ガールズちゃんねる

足利山火事、賠償額は5千万円超え?失火ハイカーの逮捕は可能か

158コメント2021/03/10(水) 19:32

  • 1. 匿名 2021/03/09(火) 12:40:34 

    足利山火事、賠償額は5千万円超え? 失火ハイカーの逮捕は可能か | デイリー新潮
    足利山火事、賠償額は5千万円超え? 失火ハイカーの逮捕は可能か | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    ネット上の騒動ではなく、こちらは文字通りの“大炎上”である。栃木県足利市の両崖山(りょうがいさん)周辺は、1週間にわたって白煙に包まれ、火の手は燃え広がり続けた。ハイカーによる火の不始末が原因と囁かれるが、果たして、どれほどの賠償を負わされるのか。


    「重過失の場合、失火加害者だけが責任を負いますが、これほどの大火災なので5千万円という損害額も有り得ると思います。仮に、近隣の工場や企業が稼働停止になったり、私立学校が休校に追い込まれていれば、さらに損害額が膨らむ恐れもあるのではないか」(同)

    また、森林法違反や重過失失火罪などで刑事責任を問われる可能性も残る。

    +257

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/09(火) 12:41:00 

    本当に怖かったね

    この火事

    +534

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/09(火) 12:41:41 

    もう鎮火した?

    +269

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/09(火) 12:41:55 

    ハイカーは特定できてんの?

    +460

    -3

  • 5. 匿名 2021/03/09(火) 12:41:59 

    賠償って、個人を特定できるの?

    +167

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:37 

    5000万か。安いな。

    +292

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:37 

    犯人見つかればいいね。
    喫煙者‥

    +286

    -6

  • 8. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:39 

    五千万円って意外に少ないって思ってしまった

    +371

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:48 

    逮捕は無理でしよ

    +4

    -22

  • 10. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:08 

    ハイカーって、なんですか??

    +9

    -29

  • 11. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:11 

    自然発火じゃなくてハイカーのせいっぽいんだね

    >両崖山は、富士山や男体山を望む人気のハイキングコース。山頂付近の休憩所のベンチが黒焦げになっていることが確認されており、和泉聡足利市長も会見で、

    「ハイカーの休憩場所が火元と推測している。食べるために火を使ったとか、タバコとか。火の気の全くないところだから」

    と述べるなど、やはり人為的な原因で山火事が発生した可能性が濃厚だ。

    +327

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:21 

    >>4
    特定するしかないでしょ

    +304

    -14

  • 13. 匿名 2021/03/09(火) 12:44:09 

    家とか学校が燃えなくてよかったよ

    +222

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/09(火) 12:44:11 

    >>10
    調べたら?

    +22

    -14

  • 15. 匿名 2021/03/09(火) 12:44:13 

    そんなで済むんだって思っちゃった

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/09(火) 12:44:28 

    >>11
    犯人ガクブルだろうなぁ。
    特定、逮捕出来たらいいね。

    +322

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/09(火) 12:45:02 

    自分だと思ってる人ドキドキしてるだろうな

    +184

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/09(火) 12:45:11 

    冤罪じゃないのなら逮捕でいいと思う。
    キャンプで火の始末をまともにしない奴らへの見せしめの意味も込めて。

    +328

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/09(火) 12:45:17 

    >>4
    >>5

    警察は必死に捜査するだろうけど山の中のことだから特定は簡単じゃないだろうって記事の弁護士も言ってるね

    +335

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/09(火) 12:45:35 

    ぜひ犯人特定して欲しい!

    +95

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/09(火) 12:46:32 

    個人賠償責任保険みたいなやつ入ってればそれで済んじゃうってこと?

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/09(火) 12:46:41 

    数日後に起きた桐生市の山火事は、焚き火だっけ?それも責任問われるのかな?

    +125

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/09(火) 12:46:47 

    海外のように住宅まで巻き込まれたりしてなかったのは良かった。BBQもだけど本当に気を付けないとね。火を舐めたらアカン。

    +138

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/09(火) 12:46:49 

    ワイドショーでインタビューされてた人の情報によると、休憩所のベンチでタバコ吸ってたハイカー、目撃されてるよね?禁煙なのに。そのハイカーとは限らないかも知れないけど怪しい。

    +212

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/09(火) 12:47:00 

    そのベンチのあたりに防犯カメラなかったのかな!?

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/09(火) 12:47:02 

    今の時代、逃げ切るのは厳しいんじゃない?
    もう自分かもしれないって名乗り出して、数百万でも良いから市に迷惑料として渡しちゃった方がいいんじゃない?って思っちゃう。

    +150

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/09(火) 12:47:09 

    防犯カメラもないし無理だろね

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:00 

    >>10
    漂白剤だよ

    +10

    -21

  • 29. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:27 

    >>4
    俳句を詠む人=ハイカー?

    +6

    -86

  • 30. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:31 

    おじいさんがドラム缶の中で野焼きして広まった山火事もあったよね。田舎だとあちこちで野焼きしてるけど臭いし危ないし大迷惑。

    +123

    -3

  • 31. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:35 

    ソロキャンプとか変にブーム化したせいで山火事のリスク高まってそうだよね
    タバコのポイ捨てや不適切な焚火が原因なら、特定は大変そうだけどどうにか犯人逮捕できるといいな
    「もうヤメましょうよ…」ソロキャンプブームの陰で「焚き逃げ」横行、釘も放置 片付け続ける愛好家らの思い
    「もうヤメましょうよ…」ソロキャンプブームの陰で「焚き逃げ」横行、釘も放置 片付け続ける愛好家らの思いgirlschannel.net

    「もうヤメましょうよ…」ソロキャンプブームの陰で「焚き逃げ」横行、釘も放置 片付け続ける愛好家らの思い ―この釘は、一体? 「キャンプブームで焚き火をする人も増えていますが、薪代軽減のため工務店さんや運送会社さんから建築廃材や解体パレットを安く...

    +90

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:43 

    >>28
    そりゃハイターじゃ!

    +24

    -4

  • 33. 匿名 2021/03/09(火) 12:48:59 

    >>12
    これだけの災害起こしておいて、今頃シレッと生活してると思うと腹立たしいよね。

    +258

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/09(火) 12:49:37 

    枯れ木燃やしてた人いたって言ってたのは違うやつか

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/09(火) 12:50:07 

    警察には頑張って特定して欲しい!血税!!

    +74

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/09(火) 12:50:18 

    >>19
    無理じゃない?かりに防犯カメラから出入りした車の特定はできても
    その運転手や同乗者が犯人だと決めつけられないし、火元は文字通り消失しちゃっただろうし。

    +111

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/09(火) 12:50:52 

    楽天で足利募金できたのでしました。
    足利以外も火災が相継いだけど愉快犯?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/09(火) 12:50:57 

    >>33
    こういう人間って、自分が原因かもと微塵も思わないで、また別の山で同じことやりそう

    +178

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/09(火) 12:50:59 

    >>24
    その人ではないかも知れないけど、ルールも守らず喫煙してたなら疑われても仕方ない。
    完全に容疑者。

    +120

    -3

  • 40. 匿名 2021/03/09(火) 12:51:35 

    20年程前、私が住んでいる街の市街地にポコンとある山で火事がありました
    幸いにもさほど燃え広がらなかったけど、燃えた箇所は今もはっきりと痕跡が残ってます
    これだけ消失面接が広いと、山が元の美しさを取り戻すのに何十年どころか百年単位の時間が必要かもしれない
    不注意だけでは済まされないことだと思う

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/09(火) 12:52:08 

    休憩所で調理してた人がいたという話もあるね。
    ラーメン作ってたとか。

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/09(火) 12:52:11 

    数十年後とかにあの時の事バラしてやる!
    とかで殺人事件が起きないように
    自ら名乗り出て欲しいね、、まぁ無いか

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/09(火) 12:52:44 

    桐生の人は逮捕して欲しい。

    ついでに近所の野焼きのジジイも。

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/09(火) 12:53:03 

    登山口に防犯カメラ設置義務化してほしいな

    +46

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/09(火) 12:53:34 

    自首せい!

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/09(火) 12:53:36 

    >>38
    最近登った山で火事かよ、危機一髪だったな、ワハハくらいにしか思ってないよね。
    多分自分が原因だなんて考えてなさそう。

    +163

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/09(火) 12:54:08 

    ハイカーがその日にツイートやら写真載せてたりしてたとしたら特定できそうだけどもしあったとしてももう削除しちゃってるか

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/09(火) 12:54:12 

    数年前、瀬戸内海にある井島が丸焼き。
    島内に岡山香川県境があって岡山側の北側に集落があるのだが、そこ以外はほとんど焼けた。
    島外から来た大学生によるBBQ原因らしい。
    足利山火事、賠償額は5千万円超え?失火ハイカーの逮捕は可能か

    +85

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/09(火) 12:54:13 

    >>10
    タクシーみたいなやつだよ

    +10

    -10

  • 50. 匿名 2021/03/09(火) 12:55:59 

    >>29
    たぶんね

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2021/03/09(火) 12:56:21 

    本人は自分のせいとは思ってないよ。他にも変なことしてた奴がいたならそいつらがやったんだろとしか思ってないでしょ

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/09(火) 12:57:21 

    一緒にいた2人はどう思ってるだろう。
    いずれにせよ犯人が生きてるうちに、山が元に戻るのだろうか…。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/09(火) 12:58:02 

    キャンプや山登る人ってタバコ吸ったりするんだ
    そういうイメージなかったわ
    その日ぐらい我慢せーや

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/09(火) 12:59:56 

    >>41
    キャンプに詳しい人が、調理に使うのはガスコンロ?だからあれで火事が起こることはあり得ない。火事の原因はタバコだ!とか言ってた記憶があるんだけど、私からしたら火は火だよ!って感じで、そもそも山って火気厳禁じゃないの?と疑問に思ったよ。

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/09(火) 13:00:11 

    >>53
    本当に山男、山女なら、そんなことしない。
    と言おうと思ったけど、林業してるオジサンたち吸ってたりするからなぁ…
    何とも言えない。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/09(火) 13:01:04 

    >>1
    これ途中で、お爺さんがたき火していてその火が燃え広がったって報道してたのは何だったの?そのお爺さんは火傷して入院したとも報道されてた。

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:09 

    >>54
    その人、思い込み激しそうだね…
    コンロなんて、間違った使い方したら爆発する可能性だってあるわな。

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:18 

    >>12
    不思議

    できてんの?って質問されているのに
    それについて答えないん?

    +79

    -18

  • 59. 匿名 2021/03/09(火) 13:03:32 

    >>12
    一緒に暮らしてる人がいたら、その人は分かってそうだよね。

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/09(火) 13:03:48 

    キャンプや登山が人気で、火を使って飲食する人が多いよね。
    気軽に考えているようで、問題だね。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/09(火) 13:04:27 

    >>4
    登山するときに証明書?同意書?みたいなの書いたけど、そういうのがあるところではないのかな?

    +181

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/09(火) 13:05:23 

    >>11
    タバコは前からあったけど、最近多いのが飲食を自分たちの持ってきた小さいガスコンロ?みたいので作る人めっちゃ増えてるよね
    コーヒードリップしたり、スープやレトルト作ったりしてる人かなり見かける。
    キャンプブームで、おしゃれでコンパクトなの増えたからハイキングにも手軽に持っていけるし。
    ゴミも増えたし、本当迷惑だわ。

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/09(火) 13:05:32 

    >>10
    少しはニュース見なよ

    +9

    -8

  • 64. 匿名 2021/03/09(火) 13:06:08 

    >>56
    それ違う場所だよ。
    桐生市だっけ?

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/09(火) 13:06:28 

    この事件をきっかけに国は法改正に至急動いてほしい。特にタバコの歩きタバコ、ポイ捨ては罰金じゃなく放火及び放火未遂罪としてほしい。でもそれだと「故意にじゃないから厳しすぎる」ってなるけど、だいたいタバコのポイ捨てする奴はそんなのいちいち考えない。

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/09(火) 13:06:40 

    ぜひとも逮捕して欲しい。

    人に迷惑かけただけでなく
    数多の生き物が犠牲になってる。
    住むところを追われた小動物もいるのが可愛そうで。

    悪質だよ。

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/09(火) 13:07:30 

    >>10
    ハイキングをする人のこと。

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/09(火) 13:08:04 

    >>31
    ソロキャンの影響もあるのか一般人が山を持つ様になってるけど、昔からの持ち主みたいに普段から山に入って管理とかする訳じゃないので山が荒れて燃えやすいのもあるかもって地元の人が言ってる記事を見たわ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/09(火) 13:08:06 

    >>4
    特定されても証拠になるような物が無いとだめなのかな。。?

    +123

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/09(火) 13:10:53 

    >>48
    最低すぎる
    のうのうと就職して過ごしてると思うと腹立つな
    死刑でいいと思うわ

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/09(火) 13:11:36 

    >>6
    仮に、近隣の工場や企業が稼働停止になったり、私立学校が休校に追い込まれていれば、さらに損害額が膨らむ恐れもあるのではないか

    最低5000万ってことじゃない?

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/09(火) 13:12:33 

    >>68
    余談ですがうちの父が昔身内から山を譲られそうになって断固拒否したって話を思い出しました。
    山なんて簡単に持ったらダメだね。責任持てない。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/09(火) 13:15:00 

    >>33
    山で暮らしてた小動物とか何匹も亡くなってるわけで、今頃、絶対にバチが当たってると思う。

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/09(火) 13:15:14 

    >>29
    バカ?

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/09(火) 13:15:21 

    >>4
    心当たりあるハイカーは、ドキドキしてニュースを観てるんだろうなと思ってた。
    きっと何となーーーく、自分だって本人分かってるよね。

    +508

    -2

  • 76. 匿名 2021/03/09(火) 13:15:29 

    >>4
    出来るわけない
    発火の原因すら不明なのに

    +4

    -39

  • 77. 匿名 2021/03/09(火) 13:16:43 

    >>62
    山に来てはいけない人種が来てるからね

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/09(火) 13:18:03 

    >>48
    それが原因がわかってるって事は、このケースは逮捕されたんでしょうか?

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/09(火) 13:18:08 

    >>65
    いいと思う。
    タバコでボヤにされて被害受けたことあるから、放火犯と同様に罰して欲しい。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/09(火) 13:19:49 

    >>12
    自主なら割引、特定後の逮捕なら全額自腹みたいな条件付けないと絶対に名乗りでないね

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/09(火) 13:20:22 

    逮捕されて欲しい。
    にわかキャンパーがコロナを機に増えて、火の不始末や環境汚染をする無責任キャンパーがいなくなればいい。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/09(火) 13:21:54 

    >>11
    そもそもが自然発火ってのは稀で
    山火事の原因のほとんどが人為的な原因らしいよ。

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/09(火) 13:22:38 

    >>18
    最近、コロナで繁華街で遊べないからって、田舎ならいいだろうと、にわかハイカーやキャンパーが増えてるんだよね。
    山のルールやキャンプの後始末も適当な人達が押し寄せてる。
    なぜだか外国人も多いしね。白人さんは登山をやり慣れた人が多いけど、アジア勢ははじめて登山が日本とか。
    無計画・軽装による救助要請も。
    山に入るには登山保険かけさせて、それが無い場合 救助に何百万もふっかければいいんだよ。
    そしたら山歩きのマナー意識もあがる。

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/09(火) 13:24:46 

    >>79
    うちの近所でも、タバコのポイ捨ての火がゴミ置き場のゴミに燃え移った痕跡があったと注意喚起がされた事があったわ。
    タバコのポイ捨てとか害しかないからね

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/09(火) 13:25:12 

    >>4
    テレビで目撃情報あって、2、3人グループのうちの一人がタバコ吸ってたって、別のハイカーが言ってたよ。
    ある程度は特定出来ないかなぁ?

    +329

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/09(火) 13:25:44 

    もう山に入ること自体罰則でいいんじゃ。
    日本にも人間のいない大自然があったっていいでしょ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/09(火) 13:29:41 

    >>85
    証拠までってことになったら無理じゃないかな
    犯人が自供でもしてくれないと

    +126

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/09(火) 13:30:40 

    >>62
    アウトドア用の携帯コンロ自体はずっと昔から 山歩きしてるひとならわりと持ってて当たり前の装備
    ただ、最近のキャンプブーム、アウトドアめしブームで、安全知識甘いまま実践するひとは増えたのかもね
    落ち葉のある場所で煮炊きしている動画とか、危ないわ

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/09(火) 13:32:48 

    >>1
    でも誰だかわからないんでしょ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/09(火) 13:32:51 

    >>29
    これじゃないよ
    足利山火事、賠償額は5千万円超え?失火ハイカーの逮捕は可能か

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/09(火) 13:33:23 

    最近はソロキャンブームとかで
    マナー悪い人も増えてるもんね

    何でもそうだけど
    マナーも守れない大人ってなんで一定数いるんだろうね
    小学生のほうが真面目にやってるよ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/09(火) 13:37:05 

    >>10
    なんでみんな教えてあげないのそれくらい...
    怖い

    +44

    -5

  • 93. 匿名 2021/03/09(火) 13:37:24 

    犯人を特定すべきかと。

    元々禁煙だったのに
    タバコを吸うってありえないわ。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/09(火) 13:38:11 

    >>57
    爆発してたら病院行ってるだろうから解りそうだね

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2021/03/09(火) 13:42:29 

    >>42
    時効があるから無理

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/09(火) 13:45:10 

    タバコなんて消えてなくなればいいのに

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/09(火) 13:49:06 

    >>60
    火が駄目絶対!てわけじゃなくて
    落ち葉あったり下草が生えてるとこや火気厳禁のところで
    不用意に煮炊きするのが人が問題なだけ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/09(火) 13:49:45 

    入山届け義務化すべき。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/09(火) 13:54:58 

    >>6
    5000万は損害賠償だけだから、避難した周辺住民が慰謝料の集団訴訟起こせばもっとになるんじゃない?
    絶対に見つけて罰を与えて欲しいわ。

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/09(火) 13:59:57 

    >>93
    登山道のベンチで喫煙なんか想定してないから灰皿は置いてない
    そこで吸ってた行為がわかったら犯人確定でいいよ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/09(火) 14:01:15 

    ドローン飛ばした奴も逮捕か賠償してくれ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/09(火) 14:06:04 

    >>49
    それはハイヤーや

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/09(火) 14:07:06 

    >>57
    キャンプ用のコンロどんなのか知ってるの?まさか家で使うようなコンロだとでも?そういうのもあるけど、本当に山、キャンプ好きな人は丼腕くらいの大きさのものだよ

    ど素人なんて特に薪、炭使ってる人も絶対いるでしょ

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2021/03/09(火) 14:07:42 

    >>48
    知らなかったからググったら、定期船もない人口100人程度の高齢化の進んだ小さな島で火元と思われるバーベキューをした数十人の学生と思われるグループは逃げたとか出てきたよ
    消防ヘリでの消火で人災はなかったのかのが唯一の救いかな
    画像あったけど、火の島って感じで怖いよ

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/09(火) 14:08:36 

    今夜BSでヒロシのぼっちキャンプやるからそれ見て勉強しなされ

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2021/03/09(火) 14:13:36 

    >>85
    仲間が、警察に正直に通報してくれたらいいのにね。この際友情だなんだ言ってる場合じゃない

    +173

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/09(火) 14:18:52 

    犯人は早く自首しろよ。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/09(火) 14:26:07 

    もののけ姫で人間出て行けってセリフあるけどまさにこういう事があるからだよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/09(火) 14:27:50 

    個人賠償の保険に入ってない人って、結構綱渡りだよね。
    本人が綱渡りというより、相手の被害者側が泣き寝入りになる。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/09(火) 14:28:34 

    >>1
    これほどの大火災なのに5000万円てよっぽど被害が少なかったんだろうね?
    家2~3棟分の金額だよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/09(火) 14:31:51 

    >>92
    ハイカーって何ですか?

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2021/03/09(火) 14:32:31 

    個人賠償責任保険。大事。
    自動車保険、住宅火災保険に特約で付けられ、いくらでもないし、万一の時助かるので入りましょう。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/09(火) 14:34:40 

    >>111
    検索すると出てくるよ
    わざとらしい聞いてるのかもしれないけれど
    真相はわからないし暇だから貼っておきました
    足利山火事、賠償額は5千万円超え?失火ハイカーの逮捕は可能か

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/09(火) 14:35:46 

    >>92
    怖くはないよ
    検索癖をつけるほうが自分のためになる
    ハイキングをする人って意味だよ

    +13

    -7

  • 115. 匿名 2021/03/09(火) 14:50:55 

    1週間も燃え続けたら怖いよね
    実際に被害を被った方はもちろんだけど、近隣住民の方達の味わった不安や恐怖を考えると責任の所在がはっきりした方がいいとは思う


    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/09(火) 15:12:44 

    特定は無理だと思うなぁ…
    防犯カメラもない、その日山にいた証拠なんて何もないし。
    おそらく本人はわかってるだろうけど、名乗り出る訳ないもん。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/09(火) 15:26:21 

    >>1
    犯人見つからない場合、誰が払うの?
    山の持ち主だとしたら
    今日本中で問題になってる所有者ありの放置山の持ち主もヤバいよね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/09(火) 15:29:54 

    >>60
    コロナでソロキャンプとかも流行ったし、最近のCMでもチキンラーメンとか三井の損保とか外で焚き火とか火使って調理してるし。特にチキンラーメンの方は枯れ葉の落ち葉がたくさんのとこでやってる...他の山でも危ないことするやついそうで怖い。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/09(火) 15:51:35 

    億は行くと思ったんだけど。あんな皆を不安にさせて、大騒ぎで5000万は少ないよ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/09(火) 16:01:24 

    >>85
    タバコ吸ってたとしてもそれが原因じゃない可能性もあるし。
    火気厳禁だから罰則はまた別の話になるし、特定は難しいだろうな。

    +69

    -5

  • 121. 匿名 2021/03/09(火) 16:46:44 

    ハイカーはとんでも無い事をしちゃったね。
    金額凄い。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/09(火) 17:01:04 

    >>30
    ラインのオプチャに居るんだけど。
    深夜になると24時間使用可の河川敷で焚き火する馬鹿男。
    あの河川敷は住宅街の近くなんだけど。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/09(火) 17:31:00 

    佐野市に住んでるけど佐野までにおいがひどかったよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/09(火) 17:56:34 

    >>103
    コンロの大きい小さい関係ないやろ
    引火したら燃え広がる
    そんなこと言い出したら、タバコが原因の火事なんて、どんだけ火種小さいと思ってんだよ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/09(火) 17:58:44 

    >>94
    は?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/09(火) 18:01:49 

    >>103
    火の始末悪かったら、薪、炭も火事の原因になりますけど?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/09(火) 18:45:33 

    >>56
    それは群馬県の桐生市の山火事だよ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/09(火) 19:01:09 

    まずハイカーを特定できるのかだろうね
    特定できもしないのに賠償請求の話したって
    仕方ないじゃんね

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2021/03/09(火) 19:08:18 

    >>75
    私時々殺人して隠してる夢見るわ。
    夢ですら生きた心地がしないから
    本当の場合はすごいストレスだろうな。

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/09(火) 19:10:56 

    >>4
    登山道での落石事故で死者が出た時、「自分が誤って石を蹴落としたかもしれない」って名乗り出た人いたよね。
    詳細が出ないからその後どうなったのかはわからないけど。
    今回は被害は甚大だけど幸いにも亡くなった人はいない。名乗り出てくれるといいけど…

    +41

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/09(火) 19:18:59 

    >>53
    山を買った芸人のヒロシは吸ってる。でも自分の山だから逆にちゃんとしてるかもね。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2021/03/09(火) 19:28:50 

    >>61
    そんなバカは登山証明はださないだろうなー

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/09(火) 20:02:43 

    >>61
    登山で必要なのとこは富士山とか、早くいえば高かったり危険なとこだけだよ
    ハイキングコース程度のとこはないよ。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/09(火) 20:05:05 

    >>93
    喫煙者は厄介者だよ
    国も合法にしてるのがおかしい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/09(火) 20:06:24 

    >>76
    まさかあなた…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/09(火) 20:07:20 

    >>131
    でも火事を起こす危険があるから
    山では火気厳禁にすべきだよ

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/09(火) 20:11:20 

    >>123
    煙害の被害もあるから
    逮捕されて当然だよね

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/09(火) 20:11:48 

    鎮火したが、ハイカーに関しては大勢いるので特定できないだろう。防犯カメラがあればわかったが、山に防犯カメラはありませんでした。残念ながら、この件はお蔵入りになるだろう。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/09(火) 20:34:04 

    >>1
    うちの消防士の息子、同じ県内だけど、30キロ以上離れてる消防署から消火活動を手伝いに行ったわ
    東京消防庁からも来てたって言うし、ほんと消すの大変だったみたい

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/09(火) 20:37:20 

    >>4
    元記事を見る限りではまだ出来てないです。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/09(火) 20:53:22 

    >>7
    ハイカーが喫煙したら動画、画像に残す活動が増えそうだね
    注意すると絡んで来るから危ないし
    山だから警察もすぐ来れないから証拠を残すしかないね

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/09(火) 20:55:29 

    >>76
    ハイカーの煙草?早期から目撃証言はあったよね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/09(火) 20:56:19 

    >>30
    田舎だから野焼きとか、家の裏で段ボール燃やすとか当たり前だった。最近厳しくなって、町内放送でもやめるように結構放送されてるのに、おかまいなしにモクモク煙だしてる人が多い。だいたい60代以上。
    自分の土地で燃やして何が悪い、みたいな感じ。煙と匂いと火の粉は、土地からはみだしていくんだよ!

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/09(火) 20:57:02 

    >>85
    証言と共に写メとか出てくるかもね

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/09(火) 21:09:48 

    >>60
    そもそもキャンプの楽しみってそこがメインだったりするしね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/09(火) 21:16:36 

    >>104
    住人かわいそう

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/09(火) 21:36:34 

    >>73
    神社も燃えてるし
    火事になる一ヶ月前ほどに登ったけど、小さいものが数カ所一緒の場所にあるある静かなところだったよ
    常連さんたちは全てにお参りしてて、わたしも習ってお参りしたよ
    火の原因を起こした人は、ぜったいバチが当たると思う

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/09(火) 21:37:35 

    >>136
    そうするとヒロシが山買った意味がなくなる…

    って話がずれちゃうけど。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/09(火) 21:39:37 

    >>143
    野焼きも毎年どこかで亡くなる事故起きてるのにね…
    生きたまま火だるまなんて、一番悲惨な亡くなり方だと思うんだけど…
    やらなきゃダメなのかな。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:23 

    >>149
    何日も続く山火事のニュースやってる最中に燃やしてる人がいて、びっくりしちゃいましたよ。知り合いだったので、やめなよと言ったんだけど、「少しだけだから平気平気」と呑気に言われ、呆れました。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:44 

    >>142
    でもそのタバコから燃え広がった証拠は無いでしょ
    それじゃ逮捕なんて出来ないよ

    +0

    -9

  • 152. 匿名 2021/03/09(火) 23:49:07 

    携帯のGPSで当日入山してた人くらいは調べられるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/10(水) 01:14:13 

    キャンプブームなんか作るな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/10(水) 02:45:47 

    >>85
    でも目撃されたタバコ吸ってた場所と出火場所が全然違うって注記されてた。
    目撃情報話してるのがいかにも今の時期のよそ者にイライラしてる地元の人で、犯人にしたがってる感あった。
    案外地元の人の野焼きとかじゃないの?

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/10(水) 03:14:41 

    佐野ラーメン店でラーメンを食べていたら、会計したジジイが外に出て店の入り口横でタバコを吸い始めたのが見えて不快だったんだけど、居なくなったと思ったらジジイの居た場所からモクモクと煙が立ち始めたので店員さんが消火したけど一瞬焦ったよ。タバコのポイ捨てから危うく火事になる所だった。あの時のジジイが今回の犯人かも。顔は忘れたけど一生許さないわ。ポイ捨ての癖がある奴は後日でも証拠動画とかあれば逮捕できるようにした方がいいと思います。店の入り口横には枯葉が集まっていたのに、あんな所にポイ捨てするなんて頭のおかしいジジイを思い出し腹がたちます。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/10(水) 03:17:32 

    日本全国で歩きタバコ禁止、山中での喫煙禁止、個室喫煙所以外はタバコ禁止にするべきだわ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/10(水) 05:04:30 

    >>19
    もし特定できなかったとしても、そいつとその家族はちゃんと天罰、因果応報はくだるよ。
    山の動物も木も被害にあっただろうし、近隣も迷惑だったんだし。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/10(水) 19:32:34 

    >>151
    必死だな~

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。