ガールズちゃんねる

「おはなしのくに」好きな人いますか

86コメント2021/02/27(土) 12:21

  • 1. 匿名 2021/02/26(金) 19:30:24 

    読み聞かせに俳優さん達の個性を感じます。
    主は一寸法師が好きです。
    おはなしのくにが好きな人語りましょう。

    +66

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/26(金) 19:31:24 

    子供の頃あのオープニングが怖くてなんとなくチャンネル回しちゃってた

    +114

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/26(金) 19:31:47 

    かなり前だけど渡辺直美の金太郎は子供が爆笑してた。

    +119

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/26(金) 19:32:11 

    シンデレラは元宝塚の人じゃなかったっけ?

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/26(金) 19:32:16 

    今やってる人魚姫可愛い

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/26(金) 19:33:09 

    シンデレラはお姉さん?が靴を履くため足を切ってて怖かった
    あんなバージョンのシンデレラもあるんですね💦

    +32

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/26(金) 19:33:19 

    おはなしのくに~♪

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/26(金) 19:33:23 

    パンを踏んだ娘〜もおはなしの国だっけ?
    トラウマだ…

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/26(金) 19:33:37 

    >>3
    私もナオミの金太郎は名作だと思う!

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:00 

    秋山の裸の王様も面白かった。

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:06 

    吉岡里帆の桃太郎よかったよ

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:14 

    「おはなしのくに」好きな人いますか

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:20 

    >>6
    原作に近いんじゃないかな?
    グリム童話ってかなりグロイよ

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:50 

    今もやってるの?
    長いねー

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/26(金) 19:35:03 

    「おはなしのくに」好きな人いますか

    +59

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/26(金) 19:35:27 

    午前中とかにやってる
    がんこちゃんとかのやつ?
    あれって90年代の再放送だよね?

    +2

    -10

  • 17. 匿名 2021/02/26(金) 19:35:33 

    え、これまだ続いてるの??
    子供がいないので知らなかった

    30代前半だけど虫の番組もやってなかったっけ?
    とても懐かしい

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/26(金) 19:35:34 

    >>8
    じごくにおーちーたー、ってやつだよね?トラウマ

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/26(金) 19:35:47 

    好きー!改めてお話聞くと、これ親がクソやなとか主人公クズやんとか思ったりする笑

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/26(金) 19:36:18 

    あのオープニングを聞くと、幼少の頃を思い出す。
    エモい。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/26(金) 19:36:21 

    松岡茉優の一寸法師だったかな?が好き!

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/26(金) 19:36:55 

    河村隆一が出てきた時は何か笑った
    話しが全然入ってこなかった

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/26(金) 19:40:30 

    北斗七星の話を覚えてる!
    「おはなしのくに」好きな人いますか

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:26 

    からの昔話法廷の流れが面白い

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:47 

    >>12
    これ大好き!子どもがアプリでこればっかり見てる!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:32 

    >>9
    「おはなしのくに」好きな人いますか

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:10 

    >>12
    可愛すぎる

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:47 

    金太郎の直美とか裸の王様の秋山、鶴の恩返しの壇蜜ってなかなかなチョイスするよなって思った。

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:17 

    >>15

    この人形がゆっくり振り向く時に、姉と「振り向くな振り向くな…!あーーー!振り向いたーー!」と言いながらゲラゲラ笑ってたな。くだらないけど懐かしい。

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:20 

    >>17
    むしまるQかな?
    最近はやってないと思う

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:49 

    昔からあるね(我が子が子どもの時一緒に見て私がはまっていたかも)
    15分間の一人芝居って感じ
    昔だと市村正親さんだったかな?「蜘蛛の糸」が印象に残ってる
    最近だと「はだかの王さま」ロバートの秋山さん
    コワイオハナシノクニってのもあったね怖いけど好きだった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:24 

    >>10
    これは大人が見ても楽しめた!秋山に全部のお話演じてほしい!

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:29 

    安達祐実の雪女が恐かった

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/26(金) 19:57:49 

    >>26
    今に比べるとだいぶ痩せてるね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:13 

    篠井英介さんの赤いろうそくと人魚がよかった
    でも小さい子が見るには怖いかも

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:45 

    ダイアモンドユカイの「北風と太陽」を子供が大好きで何回も見てたわ
    時々怖いお話の国特集とかやってるよね
    耳なし芳一とか

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/26(金) 20:05:53 

    モンゴルの羊??の話誰やってたっけー💦

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/26(金) 20:08:42 

    夏休みになると安達祐実の声をよく聞くような気がするのは気のせいかしら?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:38 

    >>15
    今見てもゾゾっとする

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/26(金) 20:13:41 

    壇蜜の鶴の恩返しで「とんとんからり、とんからり」って機を織る音のセリフに3歳の息子がウケていた。
    なんか独特で私も見入ってしまったわ。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:00 

    >>3
    子供より私の方が見入っちゃったよw

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:20 

    おはなしのくに~ルルルルル~

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:24 

    >>17
    ニャッキはやってるよ!
    アラサーなら懐かしくない?♪

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:35 

    >>4
    最近推されまくりの、明日海りお だよね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:02 

    >>15
    これ何のお話ですか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:27 

    あれすごい引き込まれる。ちがう世界に迷い込んだみたいになる。映像と語りの上手さなんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:28 

    ちょっと前に、怖いおはなしのくにっていうのやってて、急にオープニングのあのメロディーが転調して画面が暗くなっていきなりすぎてすっごい怖かった(笑)
    子供が幼稚園行く前に見てたんだけど、びっくりして大泣きで大変だった(笑)
    見た人いるかな〜

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/26(金) 20:18:11 

    かばのヒポポくんのおはなしはここだっけ?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/26(金) 20:18:54 

    >>33
    子どもが観て若干トラウマになってた。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:59 

    古川雄大の幸福の王子が好きでした。金髪のカツラが普通は浮くけど、全然違和感なかった。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/26(金) 20:26:46 

    >>6
    私が子供の頃読んだシンデレラはそれだった。まあ色んなバージョンがあるうちの1つだけど。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:16 

    >>15
    これは…………


    「こっち見んな」画像トピ行きですねww

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:25 

    >>45
    自己レス。
    前の方は番組の最初にこのキャラが出てきたんですね。ちょっと怖いと思ってしまいました。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/26(金) 20:29:21 

    >>5
    人魚姫可愛いですよねー!
    女優さんの名前今ど忘れしちゃったけど、この子こんな可愛かったんだなってビックリした!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/26(金) 20:31:18 

    >>5
    大原櫻子ちゃんでしたっけ。
    歌声が綺麗だからぴったりだなと思いました。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/26(金) 20:31:30 

    柄本時生の浦島太郎
    ピッタリすぎたw

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/26(金) 20:35:32 

    >>56
    「おはなしのくに」好きな人いますか

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/26(金) 20:51:30 

    浜辺美波ちゃんのヘンゼルとグレーテル可愛かった!

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/26(金) 21:18:52 

    今はタレントさんが出演されてるんですね。昔ながらの人形劇の再放送しているだけかと思ってました。

    人形劇では、牛飼いとやまんばがトラウマなんですけど、マネーフォワードのCMを見ると山姥の人形を思い出します。
    【マネーフォワード クラウドERP】テレビCM バックオフィスの本音「テレワーク」篇 - YouTube
    【マネーフォワード クラウドERP】テレビCM バックオフィスの本音「テレワーク」篇 - YouTubeyoutu.be

    クラウドなら、うまくいく。クラウド会計満足度No1*!マネーフォワード クラウド▼詳細はこちら▼https://biz.moneyforward.com/pr/2020マネーフォワード クラウドERPは、経理や人事労務における業務を変革する統合ソリューションです。#マネーフォワードクラウドERP #...

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/26(金) 21:24:41 

    ダイアモンド☆ユカイの北風と太陽
    草刈正雄の大きなかぶもよかったな。
    スーホーの白い馬もよかったけど誰だったろ?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:37 

    >>37
    木南晴香さん

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/26(金) 21:37:43 

    >>5
    大原櫻子ちゃんこんな顔だったっけな?!
    誰かわかんなかったわ、かわいい
    恋仲っていうドラマぶりにみたなあ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/26(金) 21:55:54 

    安達祐実の雪女が怖すぎた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/26(金) 22:01:11 

    壇蜜さんの鶴の恩返し。鶴が機織りをしている音トントンカラリトンカラリ♪が可愛い。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/26(金) 22:06:02 

    >>36
    うちの子もめちゃ夢中で見てた!子供を引き込む話し方で上手いなぁと思ったよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/26(金) 22:35:00 

    今もやってるんだ!録画しよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/26(金) 22:44:06 

    舌切りすずめの話、おじいさんがチュンコの手がかりを得るためにかなりの難題をこなしていくところ、びっくりした。
    あれが原作に近いエピソードなんだね。
    そこから、ちょっとネットで調べた程度だし諸説あるんだろうけどチュンコの正体?を知って、おばあさんがチュンコをあそこまで嫌がった気持ち、小さい頃は「なぜそこまで…」と思ってたことが腑に落ちた。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/26(金) 22:57:20 

    金太郎→渡辺直美
    ツルの恩返し→壇蜜
    雪女→安達祐実
    アラジン→河村隆一
    ぶんぶくちゃがま→ドランクドラゴン塚地
    北風と太陽→ダイヤモンドユカイ
    桃太郎→吉岡里帆
    舌切り雀→吉田羊
    三枚のお札→友近
    かぐや姫→早見あかり

    今思い出したのだけ書いてみた。

    おはなしのくに大好き!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/26(金) 23:06:08 

    子どもの時おかあさんといっしょやいないいないばあに比べて物静かな音楽と語り口調で怖かった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/26(金) 23:06:12 

    >>10
    録画したいのに、なかなか再放送しないですよね(TT)
    はだかの王さまは本当に面白い!!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/26(金) 23:13:27 

    おはなしのくに~♪
    るるるーるーるーる
    るるるーるーるーる
    るるるーるーるーるーるーるー るーーるーー
    …るぅーー♪

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/26(金) 23:14:39 

    昔は岸田今日子さんが出ていた印象が…

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/26(金) 23:20:05 

    子供産んで、約四半世紀ぶりに見たこの番組が
    壇蜜の「鶴の恩返し」だったから
    教育テレビ(昔の名前)どうした…!?と面食らった思い出w

    他にも意外な人がたくさん出てて、毎日楽しみに見てます
    普段なかなか一人芝居を見る機会がないから、俳優さんの本領発揮って感じがする

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/26(金) 23:25:28 

    >>24


    昔話法廷面白いよね!!

    新しいバージョン見たい〜

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/26(金) 23:28:18 

    >>33
    さすが演技上手だったよね。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/26(金) 23:44:29 

    稲村の火、津波が来ることを村人に教えたくて収穫した稲に火をつけて知らせるっていう話。
    なんかやけに印象に残ってて誰がやってたけな?って検索したら
    震災の一月前に放送してた。無意識にリンクさせてたのかな。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/26(金) 23:52:21 

    >>15
    ルルルールールールー
    って脳内再生された

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/27(土) 00:16:06 

    >>47
    えーなにそれ?!すごい気になる!!!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/27(土) 01:38:27 

    NHKのサイトでお話のくにが見れたよ!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/27(土) 01:42:45 

    >>47
    お皿の話見たかも…!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/27(土) 02:49:40 

    鶴の恩返しなんて壇蜜だよ
    キャスティングどうなってるの

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/27(土) 06:29:06 

    >>78
    コワイオハナシノクニで検索してみて。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/27(土) 06:30:24 

    >>29
    私も!!「こっち見たー!」って弟とゲラゲラ笑った記憶が…何なんだろ、あれww

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/27(土) 08:14:57 

    佐藤二郎のカチカチ山が好きで録画して時々見返してる!
    ロバート秋山の裸の王様はひとりコントだよね

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/27(土) 08:48:55 

    >>70
    アプリで何回でも見れるよ
    NHK for schoolていうやつ
    我が家は渡辺直美と秋山をリピしまくりw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/27(土) 12:21:56 

    >>3
    途中からラッパーになるやつだっけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード