ガールズちゃんねる

相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

274コメント2015/03/27(金) 20:21

  • 1. 匿名 2015/03/26(木) 19:48:24 

    相棒全作品(映画、スピンオフも含む)の中で、一番好きな作品を教えてください。
    ・1コメントにつき1作品でお願いします。
    ・前編、後編に分かれる場合は合わせて1作品とします。
    ・話数やタイトルがわからない場合は、ゲストやあらすじを書き込んでください。
    ・内容が複数話を指すような書き方はやめてください。
    例)「陣川さんが女性に翻弄される話」「渡辺哲さんが被害者の回」など

    一応、上記のようなルール作りをしましたが、相棒ファンの皆様が好きなお話を語れるまったりとしたトピになる事を望んでいます。

    私は、相棒シーズン1第7話「殺しのカクテル」が一番好きなお話です。
    蟹江敬三さんの静かな演技と、草村礼子さんの優しい笑顔が印象的な作品でした。

    +319

    -5

  • 3. 匿名 2015/03/26(木) 19:50:02 

    そんなにじっくり見てないや。

    +9

    -111

  • 4. 匿名 2015/03/26(木) 19:50:10 

    鈴木杏樹とMEGUMIの出ていた話。

    +318

    -21

  • 5. 匿名 2015/03/26(木) 19:50:26 

    サトエリが犯人の回!
    右京さんと間違えて亀山くんを誘拐しちゃうやつ。

    +412

    -7

  • 6. 匿名 2015/03/26(木) 19:51:36 

    ミスグリーン?あれが好き(*^_^*)ミッチーが素敵だった

    +507

    -5

  • 7. 匿名 2015/03/26(木) 19:52:21 

    私立探偵マーロウ回
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +413

    -10

  • 8. 匿名 2015/03/26(木) 19:52:22 

    動物の骨で銃弾を作って殺人をする話

    麦わら帽子は~♪の歌も切なくて余韻のある回でした

    +226

    -4

  • 9. 匿名 2015/03/26(木) 19:52:34 

    こども店長が誘拐された話。
    最後まで見てよくできてるなーと思った。

    +484

    -2

  • 10. 匿名 2015/03/26(木) 19:52:46 

    神保さん扮する監察官の部下が殺されてしまって
    でもその部下がじつは恋人だった(2人は同性愛関係だった)って回

    好きっていうかすごく印象に残ってる

    +442

    -5

  • 11. 匿名 2015/03/26(木) 19:53:24 

    亀山さんの最終回好きです!話も音楽と映像も全て好き

    +230

    -4

  • 12. 匿名 2015/03/26(木) 19:54:19 

    スペシャルの南果歩の回かな。
    この人の怪演にゾクっとした!


    「最高の気分よ、あんたのご主人バラバラに出来て」

    +468

    -6

  • 13. 匿名 2015/03/26(木) 19:54:36 

    最近だと「右京の友達」だったかな、これが良かったです☆

    +282

    -5

  • 14. 匿名 2015/03/26(木) 19:54:38 

    小学生が先生のために事件を起こしてしまった話

    +202

    -3

  • 15. 匿名 2015/03/26(木) 19:55:07 

    BIRTHDAY

    最後鳥肌たった。

    +493

    -2

  • 16. 匿名 2015/03/26(木) 19:56:05 

    汚れある悪戯

    あるカップルが偽装誘拐を企てるんだけど、最初は女の人が誘拐される役をして成功。
    その後彼が誘拐される役をするんだけど、彼女は彼が縛り付けられた状態で「ブアメードの血」を実行する。

    そんな殺し方があるのかと驚いた記憶。

    +157

    -1

  • 17. 匿名 2015/03/26(木) 19:56:18 

    中島知子が犯人?だったやつ。なんかちょっと不思議な回だったような気がする。

    +269

    -2

  • 18. 匿名 2015/03/26(木) 19:56:39 

    亀山さんがコンビニで人質にされる話!

    +237

    -1

  • 19. 匿名 2015/03/26(木) 19:56:40 

    ホームレスのおじいちゃんと身体の弱い女の子の話
    犯人にはイラッとしたけど、女の子とおじいちゃんの関係がほのぼのした

    +274

    -2

  • 20. 匿名 2015/03/26(木) 19:56:54 

    season8の第3話、「ミスグリーンの秘密」が一番好き。草笛光子さんがゲスト出演のお話です。
    ミッチーが好きだったから見てたけど、このお話は涙なしでは見れなかったですT^T
    分かる人いるかな〜?

    +423

    -3

  • 21. 匿名 2015/03/26(木) 19:57:05 

    ピルイーター

    +121

    -2

  • 22. 匿名 2015/03/26(木) 19:57:07 

    大橋のぞみちゃんと斉藤工が出てた、バスジャック?の話。

    +368

    -4

  • 23. 匿名 2015/03/26(木) 19:57:08 

    宇崎竜童さん、中村橋之介さんが出演している『ボマー』!!
    橋之介さん演技うますぎて、最後まで犯人わからなかったです!

    +166

    -9

  • 24. 匿名 2015/03/26(木) 19:57:39 

    薫ちゃんのマンションの隣に住んでいるデブな奥さんがトイレにはまって死んでしまう話。
    犯人は旦那だった。美和子さんの不味い料理食べさせられたりしてそれも面白かった。

    +545

    -0

  • 25. 匿名 2015/03/26(木) 19:57:39 

    14さん
    その子役が染谷将太さんですよね。
    最近の再放送で気づいてびっくりしました。

    +156

    -3

  • 26. 匿名 2015/03/26(木) 19:58:10 

    月本幸子(鈴木杏樹)初登場回

    +197

    -4

  • 27. 匿名 2015/03/26(木) 20:00:39 

    目撃者

    再放送で見て面白かった
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +268

    -0

  • 28. 匿名 2015/03/26(木) 20:00:40 

    ボーダーライン

    日本の現状を如実に現している回だと思った。
    何とも切ない気持ちになりました。

    +287

    -4

  • 29. 匿名 2015/03/26(木) 20:00:51 

    南果歩の聖戦の話。

    もし私が犯人なら、「だったら証拠を見せろよ」って言いますね~フフフ

    このセリフを言う表情と声のトーンに鳥肌たった!

    +195

    -5

  • 30. 匿名 2015/03/26(木) 20:01:07 

    みったんがいたころに放送された

    アンテナ

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/26(木) 20:01:42 

    蜜愛です!

    わたしがこんなに愛されことを誰かに知って欲しかったの、、、みたいな最後のセリフになんだか胸が熱くなりました!

    +95

    -1

  • 32. 匿名 2015/03/26(木) 20:02:50 

    私もミスグリーン(^^)

    なんだか新しくなるにつれ、裏の裏をかいたりややこしくて好きじゃない。

    +175

    -3

  • 33. 匿名 2015/03/26(木) 20:04:21 

    ミッチーまではどの回も面白かったなー。
    最近のは本当つまらない。

    +263

    -11

  • 34. 匿名 2015/03/26(木) 20:04:52 

    忘れられないのはイカのやつかな

    +261

    -0

  • 35. 匿名 2015/03/26(木) 20:05:10 

    みっちーが出てた時の、絵がうまい障害児がいる姉がその子を殺そうとした時
    「さよなら」って言って、その口の動きを絵で書いて死んでいたっていう回。

    +426

    -4

  • 36. 匿名 2015/03/26(木) 20:06:09 

    三田佳子が俳人の役で出てくる回。

    +113

    -4

  • 37. 匿名 2015/03/26(木) 20:06:16 

    ミッチーが相棒の時の話で

    生活保護を申請したけど受理されなくてあげく犯罪に利用されて最後は他殺に見せかけて自殺するお兄さんの話…
    辛かった

    +431

    -3

  • 38. 匿名 2015/03/26(木) 20:06:52 

    全部話がわかってしまう自分・・
    かなり相棒好きです。

    +300

    -2

  • 39. 匿名 2015/03/26(木) 20:07:14 

    オセロ中島の夫婦が
    お互いを殺そうと企んでる話しと、
    デブの奥さんが便器にはまって
    亡くなる話し!

    +225

    -5

  • 40. 匿名 2015/03/26(木) 20:07:23 

    同じトピばっか採用すんな

    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?
    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?girlschannel.net

    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?相棒について語り合いましょう! 私はどの話も好きですが ミッチーの代の正月スペシャルですかね! 大橋のぞみや斎藤工が出ていた話です★

    +8

    -116

  • 41. 匿名 2015/03/26(木) 20:07:55 

    右京さんがセキュリティ関連のセールスマン装って潜入捜査っぽいことする回
    コメディよくできてた

    +379

    -2

  • 42. 匿名 2015/03/26(木) 20:08:02 

    薫ちゃんが怪我した右京さんを背負って海沿い?を歩く回
    うろ覚えだけど右京さんが「まさかあなたに背負ってもらうことになるとは思ってませんでした(こんなに長い付き合いになるとは思ってなかった)」みたいなこと言ってて感慨深かった

    +279

    -0

  • 43. 匿名 2015/03/26(木) 20:08:19 

    やっぱり亀山くんのときが一番おもしろかった!

    私は目撃者!
    生徒が先生の為に人を殺しちゃうやつ!
    怖かったけど少し切ない(´••)

    +174

    -8

  • 44. 匿名 2015/03/26(木) 20:08:24 

    靴職人が殺人をして、右京さんとカイトが靴職人とその恋人の女性にそれぞれ接触してた「待ちぼうけ」って話。

    +182

    -4

  • 45. 匿名 2015/03/26(木) 20:08:42 

    亀山くんが結婚して、新居として古い洋館を買ったけど、そのおかげでトラブルに巻き込まれる話。
    なぜか再放送で5回位見たけど、人気だからかな?

    +347

    -2

  • 46. 匿名 2015/03/26(木) 20:10:04 

    櫻井武晴さんと太田愛さんの脚本が好き。
    「神の憂鬱」と「ピエロ」神戸ファンなので、この二つの話は神戸くんというキャラを活かしきった感じがして大好きだー!

    +126

    -3

  • 47. 匿名 2015/03/26(木) 20:10:36 

    割と最近の、イタミンが事件に関わる大事な情報を外に漏らしてしまったとかで右京さんとカイトくんと協力して事件解決する話
    終始コメディっぽくておもしろかった

    +147

    -3

  • 48. 匿名 2015/03/26(木) 20:11:26 

    イカで人を刺すのは衝撃だった!
    しかも亀山くんが食べたとかw

    +338

    -2

  • 49. 匿名 2015/03/26(木) 20:13:30 

    電飾さんの回は演出良かった

    +172

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/26(木) 20:13:34 

    27

    そうですね。画像のシーンの生瀬勝久のきっと君はここにくるにぞわぞわしました。

    +83

    -1

  • 51. 匿名 2015/03/26(木) 20:13:41 

    あ、ごめんなさい!46です。
    一コメ一話でしたね。失礼しました‥

    +17

    -3

  • 52. 匿名 2015/03/26(木) 20:14:12 

    ピエロ。

    ミッチー大活躍!右京さんと離れていても相棒だから息ぴったり。

    +146

    -4

  • 53. 匿名 2015/03/26(木) 20:15:20 

    赤いリボンの…ってやつ。なんか切ない。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/26(木) 20:17:11 

    相棒6(亀山君時代)

    松田悟志さんが出ていた回

    +25

    -2

  • 55. 匿名 2015/03/26(木) 20:17:34 

    お正月スペシャルの「アリス」
    没落貴族の話で時代感が出てて好きです!

    +170

    -2

  • 56. 匿名 2015/03/26(木) 20:17:51 

    ピエロは吉田栄作と斎藤工の色気が良かった

    +152

    -4

  • 57. 匿名 2015/03/26(木) 20:17:55 

    清史郎くんのやつ
    MEGUMI脱走

    +57

    -3

  • 58. 匿名 2015/03/26(木) 20:18:24 

    レベル4

    亀山最後の事件で寂しいけど、右京さんとの信頼関係が好き。
    亀山の正義感に溢れているところが大好きでした(;_:)

    +158

    -3

  • 59. 匿名 2015/03/26(木) 20:22:00 

    女性テーラーが出てくるやつ。
    テーラーの店主が前科のある人で、頑張って店主してたけど、前科持ちの事をネタに揺すられて、殺してしまった話。

    +216

    -1

  • 60. 匿名 2015/03/26(木) 20:22:01 

    相棒が及川光博の時ので、空き巣3人組に杉下右京が防犯カメラのセールスマンになって、調べに行く回
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +357

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/26(木) 20:22:12 

    小松政夫と青山倫子が出てた女性テーラーの話
    雰囲気が大人っぽくてよかた

    +178

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/26(木) 20:24:23 

    浅倉禄郎がでてくるやつ

    何とも言えない気持ちになる

    +87

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/26(木) 20:24:38 

    三浦さんの最後の出演回は、再放送やりましたか?
    ほとんど毎日見てたけど、見てないなー。
    まさかの結末ですごくショックだったけど、もう一度見たい。

    +90

    -1

  • 64. 匿名 2015/03/26(木) 20:24:53 

    岩下志麻が出てきた回。
    豪邸の持ち主が、秘書(だったかな)の男性の妻や子供に手を出しててってやつ。

    +65

    -3

  • 65. 匿名 2015/03/26(木) 20:27:18 

    60
    三人組の話ね。マヌケで大好きです。
    出所後の話もあるけど、やっぱり空き家で穴を掘る話がおもしろい。

    +216

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/26(木) 20:27:22 

    劇場版人気ねーなー(  ̄▽ ̄)
    やっぱ大袈裟な組織体制云々話より
    こじんまりした人間ドラマが良いよね

    +59

    -3

  • 67. 匿名 2015/03/26(木) 20:27:25 

    大空眞弓がデザイナーの話。
    モナミブランド?でしたっけ?
    ネズミのアルジャーノンも出てましたよね。

    +124

    -5

  • 68. 匿名 2015/03/26(木) 20:29:23 

    お正月スペシャルで、甲斐と君が爆弾を抱えた大学生と事件解決のために逃げるはなし!!大好き!あと、甲斐と君がキノコがりにいって食神仏?になるためのお爺さんの穴を見つけてしまって半殺しにされたやつ!何度みても面白い!

    +119

    -10

  • 69. 匿名 2015/03/26(木) 20:31:06 

    お母さんが男作って出てった中学生の男の子の話。
    妹が居て、生活保護でも生活出来なくて、働こうと履歴書の写真を撮ってる時に殺人を目撃して、警察に電話したけど、名乗らなかったやつ。
    男の子の闇が悲しかった。

    +290

    -1

  • 70. 匿名 2015/03/26(木) 20:32:47 

    ついてない女シリーズ

    +109

    -3

  • 71. 匿名 2015/03/26(木) 20:35:05 

    尊くん時代の。
    少年2人が家庭崩壊の原因を作った米軍基地を爆破したいとかって話。
    少年達が河原で戦いの練習していたり。

    同じく、尊くん時代。
    タイトルが目撃者だったかな。
    お母さんが駆け落ちして、駆け落ちしたことを意地悪ババアにゆすられて、、、
    兄が健気だった。

    +162

    -3

  • 72. 匿名 2015/03/26(木) 20:36:11 

    月本幸子に何度もフラれるチンピラさんが好き!

    +152

    -3

  • 73. 匿名 2015/03/26(木) 20:36:14 

    陣川くんシリーズは、全部好き。

    +80

    -19

  • 74. 匿名 2015/03/26(木) 20:36:28 

    岩佐真悠子が犯人の話。
    引きこもりの男が目撃者で、目撃した事を証言していくうちに、引きこもりも直りそうな兆しが見えて良かった。
    ただ、萩原聖人のキャラはちょっとウザかった。

    +132

    -1

  • 75. 匿名 2015/03/26(木) 20:36:29 

    ミスグリーンは、何回見ても好き。初々しい新芽だわ、ってセリフ思い出すなあ。あと、大橋のぞみちゃん出てたやつも好き。
    みっちーは特に、その回の登場人物との絡みに見入ってしまう面白さがあると思う。

    +157

    -3

  • 76. 匿名 2015/03/26(木) 20:38:56 

    Season5 「バベルの塔 〜史上最悪のカウントダウン〜」
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +255

    -2

  • 77. 匿名 2015/03/26(木) 20:40:37 

    剣道の話も割と好き
    ラストの右京さんと原千晶の剣道の対決シーンは秀逸

    +71

    -3

  • 78. 匿名 2015/03/26(木) 20:42:24 

    双子の姉妹の一人がハチに刺されて殺されるやつ。
    復習のためにウサギの人形をかぶって人を殺すシーンが怖かった。
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +124

    -2

  • 79. 匿名 2015/03/26(木) 20:43:22 

    監禁
    サトエリのやつ!脚本はデートの古沢さんです!

    +148

    -3

  • 80. 匿名 2015/03/26(木) 20:45:30 

    母親が恋人と蒸発して幼い妹と2人で生活していた少年が殺人事件を目撃して命を狙われる話。
    珍しく感情的になる神戸尊が印象的だった。
    「君のことは誰が守るんだ。君はもう十分がんばった」ってセリフが切なかった。

    +220

    -1

  • 81. 匿名 2015/03/26(木) 20:45:37 

    ミスグリーンって神戸尊シリーズ第3話だけど、
    ミッチーに変わって最初に撮がこれなんだって。

    +103

    -1

  • 82. 匿名 2015/03/26(木) 20:45:54 

    78
    その回の映像、アリスの回っぽかったね

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2015/03/26(木) 20:46:20 

    バベルの塔
    元旦SPだったかな
    寺島進さんのシーンが秀逸

    +146

    -2

  • 84. 匿名 2015/03/26(木) 20:46:32 

    右京さんの姪(本当は遠い親戚⁉︎)の花さんの回

    +115

    -3

  • 85. 匿名 2015/03/26(木) 20:46:36 

    相棒season8最終回「神の憂鬱」 櫻井武晴さん脚本
    杉下右京が1シーズンたってようやく、神戸尊に「ようこそ、特命係へ」と言い、相棒として認めたセリフにジーンと来ました。
    season7の最終回の神戸登場回で「君は亀山君にはなれません」といってから1年たってからのセリフだから、よけいに嬉しくなりました。

    +122

    -2

  • 86. 匿名 2015/03/26(木) 20:47:09 

    79さん、サトエリの猟奇的な演技と酒井敏也のオドオドした演技がなんとも言えないですね!

    +116

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/26(木) 20:50:32 

    ムァーダー イズ スィリアス クラァーイム!
    なかなか密度の濃い展開で楽しかった

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2015/03/26(木) 20:52:10 

    season9だったかな?
    阿藤快さんが出てた古美術商の話も好き。
    たまきさん、ホラー映画好きなのね^^

    +145

    -2

  • 89. 匿名 2015/03/26(木) 20:56:19 

    薫ちゃんのは好きなのが多すぎて一つに絞れない(^^)でもヒロコママが出てくるのとか好きだなぁ。
    神戸くんのは、暴発と右京風邪をひくが好き
    カイトくんのは、米沢さんが犯人にされそうだった 最後の挨拶が好き

    +107

    -1

  • 90. 匿名 2015/03/26(木) 20:57:02 

    蟷螂たちの幸福
    荻野目慶子の演技!

    +56

    -2

  • 91. 匿名 2015/03/26(木) 20:57:42 

    閣下の城
    相棒の閣下のシリーズは長門さんの演技
    官房長とか瀬戸内大臣の出番が多くてが結構好き
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +155

    -4

  • 92. 匿名 2015/03/26(木) 20:59:12 

    「観察対象 杉下右京」
    イタミンや米沢さん達の聴取から振り返っていくストーリーが面白かった!

    +82

    -3

  • 93. 匿名 2015/03/26(木) 21:00:04 

    91
    右京さんえらい濃い面子に囲まれてるね(゜゜;)

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/26(木) 21:00:38 

    イタミンがラーメン屋さんで殺されかけた話
    逆恨みは常に付きまとう仕事だと思った

    +170

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/26(木) 21:02:59 

    「アンテナ」シーズン10 第15話 ゲスト=萩原聖人 脚本=櫻井武晴
    相棒のスピンオフ映画で米沢んとコンビを組んだ熱血刑事の相原が萩原聖人が登場

    9年引きこもりしてる青年の原因を右京さんが「アンテナの感度」と発言した後に「親や教師がたとえ、あなたのためを思って放った言葉でも、そこに少しでも親や教師自身のための気持ちが入っていると、あなたは高感度でそれと受信してしまう。つまり、あなたが人と話をすること自体、あなたが傷つくこととイコールになってしまう。人は百パーセント誰かのためだけに話をすることはできません。必ず主観というものが入りますから。たとえそれが親でも。そしてあなた自身もそうなんですよ」

    当時、反抗期真っ盛りの息子がいたので凄く考えさせられて、後日相棒の小説本シーズン10下巻を購入したほど!

    +81

    -2

  • 96. 匿名 2015/03/26(木) 21:03:38 

    小日向文世さんと高橋一生さん、奥貫薫さんの回。タイトルはわかりません。
    被害者女性を殺害した後、片方のピアスを戦利品のように持ち帰る連続殺人事件の話。
    前編・後編と2話ありました。事件解決後の話では、高橋一生さんが殺されてしまいますが。

    +163

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/26(木) 21:03:47 

    ダークナイト

    +9

    -38

  • 98. 匿名 2015/03/26(木) 21:04:36 

    「琥珀色の殺人」

    バーテンダーを分かってない!人間を分かってない!!
    見たいな

    +64

    -0

  • 99. 匿名 2015/03/26(木) 21:06:57 

    一番気に入ってるのって色々出るよね

    一番感動したのか
    一番面白かったのか
    一番印象に残ったのか・・・

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2015/03/26(木) 21:07:46 

    次はパルトネールが飲みたいねぇ

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/26(木) 21:10:26 

    高橋一生さんと小日向文世さんの、私も好きです(*^^*)

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2015/03/26(木) 21:12:12 

    大橋のぞみちゃん引退前の最後のドラマSEASON10「ピエロ」確か大田さん脚本
    神戸が自分からバスに乗り込み、のぞみちゃんと共に人質になって、解放されたあとに、自殺しようとする犯人の斎藤工に右京さんが警察無線で犯行の動機を語った所が印象的

    +110

    -1

  • 103. 匿名 2015/03/26(木) 21:12:52 

    亀山が出ていた映画面白かったな。

    また戻って来て欲しい

    +31

    -2

  • 104. 匿名 2015/03/26(木) 21:13:06 

    96さん
    シーズン5ですね!
    ウィムパティオル…ウィムパティオル…

    頭から離れない!笑

    皆さんの話全部思い出せるので
    やはり自分が
    相棒大好きなんだなと再認識笑

    +80

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/26(木) 21:14:15 

    益岡徹さんが出ていた回。
    丁度右京さんに相棒がいなくて一人で捜査していた記憶があります。
    最後まさかの展開でした。

    +113

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/26(木) 21:16:55 

    越境捜査

    って題だったかな?
    お金持ちの子どもが誘拐されて、通報してやってきた神奈川県警が、じつは犯人グループだったっていうのを、最後の最後で右京さんが暴くやつ。
    ゲスト俳優は益岡さんだったかな。

    +161

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/26(木) 21:18:52 

    亀山くんは「バベルの塔」
    神戸くんは「ピエロ」
    カイトくんは「BIRTHDAY」

    +72

    -3

  • 108. 匿名 2015/03/26(木) 21:22:23 

    サラリーマンが1日分記憶が飛んでて、その記憶が飛んでる期間に犯罪をおかしたかもしれないという疑いが出てきたので、サラリーマンと右京さんたちが一緒になって記憶を取り戻そうとする話。
    元グレチキの人が出てきて懐かしかったし、最後のオチがハッピーエンドで好き。

    +133

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/26(木) 21:23:25 

    「かまたの‥がれーじで‥のりかえたっ‥!」

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/26(木) 21:23:32 

    4さん 相棒6ー11話「ついている女」12話「狙われた女」2週連続でしたよね。
    それから鈴木杏樹の幸子出所後の相棒10ー12話「つきすぎている女」とつながって花の里2代目女将になっていったから、1番最初の相棒4ー19話「ついてない女」から考えるとなが~いですよね。

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/26(木) 21:26:34 

    さようなら、付いてない私

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/26(木) 21:32:21 

    亀山くんの劇場版は似たような事件が起きてしまったから放送できないと思う。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2015/03/26(木) 21:32:49 

    14 さん 染谷将太くんが子役時代の 相棒シーズン1「目撃者」 相棒史上最年少の殺人者
    あの冷血なままで大人になったらどうなるのかと心配したら亀ちゃんが、最後に浅倉に面会させて更生の手助けしてくれたので良かった。

    +73

    -1

  • 114. 匿名 2015/03/26(木) 21:36:45 

    そうだよ、大学時代の仲良しの浅倉だよ

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/26(木) 21:37:52 

    この胸の高鳴りを〜♪
    未だに歌を思い出す!笑

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/26(木) 21:38:36 

    シーズン5「バベルの塔」

    +98

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/26(木) 21:39:44 

    相棒9「ボーダーライン」櫻井武晴の脚本
    無職後にネットカフェ生活で試食で空腹を満たし、他殺に見せかけて自殺=現実にありえる話で、なんともいえない結末に、当時話題になったと記憶してます

    +127

    -1

  • 118. 匿名 2015/03/26(木) 21:39:46 

    きゅちゅきゅちゅきゅちゅ・・・・・森の枯葉のような舌触り・・・・・

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/26(木) 21:40:19 

    阿藤快さんと古美術商
    この古美術商がイケメンで忘れられない

    +70

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/26(木) 21:43:26 

    「戻さないで下さい」

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/26(木) 21:44:18 

    好きと言うか忘れられないのは、ボーダーライン。最後の試食のパンをガーって持って走り逃げるとことか、切なかった。
    ドラマだけの出来事ではないと思った。

    +136

    -2

  • 122. 匿名 2015/03/26(木) 21:49:32 

    100 パルトネール。
    佐野史朗のワインを舌で転がす口元が、なんともキモくて、やっぱり冬彦さんなんだと再確認させられる。

    +92

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/26(木) 21:52:28 

    何人か書いてるけど、ボーダーラインは印象深いよね。とても暗い気持ちになって後味が悪いんだけど、作品としては優れていると思う。

    +114

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/26(木) 21:54:06 

    シーズン2の、前田愛さんと小野武彦さんが出演されていた話。相棒観てて、初めて泣いた話。ラストがぐっとくる(T_T)

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/26(木) 21:54:32 

    ミッチーの時は良い話多かったよね
    私もミスグリーン好きだわ。神戸君の優しさがよく出てた。

    +91

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/26(木) 21:55:33 

    「相棒 Season 7」第15話:密愛

    岸恵子さんとのお洒落な会話が素敵だった・・・

    +102

    -3

  • 127. 匿名 2015/03/26(木) 21:56:12 

    ピルイーダー。
    大河内さんの切ない表情がなんとも言えない。
    その後のシリーズでは、神戸くんとのワインバーでのシーンが色気を増すわけで…。

    +62

    -1

  • 128. 匿名 2015/03/26(木) 21:56:37 

    浅倉の話は、どれも印象に残ってる。

    亀山辛かっただろうな(..)
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +103

    -0

  • 129. 匿名 2015/03/26(木) 22:00:35 

    既出だけど、ボーダーライン

    他のは、あ~!!あったあった!!って思い出すだけだけど、これだけは脳裏に焼き付いてる

    +62

    -2

  • 130. 匿名 2015/03/26(木) 22:01:49 

    13

    それ、尾美さんがゲストの回ですか?
    頭はいいのに処世術が苦手で、フリーター。
    右京さんの友達、と最後に甲斐君が紹介するやつ。
    わたしも好きです。

    +80

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/26(木) 22:02:37 

     亀山薫→シーズン1「特命係、最後の事件」シーズン2「ピルイーター」シーズン3は美和子が浮気してた回だからあまり好きじゃない シーズン4「シーズン5「せんみつ」「バベルの塔「さざんかの咲く頃」」 シーズン6「寝台特急カシオペア事件」「琥珀色の殺人」シーズン7「レベル4 亀山薫最後の事件」「特命」
     神戸尊→神戸時代は、脚本がどれもおもしろかったから全部だけど、特にシーズン8「ミス・グリーンの秘密」「神の憂鬱」シーズン9「ボーダーライン」「通報者」シーズン10「ピエロ」「罪と罰」
     甲斐亨→「BIRTHDAY]「ビリー」
                                  どうにか絞ってもこの多さになりました

    +37

    -3

  • 132. 匿名 2015/03/26(木) 22:03:25 

    今日再放送で見た「神隠し」。一郎くんいい味だしてます。神父さんダンディーで悲哀もあって、犯罪じゃなくていい話です!

    +57

    -0

  • 133. 匿名 2015/03/26(木) 22:05:05 

    亀山が島根県の県庁所在地は松山って答えた話

    +57

    -1

  • 134. 匿名 2015/03/26(木) 22:09:01 

    ひろこママの回は面白い(^o^)/今も出して欲しい!!


    私的には裏相棒がおすすめなんだが・・・www

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2015/03/26(木) 22:09:34 

    ははははーっ!!このパルトネールが86年のパルトネール及ばないって?! それでぇ? 92年のパルトネールの方がもっといい?! 何? そのあとに? 口直しに87年のマルゴーが飲みたいだ? 何、それぇ?!

    +54

    -2

  • 136. 匿名 2015/03/26(木) 22:11:34 

    さすが稀代の銘酒、ロマネ・コンティ

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2015/03/26(木) 22:12:26 

    生瀬さんが出てたストーリーは面白かった。生瀬さんの猟奇的な演技が鳥肌もの。

    +55

    -0

  • 138. 匿名 2015/03/26(木) 22:12:40 

    真野響子が黒い涙を流すシーン。
    悪魔の涙ということなのか、何度見てもゾクっする。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2015/03/26(木) 22:16:32 

    134
    私も裏相棒が好きよ。
    特に音楽を聞くと踊り出す話は、笑い過ぎてお腹がよじれる。夕方の再放送枠で放送してほしい。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2015/03/26(木) 22:17:47 

    研ナオコがゲストの回。ジャズシンガーの役

    +46

    -7

  • 141. 匿名 2015/03/26(木) 22:18:41 

    官房長が亡くなった話かな……
    官房長ー! って叫ぶ右京さんが、何か切なく見えた。

    +82

    -0

  • 142. 匿名 2015/03/26(木) 22:21:55 

    アゲハ蝶のコレクター話
    良くできてると思うけどなー

    +75

    -1

  • 143. 匿名 2015/03/26(木) 22:22:45 

    birthdayが一番♡

    何度みても
    話がよくできてる…

    +25

    -3

  • 144. 匿名 2015/03/26(木) 22:23:17 

    ちょうど最近再放送されて、久々に見たばかりなんだけど、Season3双頭の悪魔Ⅱ、だったかな?
    片山雛子初登場、美和子が鹿手袋とデキて亀山と別れた回。
    めちゃ面白くて、続きが気になって仕方なかった。
    雛子のしたたかさ、妖艶さ、賢さ、狡猾さ、そして美しさ(笑)、あーあんな政治家実際日本にはいないよなと、女性閣僚たちの顔がよぎっていったわ。
    佐戸井けんたさんもいい味出してます。

    +68

    -1

  • 145. 匿名 2015/03/26(木) 22:25:02 

    season 1の「人間消失」も面白かった。
    催眠術が効いたのかどうか。
    最後に、合図とともにイタミンが何度も踊り出したのが面白かった。

    +46

    -1

  • 146. 匿名 2015/03/26(木) 22:29:51 

    木村多江さんの「氷女」好き。
    雰囲気良かった。

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/26(木) 22:31:49 

    結局逮捕出来なかった作家役の大杉漣の回
    ラストシーンはかなりインパクトあるのでは?

    +55

    -0

  • 148. 匿名 2015/03/26(木) 22:33:21 

    タイトルはわからないんですが娘が殺されて時効後に犯人がわかり老夫婦が何度も右京さんと亀ちゃんに教えてほしいと願いに来る回

    内容もだけどトボトボと帰る後ろ姿がせつなくて胸がキューッてなる

    +120

    -1

  • 149. 匿名 2015/03/26(木) 22:34:29 

    フォーカス

    自殺の瞬間の写真が出て怖いって印象はあるけど最後は涙しました。

    +51

    -1

  • 150. 匿名 2015/03/26(木) 22:35:26 

    バベルの塔

    耳の聞こえない少女が誘拐され母親役の大塚寧々さんが実行犯にさせられる話し

    +47

    -1

  • 151. 匿名 2015/03/26(木) 22:36:36 

    109
    その映像の神戸がセリフを言い終わった後にチラッと目線を動かすんだけど、そこが好き。
    表情が秀逸。
    芹沢さんが撃たれるまでの流れとか、吉田栄作のたばこ吸うところとかピエロは色々と痺れた。

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2015/03/26(木) 22:36:39 

    148
    Season3 第11話 「ありふれた殺人」

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2015/03/26(木) 22:37:30 

    右京さんが飲食店で得意げにウンチクだか漢字の読みだかを鼻高々に披露している女性の側を通りかかったとき、女性の間違いを指摘。女性は恥をかかされた。と右京さんを恨んで復讐を試みる。という話しが印象的。子ども心に、くっだらなー。ちっさ!と犯人の女に思った記憶がある。

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2015/03/26(木) 22:40:25 

    初期の相棒の骨を銃弾に仕立てて凶器にしたやつ。
    お弁当屋さんの地味でさえない女がスナイパーと言うトリッキーさが印象的だったな。

    +59

    -2

  • 155. 匿名 2015/03/26(木) 22:40:43 

    笑ってぷぷぷしまいました

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2015/03/26(木) 22:40:57 

    相棒8の「狙われた刑事」

    神戸くんとイタミンさんが
    2人で張り込みしたり、
    イタミンさんの為に神戸くんが
    嘘のエピソードで元気付けたり、
    この2人の絡みのシーンの多さが
    珍しかった

    +62

    -1

  • 157. 匿名 2015/03/26(木) 22:41:15 

    10の最終回「罪と罰」だっけ。
    神戸君のマンションにビビった~(^-^;
    一体どんなおうちの子なの‥

    +29

    -2

  • 158. 匿名 2015/03/26(木) 22:41:38 

    私のなかではピエロは神回

    +31

    -1

  • 159. 匿名 2015/03/26(木) 22:42:12 

    153
    喜多島嶋舞はまり役だったね
    地で演じてるかのよう

    +60

    -0

  • 160. 匿名 2015/03/26(木) 22:45:17 

    もう何人もあげてるけど、ボーダーラインはすごく印象に残ってる。
    最後、被害者(というか自殺だけど)の死の真相を知ったとき、もう救われなさすぎてすごい落ちた記憶がある。

    +72

    -1

  • 161. 匿名 2015/03/26(木) 22:46:00 

    たまきさんと尊くんが一緒に映画を観た帰り、バーみたいなところでお茶してたら、何やら気になる交渉?しているのを小耳に挟んだ尊くんが、古美術商に扮してはなしを聞く話。別行動の右京さんと時間が同時進行で、セットの時計が夜の9時から始まって10時で終わった記憶。右京さんがヤキモチ妬いたりして楽しかった。

    +73

    -0

  • 162. 匿名 2015/03/26(木) 22:48:25 

    好きな話が多すぎますが
    出てないところだと「桜田門内の変」かなぁ?

    小倉久寛さんが出てたやつです。

    小倉さんが色々な人から殺意を向けられ、その全てが繋がっていく話で。

    何度見ても面白いです♪

    +68

    -0

  • 163. 匿名 2015/03/26(木) 22:48:57 

    「日本語って難しいですねぇ」
    「ムカッ」

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2015/03/26(木) 22:49:14 

    ボーダーラインの役者さんは、他でも活躍されてますか?
    あれだけの悲しい演技ができる方なのに、他ではお見かけしないようで残念です。

    +35

    -2

  • 165. 匿名 2015/03/26(木) 22:51:02 

    birthdayのカイトくんが
    「戻ってこい隼人!!」
    って必死に叫んだ後
    加藤清史郎くんの最後の笑顔の
    表情がよかった

    +46

    -2

  • 166. 匿名 2015/03/26(木) 22:51:47 

    小日向文世さんのやつ!
    いつも温厚な役が多い小日向さんが不気味で
    怖かったな。
    でもちゃんと見れたことないんだよねー。
    再放送もいつもその回だけ見逃しちゃう。

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2015/03/26(木) 22:54:34 

    season3

    「ありふれた殺人」だったかな

    まだ時効制度があって
    時効が成立したら犯人が身勝手な理由で
    自首してきて

    でも被害者の娘の家族には何も知らせず
    犯人は殺され、真実は闇の中

    年老いた両親が何度も頼んでも
    話せない
    もどかしい現実…

    被害者ばかりが辛い目にあう…

    ドラマも現実も同じだ…

    +68

    -0

  • 168. 匿名 2015/03/26(木) 22:54:47 

    棋士の自殺の話も切なかったね

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/26(木) 22:55:21 

    「招かれざる客」
    右京さんと神戸くんが別行動で途中合流する話。
    右京さんが捜査で山の中のペンション?ホテルに行ってそこに訳あり風の客が数人いて‥
    神戸くんがいたみんのマネしたり貧血気味だったり、トドメは「君の好きなナポリタンでも食べていきましょうかねぇ」でいいオチだった。
    すんごい仲良し回。


    +85

    -1

  • 170. 匿名 2015/03/26(木) 22:56:26 

    バベルの塔

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2015/03/26(木) 22:57:51 

    松下由樹さんが弁護士で、初登場の回かなぁ。

    亀ちゃんが法廷で、違法操作と疑われて一回犯人が無罪判決になって…。
    覆面強盗で、実は犯人は二人組でしたって流れで、松下由樹さんと協力して捕まえる話(^^)

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2015/03/26(木) 22:59:54 

    紅茶好きで小説の評論?をして犬を飼ってる孤独な男性の話。

    +75

    -0

  • 173. 匿名 2015/03/26(木) 23:01:24 

    女王の宮殿
    最後に右京さんが犯人をエスコートするシーンが印象的だった

    +40

    -0

  • 174. 匿名 2015/03/26(木) 23:04:40 

    164

    ボーダーラインの俳優さん、山本浩司さんは魔女の宅急便(実写)に出ているようです。
    私も観てないので、チェックしよう( ´ ▽ ` )ノ

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2015/03/26(木) 23:06:33 

    相棒6 18話「白い声」
    好きと言うか印象に残ってる切ない話です。

    監察医制度って言葉をこの話で初めて知りました。
    全員解剖されるわけじゃないんだ・・他殺だったのに自殺にされちゃう人って居るんだ・・って衝撃的でした。

    右京さんの「死者の権利の不平等」という台詞が心に響きます。
    解剖予算が無いという理由だそうです。

    +33

    -1

  • 176. 匿名 2015/03/26(木) 23:08:04 

    シーズン4の、葉月里緒菜が犯人のやつ。
    資産家のどら息子が恋人で、狂言誘拐をするけど暗示で人は殺せるのか、を試して本当に死んだって流れがすごく印象的。
    お父さん役の竜雷太の演技も良かったし、葉月里緒菜のメガネの地味子からの変身ぶりも良かった!

    +46

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/26(木) 23:08:26 

    太った奥さんをトイレの便座にはまらせて殺しちゃったやつ。
    初期の頃のお話しです。

    +55

    -0

  • 178. 匿名 2015/03/26(木) 23:11:33 

    ボーダーラインの回で、
    パン?お菓子?の試食を配るお姉さんの演技がわざとらしくて。でも好きだわ。

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/26(木) 23:12:32 

    山本未来が犯人役だった話。
    伊丹さんが熱烈に?アタックしてたのが健気で…(>_<)
    先生に手紙書きますって。

    英会話の先生で、後催眠で会社の人を誘導してその隙にお金盗む話。見ながら、何で噴水!?って笑っちゃったけど、伊丹さんが微笑ましくてすきです。

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2015/03/26(木) 23:15:57 

    season9の「暴発」
    尾身としのりさん演じる麻薬取締官と右京の切迫したやり取り。
    麻薬取締官の背景とか神戸が右京の正義の暴走にブレーキをかける所とか無駄な説明を省いた演出で最後まで引き込まれた。

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2015/03/26(木) 23:18:51 

    相棒がいない時期の話で右京がたまたま気になった家を訪ねると誘拐事件が起こっていた話。
    その家にいた刑事たちが実は犯人だったやつ。
    分かりづらくすみません(_ _)

    +62

    -0

  • 182. 匿名 2015/03/26(木) 23:19:45 

    桜田門内の変は何か好きだ~。
    田中美里と小倉久寛の恋愛話。
    田中美里の、「宜しくどうぞ」がかっこよく思ってたw
    殺したいほど好きな人なんて~って、当時は子供だったので全く理解できなかったなぁ。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2015/03/26(木) 23:28:31 

    石橋凌さんの、三雲判事の話!
    裁判員裁判に反対だった裁判長。死刑判決を下すには、命の重さを理解してないといけない、大事な判決なんだと、印象深いです。
    社会風刺がきいてる作品は、心に残りやすいな。

    +55

    -1

  • 184. 匿名 2015/03/26(木) 23:36:40 

    清水美沙さんがラジオのDJを演じた話も好きだったなぁ。
    角田課長って、アナウンサーとかDJ好きですよね。

    +69

    -0

  • 185. 匿名 2015/03/26(木) 23:38:02 

    既出ですが、『ボーダーライン』
    いつ自分が、こうなるか誰もわからないリアルな感じがずっと残ってます。転落死した人を演じた役者さんがどこにでもいそうな方(失礼)だったのでさらにリアリティーがあったと思いました。

    +43

    -0

  • 186. 匿名 2015/03/26(木) 23:51:47 

    相棒season8 18話「右京、風邪をひく」
    相棒が神戸君の時で東風万智子(真中瞳)さんが
    ゲストの回。
    時間を何度も遡った、巻き戻しのような演出が面白く、終盤の「孤独な人間などいない」という右京さんの言葉に涙が出てきました。
    あとB’zファンの私としては劇中にウルトラソウルが流れたのも嬉しかった(笑)

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2015/03/26(木) 23:52:19 

    やっぱり、映画版ファーストから入った人多いんだね。
    それまでの話の方がハードボイルドで、複雑なプロットのものが多くて愛着があるなあ。

    何度も何度も見てしまうのは、season2 前田愛 内田朝陽 小野武彦回のもの。
    伏線の複雑さ、終った後の静かな感動といい、頭ひとつぬけた信じられない傑作だと思う。

    season5くらいまでは、こんなの毎週見ていいの?ってくらいプロットのしっかりした話が多かった。
    最近だと、尾見としのり回とルイルイ回。今シーズンだと、ビッグママの話は2時間スペシャル向きだと思った。

    +29

    -2

  • 188. 匿名 2015/03/27(金) 00:00:45 

    オセロ中島の回、濱田マリのお告げの回、三人組の男達が業者に成り済まして空き家に侵入する回などの
    不思議ストーリーが好きです

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2015/03/27(金) 00:05:14 

    殺してくれとあいつは言った

    みたいなタイトルのやつなかったですか??
    最後うぉぉ~!!!ってなった気がする

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2015/03/27(金) 00:14:01 

    奥菜恵がゲストの話も好きでした。
    庇っていたのはそっちだったのね、と…

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2015/03/27(金) 00:19:19 

    亀山くん時代の話で、人気アナウンサーがお天気お姉さんに殺される話。

    ピルイーターほどではないですが、ちょっと衝撃でした。

    あとカメレオンに「かめちゃん」と名付け、名前を呼ぶ度に亀山くんが反応するのも印象的です。

    +31

    -1

  • 192. 匿名 2015/03/27(金) 00:26:13 

    爬虫類好き

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2015/03/27(金) 00:29:51 

    37です
    あのお話、ボーダーラインっていうんですね…

    実は相棒を初めてみたのがボーダーラインの再放送で※新参者です…

    見入ってしまいました
    特に、最後に男優さんが飛び降りるところ

    胸を叩いて自分を鼓舞するように見えて。
    大丈夫!怖くない!俺は死ねる!みたいな

    終わった後は映画を観た後みたいな、余韻でした

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2015/03/27(金) 00:34:01 

    古谷一行と内山理名が出ていた「カナリアの娘」

    過激派だった父の現在への失望?を抱えた娘の話。

    +43

    -0

  • 195. 匿名 2015/03/27(金) 00:35:22 

    25さん

    染谷将太君だったんですか?!知らなかったです!!

    すっごく顔が整ってて、きれいな子だな~と思ってて、今どうしてるんだろうと思ってました、ビックリです!!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2015/03/27(金) 00:38:24 

    特亀~~~

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2015/03/27(金) 00:43:50 

    season2 第7話「消えた死体」

    純喫茶でヤミ金融の社長と意気投合する右京さん。ラストに「あなたのような人は嫌いなんですよ」って言っておきながら、「友より」とのメッセージ付きレコードをプレゼント。

    右京さんらしいニクい演出が素敵!

    +60

    -0

  • 198. 匿名 2015/03/27(金) 00:48:50 

    パイドパイパー

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2015/03/27(金) 00:57:38 

    シーズン2 第15話 雪原の殺意
    死刑囚の娘にも見守ってくれる人がいて、、、という心温まる話。
    「君はずっと愛されてきたじゃないか」、という亀ちゃんのセリフと、帰りの電車の中で見せた二人の優しい表情に泣きました。
    亀ちゃんよかったなぁ〜(シミジミ)

    +19

    -1

  • 200. 匿名 2015/03/27(金) 00:58:56 

    ちょっと違うんだけどこの間再放送してた
    別れのダンス?ってやつで
    若い方の社交ダンスカップルの女性(犯人)が
    10センチ以上大きいであろう男の人より顔が
    大きくて顔デカの私は心が痛かった(;_;)

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2015/03/27(金) 01:01:10 

    須藤りさだっけ?ファザコン毒殺女
    珍しく犯人に振り回されっぱなしで
    後半追い詰め方凄かった記憶が
    演出冴えてたし好きだな

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2015/03/27(金) 01:01:49 

    おかまバーのママさんの飼い犬がいなくなってみんなで探す回。確かそのあと別の回でもそのママさんでてたような…

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2015/03/27(金) 01:06:54 

    亀山さんが一軒家を買ったんだけど、実は曰く付き物件。みたいな話しが印象的。窓にうつるお面の犯人が怖かった(-""-;) 

    +43

    -0

  • 204. 匿名 2015/03/27(金) 01:13:22 

    住宅街で連続通り魔みたいのが現れて、犯人にひきこもりの男の子が疑われるんだけど、真犯人は主婦。という話し。右京さんが、心のアンテナの感度が人より高いんですね。みたいなこと言ってて印象的。

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2015/03/27(金) 01:16:00 

    season10 第3話「晩夏」
    好きと言うか、なぜか心に残っています・・青い毒小瓶の話。

    女性歌人が婚約者の命を奪った犯人?を愛してしまい、
    相手もいつ復讐されてもいい覚悟で想いを秘めたまま師弟関係を保っていた、確かこんな感じ。。
    お互い想っていたのに、最後まで明かし合うことなく、切ない結末だったと思います。

    +41

    -0

  • 206. 匿名 2015/03/27(金) 01:19:26 

    まだあがって無いようなので…

    season9「顔のない男」前後編

    徳重聡さんのストイックな演技が心に残りました…

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2015/03/27(金) 01:34:37 

    やっぱり密愛かな?
    いつもの相棒と少し違う形で…
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +46

    -0

  • 208. 匿名 2015/03/27(金) 01:38:58 

    裏相棒の何話か忘れたけど、茶色の小瓶て題名のやつ。三浦さんがキレッキレのダンスしてて、その意外性に驚いたとの同時に、なんて幅広い役者さんだろうと三浦さん役の人に惚れ直した。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2015/03/27(金) 01:43:13 

    警視庁イチのスナイパー(寺島進さん)が出てくるとなんかワクワクします。
    あり得ない場所から狙ったり、口数少なかったり(笑)
    なかなかいいスパイスだと思います。

    +40

    -1

  • 210. 匿名 2015/03/27(金) 01:51:29 

    42さん
    映画撮影所での殺人で、証拠となるホットカーペットを探していたときに二人が襲われて、海辺に捨てられた。ってやつですかね??

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2015/03/27(金) 01:56:45 


    せんみつ
    平田満さんが嘘ばかり付く泥棒の役でした。

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2015/03/27(金) 01:57:19 

    美和子の浮気相手。鹿手袋…。苗字が珍しすぎて、最初なんのこと言ってるのかわからなかった。
    なんで亀山くんより鹿手袋を選んだのかもわからない。

    +44

    -0

  • 213. 匿名 2015/03/27(金) 01:59:56 

    season8の最終話「神の憂鬱」
    たしか、神戸が特命係に配属された理由が明らかになった回だけど内容に驚いた&おもしろかった。
    あのようなシステムが現実になったとしたら、携わった誰もが自分は「神」だと大きな思い違いをしてしまうかもしれないと納得されられるお話でとても印象に残っています。やはり、櫻井さんの脚本はまずハズレることがありません。
    このお話はなかなか再放送しなかったので何かあるのではと勘ぐっていましたが(笑)、だいぶ前にやっと再放送されたのを録画して永久保存版にしてあるほどです。

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/27(金) 02:00:24 

    別に好きな話、って訳じゃないけど。
    伊丹さんが合コンでともさかりえに出会って…って話とか、伊丹さんの人柄がわかる回は何故か微笑ましい(笑)

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2015/03/27(金) 02:00:54 

    鹿手袋...私もはじめはあだ名かと思いました(>_<)
    埼玉の地名にありますよね。鹿手袋さんもその辺りの出身かな?と想像してみました。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2015/03/27(金) 02:03:28 

    鹿手袋ちゃん・・・
    ごろ的に"ちゃん"を・・・

    今泉君に似てる

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2015/03/27(金) 02:32:51 

    中島知子さんの回。

    警察に囲まれた旦那に、関西弁で「歯磨き粉、何で真ん中から使うねん!」とか罵ってる場面、とても面白くて好きです。中島さんの演技、また見たいな。

    一番好きなシーンは、神戸さんが風邪気味の右京さんに向かって言った一言。
    「移さないで下さいね!」
    あの少し意地悪気味な目線、大好きです。
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/27(金) 03:32:49 

    神戸くんが右京さんにあの時君がお地蔵さんのところで近道って言ったからってブツブツ言われてたやつ。バスに乗り遅れてふたりで旅館に泊まることになって殺人事件と遭遇。そこで出会ったジャズバンドの同窓会で来てる人達を捜査するやつ。
    神戸くんが右京さんにそうゆう腹積もりですね!っとか言ってて、仲悪すぎてウケたw

    +50

    -0

  • 219. 匿名 2015/03/27(金) 05:09:48 

    前田愛?だっけかな。父親が死刑囚で被害者遺族に復讐される話し。
    最後のシーン、ホームに前田愛が立ち、刑務官の手渡した本を抱えて見送る。
    刑務官は泣いた。全てが報われた。亀山も泣いた。寺脇さんの涙はいつもと違う様にうつったのは気のせいかしら。胸にくる場面だった。

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2015/03/27(金) 05:31:14 

    37

    私もその回忘れられない。
    役者さんがうますぎた。山本浩司さん、凄まじかった。最後自殺するシーンなんて…。山下敦弘監督の常連でコミカルな役も多いのですが、ここまで生々しく演じられるとは。
    この回は悲しすぎで直視できず見返していません。でも、この世界がリアルなんですよね。

    引きこもりの男性が二階から反抗を目撃して最後は家から出られるようになった話、こちらの方は救いようがありました。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2015/03/27(金) 07:44:36 

    須賀健太が子役で出てた「少年と金貨」。
    なんか泣いちゃった。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2015/03/27(金) 08:21:01 

    今ネットニュースで、
    シーズン14→反町隆史
    シーズン15→仲間由紀恵
    が相棒だと書いてあった…

    うーん、観るか微妙だなぁ。(゜゜;)

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2015/03/27(金) 08:24:58 

    私は木村佳乃が初登場の回!
    1話で収まってないけど、腹黒い片山センセー役が、こんなに続くとは思わなかった(^^;
    秘書に、自殺しろってほのめかすところはびびったー。
    命をかけてまで守られる存在こそ美しい
    って発言もドキドキした(^^;

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/27(金) 08:25:21 

    「赤いベルの女」
    浅倉絡みの話はどれも雰囲気が違ってゾッとするけど好き

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2015/03/27(金) 08:45:51 

    222
    仲間さんの舞台が終わるまで反町さんでつなぐって事かしら?
    だったら右京さん1人で前みたいにやった方がいいのに。
    それに、女性なら田畑智子さんがよかった。

    彼女の出てた話も面白かったし、妙に右京さんとしっくり来てた気がするんだけど。

    最終決定ではない事を祈る(-。-;

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2015/03/27(金) 08:57:02 

    どれもこれも、全部わかるw

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2015/03/27(金) 08:58:06 

    片山雛子のキャラクターは大好き^ ^
    最近、木村佳乃さんをバラエティーで見かけるけど、雛子と違ってカワイイ。
    女優さんって凄いですね^_^

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2015/03/27(金) 09:15:55 

    私は尾美としのりさんの毒島さん
    「右京さんの友達」

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2015/03/27(金) 09:26:09 

    薫ちゃんの回→赤いリボンの話、ヒロコママ全般、デブの奥さん殺人事件、大晦日に限って大事件全般
    尊くんの回→ピエロ、ミスグリーン、空き巣三人組、東風万智子の回
    カイト→イタミンとともさかりえの回

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2015/03/27(金) 09:34:40 

    シーズン5最終回の『サザンカの咲く頃』。

    横山めぐみ達のグループが日本版CIAを作ろうとする話ですが、そのメンバーで、でも仲間に殺されてしまった宮内敦士さんの最後の手紙のシーン(というか宮内さんの声)が好きです

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2015/03/27(金) 09:40:49 

    タイトルは忘れましたが、漫画喫茶が居場所であまり恵まれてない境遇の人が
    定職に就こうと頑張る話が印象に残ってます
    恋人もできるんだけど、結婚するにしても生活して行くにはお金がかかるから
    その恋人からも早く職に就いてと急かされて、その人は余計に精神的にも追い詰められて行く
    で、結局は死んじゃったって話だったと思います
    今の時代の暗部を描いた感じの話で今でも覚えてます
    シャワー浴びるのもお金かかるけど、身だしなみに気を使ってたから仕方ない出費だったとか
    もう見てるだけで切なかった
    本当にいつどうなるかなんて誰にも分からないんだから
    無駄遣いしないで貯金しようと思いました

    +20

    -1

  • 232. 匿名 2015/03/27(金) 10:08:34 

    シーズン11の元旦スペシャルでやった「アリス」です。57年前の瑠璃子様の失踪事件とホテルの火災の謎、ちょっと難しい話でしたが、結構面白かったです。

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2015/03/27(金) 10:12:10 

    ちょっと他の話と混ざっているかも...
    昔大きなホテルがあって、火事で焼けてしまう、そこで生き残った女性が右京さんとイギリスで出会い、謎の言葉を残して亡くなるという話が好きです。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2015/03/27(金) 10:13:47 

    233です。
    232さん、まさしくそのお話です^_^
    「アリス」というタイトルなんですね。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2015/03/27(金) 10:14:19 

    「この胸の高鳴りを」だったかな?前田亜季さんがでてくる回がよかったです。

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2015/03/27(金) 10:23:25 

    トピずれすみません。

    太った奥さんを殺してしまう回だったと思うのですが、タコの入った赤紫色の「美和子スペシャル」という料理が出てきました。
    何故か角田課長のみ絶賛の謎の汁だく料理です。

    あれ、どんなのを作ろうとしてたのかな?と今でも気になります。野村宏信さんに味付け直されてましたよね。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2015/03/27(金) 10:26:01 

    まだ出てないかな?

    神戸くんと、そのあと奥さまになった檀れいさんが共演した「特命係、西へ」

    歴史好きとしては見応えがありました(^^)

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/27(金) 10:35:13 

    236
    美和子スペシャルの作り方がホームページに載っているというコメが、カイトの最終回トピの時に上がってましたよ^_^
    私も探してないので、どんな料理かはわからないのですが...

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2015/03/27(金) 10:52:05 

    伊丹刑事が狙われた話が好きです。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2015/03/27(金) 11:06:19 

    いま朝ドラの件で話題の、波瑠が出ていたはなし。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2015/03/27(金) 11:18:26 

    ミッチーの初めの頃、ドラマの終わりぐらいに右京さんについてブログみたいのを書いてませんでした?
    いつの間にか書かなくなってた気がするんですが…
    トピずれすいません!

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2015/03/27(金) 11:27:37 

    尾美としのりさんが、2作品に出てたなんて!
    紅茶の回しか知らなかった。
    麻薬捜査官?の話は見逃してる(涙

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2015/03/27(金) 12:56:11 

    105さん

    私もそれです!全部見てますけどあの回はほんとに驚きました!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2015/03/27(金) 12:56:17 

    232です。
    233さん、私もネットで調べました!瑠璃子の英国式スクラップブックに残されていた「不思議の国のアリス」の挿絵からタイトルがついたんですね!!

    昔土曜ワイド劇場でシリーズでやってた頃の
    雰囲気が好きなので、始めのシリーズの方が好きです。あまり洗練されてない感じが私は良かったな〜と思います。


    +5

    -1

  • 245. 匿名 2015/03/27(金) 13:03:49 

    陪審員制度の問題についての回。
    また観たいけど、シーズンと第何回かがわからないので、こ存じの方教えてください
    m(_ _)m

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2015/03/27(金) 13:11:54 

    池田政典さんが2作品に出てたのはわかったのですが、まさか尾美としのりさんまで2作品に出てたとは!

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2015/03/27(金) 13:38:31 

    203
    スィートホームですね!昨日たまたま見てました(録画で)!
    あの回はストーリーもおもしろいですが、
    家を買って伊丹さんたちに超ドヤ顔してた亀山君が
    曰くつき物件と知れて急にこそこそしだしたのが可愛かった(笑)

    そこでイタミンと三浦さんが、
    幽霊屋敷~買っちゃった~♪
    身の程知らずで罰当たり~♪
    新婚早々祟られる~♪
    って歌ったのがもう・・・おかしくておかしくて!!

    相棒シーズン5は神回が多すぎる!

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2015/03/27(金) 13:40:50 

    Season3の双頭の悪魔?だっけかな
    あれで木村佳乃が朱雀官房長官に
    平家物語をつぶやくシーンが鳥肌たちます

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2015/03/27(金) 13:42:06 

    245
    おそらくシーズン6の第一話「複眼の法廷」でしょうか?

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2015/03/27(金) 13:49:35 

    246
    結構ダブりで俳優さんが出てますよ。
    トピ1にも書いてますが、中でも渡辺哲さんはどちらも殺害される役です。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2015/03/27(金) 14:01:53 

    トピズレですが、
    米沢さんが、時折右京さんの無茶振りにボヤく姿が好きです。

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2015/03/27(金) 14:48:13 

    取り調べ室で暴力がありそれを見ていた警察官が悩んだ末に拳銃自殺してしまう話。「右京さんは強いですね。そして、正しい…」と亀山くんが葛藤するシーンは何度見ても泣けます。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2015/03/27(金) 15:03:29 

    244さん
    あと、広瀬アリスが出ています♡

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2015/03/27(金) 15:11:54 

    古谷一行の赤いカナリアのシリーズ。
    死刑は執行されてませんと、マスコミに公表してからどうなったのだろう。
    続編が見たいな。

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2015/03/27(金) 15:54:27 

    やっぱり薫ちゃんが出ているシリーズが好き!

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2015/03/27(金) 16:24:31 

    「髪を切られた女」

    芹沢くんが右京さんの即席相棒の話!

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2015/03/27(金) 17:08:48 

    亀ちゃんの頃ので、心理学の教授が不倫関係にあった助手を殺しちゃうやつ。
    紅茶好きで右京さんと盛り上がって、右京さんにはもう一杯どうだい?って勧めるんだけど、亀ちゃんには渋るw
    即席の特別授業で講義をする羽目になった右京さんを、学生を盛り上げて援護する亀ちゃんが良かったなー。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2015/03/27(金) 17:25:50 

    正義の翼
    です。やずやのCMに出てた大滝治さんが出てる回。
    最後に泣けてしまった!

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2015/03/27(金) 17:38:06 

    右京さんの複雑な関係の親戚の娘さんとして、原沙知絵さんがカメラマンの設定で登場した回がありましたね。
    彼女の被写体となった人がからんでいるお話でした。

    結局、右京さんとの関係は認識が食い違ったままでしたよね。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2015/03/27(金) 17:38:45 

    私が好きなのは「犯人はスズキ」
    町の人がやむを得ず犯罪を犯してしまった人をかばう為に架空の犯人スズキを作り上げる話し。
    この回に出てたおばさんは確か他の回ではマンションの管理人役(教授が毒が入っていない紅茶を入ってると思い、飲んで慌てた回)でもみかけました。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2015/03/27(金) 18:17:58 

    こうやって見てると印象に残ってる話って殆どが亀山かミッチーが相棒だった頃のばっかりだね。
    脚本家の問題なのかな?
    来シーズンは相棒も変わるし記憶に残るストーリーを期待したい!!

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2015/03/27(金) 18:21:58 

    高速道路で立ち退きになる老人ホームの話。

    優しくて世話好きの園長だと思ったのに、金の亡者でギャップが怖かった。

    あと、米沢さんがお弁当を食べながら鉄道のDVDを見る姿が愛らしかった。
    そういえば芹沢さんも鉄道オタクとしてタモリ倶楽部にでてましてたよね。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2015/03/27(金) 18:29:13 

    サザンカの咲く頃かな
    相棒の見所全部詰まってる

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2015/03/27(金) 18:30:17 

    特命係の亀山ーがないと面白くないよね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2015/03/27(金) 18:32:00 

    亀山の最後のエピソード
    小日向が屋上から飛ぶやつ
    時効が成立した犯人の名前を教えて欲しいと被害者の親がやってくる回
    オセロ中島の妄想の回

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2015/03/27(金) 18:33:15 

    事件発生→現場に特命係乱入→進展→○分だけ取り調べ→進展→行き詰まる
    →花の里でピコーン→トラップ仕掛ける→右京さん激昂→解決→紅茶or酒

    大抵このパターンだよね

    大好きだけど

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2015/03/27(金) 18:34:58 

    死んじゃった官房長だけど、1回ぐらいスペシャルで亡くなる前に遡った官房長&右京の物語を作って復活してほしいな。

    好きな話ではなく、やってほしい話を書いてしまった。
    トピズレすみません。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2015/03/27(金) 18:50:38 

    20さん、私もトピに「ミス・グリーンの秘密」書こうと思ったら
    20さんが既に書かれていてびっくりです!
    お話も戦後二人きりで生きてきた姉妹が・・・というのも切なくて
    かわいそうでした。
    ラストの草笛さんとミッチーとのやりとり「新しい芽は摘めません」
    泣けました(T_T)

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2015/03/27(金) 19:07:38 

    257さん
    石橋蓮司さんが大学教授で犯人だった「殺人講義」ですね
    最後に飲んだ紅茶を吐き出す慌てっぷりが面白かったです

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2015/03/27(金) 19:08:13 

    「この胸の高鳴りを」が好きです。
    マネージャーがあるバンドのボーカル(?)の人をギターの弦で首を閉めて殺した話です。
    米沢さんが鑑識の部屋でギターを弾いていたのが面白かったです。またやって欲しい話の1つでもあります。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2015/03/27(金) 19:14:48 

    亀山時代
    ・ありふれた殺人
    ・目撃者
    ・赤いリボンと刑事
    神戸時代
    ・ミスグリーン
    ・通報者
    ・罪と罰
    甲斐時代
    ・birthday

    最近は本当に相棒らしい話がなくなった。

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2015/03/27(金) 19:30:36 

    269さん
    そうですー!石橋蓮司さんの「殺人講義」!
    260さんご指摘のマンションの管理人のおばさんも、最後右京さん達と一緒にいい演技してましたw

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2015/03/27(金) 19:32:25 

    日本の未来に拘る大事やら陰謀やらに立ち向かうみたいな話はやめて欲しい

    「このままいけば事故として処理されて忘れされれるような資料の隅っこに眠ってしまうような事件・・・でもそれで傷ついて涙を流した人がいた・・・そういう事件を掘り起こして引っ掻き回して真実を公にする」見たいな
    上からやっかまれるようなそんな事件がいい

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2015/03/27(金) 20:21:20 

    亀ちゃんの頃がわかり易くてよかったな。
    だんだん難しい話になってしまったので( ˘•ω•˘ )

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード