ガールズちゃんねる

自撮り棒が観光地でトラブルのもとに 動物園の柵に入れる人も

153コメント2015/03/30(月) 14:19

  • 1. 匿名 2015/03/28(土) 19:36:49 

    自撮り棒が観光地でトラブルのもとに 動物園の柵に入れる人も│NEWSポストセブン
    自撮り棒が観光地でトラブルのもとに 動物園の柵に入れる人も│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     金属棒の先端にスマートフォンを取り付け自分たちの姿をパシャリ──最近、観光地などでよく見かける光景だ。その器具は「自撮り棒」「セルフィースティック」「セルカ棒(セルフカメラ棒の略)」などと呼ばれ大流行している。が、同時にあちこちでトラブルを巻き起こしている。  京都は春の観光シーズンを迎え、例年のように卒業旅行の学生やシニア観光客で連日ごった返している。そこに異変が起きているという。ベテランバスガイドが苦い顔で語る。 「この時期、有名な神社仏閣だと休日はもちろん、平日でもかなり混雑します。そんな中で『自撮り棒』が何本も人混みの中から伸びているのは、今年初めて見る光景です。撮ってい


    記者が清水寺を訪れると、狭い舞台の上に観光客がごった返している中、ざっと20本以上の自撮り棒が見えた。少しでも美しい背景の前で写ろうと、舞台の端ギリギリで自撮り棒が右に左に振り回される。目の前で、1本の棒が別の観光客の頭を直撃した。

    ▽他にも
    ・スクランブル交差点で自撮り棒で自らを動画撮影しながら歩くカップル
    ・テーマパークのショーでステージが見えないからと自撮り棒を伸ばして高い位置から動画を撮る人が増加
    ・動物園の動物の柵の内側に自撮り棒を差し込んで撮影する

    +2

    -149

  • 2. 匿名 2015/03/28(土) 19:38:56 

    あれねー本当じゃまなのよ
    なんでこっちが避けて
    通らなきゃいけないのー!

    +821

    -11

  • 3. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:00 

    動物園や混む観光地では自撮り棒の規制してもいいと思う

    +677

    -3

  • 4. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:14 

    本当マナーがない。自分勝手

    +521

    -5

  • 5. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:23 

    携帯食べられるよ。

    +189

    -5

  • 6. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:30 

    自分のことしか見えてないのか?

    +330

    -3

  • 7. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:42 

    なんでそんなに自分を撮りたいのか理解できない

    +625

    -8

  • 8. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:48 

    お洒落な飲食店でこれやってる女の集まりがいた(-_-;)
    もうほんと迷惑

    +439

    -9

  • 9. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:52 

    これ、ディズニーで出すと
    キャストの人に注意されるよ!
    危ないからおしまいくださいって!

    ほんと邪魔だし危ない!

    +634

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:56 

    本当に邪魔!!
    この前もぶつかられてその人の携帯が落ちて
    怒鳴られたわ。 意味分からん。

    +487

    -2

  • 11. 匿名 2015/03/28(土) 19:39:56 

    正直、邪魔だよ

    +235

    -3

  • 12. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:10 

    使ってる人みたことない…

    +20

    -50

  • 13. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:28 

    +23

    -166

  • 14. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:29 

    動物園の柵の中にスマホ落として発狂する人が現れそう

    +409

    -2

  • 15. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:29 

    ディズニーはセルカ禁止だよね!
    さすが徹底してる!

    +437

    -8

  • 16. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:34 

    動物園の柵の中に入れる人は動物にスマホ壊されてしまえばいいのに
    動物にとってもストレスになりそうで可哀想

    +414

    -4

  • 17. 匿名 2015/03/28(土) 19:40:46 

    自分たちが良ければいいんでしょうね。

    +190

    -3

  • 18. 匿名 2015/03/28(土) 19:41:05 

    バカが持ってるイメージ。

    +524

    -20

  • 19. 匿名 2015/03/28(土) 19:41:09 

    私も持ってますが、人混みでは使いません。
    みんなで集まった自宅パーティーとか、広い川辺でのBBQの時や、個室のお店でのみですね。

    +256

    -32

  • 20. 匿名 2015/03/28(土) 19:41:09 

    便利だけど、用途を間違えると危険だし迷惑

    +117

    -3

  • 21. 匿名 2015/03/28(土) 19:41:23 

    ディズニーはその辺対応早かったよね。さすが
    ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いた
    ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いたgirlschannel.net

    ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いた まずは、セルカ棒の使用について改めて聞いてみた。「セルカ棒を使用しているゲスト(客)が急激に増えているが、ゲストの安全を考慮して、当パークではセルカ棒の使用を禁止させていた...

    +283

    -6

  • 22. 匿名 2015/03/28(土) 19:41:32 

    自撮り棒が問題なんじゃなくて、それを扱う人間のモラルの問題なんだと思う。
    TPOをわきまえて使ってる人もたくさんいるんじゃないかな?

    +399

    -3

  • 23. 匿名 2015/03/28(土) 19:42:01 

    田舎なので見たことないわ~

    +56

    -6

  • 24. 匿名 2015/03/28(土) 19:42:14 

    15

    セルカ棒が禁止ってだけで自撮りはいいっしょ

    いちいち人に頼むより効率的

    +25

    -65

  • 25. カマババア 2015/03/28(土) 19:42:16 

    動物に取られても文句言えないわよね〜
    それにほんと邪魔なのよ!
    もう嫌になっちゃう〜!

    +130

    -5

  • 26. 匿名 2015/03/28(土) 19:42:52 

    ・スクランブル交差点で自撮り棒で自らを動画撮影しながら歩くカップル

    うぜえww
    なんでわざわざ交差点で自撮りなんてするの?w

    +370

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/28(土) 19:42:52 

    自分達が楽しければ周りはどーだって良いと思っている輩が使うからこうなる。

    +100

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/28(土) 19:43:40 

    人混み歩いてたら頭上に棒がニュッと出たときにはビックリした!
    当たりそうになったのに、本人は撮るのに夢中。

    というか棒を使わなくても人混みで自撮りすることが迷惑!

    +180

    -0

  • 29. 匿名 2015/03/28(土) 19:44:18 

    ハワイで自転車乗りながらブスの星が使ってました
    自撮り棒が観光地でトラブルのもとに 動物園の柵に入れる人も

    +394

    -8

  • 30. 匿名 2015/03/28(土) 19:45:01 

    ディズニー禁止してるけど
    使ってる人いるよね
    出禁にしてほしい(笑)

    +279

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/28(土) 19:45:20 

    外国人旅行客がよく持ってるよね。
    この頃は日本人もあれで写真とってるけど。

    +56

    -4

  • 32. 匿名 2015/03/28(土) 19:45:25 

    高ーく上げてスマホが落ちてしまえばいい!

    +250

    -2

  • 33. 匿名 2015/03/28(土) 19:45:27 

    動物に取られて壊されても自業自得だし知ったこっちゃないけど、そのまま食べちゃったり破片でケガしたら動物がかわいそう

    +205

    -1

  • 34. 匿名 2015/03/28(土) 19:45:54 

    他人に頼まなくても全員の写真が撮れるのは便利なんだけどねぇ
    人の多い場所では難しいね

    +225

    -3

  • 35. 匿名 2015/03/28(土) 19:46:36 

    あれ使って撮ってる姿って滑稽だよね。

    +360

    -6

  • 36. 匿名 2015/03/28(土) 19:46:44 

    これって朝鮮人が持ってるもんと思ってた。
    日本人も持つようになったんや…
    でも観光地やったら朝鮮人かシナ人やろね。
    お寺の意味も分からず、土足で日本のココロのような所に上がり込んで…
    で、母国に帰ったら「嫌日」??
    嫌いなら来ないで欲しい。

    桜見て儚さも感じない神経で、花見しに来た??笑わせるな!

    +234

    -60

  • 37. 匿名 2015/03/28(土) 19:46:54 

    使ってるの、だいたいが中国人とかの観光客

    +114

    -29

  • 38. 匿名 2015/03/28(土) 19:47:52 

    「友達と居酒屋で飲んでいたら、隣のテーブルに座っていた6人組の若い女性客たちが自撮り棒で記念撮影を始めました。すると女性グループから『写真に写りこんでジャマなんですけど』と文句をいわれて……。仕方なく身をかがめて写らないようにしてあげましたけど、勝手な言い分ですよね」

    これもウザイ。自撮り棒じゃなくても飲食店で撮影しだす客はイヤだわ

    +432

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/28(土) 19:48:04 

    いい大人が恥ずかしいわ

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2015/03/28(土) 19:51:04 

    38
    お前らが邪魔だわ

    +243

    -4

  • 41. 匿名 2015/03/28(土) 19:51:10 

    清水寺で20本も自撮り棒が伸びてるってまじか 興ざめ

    +245

    -2

  • 42. 匿名 2015/03/28(土) 19:51:19 

    まず、自撮り棒なんか持って歩いてる時点で、その人の知性を疑う

    +215

    -19

  • 43. 匿名 2015/03/28(土) 19:51:35 

    自撮り棒が顔にあたりそうになったこと何度もあります^^;混んでる場所で使うの勘弁して欲しい

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2015/03/28(土) 19:54:03 

    自意識過剰なバカが使う棒
    撮ってくださいと言えないバカなんだと思う

    +132

    -12

  • 45. 匿名 2015/03/28(土) 19:54:17 

    傘差しならが自転車運転と同じようなことだと思う❗
    自撮り棒は基本、自己中だと思う。
    自撮り棒→マツイ棒に持ちかえようか!

    +92

    -7

  • 46. 匿名 2015/03/28(土) 19:54:44 

    これ頭にぶつけられたことある。
    水族館で立ち止まって見てたら横からガツンと…
    カップルですみませーんってクスクス笑いながら謝るし腹立った。
    本当に迷惑だし危ないからやめてほしい。

    +226

    -2

  • 47. 匿名 2015/03/28(土) 19:56:08 

    夫がビンゴ大会でもらってきたから数回使ったけど、結局荷物になるし写真をお願いした方がきれいに撮れてた。それに、とにかく邪魔。
    棒を長くしたまま歩いてる人いるけど、こどもの目線になってるから危なすぎる!!

    +81

    -4

  • 48. 匿名 2015/03/28(土) 19:56:59 

    飲食店で使ってるの見るとすっごい冷める
    これって田丸麻紀や藤崎奈々子も使ってるんだよね
    ブログで「便利」って言って撮ってた
    ステマやめてほしい

    +158

    -3

  • 49. 匿名 2015/03/28(土) 19:57:24 

    そこまでして自分撮りたいのかね~。
    観光とか行ったら、自分より景色とか撮りたい私にとっては理解出来ない…

    ディズニーはキャストさんが撮ってくれるし。

    +121

    -7

  • 50. 匿名 2015/03/28(土) 19:58:27 

    使ってる人のマナーを批判するのはいいと思いますが、「自撮り棒」そのものを批判したり、「自撮り棒持ってる人の知性を疑う」とか書くのはどうかと思いますよ。
    マナーさえ守れば集合写真などに撮る時に便利だと思います。
    マナーがある自撮り棒で集合写真を撮る人と、誰かにお願いして集合写真を撮る人は何も変わらないと思います。

    +34

    -108

  • 51. 匿名 2015/03/28(土) 19:58:39 

    自撮り棒なんて使う人はバカッターばかりだよ
    まともな、人間がやることじゃない

    +63

    -10

  • 52. 匿名 2015/03/28(土) 19:59:10 

    初めて見たのがディズニーシーだった
    しかも日本人で大人が
    3脚もダメなのに あれはいいの?
    しかも酔っていて手が全てって私の頭に刀で切られた状況
    痛いし 頭が腫れた 自分のカメラを痛さのあまり落としたけど一眼レフで良かった

    かなり謝罪されたけど!絶対に許さない
    周りに子供がいたから私で良かったよ
    携帯とあの棒をシーの海に捨てやりたい気持ちでした

    +63

    -5

  • 53. 匿名 2015/03/28(土) 19:59:51 

    自分大好きな人が持ってるイメージ。だって、自分も写真に写りたいから持ってるんだよね?自分は入らないでいいならそんなの必要ないはず。撮ってあげる側じゃないんだね

    +47

    -6

  • 54. 匿名 2015/03/28(土) 20:02:11 

    周りの人の事を考えない韓国人が考えたものだもんね

    +42

    -12

  • 55. 匿名 2015/03/28(土) 20:03:13 

    53
    みんなで来たらみんなで撮りたくない?
    一人掛けた写真なんて嫌だな。
    棒ないから人に頼むけど

    +11

    -24

  • 56. 匿名 2015/03/28(土) 20:03:53 

    楽しいはずの写真撮影も
    ビヨーン伸ばして、ケータイ落ちたら
    悲鳴あげるんでしょ。
    ただでさえ邪魔なのに、周りの気分害さないで

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2015/03/28(土) 20:04:14 

    54
    最初に考えて商品にしたの日本人だよ(笑)

    +11

    -16

  • 58. 匿名 2015/03/28(土) 20:04:22 

    ディズニーで常に人が多いのに、道のど真ん中でセルカ棒伸ばして写真撮ってるJKにホントムカついた。もちろんキャストさんに報告した。自分たちが良ければそれでいいと思うなよ能無しJK。

    +100

    -2

  • 59. 匿名 2015/03/28(土) 20:06:32 

    そういや無免許生放送した大原誠治もセルカ棒でツイキャスしてんだよね。なんかアイツと同類に見えそうで使うのやだわぁ~( ̄○ ̄)

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2015/03/28(土) 20:07:11 

    10の人が気の毒すぎる
    携帯落ちる程の衝撃で当たったなら相当痛いはず・・・
    怪我はされませんでしたか?

    本当に自己中心的な考えな人が多くて驚きます。

    +58

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/28(土) 20:08:38 



    ディズニーでは禁止されてるのに使ってる人いた。
    あんな混雑したところで本当に迷惑。
    マナーぐらい守ってほしい。

    +59

    -2

  • 62. 匿名 2015/03/28(土) 20:09:37 

    この前USJに行ったとき、自撮り棒使ってる韓国人多すぎてびっくりした。
    人が多く行き来してるところで立ち止まって自撮り棒使ってるから、
    本当に邪魔だったよ...

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2015/03/28(土) 20:09:49 

    まだ見かけた事が無いけど、そうやってマナーを守らない、どけてとか意味が分からないよ。
    マナーを守ってるなら良いよ。

    マナーも守らないで、人にぶつけても邪魔だとか謝らないとか、常識無いんだなと思う。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/28(土) 20:09:53 

    50がマイナスって本当性格悪いね。
    マナーがあろうがなかろうが、自撮り棒持ってる人=知性がないなんだ…
    マナーがない自撮り棒と大差ないわ。

    +7

    -32

  • 65. 匿名 2015/03/28(土) 20:09:56 

    今日の上野公園は満員電車並みに混雑してました。
    そんな場所でも自撮り棒…
    呆れます。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/28(土) 20:10:13 


    使うなら家で使え。

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2015/03/28(土) 20:12:20 

    この棒が写りこんでる写真見ると何か冷めた目で見てしまう

    +70

    -3

  • 68. 匿名 2015/03/28(土) 20:12:25 

    52ですが めんどくさいけど立ち止まり写メ位は撮ります。撮影したい気持ちは理解出来ますからキャストが居ない場所や忙しいそうな場合は
    撮りますか?
    背景も一応聞いて何枚か何個か携帯出されますが撮ります。
    その場で確認してもらいますが 好きな場所だから背景とか子供なら片手にぬいぐるみを持ち笑顔も
    だけど あの棒と出会ってから怖くてシーには行かなくなりました。
    来月は行く予定だけどあの棒にだけは出会いたくない

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2015/03/28(土) 20:12:54 

    今は普通に動画も撮ってるよね
    しかもそのまま動画流してたりするし・・・
    そっちは自分らしか見えてないんだろうけど
    こっちは嫌でも写りこんじゃうんだよ!ってイラッとする

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/28(土) 20:16:42 

    自撮りする人って自己顕示欲の強い人って感じがする。
    自撮り棒まで使う人はもっと自己顕示欲が強くて
    他人の迷惑を考えない自己中な人って思ってしまう。

    人の少ない所なら便利なんだろうけどね。

    +66

    -3

  • 71. 匿名 2015/03/28(土) 20:16:54 

    自撮り棒使ってる人で
    ちゃんと常識わかってそうな人見たことないわ

    二人の世界に浸ってるバカップル
    自分にしかわからないキメ顔で撮る女(男もか)
    子供と~と言いつつ自分の見え方にこだわる親

    なんでこっちが気を使わなきゃいけないの??
    せっかく観光してても不快感しかない

    +53

    -5

  • 72. 匿名 2015/03/28(土) 20:19:01 

    セルカ棒持ってるけどばかが持ってるイメージはさすがにひどい。
    なにかと叩きたがるがるちゃん民の悪い癖。

    +11

    -38

  • 73. 匿名 2015/03/28(土) 20:21:01 


    ここで一句

    セルカ棒
    使うな外で
    迷惑だ

    +69

    -10

  • 74. 匿名 2015/03/28(土) 20:22:33 

    でもあれ使ってる姿って凄いまぬけに見えるよね。

    人が少ないなら使っても邪魔だと言われないし、邪魔だと言われるくらいなら人もたくさんいるんだからお願いすればいいのに。

    +61

    -3

  • 75. 匿名 2015/03/28(土) 20:25:11 

    セルカ棒以前に自撮りするやつ自体がウザイ。

    この間ライブ会場で自撮りしてるやつがいてほんとイラついた
    周りに何百と人がいるのにおかまいなし。
    私写ってるかもしれないじゃん
    勝手に撮るなよマジ

    +66

    -4

  • 76. 匿名 2015/03/28(土) 20:26:54 

    皆友達と写真撮らないんだね!
    私もあまり撮るタイプじゃなかったから、いつもカメラ係でした(笑
    でも今思うと若いうちに友達との思い出写真いっぱい撮れば良かったー!って後悔してます(笑)
    風景とかばかりで(笑)

    +12

    -9

  • 77. 匿名 2015/03/28(土) 20:28:50 

    自分撮りたいってか、皆で撮りたい!

    +11

    -11

  • 78. 匿名 2015/03/28(土) 20:33:49 

    この前、人がごったがえす商店街で横一列に並んで道のど真ん中歩きながら自撮り棒使ってる子がいた。高校生くらいの女の子3人組。私は少し後ろを歩いていたけど、すれ違う人がみんなウザそうにチラッと見てたww

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2015/03/28(土) 20:35:26 

    今日目黒川でもいたわ…
    人が多いのに一生懸命伸ばして撮ってたわ…
    しかもその子ひとりだった…
    まわりは珍しいモノを見る目で見てたけど本人はカメラに夢中だったから気付いてなかった。
    上目遣い、アヒル口、はたからみたら本当ヤバイ‼

    +76

    -3

  • 80. 匿名 2015/03/28(土) 20:35:57 

    新幹線の窓をコンコンってやられたことあります
    ほんとに嫌い、地鶏棒

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2015/03/28(土) 20:38:28 

    観光地で自撮り棒を振り回して写真撮ってる危ないバカより
    写真撮ってください、と言ってカメラ渡される方がよっぽど良い

    +65

    -2

  • 82. 匿名 2015/03/28(土) 20:40:44 

    44
    他人に撮ってもらうの迷惑だし、周りに撮ってくれる人いるかもわかんないでしょ。
    それに日本は平和ボケしてるけど、他人に携帯やカメラもたせるなんてそのまま奪われるとかイギリスでも事件になってたし。

    +6

    -28

  • 83. 匿名 2015/03/28(土) 20:40:59 

    まぁ便利だけどね。。
    でもあれ、恥ずかしいし、とってる姿ダサい。
    必死にとってる感ある

    +25

    -3

  • 84. 匿名 2015/03/28(土) 20:43:54 

    子供が生まれてからわたしが旦那と子供を撮る機会が多かったので三人で撮れるようにと買いました。

    TPOをわきまえて使っていますが家族で撮る写真なので許してください(´・ω・`)

    +19

    -15

  • 85. 匿名 2015/03/28(土) 20:43:57 

    地鶏棒なんか使わなくたって、
    観光地とか人が多いところなら誰かに頼んで撮ってもらえばいいのに。
    他人とのコミュニケーションをとる事にだって慣れるだろうし。
    周りの迷惑になってるくらいなら、
    親切な他人に撮ってもらった方が絶対良いに決まってる!

    ※地鶏棒っていう漢字が気に入って、80さんの真似しましたw、すみません。

    +24

    -7

  • 86. 匿名 2015/03/28(土) 20:45:39 

    そのうち電車や車の窓からニューっと出して
    事故が起きそう・・・
    セルフィースティック使ってる人って
    やりそうなイメージ。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/28(土) 20:49:24 

    81
    頼まれたって、嫌なら断ればいいだけだよ( ꒪⌓꒪)

    +5

    -11

  • 88. 匿名 2015/03/28(土) 20:51:03 

    地鶏棒wwwww

    バンバンジーみたいで美味しそうww

    +86

    -3

  • 89. 匿名 2015/03/28(土) 20:52:10 

    棒を伸ばして桜を撮ってる人がいて、爺ちゃんに怒鳴られている人を見た。

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2015/03/28(土) 20:53:04 

    87の人。日本語わからないの?

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2015/03/28(土) 20:53:54 

    ここはセルカ棒を叩きたくてしょうがない人が集まってるから、セルカ擁護派だと正しい事言ってる人にもマイナスされててびっくりしたw

    私は京都旅行行ったとき、人に頼んでもあからさまに嫌そうにされたのでセルカ棒買いました。

    +17

    -18

  • 92. 匿名 2015/03/28(土) 20:57:02 

    マナー守ればいいと思うけど。
    そういう意見にマイナス付ける人は、マナー守ってもダメって事でしょ?
    マナー守っても駄目って何で駄目なの??

    +26

    -9

  • 93. 匿名 2015/03/28(土) 20:59:37 

    あれってダサいよね

    +37

    -4

  • 94. 匿名 2015/03/28(土) 21:00:30 

    私は場所をわきまえて回りに迷惑をかけなければ使っても良いと思う。

    そんな私は良く写真を撮って欲しいと頼まれるけど全然迷惑じゃないし、逆にこちらもお願いできるから助かる。
    こっちからお願いしますと声をかけるときは相手の雰囲気を見てお願いしてるから、嫌な顔されたり断られたことないな~みんな笑顔でいいですよって言ってくれる。

    +25

    -2

  • 95. 匿名 2015/03/28(土) 21:01:22 



    こんなもん
    発売されんかったら
    よかったのに

    あれで撮ってる人みると
    引きます。


    家の近くの道路、歩道狭いんだけど
    高校生が帰り道、撮ってた

    車の通り多いし危ない。
    あれで接触したら
    怒るくせに


    +62

    -4

  • 96. 匿名 2015/03/28(土) 21:01:26 



    この前友達と家で誕生日パーティーしたときは使ったけど他は以外と使い道ない。
    家だと撮ってもらう人いないから便利だけど、ディズニーとかならキャストさんが撮ってくれるし、外出先でも誰かに頼めば良いことだし。日本人は快く撮ってくれる人多いよね。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2015/03/28(土) 21:03:38 

    46さん

    私が46さんの立場だったら、結構本気で怒っちゃうと思うなー。
    「謝ってるんですか?それ」って。ダメかな?

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/28(土) 21:06:53 

    この棒本当にいらない。
    撮るのは構わないけど歩きながらしないでほしい(特に観光地とか人がたくさんいる場所)

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2015/03/28(土) 21:09:31 

    韓国人観光客じゃなくて日本人も?
    まわりで使ってる人見たことない

    +2

    -6

  • 100. 匿名 2015/03/28(土) 21:12:34 

    どちらにしても迷惑だから伸ばして撮るなら自宅でしたら?
    デジカメと携帯を繋いで自分と仲間が撮れる機種があるからシェアするのに楽だし
    混雑時にはあんな長い棒を出されたらむかつく

    そして 函館の坂を大好きな人形と動画を撮影してブツブツ話ながら 夜景が綺麗だったけど人形とセルカ棒を持ってブツブツ話ながら動画撮影は怖い

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2015/03/28(土) 21:18:35 

    どちらにしても迷惑だから伸ばして撮るなら自宅でしたら?
    デジカメと携帯を繋いで自分と仲間が撮れる機種があるからシェアするのに楽だし
    混雑時にはあんな長い棒を出されたらむかつく

    そして 函館の坂を大好きな人形と動画を撮影してブツブツ話ながら 夜景が綺麗だったけど人形とセルカ棒を持ってブツブツ話ながら動画撮影は怖い

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2015/03/28(土) 21:18:48 

    確かにマナーを守れば使うこと自体は否定しない。
    状況によっては便利な道具だろうし。

    でもよくよく考えたら、セルカ棒を多用したがる人って自分>>>>>>マナーってタイプが多い気がする。
    中国人に大人気なのもそれ故だし

    つまりセルカ棒自体が迷惑だと思われてしまうのはそれだよね

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2015/03/28(土) 21:22:09 

    観光地行ったら朝鮮人がよく使っているわ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/28(土) 21:27:02 

    家でセルカ棒とか草
    想像しただけで笑えてきたwwww

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2015/03/28(土) 21:37:11 

    大宰府天満宮に行った時、中国、韓国人がそれ持って橋の真ん中で自撮りしてたから
    通れなくて他の観光客が迷惑してた。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/28(土) 21:40:49 

    自撮り棒、旅行前にちょっといいかもと検討したけどやっぱりあれを出して撮る行為自体がちょっと恥ずかしいし、いちいち出すのが面倒くさくなりそうでやめました(笑)

    観光地で誰かとの記念撮影じゃなくても至近距離での花のアップとか、自撮り棒いらないようなのでも一生懸命撮る人よく見かけたけど、あれはその方がうまく撮れるの?単に棒外すのが面倒だから?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/28(土) 21:42:10 

    自意識過剰自分大好き自撮り棒。と私は心の中でそう呼んでる。

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/28(土) 21:43:11 

    私使ってますけど、そんなに叩かれる事ですか?
    マナーと使う場所を考えればそんなに叩かれる事ないとおもいます…家族で写真を撮る時に便利ですよ。

    使う人=常識ない人、バカな人って…

    酷いです。

    +12

    -30

  • 109. 匿名 2015/03/28(土) 22:04:00 

    韓国人かよ(笑)

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2015/03/28(土) 22:04:24 

    自撮であーでもないこーでもないとアングル考えてるより、他の人に頼む方がずうっと早く終わると思うんだけど。そんなに他人に頼みづらい事かな?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/28(土) 22:30:36 


    ちょっと100が意味わからない

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/28(土) 22:32:47 

    セルカは何年も前に日本で販売されたけど、まったく売れなかった。

    それは、日本人なら他人でも写真を撮ってあげる親切心が当たり前だからだと思う。

    中国、韓国は他人にカメラ渡すと盗まれるから、頼むことが出来ずセルカが必要なんです。


    日本人が朝鮮「よかったら写真撮りますよ」と言われカメラを渡したら、盗まれたと言うのはよくある話。

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2015/03/28(土) 22:32:59 


    あれさ、
    上からだから後ろの人とか
    関係ない人も写っちゃうんだよね。
    そんなのがTwitterとかに載ってたりすると本当嫌だ。
    写ってるかも〜なんて自意識過剰かもしれないけどさ
    本当不快。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2015/03/28(土) 22:33:41 


    私はやってる人いたら
    わざと写り込む。

    こんな感じに。


    +30

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/28(土) 22:36:00 


    普通に自撮りしてるやつもうざい!

    お祭りで片手にジュース、片手にから揚げ持ってたら
    いきなり前の人が停まって自撮りし始めてぶつからずにすんだけどから揚げ落とした。

    自撮りするやつって皆なぜかブスだよね笑

    +37

    -4

  • 116. 匿名 2015/03/28(土) 22:49:58 

    29
    桃?
    後ろは旦那?
    安定のデカ鼻とモンペパンツだね
    久しぶりに見たわこの人

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/28(土) 22:54:26 

    通勤で利用する駅でも使用禁止になったばかり。

    通学時に何度か見たけど、すごくマヌケに見えてしまった。どれだけ自分が好きなんだか…

    既出だけど、無関係の他人をその中に映り込ませないでほしい。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2015/03/28(土) 22:59:43 

    117

    通学→通勤でした、、

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2015/03/28(土) 23:06:46 

    もはや電話という機能無視してるよね。あの状態でかかってきたらどうするんだろうっていつも思う。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2015/03/28(土) 23:17:02 

    えーなにこの棒
    持ってる人見たことない
    こんなの持ってうっかり下の方に降ろしたらスカートの中撮影できるじゃん

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/28(土) 23:23:28 

    最近USJ行ったけど持ってる奴多かったです。ハリーポッター内で人がたくさんいてもお構いなし。こっちが避けなきゃいけなかったし。USJも禁止にしてほしい

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2015/03/28(土) 23:37:00 

    どんだけ自分とりたいねん

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/28(土) 23:37:17 

    自撮り棒ってww
    他になかったのかな?

    こんなのあるとは思ってたから
    驚かないけどさ。
    何とか棒ってのには、人を子供に還らせる魔力がある

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2015/03/28(土) 23:47:10 

    一歩間違えたら凶器になりそう
    人混みでは危ないよ

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2015/03/28(土) 23:50:14 

    ほんとに
    撮ってる姿が滑稽すぎるわ。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/29(日) 00:09:40 

    今、京都に旅行中だけど昨日も今日も自撮棒もってる
    外国人たくさんいた。邪魔だし混雑している京都で使うのは迷惑。外国人って言っても中国台湾韓国人が
    自撮棒使ってた。

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2015/03/29(日) 00:23:37 

    サッカー日本代表の試合観戦に行った時、斜め前の座席に座ってた若い女の子が自撮り棒使ってた。すぐ後ろに座ってた人に注意されて謝ってたけど。前と後ろの席の間隔が狭いし、階段状になってて急だから見えにくいんだよね。

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2015/03/29(日) 01:11:23 

    先日、娘の大学の卒業式に参加したとき
    式典が始まって総長の挨拶が始まっているにもかかわらず
    突然セルカ棒が立ち上がったと思ったらその辺の生徒らが顔を寄せ合って写真を撮り始めた
    バカだなーと思いつつ、注意しない教職員にも腹が立った

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2015/03/29(日) 01:35:32 

    彼氏と出掛けて、写真残したくても中々難しいので(背景とか考えて撮るのは特に難しい)、観光客が使ってた棒が便利だな!って思ってた。

    けど、ここのコメント見て、買うという選択肢は消えました(笑)

    私自身、人が多い観光地に行くことが珍しく、お城見たり山に登ったりなので、まず観光客が少ないから棒使ってる人見ても危ないだとか邪魔って感覚がなかったです(^^;)
    勉強になりました。

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2015/03/29(日) 04:01:56  ID:lY8Q18ZOeh 

    たいした顔してないのに人前でキメ顔で写メとか撮って恥ずかしくないんかな?
    職場でも売ってるからレジでよく打つけど見るからにアホっぽい奴が買っていく。

    +7

    -3

  • 131. 匿名 2015/03/29(日) 05:00:33 

    こういう物ってマナー守れない人ほど使いたい物ってイメージ。
    迷惑だわ。

    撮ってる姿がダサすぎて、恥ずかしくて使う気にならない。

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2015/03/29(日) 06:08:19 

    自撮棒持ってる人、不細工が多い。
    そのレベルなら、自分の顔、入れない方が良くない?と
    見てて思ってしまう。

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2015/03/29(日) 06:35:39 

    友達の誕生日プレゼントで渡しちゃったじゃないかー!

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2015/03/29(日) 07:31:06 

    ペンギンの水槽前でペンギンに攻撃され水ポチャ。
    飼育員にガンギレしてるなっさけない中年男性を見た。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2015/03/29(日) 07:46:13 

    マナーを守っても使ってはいけないの???


    皆さん一度も自撮りしたことないんですか?

    家族や友達と写真とらないんですか?


    寂しすぎます。

    +4

    -17

  • 136. 匿名 2015/03/29(日) 08:51:11 

    135
    何でもかんでも叩きたいガルちゃん民には何言っても無駄だよ。
    マナー守ろうが駄目なもんは駄目!ってマイルールがあって、それ以外は受け入れられないんでしょ。

    そんな人は友達なんて居ないから撮る必要もないんじゃない?
    友達と撮る=自分が写りたいナルシスト、自意識過剰なんだもん。
    恐らく友人も家族も居ない可哀想な人達だよ。

    経験も浅くディズニーや有名観光地みたいに常に周りに人が居るとしか考えられないんだよ。
    遠くにチラホラしか人が居なくて、頼むとなるとその人を歩かせる状況とか想像出来ないんじゃないかな?

    いやいや頼む人普通一人くらい居るでしょ!とか、そんな浅はかな考えなんだよ。

    貴方も私もマイナスだらけになっても、気にしないで。
    引き篭もりニートの嫉妬だから(笑)

    確かに自撮り棒利用者はマナーない人ばかり目立つから叩かれて当たり前だけど、普通の人なら「マナーあればok」になるよ。

    +10

    -19

  • 137. 匿名 2015/03/29(日) 08:52:41 

    マナーない人しか見たことない!って当たり前じゃない?
    マナーある人は人混みや飲食店では使わないから。
    人が居ない場所で使ってるんだから、見なくて当たり前ww

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2015/03/29(日) 09:32:43 

    たしかにそうかも。
    何故か自撮りまで叩く人出てきたけど、友達とかと撮ったことない人なの?
    セルカ棒使いたいけど一緒に撮る人がいない人が叩いてるのかな?
    不思議。

    +0

    -15

  • 139. 匿名 2015/03/29(日) 09:56:48 

    ただ叩きたいだけって言ってるけど、マナーを守れば良いよって言ってる人もちゃんといますよ。
    ですが周囲を気にせず使う方がやはり目立ってしまうので批判的になるのは仕方ないですよね。

    混雑してる所での使用や飲食店等で利用せず、他の方が写らない配慮などすれば全然使って良いと思います。

    +13

    -2

  • 140. 匿名 2015/03/29(日) 11:33:45 

    ↑貴方も使ってるの?
    邪魔です、危ないです

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2015/03/29(日) 12:30:25 


    水族館で写真撮る係りの人にスマホを渡して撮ってもらったけど撮れていなくて悲しい気持ちになったことがあるから、セルカ棒で自分達で撮ったほうがちゃんと撮れると思ってしまう。。
    セルカ棒伸ばした幅と人に頼んで撮ってもらう幅って差ほど変わらないような……

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2015/03/29(日) 12:31:37 

    この前駅のホームでセルカ棒で写真撮ってるの女子生3人組がいた。
    何のためにこんな場所で⁉︎って思ったけど、話聞いてたらSNSに載せるめに撮ってたみたい。
    他の人も書いてるけど、自己顕示欲の強いバカが所構わず使ってるイメージだわ。
    周りに自分はリア充だって思って欲しいんだろうね。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/29(日) 12:39:54 

    自称リア充自分大好きな人がたくさん湧いてる(笑)
    批判してる人は撮る相手がいないなんて思ってるけど、私の方がよっぽどリア充だから(笑)
    SNSに地鶏載せなきゃリア充アピール出来ないなんて、本当に可哀想(笑)

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2015/03/29(日) 12:39:56 

    自撮り棒買ったけど、使いにくくて結局どこにも持って行ってない。かさばるけど三脚のほうが使いやすい。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2015/03/29(日) 13:08:45 

    140さん

    139ですが、私のことでしょうか?
    私は使ってませんし持ってもいません。

    広い公園等で周りに誰もいなければ使っても危険じゃないし迷惑に感じる人もいないので、マナーを守れば良いのではと思ったので…
    擁護している方が全員あの棒を使ってるわけではないと思いますよ。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2015/03/29(日) 13:54:33 

    自撮り棒使ってるのは大概ブスのかたまりか不細工カップル。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2015/03/29(日) 14:10:39 

    小学校の卒業式中にも、保護者と兄弟がセルカ使ってたのに驚いた。
    後、高校生ぐらいの女の子達が、卒業後の集まりで居酒屋の前で、決めポーズして撮ってた。通行人が冷ややかに避けてたし、その集団の撮影が可笑しかった。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2015/03/29(日) 14:25:29 

    自撮り棒もLINEアプリも利用している時点で馬鹿認定ですよ。人を判断するのにわかりやすいツールですね

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2015/03/29(日) 17:49:35 

    人混みでは控えるべき。
    使わない時も持ち歩いてるけど
    身長によっては頭にぶつかりそうに
    なってた人何度も見かけた。
    マナーがわるい外国人が使ってるよね。
    日本人も見かけたけどマナーの悪い人だったな。
    もし使うなら車移動で人が少ない場所にするとか
    配慮が大事だね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2015/03/29(日) 18:37:21 

    「動物園の柵に入れる(はいれる)人も」

    って表現、おかしくない?
    これって、自撮り棒持ってれば、柵の中に入れるっていう表現になるよね?

    「動物園の柵の中に入る(はいる)人も」

    なら、分かるけど。
    誰も、この人が書いた記事、チェックしなかったの?

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2015/03/29(日) 19:25:31 

    気になってるけど、いざ臆面もなく使えるかといったら難しいから、結局買ってない。
    でも、そんなにこれで自撮りするのが「迷惑」だの「知性が足りない」だの批判されるものなの?
    他人に頼んで残念な仕上がりになる事があったり、他人には頼めない構図で撮りたいとか、頼める人が周りにいない事だってあるわけじゃない。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2015/03/29(日) 20:05:48 

    自撮り=ブスは変じゃない?

    自撮り 可愛い
    で検索すると普通に可愛い子沢山でてくるよ。

    アリアナグランデも自撮りするしセルフィー棒も周りに気を配ればokじゃない?
    自撮り棒が観光地でトラブルのもとに 動物園の柵に入れる人も

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2015/03/30(月) 14:19:39 

    この棒、バカみたいだよね

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。