ガールズちゃんねる

旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

104コメント2021/04/11(日) 18:28

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:59 

    タイトル通りです。
    コロナの感染者が非常に多い地域住みです。
    毎年GWは休み取れない旦那が、今年は休みが取れたからと近県の温泉に勝手に予約を入れてしまいました。
    私も子供達も行きたくありません。
    すでに喧嘩になっています。
    どうしたら諦めてくれるでしょうか?

    +168

    -11

  • 2. 匿名 2021/04/07(水) 20:29:35 

    >>1
    コロナに罹ってもらう

    +91

    -14

  • 3. 匿名 2021/04/07(水) 20:29:41 

    旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/07(水) 20:29:58 

    温泉ならまだましと思ってしまった。
    義実家帰省を勝手に決める旦那もいるから。

    +396

    -7

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:02 

    >>1
    お一人で行ってもらう
    キャンセル料金も払ってもらう

    +131

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:05 

    膝蹴り

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:07 

    >>1
    勝手にキャンセルしちゃえば?

    +108

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:14 

    旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:15 

    おこなの?

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:25 

    家族での予定ならまだマシだと思ってしまった。
    友人や義理家との予定なら許せないけど。

    +260

    -7

  • 11. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:28 

    部屋に鍵をつけて、その期間引きこもる

    +3

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:31 

    子供が行きたいなら気をつけて行くけど、子供が嫌がってるなら夫一人で行ってもらうかな。

    +141

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:32 

    >>1
    お気の毒に、、
    親戚や友達の結婚式くらいしか予定変更の口実作れないよねぇ。。
    子供の用事を作るとかどうでしょうか?

    +5

    -19

  • 14. 匿名 2021/04/07(水) 20:30:46 

    >>1
    そんな旦那持ったんだから諦めるしかない
    対策とって頑張って

    +15

    -19

  • 15. 匿名 2021/04/07(水) 20:31:10 

    >>1
    断固として行かなければ次から勝手な事したりしないんじゃない

    +79

    -3

  • 16. 匿名 2021/04/07(水) 20:31:16 

    むかつくよねー旦那
    離婚したい
    宝くじ2億円当たらないかなぁ。

    +30

    -21

  • 17. 匿名 2021/04/07(水) 20:31:45 

    極端かもしれないけど、不倫して家族のことなんか見向きもしないダンナを持つ身としては、羨ましい。
    コロナの琴は、もちろんイヤだけど。

    +51

    -12

  • 18. 匿名 2021/04/07(水) 20:31:57 

    そもそも、感染して発症するのは自分の免疫力が落ちているせいであって、出かけた場所のせいではないですよ
    体調悪い時はどんな感染症でも罹りやすくなります
    思い出してみてください
    これまでの風邪やインフルもそうだったでしょう
    それをふまえて、旦那様がどうしても行きたいとおっしゃるなら1人で行かせて帰って来たら2週間ういくりーマンションなどに隔離すれば良いでしょう

    +11

    -35

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:01 

    勝手に温泉とか離婚案件だね
    さっさと離婚するしかないよ😡

    +2

    -24

  • 20. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:01 

    コロナ対策すれば大丈夫だよ😁

    +19

    -15

  • 21. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:20 

    なんだ、旦那が勝手に自分だけの予定を入れたのかと思ったわ!

    +53

    -6

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:50 

    >>1
    Если вы не отмените бронирование, вы увидите кровь.

    まくしたてるように血相変えて旦那に言ってみて

    +1

    -25

  • 23. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:15 

    >>1
    行かない。1人で行かせる。

    +28

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:43 

    もし親だけ感染して子供陰性だったらどうするか、とか後遺症が残ったら…とか具体的なことまで考えてない男親って多いよね

    +45

    -7

  • 25. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:51 

    やっちゃったなら旅館の人にも迷惑だから行きなよ
    旅館に居る間はこき使ってやれ

    +7

    -12

  • 26. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:21 

    私まで腹が立ってきたよ。
    旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

    +16

    -16

  • 27. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:23 

    >>1
    勝手に予約したんだから、勝手にキャンセルする

    +56

    -5

  • 28. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:36 

    もう考えてるのか

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:47 

    主さんと子供が何故行きたくないかの理由による。
    感染者が多い地域の宿に旅行の予約なら解るけど
    書き方ではそうではないみたいだし。

    +16

    -9

  • 30. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:08 

    温泉なら、
    食事も個室みたいなものだし
    大浴場も時間を選べば
    人と接触するのも少ないのでは?
    のんびりしてきたらどうですか?

    +113

    -8

  • 31. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:16 

    >>1
    行かなきゃいいだけじゃない?

    旦那ひとりで家族全員を無理矢理家から出すことなんて不可能でしよ。

    今までそうやって強引に何かやっても、最終的には家族が自分に従うから、『俺が一番偉いんだから、俺が決めてお前らは黙ってそれに従えばいいんだよ』としか思ってないんだよ。

    今回また従ったら、旦那の成功体験が増えて益々ひどくなると思うよ。


    +112

    -7

  • 32. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:37 

    旦那ではないけど、姉が結婚式をGWにいれた…もうマジで行きたくない。

    +11

    -10

  • 33. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:03 

    別に行かなくいいんでは。説明してキャンセルしたらいい。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:49 

    予定立ててくれる旦那さんがいて羨ましいと一瞬思ったけど、勝手に予約されるのは嫌だよねえ
    コロナも増えてきてるし

    +18

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:52 

    >>22
    カタカナで書いてよ

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/07(水) 20:37:07 

    本当は家族を喜ばせたかったんでしょうね。ちょっとサプライズ的な感じで。
    コロナがなければ良い旦那さんだなと思います。

    +13

    -10

  • 37. 匿名 2021/04/07(水) 20:37:17 

    勝手にはダメだけど、滅多にない家族で温泉行ける機会だから良かれと思って予約したのかもね〜
    普段休めないから気分転換もしたかったのかなぁ、、
    近場の温泉なら気を付けて行ってきたら?って思ったけど…子どもも行きたくないならキャンセルかな。笑

    +67

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/07(水) 20:37:22 

    >>22
    Слова, которые не передаются другой стороне, не имеют смысла.

    +1

    -12

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 20:37:32 

    家族サービスしようとしてディスられるとは
    不憫な旦那様だ

    +19

    -12

  • 40. 匿名 2021/04/07(水) 20:38:48 

    >>1
    一人で行って来たらいいのに
    家族とはいえ、同意なしに決めるとか失礼すぎる

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/07(水) 20:39:46 

    私は感染者1日100人台のうちに2年ぶりに実家にちょっとだけ帰りたいって旦那に言ったら今帰る必要ないって言われました。GWでええやろって
    GW目前で700人超えて帰れるわけがない
    なのに呑気に○日から○連休にしてるから!とかキャンプ行こうグランピング行こうってワクワクしてるのが許せない一人で行ってこい
    こんな感染者ウジャウジャの所からの旅行客とか迷惑でしかないのに。
    私は実家帰れないなら仕事休む意味もないし旦那がいるなら余計休まなくていいから仕事入れようかなと思ってる

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/07(水) 20:39:50 

    まだ、キャンセル料かからないならキャンセルすればいいじゃん。
    その後旦那と関係悪化してもガル民のせいにはしないでね。

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2021/04/07(水) 20:39:54 

    旦那の実家の隣に住んでるから、旦那実家がらみの予定は気にする必要ないんで助かるんだけど
    私の実家に顔出そうって予定組むのは今のとこ止めてほしかった
    秋田にコロナ持ち込んだ日には冗談抜きで実家が地元にいられなくなる

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:13 

    子供は本当に行きたくないのかな。母親がそう言うから行きたいって言えないだけなんじゃない?

    +52

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:19 

    個室に露天風呂付きで車で行くなら温泉入って部屋でのんびりも良さそうと思ってしまった。

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:50 

    >>1
    普段から、なんでもかんでも勝手に極めてるなら
    腹が立つかも
    珍しく休みがとれたので、うれしく先走り予約してのなら
    喜んでいく。

    +29

    -10

  • 47. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:51 

    冷静に行かないでいいと思う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/07(水) 20:42:08 

    「そんなのまだマシ、それよりウチなんか」と隙自語する人達にGWは中国旅行の予約入れておいたよ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 20:43:05 

    勝手に決めるな行かねーよ
    で終わりじゃないの

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/07(水) 20:43:09 

    >>1
    義実家の皆様で行ってもらっては?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/07(水) 20:43:11 

    温泉が嫌とかじゃなくて勝手に決めたのが嫌だね。
    いつも休みがとれないから浮かれちゃった?
    出掛けるにしても。感染対策気をつけて子どもたちと楽しむにはどうしたらいいか??を相談してほしかったね。

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:17 

    >>1
    旦那さんはセンスいいんですか?
    温泉っても
    どこでもいいわけじゃないもんね
    ちょっと非日常を、味わいたい。

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:26 

    >>1
    今までも勝手な旦那さんだったんでしょう?
    なんだかんだ勝手な行動に従ってたんじゃない?
    でも今回は絶対に従ってはダメ!

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:42 

    コロナ関係なく、家族旅行なのに家族に何の相談もなく決めるという行為がダメなんだと思う。

    優しいとかサプライズだったんだろうとか書いている人いるけど、相手の都合や予定、気持ちを無視して何かを決めるなんて、相手の人格を尊重していたら絶対にやらないことだよ。
    どこかで、家族のことを自分の所有物っていう気持ちがあるんじゃないかな。

    自分が全く逆のことを主さんにされたとしたら、旦那さんは喜んで行くかな?
    怒るだろうなと思うのであれば、問題だと思う。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:49 

    >>1
    いいじゃん逆にガラガラで行くなら今だよ
    旦那さん家族で出掛けたいんでしょ!
    私ならありがたく行くわ

    +13

    -14

  • 56. 匿名 2021/04/07(水) 20:45:07 

    >>52
    そういう問題じゃない

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/07(水) 20:46:08 

    >>46
    そう考えたら可愛いけどね
    いつもは取れないなら尚更

    +7

    -8

  • 58. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:08 

    >>32
    延期になればいいね…

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/07(水) 20:49:44 

    >>4
    私もこっちだと思ったw
    温泉なら対策されてて基本部屋で過ごせばいいし、嬉しいかも!

    +77

    -5

  • 60. 匿名 2021/04/07(水) 20:49:48 

    >>46
    それなら主さんや家族と喧嘩にはならないと思うけどな。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/07(水) 20:50:25 

    >>1
    自分と子供の分を勝手にキャンセルする

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/07(水) 20:50:53 

    >>1
    無視する、行かない
    当日一人で行ってもらう

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/07(水) 20:51:04 

    ゲームだけして、なんもしない旦那さんよりいいではないか
    せっかく予約してくれたから楽しむつもりだけど
    次プラン立てる時は一緒に考えたいな😊
    これで、旦那さんの顔立ててあげて。

    +1

    -13

  • 64. 匿名 2021/04/07(水) 20:51:44 

    >>4
    感染者多い地域からは来ないで下さい、キャンセル料はいただきますってパターンにならないとも言えない…

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/07(水) 20:54:31 

    >>1
    とりあえず温泉で考えたら?

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 20:55:19 

    >>1
    今後も、コロナのこの時期しかGW休みとれなそうなのかな。
    GW家族旅行が夢だったならちょっと気の毒なようだけど、私も正直行きたくないw
    せっかくだから義両親とどうぞって言うかな。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/07(水) 20:55:25 

    怒ってるのは

    勝手に予定を入れたこと?
    コロナ禍なのに旅行しようとしてること?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/07(水) 20:58:25 

    >>4
    うちは年末年始、ゴールデンウィーク、お盆と、当たり前のように、私には何も聞かずに義実家帰省を入れる

    毎回30人くらい集まる義実家の集まり&泊まりなんて勘弁して欲しい

    去年はコロナ禍だからさすがにないと思っていたら、感染者が落ち着いた時期を見計らい、予定をずらして開催するし、いい加減にして欲しい


    +62

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 20:59:33 

    >>1
    危機感のない馬鹿旦那
    そんな家族を守る気のないゴミ野郎とは離婚一択
    この先一緒にいても良いことなんて一つもない

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2021/04/07(水) 21:00:39 

    >>1
    温泉に行ったって無闇に観光地出歩かなきゃいいだけじゃない?
    私なら喜んで行く。ゆっくり風呂入って美味しいご飯上げ膳据え膳。ふかふかのお布団で眠りたい。

    +11

    -10

  • 71. 匿名 2021/04/07(水) 21:01:49 

    今年のGWは旅行する人多そうだよねー。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/07(水) 21:02:25 

    >>4
    私は自分だけが遊ぶ予定を入れてるのかと思った

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/07(水) 21:09:27 

    なぜ勝手に決めたのか
    家族の気持ちはどうでもいいのか
    真顔で冷静に攻める

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/07(水) 21:10:12 

    >>2

    でも子どもと主にまで広がっちゃうよ😢

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/07(水) 21:14:19 

    >>70
    勝手に決めたことと、家族が行きたくないのに強引に旅行を強行しようとしているところに主さんは腹が立っているんじゃない?

    温泉がどうとかコロナがどうとかの問題じゃないと思うけど。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/07(水) 21:19:13 

    旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/07(水) 21:20:08 

    >>46
    勝手を極めた旦那なんかいらないわww

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 21:20:35 

    >>70
    それ子供全く楽しくないよね

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/07(水) 21:21:42 

    >>70
    部屋に露天があるならいいけど、大浴場だと結構混んでるよ。
    仕事の都合で先月泊まったんだけど、空いてるだろうと思ったら結構人がいたから部屋のUBでシャワーに変えた。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/07(水) 21:25:41 

    うちなんか「実家に帰らないの?(私と子供だけ)」。
    新幹線の距離に引っ越して片道4時間、こんな状況なんだから一年以上帰れてないけれどまた増えてるし田舎に行くなんて無理でしょ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/07(水) 21:28:27 

    私の住んでいる市は、コロナ受け入れ病院は二つしかなく、ほぼ満床で既にコロナ患者の押し付け合いが始まっています。コロナになったら自分だけではなく、職場、家族、子供の保育園や学校にまで迷惑をかけるので絶対に行きません。主さんの住んでいるとこの医療体制はどうでしょうか。万が一コロナになっても入院できず自宅待機、家族内クラスターもあり得ますよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/07(水) 21:28:51 

    >>1
    主さんが金銭面で怒ってないなら旅館くらい行ってリフレッシュしてくれば?マスクして、現地の人と会食とかしなければうつすリスクももらうリスクもかなり低いよ

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2021/04/07(水) 21:30:46 

    >>4
    私も
    家族の事考えてるからマシって思ってしまった
    うちは自分の遊び(友達)や義両親と勝手に約束とか
    するから私を置いて
    温泉なら部屋でのんびりいいなと

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/07(水) 21:31:43 

    もし温泉関係なくコロナになったとしても「温泉に行った」って行動歴があると周囲の見る目違うよね。
    私の職場だったら、ちょっと居づらくなりそう

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/07(水) 21:39:21 

    >>1
    ちなみにさー
    どうして行きたくないの?
    コロナだから?
    それならわかる
    でもそれ以外の理由なら
    旦那さんがやっと取れたゴールデンウィークのお休みなんだからさ
    彼に企画させてあげれば??

    +3

    -7

  • 86. 匿名 2021/04/07(水) 21:45:29 

    えー、部屋食部屋露天風呂なら密避けられて良いじゃん。
    食事はバイキングとか大浴場しかないような安宿ならキャンセル

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/07(水) 21:51:44 

    本人は家族サービス()でいいことしたつもりでやったかもだから、思ってなくても「気持ちはウレPわ。なかなか行く機会もないし。でもね(ry」って気持ちだけ汲んで(るフリして)説得した方がいいと思う

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/07(水) 21:54:12 

    やっぱ旅行や温泉はこわいし、感染者多い地域から車で行ったら石投げたり傷つけたりされるんじゃない
    意地悪地元民が手ぐすね引いて待ってるでしょ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/07(水) 22:07:59 

    >>1
    旦那ムカつくね
    仕事帰りに交通事故とかで死ねばいいのにね

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:28 

    >>1
    車で行って完全部屋食なら喜んで行きたいな~子供たちだってお母さんの意見に従ってるだけなんじゃないの?いつもGWつまらない思いしてたんじゃないの?って思ってしまった。

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:53 

    >>1
    いつも休めないから嬉しかったんだろうね
    気持ちはわからんでもない

    他にゲームしたりとかじゃ嫌かな。
    イギリスじゃワクチンの効果出てるみたいだから
    早くにワクチン打てるといいね

    ぶっちゃけ、出歩いてるの沢山いるよ
    私都民の都心に住んでるからわかるけど
    旅行鞄持って団体さん駅にいるもの
    飲み屋もマスクしてない
    こんなゆるゆるで感染者が数万単位で出ないことに驚いている
    ある意味凄い

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:26 

    車で行くならいいんじゃない?
    そんなにコロナコロナって過敏になってもなーっておもう。

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:56 

    ゴールデンウィーク、沖縄への航空チケットや、ホテルは既に予約とれないらしいよ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:57 

    >>17
    旦那が勝手にGWの予定を入れる(怒)

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:08 

    >>1
    子供も行きたくないです。
    これ本当?主が子供をみかたにつけたんじゃないの?笑

    温泉くらいならいくかなー!
    ディズニーとかUSJは
    遠慮するけど

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:45 

    >>2
    亡くなる人もいるのに。このプラスの多さ。自分が罹ればいいのに

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:30 

    >>95
    ここの人ならそれやりそう。なんでも子供がーで誰でも思い通り動かせると思ってるから。

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2021/04/08(木) 00:55:31 

    >>95
    うちの子だったら家族旅行は大喜びだよ
    四年生だけど

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2021/04/08(木) 06:36:43 

    >>1
    勝手に予約されたんだったら勝手にキャンセルすればいい
    対等でしょう

    ていうか旦那、モラハラでは?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/08(木) 08:06:47 

    勝手に入れられた予定は、例え好きなことでも嬉しくないなあ
    こっちの都合無視かよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/08(木) 08:19:17 

    >>95
    言う程子供が近場の温泉なんて行きたがる?
    嫌がっても不思議じゃないと思うけど

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/08(木) 08:55:58 

    >>101
    嫌がるって、思春期の子供なら分かるけども、小学生の子供だったらどこ行っても喜ぶし、喜ばないにしても嫌がりはせんよ。

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2021/04/08(木) 20:02:08 

    ソロキャンプにずっと行けばいいのに

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/11(日) 18:28:31 

    わたしの所も結婚3年目、
    一緒に居て8年。
    初めてGWに休みと言うものが‼️
    なので、温泉に行く事にしました。

    初めてで嬉しい気持ちもあるけど、
    子供も2歳。
    聞いてみると
    1日一組、一棟貸しの離れ
    部屋に露天風呂付
    食事も部屋とのこと。
    車で行ってきます‼️(笑)

    値段は怖くて聞いてません。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード