ガールズちゃんねる

加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運

545コメント2021/03/19(金) 18:58

  • 1. 匿名 2021/03/15(月) 23:44:37 


    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運 | FRIDAYデジタル
    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    3月11日「極楽とんぼ」がパーソナリティーを務める『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)に出演した加藤浩次が、吉本とエージェント契約を終了した経緯を説明した。


    たむらに関しては、交渉中の際には《(エージェント契約の)ギャラの配分が納得いかない》として自身のSNSに考えを投稿。契約後は《エージェント契約はプラスだらけ》《他の芸人の見本になりたい》と言っていた。

    しかし今回、加藤が有無も言わさずに契約終了となった経緯を目の当たりにしたたむらは、ツイッターで一般ユーザーと加藤の話題になると《僕も正直びっくりしてます。少し怖いです》と率直な心中を吐露した。

    「友近もエージェント契約ですが、これも半分吉本側からの願いだったともいえる。何といっても友近は、10年間でマネージャーを20人ほど辞めさせてしまった…との報道もあったほどマネージャーらへのあたりが強かったと言われている。実際、当時から幹部はカンカンに怒っていた。

    やはり陰で支えている社員のメンタルというのは会社にとって大切なんですよ。そんな態度なら自分でやっていけと放り出したようなものです」(芸能レポーター)

    「はっきり言って加藤さんは見せしめでしょう。今後は怖くてエージェント契約を選択したいという芸人は激減すると思いますよ。そもそも闇営業騒動なんてなければ、プロダクションがタレントをマネジメント契約するという当然のスタイルだった。それが加藤さんを発端に新たな関係が生まれたんです」(ワイドショー関係者)

    関連トピック
    加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了
    加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了girlschannel.net

    加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了 | ORICON NEWS吉本興業は9日、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次(51)とのエージェント契約を今月31日をもって終了することを発表した。加藤は2019年10...

    +218

    -6

  • 2. 匿名 2021/03/15(月) 23:45:20 

    加藤はイケメン

    +130

    -219

  • 3. 匿名 2021/03/15(月) 23:46:01 

    調子乗らせて
    乗ってきた芸人きるって恐ろしい

    +1068

    -43

  • 4. 匿名 2021/03/15(月) 23:46:10 

    これが原因だと思ってた
    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運

    +820

    -8

  • 5. 匿名 2021/03/15(月) 23:47:00 

    ここにいる全員どうしていいかわかんねんだよ
    当たり前じゃないかんな、当たり前じゃないからなこの状況!

    +420

    -8

  • 6. 匿名 2021/03/15(月) 23:47:42 

    前トピのニュースにあったけど加藤の取り分が8割でスッキリ以外吉本には入らない契約じゃあね

    +713

    -42

  • 7. 匿名 2021/03/15(月) 23:48:04 

    最近は個人事務所でやっていく人も多いから、事務所からしたら嫌ならやめてどうぞって感じなんだろうね
    他にもタレントいるし

    +550

    -5

  • 8. 匿名 2021/03/15(月) 23:48:11 

    ごめんなさい、エージェント契約ってなんですか?

    +210

    -18

  • 9. 匿名 2021/03/15(月) 23:48:13 

    そもそも所属とエージェント契約の違いがわかりません

    +255

    -11

  • 10. 匿名 2021/03/15(月) 23:48:19 

    うん、見せしめだと思ってた

    +225

    -15

  • 11. 匿名 2021/03/15(月) 23:48:33 

    加藤の取り分が多すぎた
    8割は強気

    +460

    -37

  • 12. 匿名 2021/03/15(月) 23:49:40 

    >>4
    今の宮迫見る度に宮迫を必死に庇ってた人たちって何だったんだろう…ってなる🙄

    +971

    -6

  • 13. 匿名 2021/03/15(月) 23:50:19 

    たむけんや友近はまだ歴史?があるけど、春菜は私でも「この若造が!」って思うところがある。

    +498

    -42

  • 14. 匿名 2021/03/15(月) 23:50:59 

    吉本だってビジネスだから利益ないとやってられないよね!まぁそれぞれ個人で頑張ればいいんじゃない?
    ノウハウとかあるかは知らないけど

    +305

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/15(月) 23:51:12 

    友近の話本当だったらヤバイね。

    だからあんな
    水谷千重子とか言う
    ふざけたキャラ出来るんだろうな。

    大御所にもタメ口バンバン使ってるし。

    +697

    -11

  • 16. 匿名 2021/03/15(月) 23:52:32 

    加藤浩次好きだから応援してるわ。

    +436

    -182

  • 17. 匿名 2021/03/15(月) 23:52:54 

    友近はお局感凄いから消えて喜ぶ人もいるでしょ

    +685

    -5

  • 18. 匿名 2021/03/15(月) 23:53:01 

    友近、面白くないよね

    +876

    -30

  • 19. 匿名 2021/03/15(月) 23:53:49 

    >>13
    え。春菜もそのエージェント契約というやつなんだ。はるかも?

    +236

    -11

  • 20. 匿名 2021/03/15(月) 23:53:57 

    吉本の上層部が虎視眈々と時期を待ってた感じ

    +344

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/15(月) 23:54:20 

    若手で海の物とも山の物ともつかない時代から劇場やら営業で食わせてもらっておいていざ育ったらブーブー文句言う中堅芸人は辞めて貰った方が吉本としてはいいよね

    +571

    -13

  • 22. 匿名 2021/03/15(月) 23:54:31 

    >>12
    加藤とか春菜は完全に損したよね
    別に加藤好きって訳でもないけど
    宮迫の一人勝ちみたいな状況みてると
    神様はいるのか?っておもう

    +678

    -28

  • 23. 匿名 2021/03/15(月) 23:55:30 

    お金にがめついやつがエージェント契約なイメージ。だからって吉本が全うにやってるとは思わないけど。Win-Winの関係なら不満も出ないだろうしね。どっちもどっちな印象なのは私だけか?

    +155

    -24

  • 24. 匿名 2021/03/15(月) 23:57:34 

    私はひがしのりんが好きで、この件に関しても素晴らしいコメントをしてたのでひと安心。ひがしのりん大好き❤

    +41

    -46

  • 25. 匿名 2021/03/15(月) 23:57:53 

    宮迫のYouTube出た芸人は干されるってことらしい

    +282

    -8

  • 26. 匿名 2021/03/15(月) 23:58:38 

    百戦錬磨の吉本と喧嘩するなんてね
    一度入ったら出て行くのは難しいってやつですね
    怖い怖い
    NMBは吉本辞めたら2年活動禁止って契約だったみたいだけど、芸人はまた別なのかな?

    +152

    -5

  • 27. 匿名 2021/03/15(月) 23:59:17 

    >>6
    加藤がラジオで否定してたよ
    んなわけないって

    +295

    -6

  • 28. 匿名 2021/03/15(月) 23:59:33 

    けっきょく加藤ってどれぐらい稼いだん。松本とかより上なの

    +3

    -21

  • 29. 匿名 2021/03/15(月) 23:59:42 

    >>12
    もともと吉本に不満があったから、吉本批判になびきそうだからってついでに乗っかっただけの人も少なからずいると思う。
    実際は完全にそうはならなかったけど。

    +263

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/16(火) 00:00:17 

    >>22
    何があったの?

    +51

    -3

  • 31. 匿名 2021/03/16(火) 00:00:21 

    友近のモラハラ感って一視聴者でもわかる
    相席みたいなロケ番組での一般人への態度も最悪だし、自己愛性人格障害なのかなってたまに思う

    +443

    -5

  • 32. 匿名 2021/03/16(火) 00:00:28 

    加藤は宮迫を庇ったというより自らの主張を通すために騒ぎを利用したって印象

    +279

    -10

  • 33. 匿名 2021/03/16(火) 00:00:46 

    とても豪奢な「スッキリ御殿」建てられたし
    人生、勝ち組なんじゃないかな?

    +338

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/16(火) 00:00:54 

    真綿で首を絞めるようにジワジワと干されそう

    +104

    -7

  • 35. 匿名 2021/03/16(火) 00:02:45 

    >>25
    千原ジュニアもでてるよ~彼も干されるのかしら??

    +121

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/16(火) 00:03:43 

    加藤は亮とかなり仲が良いらしいから、宮迫というより亮を庇ったのにね…宮迫が亮を巻き込んで、それに加藤は巻き込まれてる
    宮迫って関わる人に迷惑かけても、しれっとして自分がどうやったら得するかばっかり考えてて、心底嫌いだわ

    +603

    -6

  • 37. 匿名 2021/03/16(火) 00:03:49 

    >>24
    東野嫁乙

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/16(火) 00:04:25 

    >>27
    違うの?
    また騙された
    週刊誌は一切信用しない
    このトピも信用しない

    +151

    -8

  • 39. 匿名 2021/03/16(火) 00:04:29 

    >>25
    カジサックと淳も干されるの?

    +94

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/16(火) 00:04:43 

    >>26
    スピードワゴンもかが屋もバイキングも元吉本だけど辞めてるよ~

    +107

    -7

  • 41. 匿名 2021/03/16(火) 00:04:45 

    帯番組のスッキリを何年もメイン司会やってて一生分稼いでるのではないのかな。

    +238

    -2

  • 42. 匿名 2021/03/16(火) 00:05:01 

    >>8
    吉本と吉本の子会社ヨリトモがジェント契約専門会社タナカと加藤の4社で契約する事だよ。
    4社で契約する事によって不正、不満をお互い監視して対等の立ち場で契約出来るメリットがある。

    +14

    -39

  • 43. 匿名 2021/03/16(火) 00:05:02 

    >>35
    あの人仕事してるんだ?テレビで見ない日が続きすぎて存在忘れてたし干されても気づかないや

    +99

    -9

  • 44. 匿名 2021/03/16(火) 00:06:54 

    あげられてるメンツがやばい
    春菜は以外モラハラ臭がする人ばっかりだ

    +117

    -9

  • 45. 匿名 2021/03/16(火) 00:08:07 

    >>5

    ものまね兄やんの声で再生された

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/16(火) 00:09:26 

    いったんエージェント契約にしたらマネジメント契約には戻せないの?

    +78

    -2

  • 47. 匿名 2021/03/16(火) 00:11:34 

    >>46
    ごめんなさいってしたら戻れるかも

    +57

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/16(火) 00:12:41 

    >>22
    ツベってそんな儲かるの⁈でも宮迫テレビ戻り違ってるよ

    +110

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/16(火) 00:14:46 

    宮迫さんと関わる人、宮迫さんを庇う人みんなが辞めてる(辞めさせられてる)気がする
    申し訳ないけど疫病神的なイメージ
    関わらないほうがいいね

    +231

    -4

  • 50. 匿名 2021/03/16(火) 00:17:36 

    >>31顔見ただけで怖っ!ってなる。

    +98

    -5

  • 51. 匿名 2021/03/16(火) 00:17:46 

    >>19
    はるかは最近10年以上やってた地方ローカルのレギュラー卒業したな。

    +84

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/16(火) 00:19:42 

    >>13
    たむけんに歴史や芸人としての功績なんて1ミリもないけど

    +395

    -8

  • 53. 匿名 2021/03/16(火) 00:19:57 

    >>3
    乗らせたのか?
    加藤ってあの年代に多い典型的な芸無し芸人

    人気者のナイナイと同じ事務所だからセットでめちゃイケに出してもらい、日テレと長い付き合いができて、見た目がいいから事務所の力であのポジションになれた

    調子にのるほうがどうかしてる

    +326

    -29

  • 54. 匿名 2021/03/16(火) 00:20:05 

    闇営業のどさくさに紛れて加藤のエージェント契約が出てきた印象だった、極楽とんぼってそんなに売れてなかったし結婚で印象が良くなっただけで吉本のおかげで売れた気がする

    +191

    -5

  • 55. 匿名 2021/03/16(火) 00:20:16 

    >>19
    はるかは普通のよしもと所属だったはず

    +142

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/16(火) 00:20:30 

    >>8
    代理人が仕事とってきてその対価を払う仕組み。

    +112

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/16(火) 00:20:46 

    >>8
    吉本のエージェント契約についてはロザンのyoutube動画の解説が分かり易い
    高層マンションに例えているやつ

    +130

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/16(火) 00:21:51 

    >>29
    加藤がもろにそうじゃん
    宮迫のことで怒っているのかと思ったら、最終的には自分のギャラの話…
    山本のことで恨みがある大崎たちに仕返しができるチャンスとばかりに利用したんでしょ
    セコくて浅はか

    +220

    -14

  • 59. 匿名 2021/03/16(火) 00:22:03 

    >>10
    だよね。
    そして、今の時代ないって言ってるけど絶対干される。
    明らかに、スッキリの裏の新しいTBSの番組、吉本芸人ばっかり出てる。

    +123

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/16(火) 00:22:06 

    >>26
    NMB辞めても2年しないで活動してる人いたよね?

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2021/03/16(火) 00:22:29 

    春菜、どう思う?

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/16(火) 00:22:42 

    極楽とんぼは元々は佐藤B作の劇団に自分たちで押しかけて籍だけ置かせて貰ってたのに、
    ゴールデンに出たいからといきなり吉本興業に移籍して、関係者が激怒してた。

    移籍した時に怒ってた佐藤B作や劇団の関係者を取りなして くれたのが佐藤B作の師匠であった萩本欽一と吉本興業の会長になってる大崎。
    お世話になった萩本さんの草野球の打ち上げで、未成年と関係をもって迷惑かけて、
    闇営業の時は事務所批判に話を逸らして批判した。

    エージェント契約は若手の為ではなく、自分の取り分増やしただけ。
    これで吉本はエージェント契約したら、切られやすい事を示せたから若手はもっと厳しい契約にらされる可能性もある。

    加藤の乱は失敗。

    +258

    -3

  • 63. 匿名 2021/03/16(火) 00:23:29 

    >>44
    春菜もかなり勘違いしてると思うけど

    +185

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/16(火) 00:23:44 

    >>57
    見た!分かりやすかった。

    けど、あれって他の事務所もそうなのかな?

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/16(火) 00:23:47 

    千鳥とかチョコプラとか女芸人はポル塾とかメキメキ育っちゃったから加藤含むエージェント契約の人は必要無いよね

    スッキリは加藤さん。もしくははるなの看板番組では無い

    仮に番組名で極楽加藤の〜とか観る気しないもん

    +51

    -12

  • 66. 匿名 2021/03/16(火) 00:23:49 

    >>58
    しかも生放送でね
    加藤を庇ってる方がわからない

    +126

    -15

  • 67. 匿名 2021/03/16(火) 00:24:06 

    事務所に不満ないのに何故かエージェントにした天竺鼠川原はどうなるんだろうね。先週くらいに深夜にひとりで60分ボケ続ける番組やってたから今のところは仕事もらえてるんだろうけど

    +40

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/16(火) 00:24:57 

    結局スッキリどうなんの?

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/16(火) 00:25:18 

    >>3
    スッキリ抜擢は吉本だから出来た事だよ。
    アイドルの顔を踏んだり、投げ飛ばしたりしてた人が朝の顔をなるなんて、当時は違和感しか無かった。

    +436

    -8

  • 70. 匿名 2021/03/16(火) 00:25:36 

    僕たち、エージェント契約芸人です!!

    +34

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/16(火) 00:25:52 

    >>13
    友近は大阪NSC23期、ハリセンボンの大阪の同期はNSC26期、友近は芸人デビューが遅いから芸歴はそんなに変わらない。

    それにハリセンボンはデビューした年にはM-1の準決勝進出してるし、デビュー数年で深夜番組のレギュラーやってたよ。

    売れている期間からすると、たむけんと友近とハリセンボンは同じくらいじゃないのかな。

    +139

    -4

  • 72. 匿名 2021/03/16(火) 00:26:01 

    >>35
    そういえば最近見ないけど、松本派閥じゃない?

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/16(火) 00:27:41 

    >>4
    原因作った闇営業芸人達が復帰して

    庇った芸人が消される
    おかしな会社だね

    加藤浩次がバカみたいじゃん!
    スポンサーも吉元とズブズブ過ぎる

    +103

    -59

  • 74. 匿名 2021/03/16(火) 00:27:41 

    >>15
    友近の性格の悪さは有名だし、マネージャー辞めさせた話は自分でもテレビで言ってる。

    +320

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/16(火) 00:28:18 

    大崎洋会長(65)との話し合いについて「平行線のまま」「合致点がなかなか見つからない」として、同社退社は一旦保留とした。

    加藤「保留します…」


    +139

    -1

  • 76. 匿名 2021/03/16(火) 00:29:24 

    >>67
    川原は千鳥やかまいたちとか周りがなんとかしてくれてるだけ感がいつまでもあるよね
    元々劇場オーディションも受からないのを周りが支配人に頼み込んで入れてもらったのもあるし、
    テレビとかライブでも名前出してもらってからの仕事に繋がってるからいつまでも自分だけの世界観を押し付けることしないでちゃんとお客さんに伝わるようにすればいいのに

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/16(火) 00:30:09 

    >>13
    たむけんって半裸で獅子舞持ってたおっさんでしょ?歴史っていうほどのもんあるか?
    面白い?

    +282

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/16(火) 00:30:49 

    >>10
    あんなの許されたら会社が成り立たないもんね
    不満があれば吉本がとってきてあげた大きな生放送で「社長が辞めないならやめます」と言ってOKな空気にしちゃったら成り立たない

    許されなくて当然
    吉本だから、じゃなくて普通の会社でもアウトでしょ
    1年ちょっと猶予くれただけでも優しい

    +252

    -7

  • 79. 匿名 2021/03/16(火) 00:31:40 

    >>68
    加藤いないなら、スッキリも終了でしょ
    見る意味ない

    +25

    -12

  • 80. 匿名 2021/03/16(火) 00:32:48 

    >>46
    『双方の』合意があれば戻せるんじゃない?

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/16(火) 00:32:51 

    友近のマネージャーへの態度が想像できる。
    昔は好きな方だったけど、友近のパワハラ記事を見てからパワハラが想像できすぎて見るのが嫌になった。

    +96

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/16(火) 00:32:52 

    >>73
    スポンサーが吉本とズブズブな具体例教えて?

    +41

    -7

  • 83. 匿名 2021/03/16(火) 00:32:59 

    >>73
    退社も辞さず。とか吠えた加藤が馬鹿なんだと思うけど。

    +182

    -10

  • 84. 匿名 2021/03/16(火) 00:33:39 

    >>59
    あからさまに干されるはないだろうけど
    新しいものはこれまでよりは減るだろうね

    TBSの川島の新番組は酷すぎるくらい芸人ばっかりで朝から見たくないメンバーだよね

    半年でテコ入れして一年もつかなーってイメージ

    +134

    -3

  • 85. 匿名 2021/03/16(火) 00:34:28 

    >>68
    終わって欲しい
    加藤の乱以降キモくて見てない
    ほとんどの人には関係ない自社の揉め事を公共の電波で連日ワーワー言っててキモいと思っちゃった
    会社でやれよと

    +178

    -10

  • 86. 匿名 2021/03/16(火) 00:35:30 

    >>52焼肉屋のイメージしかない

    +97

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/16(火) 00:35:45 

    >>3
    調子乗るくらい『良くしてくれた』ってことだよね。感謝しなきゃね

    +202

    -4

  • 88. 匿名 2021/03/16(火) 00:35:47 

    >>18
    でも友近友の会に、地方テレビ局の社長いたよね。この人大物の支持者多いから、
    吹いても飛ばなそう。

    +78

    -4

  • 89. 匿名 2021/03/16(火) 00:36:09 

    >>73
    いやバカでしょ
    加藤は嘘をついた宮迫を庇うために「社長やめろ」と生放送で立場を利用して行ったんだよ
    嘘つきの片棒を担いで大立ち回りして、しかも真の目的はギャラアップ…
    バカすぎる
    これが許される会社なんてないよ

    +240

    -12

  • 90. 匿名 2021/03/16(火) 00:36:45 

    >>73
    情報番組として金を出しているのに司会者がプライベートなギャラ交渉を毎日やってたらスポンサーも怒るわ

    +128

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/16(火) 00:37:53 

    >>73
    あの会見を見て宮迫を庇おうとする奴がいたとしたら、そいつは間違いなく大馬鹿だ…

    +137

    -6

  • 92. 匿名 2021/03/16(火) 00:38:21 

    >>76無観客無配信とかとがりの方向性が間違ってる感はあるね。最近瀬下がNGなしでがっついてるから、遠くないうちにじゃない方芸人に落ち着いて終わりそう。

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/16(火) 00:38:40 

    >>85
    それは思った、なんで内輪揉めを朝のテレビで?って
    一視聴者だけど温度差めっちゃ感じた瞬間だった

    +118

    -2

  • 94. 匿名 2021/03/16(火) 00:39:24 

    普通の企業で社員が「経営陣一掃しないと俺はやめる」って言って、「よしわかった!」っていう会社どれだけあんの??

    +179

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/16(火) 00:39:25 

    >>64
    他の事務所はエージェント契約採用していないと思う。

    吉本と他事務所の最大の違いは、劇場や製作番組の数だと思う。
    人数も多いけど、チャンスの多さも圧倒的だよ。

    M-1で吉本勢多いとヤラセだとか言う人いるけど、劇場が多いということは、客前でネタを磨くチャンスが与えられているってことだから。
    そりゃ、劇場多く持っている吉本所属の芸人が有利になる。

    +200

    -4

  • 96. 匿名 2021/03/16(火) 00:40:13 

    >>73
    宮迫も入江も復帰してないよ

    +74

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/16(火) 00:40:53 

    >>31
    友近とアジアンの馬場園は芸能人の悪口言うの好きみたい
    以前2人が出てた深夜番組でよくイニシャルトークやってたわ
    結構ヒント出すからすぐに誰のことかわかるぐらいだった

    +137

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/16(火) 00:41:11 

    >>18
    面白くないし最近ドラマに出てるけど演技うまくないよね
    苦手だから干されてくれないかなって思うわ
    友近とオリラジは1回も面白いと思ったことない

    +142

    -8

  • 99. 匿名 2021/03/16(火) 00:41:21 

    >>67
    川原くんは、個展開いたりというアーティスト関係の部分だけエージェント契約しているらしいよ。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/16(火) 00:42:06 

    >>3
    松本だけは調子乗ってもOKだし消されない
    吉元は何も変わってない

    +26

    -34

  • 101. 匿名 2021/03/16(火) 00:42:54 

    >>18
    私も彼女のネタやトークで笑ったこと無いです

    +161

    -5

  • 102. 匿名 2021/03/16(火) 00:44:46 

    友近は地元の後楯すごいよ
    エージェント契約なくなったら
    そりゃさびしいね、ぐらいじゃない??

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/16(火) 00:46:12 

    吉本、本気で全力上げてスッキリ潰しにきてるね
    ノンスタ石田、見取り図、ニューヨーク、ミキ、EXIT…TBS『ラヴィット!』豪華レギュラー陣決定 - ラフ&ピース ニュースマガジン
    ノンスタ石田、見取り図、ニューヨーク、ミキ、EXIT…TBS『ラヴィット!』豪華レギュラー陣決定 - ラフ&ピース ニュースマガジンlaughmaga.yoshimoto.co.jp

    ノンスタ石田、見取り図、ニューヨーク、ミキ、EXIT…TBS『ラヴィット!』豪華レギュラー陣決定 - ラフ&ピース ニュースマガジン   TwitterFacebookよしもとIDにログインする新規ID登録メニューニュースライブ・イベントライフ・グルメ社会・地域海外・旅行連載・コ...

    +19

    -19

  • 104. 匿名 2021/03/16(火) 00:46:37 

    社長をとるか派遣社員(自分)をとるか、カメラの前で迫るって、どう考えてもアホやん
    何様やん
    しかも口先だけで辞めないし。みっともな

    +128

    -3

  • 105. 匿名 2021/03/16(火) 00:48:52 

    >>103
    加藤より川島が潰されるよこのメンツじゃ

    +86

    -2

  • 106. 匿名 2021/03/16(火) 00:49:57 

    加藤家家訓とか言って
    女の子を投げ飛ばしたり全然面白くないし
    大嫌いだった

    +107

    -6

  • 107. 匿名 2021/03/16(火) 00:50:11 

    >>9
    同じく
    親切ながるちゃん民説明求む!たのまぁ

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2021/03/16(火) 00:52:05 

    >>54
    稼げない闇しか収入ない芸人のために取り入れた制度だったはずじゃ

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/16(火) 00:52:17 

    一般の会社にたとえると
    ただの一社員が会長や社長にやめろ
    やめないなら俺はやめるぞ!って言ったことだし
    普通にあたおか

    +130

    -3

  • 110. 匿名 2021/03/16(火) 00:52:22 

    >>97
    悪口が好きな人も一定数いるのはそうだろうけど
    この人達は見てて嫌な気持ちになる悪口だからダメだと思う

    それぞれ芸人としては自分がある人だし、有吉や中川家とかからも好かれてるから芸だけで充分

    +110

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/16(火) 00:52:51 

    >>3
    何で契約解消になったかなんてわからないでしょ。春菜とかエージェント契約した奴が全員切られるならあなたの意見は正しいわ

    +102

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/16(火) 00:55:26 

    >>53
    スッキリ見てると、凄く勉強してるなと思うけどね
    加藤支持の主婦多いの分かる

    +40

    -46

  • 113. 匿名 2021/03/16(火) 01:01:18 

    >>13
    むしろ友近と春菜はわかるけどたむけんなんなの?って思ったわ

    +129

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/16(火) 01:01:19 

    >>18
    面白くない。けど西尾一男だけは好き笑

    +32

    -48

  • 115. 匿名 2021/03/16(火) 01:02:04 

    吉本もバカじゃないから、吉本の利益になるなら契約は続けたと思うよ。
    報道で言われてるっだけの情報だから、真偽はわからないけど、加藤はスッキリ以外の仕事は吉本の取り分0、スッキリは加藤8:吉本2 これじゃあ吉本のうまみが少なすぎる。
    スッキリは吉本がとった仕事なのに、欲を出し過ぎたんでしょ。

    でもさ、加藤も義元と縁が切れたら好きなだけ山本と好きな事できるから良かったんじゃない?
    吉本絡むと山本と一緒の活動は出来なかっただろうし。

    +67

    -4

  • 116. 匿名 2021/03/16(火) 01:02:52 

    >>103
    田村真子アナは田村厚生大臣の娘さん

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/16(火) 01:03:24 

    >>58
    後輩のためじゃなく自分のギャラのみだから
    この結末は仕方ないかな
    後輩のために劇場を維持してとか
    考えないんだろうね
    自分はお世話になってここまで来れたのにね

    +143

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/16(火) 01:06:12 

    >>113
    たむけんは店経営してるから、そっち関係がエージェントになってるんじゃないかな?
    エージェント契約してる人の殆どが、芸人は吉本で、他の仕事をエージェントでって人が多いと思う。

    +1

    -21

  • 119. 匿名 2021/03/16(火) 01:06:24 

    単純に言っても会社側からすればエージェント契約の芸人より
    普通に契約してる芸人のほうを守ってあげようとなるのは当然だろうし

    +108

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/16(火) 01:07:56 

    >>103
    どこが全力
    川島にゴリ推し若手芸人の世話押し付けたいだけじゃん
    スッキリみたいに春菜と山ちゃんつけるよってならともかく

    +65

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/16(火) 01:09:36 

    >>1
    社内の問題を生放送で「全国のみんなの問題」みたいに必死にやっている姿がめちゃくちゃカッコ悪かった

    で、あんだけ大袈裟にワーワー言ってたのに辞めるのが保留になっててさらにカッコ悪い

    得しかない契約をして、安心していたところ契約更新してもらえなくて「続けたかった」とか言ってたもっともっとカッコ悪い…

    情けない

    +170

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/16(火) 01:10:20 

    >>103
    川島に期待してたのに芸人を大量起用というのがすごく残念
    はなまるみたいなほんわかした番組を期待してた

    +107

    -2

  • 123. 匿名 2021/03/16(火) 01:13:07 

    >>112
    スッキリで、こいつの藤岡弘に対する態度で一気に嫌いになった
    司会者が取る態度じゃない
    意見も一方的だし適任じゃない

    +118

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/16(火) 01:16:57 

    >>103
    見取図出るなら見ます‼️

    +12

    -10

  • 125. 匿名 2021/03/16(火) 01:17:17 

    >>73
    直訴だから、こうなるわな
    辞めるとも言ってたし
    かなりの高さからのハシゴはずし炸裂だったみたいだけど

    +81

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/16(火) 01:18:16 

    >>103
    見取り図を売りたいんやな

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/16(火) 01:19:20 

    >>38
    庇っているわけではないのとトピずれになってすいません。

    ここ数ヶ月、ヤフーで某皇族関係の週刊誌の記事が頻繁に出て、その度にヤフコメが荒れるという繰り返しになっているんだけど、加藤浩次の件によって、本当にご本人や周りの人達は週刊誌通りの言動や行動をしていたのか疑問に思ってきた。

    +9

    -9

  • 128. 匿名 2021/03/16(火) 01:19:33 

    特盛よしもとみたいな感じかな、メンツ見てると

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/16(火) 01:19:47 

    >>106めちゃイケ好きだったけどあのコーナーはいらんかった。

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/16(火) 01:20:03 

    >>123
    私もあれ以来スッキリ見てないから加藤の乱はほとんどネットで知ったわ

    +69

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/16(火) 01:20:35 

    春菜って松ちゃんとCM共演したりこの前は水ダウに出てたけど吉本と関係はいいのかな?

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/16(火) 01:20:38 

    >>27
    本当なのかなぁ
    加藤の方も信用ならん

    +93

    -15

  • 133. 匿名 2021/03/16(火) 01:25:29 

    >>62
    すごいですね、不義理不義理の連続じゃないですか
    こんな失礼な人たちだったんですね。極楽とんぼの二人って
    今の現状は自業自得ですね

    +168

    -2

  • 134. 匿名 2021/03/16(火) 01:28:16 

    >>27
    さすがにスッキリ以外加藤10割はないよね

    +147

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/16(火) 01:28:36 

    >>127
    週刊誌は荒れてなんぼの悪徳だから信用しない

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/16(火) 01:29:10 

    普段スッキリなんて見ないから加藤の乱のことよく知らなくて、YouTubeで抜粋版みた。(違法アップロードものでしたが)
    会長と話させてもらいましたとか、吉本の考えを説明してもらいましたとか、会長と直接会談できるオレ!のドヤ感出てて不快だった。
    自分がどの立場にいるのか完全に勘違いしちゃってて、一視聴者でも腹が立ったから吉本の先輩方はだいぶ腹立っただろうなと思う。
    完全に松本動きますに感化されたんだろうな。
    情報番組かつ朝の帯番組のMCってことてま松ちゃんと同等にでもなったつもりだったんだと思う

    +79

    -3

  • 137. 匿名 2021/03/16(火) 01:29:42 

    >>6
    取り分8割話が一人歩きしてるけど、前の専属契約の時は取り分どうだったのか、どう変化したのか詳しく書かないと何だかなだな
    記事で他の芸人をビビらせるスタイル

    +96

    -2

  • 138. 匿名 2021/03/16(火) 01:32:46 

    友近やばいね。
    どこが面白いのか私には全くわからない…
    かなり長くて自己満足なネタ。

    +81

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/16(火) 01:33:14 

    >>52
    関西以外だとそうだろうね
    関西では色々出てるし、素人のおばちゃんと旅行行くのとか見てると結構気遣いもできて面白い
    ナイトスクープも名作あるし
    自分もこいつ好きにはなれないけどね

    +91

    -11

  • 140. 匿名 2021/03/16(火) 01:33:32 

    >>51
    そうなんだ。せっかくレギュラーだったのに。今後二人の仕事増えるのかな?よくわからんね。

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/16(火) 01:33:34 

    >>27
    手数料だけ払ってるとかないかな
    加藤って自分に都合の悪いことを隠して話す癖があるよね
    エージェント契約わかられた時も、ギャラのことが原因とは言わず「あの件」てきられたかのような感じで「残念です」とか言ってたから信用できない

    +24

    -17

  • 142. 匿名 2021/03/16(火) 01:33:38 

    >>62
    だいたい失敗だよ
    サブローシローの時から知ってたよ
    アッチの方が芸は上だったけど、潰されて1人は土下座復帰だったから、加藤は電波を使って世論と後輩煽ったけど、あえなく平定された
    無茶しやがって

    +69

    -2

  • 143. 匿名 2021/03/16(火) 01:34:01 

    >>27
    まあどっちにしろギャラをボリすぎたのだろうね

    +70

    -2

  • 144. 匿名 2021/03/16(火) 01:34:34 

    >>24
    私も東野好き

    +62

    -1

  • 145. 匿名 2021/03/16(火) 01:37:16 

    >>43
    ジュニア?
    昨日も衝撃映像みたいな番組の司会してたよ
    初耳学もレギュラーじゃなかった?
    普通に良く見るよ

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/16(火) 01:37:33 

    >>55
    そっかそっか。
    なんか出始めの頃はふたりで出てて笑いが起こってたのしかったな。
    今後どうなっていくんだろ。みんなハッピーになりゃそれでいい

    +63

    -3

  • 147. 匿名 2021/03/16(火) 01:38:12 

    >>24
    東野YouTubeの取り分で吉本に不平言ってだけど、まあこれはこの事務所の中の平常運転かな
    謀反の意思なく服従の意思伝えてたね、吉本に感謝してると

    +62

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/16(火) 01:39:07 

    加藤は自分で稼ぐ力があるから進んで独立したみたいな前向きな感じだと思ってたから意外だわ

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/16(火) 01:40:48 

    >>123
    【放送事故スレスレ】加藤浩次の失礼な態度で藤岡弘と一触即発 - YouTube
    【放送事故スレスレ】加藤浩次の失礼な態度で藤岡弘と一触即発 - YouTubem.youtube.com

    【関連動画】 スッキリ!! 2016年12月20日 161220 加藤浩次 イエローカードを出さなかった審判を批判‼ 「このバカが‼ 」.クラブワールドカップ主審にブチキレする極楽とんぼ加藤浩次 「審判のバカ!ありえない!」 放送事故 セルヒオ・ラモスに対するプレー ASKAさ.....


    これ本当にひどい
    めちゃイケ時代、山本も加藤もこんな風に人を嫌な感じで茶化して笑いを取る芸風だったよね
    二人とも体も大きくて圧があって、注意したら余計に噛みつきそうな危うさがあるから誰も注意できずめちゃくちゃ失礼な言動を取りまくり、それをめちゃイケのナレーションでどうにか笑いに持っていく感じ
    当時も何が面白いのか当時もわからなかった

    スッキリに決まった時に「なんであの加藤が?」と思ったんだけだ、この回を見るまではすっかりその気持ちも忘れかけていたんだよね
    一気に「やっぱりこいつ嫌いだったわ」と思い出した

    +97

    -3

  • 150. 匿名 2021/03/16(火) 01:41:13 

    春菜もあの当時加藤に生放送で煽られて、かなり困惑した顔してたので少し気の毒な気もするけど
    まあ、ポジション間違えて舵切っちゃったね、残念

    +43

    -4

  • 151. 匿名 2021/03/16(火) 01:41:16 

    加藤つまんないもんね

    +54

    -3

  • 152. 匿名 2021/03/16(火) 01:42:08 

    >>123
    【放送事故スレスレ】加藤浩次の失礼な態度で藤岡弘と一触即発 - YouTube
    【放送事故スレスレ】加藤浩次の失礼な態度で藤岡弘と一触即発 - YouTubem.youtube.com

    【関連動画】 スッキリ!! 2016年12月20日 161220 加藤浩次 イエローカードを出さなかった審判を批判‼ 「このバカが‼ 」.クラブワールドカップ主審にブチキレする極楽とんぼ加藤浩次 「審判のバカ!ありえない!」 放送事故 セルヒオ・ラモスに対するプレー ASKAさ.....


    これ本当にひどい
    めちゃイケ時代、山本も加藤もこんな風に人を嫌な感じで茶化して笑いを取る芸風だったよね
    二人とも体も大きくて圧があって、注意したら余計に噛みつきそうな危うさがあるから誰も注意できずめちゃくちゃ失礼な言動を取りまくり、それをめちゃイケのナレーションでどうにか笑いに持っていく感じ
    当時も何が面白いのか当時もわからなかった

    スッキリに決まった時に「なんであの加藤が?」と思ったんだけだ、この回を見るまではすっかりその気持ちも忘れかけていたんだよね
    一気に「やっぱりこいつ嫌いだったわ」と思い出した

    +38

    -7

  • 153. 匿名 2021/03/16(火) 01:42:41 

    >>150
    加藤より春菜の方は漢気はあったね

    +26

    -8

  • 154. 匿名 2021/03/16(火) 01:43:02 

    麒麟はきちんと狂犬を仕留められるのかな

    +23

    -2

  • 155. 匿名 2021/03/16(火) 01:44:55 

    >>103
    オール吉本やないか
    薬丸復活させて欲しいな
    朝から吉本丸出しいらんわ

    +14

    -16

  • 156. 匿名 2021/03/16(火) 01:45:06 

    >>35
    そのうちにね
    まあ見とって下さい

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/16(火) 01:45:21 

    >>36
    どっちと仲良いとか知らないけど、自分がMCやってる生放送の番組で「今の社長会長がやめなかったら自分はやめる」とまで言ったんだから仕方ないよ
    スッキリって吉本が加藤のために取ってきた番組でしょ

    これに関しては宮迫がどうとか関係ないと思うけどね
    どこの会社でも公の場で社長会長やめろなんて言ったらどうなるか

    +153

    -3

  • 158. 匿名 2021/03/16(火) 01:48:51 

    さっそくあ、イヌ問題噴き出した
    マッチポンプくさいけど

    +0

    -13

  • 159. 匿名 2021/03/16(火) 01:50:14 

    狂犬を仕留めるのに麒麟必要なし、あ、イヌだけで自滅するとか

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2021/03/16(火) 01:50:21 

    藤岡弘の話し私も覚えてる
    山ちゃんが必死にフォローしてたよね

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/16(火) 01:51:04 

    >>152
    失礼すぎて見てられない

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/16(火) 01:51:52 

    >>123
    藤岡「若者に熱いメッセージを届けないといけない」
    加藤「藤岡さんそれパーマですか?」
    藤岡「あっ少しやってます・・・」
    加藤「ロット?ロット?」
    天の声「加藤さん?加藤さん?」

    藤岡「そういうことよりも・・・・私達は生きることに対して安全保障はありますか?」
    加藤「全くないです!」
    藤岡「明日の命は保証されてますか?」
    加藤「されてません!!」
    藤岡「そういうことに危機感を持たないといけない」
    加藤「はい!!」
    藤岡「会社も企業もそういったサバイバルだと思うんですよ」
    加藤「はい!!はい!!!」
    藤岡「世界のサバイバ・・・」
    加藤「はい!!」
    天の声「ちゃんと聞けよ」
    加藤「はい!!!」

    藤岡「そうやって前向きに生きていかないと」
    加藤「はい!!!」
    藤岡「使命感、責任感が」加藤「はい!!!はい!!!!」
    藤岡「やっぱり・・・」加藤「はい!!!!!」
    藤岡「自分がそん」加藤「はい!!!!!!」
    天の声「返事が早いよ!!」
    藤岡「そういうね・・・」加藤「はい!!!!!」
    天の声「藤岡さん、加藤さんは藤岡さんの熱い気持ち刺さってますよ(必死のフォロー」
    藤岡「彼は全くわかってないね」
    加藤「ウハハハハwwwわかってますってwww」

    +95

    -3

  • 163. 匿名 2021/03/16(火) 01:55:43 

    岡村「「殿様のフェロモン」には、AVの方とかも、よく出てて。松本コンチータとか」
    矢部「そうですね」
    岡村「居てないところで言うのもアレですけど…加藤浩次が、楽屋でフェラチオさせてたんですよ」
    矢部「はっはっは(笑)それ、言うたらアカンでしょ」
    岡村「昔ですよ。昔ですけどね」
    矢部「そうね」
    岡村「今や、奥さんもいて、3人も子供もいるから、ホンマは言うたらダメなんですけど、言うてしまいましたけども」
    矢部「うん」
    岡村「それをね、有野が楽屋の前で見張ってたっていうね、そんな時代やったんですよ」
    矢部「古き良き時代ね」
    (引用:「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」)

    +6

    -26

  • 164. 匿名 2021/03/16(火) 02:11:51 

    >>6
    スッキリ以外吉本にギャラ入らないわけないじゃん
    一応会社間の契約でそれはあり得ない
    このネタも吉本からの圧なの?

    +155

    -7

  • 165. 匿名 2021/03/16(火) 02:17:54 

    >>39淳って亮の事があって宮迫とは関わらないかと思ってたから意外

    +95

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/16(火) 02:18:31 

    まぁ、全部、嘘ついた宮迫が悪いよね。

    +39

    -3

  • 167. 匿名 2021/03/16(火) 02:25:42 

    >>77
    関西では髪型も服装も普通の格好してテレビ出てるよ

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2021/03/16(火) 02:30:21 

    >>115山本は2016年からまた吉本所属になったよね
    不祥事起こした山本がまた吉本に戻り、今度は加藤が契約終了 色々落ち着かないもんだな(笑)

    +51

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/16(火) 02:35:50 

    たむけんって松本一派だから干されるイメージないな

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/16(火) 02:38:21 

    >>5
    懐かしい…あの時の場面、凄くよかった。

    +13

    -9

  • 171. 匿名 2021/03/16(火) 02:42:35 

    >>112
    観ている人って、勉強している加藤が好きとか支持している訳じゃなくて、ただ単に男として好みなだけだと思う。あの時間、他はみんなもっと年配の人達ばかりだから。

    +66

    -5

  • 172. 匿名 2021/03/16(火) 02:44:47 

    クセの強い吉本の芸人をマネジメントするのは、いくら良い大学を出ていても大変…西野のパワハラLINEで思った

    +58

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/16(火) 02:45:46 

    >>133
    芸風がめちゃくちゃ失礼なんだよ
    真面目な人をおちょくって、仲間に笑ってもらうような芸風
    めちゃイケで極楽が主役になると不快な気持ちになることばかりだった

    +110

    -3

  • 174. 匿名 2021/03/16(火) 02:48:38 

    この騒動を聞かれたサバンナ八木が「吉本興業は、ラジオ体操をする仕事とか、マグロの解体ショーの仕事とか、自分に合った仕事を持ってきてくれて、感謝しかない!」と言ってた。
    加藤のように、何年も、ゴールデンタイムでMCを何本もしてたら、八木のような謙虚な気持ちを持ち続けるのは、難しいんだろうね。
    まあ、エージェント契約の前からのギャラだって、相当あったんだろうから、無駄遣いしなければ、一生食べていけるだろうから、私達視聴者が心配なんて、余計なお世話だよね-

    そして、新たなMC達が誕生するのであった!

    +79

    -5

  • 175. 匿名 2021/03/16(火) 02:50:10 

    >>166
    まあそうだけど、それに便乗して山本のこととかの恨みをついでに晴らそうとした加藤はやっぱり悪いよ
    今だ!と思ったわけでしょ
    宮迫が悪いってのを隠蓑にしていて性格悪い

    +53

    -1

  • 176. 匿名 2021/03/16(火) 03:09:32 

    >>11
    少なくともスッキリとか、元々吉本が取ってきた仕事に関してはそれまで通りのギャラ配分にするべきだったねって、TVで誰かが言っててなる程ねとは思った。

    +115

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/16(火) 03:13:58 

    >>128
    あっちのがマシそう…
    川島はともかく他は若手すぎて生放送や幅広いジャンルの話題に対応出来そうにないし知識もヤバそうだから炎上する人が出そう

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/03/16(火) 03:15:50 

    >>139
    あの気遣いもカメラの前だけ
    どこに行っても評判悪いから騙されちゃダメだよ

    +74

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/16(火) 03:20:27 

    >>173
    そうそう ネタをそもそも見たことないし
    威嚇と下世話なイメージしかない
    噛みつく前に山本を吉本に戻してもらえたことにも感謝したらいいのに(これからも山本は吉本に置いてもらえてるし)
    いいヤツと面白いや信用できるかとかは別もの
    いいヤツばかりなら引き取ればいい

    +49

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/16(火) 03:23:09 

    >>163
    この話をしてるナイナイも感覚がおかしいし
    放送する番組にも問題がある

    +66

    -3

  • 181. 匿名 2021/03/16(火) 03:24:10 

    羽鳥慎一の例もあるし、案外tbsとか加藤浩次狙ってそう笑
    帯番組振るわないし、パンチほしいだろうから

    +1

    -8

  • 182. 匿名 2021/03/16(火) 03:26:57 

    これは最初から数年で切り捨てる気満々だったでしょ。
    そもそも所属タレント6000人の吉本がエージェント業に力入れるとは思えない。

    +72

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/16(火) 03:28:49 

    >>163
    事務所に加藤を潰せとでも指令を受けたのかしら。
    本人不在でこんな暴露話するなんてナイナイも堕ちたもんだな。

    +7

    -15

  • 184. 匿名 2021/03/16(火) 03:37:04 

    ネット配信番組にも吉本興業たくさんつかってるから、テレビ以外も粛清してきたらYou Tube以外厳しいんじゃ。。。
    ジャニーズはAmebaとか出なかったから新しい地図はまだ活路見い出せたけど、今は配信含めてどこも大手芸能事務所と組んでるもんなー。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/16(火) 03:38:25 

    でも日テレはドラマやバラエティが不評だけど、情報番組が好調だから、視聴率取れてる間はスッキリは続くんじゃない?
    谷原章介つかったフジテレビにどれだけ取られるか?な気がする

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2021/03/16(火) 03:39:43 

    >>15
    友近は面白くないから、自分でやってみたらわかると思う

    +202

    -4

  • 187. 匿名 2021/03/16(火) 03:42:08 

    加藤は宮迫じゃなくロンブー亮を庇って暴走したんだよね。
    ロンブー淳はどう出るんだろう。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/16(火) 03:45:50 

    >>20
    一枚も二枚も上手だな。

    +45

    -2

  • 189. 匿名 2021/03/16(火) 03:47:40 

    >>155
    やっくんBSの朝の番組出てるよね

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2021/03/16(火) 03:52:49 

    >>162
    藤岡さんの話を茶化して聴いてなかったからこそ今まさにサバイバルな状態になってるなんて皮肉ね
    親切な人の言葉はちゃんと聞かないといけないと言う現代の寓話やね

    +162

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/16(火) 04:01:13  ID:VPRqtpgSe7 

    >>163
    ろくでもないね。あの年になっても言わない方がいい事を判断できないんだ。
    岡村は前にもラジオで大炎上してたけどやっぱり人って簡単には変われないよね。

    +46

    -8

  • 192. 匿名 2021/03/16(火) 04:17:40 

    >>118
    それだったらたむけんも「怖い」とは言わないんじゃない?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/16(火) 04:20:57 

    >>62
    吉本と所属芸人の契約内容を変えても、芸能事務所とテレビマスメディアの関係、芸能事務所と広告代理店などこれらの関係も変えていかないと結局干されるという状態になると思う。

    吉本興業なんて特に大きな会社で関西だとテレビ局の大株主でもあるんだっけ?

    テレビ局なんてキー局、地方局新聞ラジオ出版社まで系列だし芸能事務所に忖度したら、すぐに仕事場が狭くなる

    吉本もやりすぎで加藤も都合がいい所を取ろうと思って好感はない

    どちらに正義があったとかは抜きで、加藤のやり方は巨大すぎる相手に無謀だったかと思う

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/16(火) 04:22:21 

    >>174
    でもその新たなMCの中にサバンナ八木は入らないだろうという‥

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/16(火) 04:24:25 

    >>193
    関西だけじゃなくキー局の株主だったんじゃない?
    それどころか国とも太く繋がってるよね。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/16(火) 04:25:17 

    >>136
    私も生活時間帯が違うから朝の番組なんて見ることなくて加藤といえばめちゃイケでがなってたイメージしかなかったから、加藤の乱をネットニュースで知っていつの間に加藤が大崎会長と渡り合えるほどの大物ポジションになってたのかと驚いた
    でも勘違いだったみたいだね…

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/16(火) 04:43:22 

    >>40
    売れる前にやめてる人は揉めてないよね
    「干す」以前に仕事もないわけだし。

    +76

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/16(火) 04:46:55 

    ずっと朝の帯やって他にも司会山ほどやって加藤の稼ぎでさんざん吉本潤ったでしょ
    少しはありがたく思えと思う

    +2

    -13

  • 199. 匿名 2021/03/16(火) 04:49:41 

    松本は今回は動かないの?

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2021/03/16(火) 04:51:02 

    >>15
    それはキャラクターになりきった上でのキャラコントだよ
    何でも真に受ける人はコントを理解できない人が多いね

    +24

    -51

  • 201. 匿名 2021/03/16(火) 04:53:10 

    春菜はスッキリも降板になったよね?
    エージェント契約も切られるだろうね
    吉本からしたらメリットないエージェント契約を根付かせるわけない

    +55

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/16(火) 05:05:38 

    >>85
    あれはないよね
    朝の爽やかな時間帯に他人の会社のゴタゴタをみせられて、なんだ?この番組は?と思ったよ
    もっとプロ意識持って欲しい

    +95

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/16(火) 05:15:17 

    >>163
    これ、大分前のラジオですか?
    最近のじゃないような
    けどこんな話ラジオでしなくてもいいのに、岡村さんも極楽とんぼに思うところがあったのかしら?
    こんな男でも嫁や子供がいるんだと驚愕

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/16(火) 05:15:33 

    >>157
    「辞める!」って言ったら本当に辞めるか、それなりの結果や動きをしないと立場悪くなって舐められるだけだからね。
    結局説得されてエージェントでぼんやり丸め込まれて、ぬくぬくと今まで通りなんて甘いんだよ。
    辞めることを脅しに使う人と信頼して仕事できない。、

    +106

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/16(火) 05:21:59 

    >>62
    何となくなんだけど、ダウンタウンとか千原とか千鳥とか少なくとも芸に憧れて板の上踏んでる人間の感覚と加藤とか友近とかタレント的な人とで吉本所属という感覚が違うと思う。
    芸人たくさん抱えて興行してる会社だよ、頭悪かったら吉本にでも入れ!って関西では決まり文句。
    このご時世そんな感覚許されないのかもしれないけどトップの芸人に憧れて高卒、中卒が入ってた会社だからね。
    友近はフラフラ上手立ち回って好き勝手してるし加藤は若い頃モラルのない笑いを散々しておいて朝の帯やった途端会社にモラル突きつけてるのはどうかと思う。白々しい。

    +88

    -5

  • 206. 匿名 2021/03/16(火) 05:25:23 

    >>202
    朝の爽やかな時間帯を大切にする人がワイドショーのスッキリを見るの?笑
    せめてあさイチじゃないの?
    加藤を叩き落としたいだけってバレバレだよ。

    +2

    -16

  • 207. 匿名 2021/03/16(火) 05:42:18 

    あさイチに加藤がいくのもありな気がしてきたw
    華大より数倍面白そう

    +4

    -11

  • 208. 匿名 2021/03/16(火) 05:43:06 

    そうか、見せしめか。
    ならばおなじみのヤツ、出番だ
    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/16(火) 05:47:16 

    >>3
    会社にたてついて、テレビで社長と会長が辞めなかったらどーのこーのまで発言しちゃったんだからクビになるのは当たり前だと思う。サラリーマンなら即クビだよね。
    調子乗らせてっていうか天狗になったのは本人の性格でしょ。

    +208

    -4

  • 210. 匿名 2021/03/16(火) 05:53:49 

    >>163
    >>162
    わざわざ録画したり、録音してるの?

    +4

    -23

  • 211. 匿名 2021/03/16(火) 05:56:16 

    TVやSNSで大騒ぎして自分の思い通りに事が進んだと思い込んでた人達が今になってしっぺ返しにあってるだけじゃないの?

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/16(火) 06:01:48 

    ぶっちゃけさんまクラスくらいしか上手くいないんじゃない?更新できるのって。加藤クラスなんて今田や東ノリや後藤とかいくらでも替えが利くし。そのさんまは自分を過大評価しないようにしてるって。

    +54

    -2

  • 213. 匿名 2021/03/16(火) 06:08:41  ID:XYa33HenKI 

    元々しがらみがあったんでしょ?
    元を辿れば宮迫と亮の問題
    二人の復帰を働きかけるならまだしも
    独立して自分の個人事務所を設立するのは
    話が違ってくるよね...

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/16(火) 06:10:53 

    >>205
    千原ジュニアって芸に憧れてる!?

    +9

    -5

  • 215. 匿名 2021/03/16(火) 06:13:16 

    宮迫のyoutubeで対岸の火事みたいな顔で、吉本首で大変ですね。ってちょっと前に上から目線で話してたのに。

    +27

    -1

  • 216. 匿名 2021/03/16(火) 06:20:52 

    >>206
    あなた何言ってるの?
    なんで加藤を叩き落としたいの?
    そこまで興味ないわ
    別にただテレビつけてたら勝手にスッキリが始まっただけ

    +21

    -2

  • 217. 匿名 2021/03/16(火) 06:20:54 

    >>16
    嫁が苦手
    めちゃイケではみんな「キレイ、キレイ」って言ってたけど、特に美人じゃないよね
    キムタクと加藤さんとやべっちは長く付き合ってた彼女と結婚してほしかったなー

    +34

    -38

  • 218. 匿名 2021/03/16(火) 06:31:09 

    >>15
    旅番組?か何かで、一般の方が友近に「○○やって〰」みたいな事を言ったら、凄く感じ悪く断ってて、はじめ冗談かと思ってたら、本当に感じ悪くて全くやらなかったのを見てドン引きした。
    プライベートならまだしも、番組だったのに。
    それを放送するって事に、テレビ局の意図を感じらた。

    +229

    -2

  • 219. 匿名 2021/03/16(火) 06:32:05 

    友近、やすともと出てる番組では、めちゃ大人しいよね。

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/16(火) 06:34:51 

    電波使って自分の会社批判した人を許す会社ってあるわけないよ。
    従業員もいるし、若手の芸人も大勢いるから舐められたら潰れてしまうからね。
    当然の結果だよね。
    それよりも宮迫博之がやっぱり許せないなあ。
    この件で一言も謝罪してないし。

    +52

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/16(火) 06:39:48  ID:AJlIPHmn85 

    元々しがらみがあったんでしょ?
    元を辿れば宮迫と亮の問題
    二人の復帰を働きかけるならまだしも
    独立して自分の個人事務所を設立するのは
    話が違ってくるよね...

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/16(火) 06:40:30 

    >>139
    たむけんは中途半端に関西の中ボスみたいな位置に収まってそこそこ権力を握ってしまったのが良くなかったと思う
    同世代の中川家やケンコバ、陣内みたいに東京で奮闘してなんとか居場所を作るような熱量や度胸はなかった

    +65

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/16(火) 06:43:42 

    友近大丈夫か

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2021/03/16(火) 06:48:16 

    >>55
    はるかは大喜利も得意だし映像撮るのもも才能あるしもっと売れてもいいと思うんだけどな

    +86

    -3

  • 225. 匿名 2021/03/16(火) 06:51:22 

    >>173
    芸風っていうか、素だな。佐藤B作に対する不義理も今回も同じ。

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2021/03/16(火) 06:52:31 

    >>222
    暑苦しいのは昔からだけど、偉そうなんだよなー

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/16(火) 06:54:35 

    >>214
    IPPONグランプリもずっと出てるし落語とかもやったりしてるし、加藤よりは芸に向き合ってると言えると思うよ

    +51

    -2

  • 228. 匿名 2021/03/16(火) 06:55:15 


    >>203
    >>210
    >>183
    いや、これかなり前の放送でしょ
    10年以上は前だよ

    加藤ってもともとこんなのだから、スッキリやる前とかだとこういう話が多い
    ずっとネット上にある話
    スッキリでしか知らない人は知らないんだろうけど

    +30

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/16(火) 06:55:51 

    >>15
    鬼越トマホークが自身のチャンネルでムカつく芸人で友近挙げてたね

    +168

    -3

  • 230. 匿名 2021/03/16(火) 06:56:16 

    >>152
    何かの態度?
    目つきとかもおかしいし、周りも何やってんの?
    酷すぎて見ていられない
    藤岡弘なら子供とかが見たら許せないしショックだと思う

    +22

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/16(火) 07:06:11 

    >>63
    はるかちゃんの事を見下してるのが画面越しに伝わる。

    +65

    -4

  • 232. 匿名 2021/03/16(火) 07:06:24 

    友近を合法的に切りたいというのはわかります

    +36

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/16(火) 07:09:34 

    友近もやらかしたから消されればいいよ

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/16(火) 07:11:03 

    >>139
    関西でも20年くらい前までは全然おもんない扱いだったけどなあ。なんでテレビ出てるのか不思議だったわ

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/16(火) 07:11:35 

    >>11
    私でも9割取れる芸人推すわ。
    加藤じゃなければいけない理由がどこにも無いもの。

    +42

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/16(火) 07:12:28 

    >>52
    関西人だけどこの人で笑った事がない。

    +28

    -2

  • 237. 匿名 2021/03/16(火) 07:15:21 

    当時バカな?余計な?ことしたね…的なこと
    書いたら、がるちゃんで
    しつこくレスつけてきた人いたけど
    今はきっと手のひら返ししてんだろうなぁ。

    +12

    -2

  • 238. 匿名 2021/03/16(火) 07:15:39 

    エージェント契約勝ち取って、加藤もしてやったりだっただろうけど吉本は当時からこれ狙ってたのかな?元々切るつもりならチワワ時間の時にやればよかったのに安心させてから合法的に切るとは恐ろしや

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2021/03/16(火) 07:16:43 

    >>203
    仕事場でAV女優にさせてたってこと?時代とか関係なく頭おかしい

    +41

    -2

  • 240. 匿名 2021/03/16(火) 07:17:43 

    >>139
    たむけんって松ちゃんの腰巾着化して、松ちゃんに媚びてなかったら大きな仕事ないと思う、関西人だけどたむけん面白いとか好きなやつ見た事ないわ

    +88

    -2

  • 241. 匿名 2021/03/16(火) 07:17:49 

    辞める度胸がなければ、勢いでクーデターに乗っからない方が良いね。たむけんとか調子乗ったツケがきたね

    +13

    -2

  • 242. 匿名 2021/03/16(火) 07:20:47 

    >>212
    島田紳助でさえ替えが効いたんだから
    さんまさんも暫くしたら居なくなってもテレビ界は平常運転。

    +79

    -3

  • 243. 匿名 2021/03/16(火) 07:26:20 

    >>239
    昔は合コンで女性の顔面に熱々の食べ物をぶつけたとか色々加藤浩次伝説が5ちゃんに貼られてたよ
    スッキリでずいぶん忘れさられているけども

    +46

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/16(火) 07:27:12 

    >>6
    がっちりマンデーを見た日テレの社長が加藤を司会に使いたくてオファーしたって言ってたような。
    だから強気だったかも。

    +6

    -4

  • 245. 匿名 2021/03/16(火) 07:30:57 

    >>173
    これは本当にそう思う
    めちゃイケは途中から強者が弱者をいじめて笑いものにして終わりな企画が多かった

    基本的にお笑いって強者と弱者の関係が逆転することに面白さがあるのに、その辺の基礎的教養が演者にもスタッフにも欠落してたんだろうね
    爆裂お父さんでいうと、加藤がアイドルをさんざんいじめて笑うまではいいんだけど、最後の最後にエグい仕返し食らうっていうオチがないと見てる方は救われない
    カメラの外でも吉本のベテランタレントとポッと出のアイドルじゃひっくり返せない力関係があることを視聴者も知ってしまってる時代だから

    めちゃイケが教育上よくないってクレーム入って、何でも規制すればいいのかとかブーブー言ってたけど、お前らに限ってはそれを言う資格はねえって思ったわ

    +66

    -3

  • 246. 匿名 2021/03/16(火) 07:33:11 

    干されたら北海道に戻って加藤タクシーの仕事やるのかな。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2021/03/16(火) 07:34:47 

    >>180
    加藤は車が先に右折待ちしてんのに直進優先を暈に着て生意気に突っ込んで来たバイクに当てに行って、
    修理代まで払わせた武勇伝を土曜夜8時台のテレビで臆することなく語るようなあたおかだったのよ

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/16(火) 07:36:06 


    0058 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/22 18:07:08
    極楽加藤伝説
    サッカーのキャスターとしてドイツに行ったがサッカーよりも風俗店探しの方に夢中なってた(二回も)
    交通事故をおこし自分が100%悪いと認めているにもかかわらず、
    その被害者を脅してうやむやにして治療費・修理費の踏み倒しその後すぐ風俗に行った
    当て逃げをしたにも関わらずかわらず安部なつみの交通事故を非難する
    田中美保をいじめてアシスタントをやめさせた
    小倉優子をラジオでいじめ泣かす(二回)
    爆笑問題の太田が嫌いでめちゃイケで失神寸前までクビを絞める
    ラジオに爆笑田中だけを呼んで太田の欠席裁判をやろうとするが断られる
    「(あびる優の記事読んで)モラルとかなんとか言われると、面白い話出来なくなる。
    見たくなければ視聴者がチャンネル変えればいい。さらに相方山本のコンビニでの万引きや無銭飲食を笑い話にする」
    いいともに出演時に収録終わりに毎回風俗にかよう(お昼休みはうきうきウオッチング。あっちこっちそっちこっちいいとも(加藤本人談))
    合コンでむかつく女がいたので頭からスパゲティーをかけ、それを見て大笑い
    合コンに来た女があまりにもブスだったから、ムカついて顔面蹴ってやった
    ホテルに女を監禁して脅迫してストリップをさせる。その様子を酒を飲みながら大笑い
    サッカー番組でドイツ代表をバカにして国旗を投げつけ、次の週に謝罪
    昔は付き合ってた女に借金しまくりで返さなかった
    夜中に部屋で大騒ぎして近所から 苦情言われて逆ギレ
    松本コンチータに楽屋でフェラさせる。見張り役は有野。
    白石がアナウンス中に、わざわざカメラ映らないとこから邪魔して笑わせる(白石に対して苦情殺到)
    昔飲食店でバイトしてた時にかわいい子には、チンポやつばを料理の中にいれそれを出したという
    小倉と悪ノリして加藤未央の誕生日ケーキ滅茶苦茶、ツバかけた上、それを食わせる
    眞鍋かをり、カメラの回ってないところで、加藤に男の存在詳しく聞かれる
    はぐらかしてたら、「小汚い女だ」と暴言吐かれ泣かされる

    +39

    -3

  • 249. 匿名 2021/03/16(火) 07:38:59 

    圧力

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/16(火) 07:40:11 

    >>11
    サンドイウィッチマンの事務所とか取り分めちゃくちゃいいんだよねたしか

    +35

    -1

  • 251. 匿名 2021/03/16(火) 07:40:48 

    >>245
    めちゃイケって仲間内の悪ノリが過ぎて面白くないしクラスでは人気あったけどほとんど観なかったな
    パワハラとか時代遅れとかさんざん言われてたみなさんのおかげですのほうがよっぽど面白かった

    +25

    -13

  • 252. 匿名 2021/03/16(火) 07:42:16 

    >>223
    大丈夫

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2021/03/16(火) 07:44:11 

    >>242
    さんまは人間的に学ぶことが多いからなあ、笑いはちょっと好みではないけどたまにすごいおもしろいときがあるし。

    +50

    -5

  • 254. 匿名 2021/03/16(火) 07:44:19 

    >>223
    友近は芸があるから大丈夫そうだよね。お金出しても公演があったらみたいと思う

    +1

    -25

  • 255. 匿名 2021/03/16(火) 07:46:42 

    加藤の乱ってネーミングか寒い

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2021/03/16(火) 07:47:10 

    最近の友近ってネタ切れか知らんけど、誰かとコラボしてお笑いに残ってる所がセコい

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/16(火) 07:47:18 

    >>105
    川島が1番面白いから大丈夫

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/16(火) 07:47:18 

    >>250
    吉本みたいに常設小屋ないし、めちゃイケみたいな大きな番組に実力のないやつをついでに出させる力もない
    吉本とは運営に必要なお金が違う
    若い頃から芸がないくせにやってこれたのは吉本が手厚いからだよ

    +86

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/16(火) 07:48:22 

    この人昔はテレビで無茶苦茶やってたのに今ではコメンテーター気取りなのが鼻につく

    +41

    -1

  • 260. 匿名 2021/03/16(火) 07:48:33 

    相方の変態山本を大事にしてるから、所詮こいつも変わってる

    +27

    -3

  • 261. 匿名 2021/03/16(火) 07:49:40 

    >>248
    これが本当ならもはやただの犯罪者

    +70

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/16(火) 07:49:49 

    つか?加藤って面白いの見た事ないけどなんで芸能で成功してるのか謎

    +29

    -1

  • 263. 匿名 2021/03/16(火) 07:51:25 

    >>214
    多分知らないだろうけどまだ努力家だよ

    +26

    -2

  • 264. 匿名 2021/03/16(火) 07:54:02 

    >>248
    スーパーフリーの人?

    +18

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/16(火) 07:58:00 

    >>250
    サンドの事務所はサンドが立ち上げたから。

    元々所属していた事務所が小さくて、M-1優勝後に売れまくったサンドを上手くマネージメント出来なかったのと、当時の社長が元芸人で、サンドの優勝に感化されて自分も芸人活動再開させたくて独立してもらったんだって。

    吉本は所属芸人が多くて社内競争が激しいけど、それに勝ち抜けばチャンスが多い。

    +75

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/16(火) 07:59:52 

    >>210
    見るからにコピペでしょ
    当時読んだわ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/16(火) 08:00:08 

    >>67
    ディープなファンが付いてるから大丈夫でしょう。

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/16(火) 08:04:21 

    >>15
    徹子の部屋でのぎすぎすした空気は、放送事故なみだった。
    リアルタイムで見ていたからいたたまれなくなり、チャンネル変えた。
    徹子はキャラ設定に対して心から納得していない顔をして、友近はキャラをやりきり不穏な空気だった。以来、徹子の部屋対策芸人の話も何もかも友近の中ではタブーになった。

    +178

    -2

  • 269. 匿名 2021/03/16(火) 08:06:12 

    >>255
    政治家もそんなのなかったっけ?それも不完全燃焼だった記憶

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/16(火) 08:07:56 

    >>18
    有吉の壁とかでこの人がネタ始めると変な空気になるよね。好き勝手しだすから。

    +115

    -1

  • 271. 匿名 2021/03/16(火) 08:09:56 

    >>269
    汚いおっさんの泣き顔見せられて終わったよね。

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2021/03/16(火) 08:10:07 

    >>270
    有吉が苦笑いしてるしさっさとボタン押してるよね
    本来は若手育成の番組なんだから呼ばないでほしいと思うよ

    +94

    -1

  • 273. 匿名 2021/03/16(火) 08:11:47 

    >>266
    わざわざコピペしてガルちゃんに貼ってるの?

    +2

    -8

  • 274. 匿名 2021/03/16(火) 08:14:47 

    >>273
    え、貼った本人じゃないんだけど…
    絡み方が独特

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2021/03/16(火) 08:16:12 

    >>255
    加藤の寒さも表していた合ってると思う

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/16(火) 08:20:54 

    スッキリがお通夜みたいになってる泣
    なんかかわいそう。
    公開でいじめられてるみたい。
    いたたまれない。

    +7

    -15

  • 277. 匿名 2021/03/16(火) 08:25:12 

    たむけんはセコそうだから もう手回してるんじゃないの? 松っちゃんとよく仕事してるし 間に入って貰ったりしてさ。そう言うとこ目ざといから。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/16(火) 08:28:34 

    >>77
    関東ではそうかもしれないけど、関西ではそのずっとまえからいるよ

    +19

    -2

  • 279. 匿名 2021/03/16(火) 08:35:00 

    >>242
    さんまは逆に仕事量をセーブしたいんじゃないかなって思うわ。
    50代の最後の方ずーっと60歳で自分の冠番組終わらせて後輩の番組にお笑いモンスターとしてゲスト出演したいってずっと言ってたけど、吉本の説得で今も冠番組続けてるもんね。
    さんまのまんまだけ終わらせたけどね。

    +42

    -1

  • 280. 匿名 2021/03/16(火) 08:37:06 

    >>279
    さんまの冠番組に吉本の芸人を送り込めば知名度あがるからじゃない?

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/16(火) 08:39:53 

    ロンブー敦もエージェント契約してなかったっけ?

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2021/03/16(火) 08:47:54 

    >>31
    自己愛によく似ている韓国人です。遺伝子の病気なので自己愛とは違います。

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2021/03/16(火) 08:48:56 

    >>218
    相席食堂だね
    あの友近は何一つ面白く無かった

    +76

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/16(火) 08:49:28 

    >>105
    麒麟川島さんには本当に独立か他事務所に行って欲しい。
    吉本は麒麟川島さんの使い方が下手すぎる。

    +6

    -12

  • 285. 匿名 2021/03/16(火) 08:54:43 

    東海地方で友近司会の番組やってるけど女芸人たちが友近の顔色を伺いまくってるのがわかるから本当に性格悪いんだな〜ってわかるよ。
    早く変わって欲しい。

    +38

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/16(火) 09:04:15 

    >>174
    笑い飯の長髪じゃない方の人は「社員の給料を上げてやって欲しい」って言ってた。社員が笑顔だと僕らも気分がいいからと。

    +81

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/16(火) 09:04:51 

    >>114
    ダンドリって言ってるだけじゃない?

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/16(火) 09:08:48 

    >>3
    いわゆるプロレスだと思ってた。加藤さんがガチで言ってたと思わなかったからちょっとびっくりした

    +37

    -1

  • 289. 匿名 2021/03/16(火) 09:16:04 

    >>18
    面白い面白くないの前に、性格が悪過ぎる。

    +63

    -2

  • 290. 匿名 2021/03/16(火) 09:25:22 

    >>280
    テレビ局が払うさんまへのギャラが高額だからだよ。
    ギャラの取り分半分だとしてもさんまを出演させるだけで吉本には高額なギャラが入るんだからそりゃ吉本は止めるに決まってるよ

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/16(火) 09:31:32 

    >>290
    よこ
    さんまのまんまはギャラが高くなりすぎたせいって本人は言ってたよね。下げたくても吉本がそうさせないんだって。なんかすごく気の毒だよ

    +42

    -2

  • 292. 匿名 2021/03/16(火) 09:35:40 

    >>271
    ガッキーは自民党の良心。今でも好き。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/16(火) 09:38:32 

    >>113
    よこ
    たむけんは銭ゲバで有名。ビットコインが流行った時、吉本若手はみんなたむけんに騙されて大損したって聞いた。吉本経営陣はそれを知ってたむけんつぶしに密かに動いててたんだなぁって思った
    友近は意識高い系で要求が高すぎて若手マネージャー潰しまくってた。同じく厄介者(はるなはとばっちりだけど、造反組として見せしめで開店休業させるんじゃないかな)

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/16(火) 09:41:44 

    そういえば極楽とんぼのネタって見たことないな。気付いたらめっちゃいけでケンカしてた。

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/16(火) 09:43:02 

    >>293
    ビットコインは売っちゃってたのかなぁ
    絶望するほど投資してそのまま持ってたなら今超ウハウハだと思うけど

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/16(火) 09:46:13 

    >>113
    代表作=鈴木紗理奈の元カレ

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/16(火) 09:51:16 

    太田の事務所に拾ってもらい

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2021/03/16(火) 09:57:03 

    >>71
    さすがにたむけんは違うわ。中川家と同期やで。

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2021/03/16(火) 10:03:42 

    >>216
    日テレが好きなのねー

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2021/03/16(火) 10:04:24 

    よくわからんのだけど、エージェント契約って要するに業務委託ってことなんだよね?

    それなら、エージェント契約した段階で加藤も友近も春菜も法人を作るべきなんじゃないの?

    加藤も今になって会社作ったって聞いて驚いたんだけど。

    +19

    -1

  • 301. 匿名 2021/03/16(火) 10:05:36 

    >>263
    明石家さんまや松本人志には勝てないから努力する

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/16(火) 10:09:43 

    >>291
    それで社員を養ってる部分もあるしね。
    だって番組のタイトルに本人の名前が入るだけでギャラが跳ね上がるんだよ?
    未だにそれだけのブランド力があるって事だし番組のタイトルになるって後ダウンタウンぐらいしか居ないのも吉本からしたら痛手だろうしね。
    少しでも長く引き伸ばしたいんじゃない?

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/16(火) 10:23:40 

    >>171
    だよね、あの人の態度は昔から変わってない
    今でもスタジオに来るゲストにどうなの?って態度の時あるよ
    自分が好きな芸能人の時に見るけど微妙な気持ちになる
    周りの大人のフォローがあって成り立ってる人
    年取って子供持ってちょっと落ち着いただけで、頭は悪いし態度も悪い
    それを見た目だけで使ってきた日テレと吉本が間違ってる
    めちゃイケの時からずっと苦手

    +68

    -3

  • 304. 匿名 2021/03/16(火) 10:29:29 

    >>13
    いや、その3人なら春菜が一番まし
    たむけんと友近の何故か偉そうな感じ好きじゃないから消えてくれて構わない
    友近は地方番組だとあからさまにやる気ないし、たむけんが関西のみで面白いなんて思ったことない
    ナイトスクープにも要らない

    +127

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/16(火) 10:31:12 

    >>9
    正社員と派遣みたいな感じじゃない?

    +1

    -7

  • 306. 匿名 2021/03/16(火) 10:32:04 

    >>253
    でも女性ゲストに結婚しなきゃ的なコメントも多いよね。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2021/03/16(火) 10:33:50 

    >>305
    派遣かなあ。
    本来は顧客だと思う。
    同業の所属タレントを持つ会社がやることじゃないよね。
    絶対そっちを優遇したくなるもんね。

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2021/03/16(火) 10:33:56 

    >>251
    わかる
    何が面白いのかさっぱり分からない、ただのイジメにしか見えない
    たいした芸もなく弱い奴を笑い者にして、未だに偉そうにしてる意味が分からない

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2021/03/16(火) 10:35:27 

    >>216
    www
    それならそういう体でいいですよw

    +1

    -6

  • 310. 匿名 2021/03/16(火) 10:36:23 

    >>85
    これで社会を知らない子供おじさんのイメージ付いちゃった
    子持ちなのに頭悪くて恥ずかしい

    +47

    -1

  • 311. 匿名 2021/03/16(火) 10:37:16 

    >>44
    モラハラ臭はあまりしないけど計算高いし、腰巾着感が凄い

    +22

    -2

  • 312. 匿名 2021/03/16(火) 10:45:10 

    ある時から加藤の目が死んでたし完全にやる気0だった。SMAPの頃の慎吾とか中居くんみたいな感じ。加藤が騒動以来めちゃくちゃやる気というかカラ元気というか愛想良くなった。SMAPも解散してから同じ。想像以上に自分で仕事とるのって一回一回の収録や仕事で痕跡残さないと次がないからなんだろうなと思う。

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2021/03/16(火) 10:56:02 

    >>1
    >>248やばいね

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/16(火) 10:58:37 

    >>1
    この人勘違い男だよ
    自業自得
    今まで会社に沢山お世話になったんだから、もうリタイアでいいんじゃない
    この人じゃなきゃ駄目って程必要とされてない

    +55

    -2

  • 315. 匿名 2021/03/16(火) 11:18:07 

    >>162
    今まで加藤さんに同情的だったけど、これ見て一気に無理になった。

    MCなのに出演者に対する尊敬の念が全くない。スッキリって、こんなふざけた番組なのね。

    +100

    -1

  • 316. 匿名 2021/03/16(火) 11:28:34 

    闇営業問題が会社批判へ展開した時に覚めた視聴者はいたはず
    加藤のことどちらかと言うと好きだったけど、あの騒動で底が浅い人だっていう印象に変わった

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/16(火) 11:32:04 

    >>48
    マージンがはぼないから儲かると思うよ
    自分で動画作ってるならだけどね
    戻りたいのは何十年も芸能にいて、華やかな暮らしの芸能人と関われないからじゃない?

    +47

    -1

  • 318. 匿名 2021/03/16(火) 11:36:31 

    >>15
    ゆりあんと友近が仲いい理由が分かる。

    +77

    -2

  • 319. 匿名 2021/03/16(火) 11:36:51 

    >>1
    スッキリは続けるって言ってたけど、続けるの?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/16(火) 11:39:52 

    >>312
    慎吾や中居、草なぎ剛あと誰かはもう終わってるね
    いなくていいし、あんた誰状態

    +20

    -2

  • 321. 匿名 2021/03/16(火) 11:44:52 

    >>24
    ひがしのりんってなに?
    ひがしのりだろう

    +28

    -7

  • 322. 匿名 2021/03/16(火) 11:55:21 

    で、春菜はどう思う?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/16(火) 11:58:49 

    >>62
    そうだそうだ、草野球チームって萩本欽一のだったね
    当時ラジオできいたけど問題起こして山本が謝罪に欽ちゃんとこにきてまだ早いみたいなこと言われた話を思い出した

    +29

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/16(火) 12:04:58 

    >たむけん、友近

    この人達の場合は
    契約形態以前の問題だと思うw

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/16(火) 12:06:57 

    >>286
    哲夫かな、あの人男気あるもんね

    +41

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/16(火) 12:18:16 

    >>291
    さんまは今更ギャラなんて・・・だろうけど、『さんまのまんまだけギャラ安くていいです』とは言えないじゃん。

    じゃあ『全部のギャラ下げます』ってなると、今度は『さんまさんクラスですらこのギャラなんですよ』って言われて、中堅や若手のギャラが下げられちゃうんだよ。

    +53

    -2

  • 327. 匿名 2021/03/16(火) 12:19:53 

    >>3
    そもそも契約期間満了で更新しなかっただけの話だよね。後は御自分でお好きにどーぞって言われただけでクビとはニュアンスがちょっと違う気がする。

    +106

    -1

  • 328. 匿名 2021/03/16(火) 12:21:47 

    >>298
    知名度や全国ネットでのテレビ出演という尺度で考えてみて。

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2021/03/16(火) 12:22:59 

    つか
    なぜハリセンボンはるなは
    エージェント契約にしたんだ?

    加藤の押し?
    加藤と一緒に意見言ったからか?
    誰か教えてください!!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/16(火) 12:33:58 

    >>103
    まだ普通に出来そうなビビるや柴田は他事務所だし吉本からゴミしか出してないじゃん
    潰す気だったら川島をサポート出来る有能を出してわきを固めさせると思う

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/16(火) 12:42:47 

    >>22
    テレビに戻りたくても戻れないんだから勝ってはいないと思う

    +71

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/16(火) 12:44:47 

    >>162
    茶化す人間違ってない?
    藤岡さんはそうやって茶化されて稼いでる人じゃない
    同じ吉本とかで仲が良くて茶化してふざけて笑い取って稼いでる人じゃない事くらい、素人でも誰でもわかる
    何故こんな真面目で誠実な俳優さんにここまで失礼な態度がとれるんだろうか?
    どうしちゃったんだろ?

    +109

    -1

  • 333. 匿名 2021/03/16(火) 12:52:21 

    たむけんレギュラーめっちゃ減ったね
    終わったの松本家とミントとぷいぷい?

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/16(火) 13:00:47 

    必ずやり返すんだね、吉本

    +3

    -7

  • 335. 匿名 2021/03/16(火) 13:23:29 

    >>18
    なぜか自分に自信満々な感じが鼻につくんだけど、なんなんだろ

    +63

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/16(火) 13:28:52 

    >>251
    とんねるずの方がパワハラにみえたな~

    +14

    -4

  • 337. 匿名 2021/03/16(火) 13:32:35 

    >>300
    私もそう思う。ちなみにエージェント契約はスタイリストとかは自分でやらなくちゃいけないんだよね

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/16(火) 13:36:35 

    >>76
    天竺鼠川原さんについては、数年前のアメトークでケンコバが川原に「お前いつになったら俺らに心開いてくれるんや」と叫んだのを覚えてるw
    そして、そんな川原を強心臓のザキヤマがムチャぶりをしてイジり出したのを見て、ザキヤマすげーなと思ったのも覚えてる

    +22

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/16(火) 13:38:47 

    エージェント契約って加藤が吉本にお金払って営業活動を頼んでるのかな?
    それが切れるってことは、加藤は今後「僕を使ってください」と自分から取引先に出向きPRしブッキングするんだね。
    それか「youtubeあるからいいも~ん」って強気?

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2021/03/16(火) 13:49:04 

    それは大分下の部下に侮辱されたら、上司としては良い気持ちはしないよ。

    +6

    -2

  • 341. 匿名 2021/03/16(火) 14:02:48 

    >>218
    相席食堂で珠代姐さんは新しいファン層を獲得したとゆうのに

    +81

    -1

  • 342. 匿名 2021/03/16(火) 14:07:37 

    >>337
    吉本所属のタレントではない、個人事業主だとしたら税金的に法人化を考えるけど会社を作っていたわけでもない。となると、エージェント契約後の加藤や友近や春菜の立ち位置って何者なの…?ってなるよね。

    税金関係はどうしてるんだろう。まさかとは思うけど徳井みたいに払ってないってことはないよね。。。

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2021/03/16(火) 14:14:29 

    >>73
    闇営業していても相手が反社でなかったら
    吉本も目をつぶっている
    相手が反社でしかも嘘をついたのが会社としてはまずいでしょ
    社員や所属している芸人にも迷惑かける

    ましてやコロナ禍で広告費が削られ、吉本は各地にある舞台や営業がなくなり、下の芸人達は仕事がなくなった

    会社としては利益が少ないエージェント契約の芸人から切っていって社員・所属芸人達を守るのは会社としてはいいことだと思うよ
    だってファミリーって会見だかで言ってたよね?

    ファミリーって言うならちゃんとして欲しいみたいなことを加藤も春菜も言ってたけど、このご時世ファミリーもどきから切られるのは仕方ないことだと思うよ

    +54

    -1

  • 344. 匿名 2021/03/16(火) 14:16:33 

    >>24
    ひがしのりじゃなくて、ひがしのりんって呼ばれてると思ってたのかなw

    +11

    -3

  • 345. 匿名 2021/03/16(火) 14:18:34 

    >>73
    原因作った闇営業芸人、よしもとから切られてるじゃん

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/16(火) 14:19:19 

    >>286
    仏道の精神をお持ちですもんね

    +29

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/16(火) 14:20:55 

    エージェントなんてぬるい事いってないで、さらば青春の光みたいに全部自分でやればいいのに。
    さらばも松竹実質クビからスタートしてここまできたんだからさ。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:40 

    最近のスッキリ加藤が疲れてるのかどんよりとしてる。声のトーンも低い。周りも察してるのか気を遣ってるし全体の雰囲気もドヨーンとしてるんだよなぁ。あんなにチームワーク良かったのに。終わりの占いの時の掛け合いとかもなんだか大人しい。
    う〜ん、スッキリ好きだけどこんな雰囲気じゃリニューアルしても長続きしないような気がする。色々あるだろうけどそこは割り切ってもうちょっとプロ意識持ってほしいなあ、と個人的にそう思った。

    +34

    -3

  • 349. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:29 

    >>247
    そんなこともあったんだ…
    やっぱり子供ながらに見てていい感じがしない人は何かあるってことだったのか

    +11

    -2

  • 350. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:04 

    >>347
    さらばは自分でやれる企画力やネタ、バイタリティがあるよね ひとまわり以上年齢差があるのは大変かもしれないけど、そもそも今までのステータスでのコネ以外に加藤に芸人としての面白さはないからどうなんだろうね 

    +22

    -1

  • 351. 匿名 2021/03/16(火) 14:34:16 

    >>333
    ミントの次の新しい枠が大吉だからまた出るんじゃないかって言われてるね
    見たくないからどんどん消えてほしい

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:03 

    このご時世、よしもとだってダメージ受けてるだろうし、エージェント契約の芸人を切るのは別に普通なんじゃないかと思う
    契約終了して所属芸人優先させた方が良いでしょ
    そもそも、そのリスクを承知でエージェント契約になったわけではないの?

    +53

    -1

  • 353. 匿名 2021/03/16(火) 14:45:59 

    >>291
    さんまが辞めたら吉本が傾くぐらい一人で売り上げ上げてるらしいから
    さんまが稼ぐ売り上げだけじゃなく、若手が出る枠も消えてしまう

    +41

    -1

  • 354. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:31 

    >>68
    緩衝材だった水トちゃんも居なくなるし、春菜は元々必要なかったし、加藤の番組の私物化と韓国ゴリ押しでもう見なくなったから、アンパンマン帯でやった方が良い。

    +37

    -5

  • 355. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:03 

    >>351
    レギュラー二本終わるって言ってたから、どっちかは後がま決まってるのかもね

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:40 

    昔、ドラマ出てて、あの役かっこ良かった
    牧瀬里穂とか飯島直子とかと一緒に。
    顔が清潔感あって印象いいというか、テレビ映えするんだろうね

    +6

    -7

  • 357. 匿名 2021/03/16(火) 15:30:23 

    ここ数年は吉本もジャニーズも辞める人多いね
    コロナでただでさえ仕事少ない中仕事見つけてくるのも大変だろうしめんどくさいのやら将来性ないのとかは切られるのかな

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/16(火) 15:43:57 

    生放送中に公共の電波つかって
    「トップが辞めないなら俺がやめる!」と脅迫めいた言葉で自分の所属する事務所を境地に追いやるようなやつ、危なっかしくて契約延長するメリットひとつもないよね。

    +52

    -1

  • 359. 匿名 2021/03/16(火) 15:44:44 

    >>21
    でもここって若手の頃の事務所の取り分9:1なんでしょ。それは有名だよね。
    なぜか事務所が持ち上げられてるけど吉本もなかなかだと思うけどねー。

    +6

    -25

  • 360. 匿名 2021/03/16(火) 15:59:07 

    >>317
    クズな奴みたいだけどコミュニケーション上手そうだもんね
    ぐっさんみたいなクリーンそうな人が仕事ない時点であー芸能人って意地汚い奴が沢山いるのかなって思う あくまでイメージだけど

    +33

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/16(火) 16:03:24 

    >>359
    そりゃ無名の素人同然の若手が、取り分1割だろうと本来なら自分じゃ集められないような大勢の客の前で芸を披露して経験を積めたり、テレビ番組に出してもらえてお金もらえるんだから、そんなありがたいことはないと思うよ。だからみんな吉本に入りたがるんだし。

    +62

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/16(火) 16:03:59 

    もう充分、一生分稼いだ感じだし。あと10年経ったら定年ぐらいでしょう?レギュラー終わってものんびりやれるんじゃないかな。会社やしがらみに縛られず。

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/16(火) 16:12:31 

    友近と別れた途端テレビで見なくなったなたぎって芸人今ほんと見ないな

    +8

    -6

  • 364. 匿名 2021/03/16(火) 16:15:28 

    たむけんも友近も吉本じゃなくなったらテレビから消えるだろうなぁ
    たむけんは店を経営してるみたいだけどコロナだし儲かってるのか知らないけど…

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2021/03/16(火) 16:19:01 

    >>359
    吉本は常設小屋がある
    それを作って固定費を払うのは誰がやってるの?
    1割しかもらえないけど仕事は常にあり場数が踏める先輩が奢る文化があるから食っていける
    吉本制作の番組がたくさんあるから先輩後輩、同期みたいな繋がりで面白くなくてもテレビに出られるところまでは辿り着ける

    他の事務所の芸人は自分でお金を出して会館を借りて客を呼んで赤字…みたいなことをやってるんだよ
    そういう手間や労力を省くために吉本に入ってる芸人が多いのに何言ってんの

    +57

    -1

  • 366. 匿名 2021/03/16(火) 16:22:24 

    >>359
    1割でも仕事はいっぱいあるから食べていけるし、他の事務所より合計の貰いは大きい

    他の事務所の芸人は売れない頃はまず仕事を自分で探すか、作るかしなきゃいけない
    ちょっと売れても枠がないから大変

    さらば青春の光は吉本芸人の厚遇を見て松竹をやめた

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/16(火) 16:27:13 

    >>332
    めちゃイケの頃はずっとこんなことやってた

    +30

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/16(火) 16:32:17 

    >>301
    そりゃキャリアも世代も違う。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/16(火) 16:36:01 

    >>25
    FUJIWARA出てたけどフジモンが干されるかな~・・・?

    +27

    -2

  • 370. 匿名 2021/03/16(火) 16:41:58 

    >>354
    たしかに30分前半にでもアンパンマン放送してくれたほうがいいかも

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2021/03/16(火) 16:44:44 

    >>200
    だとしたらめちゃイケでもそれ以外でも面白いいいキャラのコントしてるの見たことないけど
    ドラマでて勘違いしてるってことくらいかな

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/16(火) 16:45:43 

    >>59
    志らくのほうがまだまし。

    +12

    -4

  • 373. 匿名 2021/03/16(火) 16:48:13 

    >>115
    昔ドラマとか出てたよね。覚えてるのが飯島直子の相手役なんだけどなんでこんな良い役やってんだろ?って疑問だった。

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/16(火) 16:48:42 

    >>222
    同世代芸人が東京進出して頑張ってるからってみんなそうしなきゃいけないんですか?
    東京の水が合わず地元でがんばろうって芸人も多いでしょ。
    居場所なんて人それぞれで、大阪で頑張ってる人も地方で頑張ってる人も立派だと思いますよ。

    たむけんは関西でレギュラー多いし、私は笑わせてもらってます。

    +2

    -14

  • 375. 匿名 2021/03/16(火) 16:49:58 

    >>363
    ほとんどお芝居の舞台に出てるらしいし
    奥さんも舞台女優だったと思うよ

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/16(火) 16:57:25 

    >>365
    吉本の劇場は立地がいいし、客入りもいい。
    先輩の芸をお金もらって学べて、お客様の反応も感じれる場がある事がどんなに有難い事か。
    それにそんなにカッコ良くなくても、出待ちで若い子にキャーキャーもいわれるよ。
    吉本って意外とブランドなんだよ。

    +43

    -1

  • 377. 匿名 2021/03/16(火) 17:23:00 

    >>5
    ほんと当たり前じゃなかったね。


    突然クビて、、

    +21

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/16(火) 17:36:11 

    >>163
    これ、消しちゃダメだと思う。
    加藤は、こういうゲスい人間だと、知らない人が多すぎるから。

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2021/03/16(火) 17:46:09 

    >>273
    加藤なの?

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/16(火) 17:47:07 

    マスク高額で売り付けていた子、詐欺やってそう

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/16(火) 17:51:25 

    カラテカはこの件で改めて謝ってたけど宮迫って謝った?

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/16(火) 18:05:56 

    >>376
    他の事務所ならある程度、実力なり噂が立たないと
    女子ファンや顔ファンなんて付かないから
    吉本で多少オーディションバトルで頑張ってたら見た目がそんなにでも女子ファンがつくよね

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/16(火) 18:10:01 

    >>48
    吉本だからなぁ
    そんな簡単なら加藤もやってるんじゃないの?
    契約書の文言で、どちらから解除を言っても文句は言わない的なコト入れてたから解除しないでとか、そういうことを何も言えなかったって加藤が言ってたらしいから
    友近や春奈やたむけんも、みんな同じ文言じゃないのかな?
    みせしめ、第二号がすぐに出るかもね。。。
    吉本だから…容赦ないと思う

    +20

    -2

  • 384. 匿名 2021/03/16(火) 18:35:45 

    >>109
    普通の会社なら、社長(会社)のやり方が嫌なら自分から辞めるよね
    いくらブラック企業だったとしても、社長辞めることはないから自分が辞めるしかないもんね

    +29

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/16(火) 18:38:04 

    >>248
    やっぱり辞めた途端に色々出てくるねw初めからあんなの朝のキャスターにするのが間違い

    +9

    -2

  • 386. 匿名 2021/03/16(火) 18:38:23 

    >>106
    私もあのコーナー大嫌いだった。今の時代ならクレーム殺到だろうけど昔はあれが何故か受けてた(?)んだよね。

    +15

    -2

  • 387. 匿名 2021/03/16(火) 18:43:21 

    >>12
    それは本当にそう思う
    寧ろ宮迫一人勝ち

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2021/03/16(火) 18:45:19 

    >>15
    徹子にはムッとされてたけどね
    水谷千重子で徹子の部屋に出た時はマジで空気凍ってたわ

    +61

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/16(火) 18:46:37 

    >>18
    笑ってはいけないでゆりやんと出た時の下品さには引いた
    メアリージュンだっけ?女優まで使って何させてんのかと思ったわ

    +26

    -3

  • 390. 匿名 2021/03/16(火) 18:47:23 

    >>25
    堤下は安心だな
    あんまり変わらん

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/16(火) 18:48:22 

    >>383
    吉本じゃなくても、期限を切ってる契約ならどこも同じだよ
    吉本が契約延長しない事を容赦無いって、芸人側からだって延長しない自由はあるんだから
    それが嫌な人は複数年契約か、正社員を選べばいいだけの話

    +14

    -4

  • 392. 匿名 2021/03/16(火) 18:49:54 

    >>388
    あれ観てたw
    友近もあかんと思ったら、即座に引かないと
    友近として話せば済んだ話なのに

    +52

    -1

  • 393. 匿名 2021/03/16(火) 18:52:37 

    >>391
    ど正論ですね
    なんか理詰めがこわい

    +1

    -9

  • 394. 匿名 2021/03/16(火) 18:57:41 

    >>359
    9:1と言ってるのは売れてない芸人でしょ
    あいつらは交通費や宿泊費が会社負担という事を無視してる
    さらに、今月数十百円でしたと給与明細上げる奴らはギャラでは無く、映像関係の印税
    舞台に出てる若手が一回数百円と文句言ってるけど、本来ならお金取れないレベルの芸人
    吉本が舞台料を芸人から取りたいくらいなのに、逆に払ってもらってるだけ

    +26

    -1

  • 395. 匿名 2021/03/16(火) 19:00:18 

    >>175
    加藤に便乗して会社批判したメンツ見たら大体わかる
    普段から冷遇されてると感じてる非大阪吉本出身の奴らがほとんどだった

    たむけんやトロサーモン、スーマラ、ノンスタイルはただの勘違いはアホだろうけど

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2021/03/16(火) 19:03:50 

    >>392
    観てなかったけど最初から最後まで?あの面白くないキャラでやり通したの?
    徹子さんは愛想笑いはしない人だから、、、想像するだけで場の空気がピッキーンてなったのがわかる

    +48

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/16(火) 19:05:14 

    >>394
    他社の芸人さんたちが劇場で漫才をやってギャラが貰えるのは吉本だけって言ってるもんね
    吉本芸人は自分たちがいかに恵まれた環境にいるのか分かっていない

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/16(火) 19:05:41 

    >>370
    アンパンマン帯で15分でも助かるよね?

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2021/03/16(火) 19:07:50 

    >>240
    ホントそう思う
    松本家終わるからいよいよヤバいかもね

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/16(火) 19:08:16 

    >>395
    トレエン斎藤なんて恥ずかしい会社とまで言っておいてその恥ずかしい会社の劇場にまだ出てる
    ほんと恥ずかしいわ

    +32

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/16(火) 19:12:16 

    >>363
    火曜日の上白石さんと菜々緒のドラマにそこそこいい役で出てるよ

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2021/03/16(火) 19:14:56 

    >>400
    斎藤さんもエージェント?

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/16(火) 19:19:06 

    清水圭
    ひっそりと吉本公式から消えてるんだけど
    退社のお知らせもないとかマジで笑える

    +24

    -1

  • 404. 匿名 2021/03/16(火) 19:20:36 

    >>77
    関西では長くいるよ、1㎜も面白くないけど

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/16(火) 19:22:05 

    >>341
    パンティテックスね

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/16(火) 19:25:00 

    >>403
    香坂さんの旦那でしょ?離婚してたっけ?
    興味ない人だったけど辞めてたのか~びっくり!

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/16(火) 19:25:09 

    >>9
    ロザンがyoutubeで解説してたよ
    吉本にメリットなさそうだし切られちゃうよなあ

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/16(火) 19:25:55 

    >>396
    やり通してたよ
    最後まで
    苦笑いすらしない徹子さんだった

    +36

    -0

  • 409. 匿名 2021/03/16(火) 19:38:28 

    たむけん見たくないからクビにしてほしい。

    +23

    -1

  • 410. 匿名 2021/03/16(火) 19:46:46 

    これって松本人志もしってるよね
    加藤さん批判してたから時間を置いて
    切られた感じがする
    まっちゃんの吉本での権限は社長より上だし
    知らないわけない
    最近のまっちゃんは何か好きじゃない

    +23

    -11

  • 411. 匿名 2021/03/16(火) 19:47:01 

    >>103
    とりあえず、柴田と大木の曜日だけは見たいな
    吉本じゃないけど、その二人がいる曜日は安定して面白そう

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/16(火) 19:53:27 

    >>408
    うわ~そうなんだ!すっごいね!
    どんな心臓してるんだ!?
    徹子さん、30分つまんなかっただろうね
    私もあのキャラ出てきたら即行チャンネルチェンジするもん!
    ホント面白くないよねって自分は最初から思ってたけど、よくあの姿で出てたから需要有るのかな?と不思議だったんだけど…やっぱ面白くないよね!!!

    +53

    -2

  • 413. 匿名 2021/03/16(火) 19:55:55 

    >>268
    本人もイヤな空気感じただろうしヘンな演歌のキャラやめて素に戻って笑いに変えるくらいしたらいいのに。
    芸人魂というよりただの頑固。

    +43

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/16(火) 19:57:20 

    松本動きますで結局松ちゃんは何を動いたの?

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2021/03/16(火) 19:57:43 

    >>341
    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運

    +38

    -3

  • 416. 匿名 2021/03/16(火) 19:58:06 

    >>123
    自分の好き嫌いで態度変える司会者って終わってるよなぁ
    消えてくれていい勘違いクソ野郎

    +36

    -1

  • 417. 匿名 2021/03/16(火) 20:04:08 

    >>66
    あれって放送前から言ってやろうと考えてたのかな、それとも放送中に感情ヒートアップしちゃって言っちゃったのかしら。

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2021/03/16(火) 20:06:46 

    >>136
    会社組織で言えばいい歳して部長職にもなれない年功序列で上がった係長クラス程度のポジションだろ
    それが社長に直談判とか勘違いしすぎだわ
    周りの優秀なスタッフの力や時の運だけでここまで来れただけ
    実力が伴わないから降ろされて当然
    実力者に席譲れ


    +17

    -2

  • 419. 匿名 2021/03/16(火) 20:09:33 

    >>417
    思いは放送前からあっただろうけど、本番で感情爆発して自分の言葉で話していくうちに、もっともっと怒りが増幅されてきたんじゃないかな~
    で、後の祭り的な。。。

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2021/03/16(火) 20:09:48 

    >>414
    大崎に辞めないで〜と泣きついただけでしょ

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2021/03/16(火) 20:15:14 

    >>410
    松ちゃんは関係ない。
    加藤の契約なんだから。
    加藤が自分から言い出したのに、なんでもかんでも松ちゃんのせいにしないでね。

    +49

    -1

  • 422. 匿名 2021/03/16(火) 20:16:07 

    >>410
    ナイトスクープの局長を早く降りて欲しい。
    本当に嫌だ。

    +11

    -10

  • 423. 匿名 2021/03/16(火) 20:17:01 

    加藤が辞めたところで吉本は痛手じゃないもんね、代わりは沢山控えてるし。
    渡辺直美だと痛手かも、世界進出への架け橋になる存在だしゆりやんじゃ代打にならない。

    +33

    -2

  • 424. 匿名 2021/03/16(火) 20:17:16 

    >>406
    ウィキでは所属のままだよ
    離婚はしてない

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/16(火) 20:22:40 

    友近あたりは切られるかもね
    他はそんなに頑固そうでもないし、めっちゃ気が強いって感じでもなさそうだし
    友近は加藤同様、事務所としては本当にめんどくさい相手っぽい

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/16(火) 20:22:54 

    あの当時、関西のちちんぷいぷいって番組でハイヒールのモモコが泣きそうな顔して言ってたわ
    「なんでこんなええ会社(吉本)の悪口を加藤君は言うの??加藤君のことあんまり知らんけど要らんこと言い過ぎやわ」って。
    ハイヒールは松本さんとNSC一期生で一緒やから、吉本でもめっちゃ態度デカいし大崎会長や藤原社長ともめちゃくちゃ仲良しやから、加藤の悪口と言うか、加藤に苦言を呈してたのが気になってたわ
    吉本内ではその頃から粛清の計画があったんじゃないかと思われ。。。

    +20

    -1

  • 427. 匿名 2021/03/16(火) 20:26:58 

    >>425
    友近は何回も何回も会社に文句と言うか自分の意見を言いに行ってた、と加藤の乱のとき自分で言ってたよ
    会社は相当面倒くさいと思ってるよね、きっと
    ある意味加藤よりうっと~しいかもしれない
    まさか、加藤が切られるとは友近もハルナも思ってなかっただろうね
    たむけんはなんでエージェントしたんだろ?単にお金に汚いから?(笑)

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/16(火) 20:30:49 

    >>399
    あれ終わるんだ。
    街ブラ出来なかったらただの絵変わりしないトーク番組だもんね。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/16(火) 20:33:04 

    >>426
    モモコの人脈パネェから吉本も高待遇でしょ。

    +7

    -5

  • 430. 匿名 2021/03/16(火) 20:35:15 

    >>383
    「契約書の文言で、どちらから解除を言っても文句は言わない的なコト入れてたから解除しないでとか、そういうことを何も言えなかった」って、普通じゃん

    +27

    -1

  • 431. 匿名 2021/03/16(火) 20:37:40 

    >>369
    タッピーナがちらついて見たくないから消えてくれてかまわない

    +29

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/16(火) 20:38:02 

    >>320
    笑ってはいけないに変な出方するのいい加減辞めたら良いのにね。
    回を経る事にイメージガタ落ちで見てられない。

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2021/03/16(火) 20:38:58 

    >>18
    面白くないし、水谷千恵子に至っては不愉快。
    スタイルも顔も十人並なのに、やたらといい女ぶってるのが痛すぎる。

    +60

    -2

  • 434. 匿名 2021/03/16(火) 20:43:42 

    >>338
    ザキヤマのあえて吉本団体芸をぶっ壊しに行くのが大好き。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2021/03/16(火) 20:45:13 

    >>52
    うん、あんまテレビ見ないからよく知らないけど、なんかたむけん嫌い
    焼肉屋してるだけなのになんであんな偉そうなのかな、つまんないし

    +33

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/16(火) 20:49:13 

    他はともかく、たむけんがもしそうなったら関西の番組の勢力図が変わって面白そう

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/16(火) 20:49:36 

    タレントが、被害者意識強すぎなだけ
    吉本のブランドに乗っからなければ、ここまでこれたか?ていう
    中途半端なタレントばっかじゃん

    +24

    -2

  • 438. 匿名 2021/03/16(火) 20:49:57 

    >>432
    最初の草彅剛は良かったんだけど、後は蛇足だった

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2021/03/16(火) 20:51:31 

    >>1
    ぶっちゃけていのいいリストラなんじゃないかな。

    加藤浩次は高いギャラのわりには司会以外に稼ぐ腕がないし。

    芸人としての笑いやスキルがないので、ユーチューバー転身も難しいと思う。

    +33

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/16(火) 20:52:23 

    >>423
    番組で見たけど直美にアメリカのGAPから直美のインスタにCMオファーがきて、吉本所属してるから吉本通してって伝えたんだって。
    で、いつまで待っても話が来ないから、吉本にGAPから話来てない?って聞いたら「へっ?あー断りましたよ そもそもなんでっかGAPって」って言われたらしいよ笑

    +28

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/16(火) 20:52:44 

    >>415
    何これ、どこが笑い所なのかマジで分からん。

    +5

    -13

  • 442. 匿名 2021/03/16(火) 20:53:41 

    >>395
    とろサーモンとスーマラは自業自得だし、ノンスタイルは優遇されてるでしょ

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/16(火) 20:54:23 

    >>348
    結局甘いんだよ。
    フリーランスなら次に繋げる為に最後まで手を抜かない。
    今まで吉本のおかげで楽して大金稼いでいた事に全く気がついていない馬鹿野郎。

    +32

    -1

  • 444. 匿名 2021/03/16(火) 20:54:55 

    >>412
    なんか嬉しそうだね

    +8

    -5

  • 445. 匿名 2021/03/16(火) 21:03:06 

    いずれにせよ宮迫ってホントに疫病神だよね。宮迫が嘘付いたせいで多くの人の運命を変えてしまった。

    +34

    -1

  • 446. 匿名 2021/03/16(火) 21:03:44 

    >>170
    良かった…かなぁ…!?
    何かに酔ってる気がした…

    +5

    -3

  • 447. 匿名 2021/03/16(火) 21:03:59 

    >>403
    なんか騒動に紛れて会社に文句言ってたよね

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/16(火) 21:05:02 

    >>424
    そりゃ誰も清水圭で吉本のホームページにあるタレント芸人検索なんてかけないもん
    だから気づかれないんだよ、消えていてもね

    +15

    -2

  • 449. 匿名 2021/03/16(火) 21:05:22 

    そう言えば松ちゃんがどんなコメントするのかなと思ってだけどマラソンでワイドナやらなかったね。これはあえてコメントを避けるためにこの時期に合わせて報道したのかな?今週末のワイドナで発言しなかったらこの件についてもう何も語らなそうな気がする。

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2021/03/16(火) 21:10:19 

    >>22
    加藤浩次はロンブー亮の為と他の吉本芸人の為に一人で戦ってた
    そしてそれに巻き込まれた春菜

    +0

    -12

  • 451. 匿名 2021/03/16(火) 21:11:25 

    アメトーークに友近出てるね

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2021/03/16(火) 21:19:58 

    >>451
    だ~いぶ前に決まってた仕事だろうね
    今後出演が減ってきたら赤信号だな

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2021/03/16(火) 21:31:09 

    >>447
    会社というか明日があるさのプロデューサーだった岡本さんにパワハラされたと暴露したがそれはパワハラではなくお前が駄々をこねて担当の新人マネージャーくんを困らせてたんで代わりに先輩社員の岡本さんが清水圭に現実を突きつけに行っただけ
    はっきり言ってあの時の岡本さんの言葉を真摯に受け止めていたら違った芸人人生があったと思うよ

    +25

    -2

  • 454. 匿名 2021/03/16(火) 21:31:54 

    >>423
    そういう私がいないと吉本はダメみたいな思考をしている人が切られてる、

    +19

    -2

  • 455. 匿名 2021/03/16(火) 21:34:57 

    >>453
    元々コンビネタでも全然面白くないのにお笑いブームで売り出してもらったのに人気を勘違いしたところが一番の間違いだよね

    +23

    -1

  • 456. 匿名 2021/03/16(火) 21:39:13 

    おーこわ

    +2

    -3

  • 457. 匿名 2021/03/16(火) 21:40:04 

    天竺鼠川原も心配

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/03/16(火) 21:42:14 

    >>403
    この人が一番岡本社長の悪口言ってた。
    チャンスと思って仕返ししたみたいだけど、めちゃ子供っぽいと思った。

    +27

    -1

  • 459. 匿名 2021/03/16(火) 21:42:23 

    これで、仕事減るの?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/16(火) 21:44:09 

    マネージャーにパワハラする芸人よりも、社員守るのは正しいと思う。友近はやり過ぎ。

    +34

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/16(火) 21:50:19 

    >>338
    その状況カオス過ぎて楽しそう

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/16(火) 21:50:31 

    >>422
    松ちゃん嫌いじゃないけど局長になってからナイトスクープ観なくなったわ

    +18

    -2

  • 463. 匿名 2021/03/16(火) 21:51:01 

    >>76
    やっぱ千鳥とかまいたちってつまんないよね?
    なんか毎回パターンが一緒というかどの番組見てても一緒なんだよね

    +14

    -8

  • 464. 匿名 2021/03/16(火) 21:56:41 

    >>245
    めちゃイケ懐かしいな。20年前とかかな。兄貴達は笑って見てたけど母親は嫌いって言ってた。中には面白いやつもあったけど途中から見なくなったな。
    ウッチャンとネプの笑う犬の方がまだ好き。

    +10

    -3

  • 465. 匿名 2021/03/16(火) 21:57:13 

    >>460
    西野も大概だったよね

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/16(火) 22:01:18 

    加藤浩次クビで恐怖…たむけん、友近らエージェント契約芸人の命運

    +3

    -27

  • 467. 匿名 2021/03/16(火) 22:08:00 

    芸能の何も才能がないのにピンハネ会社で
    好き放題やる
    私からいわせてもらえば
    ピンハネ会社ほど無駄な商売はない

    必要としてる会社→直で出演

    ハリウッドみたいにエージェント制がいいね
    いわゆる事務所は存在せず
    仕事のできるエージェントが俳優の代わりに
    映画会社と交渉して仕事を取ってくる
    日本やアジア系は才能ないのに金もっていきすぎ

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/03/16(火) 22:09:58 

    >>251
    もっと古い話だけど、かつてひょうきん族でたけし演じるタケちゃんマンにさんま演じるブラックデビルは毎回ひどい目にあわされてたんだけど、何度やられても毎回にっこり笑って立ち上がるブラックデビルを見て、クラスのいじめられっ子が勇気をもらったという手紙がさんまのところに多く届いたんだよね

    ダウンタウンもガキの使いで大御所になった今も相変わらず体張って笑いにしてるし、そのくらいの世代まではお笑いとはそういうものだっていう理解があったはずなんだけど、ナイナイの頃から体育会系高校生レベルの悪ノリがお笑い界に蔓延って、先輩や強い者には何があっても逆らっちゃいけなくて、そのタブーを冒す者は「空気読めない奴」のレッテルを貼って笑い物にしていいっていう悪習がテレビに根付いてしまった

    加藤はまさにそこでうまいこと立ち回って、大した芸もないのにいつの間にか強者側に立って甘い汁を吸い続けてた
    そのツケが今回ってきたって感じかな

    他にもお店とか経営してるみたいだしこれを期にもう引退してもいいんじゃないの

    +41

    -5

  • 469. 匿名 2021/03/16(火) 22:10:52 

    吉本はあのタイミングで切ったら会社が非難されるから、エージェント契約で泳がせていたのかな。 で、様子見て梯子を外す。
    普通の会社でもいえることだけど代わりはいくらでもいるんだよね。

    +36

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/16(火) 22:13:55 

    >>276
    公開で社長にケンカ売っといて今更被害者ヅラはないわ

    +25

    -2

  • 471. 匿名 2021/03/16(火) 22:13:59 

    エージェント契約って聞こえはいいけどメンツ的に、首切り予備軍みたいなのばっかりだもんね

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/16(火) 22:16:51 

    スッキリ春菜と水トちゃんいなくなったら、結構雰囲気変わると思うし、加藤さんは今まで以上に頑張るだろうけど、ヒヤヒヤだね

    +18

    -1

  • 473. 匿名 2021/03/16(火) 22:23:22 

    >>412
    そういうネタ番組ならまだしも、キャラでトークし続けるのって相手する側はバカにされてる気分になりそう。むちゃくちゃ疲れそう。
    全部設定なわけでウソなんだし、ひたすらウソに付き合わなきゃいけないじゃん

    +28

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/16(火) 22:41:01 

    友近も早く消えたらいいのに…

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2021/03/16(火) 22:41:38 

    >>9
    契約期間有りの更新を取ってるのがエージェント契約。
    表向き、期間満了ということ。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/03/16(火) 22:44:13 

    さんまやダウンタウンくらい稼がないと
    吉本にはナンボでも替えはおるんや切ったれやになるんだろうね
    そういう意味では加藤は(本人が思ってた以上に)
    非常に中途半端な芸人でしかなかったということだね
    スッキリの司会もコメントも予定調和内で面白くなかったし

    +17

    -1

  • 477. 匿名 2021/03/16(火) 22:45:07 

    >>469
    エージェントチワワを泳がせながら反乱分子を炙り出していたんだろうね

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/16(火) 22:47:01 

    ロンブーの淳って普通にいい人だよね。YouTubeで宮迫とも西野とも話ししてて。話し聞き出してあげてて立場が弱い人に優しいんだなって思った。加藤さんとも近いうちに対談しそう。

    +2

    -10

  • 479. 匿名 2021/03/16(火) 22:54:26 

    怖いとか言ってる奴はエ-ジェント契約向いてないわ
    よその事務所と自由に契約できるんだから自分の能力次第じゃん
    プロ野球だってフリーの有能選手は給料上がってるでしょ

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/16(火) 22:56:07 

    でもまぁ加藤より先にいらないのは友近だとは思う

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/16(火) 22:56:37 

    >>1
    友近はいなくなっても損失なさそう。

    面白いと思ったことがない。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/16(火) 22:57:32 

    >>478
    チワワ退社についてYouTubeで語っていたけど顔色が悪かったなあ
    ビクビクしてるんだろうなあ
    この人も吉本に辞めるよ?辞めちゃうよ?牽制してたもんなあ
    ほんと芸人してない奴らほどめんどくさいわ

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/16(火) 23:13:44 

    岐阜のBBQN殺人事件でDQNの味方した加藤ねぇ

    どうでもええわ

    youtuberでもやってろ

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2021/03/16(火) 23:21:00 

    >>367
    ベッカムが来日したときも、めちゃイケでくだらないノリを押し付けて困惑させてたよね。見てて恥ずかしかった

    +13

    -1

  • 485. 匿名 2021/03/16(火) 23:24:07 

    >>455
    一応、ダウンタウンの動機なんでしょ?

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2021/03/16(火) 23:27:37 

    >>162知らなかった。よく藤岡さん怒らなかったね。

    +12

    -1

  • 487. 匿名 2021/03/16(火) 23:28:09 

    >>385
    これはスッキリが始まる前からのコピペだけどねw

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/16(火) 23:29:59 

    >>227
    若手育てようって気概もあるんだよね
    加藤にはそれがない。不義理してばかりで他人に還元しない。

    +11

    -1

  • 489. 匿名 2021/03/16(火) 23:35:51 

    私は友近のネタ好きだな
    少数派かな

    +2

    -6

  • 490. 匿名 2021/03/16(火) 23:35:51 

    >>448
    突然仕事無くなったけど所さんに嫌われたのかな?

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/16(火) 23:37:07 

    >>431
    痛々しいし顔気持ち悪いからいらないよね
    あと河本と村本も消えてほしいな

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/16(火) 23:38:02 

    >>482
    淳は吉本辞めても需要あるよね。
    加藤とは違う。

    +5

    -6

  • 493. 匿名 2021/03/16(火) 23:39:41 

    >>35
    ジュニアは松ちゃんと仲良しだから絶対に干されません

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/16(火) 23:43:03 

    >>485
    同期ではないはず

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2021/03/16(火) 23:44:22 

    >>473
    その昔さんまと竹中直人がさんまのまんまでやりあってたねぇ〜。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/03/16(火) 23:47:36 

    >>371
    おもしろいと思ってる人もいるから需要があるんだよ。

    +0

    -3

  • 497. 匿名 2021/03/16(火) 23:50:57 

    ロザンがYouTubeで言ってたけど
    吉本のエージェント契約はみんなが思うエージェント契約ではないんだってね

    吉本窓口契約というだけで
    仕事の交渉もタレントのマネージメントも
    全部タレントが雇った外部マネージャーがしてるということだから
    吉本は2割の取り分で十分でしょとは思う

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2021/03/16(火) 23:51:47 

    友近はネタにする相手に敬意がないのが見えて苦手。自分も地方出身なのに同じような地方の女性を馬鹿にしまくったモノマネとか。

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2021/03/16(火) 23:53:50 

    >>142
    サブロー師匠はまた戻してもらえてからは恩を返してる感じなのかな?
    関西から関東に引っ越ししてしまってサブロー師匠の今がどんなんかわからないけど。
    当時は戻してもらえるんや!よしもと以外に温情派なんやな!ってびっくりした。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/16(火) 23:55:06 

    >>497
    さんまさんとかはそれでいいんじゃない?

    加藤の場合はそもそも、吉本がとってきた仕事だったわけじゃん。強気に出過ぎだよ。

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。