ガールズちゃんねる

結婚したら色々落ち着いちゃった人集まれ。

127コメント2015/03/31(火) 00:07

  • 1. 匿名 2015/03/30(月) 01:42:39 

    独身の時は海外旅行にブランド品、
    高級ランチ、エステなど自分にお金をかけていて、結婚は墓場だと思っていました。

    先に結婚した友人を見ても羨ましくもなく、
    可哀想とまで思ってた。

    いざ自分がしてみると、物欲などの欲が嘘のように収まりました。

    今までは武装してたのかなぁとか。

    皆さんは結婚して落ち着きましたか?

    +424

    -20

  • 2. 匿名 2015/03/30(月) 01:44:24 

    結婚しただけじゃ変わらなかったけど、子どもが産まれたら明らかに物欲が無くなった。
    子どもが元気ならそれで良い。

    +571

    -11

  • 3. 匿名 2015/03/30(月) 01:44:49 

    トピ主さんすごくお金持ちさんなのかな?

    +36

    -62

  • 4. 匿名 2015/03/30(月) 01:45:39 

    デートでいろんなところに出かけてたのが嘘みたいに行きたいところが思い付かなくなりました。
    出掛けると家計がなくなるのが嫌なんだと思います。

    +458

    -8

  • 5. 匿名 2015/03/30(月) 01:45:47 

    +31

    -61

  • 6. 匿名 2015/03/30(月) 01:46:04 

    独身の頃たっぷり遊んだからか、今の落ち着きっぷりったらない!遊び飽きた!

    +355

    -9

  • 7. 匿名 2015/03/30(月) 01:47:20 

    結婚しても出産しても落ち着いてない知り合いがいるけど
    なんだか逆に違和感だよ

    満たされてないのかなとか思っちゃう

    +367

    -10

  • 8. 匿名 2015/03/30(月) 01:48:38 

    そういう部分で癒しを求めなくなるよね

    +136

    -5

  • 9. 匿名 2015/03/30(月) 01:49:47 

    独身時代と同じ様に遊びまわってたらそれはもう結婚が合わない人だと思う

    +357

    -3

  • 10. 匿名 2015/03/30(月) 01:50:45 

    落ち着く

    服の好みとかも変わる

    +207

    -3

  • 11. 匿名 2015/03/30(月) 01:52:05 

    好きなこと散々やって、いいオンナぶってたのに今じゃUNIQLOにも手を出しそうな勢いで自分のことを後回し。
    テレビ見ない、飲み会行かない、服買わない、美容院の回数減る。
    気づいてみればダサいと思ってたおかーちゃんみたいで悲しい。子供がもう少し大きくなったらまた自分にも手をかけてあげたいと思ってがんばっている。

    +345

    -19

  • 12. 匿名 2015/03/30(月) 01:52:19 

    自分一人にかける事の出来る時間があからさまに減ったせいかな。あるいはお金の使い途は旦那と一緒に考えなくてはいけなくなったからかな。
    私も独身時代ほど好き勝手できなくなったけど、特に不満は無いですね。
    まあ、生活に新鮮味が無くなってからは違うんでしょうけど。

    +115

    -3

  • 13. 匿名 2015/03/30(月) 01:52:28 

    妊娠してから変わったかな。
    物欲がなくなり、睡眠欲がすごくなった!

    +114

    -9

  • 14. 匿名 2015/03/30(月) 01:54:58 

    ゴマキ
    結婚したら色々落ち着いちゃった人集まれ。

    +16

    -51

  • 15. 匿名 2015/03/30(月) 01:56:46 

    物欲はあるんだけど、欲しいものが子供の為になるものに変わった。
    欲しい服があっても、これ買うなら子供を遊園地に連れてってあげたいな〜って思っちゃう。

    +256

    -3

  • 16. 匿名 2015/03/30(月) 01:57:46 

    化粧が落ち着いたー!

    つけまつ毛かまつ毛エクステ必須だったのに、今じゃスッピン

    +154

    -10

  • 17. 匿名 2015/03/30(月) 02:03:57 

    結婚したあとは、あまり変わらなかったけど
    出産したら、ネイルしなくなったりメイクも。

    年に一度海外旅行も今はせず。
    髪の毛もラクにしたいから切って

    もし、自分の洋服買うなら子供の買いたい

    +134

    -2

  • 18. 匿名 2015/03/30(月) 02:04:22 

    落ち着いちゃったというか、ついついドヤ顔しちゃう
    なんでなんだろう?

    +5

    -44

  • 19. 匿名 2015/03/30(月) 02:06:40 

    流行りのファッションに疎くなりました。

    +108

    -1

  • 20. 匿名 2015/03/30(月) 02:09:52 

    逆に離婚したら色々落ち着いちゃった人

    +6

    -108

  • 21. 匿名 2015/03/30(月) 02:14:03 

    なぜだかスカートを穿くことが少なくなり、カジュアルな服装を好むようになりました。

    +183

    -4

  • 22. 匿名 2015/03/30(月) 02:16:47 

    初めてのガルチャン参加。
    会員登録とかいるのかな?

    +3

    -49

  • 23. 匿名 2015/03/30(月) 02:18:00 

    衣食住贅沢してたと思うけど、結婚出産したら自分にお金使うの勿体なくって。自分の物より旦那の、旦那のものより子供の
    自分の物買うなら貯金しちゃう感じになってる。

    それと趣味が一人で出来るお金がさほどかわらないものに変わった。

    +100

    -4

  • 24. 匿名 2015/03/30(月) 02:23:21 

    分かります!
    独身の頃は、仕事のあとは習い事・ジム・エステなど自分磨きで休日前は必ず飲みに行っていた。
    物欲も凄かったのに、今はまったくない。
    同じ歳くらいの綺麗な人を見ると、昔は敵対心持ってたけど今は人は人・自分は自分って感じで他人に興味ない。

    +168

    -8

  • 25. 匿名 2015/03/30(月) 02:28:32 

    私も嘘みたいに物欲がなくなりました。
    自分を飾ることに興味がなくなったというか…
    ファッション命だったのに、気がつけば、独身時代に軽蔑してた“スッピンで汚い格好したおばさん”に自分がなってました…

    +195

    -3

  • 26. 匿名 2015/03/30(月) 02:44:15 

    私も落ちつきました。
    外に出る時は身だしなみに気をつけますが。

    ついでに夫も落ちつきました。
    家ではすごいくつろぎよう!

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2015/03/30(月) 02:55:32 

    ・服装
    ・髪色
    ・デンジャラス度(笑)

    すっかり平和な専業主婦
    自分にはこれが合ってる。ハラハラドキドキは20代でお腹一杯(  ̄▽ ̄)

    +150

    -6

  • 28. 匿名 2015/03/30(月) 03:02:24 

    男受けだけを狙って着飾る人程
    結婚したら気抜くかもね
    身綺麗にするのは自分の美意識って人は
    歳とってもそれなりに努力する

    +184

    -11

  • 29. 匿名 2015/03/30(月) 03:03:01 

    とりあえず、
    結婚して物欲が全然なくなった!
    美味しいものたまに食べて満足。

    ライブとか行くのも好きだったけど、
    今は旦那が帰宅して
    遊びに出るわけにいかないし、
    趣味も無くなった感じ!

    なんか落ち着いてしまった。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2015/03/30(月) 03:26:58 

    優しい旦那、元気な子供達。
    もちろん幸せなのだけれど、独身時代の毎日遊んで笑い転げた日々を思い出すと、ふと あの頃は楽しかったな…と思ってしまう。

    +202

    -3

  • 31. 匿名 2015/03/30(月) 03:48:59 

    結婚したら落ち着いたというより、落ち着いた頃に結婚した。が正しいです(´・_・`)35歳だったもので...

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2015/03/30(月) 03:58:22 


    買ってほしいと言ったら
    ブランド品のカバンや
    アクセサリーだったのに
    今じゃ便利グッズや
    最新の電化製品がほしい。(笑)

    +179

    -0

  • 33. 匿名 2015/03/30(月) 04:06:27 

    服とか大好きだったけど、婚約してから結婚資金を貯めるために、物欲を我慢するように。
    子供産んでからは自然と物欲がなくなった。

    どっちも苦痛ナシ。むしろそれで満たされてる。ただ小綺麗ではありたいから、基礎化粧品だけは変わらずお金かけてるw

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2015/03/30(月) 04:19:44 


    物欲が無くなりました。

    あとは食事もバランスを考えて作るようになりました。

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2015/03/30(月) 04:33:34 

    みんなかっこいいですね
    おしゃれに手を抜かない!って人ももちろんかっこいいと思いますが、
    みなさんのように家族優先って感じの人もかっこいいです。

    +149

    -4

  • 36. 匿名 2015/03/30(月) 05:30:03 

    皆さん書かれてますが、私も物欲がなくなりました。

    最低限の身だしなみ、清潔感は必要なので服を買ったり美容院に定期的に行くように心掛けてますが、気をぬくと自分にたいして何もしなくなって、どんどんただのおばさんになってしまう。
    結婚前、友人と競争のように必死におしゃれして華やかさを装ってたのが不思議なくらい。

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2015/03/30(月) 05:33:30 

    独身の時は結婚した友人があんまりお金を使わなくなったのは我慢してるんだと思っていた。
    中にはそりゃ家計の為に子供の為に、と我慢してる人もいるだろうけど、皆がそうでない事が分かった。

    +40

    -4

  • 38. 匿名 2015/03/30(月) 05:42:59 

    結婚したら落ち着いた。
    年齢と経験人数を教えてください
    年齢と経験人数を教えてくださいgirlschannel.net

    年齢と経験人数を教えてください三十路処女トピを見てて、ふと疑問に思いました。皆様はどのくらい経験されてるのかなーと。ちなみに私は37才で7人です。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/30(月) 05:50:08 

    私も子供産んでから、自分のことにお金をかけなくなりました。
    公園や近所のスーパーに行くだけなのでユニクロやGUで十分。
    スキンケアも牛乳石鹸と馬油だけだけど、むしろ調子良くなった。
    化粧はCCクリームと眉毛、リップだけ。
    髪は子供にかからないようにまとめてるので美容室も半年に1回。
    外でスマホ使わないので、解約して家でWiFiで使う+ガラケー。

    独身時代は色々とお金使ってやってたけど、今はこれで全然OKに。
    むしろムダなことにお金をかけるほうがストレスになるように。
    ただ見苦しくならないように、体型維持は頑張っています。

    +59

    -3

  • 40. 匿名 2015/03/30(月) 05:58:26 

    服を選ぶ基準が

    前は、
    可愛い又は可愛く見えるか、ダサくないか。

    今は、
    人に不快感を与えないか。3年以上着れる質、デザインかどうか。

    昔、自分の身なりが後回しだった母が可哀想と思った時もあったけど母の家族愛だったんだな。と。

    +95

    -2

  • 41. 匿名 2015/03/30(月) 06:02:35 

    結婚してしばらく落ち着いて物欲もなくなった。
    でも、子供たちが保育園入って仕事始めて外の世界見るようになってからは、また物欲も出てきたし友達と遊びたいっても思うようになってきた。
    子供は1番だけどたまには飲みにも出るし、仕事の休日には子供たちを親に預けて遊びに出ることもする。
    最近は1人部屋が欲しいっても思う。

    結婚が向いてないのかもしれない。

    +50

    -7

  • 42. 匿名 2015/03/30(月) 06:27:28 

    30さん
    同じです。
    旦那も優しくて子どもたちも元気で自分も専業主婦させてもらえてるのに、ふと独身時代の輝きが恋しくなります。
    働きだしたらまた変わるのかな…

    +29

    -6

  • 43. 匿名 2015/03/30(月) 06:34:18 

    今だに昔みたいに遊びたいなー。
    と思う事はあるけど、家の事、こどもの事考えるとできないし、やらない。

    結果落ち着いたんだろうなー。

    実際そこまでお金と時間に余裕がない。

    今、満たされてるんだと思います。

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2015/03/30(月) 06:41:08 

    百貨店で洋服選び♡→GU様様!!( ;∀;)

    +59

    -3

  • 45. 匿名 2015/03/30(月) 06:56:39 

    独身時代は化粧品は百貨店のコスメカウンターでしか買わなかったし、洋服に何万もかけていました。
    結婚してカジュアルな洋服を好むようになり、化粧品はドラッグストアで十分!さらに子供ができてからは物欲さえなくなりました。今では少しでも貯金しなきゃ!という思考になりました。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/30(月) 07:01:47 

    とにかく自分のものは買わなくなった。

    この節制が独身の時できていればもっとお金が貯まったのに…!と思う反面、独身の時に買ったアクセやバッグはすごい重宝してます(笑)

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2015/03/30(月) 07:06:06 

    子供が出来て欲がなくなったっていうか、欲しいと思う余裕もない(^_^;) 今欲しい物は睡眠と自由な時間です。

    両方手に入るなら1万出す。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2015/03/30(月) 07:22:28 

    クラブ行きたくてしゃーない…

    男はいいよな、子供生まれてもなんも変わらないもん。

    +55

    -13

  • 49. 匿名 2015/03/30(月) 07:26:04 

    小さい頃は、
    なんで結婚してないおばちゃんはオシャレで、結婚したおばちゃんはお化粧をしなくなるのか不思議でたまらなかった。

    今ならわかる。本能だ。

    +86

    -0

  • 50. 匿名 2015/03/30(月) 07:30:09 

    そうは言ってもお金がじゅうぶんにあったら、みんなエステ行ったり服買ったりしたいでしょ。落ち着いたって言葉で自分を納得させてるってところが多少あると思う。

    +114

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/30(月) 07:31:41 

    家族が大好き、合コン大好き、主さんと同じく、結婚式行っても羨ましく思いませんでした。いざ自分が結婚したら、責任重大な事に気が付き、欲しい物あっても考えるようになったり、自分が1番だったのに、今や主人の事を先に考えてから自分の事を考えてます。

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2015/03/30(月) 07:33:16 

    結婚出産してから、独身の友達と遊ぶのに気合い入れなきゃいけないようになった^_^;

    やっぱり独身の子はおしゃれだし、キラキラしてる〜

    +69

    -3

  • 53. 匿名 2015/03/30(月) 07:34:38 

    化粧品や服・靴・バッグをあまり買わなくなりました。もう異性の目を気にしなくてもいいし。とはいえ、汚くならないように気をつけます(^_^;)

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/30(月) 07:34:53 

    結婚前
    ・職場の若いイケメン→目の保養、神
    ・洋服→百貨店❤️
    ・飲み会→出会いあるかも?
    ・職場→男職場でよかった!出会い多い!サイコー❤️

    結婚後
    ・職場の若いイケメン→つっかかってくるし、プライド高いし仕事しにくい。性格一番だわ。
    ・洋服→ユニクロ様
    ・飲み会→ねむい!早く帰りたい!
    ・職場→確実にミスった。育休取得した先輩いないし、出産育児の情報皆無。更に体力落ちてきたし、子育て平行しなきゃいけないのにライバルは男性。無理無理(T_T)

    でも結婚したら精神の安定が半端ない。
    結婚した今のほうが幸せ!

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2015/03/30(月) 07:37:04 

    52

    わかるー!
    独身の友達にあうだけで、準備は入念!
    お洋服は数少ない高いもの!笑
    おばちゃん内心ドキドキよー笑

    +37

    -3

  • 56. 匿名 2015/03/30(月) 07:39:04 

    イケメンへの憧れが本当になくなる。
    性格で人を見るようになった。

    やんちゃな職場のイケメンをかっこいいと思っていたが、今は揉め事ばかり起こすなよと思う。

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2015/03/30(月) 07:41:49 

    落ち着いた。クラブ、朝帰りなんて、ハードなことしたくない。遊びより、自分の身体労るようになった。結婚どうこうより年かな?

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/30(月) 07:47:48 

    結婚してたしかに落ち着いた。
    けどあまりに落ち着いてしまいすぎたのか、もう少し綺麗でいてほしいなとさらっと言われました(⌒-⌒; )
    夫に愛想つかれない程度がよいのかも。
    子供がいるいないも大きいかもですね。
    うちはいないので...

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/30(月) 07:57:55 

    落ち着くのと身なりが構わなくなるって意味が違う気がする…(^_^;)

    +39

    -3

  • 60. 匿名 2015/03/30(月) 08:03:59 

    バカみたいに遊んでいたけど、
    それが嘘のような現在。

    好きなことやったし、後悔もなし!

    +15

    -3

  • 61. 匿名 2015/03/30(月) 08:05:43 

    みなさん併せて年齢がいくつなのかも
    教えていただければ嬉しいです
    たとえは20代前半でもGU様になるんですか?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2015/03/30(月) 08:06:57 

    わたしも物欲が一番変化しました。

    銀座でヴィトンだグッチだフェンディだエルメスだとか、やれあそこのファミリーセールだなんだと、ブランド系ばっかりをなんだかんだ買ってましたが、もうそんなの全然興味ないです。
    田舎なので使うところも行かないし。
    若いころはギラギラしてたな~って。
    結婚して、特に30代後半になってくると、落ち着いて地に足着いた感じかな。

    今は、ブランド物の服よりも、作業着のほうが気になります。
    今年はどんな帽子を買おうかな(笑)
    色とか柄とか、頭頂部のメッシュとか、意外と奥が深いのよ。


    結婚したら色々落ち着いちゃった人集まれ。

    +30

    -11

  • 63. 匿名 2015/03/30(月) 08:07:00 

    61

    20半ばですが服はほぼ買いません。
    貯蓄に回します。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2015/03/30(月) 08:12:33 

    50
    確かにそういう人もいると思うし、私も子供産まれるまではそう思ってた。
    ただ、子供産んだら分かると思うけど、そういう人ばかりじゃないんだなー。
    本当に落ちつくんだよ。
    私は金銭面だけでいえば、独身時代より今の方が断然裕福だからエステや買い物も全然行けるんだけど、そういう欲自体が全くなくなるんだよ。
    ちなみに性欲も全くなくなった。

    +20

    -5

  • 65. 匿名 2015/03/30(月) 08:19:57 

    休みの日は絶対予定入れたいし、賑やかなところに出かけたかったけど、今は家にいるのも好きだし、近所のお散歩でも楽しいと思える。

    ファッションに興味が無くなったわけではないけど、流行りものとかではなく、シンプルで定番やデザインのカジュアルな格好が多くなった

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/30(月) 08:21:08 

    独身時代は仕事柄ネイルができなかった。
    今になって反動でネイルに目覚めるも、セルフネイルオンリー。格安のしか買わない。サロンには行かない。
    独学で色々勉強して遊んでます。ネット社会様様!
    ピアスもできなかったので結婚してからピアス開けた。
    でも500円未満のしか買わない。めちゃくちゃ可愛いピアスが格安で買えるサイトがあるので。

    いかに高く見えるものをを安くあげるかにこだわっています。
    しかし、コスメと服は全然買っていませんw
    何年も前に買ったやつをずっと着続けています。
    そして地元から遠いところに嫁いだので、友だちもおらず普段は家にずっと籠ってます。
    落ち着いたんだか落ち着いてないんだかw

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2015/03/30(月) 08:22:52 

    行く場所が変わりますからね。
    スーパー行くのにオシャレして行っても…という感じ。まあ私は服買う場所もなく頻繁に雪が降るような田舎に嫁いだせいもありますが。
    20代後半です。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/30(月) 08:23:29 

    なるほどーみなさん幸せホルモンが出てる感じですね
    満たされてるんだな〜というのが、読んでて文章からも伝わってくる。

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/30(月) 08:24:16 

    66
    長い。

    +1

    -15

  • 70. 匿名 2015/03/30(月) 08:28:54 

    他人の目が気になったり、情緒不安定だったのが落ち着きました。
    他人にどう思われようと夫はわかってくれてるから良いって気分になって楽になりました。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/30(月) 08:29:26 

    50さん

    確かにそうかも(笑)
    でも、正直着飾っても見てくれる人がいないというか、公園やスーパー行くのにおしゃれしても浮くからなぁ(^_^;)
    同じお金を使うなら、家族で美味しいものを食べたり、子供が喜ぶ場所に遊びに行ったりしたいと思っちゃうのも本当かな。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/30(月) 08:31:48 

    身なりをどうしようが太ったりしようが、本人の勝手だとは思うんだけど、でも落ち着くのとはまた別の話じゃないのかな?
    母親であり妻である前に、女なんだから。
    綺麗にしている方が結婚した相手も子供も喜んでくれると思うんだけどな。

    +25

    -5

  • 73. 匿名 2015/03/30(月) 08:36:39 

    結婚したのが20歳前だったからか、そこまで自分に対してお金かけたりとかしてなかった内に『生活』や『子育て』に追われてました。苦笑

    落ち着いた感はあまりなかったつもりだったけど、友達には「焦りが無いからイイよね〜」って言われてた。その頃友達はみんな仕事や趣味などに邁進していて羨ましくもあったけど、自分は自分…って言い聞かせたσ^_^;

    アラフォーの今、子育て終盤になってようやく自分を見直す頃合いに。
    何か自分のやりたい事を!って奮起しないと動けそうもない自分を自覚して「落ち着いた」の意味を実感する昨今です。笑

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/30(月) 08:37:14 

    みんな凄い!

    私は9年目小学生と園児の子供2人で正直まだ物欲ありますよ(T_T)
    余裕がないのでサロンでやってたネイルは
    セルフネイルに変えて
    買い物はOUTLETで70〜80offを平日の子供が居ない時間に探し回ってます。
    早く落ち着かなくては。

    +39

    -3

  • 75. 匿名 2015/03/30(月) 08:38:02 

    年齢、老いってとこもあるのかもしれないけど、
    同年代の独身と比べても落ち着いたなぁ。

    これが所帯じみるって事なのかもしれないけど、旦那に女に見られるよう、努力はしようと思います。

    +16

    -0

  • 76. 50 2015/03/30(月) 08:43:16 

    60さん、私もこども産んでますよ。でもオシャレは楽しいし、おいしいレストランにも行きたいし、色々な欲は変わらずあります。こどものためにも貯金はしないといけないし、それをある程度まではセーブできるくらいには落ち着きましたが、お金が無限にあるなら子育ても自分に対してももっと使いたい。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2015/03/30(月) 08:46:42 

    わかります。

    誕生日プレゼントは、宝飾品やバッグをおねだりしてたのが、今は実用的に。
    バーミックス、ルンバなど。

    今年はケルヒャーのベランダ掃除するのが欲しいです。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2015/03/30(月) 08:48:22 

    ハイヒールを履かなくなりました。
    スニーカーやペタンコ靴ばかり。夜のお出かけが減った分、昼間に主人とブラブラ散歩をする事が増えたからかな。
    やっと、地に足が着いたのかも?

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2015/03/30(月) 08:53:15 

    トピ主です!

    皆さん、ありがとうございます。

    今も旅行したい、美味しいものは食べたいと思うのですが、何が何でも行かなきゃ。という使命感?みたいのが薄れました。

    あと、絶叫マシンも率先して乗ってたけど、今は誘われれば乗る。っていう感じで。

    ユニクロではヒートテックしか買わな買ったのが、アウターにも手が伸び…

    ホルモンが変化したんですかねー?

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/30(月) 08:54:43 

    結婚して洋服も化粧も最低限のつつましい生活だけど
    ちょっと物足りなくもあるので、洋服はプチプラだけどメイクはディオールやシャネルにしてる
    独身の時は何でもすぐポンポン買うのがよかったけど、最近は、おこずかいコツコツ貯めて欲しいものを買うのがたのしい。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/30(月) 08:55:24 

    74さん

    おしゃれ楽しいし、美味しい物も食べたいし、流行りのスポットにも行きたい!私も物欲あるなあ〜笑。セルフネイルに替えてアウトレットで掘り出し物探し、私も同じです❤︎でも息子の洋服も必ず買います。というか息子の服の方がたくさん?!

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/30(月) 08:58:04 

    早く落ち着きなよ!
    と先に結婚した子の言ってる意味が分かるようきなった。

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/30(月) 08:58:08 

    72さん
    確かにそうですね。
    でも、子供を預けてエステ行ってお化粧ばっちりしてブランド物ばかり持っているような母親ってどうですか?
    もちろん、それが求められるような富裕層の方はいらっしゃるとは思います。

    でも普通の方なら、お金をかけなくてもできる範囲で身奇麗にしていて、家族のことを優先させているお母さんのほうがいいんじゃないかなぁと思うので、私はそうしています。
    お出かけする時はおしゃれもしますが、基本は動きやすく汚れやすい服で子供と思いっきり遊べるようにしています。

    私は25で子供を産んで今28です。
    独身の友達から見ると所帯じみてるかもしれませんが、化粧や髪型、洋服などバッチリ決めて頑張っていた頃より今の自分のほうが好きだし、旦那もそう言ってくれるのでよしとしてます。

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2015/03/30(月) 09:02:06 

    仕事のストレスがたまれば
    欲しいものを衝動買いして、
    ナンパされればホイホイついて行ってた
    なんとまぁあの頃の私はただただバカで
    もったいない事ばかりww
    今じゃ欲しいもの聞かれても浮かばない 笑

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2015/03/30(月) 09:09:31 

    休みは外へ出かけないと面白くないと思ってたのが、すっかりインドア派になった。やらなきゃいけないこと、やりたいことがいっぱいある。
    家事は得意じゃないけど嫌いじゃない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/30(月) 09:11:26 

    結婚しても、旦那とうまく行ってなかったりすると、
    物欲や旅行欲が復活する時はあるw

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/30(月) 09:13:08 

    83さん
    72ですが、私はそこまで極端な事を言ったつもりではありませんでした。

    もちろん毎日化粧も髪型も服装もバッチリにした方が良いとは思いません。お子さんと遊ぶ時には動きやすく汚れても構わないような服装をする事も大事だと思いますし、そんなお母様でお子さんも幸せだと思います。

    私の友人で、結婚・出産後にとても変わってしまった子がいて、洋服も毛玉が付いていたりしても気にしない、痩せたいと言いながらも自分に厳しくできずに太り続ける。それでいて、旦那さんとセックスレスだと相談をされました。もちろん旦那さんも悪いとは思いますが、その前に自分を客観的に見てほしいと思ったんです。

    そういう事と落ち着くという事を一緒にしてほしくないと思って、書き込みをしたんです。
    不愉快な思いをされたのなら、すみませんでした。

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2015/03/30(月) 09:18:17 

    なんかすごい衝撃を受けた
    そんなに変わるものなんですね、尊敬!
    28歳、結婚して2年ですが主婦だと思われたコトないし、今臨月だけど気づかれず声かけられるし、そういうのがまだあたしイケてるんだ‼︎って快感に思ってしまう
    子供産まれたら変わるのかな

    +7

    -21

  • 89. 匿名 2015/03/30(月) 09:21:31 

    物欲はありますが、我慢できるようになりました。お金の使い道、優先順位がつけれるようになった。
    食欲は強くなったかも。どうせ作るなら美味しいものを食べたいp(^_^)q

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/30(月) 09:26:57 

    そうですね、女を捨てたというマイナス方向というより、ガツガツしなくなった、丸くなったという意味合いの落ち着いついちゃったな。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2015/03/30(月) 09:36:59 

    私もクラブには週1は行ってましたよ。

    結婚した今でも独身時代が懐かしくなって2ヶ月に1度は行く。ストレス発散程度に。
    自分にギラギラ感がなくなったので、そろそろ行かなくてもいいのかなぁ。なんて。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2015/03/30(月) 10:05:52 

    私も自他共に認めるファッション命!だったのが、服を買わなくなりました。
    服を買うのもデパートではあまり買わなくなった。
    同僚には陰で何か言われてるかもしれません。。。
    でも、経済状態にもよりますが、結婚後もオシャレとかにお金を掛けまくってる方が感覚がおかしいのかな?と思うので、これで満足しています。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/30(月) 10:07:46 

    独身のころと比べて化粧直しの回数と、鏡チェックの回数が明らかに減りました。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/30(月) 10:09:25 

    87

    その人は自分の身なりを犠牲にして髪を振り乱して子供のために頑張ってるんだよ。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2015/03/30(月) 10:12:07 

    結婚前はファストファッションとか買いませんでした。子供を産んでからはファストファッションも取り入れるようになりました!
    ただ、手抜きと落ち着くは違うと思うのでキチンとお化粧や服装には気を使っています‼︎

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/30(月) 10:33:05 

    服が大好きから、食器、家具に替わった。
    命がけでショップまわって新作チェックしてたのに、
    最近は家具の産地まで出かけ実物みながらサイズ確認。

    家具屋さんになれる程の知識が身に付いた!
    長年使うものだから服より真剣です。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/30(月) 10:47:49 

    友達と飲みに行く回数が激減
    人混みに行きたくない
    もともとオシャレにうといけど
    どんな格好したらいいのかわからない
    いつも部屋着かジャージ、すっぴん
    でも、人目を気にしなくていい事が幸せ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/30(月) 10:52:14 

    いいことだよね。ババアが自分にお金かけるとか本当に無意味だし。まして見た目のためになんて使ったりしたらほんと無駄金になっちゃう。そういう意味で落ち着いてお金を使わなくなるのは正しいこと。子供や旦那さんのために使ってあげてください。

    +6

    -18

  • 99. 匿名 2015/03/30(月) 11:13:49 

    今、独身なんですけど…身の回りの友人で貯金のために服飾にあまりこだわらない人がいます。
    結婚したら結局は買えなくなるんだから今お金を使うなんて勿体無い!みたいな(T-T)

    皆さんのトピ拝見する限り…結婚前は色々楽しんで、落ち着いたら関心が変わったって方が多いのですね。
    満たされるって大事ですね。
    相手を探す段階で所帯じみてちゃマズイですね…。
    参考にさせて頂きます(._.)ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2015/03/30(月) 11:26:13 

    99さん

    ありのーままのーの自分はだらし無い女でした。
    だから誰かに選ばれる為に、選ぶ幅を広げる為にも、髪や服に気を使う事はいい事だと思います。
    やり過ぎも良くないけど。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2015/03/30(月) 11:27:44 

    今はアクセサリーやカバンよりも
    最新家電が気になる!

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2015/03/30(月) 11:31:03 

    結婚する二年前から今のパート先に居るけど、町のラーメン屋さんだからスッピン、車で五分だし、ポロシャツにジーンズが制服だし。

    でも飲食店だから清潔を保つのに、2ヶ月に一度の美容院は気分転換とご褒美兼ねて行ってる。二軒隣だし、ランチパート終わる時間に予約しとく。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/30(月) 11:33:31 

    私は特に子供出産してから 落ち着きました 独身時代 子供いなかった新婚時代 エステ ネイル まつ毛パーマ マリクワの化粧品ライン揃えて購入 旅行 ライブ Jリーグ観戦  ガーリー系ファッション
    これらの欲が 消え去りました 今は子供二人 30代半ば シンプルなワンピースか チュニック パンツ スニーカーになりました 

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2015/03/30(月) 11:37:16 


    独身ですが・・・

    このトピ見て、正直こんな風に落ちついちゃうの嫌だなと思いました…。
    独身とはまた違う幸せ生活なんだろうなというのはわかるんですが…。


    +26

    -9

  • 105. 匿名 2015/03/30(月) 11:40:49 

    買い物も美容院も、体力いるもんね。つかれる、寝られないが何よりも怖い(笑)
    ネイルも、マニキュアなんて水仕事ですぐ禿げるし、ジェルでさえ日々の家事でモチが悪いと感じる。爪磨きだけしてあるとそこそこ綺麗だからそれくらいだわ。高いバッグも、持ってくとこない。子供と散歩してるとき、たまに立ち寄るケーキ屋さんのスティックケーキとマウントレーニアのカフェオレが楽しみだからそれが買えれば気持ち的に十分です。多分欲というか、体力の問題かも。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/30(月) 11:55:11 

    104

    独身の時は私も既婚者って終わってる!と思ってましたよ。

    +26

    -2

  • 107. 匿名 2015/03/30(月) 12:01:01 

    独身時代を懐かしい事もあるし、
    羨ましく思う事もある。

    でも、独身に戻りたいとはマジで思わない。
    独身になった所で加齢で衰えた容姿で彼氏なんか出来ないしね。

    独身時代は自由過ぎてめちゃくちゃ、逆に不安定だったわ。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/30(月) 12:47:43 

    26歳専業主婦ですが
    独身時代は美容院は月一回、
    マツエク、ネイルは3週に一度
    欲しいものは全て買っていたけど
    結婚してからはほぼ行かなくなった。

    全部やっても見てくれるのは旦那だけだし...
    って思うと、独身時代は見栄張ってたのかなーと
    思います。

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2015/03/30(月) 13:09:22 

    独身時代は仕事や業績のことを考えていてイライラしてたけど結婚してから働くスタイルを切り替えて気持ちに余裕ができました(=´∀`)人(´∀`=)

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2015/03/30(月) 14:03:02 

    結婚前はタイトミニスカートでオフィスをカツカツとハイヒールで歩いてたのに、
    結婚してからは膝丈のスカートになり、ヒールも楽さ重視になり、さらに退職した今はマキシスカートばかりで足を一切見せなくなった。
    ごめんよ、旦那

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/30(月) 14:23:32 

    私もヒール履いて
    階段を駆け上がってた!

    今ではペタンコ率の方が高い。

    冠婚葬祭くらいになっちゃった。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/30(月) 14:55:46 

    年とともに大切なものって変わってくるなー。
    生活形態が変わってもそう。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/30(月) 15:24:26 

    価値観が変わった、ってことなのかなー。
    私も物欲がすごかったけど、今はそうでもないっていうか、抑えられるようになった。
    自分の欲しいモノを買うより、そのお金で夫と温泉でも行きたいな~とか。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2015/03/30(月) 16:06:57 

    人にもよるけど、見栄を張る事の無駄さに気付いたり、もう結婚した自分の身なりにお金をかける無駄さに気付くっていうのもあると思います。そこにお金をかける事でこれから人生が大きく変わるかもしれない人達とは違う。
    自分の身なりにお金をかける事がお金を稼ぐ事に繋がる分野の方とかはまた別な気がします。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2015/03/30(月) 16:17:01 

    106

    そうじゃないです。既婚者は終わってるなんて思ってません。
    ただ、自分のことは後回しで家族優先なのは素敵だと思うんですが
    結婚してもママになってもオシャレできれいな人に憧れてるんで…。

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2015/03/30(月) 16:32:46 

    海外旅行は年二回、
    いかに人とは変わった場所、国に行くかが何と無くのテーマだった。

    今はド定番のハワイには行きたいけど、
    温泉で十分だなぁ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/30(月) 16:41:24 

    結婚しても別に変わらなかったかな。
    けど産後2年くらいはテキトーだった。
    子供が大人と同じように話せるようになると前ほどお金かけないとはいえ、
    美容室も2ヶ月に1度に戻り、子供と外遊びしたり支援センター行くだけでも化粧は割としっかりするようになった。
    ただ服はユニクロばっかりだけど 笑
    デパートに行く時間も、お金もない。

    医者と結婚した友達は(その子の実家も医者ばかり)
    結婚してもネイルサロンに行き服や小物も産後も変わらずデパートやブランドもので固めてる。
    でもガツガツしてなくて自然で羨ましい。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/30(月) 16:50:28 

    独身の時は、オシャレや美容命だった。

    今は子ども命。

    でも、きれいでいたいなと思う。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/30(月) 18:23:08 

    私の場合結婚しただけではあまり変わらなかったけど、妊娠をしてから1日1日を幸せだなと思えるようになり心が満たされるようになってから一気に落ち着きました。
    派手な交友関係や友達の家などで夜通し遊ぶのは当たり前、結婚してからもファッションや美容に自分のお金をいくらでもかける性格が一変して毎日早寝早起きをして穏やかに平和な暮らしをすることを好むくらいに変わりましたw

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/30(月) 18:36:59 

    独身時代のままのペースで生きてたら、
    肝臓壊してたな。
    結婚はいい転機でした。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2015/03/30(月) 18:39:00 

    服にお金をかけなくなった。
    シーズンごとに欲しい服(お出掛け用)を一着買えば済むようになった。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/30(月) 18:41:15 

    旦那も落ち着いちゃったパターンです。

    車もセダンタイプがカッコいいとベンツ、BMWなど乗ってたけど、今ではミニバン。

    見た目より、乗り心地重視になりました。

    飲みに行くのも面倒臭い、眠くなると。

    アラフォーなので加齢のせいかも。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/30(月) 19:12:46 

    家が片付いてるのが最高のハッピー。家事大好きです。子供の笑顔が自分の幸せ。あとは、自分は寝て疲れだけとれたら、また頑張れる。フルタイムワーキングマザーですっ。で、お金使わなくなり、貯まるように。家も車も借金なしです。幸せは、家族の笑顔なんだなあ。私、落ち着きました。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/30(月) 20:43:02 

    買い物は自分の身に付ける物中心でしたが、
    下駄箱の上の置き物とか、キッチングッズとか家の物にも関心が行くようになりました。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/30(月) 20:44:35 

    123さんの様なフルタイムで働いていたら自分にもお金かけられそうですけど、
    他の方はどうなんでしょう?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/30(月) 21:44:15 

    めちゃくちゃ太った。
    きれいだった私はどこへ?

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2015/03/31(火) 00:07:03 

    旦那とも仲良し
    子供も可愛い
    酒好きだったけど、特に飲まなくても平気だし飲み会もしたいと思わない

    だけど物欲だけは一向に減らない。
    何故だろう(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。