ガールズちゃんねる

【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

102コメント2021/03/28(日) 10:32

  • 1. 匿名 2021/03/22(月) 17:22:46 

    今までクレンジングと洗顔は別々にして生きてきましたが、面倒くさがりな私は最近になって、W洗顔不要のクレンジングも良いんじゃないか?
    と思い出しました。
    使っている方、おすすめございましたら教えてください( ・ω・ )!!

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/22(月) 17:23:29 

    シュウウエムラ

    +121

    -6

  • 3. 匿名 2021/03/22(月) 17:23:50 

    シューウエムラのオイルクレンジングがおすすめです😆しっとりしててニキビができなくなりました!

    +81

    -8

  • 4. 匿名 2021/03/22(月) 17:24:19 

    シャーウエムラ

    +71

    -5

  • 5. 匿名 2021/03/22(月) 17:24:42 

    これ今まで使ったクレンジングで1番落ちる。
    でも水じゃ中々洗い流せなくて、濡れティッシュで落としたらいい感じ。
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +35

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/22(月) 17:24:59 

    >>4
    シャーwww

    +156

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/22(月) 17:25:52 

    >>1
    いいトピありがとう!ちょうど探してた。(^^)

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/22(月) 17:26:31 

    シュウウエムラ!

    似たようなアテニア使ったけど、アテニアはアイメイク落ちなかった

    +45

    -8

  • 9. 匿名 2021/03/22(月) 17:26:57 

    シュウはいいけどお値段がお値段だから買えない人も多いんでは?
    今はフレッシュクリアサクラ使ってます

    +67

    -8

  • 10. 匿名 2021/03/22(月) 17:27:15 

    W洗顔不要のクレンジングは正直オススメしない
    肌にかける労力=肌への思いやりだよ
    手抜きで育てた子供が立派な大人になる訳ないでしょ
    それと一緒
    私はどんなに疲れていようが、熱が39度あろうが絶対にクレンジングして、乳化もしっかりして落とします。
    化粧したまま寝るなんて、肌が可哀想
    肌は呼吸出来ないんだよ化粧してると
    息苦しいって泣いてる
    もし子供が息苦しいって泣いてたらいいの?
    肌も生きてるんだよ

    +11

    -158

  • 11. 匿名 2021/03/22(月) 17:29:26 

    >>10
    熱が39度あったら、さすがにさっさと寝たほうがよいのでは…

    +162

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/22(月) 17:29:28 

    >>10
    39度でメイクするの?
    家で休みなよ

    +188

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/22(月) 17:29:37 

    シュウウエムラも好きでかなりリピしてるけど、キールズのこれも好き。
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +41

    -4

  • 14. 匿名 2021/03/22(月) 17:30:28 

    >>10
    例えるのはいいけど話がずれすぎでは
    W洗顔の話数行しかしてないじゃん

    +118

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/22(月) 17:30:35 

    >>10
    もう貴方は化粧しない方がいいと思うw
    メイク中の息できないと泣いてる時間は無視してるんでしょw

    +174

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/22(月) 17:30:49 

    >>10
    釣り針デカすぎィ

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/22(月) 17:31:30 

    ずっとクレンジングリサーチだけど、安いし、肌にあってるみたいで肌綺麗になるしでいいことずくめだよ。アイメイクとかしないなら、ダブル洗顔じゃなくてもいいと思う。

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2021/03/22(月) 17:31:52 

    アテニアいいよー

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:00 

    ハウスオブローゼのリファイニングWT クレンジングジェルオイルがよかった!!
    オイルなのにベタっとしなくてスルスル落ちる!

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:11 

    乾燥肌のひとならw洗顔不要の方がいい人もいるしね
    安いオイルクレンジングでW洗顔不要なものは、洗浄力強すぎるからあまりよくないって聞いたことはあるけど

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:24 

    W洗顔不要って書いてあってもなんか気持ち悪くてクレンジングの後結局洗顔しちゃう

    +180

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/22(月) 17:33:20 

    >>10
    W洗顔不要のクレンジングするんだからメイクのまま寝るのとは全然違うのでは?

    私は今マナラのクレンジング使っててW洗顔不要だけどすごく肌の調子がいいです。
    洗顔のし過ぎも負担だと思うし、不要ならそれでいいと思う。

    +72

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/22(月) 17:36:29 

    オススメじゃなくて、オススメ出来ない物だけど、これは本当にダメだった。
    すすいでもすすいでもヌルつきが残るし、まつげが白くなってどれだけすすいでも取れなくて結局、ダブル洗顔する羽目になる。
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +37

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/22(月) 17:36:51 

    >>10
    今は良くなってるからそれで落ちるのもあるよ
    ただ、確かにあまりに舞台メイクでアイメイクバッチリな人とかはわかれてた方がいいだろうけど主はそこまでじゃないだろうから平気だと思う

    個人的にクレンジングシートだけで完璧にメイクは落とせないからあれはCMではこれだけって言ってるけどやめた方がいいかなー
    きちんと後で洗顔した方がいい

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/22(月) 17:38:01 

    >>10
    え?なんかの宗教?

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/22(月) 17:40:45 

    >>4
    (´º∀º`)シャーw

    +80

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/22(月) 17:41:59 

    >>5
    水で落ちないのに濡れティッシュ??
    擦らなきゃいけない感じ?

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/22(月) 17:42:24 

    アテニア
    値段も安いし

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/22(月) 17:44:12 

    肌が強くて、在宅勤務で普段メイクしてなくて、めんどくさがりなので、コストコで買ったこれ使ってる。

    ゲルっていうより水だけど、特に不満はない。
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +18

    -9

  • 30. 匿名 2021/03/22(月) 17:44:40 

    サンタマルシェの抹茶のやつ

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/22(月) 17:45:44 

    >>4
    シャー😆

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/22(月) 18:02:40 

    3uクレンジングを最近使い始めました。
    効果はまだ不明…
    1本使いきったら報告しますね。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/22(月) 18:02:44 

    >>10
    ちょっと怖いかな…
    例え話が特に

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/22(月) 18:09:57 

    >>4
    シャーアムロ

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/22(月) 18:10:17 

    シャネルのサブリマージュ デマキヤン コンフォート
    洗い上がりの肌がやわらかくなります。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/22(月) 18:12:24 

    >>27
    滑りがいいので擦っているって感じではないです

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/22(月) 18:12:36 

    ファンデーション使った日はアテニアのオイル
    下地とパウダーのみとかBBの時はちふれのリキッド
    アイラインとマスカラは使ってないからどちらも問題なく落ちる
    アイメイクバッチリだとちょっとわからない

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/22(月) 18:13:06 

    モイスティーヌおすすめ

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2021/03/22(月) 18:13:11 

    >>27
    横だけど、私は普通にぬるま湯で落とせるよー!
    最初はしっとりしすぎて落ちてないのかな?って思ったけどちゃんと落ちてるし、肌荒れも良くなった!一年位じゃリピートしてます!一個で大体40日くらいもってる!一個千円でおすすめです!

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/22(月) 18:17:02 

    アテニアのクレンジング使ってます!
    ノンコメドジェニック(ニキビができにくい)&W洗顔不要ということで使い始めましたが、私の肌にはこれが一番あってます
    詰め替えもとても簡単なのでオススメです〜
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/22(月) 18:17:05 

    シュウ大好きで、今はマツエクしてないから思いっきり使えるものの、なるべくなら持ちを良くしたいので、ミルクかクリームあたりでW洗顔不要になってくれたら革命と思う。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/22(月) 18:18:38 

    >>4
    勝俣州和

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/22(月) 18:19:19 

    アテニアのクレンジング良いですよ

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/22(月) 18:25:31 

    >>10
    そんなにお肌のことを思うならメイクしないのが一番だよ(笑)

    +72

    -3

  • 45. 匿名 2021/03/22(月) 18:29:23 

    >>4
    勝俣かよww

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/22(月) 18:32:16 

    >>22
    マナラはめちゃくちゃつっぱる

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2021/03/22(月) 18:40:53 

    HABAのクレンジングを長年使ってます。
    スクワクレンジング(オイル)とミクロフォースクレンジング(リキッド)があり、後者はさっぱりで値段も手頃です。季節によって使い分けてますが、落ちにくいメイクもいけるので重宝してます

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/22(月) 18:47:04 

    >>10
    おしっこ我慢しないで、膀胱がかわいそう。膀胱が泣いてるよ?
    イヤホンしないで、鼓膜がかわいそう。鼓膜が泣いているよ?
    マスクしないで、肌が当たってかわいそう。肌が泣いているよ?
    甘いもの食べないで、歯がかわいそう。歯が泣いているよ?

    +61

    -4

  • 49. 匿名 2021/03/22(月) 18:48:12 

    イソップのパセリフェイシャルクレンジングオイル
    洗い上がりがしっとりもっちりするのでお気に入り
    これとシュウのサクラを肌調子によって使い分けてます

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/22(月) 19:01:07 

    >>10
    おうおうおう、どうしたどした

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2021/03/22(月) 19:03:35 

    アテニア化粧品のオイルクレンジング良いです(^o^)

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/22(月) 19:03:48 

    DUOをはじめて使ってみたけど、私的にはおすすめという程ではなかったなー

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/22(月) 19:12:08 

    >>22
    私もかれこれ5年くらい使ってるけど、合うみたいで気に入ってます。
    時短だし、突っ張らないし、長年の悩みだった小鼻の黒いポツポツも無くなったし。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/22(月) 19:13:20 

    >>4
    ガンダムに出てそう

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/22(月) 19:15:13 

    >>13
    負担が少なくて良いと聞くけど、ウォータープルーフのガッツリメイクも落ちますか?

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/22(月) 19:18:43 

    無印のクレンジングジェル使ってます。
    可もなく不可もないけど低コスト!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/22(月) 19:35:42 

    >>5
    私はかなり乾燥しました(*´-`)
    ただ、メイク落ちもいいし値段も手頃なので(バーム系の中ならかなりプチプラだと思う!)合う人にはすごい良いものだと思います!あと、匂いがすごく好きだった!

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/22(月) 19:43:18 

    >>18
    私はダメでした。クチコミでは評判良かったから期待してたけどやっぱり人によるよね。

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2021/03/22(月) 19:46:24 

    10年くらいDUOです。
    たまに浮気してるけど結局DUOに戻っちゃう。

    w洗顔すると乾燥してニキビができてしまうのでこのトピうれしいです!
    みなさんのおすすめ参考にします。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/22(月) 19:50:51 

    >>13
    割と高いね。試したいけど手が届かない‥

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2021/03/22(月) 19:51:26 

    >>15
    これ、よく考えると酷いな笑

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/22(月) 19:52:51 

    >>22
    マナラは私が濃いのか、マスカラとアイライン落ちない。

    ビオレ一択。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/22(月) 20:09:18 

    プレディアはどうでしょう

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/22(月) 20:16:40 

    >>63プレディア、たまに落ちきっていない時あります。あたしの乳化が悪いのかな~。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/22(月) 20:22:07 

    >>4
    吹き出したぁw

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/22(月) 20:27:24 

    ちふれのクレンジングリキッドいいよ。
    別に特筆して何か特長がある訳じゃないけど、サッパリして使いやすいのと安くて詰め替えもあるので何度もリピートしてる。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/22(月) 20:30:50 

    >>10
    私はどんなに疲れていようが、熱が39度あろうが絶対にクレンジングして、乳化もしっかりして落とします。
    洗顔の行程が書かれてないけど、書き忘れなのか結局W洗顔してないのかわからないし、W洗顔不要でもクレンジングで乳化させてメイク落としてるよ

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/22(月) 21:04:16 

    >>13
    これ気になって最近買ったけど、確かに洗い上がりはしっとりなんだけど、ダブル洗顔しないせいか3日目でおでこがコメドだらけになって現在使用中止。。コメドがなくなったらダブル洗顔ありバージョンでもう一度と試そうと思う。メイクの落ちは良かった。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/22(月) 21:13:09 

    洗顔しないならサラサラしたジェルが良いと思う。サンタマルシェとかシンデレラタイムとかナーセリーとか。
    固めのジェルだとすすいでもしっとり感が残るから結局洗顔しちゃう!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/22(月) 21:14:21 

    シャネル
    香りも良いから疲れてる日でもちゃんとお化粧落としてよかったって思える

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/22(月) 21:14:56 

    >>4
    これは肌に気合い入るね

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/22(月) 21:28:15 

    ファミュのクレンジングバームとても気に入ったんだけどコスパ悪すぎて

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/22(月) 21:33:42 

    >>4
    中国のバッタもん感

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/22(月) 21:39:33 

    いつでも買えるように、マナラやソフティモ、ビオレ、DUO、ビオデルマ、ボタニカル?などドラッグストアで売っているものばかり使ってきましたが、最近はクレージュのこれです。
    安めなのに、これまで使ってきたW洗顔不要のクレンジングのなかではかなり綺麗に落ちて、保湿力もあり、何本かリピートしてます。
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/22(月) 21:48:40 

    クレージュクレンジングバーム
    何気なく手に取ったら良かった♪
    90g 1600円です
    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/22(月) 21:53:01 

    >>5
    私もこれ安いしメイクもよく落ちるから使ってる。ただこれだけじゃ不安だからぬるま湯で洗い流して結局石鹸で洗顔するけどw

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/22(月) 23:00:01 

    既出ですが、私もアテニアのクレンジングオイルが一番好き。
    シュウウエムラのクレンジングも使ったことあるけど、洗浄力がやや弱い気がするのと、テクスチャが水に近いサラッとした感じで、扱いづらい感じがしたからです。
    アテニアは適度にトロミがあって肌への摩擦が少ない感じがする。そして安い。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/22(月) 23:16:19 

    >>5>>5
    これ!!
    去年夏から欲しい欲しいと思い続けて中々巡り会えず(゜_゜)
    みなさまどちらでご購入ですか?
    ネット販売のみなのでしょうか(-_-;)
    出来るなら店頭で買いたいのです!
    鵜呑みにしてる訳ではないのですが、LDKで高評価だったので気になってました
    がるちゃん民に使ってる方がいらっしゃるなんて、ますます欲しい!!!


    +2

    -4

  • 79. 匿名 2021/03/22(月) 23:19:56 

    >>55
    >>13 です。
    私はお湯で落ちるタイプのマスカラを愛用してるのでウォータープルーフのガッツリメイクに対しては分からないけど、落ちに不満を感じたことはないですよ😊
    メイクしてる日もしてない日も毎日お風呂で使ってます。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/22(月) 23:21:07 

    >>75
    これのサクラ買ったばっかりです!
    ますます使うのが楽しみになりました!
    ありがとう( ´∀`)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/23(火) 00:17:27 

    >>5
    私もこれ使ってる。
    香りも良いし、使用後に肌がスベスベになる。
    広告やカタログとかにお金をかけてないから安い。
    刺激もなく香りもいいからもう他のクレンジング使えないよ~

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/23(火) 00:28:49 

    >>80 お役に立てて良かったです🥰

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/23(火) 01:19:00 

    >>10
    昭和の根性論かーい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/23(火) 01:22:03 

    >>52
    すすぎ終わった後もヌルヌルするというか、肌がもったりしない?
    ダブル洗顔したくなる感じ。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/23(火) 01:23:36 

    ビオテルマのウォータークレンジング。面倒くさがりの私でももう10年近く使ってるけど、トラブル無しですよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/23(火) 02:29:49 

    みんないってるけど、シュウウエムラのクレンジング!
    高いから勿体無いし、クレンジングなんてみんな一緒でしょ!大差ない大差ない!って思ってたんだけど、明らかに違うのよ!ニキビできなくなったし洗い上がりしっとりだし、なんだこれー!って感じだった。
    スキンケアは安いシリーズだけど(松山油脂)肌がめちゃくちゃ綺麗になったよ!
    それに一番でかいのはだいぶ持つから肌に合えば結果的には高くないよ!
    ちなみに、マナラ、DHC、ビオレ、熊野油脂、カウブランドのクレンジングミルク、ファンケルも使ってたけどだん然シュウウエムラ!!

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/23(火) 03:08:32 

    >>18
    私もアテニア好き
    あまり洗い上がり乾燥しなくて、鼻クルクルしたら角栓ボロボロとれる

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/23(火) 03:53:34 

    ロゼットのクレンジングバームよかったよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/23(火) 06:30:42 

    生理前は吹き出物が出来てしまうから、固形石鹸でW洗顔してるけど、それ以外はビオレのクレンジングリキッドです♪

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/23(火) 07:01:24 

    >>84
    わかる
    ダブル洗顔しちゃったよ、私

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/23(火) 08:40:03 

    >>78
    楽天で買ってます

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/23(火) 09:02:17 

    >>91
    ありがとうございます✨

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/23(火) 10:12:27 

    >>1
    クラシエのミュオ
    オイルとリキッドがあり共にW洗顔不要
    普通に落ちる。ウォータープルーフマスカラは厳しいと思うけど。
    700円程度なのにベルガモットとラベンダーの精油の自然な香りに癒される
    muo(ミュオ)無添加スキンケアブランド|クラシエ
    muo(ミュオ)無添加スキンケアブランド|クラシエwww.kracie.co.jp

    無添加スキンケアブランド「muo(ミュオ)」の公式ブランドサイトです。肌への負担に配慮し、8つの成分を無添加。保湿力に優れた成分を高配合。ベルガモットとラベンダーを中心に、オレンジでバランスを整え、やわらくやさしい香りに。このページではブランドコンセ...

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/23(火) 10:53:30 

    >>56
    それってw洗顔不要なんですか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/23(火) 11:16:52 

    >>94
    こちらを
    無印良品のクレンジング(メイク落とし)には、ダブル洗顔が必要ですか? | 無印良品
    無印良品のクレンジング(メイク落とし)には、ダブル洗顔が必要ですか? | 無印良品www.muji.net

    無印良品のクレンジング(メイク落とし)には、ダブル洗顔が必要ですか? | 無印良品 MUJI 無印良品ネットストアイベントくらしの良品研究所MUJI HOUSE VISION店舗情報お問い合わせ良品計画 お問い合わせから検索 お問い合わせネットストアご利用ガイドMUJIマイルサ...

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/23(火) 12:12:22 

    >>5
    バームで摩擦なくしてるのに、濡れティッシュ?!!(・∀・)追い摩擦ですか?

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2021/03/23(火) 16:37:31 

    >>52
    私DOUおすすめする。
    乳化してもぬるぬるしましたか?
    ぬるま湯でながしましたか?

    ↑前何かで見たので書きました。
    クレージュ?のバームは2度洗いしないと
    フィルムタイプのマスカラが
    落ちずに下瞼にこびりつくので
    もう買わない。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/23(火) 22:42:08 

    >>73
    channelてきな?笑笑

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/24(水) 08:53:37 

    シュウウエムラのアルティムを貰って使いだしたけどくすみがとれる気がする。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/24(水) 11:48:59 

    >>1
    これ、安いし
    ウォータープルーフのヒロインメイクのマスカラですら濡れてない手で目擦ればちゃんと落ちるしおすすめ。ちょっとヌルヌルが強いから何回も洗わないといけないけど。洗い上がりめっちゃしっとりだよ

    ただ、やっぱジェルやミルク特有の鼻の角栓がスッキリしないから週に3回くらいはクレンジング後に酵素洗顔かおうちでエステの洗顔料(これもよく角栓とれる)とかで洗って角栓は取ったほうがいい



    【おすすめ】W洗顔不要のクレンジング

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/25(木) 08:36:44 

    >>10
    悪い事は言わないから、とにかく病院に行きなさい。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/28(日) 10:32:57 

    >>10
    化粧中ずっと肌が泣いているならやめてください。
    それは虐待ですよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。