ガールズちゃんねる

デパコスのアイブロウってどうですか??

206コメント2021/05/11(火) 01:12

  • 1. 匿名 2021/04/12(月) 22:31:27 

    KATEのパウダーとペンシル愛用してますが
    エレガンスのパウダーとペンシル気になってます!

    Diorもいいと聞くので迷い中ですが
    やっぱりプチプラよりデパコスの方が
    キレイになるのでしょうか?( ; ; )

    +96

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/12(月) 22:31:58 

    100キンのと違いを教えて

    +55

    -14

  • 3. 匿名 2021/04/12(月) 22:32:42 

    まあ、全く同じではないだろうね。

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/12(月) 22:32:59 

    >>2
    確かに百均とドラコスのクオリティ全然違う。
    デパコスは更に良いのかな。使ってみたい。

    +127

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/12(月) 22:34:05 

     
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +3

    -23

  • 6. 匿名 2021/04/12(月) 22:34:20 

    買ってみりゃぁいいじゃん。
    口コミより自分で試してみるのが1番。
    試さなきゃいつまでもどーかな?どーかな?って心残りになるだけなんだから。

    +102

    -96

  • 7. 匿名 2021/04/12(月) 22:34:36 

    DECORTEのペンシルとアルマーニのブロウマエストロ使ってるけど、個人的にはアイブロウこそデパコスじゃないと嫌。
    スルスル描けるし優しそうな雰囲気になる。適当に描いても何故か綺麗に仕上がる

    +165

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/12(月) 22:35:07 

    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +213

    -3

  • 9. 匿名 2021/04/12(月) 22:35:22 

    コスメデコルテのコントゥアリングアイブロウ良かったよ!

    ブラシが3本もついててグラデーションもできるしノーズシャドウも描ける!優秀なのに全然減らないからコスパいいです💗

    +130

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/12(月) 22:35:56 

    週末これ買いに行く
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +251

    -3

  • 11. 匿名 2021/04/12(月) 22:36:18 

    >>1
    全然減らないので何年も使える。書きやすさはよくわからない

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/12(月) 22:36:21 

    >>2
    中学生かな?

    +15

    -10

  • 13. 匿名 2021/04/12(月) 22:36:27 

    >>1
    なら、シュウウエムラのハードフォーミュラがおすすめ!芯がめちゃ硬いんですけど濃くつきすぎず、眉毛一本一本描き足すような感じで掛けますよ!
    ちなみにフラット芯は店頭で削ってもらえます。
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +111

    -13

  • 14. 匿名 2021/04/12(月) 22:37:52 

    セルヴォーク好き
    全然違う

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/12(月) 22:37:58 


    1000円のアイブロウからシャネルのアイブロウにした
    ランニングしても落ちなくてびっくりした

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/12(月) 22:39:03 

    >>10
    パウダー使った事ないからわからないんだけど、落ちないの?

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/12(月) 22:41:15 

    良スレ
    パウダータイプで探してるんだよね

    +95

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/12(月) 22:42:16 

    クレドの落ちなくておすすめ

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:06 

    100均のもいいけど発色が自然でオシャレ見えするのは断然デパコス!
    ちょい足し用にダイソーのカラーアイブロウ使ってるけど、ダイソーだけで塗っちゃうと塗った感がすごい。
    時短で仕上がりがいいのはデパコスなのでそっちをメインに使っちゃうなぁ。

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:17 

    IPSAもおすすめですよ

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:48 

    >>2
    ダイソーのは塗ってる最中に、顔に粉が落ちてきた。頬にパウダーで黒い点々出来たよ。

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:49 

    >>10
    ブラシが3本もついてるのか、すごいな

    +94

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:51 

    シャネルのパウダーアイブロウ、全然減らなかった。5年くらいかかって半分ほどだった。
    パウダーも細かくて、定着も良くて落ちない。
    高かったけど、十分元は取った。

    +122

    -4

  • 24. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:53 

    >>5
    それボデーブロウや〜🤜

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/12(月) 22:44:35 

    エレガンスのって細い繰り出しのやつかな?
    髪が明るい頃使ってました
    他にない絶妙な色で芯も細く描きやすかったです
    仕上がりがプチプラとは全然違います
    今はMAC使ってますがこちらもおすすめです

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:12 

    アイブロウマスカラもプチプラと違うのか
    率直な感想知りたい!

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:21 

    >>6
    本当にそう思う。口コミなんてあくまで目安だから。
    百聞は一見にしかずだよ!
    私の姉、ドケチで人(主に私のね)のレビューで試した気になってあれは○○だよね〜って我が物顔で語ってるけどほんんど身銭切ってないダサいヤツ。

    +59

    -38

  • 28. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:29 

    パレットじゃなくて、やや太めのペンシルとパウダーチップついてるやつがいいんだけど、デパコスでいいのありますか?
    多機能系ってプチプラの方が探しやすくてプチプラ買ってるけどデパコスの方が色味複雑で垢抜けそう

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:32 

    >>10
    これ私はだけど特別良いって思わなかったよ
    筆が1つ毛が抜けやすいのがあって使いにくかった

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:45 

    シャネルのアイブロウ、パウダーでブラシのタイプは私は全然あわなかった!
    でも母親が気に入って10年近くリピートしてる!笑
    オカン御用達がファンデDHC、シャドウDior、化粧水ちふれからのヴァーナル!
    着々と自分に合うもの探してる60代
    なかなかやりよる!

    +99

    -4

  • 31. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:57 

    >>16
    ペンシルは固めるために油分が入っているけど、パウダーには油分が少なく返って落ちにくい。

    +65

    -3

  • 32. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:59 

    >>10
    これの真ん中のブラシで眉頭描いてるけど本当に描きやすいし自然な眉になるからオススメ
    失敗しなくなった

    +61

    -4

  • 33. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:50 

    Viseeのパウダーのピンクが好きでリピートしてるんだけど、似た色でデパコスのパウダーあれば使ってみたい
    かなり長持ちするけど、夕方になるとやっぱり少し薄くなるもんね

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/12(月) 22:48:01 

    >>1
    エレガンスのパウダーアイブロウ使ってます。
    デパコスのアイブロウパウダーはLUNASOLとラデュレ、コスメデコルテとエレガンスしか使った事がないのですが、どれも総じて付属の筆が使いやすいです。
    あと、プチプラだとポロポロとカスのようになって上手く描けなかったり、途中で色が抜けてしまう?事があったりするのですがそれがなく、隙間を綺麗に埋められるのと、ぼかした際に汚くならないです。
    マイナス点を上げるとしたら、カラーバリエーションが少ないメーカーが多いことと、高いので1度買うと髪色を大幅に変えることを躊躇してしまうことです…。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/12(月) 22:49:33 

    >>6
    確かにそうだよね!
    でも普段使ってるのより高くなるし、その分失敗するのが嫌なんだよ。
    私もそんなだから口コミめっちゃ見ちゃう!

    +62

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/12(月) 22:50:56 

    >>33
    セルヴォークの7番をおすすめします
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/12(月) 22:51:29 

    気分があがるのと仕上がりの良さでデパコス大好きだけど、アイブロウと眉カラーだけはいいかって感じでプチプラ使っちゃってますw個人的には一番差がわかりにくい気がしてるけどここ見てたらやっぱりパッケージとか美しいですね。

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/12(月) 22:52:13 

    >>13
    シュウウエムラっていろいろといいよね

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/12(月) 22:52:17 

    >>6
    がるちゃんって「〜〜どうですか?」みたいな質問乞食多いよね。一万もあれば買えるんだから自分で試せよって思う。

    +7

    -84

  • 40. 匿名 2021/04/12(月) 22:53:09 

    >>35
    でも実際自分で試してみなきゃ、ずっと、買おうかな、どーしようかな、勿体ないな、って思い続けるでしょ? そういうことを勉強代って言うんだよ。

    +9

    -35

  • 41. 匿名 2021/04/12(月) 22:53:42 

    メイク雑誌ではプチプラでもOKなものがいつもアイブロウって書いてある気がする。

    ダイソーのは粉飛びして無理だったけどセザンヌとかなら大丈夫だった

    WHOMEEは人気だね。ブラシも含めて

    +55

    -6

  • 42. 匿名 2021/04/12(月) 22:54:31 

    >>8
    眉毛ごんぶとで繋がっても可愛いっていいなぁ
    でも雨風や嵐や暑さとか過酷な中でも外で暮らして自分でご飯探して生きて行かなきゃいけないから可愛い才能くらい与えられて当然か

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/12(月) 22:55:33 

    ケイトの人気のアイブロウパウダーはやっぱりデパコスに比べたらダメ?

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/12(月) 22:55:45 

    結局色が合えばなんでもいいやって思ってる
    色々使ったけど最終的にキャンメイクのアイカラーに落ち着いたw

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2021/04/12(月) 22:55:45 

    別にそんな有益なことだけ話すサイトでもないんだから、
    悩んでるんだよねーどう?とか話すぐらい良くない?
    明らかにそういう趣旨のトピわざわざ覗きに来ておいてとにかく買え買えって使ってもないのに横槍入れてる面倒くさい人多いね。

    +104

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/12(月) 22:55:53 

    今はケイトのパウダーを使ってるけどたまにダマになったカスがぽろぽろ落ちてくる
    デパコスはそういう不具合はない?

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/12(月) 22:56:45 

    >>39
    一万もあれば買えるって考えが出来る人はいいけど高いからこそ失敗したくないし買う前に私はしっかりみんなの意見聞きたいけどな。

    +106

    -7

  • 48. 匿名 2021/04/12(月) 22:57:10 

    色かな?私もアイブロウなんてプチプラもデパコスもそう変わらないでしょーと思ってずっとKATEとかViseeとか使ってたけどエレガンスの使ったらもうプチプラ戻れなくなった。ブラウンなんだけどプチプラとは違う絶妙な色してる。何故か分からないけど綺麗な眉毛になる。
    アイブロウ変えただけだから眉毛描くのが上手くなったって訳でもないのに。

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/12(月) 22:57:18 

    コスメはデパコス派だけど個人的にアイライナーとマスカラとアイブロウはデパコスもプチプラもほとんど変わらない。
    逆に絶対デパコスじゃなきゃダメなのはベースとシャドウ、ハイライト、出来ればデパコスがいいのはリップとチーク

    +10

    -13

  • 50. 匿名 2021/04/12(月) 22:57:41 

    トピ画のコスデコのパレット使ってますが、今まで使ってきた数々の中でも私的に1番使いやすい
    色、描きやすさ、ブラシ3本入っていて使いやすいです。無くなったら絶対リピします

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/12(月) 22:58:15 

    眉毛を半分以上描くからどうしても書いてます感出るんだけど高いやつは自然な仕上がりになりますか?

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/12(月) 22:58:30 

    >>13
    え。
    これ自宅では削れないじゃん。
    使って芯が使いづらい位変形したら店頭に持って行って削ってもらうんだって。
    自分で削ろうと努力するお客さんも居るらしいけど、ボキボキ折れて結局店頭に持ってくるって言ってた。
    シールブラウン02だけは芯の材質が違うから自宅で削れるんだって。
    繰り出し式のは自分で削れていいよ。
    繰り出し式なのに削るような形と作りだから。

    +39

    -15

  • 53. 匿名 2021/04/12(月) 22:58:35 

    >>10
    固いです。もうちょっとやわらかかったらなと思う。
    配色はいいです。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/12(月) 23:00:35 

    まさに最近何年も使ってたKATEからセルヴォークに変えた
    今までペンシル+パウダーでも夕方眉尻が消えてたのに、セルヴォークにしたらパウダーだけで一日持つ
    色は03のパープルだけど肌馴染みもよくて自然な垢抜け感が出るので気に入ってる
    もっと早く買えば良かった…

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/12(月) 23:01:08 

    >>39
    なんでこのトピにいるのか不思議。
    わざわざその乞食のトピ開いてコメント書き込むって暇すぎない?

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/12(月) 23:01:13 

    >>1
    長年ケイトのパウダーとペンシルを使っていましたが、去年初めてLUNASOLのアイブロウパウダーを買ってからすごく描きやすくてびっくりしました。また、ペンシルいらずでパウダーだけで仕上がります。筆が良いのかパウダーが良いのかはわかりませんがとにかく描きやすい。高いけど、まだまだ失くならないのでコスパは良いのかな。

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/12(月) 23:02:49 

    >>26
    私が試したのはシュウウエムラだったけど、プチプラみたいな色なのに塗ってみると
    ん?これ塗れてる?って位自然だったよ。
    いかにも塗ってますって感じじゃなくてデパコスってやっぱりいいわね、と思いました。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/12(月) 23:04:42 

    >>30
    美のバイタリティがあっていいねぇ〜(^^)
    そういうおかん好きだわ〜

    +43

    -3

  • 59. 匿名 2021/04/12(月) 23:05:54 

    買わなくてもデパートで試してみたらいいんじゃないかな?

    昔はデパコスならではの綺麗な色があったから
    8割デパコスで2割ドラコスだったけど

    今は良いドラコスがいっぱいあるからね

    100均にあるクレヨンみたいなアイブロウ
    ありゃダメだ
    ベタついてすぐ落ちるし汚いしで最悪だった

    100均でデパコスと同じ成分ですってドヤってる製品って良く聞くけど

    品質に良質とそうでもないものと
    違いあるように一緒ではないと思うからね

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/12(月) 23:05:57 

    ボビイブラウンの繰り出しのやつとても良い
    夜まで落ちないし、一本だけで仕上がるし時短になる
    奮発して良かった

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/12(月) 23:06:20 

    >>40
    どういう買い物しようが自由だし。
    トピずれ甚だしいからそろそろいい加減にしてほしい。

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2021/04/12(月) 23:06:27 

    >>55
    暇なんでーす

    +2

    -21

  • 63. 匿名 2021/04/12(月) 23:08:34 

    >>39
    せっかく楽しいコスメトピなのにこういうこと言う人がくると気分害される

    自分で試せよってなるなら口コミの意味ないよね

    質問したり情報交換したりするためにトピ申請あるんだからわざわざ書きこむ必要ないと思う

    +66

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/12(月) 23:12:54 

    >>40
    〇〇ってどうですか?何使ってますか?オススメ教えてください!ってコスメトピではあるあるだよ。
    トピ主のどうですか?に答えるつもりがないなら書き込む必要もないと思う。

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/12(月) 23:13:39 

    >>43
    ダメじゃない
    KATEは優秀だよ
    でも、デパコスのアイブロウパウダーを使うと感動する
    どっちが良いかって人によりけりだと思う
    前髪でまゆ毛が隠れてる人は「KATEで十分」って思うかも

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/12(月) 23:14:07 

    >>10
    髪の毛の色が真っ黒でも、これは薄い方の色を買った方が良いよ!絶対!

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/12(月) 23:16:09 

    >>16
    これ使ってるけど落ちるよ(笑)
    結構すぐ落ちる。
    でも全然減らないから買い替えようとも思わない😅

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/12(月) 23:17:54 

    >>16
    私この上にブロウマスカラしてる。どっちが良いのかはわからないけど、運動で滴り落ちるくらいの大汗かいても、まぁなんとか保たれてる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/12(月) 23:20:21 

    ヴィセ割と私は好き!ピンクブラウンぽいのきつくならなくて良い。

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2021/04/12(月) 23:20:34 

    SUQQUのアイブロウ使ってます!
    ずっと安いのを使ってたけど、戻れません!
    一日中消えないので、書き直す必要ないし、
    書きやすくて、肌馴染みがよい気がします。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/12(月) 23:20:39 

    >>52
    >これ自宅では削れないじゃん。

    最後の一文で書いてます。店頭でフラット芯に削ってもらえると。

    +3

    -36

  • 72. 匿名 2021/04/12(月) 23:22:29 

    >>40
    買うための情報収集なんでしょ
    そう急かしなさんな

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/12(月) 23:22:43 

    眉頭がかきやすいものオススメありますか?

    プチプラ使っているのですが眉頭がいつも上手くかけません。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/12(月) 23:23:01 

    エレガンスのアイブロウパウダーとアイブロウペンシルを使ってます。
    はじめはアイブロウパウダーだけ使用していて、あまりしっくりこないな~と思い、後からアイブロウペンシルを買い足してパウダーと併用してみたら自分史上一番好きな仕上がりになりました。そして汗をかいても持ちが良い!
    ちなみに自眉は毛がしっかり&形が整っていないタイプです。
    眉毛一本一本が柔らかい方ならパウダーかペンシルどちらかでもきれいに仕上がるのかな。

    最近パーソナルカラー診断を受けたことでアイブロウの色味を変えてみようかと検討中です。
    何人かの方があげて下さってるコスデコもとても気になっています。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/12(月) 23:26:26 

    >>71
    いちいち店頭に削りに行かなきゃならないのは不便てこと。
    通勤で寄れる人はいいけどわざわざ行かなきゃならない人は不便だよ、と言いたかったの。

    +106

    -3

  • 76. 匿名 2021/04/12(月) 23:26:44 

    >>10
    これ使ってます。もう一年使ってるけど、なかなか減らないし一番上のブラシで綺麗に仕上がるので気に入ってる。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/12(月) 23:28:04 

    >>1
    本人の好き嫌いはひとまず置いといて

    デパコスなら、門りょうの○○縛りの動画で気になるブランドのもの何本か見ると良いと思う
    他の美容系YouTuberにしても、あれほどデパコスに特化して試してるのはなかなかないからね…ただ長めだから、飛ばしてアイブロウのとこだけ見ればいいんじゃない?

    +12

    -8

  • 78. 匿名 2021/04/12(月) 23:28:06 

    >>73
    眉頭がフワッと自然なのは、ここで何度も上がってるコスデコのパレット、付属の筆も含めて優秀だと思う
    使い方をカウンターでしっかり教わって下さい

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2021/04/12(月) 23:28:51 

    資生堂 ブロウインクトリオ
    衝動買いしました。
    今までケイトのアイブロウペンシルを使ってたけど、とても描きやすくて眉毛が上手に描けます。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/12(月) 23:29:58 

    昔なんかの雑誌でプロのメイクアップアーティストが、
    高かろうが安かろうが差がないコスメとして、
    チークとアイブロウを挙げてたな。

    デパコス使うことでテンションあがる場合もあるし、個人の感じ方次第だけど。

    +7

    -15

  • 81. 匿名 2021/04/12(月) 23:33:32 

    >>73
    プチプラ使っててそう思うなら、まずはデパコス買う前に専用ブラシ使ってみましょう
    そこまでお高くないのだとオススメはフーミーの眉ブラシ

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2021/04/12(月) 23:34:32 

    >>56
    ルナソルは5色入ってるアイブロウですか?

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/12(月) 23:35:44 

    >>57
    私もシュウウエムラのアイブロウマスカラ好き(´∀`*)
    ヘビーローテーションも良かったけど、それよりも自然。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/12(月) 23:37:47 

    >>73
    眉頭はもうツールだと思う。アイブロウで意外に大事なのはツール。パレットに入っているのは携帯用。
    おうちでメイクする時はそれ用のツールを。眉頭を描くぼかす用のブラッシュがあると思います。

    +36

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/12(月) 23:40:00 

    >>80
    それは昔の感覚だと思う。チークもアイブロウもお金を出せば全然違うよ。

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2021/04/12(月) 23:40:25 

    >>71
    ん?????

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/12(月) 23:41:43 

    >>80
    プロの技術があればそうなんかもしれんねー

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/12(月) 23:42:39 

    >>73
    フーミーのブラシがめちゃくちゃ描きやすい

    +11

    -4

  • 89. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:47 

    皆さんのコメント読んで、どのブランドにしようか決断出来ないくらいデパコスのアイブロウは総じて優秀なんだなって思った。

    色展開豊富なブランド知りたい…

    +49

    -0

  • 90.   2021/04/12(月) 23:48:12 

    プチプラ~ドラコスを使用してましたがエレガンスのアイブロウパウダーを使用してはまりました。
    ストレスなくパシッと好きな仕上がりに決まる。
    粉落ちも感じません。
    ちなみに最近廃盤になったセザンヌのアイブロウパウダーのオリーブブラウンを試しに購入してみたら手持ちのエレガンスの色味ととても近かったです。
    ただ、テクニックがないとセザンヌはふわっとのせるのが難しいと思いました。しっとりしていてこれはこれで好きな仕上がりです。

    今マスクで顔の上半分しか出てないから余計に眉に凝りたくなるのかな。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/12(月) 23:49:49 

    >>54
    眉毛すぐ消えるから参考になる

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:50 

    >>7>>13
    私も眉ものがいちばんデパコスの値打ちを感じられた
    仕上がりを見て違いがあるかっていうとそれは変わらないんじゃないかと思うけど、余計な時間を取られなくて済む

    最初に感動したのはポール&ジョーのパウダーで、それまで使ってたプチプラのは描きながらポロポロ粉が頬などに落ちるのを気にして時間かかってたけどこれはそういうことがなくサッサと描けるので早く仕上がった
    三角になってからはその形状から筆に取りにくくなって時間かかってそのメリットがなくなってしまったから旧丸型に詰め直して使ってるけど次は別のを試すつもり

    ペンシルはこのシュウウエムラのが描きやすい
    パウダーと併用してるのでナギナタ削りにこだわりはなく普通のシャープナーでゴリゴリ削ってますが
    1本が長いのでなかなかなくならない
    ただ若くて肌にハリがあった時は良かったけど加齢で眉の皮膚もブヨブヨしてきちゃったからもうちょっと柔らかい方がいいかもと思うようになった
    でも40代までの人には本気でおすすめしたい
    仮に気に入らなかったとしても人気あるからメルカリなどで引き取ってくれる人は見つかると思うし
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/12(月) 23:54:54 

    >>48
    私はWN―1がよかったです。
    ブルベにおすすめ。
    香りもいいよね、化粧品って感じの香り。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2021/04/12(月) 23:58:21 

    マキアージュの色が一部残って、使いきれず破棄。緑の矢印のとこ。
    で、CANMAKE買ってみたけど、マキアージュよりむしろ使いやすいかも(笑)
    ブラシはフーミーですけどね✨
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +11

    -11

  • 95. 匿名 2021/04/13(火) 00:01:20 

    最近ディオールの繰り出しタイプのアイブロウペンシル買ったけど、すっごい書きやすい!
    しかも落ちにくいからかなり気に入ってこの前3本まとめ買いしてきた。当分はこのペンシル使っていく!
    一本3000円って高いけど、書きやすさとディオールのロゴでぜんぜんOK!笑

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/13(火) 00:02:58 

    総じてエレガンス?φ(・ω・`)メモメモ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/13(火) 00:05:50 

    >>18
    私もクレドポーのアイブロウ使っています。
    今まではメイベリンとかのプチプラアイブロウペンシルを使っていたけど、試してみたらとても良かった。
    描きやすいし自然な仕上がり!

    お値段相当か?と言われたら正直、分からないけど私はリピートするつもりです。

    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/13(火) 00:06:54 

    ゲランのアイブロウパウダーを使っていました。私にとっては清水買いの勢いで買ってしまいましたが、値段も大納得のクオリティでした。
    普段、コスメの"粉質"というものを意識させられるようなことがあまりなかったのですが、そんな自分でも「これは粉質が違う!」と分かるくらい適度にしっとりしていて付きが良く、大きいアイブロウブラシでザッと塗っても粉飛びせず、持ちも良かったです。
    それを使い切って今はフーミーのアイブロウパウダーのレディモーヴを使っているのですが、ゲランと比べてしまうとやはり粉飛びがあったり付きが多少劣ったりはするのですが、フーミーはそれらをカバーするほどなんといっても色出しが絶妙で素晴らしくて、このパープルがかった色味が他にはなくて今はこれにドはまりしています。(もちろんゲランの色味もとても良かったのですが、フーミーがどんぴしゃすぎました。)
    粉質はだいたい値段に比例するかと思いますが、色味というのは値段=自分にドンピシャとは限らないので、そこはよく選ぶのが良いのかなと思います。
    アイブロウパウダー好きなので、つい長文ですみません。でも高い値段を出すだけの価値はあるアイテムだと思います。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/13(火) 00:13:19 

    >>8
    リョウツカンキチって名前の鳥だったりして🐦

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/13(火) 00:25:29 

    >>1
    イプサいいよ(゜ヮ゜)

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/13(火) 00:36:21 

    さすがにアイブロウはプチプラと変わらないだろうと思っていたけど初めてゲランのアイブロウパウダー使った時は感動した。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/13(火) 00:38:21 

    アイブロウパウダーとアイブロウペンシルはデパコスですが、
    アイブロウマスカラはドラッグストアで購入できるものを使用しています。
    デジャヴ、ヴィセ、インテグレートのものは重ねてもパリパリにならなくて好きです。

    デパコスのアイブロウマスカラを使用したことがないのですが、これもまた違うものでしょうか?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/13(火) 00:43:56 

    イプサのアイブロウが好き!!!
    正確に言うと、イプサのアイブロウについてくる付属品のブラシが好き!!
    下手くそやからこれじゃないと書けない。笑
    アイブロウのパウダー自体はなんでもいい←

    +21

    -3

  • 104. 匿名 2021/04/13(火) 01:00:12 

    イプサのパウダーは肌が優秀
    オレンジとピンクが髪色にあわせ合わせて変えられるのがいい
    アイブロウマスカラは色が暗くて一番明るい色でも私はダメだった

    エレガンスのアイブロウマスカラはシャバシャバしてて、下手くそだからか眉周りに飛び散ってコツがあるから面倒

    デパコスで明るい眉マスカラ探してるので、オススメあったら教えてください

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2021/04/13(火) 01:00:43 

    >>104
    肌ではなく、筆でした💦

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/13(火) 01:02:51 

    >>39
    そう思って買い漁りすぎて無駄になった化粧品の行き場がないのよね
    あげる人もいないし、メルカリとか面倒だし、1回で捨てるにはなんだかもったいないような。
    失敗したのはどうしてるの?

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/13(火) 01:05:41 

    >>52
    これ買う時にお店で削りますからお持ちくださいと言われるけれど、本当に店頭に持って行ったら嫌な顔された事があったので
    2度と使わない。

    +108

    -5

  • 108. 匿名 2021/04/13(火) 02:01:32 

    >>14
    >>36
    セルヴォーク、色がオシャレで気になってます
    黒髪でも使える色はありますか?
    ピンクやオレンジが可愛いけど浮いちゃうかな…
    落ちやすいという口コミを見かけたので持ちのよさも気になります

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/13(火) 02:05:37 

    >>66
    横ですが参考になります!ありがとう☺️

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/13(火) 02:25:51 

    >>66
    田中みな実が薄い色の使ってたよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/13(火) 02:31:03 

    >>102
    ヘビーローテーションのブロウマスカラは、一旦ティッシュで先端をちょっと取らないとぼてっと地肌につくけど、シュウウエムラのはそんなことが全然なくて、ボトルからブラシを引き抜いてそのまま眉をさわさわして終われるので手間がない。
    というような違いはあるけど、価格じゃなくて、メーカー次第なんじゃないかなあとは思う。
    デパコスでもボテ付きするものはありそう。昔はどこのもそうだった気がするし。
    プチプラでも発売が遅いもの・リニューアルされたものは、だんだんそんなことなくなってきている(ぼて付きがマシになってきてる)から、次第に良くなっていくのでは?と未来に期待している。

    パリパリ問題については、私はむしろ好き勝手な方向を向く毛をしつけたいので、もうちょっと固まってくれても…って最近のものについては思うくらい、デパコスもプチプラもふわふわ仕上げが主流だと思う。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/13(火) 02:39:28 

    >>89
    色としては、セルヴォークは豊富だししかも凝ったおしゃれ色。
    モチは…私は悪いと思わないけど、何使っても思わないのでそこは他の方のご意見を参考にしてください。
    ちなみに、どこの何を使ってもそれなりに不満を感じない鈍感な私ですけど、ゲランのエクランスルスィル(アイブロウパウダー)は、図抜けて良かったです。
    定着しやすくて粉飛びしないから描きやすく、すぐ眉メイクが終われます。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/13(火) 02:43:03 

    >>108
    黒髪です。
    04カーキブラウンを日常使いしてます。辛口クールな色合いですよ。
    少し赤みに振るときは03パープルブラウンの真ん中を使って、場合によってはその上にアイシャドウのピンクやオレンジを載せたりします。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/13(火) 02:47:30 

    >>13
    これ、固すぎて眉毛こするから眉毛がうすくなりません?

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/13(火) 03:07:10 

    >>14
    私は03のパープルブラウン使ってる
    おしゃれ感でるよ
    でも確かに落ちやすいというか、個人的にはめちゃくちゃ落ちる

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/13(火) 04:33:00 

    ゲランのアイブロウパウダーが見た目も美しくて前から気になってるんだけど、
    何人か書いてる方のを見るととにかく粉質が素晴らしいんだね。
    今はフーミーのを複数使ってて気に入ってはいるけど、思い切って買ってみようかな。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/13(火) 05:16:13 

    >>9
    ノーズシャドウ絶妙にいい色。本当に顔が変わる

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/13(火) 05:47:01 

    THREEのワックスとパウダーの気になる

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/13(火) 05:59:40 

    エスティローダーいいよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/13(火) 06:12:57 

    >>10
    リンメルのアイシャドウの締め色がアイブロウに良いよ

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/13(火) 06:18:31 

    >>10
    エレガンスとコスデコ両方持っていますが、私はエレガンスが好みです。エレガンスは赤系、グリーン系、ブラウン系の三色で髪色に合わせて楽しめる。
    コスデコも良いけど無難な感じです。どちらも色持ちが良く、プチプラのケイトやキャンメイクのようにベタっと平面的な眉にはならないので好みで選べば良いと思います。エレガンスはリキッドアイブロウも優秀ですよ。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/13(火) 06:32:34 

    >>52
    これ20年以上リピートして買っている。はじめはいちいちデパートに行って削ってもらっていたけど面倒くさくなって自分で削っているよ。
    不器用なわたしができるくらいだから誰でもできるよ。

    +46

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/13(火) 06:59:41 

    >>1
    CHANELのワックスとパウダーのパレット使ってますが、ワックス無しでも粉が落ちないしムラになりにくいと思います
    ワックス使うと更に密着します
    ドラストのケイトやオーブに比べて更にテクニック要らずって感じです(何も考えずにさささーと使っても綺麗に描ける)
    付属のツールも四種類入ってる(毛抜き、スクリューブラシ、筆、チップ)
    あと量がめちゃくちゃ多いですよね!発色良い上に倍以上ありそう
    結局コスパ的にそんなに変わらないかも

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/13(火) 07:02:00 

    >>107
    それはクレームして良い気がするな

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/13(火) 07:07:56 

    >>13
    自宅でカッターで削ってる
    慣れだと思う

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/13(火) 07:33:11 

    ちょうどアイブロウパウダーどれを買うか迷ってるので参考になります

    イプサ
    セルヴォーク
    コスデコ
    エレガンス
    ゲラン

    この辺りが気になってて皆さんの使用感聞けてありがたいですが、どれも良さそうで決め手が無くて迷走してます

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/13(火) 07:57:16 

    >>1
    エレガンス、付属の筆が小さめでちょっと描きづらいです。
    モチ?はまぁまぁいいかな…というくらいで、私はパウダーアイブロウはセザンヌでもいいかなと思いました。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/13(火) 07:57:21 

    >>4
    でも眉毛書くだけに何千円って渋っちゃうんだよね
    ケイトかセザンヌで十分書けるもん

    +35

    -2

  • 129. 匿名 2021/04/13(火) 08:01:38 

    私は自分で削ってた。
    今は同じシュウウエムラのこっちを使ってます。
    これで描いたあと、眉マスカラつけてる。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/13(火) 08:06:56 

    >>129
    画像忘れた
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/13(火) 08:18:15 

    >>1

    アイブロウこそ私はデパコスです

    IPSAとコスデコも良かったけど
    今はディオールのペンシルタイプ使ってます
    力を入れなくてもスルスル滑らかに描けます
    ウォータープルーフだしシャープナーも
    付いてるのでオススメです


    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/13(火) 08:25:22 

    >>9
    私も使ってるけど、デメリットもある。
    大きくてかさばるし、重いから持ち歩きにくい。
    しかも、なかなか減らないっていうことは、劣化する前に使い切れないっていうこと。
    1/3の量で価格は1割引でいいから、小さいのが欲しい。

    質は良くて使いやすいから、小さく少なく軽くコスパを悪くして欲しい。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/13(火) 08:40:54 

    >>7>>13
    私も眉ものがいちばんデパコスの値打ちを感じられた
    仕上がりを見て違いがあるかっていうとそれは変わらないんじゃないかと思うけど、余計な時間を取られなくて済む

    最初に感動したのはポール&ジョーのパウダーで、それまで使ってたプチプラのは描きながらポロポロ粉が頬などに落ちるのを気にして時間かかってたけどこれはそういうことがなくサッサと描けるので早く仕上がった
    三角になってからはその形状から筆に取りにくくなって時間かかってそのメリットがなくなってしまったから旧丸型に詰め直して使ってるけど次は別のを試すつもり

    ペンシルはこのシュウウエムラのが描きやすい
    パウダーと併用してるのでナギナタ削りにこだわりはなく普通のシャープナーでゴリゴリ削ってますが
    1本が長いのでなかなかなくならない
    ただ若くて肌にハリがあった時は良かったけど加齢で眉の皮膚もブヨブヨしてきちゃったからもうちょっと柔らかい方がいいかもと思うようになった
    でも40代までの人には本気でおすすめしたい
    仮に気に入らなかったとしても人気あるからメルカリなどで引き取ってくれる人は見つかると思うし
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +4

    -5

  • 134. 匿名 2021/04/13(火) 08:47:49 

    イヴサンローランのアイブロウ使ってます。
    濃い方の色の3色パウダー。
    シャネルもだけど、毛抜きがついてるから化粧してる時に鏡でドアップで瞼の毛を見て「あっ!」って時に、すごく便利。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/13(火) 08:47:52 

    >>1
    以前Diorのアイブロウパウダー使ってました、現在はヴィセリシェのアイブロウパウダーです(髪色に合わせて赤み系の入ってるパレットが欲しかったんで)
    Diorのパレットに入ってる落ちにくくなるワックスはすごい良かったけど他は特にヴィセでも違わないかなーと思ってます
    ただし付属ブラシはDiorの方が使いやすかったです、特に眉尻が描きやすかった
    ペンシルだったらシュウが一番良かった
    描きやすいし色の付き方というか乗り方も自然、カウンターに持って行けば何度でも薙刀カットを無料でやってくれるのでほんとちっちゃくなるまで使えます、何本も愛用してました
    Diorのペンシルはものすごいがっつり描けちゃうしくっきりしちゃってダメだ!買わない方がいい!と以前母が言ってました、それこそパンフレットみたいなメイクをする人にはぴったりだけど私みたいなおばさんが眉毛だけパンフレットになってもねえ…とのことでした

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/13(火) 08:53:49 

    >>50
    私も、最近コスデコのアイブロウの薄い方を買ったんですが、ノーズシャドウも色出しが絶妙で浮かないし使いやすいです。
    でも私にはメインカラーが薄く感じたので濃い方買えばよかったかな?と思ってます。
    かなり硬いから減らなそうですが、だいたいどのくらいでつかいきれそうですか?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/13(火) 09:01:54 

    >>13
    これ随分昔に買った事あるのですが、芯がかったくないですか? 本当に力を凄い入れて書かないといけないから、貴重な眉毛抜けそうでwww今はリニューアルされたりしてるのかなぁ。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/13(火) 09:26:10 

    >>2
    KATEは粉飛びしない。
    100均は粉飛びする。1回買ったらかなりもつし、ケチるのもどうかと。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/13(火) 09:36:43 

    >>1

    しっかりめの眉で所々隙間があるんだけどペンシルとパウダーどっち使えばいいんだろう。眉毛に詳しい人教えて

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2021/04/13(火) 09:55:25 

    ベースメイクとアイブロウこそデパコスと思うけどなあ
    ポイントメイクよりも使いきりやすいしコスパも仕上がりも良いもの

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/13(火) 09:57:14 

    >>139
    ワックス+パウダーのタイプが合いそう
    ワックスで隙間を軽く埋めたら全体にパウダーふんわり

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/13(火) 10:03:24 

    >>40
    こういう押し付けは拒絶反応起きる

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/13(火) 10:03:36 

    >>4
    デパコス、量が多いし仕上がりももちも良いけど、ドラコスも十分優秀だよ
    不満が無ければドラコスでも良いと思うけどなあ
    私は最近のドラコスに多い多色パレットみたいなアイブロウが苦手で、1色だけしか入ってないCHANELのアイブロウパウダーを愛用してる
    粉の発色がいいから単色でも濃淡つけられるし、ワックスで密着させるから粉飛びしない

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/13(火) 10:12:57 

    >>40
    いろんな人の話聞いてるうちに自分のニーズに合うかどうか判断できたりするから別に聞くくらい良いと思うよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:04 

    セルヴォークのパウダーアイブロウ使ってる。プチプラとの違いは全くわからない。眉毛が濃くて太いからかな?
    ただ、減りは遅い。そこだけは違うとわかる。今はラデュレの新しいやつが気になってる。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:19 

    >>97
    スクリューブラシあるのいいですよね。
    コスデコも3種類のブラシあるけどスクリュー無いし、迷う・・・

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/13(火) 10:54:40 

    アイブロウパウダーを塗る前に、パウダーを仕込んだら落ちにくい

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:05 

    私は不器用で化粧が下手なので、デパコスのが描きやすいです

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/13(火) 11:17:39 

    >>111
    詳しくありがとうございます!その2つの比較わかりやすかったです。
    パウダーやペンシルに比べてアイブロウマスカラはトライしやすいのでできる範囲で色々試してみようと思います!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/13(火) 11:42:40 

    >>10
    ケイトをはじめプチプラのものを
    使ってるのですが、
    やっぱり仕上がりに違いはでますか?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/13(火) 12:13:09 

    >>150
    個人的にはあまり変わらなかったよ

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2021/04/13(火) 12:38:01 

    ゲランのアイブロウパウダー使っています。
    上品で絶妙な色も好きですが、粉の質が素晴らしい(細かで柔らかい)。
    ただし、付属の筆はイマイチです(笑)

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:52 

    >>151
    そうなんですね~
    見映えが変わるなら購入しようと
    思ったのですが、検討します。
    ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:20 

    今までパウダー、ペンシル共にエレガンスがとても使いやすくて自然に描けるのでリピしていましたが、ここ見てセルヴォークが気になったのでさっそくポチしてみました。使うのが楽しみです。情報ありがとう。

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:21 

    >>77
    本人の書き方とか色はおいておいても、パウダー、ペンシル、眉マスカラ全部レビューしてくれてるからね。
    後、忖度なく感想言ってくれるから参考にはなる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/13(火) 14:12:46 

    >>6
    がるちゃんはトークを楽しむところじゃん。それ言ったら話が終わる。普段の友達とのトークもそういうこと言ってるなら、ウザいよ。話題にのれないなら他のトピ行けば。

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/13(火) 14:25:37 

    >>10
    いくらくらいすんだろ?

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2021/04/13(火) 14:26:42 

    >>1
    KATEの極細ペンシル、硬い上にぜんっぜん色が付かない。なんとか色出そうとしてグイグイ描くが痛いのなんのって!

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/13(火) 14:31:38 

    >>122
    あなたはレアケースです。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2021/04/13(火) 14:31:59 

    >>158
    ペンシル色乗らない人はリキッドタイプいいよ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/13(火) 14:32:00 

    久しぶりに前髪無しにすると眉毛のアラが目立って綺麗に描く練習中なので、為になるトピ。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/13(火) 14:37:33 

    シュウの鉛筆は私も自分で削ってる
    店員さんの見て覚えたんだけど、軽く一周カッターで切れ目をつけてから、そこを目印に親指でペン先へ押すように表面を削ってるよ
    カッターの刃をしっかり寝かせれば折れないよ
    表と裏を作るように先を平らにしたら、横の木が残っているところを削れば薙刀の形になる

    ただコスパ良過ぎて飽きたのにまだまだ使えてしまうし、ちょっと眉毛が痒くなりやすい気がするので私はもう買わないかな

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/13(火) 14:38:11 

    DiorのペンシルとVISEEのパウダー使ってる。
    Diorのペンシルはきちんと感でて持ちがいいし書きやすくて好き。その代わり削る頻度が多い。
    ブルベ夏なので、VISEEピンクが入っていて使いやすい。VISEEがちょっと平坦な仕上がりだから、ピンク入りでふわっと仕上がるデパコスパウダー探してる。
    celvokeは、持ちがいい派と悪い派に分かれるね。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/13(火) 14:45:49 

    >>158
    私もそうだった。色がのらないって言うかつかない。オイリー肌だから硬いとつかないのかな。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/13(火) 15:36:54 

    >>146
    コメントありがとうございます^ ^
    スクリューブラシ、確かに最後サッと整えるのに使いたいですよね!
    私はスクリューブラシの逆に付いているミニ筆?の描き心地が良く、とても気に入っています。

    コスデコのは色が豊富で良さそうですね!

    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/13(火) 16:12:49 

    >>1
    まだKATEから抜け出せないでいる。
    一重だから堀深くなるKATEが優秀過ぎるんだよ

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/13(火) 16:28:30 

    >>157
    税込4950円

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/13(火) 17:20:30 

    >>146
    こういう高級なとこのはちゃんとしたスクリューブラシなのかな?
    以前どこのブランドだか忘れちゃったけどスクリューブラシつきのパレット買ってみたけど
    細くてちっちゃくてあまり役に立ってくれなかった
    独立したブラシかペンシルの後ろについてるのじゃないと使いづらいなと思った

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/13(火) 18:13:51 

    >>32
    眉頭難民なので、有益な情報ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/13(火) 18:17:31 

    >>168
    横ですが、流石にクレドだし、写真拡大してみた限りでは、しっかりしてそう、と思いました。
    けど、短いので一本の独立したスクリューブラシと比べたら、使い勝手はどうかわからないですが、、。サッと仕上げとかなら便利そうですよね!!スクリューブラシ別持ちするのも面倒だし。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/13(火) 18:20:27 

    >>165
    横からすみません。
    コスデコで、太いブラシで眉頭が凄く綺麗に書けた、とコメントがあったのですが、このクレドの上の方のブラシは使い勝手はどうですか??
    下のブラシのスクリューじゃない方も、毛質がとても良さそうですが、上のブラシでも下のブラシでも良いのですが、眉頭は自然に書けますかね??すみません、眉頭難民でして、、。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/13(火) 18:37:43 

    >>154
    スクロールミスでマイナス押してしまった、ゴメン

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/13(火) 18:55:14 

    インウイのアイブロウペンシル使ってて、かなり気に入ってるのに、廃盤になってしまいショック!

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/13(火) 19:12:43 

    10年以上エレガンスのペンシルタイプを利用してます(GY 15)
    慣れもあるかと思いますが芯の固さが絶妙で1本1本とても描きやすいです
    ルナソルの評判もいいようなので使ってみたいです

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/04/13(火) 19:32:13 

    Excel買ってみたけどダメ
    アイシャドウがいいからと思って買ってみたけどKATEのアイブロウではぼかせるのにExcelのアイブロウは全然ぼかせなくて粉なのに絵の具ぬってるみたいになる

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/13(火) 19:34:13 

    >>171
    ご質問ありがとうございます。
    太い筆は眉の広い部分にポンポンと色を載せる時に使いますが、眉頭もこの筆で軽く載せています。
    筆先はソフトで然程コシが強くないのでナチュラルに付けられるイメージでしょうか。
    この一本で仕上げようとするとブワッと太眉が出来上がる😂
    足りないところや毛流れをしっかり描きたいところには小さい筆(スクリューブラシの逆側)で書き足す感じで仕上げています。

    私は今までプチプラのアイブロウペンシル&眉マスカラでメイクしていたので、そもそも筆で描くタイプの物が初めてです。そのため他のブランドと比較してお答えできず心苦しいのですが、そんな初心者の私でもとても使い易くキレイに仕上げることができました!

    元々はアイシャドウを買いに行ったのですが、たまたま試したこのアイブロウが良くて購入した経緯があります。
    因みに、コロナの影響はありますが先月の時点でクレドポーは自分でタッチアップできる状態でした。今月もできました👌🏼
    私も皆さんのコメントで見かけるように、アイブロウはデパコスでなくていいや〜!と思っていたのですが、まんまと購入してしまいました。笑

    答えにならない回答で申し訳ございませんが、ご参考になりましたら幸いです…🙇🏻‍♂️

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/13(火) 20:02:26 

    >>6
    身も蓋もないなww

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:36 

    >>6
    高い商品を試すんだから別に人に聞いてからでもいいじゃん。使ってる方の意見を参考にして買うか買わないか考えるんでしょうよ…

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/13(火) 20:39:20 

    元々眉毛自体が短く薄いです。中学時代にいじってからなかなか生えずマロになり後悔してます…生えてない部分に眉毛を書くならなにがいいんでしょうか?オススメがあったらどなたか教えて下さい涙
    今はキャンメイクのパウダーで適当に書いてます笑

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/13(火) 20:41:13 

    >>1
    ディオールいいですよ原産国日本だし

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/13(火) 20:54:46 

    >>4
    セザンヌいいよ
    ダイソーは正直粉あらすぎ
    セザンヌアイブロウはどれもすげえ優秀
    これでいいしこれがベストってなる

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2021/04/13(火) 20:59:24 

    >>78
    >>81
    >>84
    >>88
    アドバイスありがとうございます。

    ブラシは付属のものか安いものばかりなのでまずはブラシを買ってみます。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/13(火) 22:43:27 

    >>168
    使ってますけどしっかりしてますよ!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/13(火) 23:51:26 

    リニューアル前のだけどスックもかなり長持ちしたよ。3年ぐらいでやっと底見えしたんだった気がする。
    デパコスか微妙だけどアナスイのが可愛くて今はアナスイの使ってる。コレも一年ぐらいは使ってる。
    ケイトの時は3ヶ月ぐらいで底見えしてたような。
    飽きっぽくなければコスパいいから元は取れると思う。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/13(火) 23:58:52 

    >>118
    是非使ってみてください!
    ワックスが濃すぎず丁度よく発色してくれますしモチも良く一日中綺麗な眉毛で過ごせます(^-^)

    そして同時期に発売した眉マスカラも最高です!!
    カラーも豊富でこれまた発色がいいんですよー
    おすすめです♪

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/14(水) 00:16:03 

    ずっとペンシルもパウダーもエレガンスを使ってたけど、経済的事情によりドラッグストアで購入できるものに変更しました

    けど、パウダーだけはエレガンスに戻しました
    ペンシルと違ってパウダーは消費の早いものでもないし、ドラッグストアで購入したものより夏場の汗にも強かったので

    小林幸子さんとか演歌歌手の方の眉毛って、グラデーションもキレイで憧れる

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/14(水) 00:20:22 

    セルヴォーク使用している方は眉マスカラも使っていますか?
    出来ればライン使いしたくて調べたんですが、セルヴォークは眉マスカラのカラーバリエーションが透明かパールしかないみたいなので…

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/14(水) 00:37:04 

    白鳳堂のアイブロウパウダーおすすめします。
    グレーも入ってるので、黒髪にしても対応できる。
    右上の濃いブラウンは水溶きしてアイラインにも使えます。
    お値段は3000円ぐらいでした。
    全然減らないからコスパもすごくいい。
    デパコスのアイブロウってどうですか??

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/14(水) 02:14:24 

    エレガンスのペンはいいよ
    パウダーは悪くないけど、ケイトに手が伸びる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/14(水) 05:09:02 

    >>187
    透明使ってますが、今日11時から公式サイトで発売予定の赤み系の限定色も買うつもりです。
    また、他社のもつい買ってしまうので色々気分で使い分けてます。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/14(水) 05:56:15 

    >>164
    あ、確かにオイリーだわ私。
    でも今セザンヌの極細使って満足してます〜!

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2021/04/14(水) 06:01:44 

    >>190
    眉マスカラって「眉毛の黒色に色をつけて髪色と浮かないようにするアイテム」のイメージで使っていたのですが、透明ってどんな仕上がりなんでしょうか?
    そして今日発売の眉マスカラがあるとは!
    タイムリーな情報ありがとうございます!!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/14(水) 08:51:47 

    眉毛がほぼ無いんだけど、
    それでもデパコスのアイブロウ使う意味あるかな?

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/14(水) 10:29:18 

    >>193
    無いからこそ、じゃない?

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/14(水) 16:35:01 

    コスデコの眉マスカラ
    全然ダメだった

    あれはただのクリーム
    マスカラじゃない

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/14(水) 20:52:56 

    >>10
    ケイトとそんなに変わらない気がした。
    ケイトの方が使い慣れてるからかな?筆はケイトが好き。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/14(水) 21:51:41 

    >>1
    エレガンスのペンシルアイブロウ使ってますが、メチャクチャ描きやすいです。
    高いけど、眉尻描くの苦手な人は買う価値があると思います。

    それまではちふれやインテグレートグレイシィのペンシル使ってましたが、たぶん戻れません。眉かく時間が2倍くらいになりそう。。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2021/04/15(木) 00:41:35 

    >>4
    私も気になる。
    アイブロウパウダーでセリアとセザンヌ両方買ってみたけど、アイブロウブラシは一緒なのにセザンヌのほうが断然良かった。

    100均と比べたらプチプラのセザンヌでさえとても良く感じたので、これがデパコスだったらどんなに違うんだろうかと思う。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/15(木) 06:40:53 

    >>8
    野球選手の根尾っぽい

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:08 

    >>82
    そうです。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/15(木) 23:09:50 

    >>113
    返信が遅くなってごめんなさい
    詳しく説明してくださってありがとうございます
    パープルは難しそうだなと思っていましたが
    挑戦してみたくなりました

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/17(土) 00:18:06 

    シャネルのワックスとパウダーが入ってるやつ。
    めっちゃいい。とにかくいい。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/17(土) 07:06:53 

    >>34
    めちゃくちゃ参考になる
    デパコスのアイブロウ買ったことなかったけど絶対買う

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/17(土) 19:31:13 

    イプサのアイブロウパウダーが気になってるのですが、使ったことある方いらっしゃいませんか、、?
    オレンジとか赤とかが入ってるやつです!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/21(水) 11:22:35 

    >>204
    私このトピ見て買いました(笑)
    ケイトからの乗り換えだけど、個人的には劇的な感動は無かったかも…。何故かケイトより眉尻にうまく乗らなくてちょっと困った。
    はっきり眉より柔らかい感じの眉が好きな人には合ってるかも。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/11(火) 01:12:58 

    >>205
    本当ですか!
    私はっきり眉が好きなのでやめておきます、、
    とっってもありがたい情報ありがとうございました!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード