の車も10年以上だから
    部品交換も増えて来て高つく
    そろそろ替え時かな

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/14(水) 18:04:01 

    >>159
    ファンなんだねw

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/14(水) 18:04:18 

    >>107
    今もあるよー
    トヨタFJクルーザーやマツダRX、外車のハマー
    リッター五キロとかだけどファンが沢山いる

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/14(水) 18:05:19 

    >>162
    トラックじゃなければ何年経っても二年おきだよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/14(水) 18:05:32 

    >>153
    そうだと思う修理出来ないと渋られそう
    新車か乗り替え勧められるよね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/14(水) 18:07:54 

    >>5
    エンジンを燃費いいのに変えたって言ってた気がする

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/14(水) 18:09:03 

    >>150
    エコカー減税初年度だけだったよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:03 

    >>153
    これもコレクションとして持って、他に新しい車を買ってくれればサイコーだろうね日産としては

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:45 

    大映ドラマと言えばこの人だったよ
    その頃から乗ってるのが凄い

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:39 

    >>143
    ありがとうございます。勉強になりました。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:43 

    >>124
    そうなんだね
    父親が昔クラウン乗っていて、お出かけした時の帰り道にに高速で後ろの座席でラジオとキンコンキンコン聞きながら寝ていた思い出

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:06 

    >>150
    ありがとうございます。さらに詳しい

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:38 

    前に乗っていた自家用車、前のオーナーから120,000Kmほど乗った時にタダで譲って貰って、自分でも120,000Kmほど乗ったなぁ…。

     伊藤さんと違って、車必須の田舎住まいだった事も有って合計20年位で走ったよ( ̄▽ ̄)

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/14(水) 18:30:43 

    >>104
     あっ。パートナーの義父さんが前の前に乗っていた車だわ。懐かしい。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/14(水) 18:33:59 

    >>108

    オイル交換月1とは、月に5,000Km以上、下手したら10,000Km以上走っていたの!
    なかなかだわ( ̄□ ̄;)!!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:17 

    >>26
    都会に住んでいらっしゃるからかな。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/14(水) 18:56:52 

    >>160
    今も言われてるんですね😅

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/14(水) 18:59:10 

    >>1
    開発者冥利につきる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/14(水) 18:59:47 

    ここ読んで20万キロとか書いてる人ちょいちょい居て驚いてる!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:03 

    >>114
    ありません

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:19 

    当時、新車で買ったよ親が。
    諸費用込で700万くらい。
    ピラーレスハードトップだから剛性ないし、エアサスがすぐにヘタる。
    伊藤さんもすでにバネサス使用に変えてる様子。
    あれは欠陥だった。
    トヨタセルシオのエアサスなんか全然ヘタらなかったし。
    所詮Y31セドグロベースだったからね。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:51 

    乳兄弟

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/14(水) 20:21:04 

    >>49
    軽自動車でも耐久性あるんだね
    使い捨ての車だと思ってた

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2021/04/14(水) 20:36:04 

    >>70
    ゴーン体制以前なら部品供給悪くなかったな
    今は・・・
    ホンダどころか軽自動車まで含めればスズキダイハツに抜かれ今や5位だもの日産

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:10 

    旅行で度々遠くに行くとかタクシーみたいな商用車でもないのにこの数字はすごいと思う

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/14(水) 20:59:56 

    伊藤かずえさんて意地悪な役が多かったけど
    好きだった。
    字もきれいだしとても器用で洋裁も出来て服を作れるんですよね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/14(水) 21:29:06 

    >>49
    私18万キロで手放しちゃった😂

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/14(水) 21:30:08 

    >>184
    最低だね、考えが。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:32 

    >>19
    私ももうすぐ二十万キロ。でも、自分の車が大好き。すごく大切。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/15(木) 03:23:29 

    大事にされてるのは聞いてたけどあまり乗っていないのもあるんだろうなと思ってたから年間1万キロ近く乗ってるのにはビックリした!www

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/15(木) 11:04:42 

    >>176
    充分だと思います
    オイルの劣化は走行距離だけでなくドライスタートの回数も関係あるので一度の走行で距離が長いなら大して劣化しません

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/15(木) 11:05:17 

    >>184
    浦島太郎みたい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:04 

    >>49
    今、16万キロ
    まだまだ現役だよー

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/16(金) 05:31:24 

    >>13
    かずえさん「私もシーマでよかった!」

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/29(木) 05:37:08 

    いよいよレストア開始
    その間の代車キックスというSUV
    娘さんこれ気に入ったら買って2台体制になれば今後シーマの負担を減らせる
    まだまだ先の話になりそうだけど最後は座間の日産ヘリテージコレクション入りだな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。