ガールズちゃんねる

門脇麦は「時代が求める女優」に 宮崎あおい・蒼井優に続く存在

300コメント2021/04/15(木) 19:05

  • 1. 匿名 2021/03/15(月) 19:05:43 

    門脇麦は「時代が求める女優」に 宮崎あおい・蒼井優に続く存在|NEWSポストセブン
    門脇麦は「時代が求める女優」に 宮崎あおい・蒼井優に続く存在|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    女優・門脇麦(28)の存在感が年を追うごとに増してきている。今やテレビドラマや映画の世界で欠かすことのできない役者と言ってもいいだろう。同世代の若手女優が数多く台頭するなか、彼女はなぜ独自のポジションを築き上げるに至ったのだろうか。1992年生まれの門脇は、2011年に学園ドラマ『美咲ナンバーワン!!』(日本テレビ系)で生徒役の一人として女優デビューを飾った。その後2014年に複数の出演映画での演技が認められ、各新人賞を獲得。


    そんな彼女が役者の道に進むきっかけとなったのは、宮崎あおいと蒼井優という二人の女優が10代にして映画で活躍している姿を高校時代に目にしたことだったという。映画評論家の小野寺系氏は、これら二人の先輩女優と比較しつつ、門脇の特徴をこのように解説する。

    「<略>現在、年単位のキャリアでいうと、宮崎あおい、蒼井優と並ぶ仕事をしているといえます。二人とは違う状況と出発点からのルートではありますが、個性や状況が違うからこそ、むしろ近いステージに辿り着いたのかもしれません」(小野寺氏)

    門脇の活躍ぶりは、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で演じたヒロイン・駒役からもうかがえるだろう。そんな彼女が主演を務める最新の映画が『あのこは貴族』(2月26日公開)だ。小野寺氏は同作における彼女の姿を「いまの時代が求める俳優」と評価する。

    (↑一部抜粋)

    +23

    -671

  • 2. 匿名 2021/03/15(月) 19:06:41 

    そうなの?伸び悩んでる印象だけど

    +841

    -15

  • 3. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:03 

    能町みね子に似てるよね!

    +307

    -7

  • 4. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:25 

    未だに愛の渦のイメージ

    +351

    -7

  • 5. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:31 

    私の中でこの人は、見るたび顔が違う。整形とかの意味ではなく。カメレオン俳優?

    +386

    -17

  • 6. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:43 

    女優というより役者という感じ

    化粧品やビールの宣伝に使われたりはしないけど、こういう方が息が長く活躍できるのかも

    +440

    -24

  • 7. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:47 

    なんか見るたび印象変わる顔
    だから役者向いてるのかな?

    +273

    -9

  • 8. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:48 

    嫌いではないけど、インタビューとかバラエティ観てたらクセ強いコだなぁと思った

    +533

    -7

  • 9. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:51 

    言われるほど演技上手いと思わない

    +827

    -15

  • 10. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:51 

    宮崎あおい優

    +40

    -20

  • 11. 匿名 2021/03/15(月) 19:08:05 

    え?!駒役はヒロインだったんだ!

    +210

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/15(月) 19:08:36 

    駒 そうよ私の時代よ

    +18

    -18

  • 13. 匿名 2021/03/15(月) 19:08:39 

    あんま好きじゃない

    +751

    -20

  • 14. 匿名 2021/03/15(月) 19:08:40 

    おばちゃんは、この子と森川葵ちゃん?の区別がつかなかったよ。
    今は分かるけどね!!!

    +34

    -30

  • 15. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:06 

    将来、大女優になりそうな風格があるね

    +13

    -111

  • 16. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:10 

    いやいやないわー

    +335

    -10

  • 17. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:25 

    駒の人?

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:31 

    透明感がない

    +446

    -12

  • 19. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:51 

    さすが「駒がくる」

    +183

    -3

  • 20. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:54 

    容姿が飛び抜けてて実力について言及されにくいけど、映画でハッと目を引き引き込まれる存在感なのは最近の子だと小松菜奈だな
    普通に演技上手いと思う

    ポスト蒼井優なら麦さんより小松菜奈だな

    +29

    -72

  • 21. 匿名 2021/03/15(月) 19:09:55 

    存在を忘れてた

    +61

    -7

  • 22. 匿名 2021/03/15(月) 19:10:03 

    ユニークな個性派の女優って感じ

    +279

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/15(月) 19:10:05 

    嫌われてるねー

    +116

    -11

  • 24. 匿名 2021/03/15(月) 19:11:05 

    時代が求めても視聴者は求めていない

    +372

    -12

  • 25. 匿名 2021/03/15(月) 19:11:10 

    別のカテゴリな印象

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/15(月) 19:11:25 

    ヌードにもなってるし主役路線ではないわ

    +160

    -8

  • 27. 匿名 2021/03/15(月) 19:11:53 

    は?

    +46

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/15(月) 19:12:09 

    なんか急にエラが目立つようになった気がする。
    なんか麦麦言ってるCMで、そこにしか目が行かなかったわ。

    +263

    -5

  • 29. 匿名 2021/03/15(月) 19:12:36 

    >>2
    代表作がないよね
    駒になるのかな?

    +114

    -5

  • 30. 匿名 2021/03/15(月) 19:12:46 

    底抜けに明るいキャラは出来ないイメージ^^;
    常にどことなく陰があるような…
    長澤まさみや綾瀬はるかは明るいキャラもシリアスなキャラも両方いけるよね!

    +266

    -5

  • 31. 匿名 2021/03/15(月) 19:12:48 

    ワキで生きるタイプ

    +190

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/15(月) 19:13:24 

    寺島しのぶみたいに脱げるから演技派みたいなのちがうと思う。

    +262

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/15(月) 19:13:38 

    業界内では人気ありそうだけど視聴者からはいまいいうけが悪い

    +251

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/15(月) 19:13:57 

    伊藤美誠に似てる

    +18

    -14

  • 35. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:00 

    蒼井優の後継者路線というよりは寺島しのぶ路線な気がする

    +309

    -3

  • 36. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:06 

    アゲ過ぎじゃないw

    +162

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:23 

    >>8
    前に舞台挨拶か何かで子どもの頃カマキリ食べたとか話してて変わった人だなあと思った

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:24 

    >>30
    陰がある希少なんだけどね

    +30

    -16

  • 39. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:29 

    >>20
    共通点バレエで趣里さんは蒼井優に通じるもの感じる。

    +18

    -14

  • 40. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:37 

    鼻のクセ強め

    +123

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/15(月) 19:15:51 

    宮崎あおいと蒼井優って時代が求めてたの?!

    +92

    -5

  • 42. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:18 

    最近よく出るね

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:28 

    何となくモチャモチャした話し方だし、演技は特に上手いと思わないんだよね

    +232

    -3

  • 44. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:32 

    結構好きなんだけど、駒役で嫌われてしまったね
    麒麟初期は褒められていたのにさ

    +37

    -4

  • 45. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:45 

    映画で脱いだから使って貰えるようになったというイメージしかないわ。

    +135

    -3

  • 46. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:53 

    >>10
    共通点 岡田准一

    +40

    -11

  • 47. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:57 

    門脇麦のキットカットのCM出てるけど
    芸能オーラを感じない

    +165

    -6

  • 48. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:58 

    若手女優は憧れの女優や目標の女優は満島ひかり、蒼井優、井上真央の名前を良く上げてる
    宮崎あおいはそこまで憧れとか目標の女優ではないよね

    +109

    -12

  • 49. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:16 

    ムギムギしたい

    +4

    -8

  • 50. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:45 

    私的には、ガスの仮面を超える作品はまだ出てきてないわ

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:54 

    読書家を公言し本屋さんの番組やってた割に、語彙力が無い。この人の「すっごい」の言い方に、わざとらしさと計算高さを感じる。

    +53

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:02 

    料理上手だよね

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:21 

    麒麟がくる時叩かれまくってたよ。脚本のせいもあるけど。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:41 

    ブスがぬいだら演技派って言われる風潮嫌い

    +138

    -6

  • 55. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:51 

    >>6
    最近、何かのCMに出てるよね?
    普通に若いかわいい女優さんっぽい話し方で
    この人のイメージとはちょっと違う気がしてなんか気になった

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:21 

    あの子は貴族の演技凄かった。
    駒のせいもあってガルちゃんでは嫌われてるね

    +6

    -15

  • 57. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:46 

    >>45
    同じく。趣里もそうだし。

    +20

    -4

  • 58. 匿名 2021/03/15(月) 19:20:09 

    宮崎あおいと蒼井優って私生活は置いといて可愛らしくて透明感あるけど色んな役ができる印象。門脇麦はどんな役でもなんか生々しくてその2人とは正反対なイメージ。

    +108

    -11

  • 59. 匿名 2021/03/15(月) 19:20:37 

    喋ったら知性感じるし好きだけどな。まあどうせマイナス付くだろうけど

    +11

    -19

  • 60. 匿名 2021/03/15(月) 19:20:41 

    時代を求める女優なら浜辺美波とか、森 七菜とか広瀬アリス、杉咲花とか
    いるでしょうよ
    門脇麦ではない

    +41

    -15

  • 61. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:07 

    最近妙に推されてるけど
    あんまり見たいとも思わないな

    +78

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:12 

    演技が上手そうな雰囲気はあるのに実際はそこまでなんだよな

    +98

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:30 

    「麒麟がくる」の門脇麦と「半分、青い。」の永野芽郁は脚本のせいで二大嫌われ女優だと思う

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:40 

    >>58
    そう、生々しい。
    それが良いのかもしれないけど見てるとキツくなってくる

    +80

    -8

  • 65. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:43 

    >>20
    蒼井優はカメレオン女優
    小松菜奈は個性派お洒落女優って感じ
    個性が強すぎて蒼井優ほどの伸び代は感じない

    +60

    -6

  • 66. 匿名 2021/03/15(月) 19:22:18 

    チワワちゃんのラブシーンで、本当に見るに耐えないくらい顔がブスだったと思う
    意地悪じゃなくて、肌とかも毛穴とかも汚い
    引き受ける役柄を選んで欲しい

    +80

    -5

  • 67. 匿名 2021/03/15(月) 19:22:46 

    >>32
    寺島しのぶは脱がなくても演技派だけどね

    +74

    -6

  • 68. 匿名 2021/03/15(月) 19:22:59 

    しゃべらない方が良いタイプに感じる、底が見えるから

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2021/03/15(月) 19:23:22 

    >>65
    定評ある女優さんだけどね

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2021/03/15(月) 19:23:40 

    >>4
    熱愛スクープとか、結婚報告とかあったらあの画像思い出しちゃうわ

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/15(月) 19:23:55 

    門脇麦ファンの私、そっとトピを閉じる

    +35

    -8

  • 72. 匿名 2021/03/15(月) 19:24:42 

    >>63
    永野めいちゃん、半分、青いの時は苦手だったけど最近は嫌いじゃなくなった。
    他のドラマやCMの時はなんとも思わないし

    +22

    -9

  • 73. 匿名 2021/03/15(月) 19:24:55 

    >>46
    泥沼〜

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:03 

    >>55
    キットカットかな?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:08 

    すごい美人だと思う
    化粧品のCMとか出たら良さそう

    +4

    -40

  • 76. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:13 

    この前、インタビュー見たけど、女優の時とイメージが違ってキュートで魅力的だった。今まで好きじゃなかったけど、好きになった。

    +7

    -16

  • 77. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:23 

    >>4
    あれはおせっくすシーンはもろ見えですか?

    +46

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:47 

    大河ヒロインでもっとあがるかと思ったけど、そうでもないから事務所が書かせた記事って感じ
    東出の損害をカバーできそうな人がいないし

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:08 

    >>63
    永野芽郁ちゃんは半分青いで嫌われたの?脚本がひどすぎて可哀想と思ってたよ。

    +22

    -5

  • 80. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:34 

    >>1
    ふーん…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:46 

    >>41
    よくわからないけど
    同世代の女優がたくさん居るなかで、なんか二人は別格扱いされてるような気がする
    他の女優さんたちがしばらくテレビに出ないと、消えたとか人気が落ちたみたいに言われるのに
    宮崎あおいと蒼井優はほとんどテレビに出てなくて、映画もそんなに本数は多くなくても、消えたとか人気が落ちたとかそういう風に言われない
    むしろいい作品を選んでいる本格女優みたいな感じに思われる
    実際に他の女優と格が違うのか、素人の私にはわからないけど

    +40

    -15

  • 82. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:51 

    脚本が悪いよ

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:55 

    >>1
    この人を見る度にハゼを思い出す

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/15(月) 19:27:25 

    >>72
    永野芽郁はガルちゃんのせいで苦手になった
    関係ないトピに長尺の画像貼って荒らす変なファンがいてキモい

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/15(月) 19:27:45 

    この人のせいじゃないけど、あの大河の脚本と時間配分のおかしさ故に、もう二度と、敢えて見たいとは思えなくなってしまった。

    +42

    -2

  • 86. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:02 

    >>5
    私は見る度に失礼だけど男性みたいなお顔立ちだなぁって思っちゃう。

    +73

    -7

  • 87. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:37 

    闇金ウシジマ君でAVで処女奪われる役してたよね。
    でも体が痩せ型の筋肉質であんまエロくなかったな

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:40 

    大河のヒロイン役だったんだろうけど、演技力も台本の読解力も無く、ダラダラと出てただけじゃん。総集編でバッサリカットされてたのが、何よりの証拠。

    +56

    -2

  • 89. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:42 

    個性的で好きだけど。
    宮崎あおいちゃんに継ぐ存在はないわー

    大河で主役張れる?個性派俳優にはなると思うけど

    +14

    -12

  • 90. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:52 

    >>5
    麦ちゃん好きだけど、本当そう思う。
    角度によって凄く綺麗だったり、汚れに見えたり。それも魅力だと思うわ。

    +64

    -10

  • 91. 匿名 2021/03/15(月) 19:30:02 

    >>43
    同感です。
    宮崎あおいや蒼井優と違って、透明感や清潔感がないと思います。
    口や口周りがネチっとした感じがしますよね?

    +83

    -16

  • 92. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:26 

    >>88
    女では尾野真千子が一番おいしい役だった気がする

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:58 

    蒼井優や宮崎あおいに続くってより
    菊池凛子に続くって感じかなぁ

    +25

    -11

  • 94. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:19 

    その写真はどうなんだって思うしその2人に続いて良いのか?っても思う

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:53 

    世に出てきた頃は好感を持ってたけど、期待したほど華がないのよね。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/15(月) 19:34:50 

    どうしていつもヒロインなの?

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/15(月) 19:35:47 

    地下鉄の鏡にふいに映った自分が門脇麦に似ていて本当にビビッた

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2021/03/15(月) 19:35:54 

    なんとも思わない程度の存在だったのに、大河で嫌いになった。
    いかんせん出番も時間も多すぎた。私は武将とかその奥方が見たかった。

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:39 

    別に宮崎あおいと蒼井優を上げる訳でもないけど、
    圧倒的な少女っぽさとか透明感が足りないと思う。失礼ながら、、、

    +17

    -13

  • 100. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:43 

    ごめんなさい、この人は美人でも可愛くもないと思うんだけど、どうしてこんなに注目されてるんですか?

    +63

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:51 

    この間沸騰ワードにでてたときの赤カーディガン可愛かったどこのだろうか
    調べても出なくて

    +1

    -7

  • 102. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:17 

    >>100
    別に注目してない、世代的に女優が希薄なだけでは

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:10 

    女優さんよりも役者さんって感じ
    CMとかでパッと輝くわけではないけど、何となくオーラとか味わいがあって、雰囲気がある
    キラキラスイーツで美女役とかモテモテ役やるわけでもないし、別にええわ

    +3

    -11

  • 104. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:20 

    顔ガチャ子 と我が家では言ってる。。
    すごい失礼なんだけど、、なんか、、なんでだろう。。

    +15

    -9

  • 105. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:21 

    時代が求める女優って、ブスじゃないとなれないのか

    +20

    -6

  • 106. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:47 

    >>101
    ここで聞いてもわかる人いないよ
    番組に問い合わせては?

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:49 

    >>4
    何であの映画に出たんだろう…。
    本人的には経験値としてプラスでも、観る側からするとマイナスのイメージでしかない。

    +98

    -2

  • 108. 匿名 2021/03/15(月) 19:42:24 

    この人と言えばみたいな当たり役あるの?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/15(月) 19:42:31 

    >>84
    横だけど同意
    同世代女優に嫉妬しすぎ

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2021/03/15(月) 19:43:01 

    顔がホラー
    ドアップはキツい
    麒麟の最終回で思いました

    +46

    -6

  • 111. 匿名 2021/03/15(月) 19:44:13 

    はい?

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/15(月) 19:44:31 

    顔立ちが個性的すぎて好き嫌い分かれるタイプ
    それをも凌駕するほど演技力がずば抜けてるんだろうなと思ったら、実は大したことないのが大河ヒロインでバレちゃったし
    三十路を境に、個性派バイプレイヤーの道を行かれるんではないかと

    +55

    -4

  • 113. 匿名 2021/03/15(月) 19:44:53 

    アノ学芸会以下の演技でも、大河に貢献したことになるだろうから、今後はNΗK専属で活動して下さい。見たいドラマや映画や舞台に、門脇麦の名前が有ると視聴(チケット購入)意欲が失せます。

    +25

    -4

  • 114. 匿名 2021/03/15(月) 19:45:15 

    >>55
    あれ雰囲気違うよね
    「かどわきむぎむぎ」って歌ってるやつ
    この子若手女優の中で唯一無二の存在感あったから、あの女優なら通りそうな可愛いプロモーションCMを門脇麦でやるんだ!?ってなったw

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2021/03/15(月) 19:46:22 

    インキャグループにいる、妙に強気な人みたいな雰囲気

    +26

    -5

  • 116. 匿名 2021/03/15(月) 19:46:31 

    蒼井さんや宮崎さんとはちょっと女優さんの種類というか土俵が違う気がする。将来的に目指すなら池脇千鶴さんとかの方がいい気がするけど

    +28

    -12

  • 117. 匿名 2021/03/15(月) 19:46:35 

    >>77
    わりともろみえでございますよ

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/15(月) 19:46:58 

    トドメのキスの山崎賢人とのキスシーンがキツかった
    全然美しくなくて山崎賢人が可哀想だった

    +31

    -5

  • 119. 匿名 2021/03/15(月) 19:47:10 

    >>37
    テレビでせみを採って食べるみたいなことも言ってて写真でてきたけどこれ食べるの凄いわ…
    って思った

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2021/03/15(月) 19:48:16 

    >>43
    滑舌悪いのか、モゴモゴしててセリフが聞き取りにくいですよね。

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/15(月) 19:48:33 

    この人とか黒木華とかあまり可愛いくない女優を演技派という位置に置こうとする風潮が嫌。どちらも特に他の女優と比べて演技が飛び抜けて上手いと思わない。

    +51

    -8

  • 122. 匿名 2021/03/15(月) 19:49:17 

    片目の二重が一重になりかけてて、違和感あるのでパッチリ二重に整形して欲しい

    +2

    -8

  • 123. 匿名 2021/03/15(月) 19:49:53 

    聞き取りやすい声してる
    ぱっと見、ああすてきな女性だな、とは思わないかな
    良い意味でふつうの人に見える
    旬とかないいきの長い俳優になるしかないんじゃない

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2021/03/15(月) 19:50:17 

    >>4
    私も思い出す
    あの作品はもっと裸が少なかったらここまで騒がれてない評価のない作品だと思ってる
    そんなに響かなかった
    だから門脇麦にとってプラスになったのか疑問
    んで窪塚はやっぱ存在感ある

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/15(月) 19:50:37 

    >>121
    わかる

    +7

    -5

  • 126. 匿名 2021/03/15(月) 19:50:52 

    >>116
    池脇さんは演技力が高いからね

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/15(月) 19:51:23 

    >>107
    本人はそんなシーンがあるって知らなかったんじゃなかった?
    マネージャーが隠してて当日さぁヤレって感じで脱ぐしかなかったって

    +10

    -17

  • 128. 匿名 2021/03/15(月) 19:51:44 

    映画で脱いで、しかも濡れ場やったからって演技派女優扱いされてるけど、演技下手だよね。
    「八重の桜」でのへたくそ泣き演技でもう見たくないと思って、「まれ」も「麒麟がくる」も見なかった。見なくて良かった。
    ついでにお顔も美しくないよね。どこがいいのかわからん。

    +47

    -6

  • 129. 匿名 2021/03/15(月) 19:54:29 

    私のなかでは上白石と同じカテゴリー

    +13

    -7

  • 130. 匿名 2021/03/15(月) 19:59:12 

    千葉雄大くんと深夜ドラマで共演してた
    私はこの人を知ったのその時だから
    みんな普通に知ってて逆にビックリした

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/15(月) 20:00:03 

    麒麟がくるでとても苦手になりました。
    キットカットCMのまばたきイラつきます💢

    +13

    -5

  • 132. 匿名 2021/03/15(月) 20:00:21 

    >>71
    同じく、がるちゃんで門脇さんのトピ立っても中々ファンには出会えない、過去の好きな人のトピですら笑
    ガスの仮面の時から応援してる者です、情熱大陸でますますファンになった。

    +6

    -11

  • 133. 匿名 2021/03/15(月) 20:00:30 

    可愛いけど、おばちゃん感がある顔立ち

    +6

    -5

  • 134. 匿名 2021/03/15(月) 20:01:15 

    最近バラエティで見たけど、への字口で不満顔なのと、声と喋り方がどうも苦手だった

    +38

    -3

  • 135. 匿名 2021/03/15(月) 20:01:39 

    あのヌードを引き受けた勇気が知りたい。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/03/15(月) 20:02:45 

    蒼井優や宮崎あおいは透明感のある天真爛漫な役からちょっと闇深いような痛い女系の役柄やら主演でも助演でもピタリとハマる女優さんだけど、門脇さんはけっこう幅が狭い気がするし主演となると地味すぎる。花とアリスみたいな役とかNANAのハチとか合わないでしょ

    +34

    -11

  • 137. 匿名 2021/03/15(月) 20:03:08 

    麒麟がくるの役が気に食わないからって門脇さん本人を叩くのってどうなんだろうね
    いい役者さんだと思うのに

    +2

    -13

  • 138. 匿名 2021/03/15(月) 20:06:40 

    顔が凄く苦手です

    +42

    -3

  • 139. 匿名 2021/03/15(月) 20:08:39 

    キットカットのCMって、昔は後藤久美子とか宮沢りえとか美少女がやってたんだよな。
    がっかりするから全粒粉キットカットのCM早く終わりにしてくれないかな。

    +22

    -4

  • 140. 匿名 2021/03/15(月) 20:10:30 

    >>13
    あんまりというか、麒麟がくるで結構嫌いになってしまった

    +51

    -5

  • 141. 匿名 2021/03/15(月) 20:11:43 

    ちょっと暫く顔見たくない
    この人のせいじゃないんだけどね

    +6

    -4

  • 142. 匿名 2021/03/15(月) 20:13:22 

    >>28
    あれおいしそうなのに麦が嫌いすぎて買う気になれない

    +29

    -5

  • 143. 匿名 2021/03/15(月) 20:14:29 

    >>138
    わかる。
    正視できないから、この人のでるドラマは見ない。

    +23

    -4

  • 144. 匿名 2021/03/15(月) 20:16:02 

    >>4
    ほんと。あの映画ほんと無理だった
    あれからこの方が苦手になっちゃったし

    +35

    -1

  • 145. 匿名 2021/03/15(月) 20:17:14 

    >>127
    えーー酷すぎる…

    +45

    -3

  • 146. 匿名 2021/03/15(月) 20:17:25 

    蒼井優と宮崎あおいってどっちも岡田准一に愛された女じゃん
    じゃあそれに続くということは…

    +1

    -13

  • 147. 匿名 2021/03/15(月) 20:18:14 

    >>105
    美人で表舞台に立つ度胸とセリフ覚えられる知能
    多少の苦労と努力と貧乏と枕を惜しまない人材なんてなかなかいないんだろうね。

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2021/03/15(月) 20:18:20 

    求められてるのはヌードシーンじゃないの?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/15(月) 20:19:45 

    >>1
    そんなに演技力あると思えないんだけど
    映画の宣伝なのかな
    この人と宮崎あおいや満島ひかりや宮沢りえ辺りは演技派扱いだけど演技力あると思えないんだよね
    好みじゃないって事なんだろうね

    +31

    -2

  • 150. 匿名 2021/03/15(月) 20:20:25 

    癖の強い役は若手ピカイチだとは思うけど、なんというか…華がないよね

    +5

    -5

  • 151. 匿名 2021/03/15(月) 20:20:39 

    >>1
    脱ぎっぷりのいい女優は使いやすいんだろうね

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/15(月) 20:21:00 

    >>149
    誰をうまいと思ってるの?

    +2

    -12

  • 153. 匿名 2021/03/15(月) 20:21:38 

    >>121
    黒木華の顔のほうが目に優しいと思う。
    麦は見てられない。

    +46

    -8

  • 154. 匿名 2021/03/15(月) 20:21:42 

    話したりしてると口元が気になる

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/15(月) 20:21:53 

    脱いだだけでこんなに推されるんだったら
    桜井ユキとか瀧内公美とか阿部純子とか
    もっと推してやってほしいわ

    +24

    -5

  • 156. 匿名 2021/03/15(月) 20:23:04 

    >>48

    井上真央は聞いたことないなぁ
    花男観て影響受けたり、その後の朝ドラ大河で目標なのかな

    +10

    -10

  • 157. 匿名 2021/03/15(月) 20:23:35 

    >>155

    桜井ユキはいいポジションにいると思う

    +10

    -5

  • 158. 匿名 2021/03/15(月) 20:23:49 

    >>155
    別に脱いだからだけじゃなく、その脱いだ作品の評価が高かったから。
    そういうのは運だから

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2021/03/15(月) 20:24:10 

    ハッ?

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2021/03/15(月) 20:24:14 

    >>1
    この人本当に華がない地味過ぎるんだよね
    脇役がいいと思う

    +40

    -5

  • 161. 匿名 2021/03/15(月) 20:27:25 

    >>1
    宮崎あおいや蒼井優に比べたら地味だと思う
    この二人は地味に見えて演じると輝きだす演技力があるけど
    この人は主役にはなれないタイプ
    ごり押ししてもらった大河の三番手には物凄く違和感あった
    演技力もたいしたこと無いのバレちゃったしね💧

    +37

    -12

  • 162. 匿名 2021/03/15(月) 20:30:17 

    >>116
    池脇千鶴だって若い頃はかわいかったよ
    こんな個性的過ぎる顔じゃなかった

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/15(月) 20:31:47 

    謎のゴリ押しブス…

    +35

    -5

  • 164. 匿名 2021/03/15(月) 20:32:02 

    >>118
    麒麟でも歴史上の有名人が皆惚れる美女の扱いで??ってなった
    この人って何故か美人扱いの分不相応な役が多いイメージある

    +31

    -4

  • 165. 匿名 2021/03/15(月) 20:33:37 

    麒麟が来るでうざ過ぎたから
    終わっても嫌なイメージしかない
    麒麟が来るでは大河史上一番
    嫌われてた女の人だよ

    +31

    -2

  • 166. 匿名 2021/03/15(月) 20:35:34 

    >>63
    でも永野さんはお顔が可愛いらしいし若いからね…
    門脇さんは平凡顔なんだよね

    +16

    -11

  • 167. 匿名 2021/03/15(月) 20:36:31 

    >>127
    何それ・・
    タレントにしてやるって騙してホテル連れ込んでAV撮影みたいな感じ・・・

    +53

    -3

  • 168. 匿名 2021/03/15(月) 20:37:40 

    >>20
    ポスト蒼井優なら小松菜奈より黒木華だと思う

    +11

    -6

  • 169. 匿名 2021/03/15(月) 20:38:14 

    キットカットのCMのアップが
    耐えられなくてチャンネル変える

    +13

    -3

  • 170. 匿名 2021/03/15(月) 20:41:17 

    麦ちゃん私は可愛いと思う

    +3

    -19

  • 171. 匿名 2021/03/15(月) 20:42:46 

    >>1
    とりあえず時代劇向きの顔じゃないことはハッキリした

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2021/03/15(月) 20:44:59 

    気が強いのトップオブトップ

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2021/03/15(月) 20:45:23 

    ウシジマくんのイメージが強い

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/15(月) 20:47:49 

    最近始まったキットカットのCM、イメージじゃないというか違和感ありすぎる

    +14

    -3

  • 175. 匿名 2021/03/15(月) 20:50:47 

    >>5
    しかくい。

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/15(月) 20:53:19 

    なんかわからないけど口元に目がいく
    不機嫌なのか心配になる

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/15(月) 20:57:20 

    凄すぎる濡れ場を見てから
    半端な覚悟ではないなと思って
    この人の印象か変わった

    +1

    -14

  • 178. 匿名 2021/03/15(月) 20:59:16 

    業界人には人気だけど、一般層にはそこまでだよね

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/15(月) 20:59:39 

    顔だけ存在感あるけど演技力はない残念な子だよね
    数年前から推そうと頑張ってるけど占い印象

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/15(月) 20:59:43 

    Aスタジオがとにかく良かった!
    あんな自然体な女優さんいるんだね。自分が女優な事をこれっぽっちも鼻にかけてなくてオタク的な趣味の仲間ととても楽しそうにプライベート送ってた

    +2

    -16

  • 181. 匿名 2021/03/15(月) 21:02:23 

    自分を客観視出来ないタイプなんだろうね。容姿や印象、会話等… 「ワタシは演技派だから、役になりきれる」って思ってるカンジ。お嬢様役で、ティーカップの持ち方をYouTubeで確認した発言にはドン引きした。

    +13

    -4

  • 182. 匿名 2021/03/15(月) 21:10:48 

    >>165
    真田丸のきり(長澤まさみ)は最初めちゃくちゃ嫌われてたのに、終盤に好感度大逆転したけどね。
    脚本はもちろんだけど…なにがちがったんだろうね。

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2021/03/15(月) 21:11:22 

    >>162
    そういう意味じゃなくて目指すなら主演バンバン張るような女優じゃなく助演で生きていけるような女優って意味じゃない?でも池脇千鶴は唯一無二くらいの名助演女優だから門脇さんじゃ力不足かもね

    +9

    -11

  • 184. 匿名 2021/03/15(月) 21:11:41 

    >>138
    ドラマ視聴したけど
    お世辞にも可愛いとは言えない

    +14

    -4

  • 185. 匿名 2021/03/15(月) 21:13:12 

    >>91
    でも目の前に現れて話せたらサインくださいって言うんだよねw

    +9

    -15

  • 186. 匿名 2021/03/15(月) 21:13:49 

    この人と岡村の役が嫌すぎて、麒麟がくるを見るの3回か4回め位で挫折した
    脚本が最悪だったことに尽きるけど、門脇さんにも視聴者を惹き付ける魅力が感じられなかった

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2021/03/15(月) 21:13:55 

    >>40
    目と口もともクセがある。
    美人ではなく、特徴のある顔と思う。

    +20

    -5

  • 188. 匿名 2021/03/15(月) 21:14:40 

    エラのお肉が気になるよ

    綺麗なのに

    +1

    -6

  • 189. 匿名 2021/03/15(月) 21:14:47 

    最近バラエティとかによく出てるね。わりと好きになった。

    +1

    -9

  • 190. 匿名 2021/03/15(月) 21:17:01 

    >>124
    窪塚やたら色気あった。脱いでないのに

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/15(月) 21:19:49 

    麒麟で若い時の演技と年齢を重ねた時の演技が変わらなかったからなぁ。
    帰蝶様が若い時の天真爛漫さと年齢重ねた時の凛とした強さのある演技とを変えてきたから、その対比で余計に門脇麦は演技上手いのか……?となったわ。

    +12

    -4

  • 192. 匿名 2021/03/15(月) 21:22:11 

    あおいと優はなんだかんだ可愛いからなぁ
    麦はなぁ

    +8

    -11

  • 193. 匿名 2021/03/15(月) 21:25:54 

    >>29
    うーん、それも知らない…
    何かの端役ってイメージ

    +1

    -6

  • 194. 匿名 2021/03/15(月) 21:27:09 

    >>1
    この人まだ20代なんだ
    探偵の探偵に出てた時凄いおばさんだと思ってた
    川口春奈が肌綺麗だったから余計に

    +20

    -3

  • 195. 匿名 2021/03/15(月) 21:33:22 

    >>93
    菊池凛子はキリッとした役とかカッコよく演じられるんだけどな
    門脇麦ってなんかネトッとして陰気な役が似合う

    +20

    -3

  • 196. 匿名 2021/03/15(月) 21:33:46 

    森七菜といい、この人といい持ち上げすぎだと思う。
    事務所が強いのかな。

    +21

    -2

  • 197. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:19 

    >>1
    蒼井優はフラガールで21歳
    宮崎あおいは篤姫で22歳

    いま28歳で大河のオリキャラやってたあの人?程度の知名度の人とは比べ物にならないってば笑

    +24

    -10

  • 198. 匿名 2021/03/15(月) 21:37:03 

    >>1
    誰が求めてるの?!

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/15(月) 21:40:35 

    >>1
    宮崎あおいってそんなにいい?
    私には良さがわからない

    +20

    -5

  • 200. 匿名 2021/03/15(月) 21:43:34 

    >>199
    蒼井優のほうが分からん

    +6

    -22

  • 201. 匿名 2021/03/15(月) 21:45:18 

    >>182
    きりちゃんは途中から
    あまりししゃらなかったからかな?
    キャスティングした人のせいで
    本人に罪はないのはわかるけど
    駒はね最後までうざかった

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/15(月) 21:46:04 

    >>32
    >>67
    寺島しのぶって演技が上手かったの?
    ずっと大根女優だと思ってたけど
    はじめて知った

    +12

    -8

  • 203. 匿名 2021/03/15(月) 21:49:01 

    >>144

    私もあれ見てから無理になった
    バレエやってたみたいだからバレリーナの役とかやって欲しいな

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/15(月) 21:51:04 

    なんか癖になるビジュアル

    +7

    -4

  • 205. 匿名 2021/03/15(月) 21:51:36 

    >>182
    きりは、実在の人物で信繁側室だった人だと明かされたから大逆転した
    駒はピュアオリキャラ、しかも将軍の愛人にもなる大活躍笑

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/15(月) 21:53:32 

    >>13
    顔が苦手です…

    +42

    -5

  • 207. 匿名 2021/03/15(月) 21:58:13 

    顔が覚えられん

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/15(月) 22:05:47 

    バック(事務所)の存在を感じさせるあげあげ記事

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/15(月) 22:06:22 

    癖が強いし個性派だよね
    主役向きじゃないイメージなんだけど

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/15(月) 22:08:42 

    >>156
    上白石萌音とか黒島結菜とか他にも名前上げてた人もいたけどね

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2021/03/15(月) 22:12:32 

    でも顔が好きじゃないんだな
    演技もぶりっ子が多いんだよな
    嫌いな役が多いんだよな
    でも好きな役もあるけどね
    がんばってください

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2021/03/15(月) 22:13:03 

    >>156
    若手女優の憧れや目標の人は綾瀬はるかや新垣結衣や満島ひかりや蒼井優を上げてる人が多い
    オワコンで創価の井上真央って目標だの憧れだの名前を上げた若手女優人って居ないよね

    黒島は満島ひかりだよ
    萌音は井上真央ではなく目標の人は宮崎あおいって言ってた
    殆どはガッキーか綾瀬はるかが目標で憧れという人が多い

    +7

    -14

  • 213. 匿名 2021/03/15(月) 22:13:49 

    >>210
    それはガセだよ
    満島ひかりと蒼井優って言ってる

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2021/03/15(月) 22:19:33 

    >>156
    確かに聞いたことないよね
    満島ひかりや二階堂ふみの方が上手いし、憧れてる人が多い
    井上真央はこの二人よりワンランク落ちる

    +5

    -12

  • 215. 匿名 2021/03/15(月) 22:21:56 

    憧れの女優は、井上真央。

     「奥ゆかしいというか、控えめというか、三歩下がってついていくような日本人の女性らしさがあるのに、どこかに心の強さ、ぶれないものをもっている方だと」

    上白石萌音、好きな男性のタイプは「男らしい人、決断力のある人がいい」:イザ!
    上白石萌音、好きな男性のタイプは「男らしい人、決断力のある人がいい」:イザ!www.iza.ne.jp

     はじけんばかりの笑顔が魅力だ。こちらも元気になってくる。 16日の札幌を初日に全国縦断で上演されるミュージカル「赤毛のアン」で、主人公のアン・シャーリーを演じ…

    +6

    -7

  • 216. 匿名 2021/03/15(月) 22:25:06 

    美人でも可愛くもブスでも無いし、無難な顔でも無いし、透明感も無い。個性派という程のアクも無い。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/15(月) 22:32:28 

    前はそんなに思わなかったんだけど、今は頬骨とか輪郭が気になって仕方ない

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/15(月) 22:43:40 

    >>162
    池脇千鶴、若いときに向田邦子のスペシャルドラマの末っ子の女学生役やってて、すごい可愛かったよ。
    門脇麦は、可愛いとか綺麗だとか思えない。

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/15(月) 22:46:41 

    この人の顔と声の不安定な所が昔から苦手。ウシジマくんとかなんかキスしたらなんかになるやつ(タイトル失念)でなんかダメだった。あと歯並び。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/15(月) 22:57:18 

    蒼井優ってぱっと見た感じ素朴でかわいいなーくらいだけど
    一緒に撮影とかしてると気づいたらめっちゃ好きになりそうなイメージw

    +17

    -6

  • 221. 匿名 2021/03/15(月) 23:04:24 

    インタビューとか聞くと、話長いし

    めんどくさいおばさんになりそうだなぁと言う感じを受けました

    +6

    -5

  • 222. 匿名 2021/03/15(月) 23:11:46 

    蒼井優はわかるけど宮崎あおいって演技下手だよね。

    +22

    -5

  • 223. 匿名 2021/03/15(月) 23:14:08 

    キットカットのCM無理してるな〜って思って見てるw

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/15(月) 23:42:02 

    >>187
    昔から瞼が垂れ下がってるんだよね
    何なんだろうあれ、眼瞼下垂?女優なんだから治せばいいのに

    +8

    -3

  • 225. 匿名 2021/03/15(月) 23:49:59 

    彼女は悪くないけど、麒麟がくるのおかげで嫌いになってしまったよ。
    CMで見ても駒ウザっと内心思ってしまうくらい。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/15(月) 23:53:52 

    最初生意気そうで苦手だったけれど、最近のバラエティー観てると、料理上手だし、色々な事に興味津々でとことん調べるタイプらしい。
    面白い子だな~と最近は好き。

    +1

    -9

  • 227. 匿名 2021/03/16(火) 00:32:20 

    かわいくない。浅黒くて清潔感がない。

    +8

    -6

  • 228. 匿名 2021/03/16(火) 00:47:25 

    >>48
    井上真央が目標とか言ってる若手女優は聞いたことないな

    +4

    -10

  • 229. 匿名 2021/03/16(火) 00:47:59 

    >>222
    井上真央も下手

    +2

    -15

  • 230. 匿名 2021/03/16(火) 00:53:15 

    >>222
    宮崎あおいは、明るい性格の役の作品みると下手だなぁと思う。違和感が凄い、無理してる感がある。
    蒼井優は、なんでも違和感なく見れるから、うまいなぁと思う。

    +22

    -5

  • 231. 匿名 2021/03/16(火) 01:00:46 

    >>229
    井上真央は上手いと思う。
    少なくとも宮崎あおいよりは。

    +21

    -5

  • 232. 匿名 2021/03/16(火) 01:10:15 

    >>231
    満島ひかりより下手

    +4

    -9

  • 233. 匿名 2021/03/16(火) 01:11:08 

    >>228
    満島ひかりと綾瀬はるかなら憧れそう

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2021/03/16(火) 02:20:26 

    この子めちゃくちゃ演技下手じゃない?
    声の高揚が安定してないから、
    セリフや演技も不安定。
    大河の時もなんか浮いてたし、ビジュアルも
    良くないから、総合的にみても女優としても
    駄目だと思う。
    この子が映画やテレビに出てて、
    お!見よう!て、やっぱならないもん!

    +19

    -2

  • 235. 匿名 2021/03/16(火) 02:27:54 

    >>229
    井上真央は上手いよ。
    微妙な表情の演技凄いと思う。
    宮崎あおいは抑揚がなくてどの役も一緒に見える。
    映画賞もノミネートされる割にはとれないもんね毎回。

    +17

    -4

  • 236. 匿名 2021/03/16(火) 02:30:33 

    門脇麦をみると
    「昔、歯科矯正してたんだろうな…」
    という喋り方が気になる。夏帆もそう。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/03/16(火) 02:32:01 

    >>200
    評価高い女優は宮崎あおいじゃない?
    最近全然見ないけどね

    +6

    -5

  • 238. 匿名 2021/03/16(火) 02:42:53 

    >>237
    宮崎あおいは堺雅人のおかげで主演大河ドラマが当たって運が良かったイメージ。
    よく見るけど下手ではないが無難な演技しかできない。可もなく不可もなく。
    上に出てる蒼井優とか満島ひかりみたいな平凡も変人もできるイメージはない。

    +14

    -4

  • 239. 匿名 2021/03/16(火) 02:47:47 

    >>222
    狭い範囲の合う特定の役じゃないと本当何にも響かない
    ○○は人気で、良かったって昔の当たり作だけを
    ずっと言う人ってたまにやってた頑張った作品みてないよなといつも思う
    正直業界もわかってて映画主演減って2番3番手とか
    スペシャルドラマにドラマに普段でないあの宮崎あおいさんが出ますよ要員になってる

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2021/03/16(火) 03:04:40 

    >>213
    上白石萌音さんは井上真央が憧れと答えた記事と
    黒島結菜さんは憧れは満島ひかりさん
    朝ドラヒロインが発表された時に
    目標の主演女優は井上真央さんと
    記事がありましたよ
    ガセではないですね

    +2

    -6

  • 241. 匿名 2021/03/16(火) 03:05:45 

    >>235
    うん、井上真央は本当に演技が上手だと思う
    寅さんのお母さん役本当に素敵に演じきってて、若いのにお母ちゃん!て、感じだった。
    また見たいとおもうし、
    井上真央が出てたら、見たい?ら見よう!
    て、思うよね。

    宮崎あおいは、何をやらせても同じで
    魅力が無いよね。
    最近はシーチキン女優て感じよね。

    +21

    -6

  • 242. 匿名 2021/03/16(火) 06:10:16 

    >>5
    すごくわかります!
    一時期、なぜか香取慎吾さんにしか見えない時があって、頭が混乱しました(^^;

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2021/03/16(火) 06:54:21 

    >>2
    「あのこは貴族」すごくよかったよ!
    映画そのものがよかったのかもだけど
    久しぶりにいい映画を観たと思ったなあ

    +4

    -11

  • 244. 匿名 2021/03/16(火) 07:16:16 

    麒麟がくるの駒のひとなんだ
    女優が本業じゃない人が演じてると思ってた

    +7

    -4

  • 245. 匿名 2021/03/16(火) 08:00:13 

    >>234
    お金や時間を割いてまで観たい!と思う女優じゃないよね
    辛気臭いし、それが味になってるわけでもない

    +6

    -5

  • 246. 匿名 2021/03/16(火) 08:35:02 

    >>87
    愛の渦の濡れ場も、ただデカい声で喘いでるだけって感じでエロさを感じなかったなー。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2021/03/16(火) 08:43:09 

    >>39
    門脇麦もバレエやってた

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/16(火) 08:46:33 

    麒麟がくるでは視聴者に求められて無かったよ

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2021/03/16(火) 08:49:15 

    >>238
    篤姫があんなに視聴率が良かった理由は正直良く分からないんだけど
    少なくとも堺雅人のせいではないと思う
    堺雅人目当てで見るほど出番無かったし、今のような視聴率大王じゃなかった笑

    篤姫に関しては、宮崎あおいが当時のおばさん受けしたのは間違いなくあったはず
    うちの義母は宮崎あおいの着物姿を大絶賛して夢中で見てたよ

    +4

    -11

  • 250. 匿名 2021/03/16(火) 09:05:24 

    >>214
    井上真央>二階堂ふみ

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2021/03/16(火) 09:14:52 

    >>41
    映画を見ればわかる。
    この二人の存在感な本当にすごい。
    美しい。

    +9

    -15

  • 252. 匿名 2021/03/16(火) 09:22:14 

    >>44
    いや十兵衛と眠るシーンでキャーとなってるハセヒロファンは居たけど、
    この子何でくっついて来るの?擬似恋愛パートはそこそこにして歴史物にしてくれ・・・と不満の声は結構上がってたよ

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/16(火) 10:05:24 

    脱いだらすごいとか演技派とか脱がしたいオヤジたちが言ってるんだろって感じ
    昭和のセクハラって感じでなんか古いし
    脱がなくてもそういう雰囲気を見せれるのが凄いし演技派
    てか脱いだらすごいって、脱ぐのなんてなんとも思ってないひとなんかたくさんいるわ

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2021/03/16(火) 10:12:18 

    宮崎あおいも蒼井優も骨格が美しい
    蒼井優は普通素朴ってよく言われるけど、骨格が違う
    だから生々しい役してもどこか浮世離れしていて映画っぽい
    門脇麦さんはこの二人とはまた違うんじゃないかな

    +15

    -15

  • 255. 匿名 2021/03/16(火) 10:26:30 

    >>230
    笑う演技って泣く演技や怒る演技より難しいんだって
    誰かが言ってた

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/16(火) 10:27:03 

    >>177
    そういうの覚悟とか勇気とか言う人いるけど、違うと思う
    むしろ脱がないで芸能界生きてくほうが相当根性いると思う
    異常だわ

    +17

    -1

  • 257. 匿名 2021/03/16(火) 10:40:33 

    >>149
    その辺抜かしたら誰が演技できる女優なんだろう...その中で満島ひかりは上手いと思うけどなぁ

    +5

    -11

  • 258. 匿名 2021/03/16(火) 10:55:59 

    >>249
    着物似合ってなかったよね?着られてる感すごかった。
    堺雅人当時すごい話題になってたよ怪演って。

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/16(火) 11:13:54 

    >>229
    私井上真央ってあの辺の世代の女優で1番ってくらい上手いと思うよ。
    つくしみたいにチャキチャキの漫画の主人公になったかと思ったら8日目のセミの悲壮感すごいし、若いのにお母さん役も上手で子供いないのに赤ちゃんのだき方も凄くうまくて、器用な人だなぁと見るたび思う。
    満島ひかりや蒼井優みたいな怪演をするタイプではないかもしれないけどね。
    タイプは違えど3人とも上手いし惹きつけられる。
    宮崎あおいに関しては上手いと思ったことはない。
    顔は好き。

    +7

    -13

  • 260. 匿名 2021/03/16(火) 11:23:55 

    NHKの第2楽章っていうドラマで板谷由夏さんの娘役やってる時は良かった
    けっこう前だけど

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/16(火) 11:26:17 

    >>252
    その後、家康とか秀吉とか将軍とか主要キャラと次々絡んで、乙女ゲーのヒロインみたいになっちゃった感じ

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/16(火) 12:47:08 

    >>47
    キットカットが全然美味しそうに見えないんだよね。
    食べ物のCM向いてないと思う

    +13

    -5

  • 263. 匿名 2021/03/16(火) 12:50:37 

    演技なのかもしれないけど、この子のメンヘラビッチ感が拭えないんだよな…普通の話し方とかでもそんな感じ

    +10

    -3

  • 264. 匿名 2021/03/16(火) 13:14:17 

    結局駒の作っていた正露丸ってなんだったんだっけ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:01 

    清楚な役は合わない

    +9

    -5

  • 266. 匿名 2021/03/16(火) 14:32:29 

    バラエティで、声とか話し方が冷たくてキツいし、変わった人だなって思った。

    +12

    -2

  • 267. 匿名 2021/03/16(火) 14:48:45 

    脱いでばっかじゃん
    演技下手なのに脱いだら演技派っていうのやめて

    +19

    -2

  • 268. 匿名 2021/03/16(火) 14:49:43 

    >>262
    うんこに見える

    +3

    -6

  • 269. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:15 

    >>252
    そうそう! 
    ハセヒロの「早う入れ」のシーンが、門脇麦のピーク回。全44話中、42話に出演。ホントに邪魔なオリキャラだったんだよ。

    +16

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/16(火) 15:58:05 

    「まれ」の友達役は癖がなくて
    可愛かったけど、他の役で魅力感じなかった。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/16(火) 16:44:38 

    >>124
    逮捕された人も出てたよね?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/16(火) 17:00:07 

    >>8
    ちょっと卑屈というか痛い子っぽい感じはした
    テレビで、友達はいらないと思っていて、でもグループには属して、普通に友達のいる普通の子を演じてたけど、友達と思ってない、みたいな
    盛り上げるために司会者が変わってるね〜!面白いね〜!って立ててあげてて、本人も満更じゃなさそうだったけど、いわゆるキョロ充ってやつだよね
    本人は冷めてる、変わってる、って思われたい人に見えた

    +15

    -2

  • 273. 匿名 2021/03/16(火) 17:33:54 

    宮崎あおいは演技力あるか??

    いつも健気、純情な役ばかり選んで、そのくせテンプレ演技しか出来てないと思うんだけど。

    +8

    -5

  • 274. 匿名 2021/03/16(火) 17:35:02 

    好きだったけど駒で嫌いに

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2021/03/16(火) 18:23:26 

    >>9
    麒麟がくる は酷かった。

    +8

    -2

  • 276. 匿名 2021/03/16(火) 18:25:32 

    顔の下半身がもりもりしてるのが気になる

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2021/03/16(火) 18:49:09 

    >>127
    私が見たインタビューでは、台本を読んで是非やりたいって思ったって言ってたよ。
    この役は誰にも渡したくないって思ったって言ってた。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/16(火) 18:51:29 

    数年前に亡くなってしまったけど、川越美和さんに似てない?
    鼻とか口とか。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/16(火) 18:57:54 

    キットカットの新味(全粒粉)のパッケージ裏に写真出てるけど、いつもと顔違い過ぎてビビった

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2021/03/16(火) 21:36:09 

    >>276
    学生時代の写真見て、余りにも可愛くてビックリした
    下半分がモリモリというより、顔の骨格が小さ過ぎて肉と皮膚が下がって顔が伸びてしまってる
    顎のタルミは戻らないと思う

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/16(火) 23:39:46 

    >>124
    あれがきっかけで注目されたからねえ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/17(水) 03:26:08 

    蒼井優は分かるけど宮崎あおいって滅茶苦茶嫌われてるし求められて無いから消えかけてるやん

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2021/03/17(水) 15:06:27 

    >>249
    大河まで篤姫になんとも思ってなかったけど、大河で篤姫嫌いになったよ
    脚本が悪かったのかな
    元は傍流の娘が、私は偉い崇め奉れ敬え言うこと聞け、って権力握ってパワハラ丸出し
    原作そんな話じゃなかったと思うんだけど
    いくら見た目は小動物系のかわいげがある宮崎あおいでも無理な役だった
    まあ、篤姫自身そんな人だったのかもしれんが

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2021/03/18(木) 20:03:43 

    >>243
    私も観た!作品自体が良かったのもあるけど
    世間知らずなお嬢様役がハマってたよねー!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/19(金) 06:52:09 

    >>130
    見たよ
    気が強くて可愛げのある役は無理だと思う
    気の強そうな顔はしてるからいいけど、可愛げが似合わない

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/19(金) 07:05:00 

    >>273
    テンプレでいいのよ
    舞台女優じゃないんだから
    テレビや映画は、顔や見た目ありきの役柄の中で、求められる役が過不足なく出来るのが上手だね、ってことでしょ
    この人が駒の役ならまだ見てられたと思う

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2021/03/19(金) 07:12:14 

    >>272
    本当だとしても公に言っちゃいけないよね
    自分は集団に属する為に他人を都合よく利用する人間です、人として気遣いの出来ない人間です、って言ってるようなもんだ
    その頃の友達が聞いたらどう思うか、想像力もないのかね

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2021/04/08(木) 17:38:38 

    >>251
    蒼井優の演技はやっぱり凄いなーと思うし魅力的だけど宮崎あおいの演技というか喋り方は「私は演技派です!」という喋り方で苦手かも。(映画怒りを観ての感想)

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2021/04/08(木) 17:40:27 

    門脇麦の独特な喋り方は苦手だなー。
    好きな人からしたらあの喋り方がサブカル系な雰囲気でお洒落で演技派みたいに見えるのだろうけど。

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2021/04/15(木) 17:50:00 

    >>282
    宮崎あおいは、嫌われていると言うよりも
    ジャニタレ、それもV6メンバーの中で1番の人気者&稼ぎ頭を射止めて
    子供にも恵まれて、トントン拍子に幸福な私生活を獲得した結果に対する「嫉妬」「羨望」だよね。
    ガル民は嫉妬深くて歪んだ性格の人が多いからな。
    女の幸せを勝ち得て人生を謳歌する人に向かって、分かりやすく嫉妬の感情を爆発させる。
    蒼井優は、女優なのに、不細工でキモい風俗狂の芸人と結婚した影響で
    何となく見下せる対象になった…という意味で
    妙に忖度された雰囲気で応援されるようになった。
    蒼井優がV6岡田や有名俳優と交際していた時期の過去トピを振り返ると
    繰り返しブス呼ばわりされて、あおい以上に激烈な罵詈雑言を浴びせられていた。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/15(木) 18:05:55 

    >>290
    >蒼井優は、女優なのに、不細工でキモい風俗狂の芸人と結婚した影響で
    >何となく見下せる対象になった…という意味で
    妙に忖度された雰囲気で応援されるようになった。

    それはあるねw
    新婚早々、えげつない買春趣味の性癖が暴露された件も可哀想だったし
    この先、仮に妊娠したとしても、山ちゃんとの子供ならどうせ不細工だろうな…と
    同情というか哀れみの感情が先に来て、嫉妬の対象にはなり得ない
    旦那にするなら、岡田君の方が絶対的に良いもんね
    岡田君と結婚できた方がずっと羨ましい

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/15(木) 18:18:18 

    蒼井優も結婚で失敗して以降、好感度は著しく落ちたよ。
    人間性に問題のある醜男の芸人と妥協結婚して
    夫が公共の電波に乗せて私生活ネタを撒き散らしながら失言する事が多くて
    その都度、セットで蒼井優の印象も悪くなるし
    さらに昨年 自殺した元彼の実母から「息子の自殺の原因を作った」と名指しされた。
    むしろ今現在は蒼井の方が崖っぷちかも。
    宮崎あおいも男性問題があったけど、蒼井のように自殺者までは出していない。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/15(木) 18:30:30 

    8. 匿名 2021/03/11(木) 21:33:00
    山里きっしょwwwマジおぞましい変態

    11. 匿名 2021/03/11(木) 21:40:50
    山里は見た目通り、恐ろしくキモイ奴だなぁ…嫌悪感ヤバい。

    13. 匿名 2021/03/11(木) 21:43:51
    直後の「ご結婚おめでとうございます」に草www全く祝ってないじゃん笑

    43. 匿名 2021/03/16(火) 22:22:22
    まぁ…結婚する前は、そういうキャラで売ってきたからね。
    SMクラブで女王様からムチでしばかれて、ヒールで踏みつけられて…とか
    東南アジアで幼女と…等々、身の毛がよだつゲスな買春ネタと
    共演者の悪口を垂れ流す下品極まりない芸風でのし上がってきたのに
    今更、慌てて良い人キャラを演じようとする卑しい二面性を見せつけられると
    何だかなぁと白けてしまう。自分でも恥ずかしくならないのかな。

    45. 匿名 2021/04/11(日) 18:18:18
    「アウト×デラックス」SPで、山里と蒼井優の結婚について
    華原朋美から「あんた達、全然釣り合っていないよ!あんた不細工だし、向こう(蒼井)も35過ぎる前に1回結婚してみようとか、一時の気まぐれで結婚したんじゃないの?絶対に(蒼井に)飽きられて離婚する!」等とボロクソに言われまくった挙句
    気の利いた返答も出来ず、血の気が引いた顔でぐぬぬぬ…絶句状態になっててワロタw顔が引きつって、本気でショックを受けた様子だった。
    普段は毒舌キャラ気取りのくせに、思いっきり核心を突かれると、何も反論できなくなるヘタレの山里。朋ちゃんは忖度しないからなぁ。
    同席していたマツコと矢部も、小馬鹿にしたように笑いながら朋ちゃんに同調して
    全く山里をフォローしなかったし
    張りぼての好感度を上げたくて、わざとらしい夫婦同伴の写真を撮らせて、ヤラセ提灯記事を自己発信して、必死にイイ人アピール布教活動を頑張っても
    所詮、世間一般の認識はその程度なんだよね。虚しい奴。

    46. 匿名 2021/04/11(日) 19:00:00
    自分を超えそうな才能を持つ後輩に対しては、公共の電波を利用してネチネチ悪口を言って晒し上げるし、蒼井優と結婚した後も、相変わらず陰湿な性格。
    木村花さんの痛ましい自殺問題が勃発した後も
    よく平気で未だに悪口キャラを続けられるなと呆れる。
    蒼井優は、山里の卑屈な芸風について注意しないの?
    山里の出演番組は欠かさずチェックしてダメ出しするんでしょ。
    自分の夫が悪口中毒の変質者であると世間に思われたままで平気なの?
    山里亮太、「ハライチ岩井がタイプ」という女が嫌いと断言 その理由は…
    山里亮太、「ハライチ岩井がタイプ」という女が嫌いと断言 その理由は…girlschannel.net

    山里亮太、「ハライチ岩井がタイプ」という女が嫌いと断言 その理由は…山里さんが大爆発したのは、ライブ配信で「好きなタイプは?」と聞かれ、「最近は、ハライチの岩井さんかな」と答えた瞬間。その発言を聞いた瞬間に、山里さんは食い気味にあざといボタンを押し...


    山里亮太 嫌いな芸能人を実名告白、お坊さんに関係修復相談も…「続行です、NG!」
    山里亮太 嫌いな芸能人を実名告白、お坊さんに関係修復相談も…「続行です、NG!」girlschannel.net

    山里亮太 嫌いな芸能人を実名告白、お坊さんに関係修復相談も…「続行です、NG!」 リスナーから「山ちゃんが今嫌いな芸能人の話をしてほしいです」とのリクエストが届いた。山里は同期のキングコング・西野亮廣(40)の名を挙げ、「ずっと嫌いって言い続けてました...


    47. 匿名 2021/04/11(日) 19:19:19
    嫁(蒼井)と一緒にTVを観ながら悪口を言い合って楽しんでいるwと
    悪びれずに話した事があったよ。
    わざわざ山里を結婚相手に選ぶくらいだから同類でしょ。
    むしろ蒼井優の方が恐ろしいイメージ有るな。
    三浦春馬の実母から「歴代の彼女の中で最も性悪だった」「息子と絶縁する原因を作った」と名指しで非難されたよね。
    春馬さんの父母の間に強引に割り込んで、仲を引き裂いたとか。
    春馬さんのお母さんは、蒼井の乱れた男性遍歴を嫌悪して交際を反対したとも証言したし、数々のゲスなエピソードも事実だね。
    春馬さんが出演したドラマの制作スタッフからも「女帝のように振る舞って(春馬を)洗脳して精神不安定にさせた」諸悪の根源である張本人として名前を挙げられた。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:35 

    481. 匿名 2020/12/28(月) 22:22:22
    春馬の母親が苦悩して、何とか交際を阻止しようと泣いて猛反対した業の深い人だから、どうしても黒いイメージが拭えない…。
    ヲタが吹聴する通りの素晴らしい女性だったら、春馬母は反対しなかったはず。
    最近も春馬母の談話が発表されたけど、蒼井優を名指しで挙げて恨んでいた。
    春馬は(複数の有名人を含む)多数の女性と交際してきたけど
    歴代彼女の中で厳しく批判されたのは、蒼井ただ1人だけ。
    あそこまで相手方の母親から徹底的に嫌われるなんて
    やはり人間性に問題が有ったのでは。

    482. 匿名 2020/12/28(月) 22:35:55
    お母さんの涙の独白、戦慄したわ。
    春馬君がお母さんと不仲になった原因は、完全に蒼井さん。
    本来は仲良しだった春馬母子との関係性に亀裂が生じる原因を作った。
    蒼井さんと付き合い始めた直後から、春馬君の態度が反抗的に変わり
    母子間で喧嘩が絶えなくなり、そのうち春馬君からボイコットされて連絡が取れなくなり、音信不通に発展。
    結果的に、春馬君が亡くなるまで絶交、関係を修復できないままで終わった。

    お母さんに忌み嫌われて交際を反対されて、目障りで邪魔に思い
    お母さんが春馬君から経済援助を受けていた事に付け込んで
    春馬君に、お母さんの悪口を繰り返し言い聞かせたのだろうね。
    春馬君は、幼少期に両親が離婚して、血の繋がった親族はお母さん1人だけ、1人っ子で頼れる兄弟姉妹はいない家庭環境なのに、安易に絶交させるべきではなかった。
    お母さんと絶縁してしまったから、茨城の実家に出入り出来なくなって
    正月も知人の家を渡り歩いていた寂しいエピソードがあったり
    肉親と絶縁した影響で、ますます孤独感を深めたという知人の証言もあるし
    春馬君が最悪の結末に転落するまでの道筋、自殺の遠因となる下地は確実に彼女が作っている。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/15(木) 18:40:58 

    233. 匿名 2020/11/16(月) 23:45:55
    春馬と交際中、春馬の演技に頻繁に難癖を付けてダメ出しして
    彼をマイナス思考の塊で感情の起伏が激しい性格に変えてしまった。
    元々、春馬の性格が、繊細で情緒不安定気味だったところに
    出しゃばり蒼井が、勘違いして容赦なくダメ出ししまくったせいで
    その弊害で、春馬はすっかり自信を喪失してしまった。
    春馬と母親はずっと関係が良好だったのに、蒼井が図々しく割り込んで来たせいで
    蒼井との交際を反対する春馬母と、春馬が口論するようになり、どんどん不仲に。
    最終的に絶縁、母親との仲を引き裂かれる結末に発展してしまった。
    間接的に、春馬の自殺の遠因を作った事は間違いない。許せない。
    三浦春馬さん死去「週刊文春」がわざわざ“元恋人あの女優”の名前を出した意図とは!? 関係者「その頃楽屋に閉じこもり…」
    三浦春馬さん死去「週刊文春」がわざわざ“元恋人あの女優”の名前を出した意図とは!? 関係者「その頃楽屋に閉じこもり…」tocana.jp

     先月18日に亡くなった俳優・三浦春馬さんが出演したNHKドラマ「太陽の子」が15日に放送された。SNS上では再び故人に思いを馳せる人が続出。冒頭「ただいま」と帰宅するシーンや、かねて話題となっていた“入水自殺”の場面が放送されると「切ない」「泣けてくる」「...


    「週刊文春では、或る女優の存在をクローズアップした。
    2013年頃、三浦さんと交際報道があった女優・蒼井優。
    現在は、南海キャンディーズ・山里亮太と結婚。幸せな家庭を築いているが
    当時は、三浦さんと真剣に交際していた。

    週刊文春は、蒼井との交際が、三浦さんの内面に多大な悪影響を及ぼしたと指摘。
    当時を知る芸能関係者によると、それは異様な光景だったという。
    『蒼井さんは、自分の演技力に絶対の自信を持っており、三浦さんにも頻繁にダメ出しをした。
    三浦さんは徐々に、彼女に依存するようになり、何でも蒼井さんにアドバイスを求めるようになった。
    蒼井さんは、憑依型の女優さん。三浦さん同様、しばらく役が抜けないタイプ。
    お互いが『没入モード』になる事もしばしば。
    三浦さんが楽屋に閉じこもって出て来ない事があったのも、この時期です…』

    2人の関係は長くは続かなかった。1年も持たずして破局。
    その後、2016年頃、三浦さんはダンサー・菅原小春と交際。
    『菅原さんもストイックな人で、三浦さんは仕事の下準備や向き合い方を学んだ。
    この時期は、楽屋で奇声を上げる等の異変は無かった。
    やはり一番異常だったのは、蒼井さんと交際中の時だった』と舞台関係者。
    蒼井優の存在が、三浦さんの人格形成に大きな影響を与えた事は間違いない。」

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/15(木) 18:46:01 

    484. 匿名 2020/12/28(月) 23:00:00
    春馬母が猛反対した理由、痛いほど分かるなぁ。
    当時「ラスト・シンデレラ」で人気が高騰して、さぁこれからという大切な時期に
    蒼井の毒牙に引っ掛かって、人気に陰りが出たのは事実だし
    春馬に目を付ける直前まで、鈴木浩介とゴタゴタ揉めて醜聞を垂れ流して、実質的に鈴木と二股状態で
    まるで春馬が、先輩俳優の婚約者に手を出したかのように世間に誤解されたり
    結果的に鈴木浩介の周辺の関係者にも目を付けられてしまい
    勝村政信の不謹慎な寄せ書き色紙事件も
    鈴木&蒼井&春馬の三角関係が根底に絡んでいる説が濃厚だし、物凄く罪深い。
    自由奔放な蒼井の巻き添えを喰らってトラブルに見舞われて
    寿命を縮めてしまった印象を、どうしても受ける。

     75. 匿名 2020/09/16(水) 19:00:00
     勝村さんの騒動、原因は↓この人?
     勝村さんと同じ事務所で、勝村さんと長年の親友。無関係ではないよね。



    485. 匿名 2020/12/28(月) 23:23:23
    大森南朋も鈴木浩介も、他に彼女がいたのに容赦なく略奪したんでしょ
    まず前の彼女を引きずり下ろして傷付けて
    男には不動産を購入させて、多額のローンを背負わせて苦行に追い込む
    仲良し親子だった三浦春馬と母との仲に強引に割り込んで絶縁させてしまう
    人と人との絆を引き裂く所業が趣味なのかな
    色んな人の人生を破滅させる疫病神・破壊神みたいな存在
    地雷女なのは分かっていたけど、いよいよ死人が出たのでドン引き

    486. 匿名 2020/12/28(月) 23:33:43
    春馬トピにまで出張して
    「ずっと蒼井を忘れられなくて引きずっていた」とか
    蒼井の誕生日(8月17日)と春馬の命日(7月18日)の日付の数字がシンクロしており、春馬が、自分の命日が蒼井の誕生日と重複するように意識して、わざと7月18日を選んで自殺を決行したとか
    必死に設定を流布・喧伝したがる粘着質な奴を見かけると、統失だなと引いてたけど
    自分の方は肉親と絶縁まで決行して、実家にも帰れなくなり、喪失感ハンパないのに
    無責任に絶縁をそそのかした張本人の女は、不細工な芸人と結婚して吞気にヘラヘラ笑っていたら
    自分側の絶望的な状況との落差を痛感して、落ち込んで死にたくなるかもな
    山里との結婚会見で、これ見よがしに山里の親族をベタ褒めした行動も
    過去に交際を反対した春馬の母親に向けた嫌味のように思えて、ショックだっただろう

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:50 

    340. 匿名 2021/01/07(木) 10:55:55
    昨年末、三浦春馬の実母が
    息子との関係を断ち切られて絶縁に至った原因は蒼井優にあると
    名指しで蒼井の性悪エピソードを具体的に証言して
    三浦を自殺に追い詰める遠因を作った元凶、諸悪の根源と報道されたから
    もう「悪女や魔性と呼ばれて悪者扱いされるけど本当は違うんです(>_<)」と偽装アピールする事は難しいね。
    芸人との結婚を機に、イメチェンを図って好感度を上げようと必死だったのに
    最悪のタイミングで暴露されて残念。

    341. 匿名 2021/01/07(木) 11:05:11
    涙ながらに訴える三浦春馬の実母

    「春馬が、蒼井優さんと付き合い始めてから
    お金も、仕事も、私生活も、全部、蒼井さんに縛られて
    春馬は、言いなりになってしまいました。
    私が凄く大切に育ててきた春馬なのに、もう全て彼女の言いなり。
    彼女が私から春馬を引き離した。
    春馬を返して欲しい。涙に暮れて眠れない夜が続いています」

    345. 匿名 2021/01/07(木) 11:55:55
    春馬母は、蒼井優の乱れた男性遍歴
    特に鈴木浩介を捨てた経緯に激しい嫌悪感を示して、交際に猛反対したから
    蒼井ファンが主張する言い訳「ただ普通に恋愛していただけ」「鈴木が一方的に暴走して勝手に不動産を買っただけ」も通用しなくなったね

    346. 匿名 2021/01/07(木) 12:00:00
    春馬母ねぇ…蒼井優が既に他の男性と結婚しているのに
    何故この微妙なタイミングで取材に応じるかなと最初は疑問に思ったけど
    それだけ蒼井さんに対する憎悪や恨み辛みが根深いのだろうな。
    春馬って結構なマザコンだったんだけどね。
    それを洗脳して、仲良しで評判だった母子を絶縁するまで完遂させたのは凄い。
    交際中は春馬と同じマンションに住んでいたから
    顔を合わせる度に、毎日のように母親の悪口を吹き込んだのかな。
    陰湿な悪口いじめが大好きな性格の山里に心酔して結婚するほどだから、同類だよね。

    347. 匿名 2021/01/07(木) 12:13:14
    春馬君の実母と継父、すっかり極悪な猛毒親であるかのように誇張された印象操作の報道で大バッシングを浴びているけど、実際は悪い人ではないよね。
    春馬君が20歳になった時の誕生日
    実母と継父が地元のレストランで盛大にお祝いしてくれて、春馬君も喜んで両親に甘えていたとか、親子3人で一緒にカラオケやスキューバダイビングに行くのが好きだったとか、普通の親子として血の通った温かい愛情を感じられる逸話が沢山あった。
    何も絶縁をそそのかす必要は無かったのでは…。

    348. 匿名 2021/01/07(木) 12:22:32
    ガチの毒家庭育ちだったら、あんな爽やかな好青年には育たない。
    蒼井と出会うまでのインタビューでは、両親(実母と義父)が好きと普通に話していた
    それまで素直だった春馬が、急に義父に反抗的になり、義父を「あいつ」と乱暴に呼び始めて、親の戸籍から抜ける届出に踏み切ったのが2013年で
    まさに蒼井と交際真っ最中の時期だから、母親の告白を読んで色々と納得した。
    蒼井の方が5歳も年上なんだから、蒼井がもっと相手側に歩み寄る努力をするべきだったね。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:13 

    349. 匿名 2021/01/07(木) 12:30:50
    春馬君のお母さんの証言の中で、最も驚いたのは
    「仕事も」蒼井さんに束縛されて言いなりになった…という箇所。
    でも確かに、時系列で振り返ると
    春馬君が所属事務所から冷遇されるようになったタイミングと
    蒼井さんとの交際時期がピッタリ一致する。
    事務所も分かりやすく反対していたよね。
    露骨に蒼井さんを貶めて遠ざけたがる記事を乱発させたり。

    春馬君、蒼井さんの事が忘れられなかったと言うよりは
    大切な役者人生の岐路で、蒼井さんを選んで彼女を最優先にした結果
    家族・事務所・共演者…あらゆる方面に悪影響が勃発、八方塞がりになってしまい
    あぁ、あの時の自分の選択は間違いだったと痛感する出来事が連続して起きて、絶望して心を病んだのかなと思った。

    52. 匿名 2021/04/11(日) 20:20:20
    互いの両親に紹介を済ませて、結婚式を挙げる直前で式の日程まで決定していた先輩女優から、図々しく婚約者を略奪して婚約破棄に追い込んだり
    先輩女優から略奪した男に不動産を買わせた上で捨てたり(それも複数回繰り返す)極悪詐欺師のような暗躍ぶり。人の真心を弄んで踏みにじるような悪行三昧。
    あっちこっちの俳優に見境なく手を出し過ぎ、素行が悪過ぎたために
    俳優業界で評判が悪くなり過ぎて、俳優から相手にされなくなったから
    山里で妥協した顛末がよく分かる。
    だから「何で山里なんかと…」という意見は間違い。
    本当はお似合いの仲、意地悪な性格の山里と釣り合っている。
    虐め行為に抵抗を持つ常識人なら、山里が相方を攻撃した陰湿な虐めの手口を知って
    まず山里の人間性に嫌悪感を覚えて、結婚しない。
    蒼井優と鈴木浩介が破局「3月上旬に、お付き合いを解消いたしました」
    蒼井優と鈴木浩介が破局「3月上旬に、お付き合いを解消いたしました」girlschannel.net

    蒼井優と鈴木浩介が破局「3月上旬に、お付き合いを解消いたしました」蒼井優 鈴木浩介 蒼井優と鈴木浩介が破局!全文コメント - 芸能ニュース : nikkansports.com俳優鈴木浩介(38)が14日夜、所属事務所シス・カンパニーの公式サイトで、女優蒼井優(...


    蒼井優、一方的なメールで別れを告げる…フラれた鈴木浩介に残ったのは新居のローン・毎月約50万円
    蒼井優、一方的なメールで別れを告げる…フラれた鈴木浩介に残ったのは新居のローン・毎月約50万円girlschannel.net

    蒼井優、一方的なメールで別れを告げる…フラれた鈴木浩介に残ったのは新居のローン・毎月約50万円 蒼井優 カレとの別れは「好きな人ができた」のメールだけ…( 蒼井優) - 女性自身[光文社女性週刊誌]そんな2人の仲が急変したのは、今年2月末のこと。「蒼井さん...


    「もはや結婚詐欺!?」魔性の女・蒼井優の被害者は鈴木浩介だけではなかった!
    「もはや結婚詐欺!?」魔性の女・蒼井優の被害者は鈴木浩介だけではなかった!girlschannel.net

    「もはや結婚詐欺!?」魔性の女・蒼井優の被害者は鈴木浩介だけではなかった! その魔性ぶりは今に始まったことではないという。 「かつて交際していたV6の岡田准一も蒼井との新居としてマンションを購入し、蒼井のために約5,000万円かけて水回りから照明までひと通...


    蒼井優、鈴木浩介との婚約破棄は三浦春馬のせい? 2月に大阪でイチャイチャ!
    蒼井優、鈴木浩介との婚約破棄は三浦春馬のせい? 2月に大阪でイチャイチャ!girlschannel.net

    蒼井優、鈴木浩介との婚約破棄は三浦春馬のせい? 2月に大阪でイチャイチャ! 蒼井優の婚約破棄は三浦春馬のせい? 2月に大阪でイチャイチャ - messy|メッシー 先日、あえなく破局したと報じられた女優の蒼井優(27)と俳優の鈴木浩介(38)。しかもただの「破局...


    蒼井優と三浦春馬が早朝デート…蒼井は同じマンションに引越し
    蒼井優と三浦春馬が早朝デート…蒼井は同じマンションに引越しgirlschannel.net

    蒼井優と三浦春馬が早朝デート…蒼井は同じマンションに引越し NEWSポストセブン|蒼井優と三浦春馬が早朝デート 蒼井は同じマンションに引越し女優・蒼井優(28才)と俳優・三浦春馬(23才)に交際話が浮上した。二人は早朝デートを繰り返しているという──。  ...

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/15(木) 19:00:00 

    53. 匿名 2021/04/11(日) 21:00:00
    蒼井優のファンも、山里と結婚した事実が嫌で嫌でたまらなくて、未だに受け入れられない様子だもんね。
    他の女優たちの結婚相手が気になって仕方なくて、いちいち比較しながら
    心の奥底では、誰からも羨ましがられるような、カッコ良いイケメン俳優と結婚してもらい、ファンも鼻高々でいたかったのに!と悔しがる心情が目立って強い。
    だから、V6岡田君や春馬君と交際した過去をいつまでも引きずって、未練がましく繰り返し話題に出したがる。
    山里を認められないまま、不毛な現実逃避に浸りたがる蒼井ファンが相当数 存在している状況が厄介。
    大森南朋が出演するドラマ映画のトピにも必ず出没して
    大森の妻(小野ゆり子)は蒼井優にソックリ!だから大森は今でも優ちゃんが忘れられないのね!優ちゃんに未練タラタラ!と喚き散らして暴れるから大迷惑。
    さらに山本美月や戸田恵梨香の結婚が追い打ちを掛けた。
    やはり女優はイケメン俳優と結婚してこそ価値があると、改めて実感させられた。
    山里と夫婦になったところで、仮に子供が生まれてもブサイク確定だし
    東南アジアの児童買春疑惑まで有る変態野郎が夫なんて、最低最悪。
    「別れた後も元彼にいつまでも執着される罪作りな魔性の女」設定に仕立て上げないと、精神の安定が保てないのだろうな。

    54. 匿名 2021/04/11(日) 21:24:27
    テラスハウス木村花さんのニュースを見かける度に
    この幼女買春マニア変態不細工芸人を思い出す。
    結婚した年は、物珍しさも手伝って好感を持たれたかもしれないけど
    翌年、木村花さんと三浦春馬の自殺の元凶というイメージが定着して
    一気に評価がガタ落ちしたな。
    夫婦それぞれの身近な関係者が連続で自殺してしまうなんてヤバ過ぎる。
    胡散臭くてドス黒い夫婦。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:30 

    三浦春馬って若手の頃からずっと「理想のタイプは宮崎あおいさん」と語っていたな
    宮崎あおいの代用品として蒼井優と付き合った感じがする
    押し掛け女房みたいに夢中になって引越ストーキングまでして
    ゴリゴリ推して推して、ようやく付き合ってもらったのは蒼井の方だもんね
    蒼井ファンはいつまでも春馬に未練タラタラで美化するのに必死だけどw
    あおいが相手だったら、春馬母も結婚に賛成してくれたかもしれないねぇ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。