ガールズちゃんねる

【既婚】お金の為だけに結婚生活続けてるガル民の雑談場

522コメント2021/04/13(火) 05:10

  • 1. 匿名 2021/03/24(水) 17:59:14 

    離婚する、しないはそれぞれなので、離婚しなよと言うコメントは無しで、お金の為だけに結婚生活続けてるガル民で雑誌したいです。
    私は家族自営で義親とも同居、旦那はモラハラとクソみたいな環境ですが収入面で満足しているので離婚は考えていません。
    ムカつく上司がいる会社で働いてると思い我慢しています。
    結婚して地元を離れたし、コロナもあるので友達と愚痴を言い合う機会もなくなりストレスが溜まっています!!
    他にも同じようなガル民がいるんじゃないかと思いトピ申請しました。
    よろしくお願いします!

    +658

    -26

  • 2. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:29 

    【既婚】お金の為だけに結婚生活続けてるガル民の雑談場

    +160

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:36 

    自分で稼げないって惨めすぎだけど仕方ないね😢

    +601

    -145

  • 4. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:40 

    思ったより主さん地獄だね

    +557

    -13

  • 5. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:44 

    わたしも

    +153

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:56 

    結婚して仕事辞めて経済力ないから踏み出せません。
    浮気されたわけでもないし、離婚つきつける理由もないけど。。

    +397

    -4

  • 7. 匿名 2021/03/24(水) 18:00:57 

    >>1
    ふん、貴方はある意味勝ち組。離婚して露頭に迷う人も多いからね。

    +390

    -29

  • 8. 匿名 2021/03/24(水) 18:01:13 

    >>1
    それストレスにならない??
    我慢ばっかりしてたら病気になるよ

    +220

    -14

  • 9. 匿名 2021/03/24(水) 18:01:48 

    >>1
    旦那さんのことATM扱いってことだよね。

    +362

    -6

  • 10. 匿名 2021/03/24(水) 18:01:57 

    虚しい人生だよね

    +266

    -56

  • 11. 匿名 2021/03/24(水) 18:02:31 

    昔は沢山いただろうなぁ

    +286

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/24(水) 18:02:54 

    >>7
    どこが勝ち組なの?世間には収入も愛もある家庭の方がはるかに多いんだよ。。

    +48

    -98

  • 13. 匿名 2021/03/24(水) 18:02:57 

    結婚して非正規や専業になる人が多いけどリスク高いよね

    +382

    -9

  • 14. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:06 

    妊娠中含めてほぼずーっと不倫されてた。旦那は特別高収入でもないけどやっぱり経済的に離婚はできない

    +294

    -13

  • 15. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:06 

    満足してるって凄い、私なら無理だ

    +115

    -11

  • 16. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:08 

    >お金の為だけに結婚生活続けてるガル民で雑誌したいです。

    雑誌…
    ストレスためて脳もやられてる
    結局そういう生き方で大事な人生潰してることに早く気付いたほうがいい
    自分で働きゃいいだけじゃん


    +22

    -55

  • 17. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:14 

    離婚は考えてないけど、子供が大きくなってフルで仕事復帰してから別に夫にそこまで依存しなくても生きていけるってわかって少し冷めた感じはする。
    家族仲はいいしモラハラDVなんかは無いんだけどね。
    世帯年収で言えば同じだけ稼いでるから2倍以上になったし、家事も育児もできる夫だから負担は軽くなってると思う。

    でも時々夫は嫌いじゃないけど離婚してシングルになったらもっと気ままなのになーって考える時はあるよ。

    +254

    -15

  • 18. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:38 

    はい。私もだ
    モラハラ旦那だけど、子供には優しいし 何よりも稼ぎがいいから我慢我慢。義実家も大地主だし。
    私が自分で稼げたら離婚も考えたかもしれないけど

    +248

    -6

  • 19. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:39 

    収入面では満足できている、それだけで十分。
    真逆より、下手したらずっといい。

    +196

    -7

  • 20. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:46 

    はいはーーい!人の幸せはそれぞれだけど、私は断然お金が一番の幸せ。お金がないのが一番のストレスだし、不安要素。
    だからクソ旦那で浮気する旦那だけど、お金家に入れてくれるから、ニコニコ優しくできるよ!
    愛がある生活ももちろん幸せなんだろうってもちろん分かってるし、それはそれでいいなって正直に思う。
    そりゃここまでくるのに死ぬほど辛い思いしたけど、今はもう旦那になんの気持ちもないから幸せに生活してるよー!

    +364

    -22

  • 21. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:48 

    うちは妊娠中に夫婦関係破綻してたんだけどその時はモラハラ父親が生きていたから実家に帰る決断もできず、でも1人で育てる経済力も無いから旦那の弱み握ってお金のためだけに結婚生活続けてる。今も。
    でも今はモラハラ父親が死んで実家に帰れるし実家引き継げるからいつ離婚しても良いんだけどお金のこと考えるとまだ離婚はしない。
    向こうから離婚って言ってきたら慰謝料払わなきゃいけない公正証書作ってるし、搾り取るだけ搾り取って子供が成人したら離婚して実家リフォームして住む予定。
    今は旦那の給料をせっせと私の口座に貯金してる

    +239

    -11

  • 22. 匿名 2021/03/24(水) 18:03:56 

    >>10
    虚しくないよ。お金なくて子供に辛い思いさせるより本当は、マシなんだと思ってる。

    +184

    -37

  • 23. 匿名 2021/03/24(水) 18:04:07 

    義理親と同居ってのが残念だね…

    +138

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/24(水) 18:04:42 

    >>1
    旦那をただのATM扱いしているのかと思ったらモラハラで義両親と同居とか地獄じゃん…
    いくら生活の安定の為とはいえよく耐えてると思うよ
    私だったら無理だ…

    +297

    -4

  • 25. 匿名 2021/03/24(水) 18:04:50 

    不倫されたけど、微々たる慰謝料で別れるつもりはありません
    一生旦那の財布にぎって、適度にパートしながら生きてゆきます(パート先が楽しい)
    正社員でシングル子育てなんて苦痛すぎる

    +292

    -10

  • 26. 匿名 2021/03/24(水) 18:04:53 

    はいはいはーい、私です
    主と全く同じですよ〜
    他人に迷惑かけてないのに批判されるよねー

    +91

    -7

  • 27. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:03 

    下を見て安心したい人が早速わらわら寄って来てるね

    +19

    -5

  • 28. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:27 

    >>16
    雑誌って何?

    +5

    -12

  • 29. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:44 

    >>13
    それでも、今でも第一子の妊娠を機に正社員の人でも5割は退職するらしいよ
    非正規、パートはほとんど退職するしね
    トピタイみたいな女性はまだまだ多いのかも

    +157

    -5

  • 30. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:49 

    >>1
    収入良いってことだけど月いくらくらい自分で自由にお金使えるの〜?

    +53

    -3

  • 31. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:53 

    旦那より、高収入な男が
    口説いてきたら不倫しますか?

    +94

    -10

  • 32. 匿名 2021/03/24(水) 18:06:06 

    >>12
    ん? なんかコメントからして今から貴方はトピずれな事ばかり書きそうな予感がするね。ここはお金の為だけに離婚を我慢してるトピだよ。

    +78

    -8

  • 33. 匿名 2021/03/24(水) 18:06:11 

    いくらくらいのお金なの?
    私ならせめて月に100万くらいは稼いでもらわないと耐えられない

    +40

    -22

  • 34. 匿名 2021/03/24(水) 18:06:26 

    かなりの年の差婚でほとんど毎日体求められるのは辛いけど、生活費は自由に使わせて貰えるからまだマシかな

    +71

    -10

  • 35. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:48 

    顔もタイプじゃないし体の相性も良くないけど結婚した
    ろくに働いた事もないからこの生活続ける

    +138

    -5

  • 36. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:50 

    >>1
    エッチさえなければいいんだけれどね
    私もお金と子供のために夫と一緒にいるようなもんだけれどエッチが苦痛で苦痛で
    耐えに耐えてるよ

    +117

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:54 

    >>22
    マシと言う事が既に虚しいんだよ。

    +96

    -17

  • 38. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:54 

    ある程度貯蓄はあるけど、持病持ちでまだフルでは働けないし、別居すると残高減る一方になる不安もあって別れるふんぎりつかない。
    でもストレスは溜まるし、それでガンが再発するんじゃないかって恐怖もある。

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:14 

    お金は必要だけど嫌な気持ちで一緒にいて、幸せを感じられないっていう
    我慢して人生の不幸を味わう対価をもらってるけど、幸せになれない私の人生ってなんの意味があるのかなって、でもお金は必要でって堂々巡りの繰り返し

    +136

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:18 

    >>26
    子供がいたら子供が可哀想かな
    他人に迷惑かけてなくても

    +12

    -9

  • 41. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:22 

    私もずっとそう思ってたんだけど
    ふと、まあ生活が多少苦しくなっても一人で生きていけるよなーって
    本当にお風呂の中でふと思ったら驚くほど楽になった
    お金の為に今の生活でまあまあ満足しているのもいいと思うし
    無理して耐えてる人がいたら
    案外一人で生きていく程度なら何とかなるよって開き直るのも悪くないよ

    +115

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:25 

    >>28
    トピタイに雑談ってあるから、それの間違いだと思うよ~(トピ内容が変換間違えてるぽい)

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:40 

    >>28

    雑談ってうちたかったんじゃない?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:45 

    >>1
    結婚ってある程度そういうものじゃないの?家庭を「運営」するためだったり、お互いの生活を助け合うため。大昔だってそうだよね。妻に先立たれた70のじーさんと夫と死別した若い子持ち女とかくっつけられてたんだよ(北斎の晩年そうじゃなかったっけ)
    私はロマンチックだからそんなの嫌なんで結婚する気ないけど、みんな死ぬまで一緒にいたいくらい好きって理由で結婚してるのかな。いい大人がそれもどうなの?と思う。そんなん最初だけじゃんね

    +84

    -11

  • 45. 匿名 2021/03/24(水) 18:09:19 

    >>1
    皆よりひどくないけど、たまにそう思わないとやっていられないときがある。
    あれは知らないおじさんだ。なのにお金を渡してくれて家に住ませてくれてるんだ。ありがたいありがたい。で乗り切る。

    +150

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/24(水) 18:09:21 

    気軽に書こうと思ったけど私なんぞが立ち入る場所ではなかった

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/24(水) 18:09:42 

    >>1
    主のケースだと、子供出来る前に旦那さん安心させてその辺で浮気させて慰謝料がっつりで別れられるのが一番幸せなコースな気がする。
    諭吉がなんか喋ってるわ〜と根っから思えるタイプじゃないとキツそう。

    +76

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/24(水) 18:11:01 

    >>40
    子どもがそれでイヤな思いしてなければいいんでない?

    +28

    -4

  • 49. 匿名 2021/03/24(水) 18:11:10 

    >>33
    そういう事を語るトピじゃないし、33さんは我慢してないならトピズレなのでさようなら(^^)/~~

    +35

    -5

  • 50. 匿名 2021/03/24(水) 18:11:43 

    >>16
    別に誤字くらい誰でもするしいいじゃん
    馬鹿みたい

    +46

    -7

  • 51. 匿名 2021/03/24(水) 18:11:53 

    >>10
    でも外で働きたくない
    昼寝できないし
    専業でゴロゴロできるなら我慢するわ

    +144

    -8

  • 52. 匿名 2021/03/24(水) 18:12:17 

    >>37
    横。
    こういう37みたいなタイプってさ
    男との愛情なんてとっくにないのに
    認めたくなくて必死に愛されアピールする女って感じ。

    +21

    -25

  • 53. 匿名 2021/03/24(水) 18:12:42 

    >>4
    モラハラクソ旦那に義両親と同居って、そんなに離婚したらやっていけない魅力ない女性なのかなと思っちゃうよ

    +5

    -35

  • 54. 匿名 2021/03/24(水) 18:13:48 

    >>1

    私は家族自営で義親とも同居、旦那はモラハラとクソみたいな環境ですが収入面で満足しているので離婚は考えていません。


    そんな墓場みたいな環境で離婚しないということは、収入が桁違いにすごいんだろうな。自営業の人で儲けている人は、めちゃくちゃ儲けているからな。

    +122

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/24(水) 18:13:48 

    非正規で週4日5時間の労働で楽々過ごせてるから離婚しない
    正社員になるのダルいし
    子供も欲しいけどレスなのでできないだろうと思うから離婚しろって言われそうだけど
    なんかいろいろ考えちゃってねぇ…

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/24(水) 18:13:50 

    私、高卒非正規の低スペだったのに高学歴高収入の旦那と結婚できた。でも実際は私のこと脳みそチンパンジー以下とか俺が結婚してあげなかったら社会のゴミだったね。とか頻繁に言ってくる。お金は自由に使わせてくれるから女友達には優しい旦那さん羨ましいって言われるけど全然優しくないよ

    +134

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/24(水) 18:15:07 

    分かる分かる!
    うちは家に帰るとふんぞり返る昭和の遺物でしょっちゅう喧嘩。
    子どもが独立して離婚するのが夢。自分1人なら食べていけるかと。
    でもそれまで辛いな。
    すぐ離婚しろ、とか言われるけど色々事情があるのよ。子どもを育てるのはお金が必要。

    +105

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/24(水) 18:15:40 

    >>1
    うちの母が主みたいな状況だったけど、開き直ってもういまさら離婚しないって言ってるわ。何度も離婚したいと思ったけど、私達のことを思って離婚しなかったらしい。主さん本当に頑張ってるよ。すごいよ。

    +77

    -3

  • 59. 匿名 2021/03/24(水) 18:16:26 

    >>18
    旦那が○んだら羽伸ばしてやればいい、モラハラ男は本当クソ

    +99

    -2

  • 60. 匿名 2021/03/24(水) 18:16:42 

    相続が終わったら離婚届けを渡す予定
    子供も成人したし
    が、遺産だけで一生生活できるとは思えないので、何かしらの職に就かなきゃ行けないんだけど
    アラフィフでフルタイムで働ける場所なんて難しいよね

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/24(水) 18:16:53 

    >>54

    たとえ年収が3000万以上でも、その環境は無理だ。心が死んでしまいそう。

    +76

    -5

  • 62. 匿名 2021/03/24(水) 18:17:17 

    >>3
    それ
    私はまぁまぁ高収入の男と結婚して専業主婦だったからいざ離婚する時かなり迷った
    迷ったけど性格的に我慢して一緒にいられなかったから結局離婚した
    学校行き直して資格取ったよ
    離婚するまで本当に迷った

    +155

    -11

  • 63. 匿名 2021/03/24(水) 18:17:46 

    >>1
    家族経営で同居モラハラと同じ状況の人がいるけど、年収1億くらいあるから別れなくて正解だと思ってる

    +76

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/24(水) 18:17:58 

    私も。モラハラ酷くてストレスで蕁麻疹でたりしてるけど我慢してる。楽しく働きながら一人暮らしできる保証があるわけでもないし、我慢してる。

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/24(水) 18:19:03 

    >>62
    なんか語っちゃってるけど旦那と離婚したトピ立ててそっちで語ればいいのに

    +28

    -33

  • 66. 匿名 2021/03/24(水) 18:19:16 

    主ですがトピたって嬉しいです!
    同居は些細な不満はありますが、義親は良い人なので、そこまで苦でもないです。
    強いて言えば旦那の方が嫌ですw
    家族自営なので私も仕事を手伝っており、私の年収はボーナスも入れて400万です。
    光熱費や携帯代など旦那が払っているので、私が払うのは食費くらいですね。
    国家資格もあるので離婚しても困らないんですが、その資格を活かした仕事の方がストレス凄かったので結婚生活を続けられています。

    +103

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/24(水) 18:19:43 

    >>14
    私なら夫と愛人呼び出して一筆書かせた後、目の前で自分の腹に包丁突き立ててやるわ。

    +25

    -23

  • 68. 匿名 2021/03/24(水) 18:19:48 

    >>10
    結婚できない、お金ない、働けないの方が虚しいでしょう

    結婚できてお金に困らなくて働かなくていいなんて天国じゃん

    +105

    -4

  • 69. 匿名 2021/03/24(水) 18:19:50 

    >>6
    うちもそう。職場結婚だったから同じ職場では仕事やりにくいから辞めてって言われて辞めた。
    旦那は安月給だからATMにもならないけど離婚したらこの歳だしブランクあるし正社員は難しいし。

    +70

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/24(水) 18:20:38 

    夜バイトしてた時にママが言ってたけど、
    客でも相手に外で恥かいたりして欲しくないから駄目な時は駄目と叱ってしまう女性、
    売上取れれば相手が外で恥かこうがどうでもいいから糞でも何でも「うんうん、そうよねぇ😊」と言える女性が居るらしい。
    前者のママは大人しめの弁護士やお医者さんのお客さんが多くて、後者の他店ママはオラついてる建設業とか自営系に人気があった。
    後者だと上手くやれるんだろうなあ。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/24(水) 18:21:52 

    >>22
    お金無いのも惨めだけど親の空気ってすぐ分かるから子供はピエロになるよ
    私がそうだった

    +73

    -6

  • 72. 匿名 2021/03/24(水) 18:22:03 

    >>62
    トピタイも読めないのにね

    +11

    -12

  • 73. 匿名 2021/03/24(水) 18:22:45 

    人生無駄にしてて頭悪いな〜

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:05 

    愛のない結婚生活なんて考えられないです

    +3

    -9

  • 75. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:26 

    >>54

    同居だけなら耐えられても(夫が妻の味方をしてくれるケースもあるから)、夫までモラハラなら救いようがないじゃん。そんな環境、夫が高収入程度では割りに合わない、実家が資産家レベルじゃないと。

    +44

    -2

  • 76. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:36 

    >>71
    こういう人って離婚してたらしてたで構ってくれなかったとか色々我慢してたとかどっちみち不満言いそう

    +22

    -13

  • 77. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:42 

    稼ぎそこそこ
    義理家と遠い
    転勤あまりなし
    自分の実家とは近くに住んでくれる
    優しい 浮気しない
    惣菜でもケチつけない

    パッとしないけど、うちの夫で気楽

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:44 

    年の差婚の公務員の夫が定年まであと少し。退職金出るまでの我慢。

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2021/03/24(水) 18:24:30 

    >>3
    独身のあんたよりマシだと思うけど?笑

    +11

    -60

  • 80. 匿名 2021/03/24(水) 18:25:00 

    >>1
    私がトピ立てたのかと思うくらい主さんと同じ状況!同居じゃなくて敷地内同居だけど。
    旦那は付き合ってる頃と変わって(今が本性だろうけど)モラハラだし、自分優先で育児も手伝ってるレベルしかしない。
    でもモラハラでクソ実父と真逆で優しい義父、口は出さないけど金を出してくれる義母、うちの子たちにも優しい義姉と義兄。ついでに義実家は金持ち。
    旦那以外の環境がとてもいいから離婚は頭の片隅にはあるけど、考えてないよ。

    +83

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/24(水) 18:25:08 

    正社員で働いてて年収も同じくらいだけど世帯年収下げたくないから結婚生活続けてる
    なんで同じように働いてるのに家事こっちの負担なのか
    だからといって家事外注する程の余裕はない

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/24(水) 18:25:11 

    >>36
    同じ。本当に苦痛。セックスするしないで何度も喧嘩してる。いい年して嫌になる。

    +70

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/24(水) 18:25:17 

    >>40
    いないよ
    貴重な20代を夫に費やしたから養う責任は取ってもらう
    女が今からバツイチ独身になって職探しや婚活するのどれだけ大変か知らないで、他人は簡単に離婚なんて勧めるけど、適当に聞き流す
    私は不貞も何もしてないし
    愛してないけど家政婦の仕事はきちんとやってるから他人に文句言われてもねー

    +47

    -5

  • 84. 匿名 2021/03/24(水) 18:25:25 

    ここにわざわざマウントしにくる人ってそれはそれで何かしら不満を抱えた生活してるんだろうなあ

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/24(水) 18:26:09 

    >>44
    現実問題、恋愛と結婚は別
    恋愛してるだけだったら責任は伴わないから

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/24(水) 18:26:15 

    >>52
    横だけど事実に対して妄想で対抗するのは恥ずかしいからやめた方がいいよ

    +25

    -5

  • 87. 匿名 2021/03/24(水) 18:26:31 

    旦那、単身赴任。
    同居してた頃よりお金くれるようになったけど、毎月たった12万。
    子ども2人で保育園6万かかる。

    私は正社員なんだけど、育児のためどうしても時短でしか働けなくて、毎月手取り15~18万しか稼げないので、旦那からの12万がとても大事で離婚せずにいる。

    一緒に暮らしてたら、我慢の限界で離婚一択なんだけど、単身赴任で不在だから離婚する理由ない。
    年3回位しか帰ってきません。
    めっちゃ気楽です。

    +84

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:02 

    >>56
    寧ろ高卒非正規(でレス見る限り多分それ聞いても怒れない素直で可愛い感じ?)だったからこそマウント取るために狙われたんじゃ…と思うよ。
    私だったら「ゴミとお似合いで居てくれる旦那くんやさしーー!!!」とか嫌味返すわ。

    +64

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:03 

    >>1
    結婚維持の経営者として、私は参考にしたいです

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:25 

    >>79
    性格わる

    +28

    -6

  • 91. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:31 

    >>18
    うちはモラハラな上に子供とも一切遊んだりしないよ
    お金もギリギリの生活費だけ渡してくる
    でも本人にモラハラとう自覚は一切ない
    とにかく外面がいいから誰にも信じてもらえない
    でも病気だからバリバリ働くことも難しいし
    親も頼れないのでギリギリの生活費でもありがたいと思わねば思わねば思わねば…

    +76

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:48 

    >>51
    一生ゴロゴロして終わるなんて笑
    惨めすぎ

    +23

    -41

  • 93. 匿名 2021/03/24(水) 18:27:49 

    >>1
    自営で同居の人のことは尊敬します。すごいなー。家でも職場でも気を使いますよね。義両親が良い人なのかな。えらい!

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/24(水) 18:28:11 

    >>55
    だるい?
    ならないの間違い

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2021/03/24(水) 18:28:12 

    >>51
    まさに寄生虫

    +23

    -24

  • 96. 匿名 2021/03/24(水) 18:28:31 

    >>70
    医師や弁護士ってプライドめちゃくちゃ高いから基本後者の扱いの方がうまくいく

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2021/03/24(水) 18:28:52 

    >>1
    収入面で満足しているので離婚は考えていません。

    その状況でキッパリこう断言できるのは最早かっこいい

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/24(水) 18:29:10 

    >>75

    名家で資産を引き継げるとか?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/24(水) 18:29:35 

    近くに住んでる義両親がとてもいい人で金持ち。孫差別もしない。
    家族経営で給料が曖昧なんだけど、子供3人、どんな高校や大学に行こうと金の心配はしなくていいと言われてる。
    旦那はちょっとアレ?みたいな部分はあるけど、私にとってメリットの方が大きいから離婚はしない。

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:01 

    >>90
    それ以上に性格悪いのは3でしよ

    +12

    -14

  • 101. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:09 

    >>59
    憎まれっ子世に憚るという言葉があってだね…これがまた結構な確率で当てはまるのよね

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:11 

    うちはババ付き一戸建て。モラハラ夫付き。
    子どもとの生活費のために離婚できない。
    ババも夫も死んで、この家を金に換えてやる!だけがモチベーション。
    モラハラじゃない人と穏やかに暮らしたかった。

    +60

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:23 

    >>3
    これ何でマイナス?
    本当に無職のくせにプライドばかり高いよね、稼げない専業さんは。

    +134

    -88

  • 104. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:42 

    >>96
    うち夫が医師ですけど、プライドむちゃ高いわけでないよ。
    なんかイメージ1人歩きしてるよね

    +7

    -8

  • 105. 匿名 2021/03/24(水) 18:31:09 

    >>61

    年収500万で十分だから、モラハラ夫と同居だけは避けたい。ちなみに私は未婚です。

    +5

    -8

  • 106. 匿名 2021/03/24(水) 18:31:42 

    >>80
    みんな優しくて最高。きっと旦那さんの性格悪いの知ってるからお嫁さんに優しくしてくれるのかな。いいなー。

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/24(水) 18:32:15 

    >>76
    前も他の方の同じような書き込みにそんな返しされてたので言われると思いました
    何不自由なく育ててもらったくせに文句言うなとか、だったら貧乏で良かったのかとか
    母親の苦労考えろとか無い物ねだりで貧乏だったら文句言ってただろとか
    まぁそうかもしれないですけどね
    結局は私は母親も父親も尊敬できないし、大学も奨学金で行く事を選びましたし、寄り付きたくありません

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2021/03/24(水) 18:32:30 

    うちも同居にモラハラ夫。姑と夫が居なくなるまでの我慢、と思うけどまだ長すぎる。必ず先に死ぬかは分からないし。
    自分の人生何なんだろう。絶対先に死ねないと思う

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/24(水) 18:32:40 

    黙ってお金入れてくれる旦那ならいいけど、知り合いはいちいち頭下げないとお金くれなかったらしくて、旦那さんは金持ちだったけど意味ないじゃんってすぐ離婚してた。

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/24(水) 18:32:58 

    私の結婚も墓場。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/24(水) 18:33:03 

    義理両親の介護をするとか、義理実家の先祖代々の墓に入るとか
    旦那と同じ墓に入るとか
    やっぱり考えたら無理なんだよなー
    自活できる道を探さねば。。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/24(水) 18:33:25 

    >>21
    スマホとかでモラハラ動画証拠に沢山撮っておいた方がいいよ
    音声だけでは証拠にならないらしいから。
    いつかの為にコツコツ準備だよ

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/24(水) 18:34:27 

    >>21
    口座関係なく、結婚してる間にできた貯金は分けなきゃいけないと思ってたんだけど違うのかな。

    +82

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/24(水) 18:34:44 

    そんなに稼いではくれないけど、1馬力より2馬力のほうが楽なのは確か。
    働くのは嫌いじゃないけど、生活のためだけに働くのは嫌。
    嫌ならいつでも辞められる(私が働かなくても旦那の稼ぎで数か月は生活できる)ってくらいの余裕が欲しい。

    1人で生活してると仕事辞められない、辞めてもすぐ職を探さなきゃって後がない感じが耐えられない。
    旦那に不満は多いけど、それはお互い様だろうし、生活基盤が安定してるから離婚はしない。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/24(水) 18:34:53 

    >>25
    どんなパート先なんですか?

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/24(水) 18:34:55 

    >>104
    病院で働いていたときプライドが高い医師多かったけどなあ

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2021/03/24(水) 18:34:59 

    >>17
    それお金のために結婚生活続けてるの?

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/24(水) 18:35:05 

    >>1 はーい!別居婚してる私です(^^) ノシ
    離婚しぶってる旦那からのクレカや家賃光熱費援助あるので習い事したりランチ行ったりデパート行ったりガルしたり悠々自適にやってます。
    もうこの先結婚したくないww

    +59

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/24(水) 18:35:16 

    >>83

    >私は不貞も何もしてないし
    愛してないけど家政婦の仕事はきちんとやってるから他人に文句言われてもねー

    潔い正しい妻のあり方だと思います
    永久就職として対価を受ける事は当然のことですよね

    +32

    -3

  • 120. 匿名 2021/03/24(水) 18:35:30 

    >>1
    同じく同居でモラハラ旦那持ちですが、収入があるだけ主さん羨ましいよ。

    話すのも疲れるので、業務連絡はメールのみです。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/24(水) 18:35:51 

    20歳以上年上のモラハラ夫ですが
    稼ぎはかなり良いし楽な暮らしに高級車
    好きな物は何でも買える
    我慢しない理由が無い
    お金が無いよりマシかな

    +42

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/24(水) 18:37:21 

    >>96
    もちろん匙加減大事だけど、プライド高いから表では紳士で居たがるし立場が上になるといじられる経験があんまり無くなるからか、
    割とぶん回す系の子にハマったりしてたよ。我が儘叶えてやれる俺、と言うか。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/24(水) 18:37:40 

    >>116
    104です。
    まあ大人しい人とパリピ系でわかれますよね。
    うちは大人しい系です
    あまり金儲け上手くないので、そこが欠点。
    親戚一同医師家系です。
    医師と歯科医合わせて15人いますw

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/24(水) 18:37:47 

    援助交際出来るタイプなら何も抵抗無いでしょうね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/24(水) 18:38:13 

    >>79
    無職よりいいでしょ
    成人なのに自立してない人よりマシだわ

    +23

    -10

  • 126. 匿名 2021/03/24(水) 18:38:52 

    私もです。
    旦那はお金の為だけで一緒にいるので旦那とは別に彼氏がいます。
    でもその彼氏とは身体の関係はないので不倫ではないです。

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2021/03/24(水) 18:39:00 

    >>100
    横だけどまぁ世間の本音だよね

    +8

    -7

  • 128. 匿名 2021/03/24(水) 18:39:54 

    >>65
    >>72
    決断力も行動力もある人が羨ましいのかな

    +13

    -7

  • 129. 匿名 2021/03/24(水) 18:39:56 

    >>80
    すごい

    なんで旦那だけ💩なんやろ

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/24(水) 18:43:38 

    惨めな主婦が集まるトピはここですか

    +6

    -8

  • 131. 匿名 2021/03/24(水) 18:44:09 

    >>36
    男の性欲はいつ無くなるのか、本気で考えてる。
    ガルのトピであったけど70でも現役であると知って絶望。

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/24(水) 18:44:33 

    >>128
    いや、ここ離婚したトピじゃ無いし(トピタイ見ればわかるよね?)離婚したトピ立ててそちらで語ればいいと思っただけだよ?でもそれじゃいくらでも凄い人とか上には上がいるから上に立った気になれないもんねえ?ここで下(だと勝手に思い込んでる)相手に語って気分良くなりたいんだよね?w

    +26

    -3

  • 133. 匿名 2021/03/24(水) 18:44:45 

    >>92
    髪振り乱してあくせくしているより
    幸せだと思うけど考え方って人それぞれよね

    +37

    -6

  • 134. 匿名 2021/03/24(水) 18:44:56 

    >>1
    お金か愛か
    できれば両方欲しいけど、どっちかあればいいんじゃないでしょうか?
    妥協で結婚を続けている人は男女ともたくさんいると思います
    自分が納得しているなら、それでいい!
    ストレス溜まったら、何か趣味に没頭しよう~

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/24(水) 18:45:27 

    >>102
    その頃には自分も相当なババだね
    悲しい

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/03/24(水) 18:45:36 

    お金の為だけって訳ではないですけれど、
    相手の家柄、学歴、資格、職業、収入、将来性を考えて結婚しました。
    恋愛と結婚は別という価値観なので。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/24(水) 18:46:40 

    諭吉は裏切らないよね何があっても

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/24(水) 18:46:50 

    >>31
    旦那の稼ぎもいいけど、もっとお金持ってる男と不倫してるー
    寄生虫です\(^o^)/

    +33

    -14

  • 139. 匿名 2021/03/24(水) 18:47:28 

    わざわざここ来てマウントする人ってどの立場なんだろう、、幸せな人は絡んでこないだろうし

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2021/03/24(水) 18:48:06 

    >>102
    その頃の戸建ての資産価値なんてたかが知れてるけど、もはや意地だよね

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/24(水) 18:48:10 

    >>123
    うちもそう 親戚医師が多い
    歯科医は医師にコンプレックス抱いてるし、そのプライド争いにたまに薬剤師の嫁が乱入しててなにやってんだ、って呆れる
    医師は資格的には頂点だから満足してるかと思えば、別の次元でマウント取ってるし(保健所の医師は臨床経験が無いからクソだとか、〇〇大学は私立だからどうだとか)
    非医療系の自分には何のこっちゃら興味も湧かん。
    どーでも良い。
    医療系って何であんなにギスギスしてんの?
    ストレス多いのは分かるけどさ…
    稼いできてくれれば何でもいーわ。

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/24(水) 18:49:43 

    >>31
    しないよ。そこまでクズじゃない。
    子どもを裏切ることはしない。

    +18

    -6

  • 143. 匿名 2021/03/24(水) 18:49:50 

    賢い生き方のひとつです。
    羨ましい

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/03/24(水) 18:50:15 

    働きたくなくて結婚しました。
    田舎だから働く場所も選べないし、辞めたところで次の仕事に困る、どこも人の噂好きな知り合いだらけで何年も働くこと自体が嫌いだった。

    今夫の職場の手伝いしてるけどケンカの原因が仕事の事が多いから本当は辞めたいけど3月退職者多くて出勤日週1回増えたし離婚しない限り辞めるの無理そう。

    夫はモラハラ気味だし最近夜勤のシフト多くて家にいる事増えてイライラするけど、ATMほどお金は出てこなくても、お金を運んできてくれる人だと思って生活してる。宝くじでも当たれば離婚する。

    +29

    -1

  • 145. 匿名 2021/03/24(水) 18:50:48 

    >>36
    耐えてるあなたは偉いよ

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/24(水) 18:50:55 

    >>132
    まぁまぁ落ち着きなよ
    反対の立場の人がくるのもいつもの流れじゃん
    余裕無いんだねぇ

    +12

    -13

  • 147. 匿名 2021/03/24(水) 18:50:56 

    超高収入25歳年上
    家では奴隷みたいにされている
    外に愛人2人
    私は中卒資格は免許だけ
    実家も都営住宅住まい
    綺麗なマンションに住めて可愛い愛犬3匹に
    囲まれているこの暮らしが私には何より幸せ

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2021/03/24(水) 18:51:22 

    時間が戻せなら絶対に結婚しない。もっと踏ん張ればよかった。人生捨てて生きるには長すぎる。

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/24(水) 18:52:17 

    >>139
    マウント取ってる人なんかいる?

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2021/03/24(水) 18:53:37 

    >>66
    国家資格あるなら離婚したら良いじゃん!って言われるけど、その仕事の方がよっぽどキツいって事あるよねえ…
    看護師なんてフルタイムで働いても、夜勤しなかったら年収350も超えないし。
    年取ってまであの過酷な夜勤こなせる自信ないよ…

    +63

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/24(水) 18:54:28 

    >>1
    仕事だと割り切るのが1番いいかもね
    旦那に保険いっぱいかけておこう

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/24(水) 18:55:57 

    >>1
    お金のためにって言い切れるほどって旦那さんの年収はおいくらくらいなんですか?

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/24(水) 18:57:36 

    >>139
    お金に苦労してるのかも

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/24(水) 18:58:11 

    >>103
    惨めだとか下げる言い方してるからじゃない?

    +54

    -12

  • 155. 匿名 2021/03/24(水) 18:59:53 

    自由に使えるお金があるのならいいじゃん
    別居生活とかしたらいいのに~

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/24(水) 19:02:40 

    金は命

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/24(水) 19:02:55 

    >>117
    世帯年収倍以上っていうし、一人になるより余裕あるからってことじゃないの?

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/24(水) 19:04:25 

    >>1
    私なら逃げ出すから主さん我慢強いな
    精神状態は大丈夫ですか?

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2021/03/24(水) 19:06:20 

    >>13
    フルタイム勤務で家事育児こなせる人ってどのくらいいるんだろ?
    私の周りは仕事辞めたり、パートに切り替えたりしてるし、フルタイム勤務の人は同居で子供は親に見てもらったらしてるって感じかな。
    私は子なしだけど、仕事と家事してたら体調崩しまくったよ…子どもいる人なんて尚更大変よね

    +69

    -2

  • 160. 匿名 2021/03/24(水) 19:06:50 

    >>20
    なんか痛々しいよ。

    +17

    -51

  • 161. 匿名 2021/03/24(水) 19:09:53 

    >>103
    悪口だからじゃない?

    +47

    -9

  • 162. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:06 

    >>1
    仕事ならまだ割り切れるけど、プライベートで関わる人間は割り切れないなー
    そこまで犠牲にしたくない

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:17 

    旦那のことはそこまで嫌いじゃないよ
    でも自分で十分に稼げる能力あったら結婚してないと思う
    子どももいないし

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:19 

    うちは同居にモラ男。
    皆さん逃げ切るその日までどうか頑張っていきましょう!

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:44 

    >>3
    自営だから主さんも働いてるんじゃ?

    +54

    -3

  • 166. 匿名 2021/03/24(水) 19:16:10 

    >>2
    なぜだろう。小銭にひかれる。。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/24(水) 19:18:44 

    みんなお互い頑張って強く生きようね

    みんな今日もお疲れさま!

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/24(水) 19:19:26 

    >>44 みんな死ぬまで一緒にいたいくらい好きって理由で結婚してるのかな。いい大人がそれもどうなの?と思う。←そうか?素直に素敵だと思うし夫婦生活長くなって落ち着いてもお互いのこと大好きな夫婦最高だと思う。

    +59

    -5

  • 169. 匿名 2021/03/24(水) 19:20:45 

    旦那不仲で高収入離婚しない、の人って旦那じいちゃんになって退職or引退した時どうすんの?

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/24(水) 19:21:32 

    >>159
    育休1年も取らずに職場復帰してフルタイムで0歳児育てて旦那は手伝い程度で
    自分の弁当と旦那の弁当を毎日作ってる人いた…
    すごい根性あるなって尊敬するよ
    そして旦那の愚痴も言わず家事育児きついって愚痴も聞いた事がなく
    いつも楽しそうに笑ってた

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/24(水) 19:23:53 

    >>103
    そもそもトピズレの上にイヤミが酷いからでは?本気で何でマイナスつくか分からないのなら、日常生活送るの大変でしょうね

    +67

    -7

  • 172. 匿名 2021/03/24(水) 19:24:15 

    >>79
    働いてる主婦には太刀打ちできないから独身ってことにするんですねわかります

    +17

    -3

  • 173. 匿名 2021/03/24(水) 19:25:34 

    >>56
    そんな人が本当に低スペでどうしようもないと思ってる相手を選ぶのかなあ?
    なんかよく分かんないね
    優越感に浸るより、ハイスペな自分と釣り合う女性見つければよかったのにね

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2021/03/24(水) 19:26:37 

    >>51
    Ohhh...すごい考え方まさに寄生虫の鏡

    +22

    -20

  • 175. 匿名 2021/03/24(水) 19:26:41 

    お金の為に妥協婚しました。専業主婦ですが株やブログ収入などで貯金ためてます。旦那が定年したら離婚しようと思ってます。

    +17

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/24(水) 19:27:23 

    >>113
    知られてれば、ね。。。

    +8

    -8

  • 177. 匿名 2021/03/24(水) 19:27:31 

    >>1
    雑誌w

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/24(水) 19:27:39 

    >>160
    幸せは人それぞれ
    幸せなのか虚しいかは、あなたが決める事じゃない
    違うトピ行きな!

    +28

    -4

  • 179. 匿名 2021/03/24(水) 19:28:20 

    >>1主にとってムカつく上司が旦那で給料良いから我慢して働いてる様なものだね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/24(水) 19:28:27 

    >>34
    ひぇ〜
    それは苦痛かも
    うちは一切ないからただの同居人

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/24(水) 19:29:32 

    >>152
    主さんに共感してる皆さんに聞きたいです。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/24(水) 19:31:21 

    >>20
    年取ったら体にガタ来るのが大きいのは女だよ。
    言うこときかない老体にムチ打って働くのは本当に大変。だからクソな旦那でも繋いでおくのは正解。
    最期まで稼がせろ。

    +135

    -3

  • 183. 匿名 2021/03/24(水) 19:32:06 

    >>1
    6000万くらい貯金して
    折半してさっと別れたらいいのに

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/24(水) 19:33:43 

    >>1
    私も主さんと同じ立場(家族自営、同居)でお金の心配はなかったけど我慢の限界で離婚した。

    主さんは偉いなー。
    すごいよ。
    体壊さないように頑張って欲しいな。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/24(水) 19:33:44 

    >>37
    本人が虚しくないって言ってるんだからさw
    いちいち批判して面倒臭いヤツだね!

    +27

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/24(水) 19:35:13 

    >>159
    私が昔勤めてた工場が異常なだけかもしれないけど
    フルタイムで働きながら家事育児してる人がほとんどだった
    中には5人も子供いる人もいてビビるw

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2021/03/24(水) 19:35:28 

    >>169
    退職しても色んな所から声かかると思うから一生働くと思う
    退職金も当てにさせてもらってます🙇‍♀

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2021/03/24(水) 19:36:00 

    >>82
    旦那さん、おいくつなのでしょう
    あと数年で枯れるよう祈っておきます!

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/24(水) 19:36:29 

    >>183
    3000万で離婚できない

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/24(水) 19:39:44 

    予想通り、マウントと自慢と暴言トピwww

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/24(水) 19:41:55 

    >>189
    ならもっと貯めたらいいだけで
    そんな稼いでくれるんならどうにでもできそうなのにな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/24(水) 19:42:12 

    >>36
    売春と変わらないね…
    かわいそう…

    +41

    -12

  • 193. 匿名 2021/03/24(水) 19:42:14 

    >>187
    でもやっぱり家にいる頻度は増えるでしょ?
    嫌いなじぃと家にずっと居るの苦痛じゃん

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/24(水) 19:42:45 

    転妻になり仕事を辞めざるを得なくてクソど田舎の専業で子持ち、、離婚したくても色々と詰んでる笑 自分でこの状況作ったんだしなんとかしなきゃ泣

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/24(水) 19:44:11 

    >>131
    私の父親、67で風俗通ってた…
    離婚した後だから聞いた話だけど

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/24(水) 19:45:03 

    どんなに金積まれても、性欲強いギラギラのよく喋る系しつこい旦那は無理。体も精神も持たない。

    今話題のアスペルガー旦那なら我慢出来る。私に関心薄いだろうし、ATMロボットにして私は豪遊しながら自分の家族や親友達と遊ぶから

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2021/03/24(水) 19:48:33 

    私もそうだよ。モラハラ酷くて別れたい

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/24(水) 19:50:05 

    >>192
    匿名とは言え人にそんな言葉よく使えるね。心が無いのかな

    +17

    -18

  • 199. 匿名 2021/03/24(水) 19:51:16 

    >>195
    金あるなら風俗通ってくれたほうが助かるね…

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/24(水) 19:55:56 

    >>29
    むしろ半分しか辞めないのか。続けられる人すごいな。
    体力ないから子育てとフルタイムの仕事とか私には絶っっ対無理だ。甘えとかじゃなくて絶対無理だとわかる。

    +51

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/24(水) 20:02:22 

    旦那さんがATMとして機能しているなら悩ましいですよね…
    ウチは、モラハラな上に生活費入れないし父性もうっすいので離婚しました。
    勤労意欲も低いので、もう離婚一択でした。

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/24(水) 20:03:11 

    >>132
    何か…やっぱり大変なんだね
    ストレスたまってやばそう

    +11

    -4

  • 203. 匿名 2021/03/24(水) 20:03:34 

    夫の食べるレタスやミニトマトは洗わない。
    日頃の恨み!

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2021/03/24(水) 20:03:48 

    >>146
    ごく当たり前の指摘を不寛容かのように言う不思議

    +17

    -3

  • 205. 匿名 2021/03/24(水) 20:07:05 

    >>3
    そうなの
    でも自分が無能なことを自覚してどうやったら死ぬまで生活して行けるかを考えた結果だから

    +43

    -2

  • 206. 匿名 2021/03/24(水) 20:08:10 

    >>149
    いじめっ子側の思考に近いね

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2021/03/24(水) 20:11:51 

    わたしもだよ

    自分も会社員で稼ぎあるし子どもはもう大人だけど、今までされた仕打ちの仕返しのためATMとして離婚しません。

    でも仲良い夫婦みると羨ましくなる

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/24(水) 20:14:49 

    >>204さん
    ね、ほんとそう思う。言い返せなくなるとまあまあwとか言ってはぐらかすよね、そもそもこのトピ来てつっかかってる146の方がよっぽど余裕無いと思うわ

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/24(水) 20:15:46 

    >>3
    そうなんだよ。本当にむなしくなる。だから今、段階を経てちゃくちゃくと正社員めざしてる。

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/24(水) 20:16:44 

    >>159
    >>170
    >>186

    そういう人って元々そういう気質と身体が丈夫なんだろうね

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/24(水) 20:18:46 

    >>204

    トピずれトピずれって毎回躍起になってる人いるけど匿名掲示板に何を求めてるんだろう
    スルーするか、できなきゃ肯定だけしてくれるカウンセリングとか行きゃいいのに

    +4

    -11

  • 212. 匿名 2021/03/24(水) 20:22:05 

    >>188
    ありがとうございます!来年で50ですよ……。
    セックスしないのは夫婦じゃないから離婚なんですと。自分の収入が少ないのは辛いな。
    事故や病気で不能になれ!今すぐ!と思っています。

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2021/03/24(水) 20:23:28 

    >>1
    >>13
    >>29
    女性の社会進出が進むと離婚率が上がるって言うけどさ、実際には女性に資金力がなければ飼い慣らせるってだけだよね。

    +69

    -1

  • 214. 匿名 2021/03/24(水) 20:23:50 

    統計見てると私より稼いでる男性は1〜2%なんだけど、そこから一部しかお金を渡してもらえないような生活のために我慢して生きるって辛そう。

    +2

    -5

  • 215. 匿名 2021/03/24(水) 20:24:50 

    >>135
    >>140
    本当に悲しい人生よ。
    かと言って子ども育てる為に離婚出来ない。子どもが独立して自由に生きられるまで頑張る。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/24(水) 20:28:18 

    みんな旦那さんの浮気は公認?
    知り合いの経営者にそういう人がいたけど、代々経営者一族で政治家もいて、お金に苦労はさせないかわりに愛人OKだって。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/24(水) 20:29:24 

    >>174
    可哀想な人
    いちいち噛み付いて人を批判して
    満たされないんだね
    あっち行きな!シッシッ!

    +18

    -7

  • 218. 匿名 2021/03/24(水) 20:30:32 

    >>192
    36さんがあなたに何かした?関係無いですよね、あなたの目の前にあるのは単にスマホだかタブレットだかだろうけどその向こうには一人の人間がいるんだよ、軽い気持ちで書いたのかもしれないけど、酷すぎる。かわいそう..とか思ってませんよね本当にそう思ってるならそんな酷い事かけないはず

    +19

    -12

  • 219. 匿名 2021/03/24(水) 20:32:54 

    >>1
    収入面で満足してるならいいじゃん
    独身なら仕事でストレス溜まる上に満足する収入も得られない人が多いよ

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/24(水) 20:34:54 

    >>192
    春なので、頭の沸いたウジ虫野郎が出没しましたとさ

    +7

    -11

  • 221. 匿名 2021/03/24(水) 20:35:56 

    >>44
    そうよね 幻想を追ってしまうけど、生きるために結婚がある時代がほとんどだものね
    まずは生きれる環境が優先順位1位だもん 愛情はおまけみたいなものかも

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2021/03/24(水) 20:36:22 

    お金のために結婚してるけど無計画な低収入自営で老後資金まで貯められそうにない
    私は無能で働けないからって無償で自営手伝いさせられてる
    結婚生活続けても離婚してもお金がない
    首吊るしかないのかな

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2021/03/24(水) 20:38:50 

    >>173
    劣等感が強い男だよ
    ハイスペだとしても、多分そのハイスペ界隈では下の階級なんだよ
    だから、自分よりも下の立場の者をサンドバッグにしたいんだよ
    自分と同等もしくは自分以上のハイスペ女性がいたら、キョドって目も合わせられないはず

    +36

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/24(水) 20:39:43 

    >>213
    男側は自分達に本質的な価値がないことが潜在的に分かっていて、女性に力をつけて欲しくないんだろうね いつまでも言いなりに出来るから

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/24(水) 20:43:23 

    >>173
    もしかしたら、低スペな私 って洗脳されてるだけでそこそこなんだと思う
    逆に自己申告なだけで 夫も言うほどハイスペではなく洗脳されてる可能性も

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/24(水) 20:45:33 

    >>106>>129
    あと、旦那のじーちゃんとばーちゃんが作ってる野菜と米の援助もあります。本当に旦那以外は最高なんです。別トピでそれだけやってもらってるなら介護しないとねって言われましたが、100%完全に1人では無理ですが、やるつもりではいます。
    義父が老人ホームのオーナーで2人ともここに入るとは言ってますが。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2021/03/24(水) 20:46:23 

    >>17
    ひとり、楽ですよね...

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/24(水) 20:47:23 

    >>194
    私も転勤族
    知り合いから引き離されてモラハラ環境バッチリなんだよね 
    結婚前はこの流れ知らなかった

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/24(水) 20:48:22 

    >>218
    お金のために我慢してセックスしなきゃいけない生活なんて心からかわいそうとしか思えないよ。

    子供がいるみたいだけど、お金のために我慢してセックスすることはかわいそうなことじゃないよって教えるの?

    +27

    -4

  • 230. 匿名 2021/03/24(水) 20:50:22 

    うちもモラハラだから離婚したいと思う時もあるけどお金のこと考えて耐えてるよ
    本当に離婚するなら何年も計画たててベストなタイミングでしたい

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/24(水) 20:52:01 

    >>20
    吹っ切れててうらやましいけれど、子供とか、両方の知り合いに対してどう言い訳してるの?
    壊れた夫婦って完璧に隠せないでしょ

    +8

    -5

  • 232. 匿名 2021/03/24(水) 20:52:53 

    >>60
    私の親戚が、デイサービスで、調理師の仕事してるんだけど、調理の仕事は、50代くらいは若手らしいよ。60代70代の人もいるらしい。探せば正社員もあるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/24(水) 20:58:48 

    >>122
    ズレるけど長年の不思議がとけたわ

    良家のボンボンの医師の妻になった何も持たない母が父に言いたい放題、君臨してた訳が

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/24(水) 20:59:04 

    >>94
    なれないの間違いって言いたかったのかな?

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/24(水) 21:02:55 

    >>228
    194です。結婚する前に転勤族なんてわかりきってた事でしょ?とか言われがちですが、想像を上回る精神的な辛さがありますよね

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/24(水) 21:04:30 

    婚活を最近始めたものです!!
    顔、服装タイプじゃなくて身長もそんなに高くないけど、優しくて気遣いができる人がデートに誘ってくれるのですが気乗りしません。
    ただ年収1500万円以上。仕事もバリバリ。

    お金を取るべき???まだ結婚が決まったわけじゃなくて気が早いツッコミは無しでお願いします😂笑

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/24(水) 21:05:49 

    お邪魔します
    今、かなり我慢ならず
    離婚を考えました
    はやとちりでしょうか?

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2021/03/24(水) 21:08:10 

    >>115
    福祉関係の仕事で、9時から17時まで週3でゆるく働いています
    人間関係良すぎて仕事が息抜きです
    福祉関係で人間関係良いところ、なかなかないので

    +31

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/24(水) 21:08:40 

    >>158
    横だけど
    こういう家族は代々のお家芸みたいに上手いのよ
    最初はモラみじんも見せず、悟られぬように外堀埋められちゃう
    気付いた時は 気力奪って逃げられない
    本人は苦しいけど慣らされてるんだと思う

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/24(水) 21:12:30 

    >>212
    教えてくれてありがとうございます
    うちは49歳、なんと同い年です
    私は体力的にもしんどく、出来ることなら夜なんて洗い物すらしたくないのにー!って感じです
    本当にお互い早く枯れるといいですね。(祈)

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/24(水) 21:13:02 

    >>182
    ただ不安なんですけど
    うっかり旦那が早々と先に病気なりで寝たきりとか
    介護になったらどうしよう。本気で怖い。

    +23

    -1

  • 242. 匿名 2021/03/24(水) 21:17:18 

    >>235
    そうなの!
    分かってくれる人いて嬉しい!
    国内に引っ越すだけだと思ったけれど、育児で手一杯の時に心細いのと知らない土地で私もすごいダメージ受けました 何年も引きずってます

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/24(水) 21:22:16 

    セックスレス
    もう死ぬまでする気はないと言われた
    なんか病むな

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/24(水) 21:25:36 

    正社員だけど給料低いし実家も遠い
    旦那は家事育児しないけど浮気や借金はないが
    毎月養育費払ってくれるほどマメな人間ではない

    旦那も給料良くないけど
    シングルになるより金銭的に
    ゆとりがある方が良いから
    離婚してないだけ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/24(水) 21:25:45 

    >>183
    たった6000万

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/24(水) 21:26:12 

    >>211
    自由度が高い場面だからこそ、他人(トピ主)の簡単なお願いも聞いてやらない人間性はうざがられてもしゃーないよ。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2021/03/24(水) 21:26:16 

    >>242
    ものすごくわかります。同じ日本なんだから‥って軽々しく思ってた自分を恨みます笑 住めば都なんて誰が言い始めたんでしょうか泣 誰も知らない土地で子育てしんどいですよね、でも同じ境遇の方が反応してくれただけで私はすごく嬉しいです!ありがとうございます

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/24(水) 21:26:43 

    >>240
    なんと同い年!
    私も240夫さんが枯れる事を祈ります。
    お互い早くその日が来ますように。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/24(水) 21:32:39 

    >>1
    私は同居ではないですが、それ以外まったく同じです。クソモラハラ男ですがとにかく経営者向きで稼いでくるのですべて目瞑ってます。
    やはり離婚した友人をみてると、月日が経つほど経済面で苦労してるので、私も離婚は考えてません。子どもとの関係も悪くないのでとにかく現状維持。
    我慢ばかりの人生って思うこともあるけど、もはやこれが自分の選んだ道だからまっとうします。でも1億貯めたら離婚しようかなぁ、、

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/24(水) 21:33:59 

    >>203
    体調不良になったらウザいじゃん

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/24(水) 21:35:18 

    >>243
    ちょっと遊んじゃえば?

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/24(水) 21:37:15 

    >>56
    何であなたと結婚したんだろうね。
    自分の言うことに従うからかな。

    +21

    -2

  • 253. 匿名 2021/03/24(水) 21:37:36 

    >>223
    媚びるかもね

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/24(水) 21:38:11 

    >>31
    しない。その口説いてきた相手とうまくいくとは限らないし下手したら両方手放すことになる。
    あくまで現状維持。

    +59

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/24(水) 21:40:26 

    >>86
    虚しいのは37の感想にすぎないよね笑
    何が事実なの?恥ずかしいも何も
    50代くらいで旦那とラブラブアピールするおばさんで
    お金ないから愛情あるアピールする人が実在するんだよねw

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2021/03/24(水) 21:42:47 

    >>255
    国語って知ってる?
    もう少しお勉強しましょうね

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2021/03/24(水) 21:44:51 

    皆さんにお聞きたいです
    お金の為、生活の為なら
    何処まで我慢出来ますか?

    私は持病持ちで専業してますが、いつか働きたいとは思っています(持病は付き合う前から話してます)
    旦那は、義両親優先で、短気、経済DVまではいきませんが(最初はありました)
    自己中で、自分の気分でお金払いが良かったり
    私をお金の亡者と揶揄したりします(私は一切無駄遣いなんてした事ありません、貧乏性)
    子ナシなので、余計に下の下に見られてますが
    最初から、自分が稼いだお金を私に渡したくないと
    お金の話合いは出来ません(毎月の貯金等)
    その割に管理や全てにおいてめんどくさがりで苦手なので、出来ない事は私に押し付けてきます
    正直、離婚したいですが、もうよく分かりません

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/24(水) 21:44:58 

    >>25
    正社員になれずパートでシングル子育てという更なる地獄になる可能性の方が高いから絶対離婚しない方がいい

    +75

    -4

  • 259. 匿名 2021/03/24(水) 21:46:35 

    >>141
    すごいわかる笑

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/24(水) 21:49:54 

    >>31
    口説いてこられるのは楽しいけど、不倫はしてない

    +25

    -2

  • 261. 匿名 2021/03/24(水) 21:55:23 

    >>178
    ほんまそう思う!!

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/24(水) 21:58:28 

    主ですが、幸せの物差しは人それぞれだし、どこに(お金、愛など)重きを置くのかも人それぞれだと思っています。
    離婚したいと思った事なんて数え切れないくらいあるし、双方の親に話して離婚届も書いたことがあります。
    一人暮らしでもないのに孤独を感じる生活が虚しいと。
    けど仕事のストレスも、お金に余裕のない生活も経験して今の生活の方がマシだなと。
    今は割り切ったのと、保護猫を飼って念願の猫との生活も出来ているので離婚は考えなくなりました。
    ただモラハラなだけにイライラはなくなりませんw

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/24(水) 21:59:24 

    >>11
    今現在だって沢山いるよ。

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2021/03/24(水) 22:02:02 

    >>31
    ごめんなさい、子なしなので状況次第では否定する勇気がないかも…。
    カスなのは承知です

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/24(水) 22:05:37 

    >>262
    似てます、自分も。 離婚しようと実際5回は切り出しましたが、首を縦に振ってくれません。

    自分にも魅力も何もない、ただの荷物なのに1人でまた、新しい恋人探した方が向こうもハッピーだろうに

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/24(水) 22:05:44 

    >>1
    同居してませんがうちも夫が経営者の自己中なタイプです。
    私は両親他界の経済力ないので我慢して生活してます。
    ストレス発散で旦那の稼ぎで美容にお金つかったりしてる。
    我慢のご褒美与えないと夫の前で寛容になれないわ

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2021/03/24(水) 22:11:33 

    >>243
    私も
    勤め先の年下の男の人と一線越えるかもです‥

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/24(水) 22:16:26 

    >>211
    まんまその言葉自分自身に返せば?トピずれトピずれ言われようとスルーすればいいんでは?それに、このトピに該当する人がそれを言うならまだしも勝手にズカズカ荒らしに来といてそれを言うとは図々しい自覚が無いんだね。あ、もちろんこのコメもスルーしてくれますよね?

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/03/24(水) 22:17:34 

    私の事かと思った!たまたま見てて、こちらのトピを開いたら、自分だけじゃないんだ、同じ境遇の人々がいるんだと、涙が浮かびました。
    此方も、時間の問題で破綻します。来世は人間には生まれたくないくらい、失望しています。

    +21

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/24(水) 22:38:57 

    30年以上生きてきて彼氏は出来ても結果振られてばっかりで誰からも結婚してもらえなかった自分。33歳の時に駄々こねまくって今の旦那に結婚してもらった。
    でも育児大変過ぎて夫婦関係悪化。離婚切り出されてる。
    子供、私1人では育てられないから離婚待ってもらってるよ。

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2021/03/24(水) 22:39:41 

    >>257
    子供がいること以外はあなたと同じかそれ以下の扱い受けてるものです
    お金だけが目的で一緒にいますが
    もうそろそろ離婚しますよw
    真実はひとつ←コナンみたいw
    人って好きか嫌いかで同じものも極端に違うものにみえるよね
    自分のそれにやっと気づきましたw

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2021/03/24(水) 22:43:30 

    >>56
    基本不倫は反対だけど、

    学歴や金なんかでは太刀打ちできないようないい男の所に逃げて旦那悔しがらせてほしい

    多分旦那が一番苦手なタイプと思うから

    +19

    -2

  • 273. 匿名 2021/03/24(水) 22:47:13 

    >>1
    自営でも、完全同居でも、高収入でもないけど、敷地内同居だけで私はストレス抱えて病みそうになった。家賃のみかからないから住んでたけど、家を出ましたよ。資格もあったので、今はローン抱えてガッツリ働いて体力使うけど、以前より心は元気です!

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/24(水) 22:48:37 

    なんだこの、生きても地獄、死んでも地獄みたいな世界

    苦しむために生まれてきたんじゃないのに。。

    +18

    -2

  • 275. 匿名 2021/03/24(水) 22:54:14 

    >>19
    お金すらなかったら結婚を継続する理由がないから、離婚してるでしょう。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/24(水) 22:55:27 

    >>7
    勝ち組とか使う人まだ居たんだねw

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2021/03/24(水) 22:55:52 

    現実じゃ口が裂けても言えないけど
    本当は早く死別したいと思ってる。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/24(水) 22:56:56 

    >>274
    【既婚】お金の為だけに結婚生活続けてるガル民の雑談場

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/24(水) 22:59:10 

    >>236
    年齢差があるなら止めた方がいいと思う。年が近いのなら良いと思うよ、

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/24(水) 23:01:15 

    >>277
    私も口には出さないけどそう思ってます。
    知り合いの旦那さんがかなりのモラハラだったんだけど、その知り合いは30代で未亡人になったよ。
    正直、すごく羨ましいと思ってしまった。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/24(水) 23:07:45 

    >>272
    旦那に勝つ方法が、他の男に乗り換えることなんだ
    自分自身の力で勝とうとは思わないんだね
    一念発起して、勉強するとか…
    どこまでも男頼りなんだね

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2021/03/24(水) 23:07:47 

    >>277
    婦人公論に
    「旦那が倒れたときにわざとゆっくり救急車呼びました(^∇^)」てのがあって怖かったw

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/24(水) 23:13:46 

    >>281
    横。別に乗り換えは悪い事でもなくない?
    他人があなたのマイルールに従わなくてもいいよね。
    一念発起して勉強するのもいいけど
    わざわざ嫌味言って他の男に乗り換えさせないようにするのもなんかね。

    +11

    -3

  • 284. 匿名 2021/03/24(水) 23:14:56 

    >>2
    現代版の「身売り」

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/24(水) 23:15:11 

    >>279
    年齢差は向こうが4歳上で29歳です!
    ありですかね?!

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/24(水) 23:16:51 

    >>285
    とりあえずデートしてみ
    身体はゆるさず

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/24(水) 23:19:43 

    >>281
    まあ可能であれば、起業して旦那以上に稼いで札束でひっぱたきながら「誰がチンパンジーや!」てやってみて欲しいけどw

    現実なかなか難しそうだからね。。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/24(水) 23:30:30 

    >>286
    そうします😊返信ありがとうございました✨

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/24(水) 23:32:17 

    短気ですぐ怒鳴るモラハラなクソ旦那だけど、とりあえずマイホームは気に入ってるし、のんびり専業できてるので今のところは結婚生活続けてます。
    でももし旦那が働けなくなったり、収入が下がって私が働きに出なきゃいけなくなるくらいならきっぱり離婚する!
    それぐらい今の旦那にはお金しか価値がない。

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/24(水) 23:34:07 

    不貞、超絶モラハラ夫

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/24(水) 23:35:40 

    >>274
    勝手に他人を可哀想に仕立てないと274自身を保てないのかもしれないけど、あなたが想像するほどそんな不幸でも無いよ?

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/24(水) 23:38:11 

    割とお金持ちなので、将来の子供の立場を考えて離婚しない。嫌いだったらキツイけど、嫌いではないし、忙しくて家にほとんどいないってもデカいかな。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/24(水) 23:38:22 

    たぶんだけど、みんな家庭では表面上ごく普通の生活送ってる人いるやろうね、ここで愚痴ってるだけで。誰だって愚痴りたい事ぐらいあるよね

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/24(水) 23:42:53 

    >>277
    私のモラハラ旦那、生命線が太くしっかり手首まであるから長生きする。私の生命線は細く短いからもう自分が早く死ねるのに期待してます。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/24(水) 23:57:03 

    >>36
    私はもう10年以上してない。
    夫側レス。
    正直、羨ましいなあと思った。
    まだ30前半なのに10年求められないのは辛いよ。
    何が違うんだろう。

    +23

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/24(水) 23:59:48 

    >>294
    私も生命線細くて短い…と手のひら見たら、生命線延びて長くなってる~w
    最近医者に勧められた検査で病気見つかって、治療始めたからかな。命拾いかも

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/25(木) 00:01:52 

    やっぱり短気な人は駄目だね。
    このトピの旦那さん達、短気な人が多そうだ。
    暴力はふるわなくても、カッとなるところを近くで見ていると愛情が消え失せるよね。

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2021/03/25(木) 00:10:54 

    >>296
    自己レスです
    旦那より長生きしたいわ。
    私の遺産を浪費されたくないから

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/25(木) 00:14:04 

    >>297
    うちも短気。以前、部下にパワハラ訴えられてた

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/25(木) 00:18:39 

    >>131
    そうなんだ。確かに事件起こすようなエロ爺いすらいるものね

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/25(木) 00:27:24 

    >>3
    「離婚する可能性も今低くないんだから、結婚しても稼げるに越したことない」って兼業の意見に、
    「そんな心配するほどなんてカワイソー、愛され専業の私幸せ、自分はいるだけでいい存在なの」って幸せボケの専業さんの末路だねぇ

    +15

    -13

  • 302. 匿名 2021/03/25(木) 00:29:20 

    男性不妊なのに不妊治療に非協力な夫に対して数年前から愛情が冷めてしまっていて、離婚したいです。
    ここ数年は私側から拒否のレスですが、夫から毎日性的なスキンシップや発言をされていて、とても苦痛です。
    子どもが居ないため時間に余裕があるのに、夫から趣味を制限されていることにもストレスが溜まっています。
    私は体があまり強くなく、よく体調を崩しますし、体力もないので、自分で食べていけるだけ稼ぐ自信がありません…。
    経済面さえクリアできたら離婚したいです…。

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2021/03/25(木) 01:07:01 

    >>3
    結婚した以上、仕事続ける事は好き勝手にしてると言われ謝りながら夫優先に生活するのは無理だった。
    モラハラなど自己中の人間には何をしてても責められる。本当に辛い

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/25(木) 01:14:55 

    >>139
    「おまえらだけ働かないでずるい
    結婚出来ただけましじゃん、ずるい
    旦那ATMとか何様、ずるい」

    「私のダーリンが悪妻と別れてくれない、ずるい」
    とか?

    わざわざ開いて、トピズレで当たり散らしてくるやつらは幸せではないんだろうねえ。

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2021/03/25(木) 01:25:23 

    主人が稼いでくれてるから自分が好きな事やれてるので
    頑張ります!!

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/25(木) 01:29:32 

    自由にやり過ぎて離婚する!って言われて
    これはヤバイ!!と思っています。
    10人くらい私が居ないと同じだけ稼げない

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/25(木) 01:37:56 

    >>173
    ハイスペ男にも二種類いてさ
    自分と釣り合うハイスペ女を捕まえたい狩人タイプと、明らかに格下の女を嫁にしてマウント取りたいモラハラタイプがいるんだよ

    +34

    -1

  • 308. 匿名 2021/03/25(木) 02:00:35 

    様は仮面夫婦って事でしょう。
    過去トピに同じような人沢山いたよ。

    「仮面夫婦」ってタイトルに書けば、荒らしも含めてもっと伸びたかもね。

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2021/03/25(木) 02:08:18 

    最初からそのつもりで結婚しましたよ〜!
    愛なんて幻だし、お金は現実。
    無いと生きて行けないのでその為の手段でしかない。

    旦那の事は1ミクロンも好きじゃないよ〜
    でも彼のくれる恩恵は好き、というか必要。

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2021/03/25(木) 02:10:11 

    >>139
    ネット掲示板特有の「荒らし」って人達だよ。

    その「荒らし」がコメントして、反論コメントが「荒らし」に帰ってきて、双方ヒートアップするから、コメントが伸びて運営さんが喜ぶんでしょう。

    だから、運営さんも、そういうトピを積極的に採用している。
    「既婚VS未婚、専業VS兼業、子無しVS子有り、仮面夫婦」とかね。

    平和なトピは伸びてないよ。
    こういう荒れるトピがみんな好き。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2021/03/25(木) 02:18:37 

    >>309

    夫側から愛想付かされたら終わりそう。

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2021/03/25(木) 02:21:20 

    私はお金が貯まったので離婚します。
    不貞野郎ともおさらばです。

    皆さん先に一抜けます。
    すみません。

    +29

    -1

  • 313. 匿名 2021/03/25(木) 02:28:13 

    私も、お金ありきで結婚しんだけれど、見透かされて離婚したわw
    取り繕う愛はいつかバレるのかもしれないw

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/25(木) 02:31:47 

    >>3
    夫の稼ぎで共働き家庭よりもはるかに贅沢できるって最高だよ!!

    +32

    -8

  • 315. 匿名 2021/03/25(木) 04:01:34 

    >>226
    そんなつもりはないのかもだけど自慢にしか聞こえない

    +0

    -4

  • 316. 匿名 2021/03/25(木) 04:04:23 

    娘の立場だけど同居のババアがうざすぎる。
    同居なんてしないでほしいわ。
    早く〇んでほしい。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/25(木) 04:21:46 

    >>12
    なんでそんな世の中知ってると思ってんの?

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2021/03/25(木) 04:23:21 

    >>295
    私も色々あってレス
    高級クラブにもいたから容姿はいい方
    なんでこんな目にあうのかつらい

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/25(木) 04:32:26 

    >>195
    67だろうが80だろうが来る人はくるよ
    変な話勃たなくてもイかなくても女性に触れたりいちゃいちゃしたいんだよ

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2021/03/25(木) 04:33:30 

    私さみしい
    旦那は医師でこれから稼ぐもっと
    でも一緒にいて満たされない
    14年いるけどなんか変わってしまった
    どうしたらいいんだろ
    他の男とやってもいいとか言われたし
    つらいよ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/25(木) 05:26:41 

    >>107
    親のこといつまでも親として見てれば、そうやって恨んでくのもいいと思う。でもいつか、親のこともひとりの同じ人間として見るようになる。
    仰ぎ見たり、見下したりしてるうちは、まだ自分が子供の自分に振り回されてる。

    親はただの人間だから。間違いもすれば、失敗もするし、クソだったりダメだったりして当たり前。

    それと、自分の人生は別もんだから。

    +9

    -8

  • 322. 匿名 2021/03/25(木) 05:44:26 

    私の方で連れ子がいましたので、お付き合い~プロポーズの際に男の価値はお金だけって考えを理解してもらい結婚しました

    束縛無し!性生活無し!お金の不便無し!

    と私が望む三拍子。お相手が少し年上でしたので将来の話をきちんとし保険関係、もし離婚になった場合とすべて話し合いました

    イチャイチャラブラブ夫婦ではないですが
    仲の良いお友達感覚で平和に暮らせています。

    もし好きな女性が出来たと言われたらすぐに離婚に応じるつもりです

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2021/03/25(木) 05:52:20 

    >>322

    と、これだけ見れば凄く幸せかもしれません。
    事実私はこの上なく満足していますし。

    しかし、子供は可愛がってくれていますが行事等の参加は一切無し

    お休みの日は趣味に出掛けるので、結婚してから
    家族で過ごしたことはありません。
    その日の夜ご飯は一緒に外食に出掛けますが

    基本お互いに冷めているといいますか、ほぼ他人ですね。


    この状況を辛い、嫌だと思う人も沢山いらっしゃるんでしょうがお金で苦労しないっていうのが私の中で最大のハードルですので私の物差しでは幸せなんですよね

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2021/03/25(木) 06:05:31 

    金のために離婚しないのは、すごいわ。
    老後ムカつく旦那の世話なんてできない

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2021/03/25(木) 06:20:40 

    ブラック企業に心を殺されて誰でもいいから助けて欲しいと思っていた時に現れたのが旦那
    何十年も人を好きになれなかったから誰でも良かったんだけど旦那のことは一応信頼できる家族だと思ってる
    ブラックな社会から開放されて子供はかわいいし生活に不自由してないし穏やかに老後を迎えたい

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2021/03/25(木) 06:25:50 

    >>44
    私は死ぬまで一緒にいたいと思えない人と結婚する人のほうが信じられないな。

    昔の人は生きるために仕方なかったかもしれないけど、今の時代にそういう結婚をする人は生きるためではなく裕福に生きるためってのが正しいと思う。

    +33

    -4

  • 327. 匿名 2021/03/25(木) 06:39:09 

    >>311
    最近、こっちも冷めて別れたいと思い、その旨を伝えたところ応じてくれない
    夫からすれば、またとないチャンスだと思うのが、離婚届もあるのに

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/25(木) 06:44:00 

    >>324
    ヘルパーさんとか、ショートステイなど活用して、自分は細々働こうかなと…
    会社にもいるけど、四六時中一緒にいると苦痛と言い奥さんが働きに来て、ご主人は家にいる人
    主人側にお金があるなら、デイサービスやプロの手を借りてなるべく自分にかかってこない手段を選ぶようにしたい
    親の遺産ものけておいて

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/25(木) 06:44:23 

    >>192
    だよね
    ただお金欲しくて身体提供してるんだから変わらないよね

    +19

    -3

  • 330. 匿名 2021/03/25(木) 06:49:20 

    >>282
    ごめんなさい、冷静にうなずいてしまった。私も、そうする気持ち否定できない。恐ろしい人間だと思う。
    消防署が近くにもないし、余計死に近ずく一方だけど

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2021/03/25(木) 06:54:44 

    >>17
    隣の芝生が青く見えてるだけじゃん

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/25(木) 07:04:08 

    >>280
    ちょっとトピずれなの申し訳ないです。
    未亡人になると、再婚はダメなんですっけ?
    旦那さんの、念が残るから再婚したら、相手の男の人に怨念が行くって誰か言ってるのを聞いたことがあって。。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/25(木) 07:33:54 

    >>332
    んなこたあないw
    旦那の怨霊をゴーストバスターズにすいとってもらえばいい

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/25(木) 07:34:43 

    女遊びは黙認されてる感じですか?
    うちは最近発覚して開き直られました。

    経済力がないし、財産折半したところで夫が浪費家なのでそんなに貯金も出来てないです。

    大喧嘩したんだけどもう女遊び辞める気ないそうです。

    モラハラはお金の為に割り切れていたんですが、女遊びは辛いなぁ。
    モラハラする人は浮気も込みだろうとは思っていたけど。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/25(木) 07:47:47 

    >>87
    お子さん2人いてワンオペでそれだけ稼いでるってすごいよ。
    私は子供はいないけど、仕事と家事だけでヘロヘロです。
    旦那は手伝うどころか汚したり散らかしたりしかしないから、夫婦2人より自分とルンバだけの生活の方がよっぽど楽だと思ってしまいます。

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2021/03/25(木) 07:57:13 

    >>1
    同居かぁ。
    ゼッタイ無理だ‼️

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/25(木) 08:01:24 

    >>183
    子供いたら足りないじゃん
    大学入れるのにいくらかかると思ってんの?
    3000なんて旦那なら数年で稼ぐ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/25(木) 08:05:20 

    >>302
    気持ちはわかるけど、妻側からのレスで外に女作られて離婚したいって言われたら終わりじゃない?
    不倫の慰謝料だけもらって、その後は自分で稼いでいかなきゃいけないから体力ないとか言ってられないよ
    子供いないから養育費毎月もらえる訳でもないし

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/25(木) 08:06:19 

    >>337
    いるって書いてないし、
    3000マン温めて自分で働いたらいいだけじゃん
    質素な生活出来ないからまぁ仕方ないのかな

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2021/03/25(木) 08:07:46 

    こういう意見を見てると、結婚てなんだろうて思うし、お金も自由も奪われるぐらいだったら1人でいたほうがホントに良い。家電も進化してるし男性でも家事が出来る人も増えてメリットを感じないから、結婚したくない人が増えてるようですね。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/25(木) 08:22:13 

    >>331
    みんなそうじゃない?
    隣の芝生は青いし、ないものねだり。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/25(木) 08:22:16 

    >>336
    お金あっても呼吸ができなくなりそう
    毎日収容所生活

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/25(木) 08:26:59 

    関係ないのにこのトピわざわざ開いて、別に迷惑掛けてる訳でもないのにカッカカッカしてる人ってなんか不満たまってそう

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/25(木) 08:30:10 

    >>340
    子供はひとりじゃ作れないから仕方ない

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2021/03/25(木) 08:44:03 

    >>231
    20ですが、子どもには旦那が家にいないのは仕事って言ってあって、私の親には全て話しています。母は逆にお金がなくて苦労したタイプなので私のこの選択を尊重してくれています。旦那の両親は旦那の悪事は何にも知らないです笑
    一度旦那の浮気で義両親に相談したことがありますが、結局旦那側はついたのでアテにしてません!

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/25(木) 08:55:05 

    >>293
    けっこう、ここにいる人、裕福そうな家庭だもんね。
    私は子供の頃貧乏だっから離婚して貧乏な生活したくないから旦那が嫌でも貧乏生活するくらいならと思うと我慢できるし自分にお金使ってご褒美あげて結婚生活送ってるよ

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/25(木) 09:01:34 

    うちは経済的DVやる旦那。
    こどもの教材費大変だよって
    お願いしてもお金もらえない
    こともあった。

    教材費は自分の貯金でやりくりした。
    息子
    県内一の公立高校に受かった。
    すごく嬉しかった。
    なんだか敗北したような
    表情になってる旦那をみるのが
    楽しい。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2021/03/25(木) 09:23:32 

    >>345
    いないって、泊まりで浮気すんの?!
    信じられん

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/25(木) 09:53:35 

    旦那、単身赴任だから、年に数回しか会わないし、専業主婦なのでお金は必要な金額を毎月伝えて振り込んでもらってます。去年、コロナ給付金の10万円が政府から振り込まれる前に、コロナでたいへんだし、100万円だけど俺からのコロナ給付金だよって振り込んでくれました。他人にお金くれるおじさんなんて、そうはいないから、足長おじさんと私は呼んでいます。
    結婚10年目だけど、結婚後すぐに妊娠して妊娠中からレスです。虚しい部分はあるけど、もともと性欲もないからラクだし、金銭的な不安がないので離婚は考えられないです。旦那が浮気していてもどうでもいいくらい冷めてます。
    義理実家のお墓に入りたくないので、熟年離婚考えてますが、皆さん、熟年離婚考えたりしますか?そこまで行ったら、もうどうでも良くなっちゃう気がするんですよね。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/25(木) 09:56:06 

    >>347
    子供の教育費けちる旦那って何に金つかってんの

    まさかギャンブルと女?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/25(木) 10:08:07 

    >>312
    天晴れでございます。
    貴方の幸せをいのるよー!

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2021/03/25(木) 10:12:39 

    >>349
    単身赴任いいねwもうどうでもよくなるよ。性格悪い義弟の奥さんの事を私も旦那も嫌ってるから、お墓は義家族とは別に買うと旦那が義弟に話済み。死んでからのお墓は一緒でも別にいいや。義弟の奥さんの方が嫌い

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/25(木) 10:17:17 

    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +1

    -7

  • 354. 匿名 2021/03/25(木) 10:21:55 

    >>29
    会社から
    仕事続けられるの?と言われて、そもそも理解がないし、妊娠はやめてがびしびし伝わってきた

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/25(木) 10:27:25 

    >>352
    自分ら夫婦と子供達の墓>>>>>義家族と一緒の墓
    そもそも私が夫を嫌になったのは、義家族が原因だったわ

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/25(木) 10:32:13 

    >>352
    義理弟の奥さんと絡むことってありますか?義理実家に行ったら一緒に住んでるってことですかね?ウチは義理妹は好きではないですが、義理妹の旦那さんは特になんとも思わないです。義理実家に住んでないからですけどね。義理母が子育てのこととかいろいろ口挟んでくるし、子どもがまだ3歳くらいで旦那の単身赴任が始まったんですが、旦那と一緒に赴任先についていかないって行ったら、あなた浮気されるわよ、他の女に取られるわよって言われてから義母嫌いになりました。旦那と一緒の墓はまだ我慢できるけど、義母と一緒が耐えられない。でも、義理実家が資産家で旦那が長男なので、老後のこと考えるといろいろ迷いますね。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/25(木) 10:45:19 

    >>1
    世の中9割 お金で解決出来るよ。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/25(木) 10:47:16 

    >>356
    時々絡む必要があって、でも最小限にしています。私は逆で、私は出不精だし真面目に生きてて近寄る男がいても無視してるのに、義家族は「◯◯に浮気されないように気をつけろ」吹き込むんです。わざと私に聞こえるように
    呆れます

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/25(木) 10:56:02 

    >>358
    言われのないビッチ発言を本人に聞こえるように言うってなかなかな女ですね。一応、義理弟の嫁ってことは格下ポジションだから、普通、義理姉にあたるし、遠慮すると思うんですが…
    できるだけ関わらないのが1番です。私も必要最低限しか義理実家とは絡まないです。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/03/25(木) 10:56:06 

    >>358 補填。
    旦那に、さも私が浮気する女みたいに言います。
    しないのに屈辱だわ

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/25(木) 11:00:19 

    私は何不自由なく生活出来てる、生活だけは。
    妹はお金がなくお金で苦労してるから『いい暮らししてる!恵まれてる!感謝しなよ!』って言う。
    お金ない人から見たらお金に不自由ないだけで幸せだと思われてるんだよね。
    幸せ?息が詰まる生活だけど。
    それでも幸せだと思わないとダメなの?

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/25(木) 11:08:57 

    >>349
    コロナでたいへんだし、100万円だけど俺からのコロナ給付金だよって振り込んでくれました


    やだかっこいい。。
    いい旦那っぽく思えるけど冷めてるんだね

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/25(木) 11:13:10 

    >>361
    最近、コロナでシングルマザーの貧困特集、TV見てると多くないですか?食べ物もなくて餓死しそうだから、フードバンクから食べ物を寄付してもらってますとか言ってるの見ると、お金あるって幸せだなって思えるし、
    60歳くらいのお婆ちゃんたちがTVで、老後にお金ないと悲惨なのよって言ってるの見たら、妙に納得できる自分がいました。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2021/03/25(木) 11:15:00 

    >>29
    私もギリギリまで働いて辞めた。
    産休育休取っても保育園の迎え間に合わないもん。6時までだから。親にも頼めないし。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/25(木) 11:17:17 

    >>314

    そうやって他の家庭と比べてる時点で幸せにはならないよ。
    人生、色んな家庭が有ってそれぞれ生き方が有る。

    +25

    -3

  • 366. 匿名 2021/03/25(木) 11:19:42 

    >>321
    毎回思うけど、お金のために我慢してる母親側がそうやって子供に感謝しろ大人になれば分かるとか言って、幼少時代に辛かった人の意見は大人気ないとかどんな状況でも文句言うくせにって言うけど、めっちゃ押しつけだと思うわ
    そうやって親の空気読んで辛かったって人の意見に喰ってかかってるけど、自分の子供と重ねてるんじゃない?
    結局は自分も子供にそう思ってほしくない、あんたらのためにお金必要だから我慢してやってんのにって他人に苛立ちをぶつけてるじゃん
    自分の人生は自分の物だけど基礎は親に作られるからね
    そうやって苦しんだ人の意見は大人気ないとか理解が無いとか言ってるけど、自分の子供には感謝されるといいね

    +15

    -2

  • 367. 匿名 2021/03/25(木) 11:20:30 

    >>357
    お金では解決できないよ。

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2021/03/25(木) 11:22:25 

    >>349
    相続おわってから、死後離婚して、縁を切ったらいいんじゃないかと思います。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/25(木) 11:22:47 

    >>363
    鳥籠のような人生なら死んだ方がマシだとたまに思う。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/03/25(木) 11:24:20 

    >>362
     349です。子どもが2歳くらいの時に二人目欲しくて、旦那にお願いしたことがあるんですよ。
    そしたら、35過ぎてるんだから子どもが成人する年齢考えたら、二人目は諦めろって言われたんですよ。
    そっから一気に冷めました。女って、けっこうそういう許せない一言ってず〜っと覚えてますよね。

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/25(木) 11:33:55 

    俺は貴方と結婚した意味ってあると思う?
    俺は家事や掃除も出来て稼いで
    貴方は汚して家事せずお金使うばかり。
    育児は頑張ってくれてるけど。
    1人の方がよっぽど良いんじゃないかな。
    と主人が。 
    うん!まさにそうだと思います!!
    反省。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/25(木) 11:36:30 

    >>361
    今の自分の小さな幸せ見つけてみたら?
    お金で買えないものってたくさんあるよね。
    でも、お金で買えるものもたくさんあるんだよ。
    不思議だよね。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/25(木) 11:44:08 

    >>372
    貧しい家庭で育ってるからそりゃあお金があるのはとても幸せだと分かる。
    ただ旦那から『あんな貧乏な暮らしに戻りたいんか?』
    『お前がまた貧乏な生活できるんか?』って言ってくるんですよね〜。
    小さな幸せ、、、そうですね。旦那に感謝しなきゃですよね。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/25(木) 11:50:00 

    >>282
    旦那じゃなくて、義理親にやりそうな自分がいる。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/25(木) 11:53:09 

    >>357
    お金が沢山が有る独身だけれど、年収400万でも、2億でも生きていれば同じだよ。
    税金の心配も、お金を減らさない心配も老後の心配有る。
    お金が有るからって幸せな訳じゃ無いよ。

    +4

    -4

  • 376. 匿名 2021/03/25(木) 12:02:21 

    >>1
    はーい!
    双子育児中なのでモラハラ男と住んでます。
    知らない土地だし子供が大きくなったら絶対仕事してさよならしてやる!

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/25(木) 12:02:55 

    >>176
    現金じゃなきゃ相続とか発生した時に
    税務署が「この資金どうしたんですか?」って
    調査に入らない?追徴課税のほうが高くて怖い…
    どうなんだろう

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/25(木) 12:03:12 

    >>375
    既婚と独身じゃ全然違うよ
    子供がいれば尚更

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:05 

    >>375
    いや、だからトピずれだからさ。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:22 

    ここの話読んでたらうちはレスだからそういうストレスの可能性は低そうだ
    嫌いな奴とするなんてストレスで禿げそう

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/25(木) 12:10:17 

    >>380
    私が拒否してる側だけど、愛情確認みたいな試し行為されて最悪生活費下げるとか言われる。
    だから益々したくなくなるのに、生活費下げられたくないから相手しなきゃならないのか。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/25(木) 12:18:17 

    >>381
    性的DVと経済的DV、ダブルコンボはキツいな。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/25(木) 12:19:59 

    >>377
    しかも目をつけられたらずっと粘着されるよ
    サクッと払った方が全然安くつく。税務署舐めたらいかん

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2021/03/25(木) 12:22:18 

    >>375
    でも、お金あったら離婚したいって人ばっかりに見えるけど。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/25(木) 12:23:31 

    >>357
    デビ夫人が愛もお金で買えるって言ってたね

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/25(木) 12:24:12 

    >>378ですが、>>378に対してです。



    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/25(木) 12:25:22 

    >>379
    ガルちゃんでそれを言うの?



    +0

    -1

  • 388. 匿名 2021/03/25(木) 12:31:32 

    >>336
    お互いの為にも別居がいいと思って別居はしてますが、夫もたいがいです

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/25(木) 12:33:40 

    >>363
    あの人たち子供が小さい頃は30万ぐらい貰ってるからね
    普通に生活してたらそんなことにはならないと思う

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2021/03/25(木) 12:34:45 

    >>386
    うん
    ここ既婚のトピだからね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/25(木) 12:36:40 

    >>357
    不倫されて傷ついた心もお金で解決できますか?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/25(木) 12:36:58 

    >>1
    ストレスって本当に身体によくないよ。
    それで病気になるくらいだから。あまり自分をいじめないで。私も同居で大家族だったけど、
    離婚したんだ。幸せになるならないは自分次第だから離婚には覚悟が必要だったけどね。でも自分で離婚しないと決めたなら理想と違くても受け止めていきましょう。選んだ道は違くても遠いどこかから応援してますよ。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:03 

    >>379
    もう老眼なの?

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:08 

    >>357

    でも、大統領と結婚して「日本捨てた売春婦」と揶揄され、これに耐え切れなかったお母さんが体調を崩し病死、早稲田に通っていた実の弟さんも部屋でガス自殺。


    クーデター起こり、スカルノ政権が失脚すると身の危険を感じ亡命を決意し日本国大使館に亡命を希望するも、日本国政府は新政権とのと関係性から入国拒否(人道的な理由から一時帰国は許され日本で娘さんを出産)され亡命に寛容なフランス亡命。


    お金が有っても家族は救えなかったし、命の危険も伴ったよ。


    +8

    -1

  • 395. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:48 

    >>113
    結婚後の財産は共有財産だから、勝手に自分の口座に入れたらダメだよね。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:56 

    >>385
    横田さんに酷いこと言ったから苦手

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2021/03/25(木) 12:41:47 

    >>391
    はい
    その為に慰謝料ってものがあるんで
    まずこのトピはお金の為だけに結婚生活を続けている人のトピなので愛とかはもうほぼないと思いますよ
    むしろ私はゴタゴタを持ち込まなければ外でして貰った方がいいです

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/25(木) 12:42:41 

    >>394
    いまお金があって幸せそうだけど?

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/25(木) 12:42:51 

    性格も考え方もなにもかも真逆なうえ、うちは全然高収入じゃないしお金での喧嘩もめちゃくちゃ多い。でも出張で年の半分いないし、子供には優しいし、私のパート代は全部貯金できてる。お互い愛情なんて微塵もないけど1人で大変な思いして仕事に育児なんてフェアじゃないから結婚生活は絶対やめない。2人で産んだ子供だし。
    子供が巣立ったあとはどうしようかなあ〜1人で趣味に生きようかな。

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2021/03/25(木) 12:42:55 

    >>391
    建前上、お金で割り切りましょうって感じだよね。
    精神的苦痛をお金で解決。
    お金で解決できるならお金もらった方がいいよ。
    お金も払わない奴なんてゴミだよ。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/25(木) 12:43:37 

    >>396
    デビは北朝鮮の後ろ盾なくしたら暗殺されるからしょうがないんだよ

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2021/03/25(木) 12:43:56 

    >>383
    遺産の税金って(相続)て、およそ幾らくらい払うんですか?
    無知ですみません

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/25(木) 12:44:15 

    私の愚痴を聞きたくない夫に促され仕事やめて半引きこもり生活2年、、、お金には困らないけどコロナ禍で趣味の旅行もできず楽しみもなく。アレルギー全くなかったのに最近薬が効かないレベルの全身蕁麻疹になった。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/25(木) 12:45:09 

    >>394
    そういう時代だったんだよ
    可哀想な人だと思う

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2021/03/25(木) 12:49:42 

    小梨だから共働きの時はお金あったけど、病気で仕事できなくなっても夫の散財が止まらない。年収700万ぐらいでお小遣いが月5万、ボーナス25万✖️2回って多すぎる気がする。ローンが重いからせめてボーナス20万に下げてほしい。喧嘩になるから極力言わないけど、マジで胃に穴が開くわ

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2021/03/25(木) 12:50:06 

    >>211
    批判しにトピ来といて自分には批判するなスルーしろってダッサ!!自分が出来てないこと他人には平気で要求するタイプいるよね

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2021/03/25(木) 13:01:43 

    モラハラ旦那だけど稼いでくれるので我慢。
    私が働いても事務職で旦那の3分の1も稼げないし。
    体力無くてもう働きたくない。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/25(木) 13:06:43 

    義実家が要求がましくて旦那嫌いになった。義母は「ずっと正社員で働いて!」とか「敷地内同居!」とか「指定の神社で挙式して欲しい!」とか小姑は既婚実家同居、敷地内同居15年近くの専業主婦なのに、「同居や介護は長男夫婦が…」とか言い出すし。そんな感じならアパートで1人暮らしか実家帰るわ。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2021/03/25(木) 13:06:49 

    >>405
    子ありだけど、同じような感じ。
    ローンどうにか完済できたよ

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2021/03/25(木) 13:07:12 

    >>350
    もはや興味もない。
    入学式なんて
    来るなよ。
    まぁ、来れないわな。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/25(木) 13:11:33 

    >>208
    子無しトピに来て子供の素晴らしさを延々と語る子持ちを思い出したw

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/25(木) 13:22:26 

    今アパートだけど、あと2、3年で道路拡張の為アパート取り壊しになるらしい。義実家2軒あるけど小姑が同居拒否していて、義実家に同居になりそう。そしたら1人暮らしするか、実家に帰る。コロナでパート辞めざるを得なくなってしまったので、とりあえずパート復帰しないと。義実家に同居とか敷地内同居とか言い出す義両親や旦那、小姑なんて好きなわけない。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/25(木) 13:24:13 

    >>412
    県営や市営は難しいですか?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/25(木) 13:26:46 

    >>413
    収入関係ありますか?離婚して別世帯になれば、県営とか行けるかな?調べてみます。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/03/25(木) 13:34:19 

    子どもさんや、収入は関係するみたいですが、自分の住んでる所は、抽選です。
    あまり、言ったら失礼になりますが、柄は良いことはないかもです。皆が皆ではないですが、、

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/25(木) 13:34:23 

    >>6
    離婚しても働けば生きていけると分かっているけど、確実に今より生活水準落ちるから旦那に感謝しながら専業主婦やってます。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2021/03/25(木) 13:36:51 

    お金あるんだから正社員でバリバリ働かなくても…
    って義母によく言われるけど、
    子どもが高校卒業したくらいに離婚考えてるから辞められねーんだよw
    もう人生のパートナーはいらない。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/25(木) 13:40:13 

    >>254
    これめちゃくちゃわかる。浮気相手を信じて旦那と別れた途端に連絡取れなくなるとか、悲惨だよね。
    もう旦那にも戻れないし。頼れる実家がないから、そんなリスク絶対おかせない。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/25(木) 13:41:21 

    >>417
    私も、再婚は考えられない‥男の人と関わりたくない
    仮に好きな人が出来たとしても、付き合っても、食事して帰るくらいで満足。。。
    一緒の屋根の下にいるのが向いてない

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/25(木) 13:42:10 

    はーい!
    子どもが1歳の時に不倫されて不倫関係やめなくて離婚考えたけど、シングルマザーになってフルで働いて子育てしてって考えたらかなりキツイなぁと思い離婚しませんでした。
    実家にも帰れるけど父親との関係が悪いので帰りたくないってのも大きかったです。

    あれから2年くらい経ちましたが、旦那に愛情はないけど時間が経つと共に悲しみも消えて何も感じなくなりました!まぁまぁ家族で楽しくやってて今は不倫相手にあってる感じもないのでこれでいいやって思ってます。

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2021/03/25(木) 13:43:40 

    >>409
    私が働けないからしょうがないんだけど、2人で月20万超えのローンなんだ。なかなか重すぎてね💦

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/25(木) 13:44:04 

    アパートでパート、子なし。今の状態を何とかキープ出来ればいいんですが、2、3年後には道路拡張の為取り壊すらしいので、義実家に同居は避けられないと思う。同居になったら別居か離婚します。今から気が重い…。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/25(木) 13:45:25 

    >>412
    まずはシェルターとかじゃダメなの?
    自分を一番にしてね。同居とか嫌すぎる

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/25(木) 13:46:00 

    >>61
    すごいよね。
    まぁ、お家もお屋敷みたいにバカデカくて、義親と毎日会わないレベルとかなのかもね。
    そうじゃないと普通は無理だ。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/25(木) 13:48:00 

    >>423
    シェルターってあるんですか?てっきり実家に帰るか1人暮らししかないかな?と。実家に帰ってもアル中の父と子どもに依存の母だし、いい歳なのに仕事出来ないし、キツい。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/25(木) 13:49:24 

    >>159
    家事育児こなせてるかはよくわからないけど、
    ほぼワンオペで子ども2人いるなかフルタイムで働いてる。
    ただし残業はできないけどね。
    まぁどうにかなるっちゃなるって感じ。
    たまに息抜きで平日有給取って自分の時間作ってメンタル整えてますw

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/25(木) 13:52:08 

    >>349
    こういう旦那が、定年ラスト10年とかに帰ってきたりするともう頭おかしくなりそうだね
    ざっと読んでても単身赴任で普段いないが最強だね

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/25(木) 13:57:56 

    >>424
    横からですが、同居系は本当病みますよね。家なんか今は同居してないけど、将来の同居でかなり揉めてる。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/25(木) 14:06:43 

    >>22
    小学生のころ母が離婚して貧乏生活。母は「あんな父親いらない。離婚して私も子供も幸せ」って言ってたけど私は正直腹立って仕方なかった。お金なくて諦めたことも沢山あるし、生活費稼ぐために昼も夜も母がいなくて淋しかった。母が悲しむだろうと思って楽しそうにしてたけどね。
    お金ないと子供は本当に不幸だよ。親の前でニコニコしてても本心じゃないかも。

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/25(木) 14:09:11 

    >>422
    心から分かる。やっぱり精神的に殺られるよ。身内でも多少のズレがあるのに、赤の他人なんてもっての他。
    自分はとてもじゃなく無理。殺してしまうかもしれない…。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/25(木) 14:13:49 

    >>25
    そうそう!ガルでよく不倫されたら速離婚みたいなコメあるけど、不倫されたからこそ婚姻継続だと思う。一生私のATMとしてこきつかってやる。

    +25

    -2

  • 432. 匿名 2021/03/25(木) 14:14:50 

    >>421
    月がそれだと厳しいかもですね
    その分期間は短くなるけど

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/25(木) 14:15:30 

    >>3
    低収入の男と結婚して、共働きじゃないと生活出来ないってのも惨めだよ。

    +23

    -2

  • 434. 匿名 2021/03/25(木) 14:15:41 

    >>40
    貧乏の方が子供かわいそう

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2021/03/25(木) 14:18:19 

    >>430
    義両親は両方元校長で、プライドが高く、高慢で命令や指示が大好きです。小姑は実家で親のお金でデカい顔してるし…。私をペコペコさせたいから同居させたいんだと思う。そんな風には生きたくないので、同居になったら義実家から去ります。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/25(木) 14:27:57 

    >>45
    見習う。
    知らないおじさんの給料を今月もATMからおろさせてもらった。ありがたいありがたい

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/25(木) 14:31:05 

    >>435
    あぁ… それは大変ですね
    性格わ変わらないし、生涯何かにつけて威張りながら人を見下して憎まれ口言われなから同居は絶対身が持ちませんよ!435さんが、おっしゃるように方向転換された方がいいかもしれません。
    話が出るまでに貯めれるだけ貯めて、どう出るか様子見で

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/25(木) 14:33:16 

    >>433
    分かる、親がそうだった

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/25(木) 14:34:03 

    よく慰謝料がっつり貰って離婚しなよ!というけど、貰えてもたかが200万とかだよね。実際不倫されて色々調べたり弁護士にも相談したけど。
    それよりも一生生活費を貰った方がいいかなと思ってる。こんな30後半になった子持ちおばさんだれも今更相手にしてくれないだろうし再婚してくれたとしても、今の旦那よりお金は絶対に下だろうし。子供も今の旦那のほうが絶対大切にしてくれると思うし。
    もし旦那になにかあった時には保険金や家のローンもチャラになるし。
    離婚はしないほうが私にとっては全部得!そりゃ愛して大切にしてもらえるのがいいけど、それが無理ならお金の面や生活面は今の環境守る!

    +14

    -2

  • 440. 匿名 2021/03/25(木) 14:37:04 

    >>13
    リスクはあるけど専業に一度でもなれる人生はやっぱりいいよ
    そうじゃなければ人もが専業だろうが兼業であろうがどうでもいいだろうに、リスク云々無関係者がいいたくなるのってやっぱり羨ましいからだなと思う

    +11

    -1

  • 441. 匿名 2021/03/25(木) 14:38:24 

    >>311
    それがお金がある人との関係は離婚後もお金が得られるからね

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/25(木) 14:39:13 

    >>437
    一応話し合ってはいますが、せめて敷地内同居で介護はサポートなら理解出来ますが、同居で嫁が介護なら納得いきません。既婚小姑、実家に15年近く同居、敷地内同居して散々実家に世話になってるくせに、同居の話になると、「長男夫婦が同居すればいい!」って言い出すみたいで、恩知らずだし、わがままです。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/25(木) 14:43:26 

    >>17
    家事育児もできる割といい夫っぽいのに、配偶者にこんなこと思われるの可哀想だな。
    どうしようもないっちゃどうしようもないが。

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2021/03/25(木) 15:05:12 

    離婚したいけど、わたし一人で子供二人は養っていけない。同居でモラハラでつらい。実家も同居してるから帰る所もない。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/03/25(木) 15:06:40 

    経済力はいるよ。
    会話はなくとも…

    シングルになった友達皆悩むのはお金のことだもんなぁ。
    扶養してもらえるだけ良しとしている。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/25(木) 15:13:36 

    >>76
    横だけど、そういうことじゃないのよ。母親が自分の為に愛していない父親と離婚を我慢している。その父親(モラハラや人として最低な部分がある)の血を自分も半分引いている。これは頭で理解してなくても心理的にかなり良くない環境だよ。親に対して文句どうこうじゃなくて、親が自分の為に地獄でも我慢してる、っていうのは一種の呪いだよ。

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2021/03/25(木) 15:22:41 

    >>397

    甘いね。
    大半がド庶民同士で乳繰り合ってるんだから、揉めない訳無いじゃん。

    社内不倫のゴタゴタで殺された不倫相手のトピ立ってたよね。
    不倫夫に殺されて、自分の名前焼き印胸に入れらてたよね。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2021/03/25(木) 15:27:15 

    >>398

    でも、母親や自殺した弟の事を悔いているみたいだよね。

    >>404
    うん。
    そうだよね。
    だから幸せかと言うと違う気がする。

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2021/03/25(木) 15:27:33 

    >>103
    駅とかでわざと弱そうな人にぶつかっていくタイプだねw
    嫌われ者の自覚ある?あってもその年齢じゃもう変えられないか

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/25(木) 15:28:47 

    うちの夫は知ってるワイフの主人公元春とえなり君を混ぜたような事なかれ野郎だよ。口癖は「だってしょうがないじゃないこゎ~?」だよ。
    義親の言いなりだから今は同居の話がなくても、どうなるかわからない。分かりやすいモラハラをしない分、私は自己嫌悪しがちだし常に被害者ヅラで言わないとなにもしないし、腹がたって蕁麻疹がかゆい!!!

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/25(木) 15:29:45 

    >>447
    本当にあ、んな中卒携帯販売男性のどこが良かったんだろう。
    まぁ、妻達たちも、不倫相手も見る目無いなって感じw

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2021/03/25(木) 15:54:11 

    旦那としてはあきらめた、今は友達みたいな感じで話しはできるから老後の事考えて離婚しない。
    結婚してから扶養内パートしかしてないから年金のための同居と思ってる。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:29 

    >>319
    うん、それを言ったんだけど

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:16 

    >>2
    あー、もうじきMy 彼ゆきち も栄一に変わるのね。
    諭吉〜、ずっと愛してるよー。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/25(木) 16:07:48 

    >>166
    2000円札ってもうないんでしたっけ?
    離婚に向けて500円玉貯金でもしようかな。笑

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/25(木) 16:15:42 

    >>103
    実は子供の習い事や病院の予約、専業の人が先生に言われて配慮してくれてるから、兼業の人が土曜に予約とれるという事実がある。
    療育でも「兼業ママの子(低学年)に土曜日を譲る為に、専業ママの子(高学年)に学校早退して平日来て下さい」って平気で言うよ?
    低学年と違って高学年で、授業抜けるって大変なことなのにね。

    専業をバカにする前に、社会は助け合って成り立っていて、自分も知らず知らず他人のお世話になってる事を知りましょう。

    +22

    -5

  • 457. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:34 

    >>318
    隙あらば

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:27  ID:UUsDfEzPkK 

    >>20
    経済的にも精神的にも自立できないってのは恐ろしい。恐ろしいくらい選択肢がない。
    人生は自由なのに誰々よりマシだと思い続けることでしか心を保てない。もっと、勉強して社会の仕組みを知らないと後悔しますよ。

    +10

    -7

  • 459. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:03 

    >>421
    月20は厳しいですね。
    どうしてもって時は債務整理するっていう手もあるけど…。
    スーパーで食材買うのも苦しくなりますね。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:51 

    性生活は苦にならないの?

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:23 

    >>103
    この日本では、稼ごうと思えばいつでも誰でも稼げると思います。なのに、専業してるのは稼げないから、とか思っちゃってるんですね。
    そう思い込まないと、とてもじゃないけどやってらんないですもんねw

    +8

    -11

  • 462. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:29 

    >>295
    夫のタイプが違うんだよ。女が悪い訳じゃない。ちなみにうちの夫はセックスに体力使うなら寝たいタイプ。私も夫とはもうしたくないけど、性欲はあるんだよなぁどうしたもんだか。。

    +24

    -2

  • 463. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:43 

    >>442
    小姑さんが、ガンですね…。
    義両親は教育者されてらしたら、年金はたんまりはずはずだから、最終的には施設には入れますが、それまでがありますからね…。
    蔑ろにする小姑さんが、一番美味しい思いするのが想像できるのですが、こういっては失言ですが、別居前に他界されるの祈りたいですよね。
    ご主人に、442さんをとるか義両親をとるのか嫌でもはっきりしてもらわないといけないけど、どうか資金を少しでも貯めて笑顔になれる方を選ばれて欲しいです。
    纏まらない文でごめんなさい

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/25(木) 17:07:52 

    >>463
    義両親も共働きで小姑にあまり構ってあげられなかったから、小姑に子どもが出来てから甘やかしてしまったんでしょうね。親と子で依存し合う分には関係ないですが、実家に依存しながら、面倒は長男夫婦なんてやってられないです。とにかく仕事頑張ってお金増やすのみです。聞いてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/25(木) 17:08:35 

    結婚生活を続ければ続けるほど会話も全く楽しくないし、旦那とは合わないとひしひしと感じる笑
    でも子どももいるし、収入面でも満足してるし、旦那は真面目だし離婚するつもりはない。
    会話で頓珍漢な返答、悪気のない悪口を言う、表面的な薄っぺらい優しさ…全く魅力を感じない。

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:16 

    >>10

    虚しいけど私は1番風呂に毎日絶対に入りたい♨️

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/25(木) 17:11:26 

    >>1
    旦那がモラハラだけならまだしも同居とか本当に幸せなの?年取って離婚すればよかったなんて後悔しない自信があるの?

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:06 

    >>36
    もし自分の子供がそんな立場にいたらかなり辛くなるけどな

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:33 

    2度目の不倫が発覚して、10年以上裏切られていた。
    パートで働いているけど、子供いるし離婚したらイバラの道なんじゃないかと迷ってる。
    でも何もなかったように生活はもうできない。
    とりあえず別居はするつもりだけど、この先どうしよう。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/25(木) 17:15:19 

    はーい!
    子どもが1歳の時に不倫されて不倫関係やめなくて離婚考えたけど、シングルマザーになってフルで働いて子育てしてって考えたらかなりキツイなぁと思い離婚しませんでした。
    実家にも帰れるけど父親との関係が悪いので帰りたくないってのも大きかったです。

    あれから2年くらい経ちましたが、旦那に愛情はないけど時間が経つと共に悲しみも消えて何も感じなくなりました!まぁまぁ家族で楽しくやってて今は不倫相手にあってる感じもないのでこれでいいやって思ってます。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/25(木) 17:19:02 

    みんな何かあるんだね。自分だけじゃないなとしみじみ思う。

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/25(木) 17:20:00 

    子どもに対してはいい父親、もしくは子どもだけは絶対にまともに育てるんだって、母親に強い意志があればいいと思う
    うちの専業母は高収入のモラハラ父のいいなり、離婚して欲しいって何度母に頼んでもあなたたちのためにお母さんも我慢してると言われ、私が父の機嫌で殴られたり蹴られたり暴言吐かれたりしても止めることもせず
    そんな家庭に育ったら、確実に異性に対する価値観はゆがむよ。
    そんな私も正社員で働きながらまともな人と結婚できて、今は育休中だけど、絶対仕事はやめたらだめってたまに会うたび言ってきて本気でうざい
    私だって母みたいになりたくないから仕事も頑張る気だし、自分は子どもの意思は無視して、子どものために自立しようって気もなかったくせに、自分みたいになってほしくないって気持ちから言ってるんだろうけど、母に子育てと仕事のことを上から言われるのが一番ムカつく
    実家は近いですが、父親は言わずもがな全然会ってません
    子どもがいる人は本当に気をつけてほしい
    トピずれ失礼しました

    +9

    -2

  • 473. 匿名 2021/03/25(木) 17:38:02 

    >>448
    顔面工事して男を糧にのしあがってるからこの人は金が全てだと思うよ
    【既婚】お金の為だけに結婚生活続けてるガル民の雑談場

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/25(木) 17:43:38 

    >>10
    そう?

    子供いたらの場合だけど、いくらそれなりに稼げてもシンママはきついよね。 
    家賃収入で年に利益が1000万あれば、子供2人くらいならプラス、パートしながら養えるかな。

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2021/03/25(木) 17:45:21 

    ずっと専業主婦で…とかは思わなくてパートしてるけど、正社員ずっと続けられるかと言うと無理だから、離婚は難しい。仕事出来たら離婚してると思う。

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2021/03/25(木) 17:46:55 

    >>470
    我が家も同じような感じでした。モラル内で好き勝手に過ごしてたら5年目に夫から感謝状をもらいました。

    発覚する前の信頼関係にはなれないけど、まぁ、それもまた人生と割り切ってます!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/25(木) 17:49:19 

    >>3
    そういうの要らないんだけど、理解できなかった?うざいのよ。

    +14

    -1

  • 478. 匿名 2021/03/25(木) 17:51:49 

    >>103
    トピにそぐわない発言だからでしょうよ。
    そんなことも分からない?頭も性格も悪いのね〜

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/25(木) 17:52:10 

    >>1
    主さんとほぼ同じ境遇ですが義親が亡くなりずいぶん精神的苦痛は減ってきました!!!
    義父が亡くなる前には養子に入れてもらうことができ、相続人になることができました!
    今まで神経すり減らしながらも耐えてきてよかったと思いました。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/25(木) 17:52:48 

    はーい!私です!
    共働きで子育て育児とか
    離婚してシングルマザーとか
    そんな奴隷みたいな生活できないから
    適当に旦那の機嫌とりつつ
    今日も買い物三昧さ~

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2021/03/25(木) 17:56:21 

    >>22
    マシってよりかなり良くない?私は子供に良い教育受けさせられたのは本当に最高だし、マシなんてもんじゃなく感謝してる!!!そこはうちの子勝ち組!!くらいに周り見て思ってるよ。
    普段勝ち負けでは考えないけど、言葉のあやっていうかそのくらいの表現したいくらい良いことだと思ってるから。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/25(木) 18:00:48 

    >>20
    うちも同じ浮気してるくそ旦那です。
    子供が小さいから、このままが一番だと思ってる。
    辛くてニコニコできないからあなたみたいに ふっ切れることができたらな。

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/25(木) 18:40:03 

    旦那イケメンで高収入そこそこ優しい、私デブス専業(若いときはそれなりだった)にもかかわらず旦那の言動が気持ち悪すぎて嫌だけど働きたくないから我慢して生活してる

    +5

    -3

  • 484. 匿名 2021/03/25(木) 18:44:54 

    >>31
    別れたい旦那からの刺客かもって警戒する

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/03/25(木) 18:50:17 

    >>25
    私の友人は、実家が超お金持ちで、離婚してシングルになったけど、ほとんど働いてません。
    多くの人が、お金のために離婚しないで頑張ってたり、離婚したら必死にお金を稼ごうと頑張ってますよね。
    資産があるだけで、こんなに人生はチートし放題なんだというのを目の前で見ています。
    私はお金のために苦労してるので、見てるだけで辛いです。お金が全てなんだ、っていう思いがものすごく強くなってしまいました。人それぞれなのはわかってるけどすごくイライラしてしまう。

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2021/03/25(木) 18:54:31 

    >>480
    奴隷はどっちよ

    +1

    -7

  • 487. 匿名 2021/03/25(木) 18:55:48 

    >>483
    モラハラとか嫌味じゃなくて気持ち悪いってどんな感じなのw

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/25(木) 19:09:22 

    >>118
    子供居なそうだし1番幸せな生活そうだけど
    結婚の実態なかったら離婚にもなりやすいから
    大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/25(木) 19:23:19 

    >>484
    笑った

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/25(木) 19:30:52 

    >>441
    私は医者の夫と結局離婚してしまったけど、養育費が払われたのは最初の数年間だけで、再婚するからもう払えないと言われて0円になりました
    元々公正証書作ってなかった自分も悪いけど、今何とか正社員で頑張ってる
    トピズレすみません

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/25(木) 20:15:46 

    お金持ちの親に、年取ってからも大事にされて、ダメになったらいつでも帰っておいでとか言って貰える人、信じられないけどいるんだよね。結婚してからも小遣い貰えて、いよいよダメになってもいつでも実家に帰れる。しかも働かなくていい。一度きりの人生、そんな家に生まれて来られたら穏やかな気持ちで一生過ごせそう。苦しいわ…

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/25(木) 20:21:32 

    >>486
    嫉妬丸出し

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2021/03/25(木) 20:24:38 

    >>491
    自分の実家の隣のおばさん宅みたいだ。
    早くに旦那さん、事故で亡くし3人子どもさんいて、孫もいて3人の子どもさんには、死亡保険やお祖母さんのご主人が公安だったから恩給もあるし、臆測だけど対等に分けあって、今は娘さんもご結婚されてるけど、近くに家を建て度々おばさんに会いに来てるから、孤独死もないし、悠々自適と思う。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/25(木) 20:43:06 

    >>469
    今はショックが大きいと思うけど、焦らないで。
    決断はゆっくりしたほうが良い。籍は簡単には抜かない方が良い。生活費をきちんといれてくれて暴言暴力もなく、生活は安心しておくれる環境(もちろん子供にとっても安心という意味)なら、とにかく時間をかけて冷静にゆっくり考えて。最低でも3年は考えてほしい。色々環境も変化するし子供の成長で環境も変わる。感情だけで動いてしまうと、自分だけが大変な環境になり苦労するばかりになってしまう。子供にとってもお金が無い生活は苦しいと思う。
    経験者より

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2021/03/25(木) 20:51:08 

    >>491だけど、>>485に似たような話が既にあった…
    すっごく羨ましいですよね…何かものすごくみじめになるし…まだ凄く小さい親戚の子にも、もう一生お金持ちが約束されてるような子がいて。欲しい物何でもいっぱい買ってもらって、私なんか食べたこともないような高級料理食べてる。なんかあーあって気持ち…

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2021/03/25(木) 21:13:26 

    >>487
    子供が近くにいる時に今夜どうとか言ってくる
    実際にはもう全然立たないので言うだけ…

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/25(木) 21:43:20 

    私自身、障害者だし、こどももいるから。
    夫くらいじゃないかな、私と暮らせるの。
    と思って嫌なことずーーーっと我慢してる。

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2021/03/25(木) 21:50:32 

    >>473

    でも、インドネシアの自分が住む宮殿の名前弟の名前にしてたよね。
    相当悔やんでたみたいだ。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2021/03/25(木) 22:09:16 

    >>1
    経済面で頼れる人がいて羨ましい。
    独身フリーランスです。最近病気がちになってきて辛いです。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/26(金) 00:33:52 

    >>494
    ありがとう。今は感情が先走ってしまうけど、顔を見ずにいれば少しは変わりそうなのでとにかくまずは別居と思ってます。
    そうすれば冷静な判断ができるかもと。
    子供にとって、何が1番いいのかを考えたい。
    収入は安定してて子供は可愛がる人だからお金の面では別居のまましばらく過ごすのがいいのかな、と思ってます。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード