ガールズちゃんねる

RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

122コメント2021/03/10(水) 14:42

  • 1. 匿名 2021/02/26(金) 21:24:57 

    洋楽で初めて好きになったアーティストがレッチリでした。

    もうアラ還のおじいちゃんバンドですが、フリーは相変わらずピョンピョン跳ねてて可愛いし、アンソニーは歌っている時に相変わらずよくわかんない動きをしてて面白いし、その後ろでチャドがどっしりといてニコニコしてるのに癒されます。
    ジョンの復帰にはビックリしましたね。
    ジョシュもなかなかいいパフォーマンスをしていたので、またどこかでコラボ的な感じになってくれたらいいなーと思っています。

    レッチリファンの皆様と久々にお話がしたいでーす。

    +84

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/26(金) 21:25:53 

    デスノート見てからあの曲だけは知ってる

    +58

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/26(金) 21:26:07 

    ぎぶるうぇい

    +84

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/26(金) 21:26:25 

    食べ物かと思った

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/26(金) 21:26:28 

    ライブ一度行ったけど、派手な演出も無いのに凄い迫力だった

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/26(金) 21:26:43 

    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:16 

    >>3
    分かるw
    give it away

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:24 

     
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:28 

    サマソニ見に行ったよー!早くジョンが戻ってきたレッチリが見たいです。かっこいいよねーガルちゃんで語れるなんて嬉しすぎる

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:59 

    どのアルバムも好きだけど

    2枚組のあれが好き

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:16 

    >>6
    ティンコが勃ったら、吹き流しみたいになるんだろうか?
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +29

    -3

  • 12. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:37 

    ホルモン聴いてたらいいじゃん

    +2

    -21

  • 13. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:55 

    埼玉のライブ一度きり。
    アルバム全部持ってる。

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/26(金) 21:28:56 

    一番好きなアルバム
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:23 

    ギヴィラウェイ
    ギヴィラウェイ
    ギヴィラウェイナゥ

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:28 

    >>12
    ホルモンてマキシマム?
    え?

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:36 

    誰も興味ないと思うけど、旦那とお互いレッチリ好きで、意気投合して結婚できたんだw車の中もレッチリばっかりです

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:40 

    >>1
    レミ嫁の和田あすかさんがインスタライブで「キッチン立つときはレッチリにしてます!合うよね〜」ってビール片手に言ってて、マネしたらハマったw

    +29

    -5

  • 19. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:43 

    ベースバリバリ鳴らしてた頃が好き

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:50 

    にゃにゃにゃにゃにゃ〜にゃにゃにゃにゃにゃ
    にゃにゃにゃ〜ヘヴィグロ〜

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:57 

    >>15
    巻き舌で歌うんだよね〜

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/26(金) 21:30:24 

    意外に仲良かったフリーとカート
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/26(金) 21:30:48 

    >>14
    Dark Necessitiesかっこよすぎじゃないですか?ずっと聴いてる

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/26(金) 21:31:07 

    By The Way好き
    Red Hot Chili Peppers - By The Way [Official Music Video] - YouTube
    Red Hot Chili Peppers - By The Way [Official Music Video] - YouTubewww.youtube.com

    Watch the official music video for By The Way by Red Hot Chili Peppers from the album By the Way. ? Subscribe to the channel: https://youtube.com/c/RedHotCh...">

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/26(金) 21:31:09 

    By the wayって曲好きだった

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/26(金) 21:31:20 

    日本だけらしいね、レッチリいうの。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/26(金) 21:34:00 

    LA代表はレッチリ!
    異論は認めない

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/26(金) 21:34:08 

    ディンディンドンディギディギドンドン
    ディンディ~ンドンディ~~ン♪

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/26(金) 21:34:21 

    SnowとDannie Californiaだけ知ってて、リピートしまくってる。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/26(金) 21:34:38 

    >>6
    これ知ってからなんか堂々と好きって言いにくくなった

    +17

    -5

  • 31. 匿名 2021/02/26(金) 21:35:15 

    フリーはなんであんなとんでもなくカッコいいベース弾くんかね!!

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/26(金) 21:36:00 

    曲が始まる前にチュドーンみたいな音がして、ウェイクミーアップ♪みたいに始まるのはレッチリかな?
    どういうわけかiPodに入ってて、RED HOTと名前がついてる…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/26(金) 21:36:18 

    フリーのベースが好きだ!

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/26(金) 21:37:04 

    学生時代からずっと好きです。そして初めて行ったライブがレッチリでした。動画見ててもCan't Stopのイントロ聴くとうぉーーー!ってなりますw
    個人的にジョンフルシアンテが好きで、ジョンのソロパートはやっぱり切なくなるというか。
    早くまた4人の作品が聴きたいです!
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/26(金) 21:37:30 

    ギブルウェイ ギブルウェイ ギブルウェイッナー
    の人たちだよね?

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/26(金) 21:39:22 

    >>16
    うえちゃんがレッチリのベースの人好きだもんね、てかホルモンの曲にレッチリのベースライン入ってるのあるよねw

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2021/02/26(金) 21:39:37 

    バスケの八村の試合で
    客席に大谷が!ってニュースやってたけど
    フリーかいる事の方がニュースだったわ
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/26(金) 21:40:45 

    フリーに憧れてベースを、チャドに憧れてドラムを、フリーに憧れてギターを始めました。どれも浅いけどw

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/26(金) 21:41:18 

    >>37
    びっくりした、これフリーの後ろの人の服がフリーの髪かと思って、今フリー髪紫&刈り上げにしてるのかと思った。違和感ないけど(笑)

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/26(金) 21:41:30 

    >>32
    ELLDGARDENのRed Hotって曲です。レッチリではないよw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/26(金) 21:42:53 

    >>26
    そりゃそうだろうねw

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/26(金) 21:43:41 

    >>38
    フリー2人おるん?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/26(金) 21:44:33 

    >>42
    ごめんギターはジョンでしたwすみません

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/26(金) 21:45:54 

    >>6
    何故右の人だけあからさまに後ろなのかな?

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/26(金) 21:48:08 

    めっちゃ若い頃!
    まだドラムがチャドじゃなかったころ。ストリートなロックっぽくて今見てもオシャレだなって思う。
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2021/02/26(金) 21:48:13 

    ベースの躍動感

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/26(金) 21:49:57 

    ジョシュもかっこよかったけど、やっぱりジョンが好きだなぁ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/26(金) 21:50:17 

    ベースの人、あんなんやけど養蜂したりかなりネイチャーだと聞いた。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/26(金) 21:51:10 

    ローンリー
    ビュー(裏声)

    が好きです。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/26(金) 21:51:37 

    カリフォルニアスカイ
    カリフォルニアスカイ
    の多さにうんざり気味だった
    ジョン頼むぞ!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/26(金) 21:52:10 

    めっちゃ好き!!

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/26(金) 21:54:10 

    >>11
    ティンコってかわいいね。ティンティンか

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/26(金) 21:54:18 

    By the Wayは今でもテンション上げたい時に聞いてる!

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/26(金) 21:55:06 

    最近フリーの自伝が発売されたのを知って買おうか迷ってる。
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/26(金) 21:57:12 

    アラウンドザワールド

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/26(金) 21:57:54 

    10代から好きだったけど、何故か来日するとアクシデントやどうしても行けない用事ができてライブ参加できてなかった。
    2019のサマソニはもう最後の来日かもしれない!と無理して当時住んでた海外から弾丸で戻って行ったけど最高だった!!無理してよかった!!本当にカッコ良くて涙流して聞いたよ。

    ジョンのギターが大好きだから、ジョンのいるレッチリ 観るまで死ねないなぁって思ってる。
    早くコロナ収まってくれーーー!!!

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/26(金) 21:59:55 

    ライブいったなー!!
    懐かしい〜

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/26(金) 22:00:20 

    >>56
    私も大阪参加したけど、台風で酷かったwレッチリ見られたから文句はないけど。ジョッシュもかっこいいけど、やっぱりジョンでライブが見たいよね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/26(金) 22:01:12 

    ファンキーモンクスってビデオ面白かった
    とんでもなくアホな話ばかりして
    お化け屋敷も興味深かった

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/26(金) 22:08:09 

    言われつくされてますが、レッチリの凄さは、プレイヤーとして超がつくほどの一流って事。ドラマーのチャド、べーシストのフリー、ギタリストのジョン。詳しくは省略しますが、物心ついた頃から楽器にふれてたそう。世界中のプレイヤーからリスペクトされてますよね。ほんとに、素晴らしい曲だらけの、素晴らしいバンドです。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/26(金) 22:08:36 

    >>29
    Daniだよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/26(金) 22:09:58 

    アンソニーの子ども時代のエピソードで、いじめっこを守ったり、障害のある子を積極的に助けたり、、というのが大好きです。らしいなぁと思う。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/26(金) 22:12:39 

    カリフォルニア行ったことないんだけど、レッチリの聴くとカリフォルニアっぽいって思えるの私だけかな?何か夏っぽいというか

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/26(金) 22:13:07 

    By the wayのアルバム聞きまくってからしばらく聞かない時期あったんだけど、Brendan’s Death Song聞いて、ふたたびレッチリ熱が再燃したわ。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/26(金) 22:13:52 

    「レッチリの電撃ワープ」
    なんでそんなタイトルになった?www

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/26(金) 22:14:01 

    >>23
    わかりすぎる!
    なんて洗練された曲なんだろうって聴くたび思う。
    朝昼夜どの時間帯に聴いてもしっくりくる。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/26(金) 22:16:21 

    あまりメンバーの事とか、知らないけど車の中で聴くの好きだな
    I Could die for you が好き

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/26(金) 22:20:08 

    >>40
    うわートピずれすみません
    ずっとバンド名が有名なレッチリが頭にありました
    知らないながら爽やかで好きな曲だったので、ELLEGARDENとやらを調べてみます

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/26(金) 22:24:41 

    好き~

    DEATH NOTEに使われる数年前に単独行ったら、輩みたいな人がばっかりで怖かった思い出(笑)

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/26(金) 22:25:58 

    スカーティシュー好き

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/26(金) 22:30:05 

    昔、フジで見たあとほんっとにかっこよくて
    ぜひ1度お願いしたい
    って友達と盛り上がったわぁ(笑)

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/26(金) 22:33:36 

    「アレクサ!レッチリかけて!」

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2021/02/26(金) 22:33:52 

    >>70
    この曲のためにライブにライター持ってってたことあった。
    今はタバコ吸う人も減ったし安全のためにスマホつけるようになったね、時代は変わるな……

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/26(金) 22:42:54 

    曲に熱量あるから元気になりたい時に聴いてる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/26(金) 22:46:33 

    デスノートのエンディング?『snow』いい!
    テンテレテンテレテンテレテレテレ…ヘイヨーリスン…ヘイヨー

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/26(金) 22:47:33 

    >>3
    バイ ザ ウェイ〜♫

    だと思ってたー!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/26(金) 22:49:33 

    ダニカリフォルニアのPV のメイキングとか面白いけど、何回も着替えたり撮りなおしたりとか凄く大変な仕事だと思った

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/26(金) 22:54:40 

    アルバム、カリフォルニケイションを今でもよく聴いてる。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/26(金) 23:03:43 

    YouTubeでライブ映像良く見てます

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/26(金) 23:32:20 

    AeroplaneのPVのフリーの娘クララちゃんがかわいい
    もう大人だよね?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/26(金) 23:33:03 

    初期のPVとか見るとアンソニーのタトゥーほとんどないよね笑
    みんなどんどん増えていく

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/26(金) 23:34:14 

    >>63
    わかる!LAのヤシの木とか浮かんでくる。私も行ったことないけどw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/26(金) 23:36:29 

    チャドって加入する時、メタルっぽいファッションだからアンソニーとフリーが「なんだこいつww」って思ったけどドラム叩いてるの見たら上手すぎてすぐ加入決めたんだっけ?

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/26(金) 23:37:06 

    昔のバカ丸出しなPV大好き

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/26(金) 23:42:32 

    若い頃本気でアンソニーと結婚したいと思ってたw

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/27(土) 00:13:06 

    アラウンドザワールドのイントロを福岡のライブで生で観て聞けた時は雷落ちたくらいの衝撃だった。一緒に行った友達とジョンすげぇぇってあのライブから20年経った今でも言い合う

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/27(土) 00:14:09 

    >>49 スカテッシュ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/27(土) 00:17:06 

    どのライブビデオだったか忘れたけど、チャドの誕生日にチャドの上から焼きそばの麺落としたの、あれまた観たいな
    いやスパゲティの麺かな?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/27(土) 00:25:13 

    にわかだけど、ライブアルバム聴きまくってるわ
    邦題は13日の金曜日になるのかな?
    ダニーカリフォルニアをリリースする前の作品

    それが好きだったのに、ある時からYouTubeにライブ映像がライブごと、ほぼノーカットで発表されだしてから、聴きまくってた

    YouTubeのはジョンフルシアンテが最初に加入した2000代前半以降かな
    イントロのセッションがどの時期のライブでも、テンション上がるわ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/27(土) 00:29:26 

    レッチリはずっと安定して好きなバンドで、いつ何時でも聴ける、ある意味自分にとっては類稀なるバンドかも。初期のソウル&パンク時代も好きだけど後期のちょっと落ち着いてきた感も好き。
    とりあえず、ジョン2回目のレッチリ出戻りだけど、1回目の時はとにかく生きててよかったと思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/27(土) 00:59:15 

    この人達をホコ天で見た。なんか凄かったw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/27(土) 01:00:25 

    >>86
    私もそのライブ行った!
    めちゃくちゃ近くで見れて感激したよ!
    福岡にレッチリ来たなんて夢のようだよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/27(土) 01:02:55 

    似過ぎである

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/27(土) 01:44:49 

    >>78
    私も一番よく聞くのこれ
    レッチリ聞きたいなって時になんかわかりやすくレッチリなんだよね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/27(土) 01:59:28 

    >>45
    左下にチャドおるやん

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/27(土) 02:01:48 

    Dosedが好き
    なんか懐かしい気持ちになる

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/27(土) 02:04:37 

    中学のときの掃除の始まりの曲が何故かScar Tissueだった笑
    当時はレッチリの名前も知らなかったけどなんか好きな曲で携帯買ってもらってあの曲はなんだって調べた思い出

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/27(土) 03:01:14 

    blood suger sex magicアルバムの、Sir Psycho Sexyが好きです。最初アホっぽい曲に聞こえるんですが、段々物悲しくなっていきます。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/27(土) 03:08:45 

    >>1

    何年か一緒にやって、また何年か離れて・・・と言うスタイルは、結構他にも試した方が良いバンドもあるかもしれないよね。

    全員が全員なかよしこよしである必要はないし、長くツアーを続けたいメンバーと曲作りに没頭したいメンバーなど足並みはそれぞれでいいと思う

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/27(土) 03:11:03 

    >>93
    ウィルフェレルだよね

    ハリソンフォードも混ざれるかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/27(土) 03:13:36 

    >>12

    聞くのは別にどのバンドでも聞いたらいいじゃんw
    ライブとかなら分かるけど

    ホルモンが代用になるかどうかは人それぞれだろうし

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/27(土) 03:26:07 

    >>78
    私もそうだわ、タイトル曲のPVも大好き、繰り返して観ちゃう。
    PS2ぐらいのCGのオープンワールドゲーム風

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/27(土) 03:28:21 

    フリーのバックトゥ2/3は有名だけど、アンソニーもキアヌの映画「Point Break」にチンピラで出てるよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/27(土) 03:31:51 

    >>95
    すいません!チャドでした!w

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/27(土) 09:00:49 

    >>92 うわあ感激!あのライブ!良かったですよね。フリーが袴で登場した時は嬉しかったー

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/27(土) 09:18:10 

    >>44
    タダでさえ大きいあそこが、並んだら更に大きく見えるからとか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/27(土) 10:11:30 

    メンバーと年齢の近いおばちゃんだけど、聴き始めたのはまだこの数年
    ずっとUKロック好きで、レッチリの名前は知っていても曲は数曲しか知らない感じだったけど、偶然『Can’t Stop 』聴いて惹かれてしまった
    もっと早くに聴いておけば良かった、ライブにだって行けたかもしれないのにってちょっと後悔
    今は学生の息子もレッチリ好き
    帰省してくると、車の中で2人でノリノリで聴いてたりする
    ジョンの復帰も息子からのラインで知りました

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/27(土) 10:21:06 

    >>88
    オフザマップかな?
    メンバーがモヒカンのやつ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/27(土) 13:07:38 

    knock me downが好きだ!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/27(土) 14:45:19 

    レッチリを知ったきっかけは、元々オールセインツという女性グループが好きで「アンダーザブリッジ」を聴いたからでした。後にこの曲がレッチリのカバーであることを知って、オリジナルも聴いてみようと思ってそこからレッチリも聴くようになりました。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/27(土) 19:03:04 

    洋楽トピは腹が立つぐらい伸びないなあw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/27(土) 19:26:17 

    >>6
    最初の頃これみてすぐ消える一発屋かと思ってた。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/27(土) 19:43:28 

    >>110
    あったな~!ああいうのってオリジナルよりも懐かしさを感じるよね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/27(土) 20:46:50 

    今、お酒飲みながらYouTubeでレッチリナイトしてるよ。サイコーです!!
    Snowめちゃめちゃ好き。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/27(土) 21:34:38 

    レッチリファンの皆様、ありがとう!
    主です。
    今日久々にワープドとエアロプレインを聴いたのですが、あれはあれでカッコよくていいなーと思いました。

    あと、この動画オススメです!
    見てない人はぜひ!
    最初は服着てるのにいつの間にか裸になってますw
    Red Hot Chili Peppers Carpool Karaoke - YouTube
    Red Hot Chili Peppers Carpool Karaoke - YouTubeyoutu.be

    James invites Anthony Kiedis, Flea, Chad Smith and Josh Klinghoffer of the Red Hot Chili Peppers to carpool around Los Angeles, which leads to a wrestling ma...">

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/28(日) 00:33:46 

    >>111
    ちょっと前のダフトパンク解散トピも全然伸びなかったよ...

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/28(日) 02:13:07 

    おすすめされてる曲片っぱしからSpotifyで聞いてきたー

    かっこいい!
    ライブ音源ないんですかねぇ?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/28(日) 09:09:54 

    >>117
    YouTubeで2006年のフジロックの見れるよ。
    このライブ映像、最高にかっこいいから見てみて!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/28(日) 13:17:49 

    >>107
    UK派の人や文系ロック好きは割とレッチリみたいなバンドを馬鹿にしがちだよねぇ
    米国のミュージシャンでも例えばサーストンムーアやスティーヴマルクマスとか
    まあ分からなくもないけど...
    個人的にはジョン不在のレッチリ作品よりはジョンのソロの方が好きだな
    特にコレはおススメ!
    RED HOT CHILI PEPPERSが好き!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/05(金) 17:28:17 

    でもさー、ジョシュ可哀想だなって思うんだ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/06(土) 18:32:27 

    ジョシュのソロ好きです

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/10(水) 14:42:42 

    >>2
    なんて曲?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード