ガールズちゃんねる

缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

303コメント2021/02/27(土) 23:23

  • 1. 匿名 2021/02/26(金) 15:37:23 

    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い(朝日新聞) - goo ニュース
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い(朝日新聞) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    缶コーヒーの販売減に歯止めがかかりません。元々減っていましたが、働く人に好まれていた商品なだけに、コロナ禍の外出自粛や在宅勤務が打撃になりました。各メーカーは、...


    主にオフィスや仕事の合間に飲まれてきたが、需要の中心だった中高年男性の退職などで販売減が進んだ。新型コロナウイルスの影響で外出自粛や在宅勤務が広がり、さらに減少が加速したという。同社の大石憲一・主任研究員は「缶コーヒーは自動販売機での販売が半分程度を占める。在宅勤務だと、(粉末タイプなど)別の形態に流れる」と指摘する。

    コカ・コーラシステムの「ジョージア」は、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のデザインが入った商品を投入。ダイドードリンコは人気アニメ「鬼滅の刃」とのコラボ商品を売り出し、好調という。

    +87

    -6

  • 2. 匿名 2021/02/26(金) 15:38:04 

    今はコンビニで美味しいコーヒーが100円で買えるもんねえ〜

    +394

    -12

  • 3. 匿名 2021/02/26(金) 15:38:28 

    ダイドーの飲み物って美味しくないもんなぁ

    +137

    -51

  • 4. 匿名 2021/02/26(金) 15:38:42 

    もう鬼滅飽きた

    +195

    -139

  • 5. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:15 

    確かに在宅だと家でコーヒー淹れるもんね

    +215

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:17 

    冨岡義勇だいちゅき

    +23

    -18

  • 7. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:25 

    >>4
    それ書くと鬼滅おばさん達に大量マイナスされるよー

    +44

    -47

  • 8. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:27 

    職場の自販機にこのアニメのコーヒー缶あるわ

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:32 

    >>2
    しかも缶よりゴミを捨てやすい

    +171

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:40 

    >>1
    缶に絵が書いてあるだけで買うってのがちょっと理解できない....

    +158

    -18

  • 11. 匿名 2021/02/26(金) 15:39:51 

    確かに鬼滅の刃の缶は買って家で飲んだよ!

    +69

    -9

  • 12. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:01 

    近所のスーパーとかもそうだけどブラック缶ばかりなのよね
    鬼滅コラボのカフェオレ缶は安くなってるから買うけど、缶のはカフェオレが少なくなったわ

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:03 

    自販機全般の売上がおちてそう

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:05 

    今色々なものがコラボしてるから、あまりコラボしたからってこれにしよう!とは思わないよね。
    コーヒーなんか毎日飲んでる人からしたらもうこのコーヒーって決まっちゃってるし。
    だったら粉末コーヒーで缶コーヒの味が再現できるものを作った方が良さそう。
    エメマンだったらエメマン味の粉末、とかさ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:40 

    こういうアニメや漫画とのコラボ商品って恥ずかしくて買えないんだよなぁ

    +19

    -16

  • 16. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:40 

    ペットボトルは大丈夫?
    ちょうど今飲んでるんですけど。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:45 

    >>1
    甘い缶コーヒー飲むと背中と足の裏が痛くなる

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:46 

    鬼滅コラボのお菓子とか近所のドラストで叩き売りしてたよ。
    叩き売りでもそこまで安くなってない。

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:51 

    どこも大変だよね
    飲食店の協力金いい加減やめれば?

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:51 

    だって、、美味しくないもん。

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2021/02/26(金) 15:40:51 

    真っ先にUCCとエヴァのコラボを思い出した
    学生のとき綾波レイほしさに飲めない缶コーヒー買ったわ
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/26(金) 15:41:28 

    ファンは飲まずに置いておくのかな

    +51

    -3

  • 23. 匿名 2021/02/26(金) 15:41:31 

    >>5
    ボトルに家で淹れたコーヒー入れて会社に持っていってる
    缶コーヒーよりは美味しい

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:01 

    コラボ缶って書き下ろしじゃなくて、アニメのキャプチャとか使い回されまくってる絵を
    貼り付けてるだけだから購買意欲まったく湧かない

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:16 

    >>22
    まぁ飲まないわ

    +4

    -7

  • 26. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:33 

    >>10
    今はコラボ多くてレア感ないもんね
    まだコラボ自体珍しかった時代のエヴァ缶は
    それはそれはもう大事に飲まずに保管…できずに飲んでしまってた

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:35 

    >>1
    前、駅で並んでたらちょうど自販機の近くだったんだけどDDっぽい5人組が自販機のところに行ってわーわーやって全員がなにか購入
    うわー○だ!とか△だ!!とか騒いでたよ
    それが鬼滅のコラボ缶のコーヒーだった
    みんな飲まずにそのまま鞄にしまってて、「これ、あと○と△だけなんだよなー!!」とか言ってる子もいたよ

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:43 

    手軽に飲みたいなら今はペットボトル入りの希釈ラテベース売ってるしね

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/26(金) 15:42:58 

    コロナ以前から、コンビニコーヒーの普及でオワコン化してなかった?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/26(金) 15:43:08 

    禁煙してコーヒーも飲まなくなった人周りに多い

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/26(金) 15:43:43 

    冷蔵庫の缶コーヒー見てみたらガンダム描いてあった

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/26(金) 15:44:05 

    缶コーヒーってマズいのにずっと売ってるね

    +31

    -3

  • 33. 匿名 2021/02/26(金) 15:44:10 

    ファンなら飲んだ後鉛筆立てにするよね?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/26(金) 15:45:16 

    >>22
    飽きたらゴミになるだけで虚しいよ

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2021/02/26(金) 15:45:26 

    >>10
    今後も色々なジャンルのものとコラボして欲しいから売り上げ伸ばしておけば他のコラボにつながるからじゃない?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/26(金) 15:45:33 

    ダイドーは鬼滅か。近所のスーパーで在庫いっぱい残ってたな。ブームなんて来てるの?という感じ。自販機はラインナップがちょっと変わってて面白いけどね。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/26(金) 15:45:52 

    >>10
    鬼滅の空き缶メルカリで売ってる人いるけど気持ち悪い…

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/26(金) 15:45:58 

    >>32
    コーヒーというより
    液体のコーヒーキャンディって感じ

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/26(金) 15:46:33 

    岩柱はどうせ残ってんでしょ

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/26(金) 15:46:47 

    >>24
    別に缶を買わなくても公式サイト見たり画像検索掛けたらごろごろ転がってる絵だもんね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/26(金) 15:46:54 

    缶コーヒーのメイン購買層って土木作業員とかトラック運転手でしょ

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2021/02/26(金) 15:47:18 

    >>22
    チュンたろう欲しい🐦️

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/26(金) 15:47:32 

    >>22
    上から2番目の列は人気ないの揃ってるね〜。売れ残りまくってたなぁー

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2021/02/26(金) 15:48:00 

    >>15
    ファンだから買ってるって思われたくないんだよね

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/26(金) 15:48:09 

    >>16
    大丈夫?とは何の心配ですか?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/26(金) 15:48:10 

    缶コーヒー飲むと目眩?目が回って動けなくなる。
    体にあわないみたい。
    パックの甘いコーヒー牛乳も、コンビニの自分で入れるコーヒーも、バリスタ使ったインスタントも、もちろんカフェの本格的なやつも、1日3〜4杯までなら大丈夫なんだけど。
    缶だけなぜかすぐ症状出る。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:00 

    何でもかんでも
    コロナのせいにする風潮だけど
    缶コーヒーの売上減は
    かなり前から言われてたよね

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:01 

    >>4
    っていうのに飽きた

    +96

    -11

  • 49. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:19 

    この鬼滅缶、娘の友達の家に全種類揃っててシャンパンタワーならぬ鬼滅缶タワーができてた。しかも3ヶ所。
    ついでに新聞?も全キャラ壁一面に貼られてて需要はまだまだあるんだなぁと思ったわ。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:22 

    >>22
    ちゅん太郎いる!可愛い♪

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:34 

    コーヒーは歯が汚れるから嫌。
    透明のコーヒー売ってくれれば良いのに。

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:41 

    >>22
    スズメの方はイラスト缶になれるのにカラスの方はなれなかったの?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/26(金) 15:49:57 

    >>43
    ほんとだ2列目人気ないキャラばかりじゃん

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/26(金) 15:50:13 

    人気キャラは自販機限定だよね
    上手くやってるわ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/26(金) 15:50:47 

    缶コーヒーはなんで全て同じ味なんだろう
    何年経っても同じまま

    飲んだ後の後味が悪いのも改良してほしい

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/26(金) 15:51:08 

    >>22
    善逸の顔こんなんばっかりやな。泣いてたり

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/26(金) 15:51:26 

    缶コーヒーは角砂糖6個分入ってる、と20年前聞いた事あるけど今はどうなんだろう。微糖ですら甘くて飲めないけど。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/26(金) 15:51:40 

    自販機で好きなキャラが出るまで買ったけどもう出たから満足して買ってない
    コーヒー苦手だし微糖は苦い

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/26(金) 15:52:37 

    >>41
    私も飲むよ
    缶コーヒーうまいし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/26(金) 15:53:12 

    >>56
    一番上のはかっこよくない?
    善逸推しじゃないけど戦闘シーンは好きだわ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/26(金) 15:53:20 

    >>4
    甘いな。2期が始まったらまだまだゴリ押しが始まるわよ。Lisaや声優もガンガン出てくるよ。

    +73

    -11

  • 62. 匿名 2021/02/26(金) 15:53:21 

    >>10
    飾って楽しむんでしょ。コークの缶だっていろんな国のを集めてる人がいる。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2021/02/26(金) 15:53:56 

    >>21
    UCC缶コーヒーは甘い
    お子ちゃまでも飲める

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/26(金) 15:55:28 

    >>58
    作品ファンはこういう人多そう
    コンプしたら終わりだから後半は売上下がる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/26(金) 15:56:32 

    >>4
    昨日アネロのリュックに天元のラバストつけてる40代くらいのおばさん見かけたわ。
    大人が鬼滅グッズ身につけてるの初めて見た。

    +19

    -4

  • 66. 匿名 2021/02/26(金) 15:57:09 

    コーヒーなら、
    「エヴァンゲリオン」と
    コラボしないかなー。加持さんが欲しい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/26(金) 15:57:23 

    >>52
    どのカラス?ってなるからかな?笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/26(金) 15:58:12 

    美味しくないでなくて?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/26(金) 16:00:43 

    >>65
    鬼滅はおばさんに人気があるらしいよ

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/26(金) 16:00:51 

    缶コーヒーは月1で箱買いしてる。毎日飲むしドリップは美味しいけど面倒くさいので

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/26(金) 16:01:19 

    缶よりペットボトルの方が量が多い。だから私は近所のスーパーでペットボトルのコーヒー買って飲んでる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/26(金) 16:01:45 

    常温保存が利くなら災害時用の保存食として持ってたら損はしないかな

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/26(金) 16:01:48 

    >>61
    いつ始まるの?もうすでにうんざりなんだけど。

    +12

    -12

  • 74. 匿名 2021/02/26(金) 16:01:53 

    >>21
    この缶コーヒーは好き。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/26(金) 16:01:54 

    うちの会社の自販機はすごい売上ある
    一日100本くらいは売れてる
    社員以外の通行人も買ってるから、補充も週2、3くらいでやって来てる
    コンビニも目の前にあるけど、やっぱりより近い自販機でみんな買うみたい
    100円商品もあるし
    私も毎日誰かがコーヒー奢ってくれるから家に缶コーヒーのストックが1ケースあって今の会社にいる限り飲み物には困らず生きていけそうだ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/26(金) 16:02:22 

    >>32
    中毒性あると思う、特に砂糖たっぷりのやつ。あれは常飲したらヤバい。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/26(金) 16:02:22 

    ゴミ収集のビン・カンの日が減らされたので
    ビン類缶類はなるべく買わないようになった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/26(金) 16:02:45 

    >>39
    いつも売れ残るからあんな泣いてる笑

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/26(金) 16:02:46 

    >>65
    私もアラフォーでリュックに鬼滅のキーホルダーつけてる。こどものお迎え行った時に人気者になれるんだぁ。

    +15

    -10

  • 80. 匿名 2021/02/26(金) 16:04:07 

    >>78
    ワロタ
    かわいそうにかわいそうにっていつも泣いてるけど
    売れ残ってる自分を嘆いてたのか

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/26(金) 16:04:12 

    >>51
    売ってたよね?クリアラテだったかな。流行らなくて一瞬で消えてったけど。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/26(金) 16:04:14 

    缶だとゴミ捨ての日が週一だし、ブラック買っても甘いし不味い。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/26(金) 16:04:19 

    缶コーヒーは何かなぁ
    薬っぽいというか
    変な味するんだけど

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/26(金) 16:04:26 

    >>79
    ダサい

    +10

    -7

  • 85. 匿名 2021/02/26(金) 16:06:51 

    缶コーヒーより
    自分で淹れたコーヒーのほうが
    美味しい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/26(金) 16:09:32 

    >>73
    夏か秋だよ。
    関係ない番組とかで無理矢理「派手派手だあ!」とか入れてきそうw
    そしてLisaの主題歌が洗脳レベルで街中で流される。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/26(金) 16:11:33 

    >>65
    すごいオタクみたいな30手前くらいのカップルが煉獄さんのキーホルダージャラジャラつけてて、ちょっとゾワっとしたけどね。。

    +14

    -5

  • 88. 匿名 2021/02/26(金) 16:11:53 

    >>65
    鬼滅にはまってる人は30代、40代の女性が多いみたいだよ。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/26(金) 16:11:56 

    >>22
    ちゅん太郎入れるなら愈史郎入れて欲しかったよ。
    ちゅん太郎も可愛いけどさ。

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/26(金) 16:11:57 

    >>80
    でも欲しくないよね。
    ガチャガチャとかで岩柱とお館様ペアのキーホルダーとか絶対いらんわ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/26(金) 16:12:14 

    鬼滅とコラボしてるから買いたくないんだよね

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/26(金) 16:13:25 

    私、缶コーヒー飲むと便通良くなるんだけど、なんで?
    普通のコーヒーはそうでもないのに。私みたいな人、いるかなぁ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/02/26(金) 16:14:42 

    >>22
    YouTube見ると、飲み終わった缶をリメイクして色々作ってる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/26(金) 16:15:36 

    >>65
    いくらアニメが市民権を得たからといって、実際アニメキャラを見えるとこにつけてる大人を見るとうわってなる。

    +18

    -6

  • 95. 匿名 2021/02/26(金) 16:15:37 

    >>4
    鬼滅のこと悪く言うと信者がやってきてマイナスにされるよ。

    +13

    -13

  • 96. 匿名 2021/02/26(金) 16:16:13 

    >>24
    せめて缶コーヒー持ってるやつとか
    力入れてよねー

    絵のチョイスも微妙。

    せっかく絵は綺麗なんだから
    アニメの画像使うなら缶全体イラストにしたり
    風景とかも入れてほしい。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/26(金) 16:17:37 

    >>90
    岩柱とお館様は泣く。売れないし。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/26(金) 16:17:55 

    >>73
    二期って映画終わってDVD発売してからじゃない?春まで上映→夏にDVDで、秋じゃない?
    ってかうちの子供とか完全に飽きてるけどね。。

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2021/02/26(金) 16:18:21 

    >>65
    いくら流行っててもおばさんがアニメグッズつけてたら、うわあキモっ!って思ってしまう

    +11

    -6

  • 100. 匿名 2021/02/26(金) 16:18:41 

    >>4
    ブーム最盛期の時の勢いが落ち着き、最近はファンブック2などの話の細かい矛盾点が増幅してって ハテ?ってなってはいる

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2021/02/26(金) 16:19:13 

    >>93
    ああいうのちょっと貧乏臭いと思ってしまうわ。
    すみません。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/26(金) 16:20:25 

    この鬼滅の刃缶コーヒー、近くの薬局で69円で叩き売りされてた。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/26(金) 16:21:03 

    実家が喫茶店で、コーヒーが苦い。

    缶コーヒーが一番おいしい。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/26(金) 16:21:05 

    >>86
    でも天元地味だよね。グッズ映えしない。
    まだあの引退後の髪型のグッズならよかったかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/26(金) 16:21:32 

    エヴァンゲリオン缶、絶対にだすよね!
    UCC!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/26(金) 16:23:07 

    >>39
    岩柱は可哀相なんだよ、鬼殺隊最強の剣士が最後の最後に作者に恋愛厨柱に覗き見柱にされたんだから。

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2021/02/26(金) 16:23:10 

    >>104
    天元の技って基本爆薬だから、水とか炎とかみたいに刀から何か出るわけでも無さそうだしね。。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/26(金) 16:23:47 

    進撃の缶コーヒー出してくれないかなぁ。
    頑張って買うけどな。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/26(金) 16:23:50 

    コンビニで買える紙コップなやつが
    捨てるとき楽なんがデカいよなー
    結構美味しいし

    「攻殻機動隊」で出たら、私も買うけど
    トグサやサイトー、作中でよくコーヒー飲用してる

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/26(金) 16:24:40 

    前にメーカーの人の話を聞いた限りでは、主な購買層はブルーカラーだって話だったけどなあ。
    確かに缶コーヒーってすごく甘いなって思ってた。微糖が本当に微糖だった試しがないし

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/26(金) 16:25:29 

    >>15
    アニメイトにコンビニ機能がついた
    【ローソン】なら恥ずかしくないよ。

    もう、開き直って買える!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/26(金) 16:27:01 

    男性って缶コーヒーそんなに飲んでるんだね

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/26(金) 16:27:06 

    >>15
    これだよね
    ドデカミンが好きなんだけど、グラブルとコラボしてたときは買うのが恥ずかしくて、隣に置かれたデカビタ買ってた

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/26(金) 16:27:18 

    >>3
    私は少数派かもだけど結構好きよw 

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/26(金) 16:27:44 

    >>110
    そうそう、工事現場とか外で働いてる人は甘い方が体が温まるからとかで、通常より甘いと何かで見た。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/26(金) 16:27:57 

    >>106
    どう言う意味?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/26(金) 16:30:32 

    >>98
    うちも飽きてるよ
    ガルちゃんだけが大騒ぎしてる

    +8

    -7

  • 118. 匿名 2021/02/26(金) 16:33:11 

    >>98
    うちの子も飽きてる、特にファンブック読んでからは読み返してないしアニメもふーん、って反応。もう中学生になるからかな、ガルではまだまだ人気だよね。

    +8

    -7

  • 119. 匿名 2021/02/26(金) 16:34:57 

    鬼滅缶って好調なの?田舎でだけど、コンビニにかごのなかに大量に残ってるのいつも見るんだけど…。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/26(金) 16:36:29 

    缶は買わない その場で一気飲み必須
    ペットボトルだなぁ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/26(金) 16:37:47 

    >>94
    うん。やっぱり大人は家でひっそり楽しむに限る
    家なら祭壇でもなんでも盛大に作ってTwitterで同じものを好きな人と盛り上がってればいいけどリュックにアニメグッズついてたらぞっとする。アピールせんでも。

    +12

    -4

  • 122. 匿名 2021/02/26(金) 16:41:17 

    >>100
    ちょっと冷静になって矛盾だらけ都合良すぎなことだらけ
    設定の浅さ、キャラの掘り下げのなさで冷めた人多い
    考察するような漫画でもないしなあ。

    +8

    -10

  • 123. 匿名 2021/02/26(金) 16:43:53 

    >>58
    特に鬼滅ファンじゃないので(アンチでもない)から飲み終わったら容赦なく捨てちゃってたけどファンからすると「その缶が欲しかったのに!!」って人もいたかもと思うと少し申し訳ない気分w

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/26(金) 16:44:19 

    鬼滅グッズってなんでどれも究極にダサいの?
    基本ダサいアニメグッズでも、もうちょっとセンスいい商品出してるアニメもあるのに。娘がハマってたときグッズねだられたけどダサすぎて買わなかったよ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/26(金) 16:44:51 

    鬼滅とコラボして3週間で5000万本、売り上げも5倍に増えたんだっけ?そりゃダイドーは鬼滅様々でしょ。
    ボイスコラボも昨年12月で終わってるのにまだ売れてるの?単純にすごいなと思うわ
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2021/02/26(金) 16:45:09 

    私がカフェオレ好きだから鬼滅コラボの買って、5歳息子が好きなキャラが出たら洗って乾かして好きな物入れてるよ〜

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2021/02/26(金) 16:47:36 

    小学生にももう流行ってない

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2021/02/26(金) 16:47:49 

    >>22
    スーパーでイノシシだけ残ってたから人気ないのかな?って思ってたら旦那が会社で貰ってきたのがイノシシだった。
    その缶コーヒーまだ飲んでない。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/26(金) 16:50:32 

    コーヒーじゃなくて「缶コーヒー」が飲みたい時がある
    分かる人いますか?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/26(金) 16:53:46 

    >>127
    キッズ離れて一番金を落とす大人ファン残ってるのめっちゃ美味しいやん

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/26(金) 16:57:12 

    >>20
    だよね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/26(金) 16:57:27 

    >>127
    でもしのぶさんの日輪刀のおもちゃ出てたし、子供向けに売りたそう。プリキュアみたいなデザインだった。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2021/02/26(金) 16:58:58 

    >>61

    今でもあの声優ガンガン出てんじゃん。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/26(金) 16:58:59 

    >>4
    まだ見てないww

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/26(金) 17:07:16 

    >>122
    元々キャラ萌え漫画でしょ?
    だからキャラとの妄想トピがあんなに伸びるんだよ。

    +9

    -6

  • 136. 匿名 2021/02/26(金) 17:08:59 

    >>133
    花江と下野無理

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2021/02/26(金) 17:09:02 

    家で入れた方が安くて美味しいのに缶コーヒーを買う必要がない
    これも時代の流れなのかな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/26(金) 17:09:58 

    >>135
    あそこやファンのトピの加熱ぶりはすごいよ。
    ヲタクヤバいのはジャニかと思ってたけど鬼のヲタクもヤバい。

    +7

    -3

  • 139. 匿名 2021/02/26(金) 17:11:17 

    >>108
    去年だったかな。あったよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/26(金) 17:11:47 

    >>3
    私は逆に缶コーヒーはダイドーが一番好きだけどな。
    自販機でよくデミタスとバリスタを買う。

    +45

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/26(金) 17:17:06 

    >>139
    去年?
    アニメもやってないのにコラボはあったんだね💦

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/26(金) 17:18:48 

    >>132
    あの日輪刀はどう見ても小学生未満の子供用だよね。
    小学生はとっくにブーム過ぎてるよ。。
    もうアンパンマンみたいな幼児アニメになったような錯覚さえするわw

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2021/02/26(金) 17:19:38 

    >>65
    天元てとこがちょっと生々しいw

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/26(金) 17:19:56 

    呪術もそろそろコラボ来そう
    もうすぐ出るダークストロベリーモカはお洒落絵柄で人気出そうだし
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2021/02/26(金) 17:20:06 

    >>135
    なるほど
    おばさん向けのキャラ萌え図鑑ね。

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2021/02/26(金) 17:21:55 

    >>127
    近所の小学校に通う児童の7割ぐらいが鬼滅のマスク
    中学年以上の男子は炭治郎マスクから義勇マスクに変わるのが主流ぽい

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2021/02/26(金) 17:24:10 

    進撃缶コーヒーも出してよー

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2021/02/26(金) 17:24:33 

    >>132
    幼児向けなんじゃない?
    低学年から園児はまだ好きな子もいるけど、3年生以上だと完全に違うアニメに興味移ってる

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/26(金) 17:25:15 

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2021/02/26(金) 17:25:58 

    >>146
    中学生男子に鬼滅はもう流行ってないよwww
    鬼滅の柄のマスクなんて低学年までの幼児や子供がしてるんじゃないの。

    +5

    -4

  • 151. 匿名 2021/02/26(金) 17:26:13 

    >>146
    ないない。
    小学生そこまで幼稚じゃないから

    +4

    -6

  • 152. 匿名 2021/02/26(金) 17:28:15 

    >>144
    イラストが等身高くてスタイリッシュなんだよね
    若い子はこっちが好きそう

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2021/02/26(金) 17:28:15 

    >>96
    そういえば、ジョージアのジャンプとのコラボはセリフを変えていたな。
    俺はおごったぞーベジータ!(悟空)とか、まだまだ飲みたいね(越前リョーマ)とか。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/26(金) 17:28:36 

    兵長しか勝たん😂
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2021/02/26(金) 17:30:10 

    >>135
    そう、だから最初に読み出した小学校高学年~中学生くらいは最終回やファンブックの作者の恋愛脳爆発でドン引きして冷めて、逆に子供の親の世代の中年層がハマってのめり込んでる。

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2021/02/26(金) 17:30:24 

    >>154
    エルヴィン一択
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2021/02/26(金) 17:30:34 

    これとは反対にBTSコラボしたコーヒーだかは売れなかったってTwitterで話題になってた。他の商品は売れきれてたのにコラボしたやつだけ大量にあった。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/26(金) 17:32:29 

    いやいやONE PIECEでしょ!
    1000話もっと盛り上げてほしかったわ

    +2

    -5

  • 159. 匿名 2021/02/26(金) 17:33:56 

    >>129
    分かります。
    缶コーヒー味っていうのかな。何か普通のコーヒーとは違う味。
    あの味が飲みたい時がある。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/26(金) 17:34:36 

    この流れ
    ガルちゃんってほんとズレてるね

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/26(金) 17:35:15 

    >>158
    1000話もやってんの?
    長すぎ
    いつ終わるの?

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/26(金) 17:35:50 

    アンチってファン以上に鬼滅ブームに敏感だよねw

    +5

    -3

  • 163. 匿名 2021/02/26(金) 17:36:38 

    コークオンアプリって最高だよな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/26(金) 17:37:11 

    自分の好きなアニメが注目浴びないからって鬼滅に嫉妬して荒らす人いるよね

    +6

    -4

  • 165. 匿名 2021/02/26(金) 17:38:43 

    なんで漫画トピでONE PIECE出すとマイナスされるんだろう
    進撃は絶賛なのに
    ガルってなんか変だよね?

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2021/02/26(金) 17:38:57 

    >>164
    そうなの?なんか自意識過剰じゃない。

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2021/02/26(金) 17:39:40 

    >>144
    これ名前だけ聞いた事ある。鬼滅もそうだけど最近の流行りの物って絵があまり上手くないんだね。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2021/02/26(金) 17:40:33 

    >>165
    進撃しか勝たんって雰囲気あるよね。

    +4

    -5

  • 169. 匿名 2021/02/26(金) 17:41:10 

    >>164
    あんなに鬼滅鬼滅鬼滅と騒がれたらアンチをかなりたくさん生み出してると思うけどね。

    +5

    -6

  • 170. 匿名 2021/02/26(金) 17:41:16 

    >>167
    呪術は絵上手いよ!?
    呪術で下手だったら他の漫画、それこそ進撃とかド下手じゃんw
    まあ私は話が面白ければ絵は下手でもいいと思うけど
    あ、進撃は好きだよ

    +2

    -7

  • 171. 匿名 2021/02/26(金) 17:41:26 

    >>167
    絵が綺麗なだけでは漫画は売れないんだよ

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2021/02/26(金) 17:42:18 

    >>164
    好きなアニメが注目されないからってより出る杭は打たれる典型的パターンだと思う

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2021/02/26(金) 17:42:41 

    >>164
    安っぽいコラボする位なら注目浴びなくてもいいという人も一定数いる気がする。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/26(金) 17:43:19 

    >>150
    ヨコ。中学年って書いてあるよ。3年生からって事でしょ?煽るのに必死で文章読めてないの?

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2021/02/26(金) 17:44:04 

    >>166
    そんなことないよ
    好きな漫画を上げるときに売れてるアニメをわざわざ下げる人多いもん
    他のもの下げなきゃ好きなものも誉められないの?ってモヤモヤしてる
    自分はすごいいろんなアニメ見るから余計に感じる

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2021/02/26(金) 17:44:28 

    >>170
    呪術は絵がガサガサし過ぎ。アニメで綺麗にしてもらって良かったね

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2021/02/26(金) 17:46:26 

    ONE PIECEみたいな国民的漫画でもアニメやグッズはショボいもんね
    公式がステマするくらいだもんね
    そりゃ文句言いたくもなるねうんうん

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2021/02/26(金) 17:47:39 

    絵が綺麗なだけで漫画が売れるなら苦労しないよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/26(金) 17:49:03 

    ヒロアカも文句なしに絵上手いし面白いのにいまいち爆発しないよね
    鬼滅くらい売れても良いのに
    今なら怪物事変とか

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/26(金) 17:49:11 

    進撃は面白いけど、難しくてついてけないおばさんも沢山いるんじゃない?
    世界史学んでるみたいになるし。私は好きだけど。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/26(金) 17:49:44 

    >>144
    呪術見たことないけど、これ可愛いね

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2021/02/26(金) 17:50:19 

    >>141
    ネットだとまだあるみたい。
    ヤフオクとかメルカリにもあったよ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/26(金) 17:50:22 

    うちの子もう鬼滅飽きた
    鬼滅のもの最近売れ残ってる


    これを必死に書いてる人多いんだろな

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2021/02/26(金) 17:50:37 

    >>174
    そんなに流行ってることにしたいの?必死過ぎて信者恐すぎwww

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2021/02/26(金) 17:50:42 

    >>179
    ヒロアカって面白いと聞いて一話だけ見たけど、なんか次を見る気にならなかったわ💦
    鬼滅も7話くらいまでは惰性でみて、やっと面白いかもと思って見たから、ヒロアカも徐々に面白くなる感じ??

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/26(金) 17:50:46 

    >>176
    そのガサガサしてるのが良いのに
    綺麗な線で描かれてても味がなくて埋もれてる漫画なんてたくさんあるよ

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2021/02/26(金) 17:53:12 

    どうしたの、缶コーヒーのトピなのに、信者が乗り込んできたの。

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2021/02/26(金) 17:54:54 

    >>185
    ヒロアカも鬼滅みたいにだんだん面白くなるタイプだと思う
    体育祭あたりから面白くなると思うよー
    良かったら続けて見てほしいな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/26(金) 17:55:08 

    >>175
    ここはアニメトピじゃないよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/26(金) 17:56:30 

    >>189
    それは分かってますけど

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2021/02/26(金) 17:56:32 

    鬼滅トピではないのに。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/26(金) 17:58:20 

    >>181
    可愛いよね
    アニメ1クール目のEDの絵柄だけど動画で見たらもっと可愛いと思う

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2021/02/26(金) 18:01:14 

    鬼滅はファンのトピも妄想のトピもたくさんあるんだからわざわざこっちにまで来ないでほしい。

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2021/02/26(金) 18:02:37 

    ここは何を語ればいいの?
    鬼滅面白くないってアンチすればいいの?

    +3

    -4

  • 195. 匿名 2021/02/26(金) 18:02:52 

    缶コーヒーは最近全然買わないな、コンビニのコーヒーをよく買う。昔はマウントレーニアが好きだったけど、それも全然買わなくなった。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/26(金) 18:03:44 

    >>194
    信者はファントピに帰れば良いんだよ。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2021/02/26(金) 18:04:13 

    アンチもトピずれだよね
    都合良いよなー

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/26(金) 18:05:10 

    >>146
    息子のクラスの半分は鬼滅の何かしらのマスクだったよ。学芸会の代わりのものを先日、学校で参観したときに見たよ。

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2021/02/26(金) 18:05:17 

    >>10

    うちは子供たちが喜んでくれるから買ったわー

    ただ喜ぶ顔がみたい一心で。

    そうです、バカな親です。

    +23

    -2

  • 200. 匿名 2021/02/26(金) 18:05:18 

    >>196
    誰と間違えてるのかわからないけど私は信者じゃないよ

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/02/26(金) 18:06:21 

    >>198
    いや、マスクの話しや鬼滅の話しはもう要らないんですけど。

    +7

    -4

  • 202. 匿名 2021/02/26(金) 18:06:23 

    ファンもアンチもめんどくさいわ
    缶コーヒーについて語れば良いんじゃないの

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2021/02/26(金) 18:06:31 

    ダイドーってなんかパッとしないイメージ。缶やペットボトルのデザインが微妙で、そのせいか味まで美味しく感じないんだよね。
    鬼滅デザインなんてさらに買うの躊躇しちゃうな。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/26(金) 18:06:32 

    ハイキューとコラボして欲しいな
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/26(金) 18:06:54 

    缶コーヒーはまずい

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/26(金) 18:07:51 

    >>204
    いいね!4期以外の絵柄でお願い!

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/26(金) 18:08:11 

    ハイキュー!!は缶コーヒーよりスポーツ飲料のイメージ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/26(金) 18:09:40 

    ハイキュー!!ってなんか後期絵が崩れてなかった?
    原作もなんか顔が怖くなってた
    アニメは論外だけど

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/26(金) 18:09:51 

    >>184
    もう小学生ファンは離れてると思ってるよ?
    どうしてアンチはそんなにファンが鬼滅ブームが続いてると思っていると思いたいの?
    ブームは要らんので深夜で原作に忠実に2期をしてもらいたいだけ。

    +4

    -5

  • 210. 匿名 2021/02/26(金) 18:09:57 

    >>207
    なんとなくアクエリアスって感じがする。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/26(金) 18:10:13 

    >>185
    横です。
    学校に入ってから徐々に面白くなる感じ。
    ただ、戦闘に興味がなければハマらないと思う。
    相性の悪い個性とぶつかった時や、個性をどう使うんだろうって考えるのが面白い。

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2021/02/26(金) 18:11:14 

    もういいよ鬼滅の話いらないって言われてるじゃん
    やめなよ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/02/26(金) 18:12:35 

    >>209
    もう良いから。落ち着きなよ。

    +3

    -4

  • 214. 匿名 2021/02/26(金) 18:15:23 

    缶コーヒーって、ペットボトルのコーヒーに負けたイメージ。
    クラフトボスとか。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/26(金) 18:16:05 

    コロナ関係なくもともと缶コーヒーが好きじゃないから買わない。
    なんか人工的な味がする。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/26(金) 18:22:51 

    進撃も昔の大ブームが一旦落ち着いたけど、本当のファンは今が一番面白いって知ってるよ
    展開批判してファンやめる人もたくさんいたけど、そういう人はどうぞ脱落してくださいって感じだし問題ない
    好きな人だけ残ってるから今が一番楽しいわ
    変に社会現象になってほしくないし、わかる人だけわかれば良いよ
    ブームってそんなもんじゃない?
    鬼滅ブームもそろそろ落ち着くし、呪術も今人気あるけど巻数多くなりそうだしミーハー参入してきた人は後半はいなくなってると思う
    でもそれでいいと思うわ
    もう人気ないしwみたいなこと言ってくるアンチは気にしなけりゃいいよ

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2021/02/26(金) 18:29:22 

    >>194
    缶コーヒーどこのがおいしいか語るトピ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/26(金) 18:29:30 

    >>196
    むしろアンチのが延々とトピずれ話してる。

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2021/02/26(金) 18:30:23 

    >>209
    よほど恥ずかしかったんだよw

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2021/02/26(金) 18:31:05 

    >>186
    進撃の方が画力も話も格上じゃん

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2021/02/26(金) 18:32:03 

    笑える。缶コーヒートピな筈なのに、アニメトピになってる(笑)
    鬼滅ワードにやたらと過敏なお方がいらっしゃるようで。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/26(金) 18:34:31 

    >>220
    横だけど私はどっちも好きだしどっちも違うベクトルに面白いと思うからそういうのやめてー

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/26(金) 18:35:42 

    >>179
    怪物事変数話見たけど面白いよね
    週刊少年ジャンプじゃなくスクエアなのかな
    スクエアてあんま推してもらえないのかしら

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2021/02/26(金) 18:39:58 

    缶コーヒー何のんでもお腹壊すんだよな。なんでや

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/26(金) 18:40:01 

    缶コーヒー飲むの辞めたら、口内炎が
    できなくなった。やっぱ、身体にいいもの
    ではないのだろう。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/26(金) 18:40:25 

    >>223
    怪物事変おもしろいよ

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2021/02/26(金) 18:41:23 

    >>224
    コーヒーアレルギーってあったような…
    それかミルク入ってるやつなら乳糖不耐症か牛乳アレルギー?
    調べてみるといいよ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/26(金) 18:42:10 

    進撃のトピでもないのに進撃の話してる人なんなん

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/26(金) 18:45:47 

    >>223
    怪物事変面白いよね!
    SQあんまり推してもらえてない印象だね
    青エクとか血界戦線は割と流行った気がするけど、私オタクなので自分の周りだけかもしれない…

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2021/02/26(金) 18:47:17 

    >>228
    最初にエヴァの話出した人にも言えば?

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2021/02/26(金) 18:48:18 

    >>228
    アンチがブームの話を先に出したからでしょ

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2021/02/26(金) 18:50:26 

    自分もトピずれの作品の話を延々するくせに、都合の良いときだけ他のコメをトピずれ呼ばわり
    アンチうぜぇ

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2021/02/26(金) 18:54:37 

    缶コーヒーの話、誰かお願い

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/26(金) 18:59:11 

    >>192
    ガルちゃんって鬼滅と呪術は流行ってないだの叩いてる人多いけど、世間では人気だから色んな企業がコラボして売り上げ上げようと頑張ってるんだなぁって思うと、自然と応援したくなるんだよね。
    鬼滅も呪術はまだちゃんと見たことないけど、キャラクターはなんとなく分かるから、どっちも密に応援してます。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/26(金) 19:02:05 

    ガンダム好きの子供のために旦那が飲んでるけどさ、缶を保管って何とも言えないよなーと思ってる。ジョージアブルーマウンテン少し飲んでみたけど苦くて無理だった。牛乳足すと美味しい。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/26(金) 19:11:46 

    あぁーだからか!!朝のワンダに超大型巨人が居たから買ったわ!!策略にはまってる!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/26(金) 19:16:59 

    缶コーヒー不味い

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/26(金) 19:17:17 

    子供の時から思ってたけど缶コーヒーって変な味するんだよな。後味臭いっていうか。
    その点、コンビニコーヒーは美味しいからなぁ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/26(金) 19:24:40 

    >>22
    カフェオレしか飲めないから、カフェオレ買ってたけど、善逸だけ1回も見たことない
    あんまり缶のカフェオレ飲まないんだけど、DyDoのカフェオレ美味しかった

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/26(金) 19:34:59 

    >>3
    個人的にダイドーの缶コーヒーよりはコカ・コーラ社の缶コーヒーのほうが美味しくないと感じる

    +29

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:38 

    缶コーヒーなんて20年くらい飲んでないわ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:13 

    >>15
    そういう客層を一時犠牲にしないといけないくらい困窮してるってことだわね。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:28 

    >>15
    ダイドーがコラボ商品しか出してないと思ってんのかな?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/26(金) 20:14:59 

    >>238
    うん。これだと思う。
    出勤してくる人コンビニコーヒー買ってくる人すごく多いよ。
    缶コーヒーは香料入ってるから独特の味するよね。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/26(金) 20:26:11 

    >>23
    私も持っていっているけど
    男の人だとそれやる人は少ないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/26(金) 20:32:46 

    >>98
    アニメ急ぐでしょ
    間があけばあく程空気になるから
    第一マスゴミもブームって言ってるんだからみんな本当の人気じゃなく単なる流行り物だと思ってる
    普通まだ映画やってるのに今年2期とかおかしい

    +6

    -4

  • 247. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:12 

    >>246
    映画もうすぐ終わるでしょ。普通に今年2期やると思ってたから予想通りだわ。
    2期は子供向けじゃないから飽きてるなら丁度いいね!

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:59 

    職場の休憩室に、ドリンクの自動販売機が4台あるけど、コロナのせいで利用停止になってる。

    そういう会社もあるから、余計自販機のドリンクの売上が落ちてるんだと思う。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/26(金) 21:04:20 

    近所の100均で鬼滅の缶コーヒーいっぱい売ってるよ。あとティッシュもいっぱいあるよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/26(金) 21:07:32 

    >>247
    もうすぐ終わるとかじゃなく間隔が短いって事
    急ぐ理由なんて1つじゃん
    大体みんなが人に合わせない奴ばかりならヒットしてない
    単行本の売り上げ推移見ても乗っかった自分の意思がないバカだらけなのがわかる

    +0

    -4

  • 251. 匿名 2021/02/26(金) 21:12:30 

    >>250
    そもそも映画の上映去年10月じゃん。
    1年後に2期アニメ化が早いって決めつける意味分からんけど。アンチ的にはどのみちブームはもう終わったんでしょ?どうでもいい事なのになんでそんなに気にするの?

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2021/02/26(金) 21:13:24 

    ダイドーの350mlコーヒー缶は季節問わず愛飲

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/26(金) 21:29:08 

    あまいコーヒー飲むやつの気持ちがわからない

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/26(金) 21:45:59 

    >>3
    私は大好きです。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2021/02/26(金) 22:10:45 

    >>235
    ジャンプコラボのコーヒー缶、飲んだあとキレイに洗って乾燥させて、空き箱に並べてフィルム貼って飾っているよ。

    +3

    -4

  • 256. 匿名 2021/02/26(金) 22:16:10 

    >>179
    鬼滅と違ってヒロアカってキャラデザがかわいくないから見る気しない。特に主人公

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2021/02/26(金) 22:22:15 

    >>256
    分かりやすいアンチ乙

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2021/02/26(金) 22:28:13 

    >>257
    ガルでも言われてたよ。キャラデザが微妙って。
    でも鬼滅よりキャラの中身は魅力的!って反論されてイラっときたわ。感情移入できるようにちゃんと表現されてるって。

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2021/02/26(金) 22:44:43 

    >>10
    どう言われても私は好きだったら買っちゃう!

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/26(金) 22:48:21 

    >>22
    鬼滅の缶コーヒーほしいのにどこにも売ってない

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2021/02/26(金) 22:49:56 

    >>258
    こんな過疎ってるトピでわざわざ他作品下げして鬼滅アンチ拡大キャンペーンしてるの?暇だね

    +5

    -3

  • 262. 匿名 2021/02/26(金) 22:59:33 

    >>260
    大阪住みだけどもう売ってるの見ないなー。年明け前はケース売りしてるの見たけど。田舎だと残ってるみたいよ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/26(金) 23:01:13 

    >>260
    地元のホームセンターで叩き売りされてたわ。
    大体行冥か鱗滝さん少し無惨

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/26(金) 23:01:32 

    >>261
    ここで鬼滅上げするって相当鬼滅信者だろうに、わざわざ鬼滅を嫌われるように他作品下げするのはアンチとしては低レベル

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2021/02/26(金) 23:09:47 

    >>22
    もう鱗滝の作るのやめてほしい
    コーヒーも鱗滝3つぐらいだけスーパーにずっと売れ残ってて
    ビックリマンとかシール列伝も鱗滝だったらと思うと恐怖

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2021/02/26(金) 23:12:24 

    >>3
    これ美味しいよ
    さっぱりしてて、お風呂上がりとか暑い日に飲みたくなる
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/26(金) 23:25:24 

    >>4

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/26(金) 23:25:48 

    >>73

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/26(金) 23:41:09 

    このご時世、缶に口をつけるのは抵抗がある。
    容器を移し変えても液体が缶の外側に触れるし。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/26(金) 23:49:44 

    >>260
    イオンとか大量なら並んでたよ。
    セブンにも普通に売ってたけど。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/27(土) 00:14:06 

    >>260
    大手ホームセンターで箱買いしたよ。
    クリアファイル付いてたしいつも飲んでるやつだったからつい買ったw

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/27(土) 00:25:04 

    うちの兄はベビースモーカーな上、無類の缶コーヒー好き。その上夜更かし体質で、たぶん決まった時間に歯磨きしてしっかり眠るって生活してない。
    結果、40代前半でほとんどの歯がボロボロになってた。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/27(土) 00:35:18 

    >>21
    ゲンドウと並んでるのが奥さんじゃなくてリツコなのが制作陣のリツコへの愛を感じる

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/27(土) 00:42:24 

    >>263
    行冥ってあの泣いてるやつだよね?
    近所のホビーショップに行くとどこもあのキャラのグッズだけが大量に売れ残っててギョッとする。
    鬼滅グッズアウトレット品!って棚があったから、人気作品なのに珍しいなってと思って覗いたら本当にあのキャラのグッズだけが100個ぐらいぎっしり並んでた。原作読んだ事ないけどよっぽど魅力ないの?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/27(土) 05:27:56 

    >>262
    隣の県なんですけど
    田舎なのに見当たらなくて(T_T)
    ありがとうございます!探してみます

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/27(土) 05:29:18 

    >>263
    ホームセンターにもあるんですね!
    スーパーとコンビニばかり探していたので
    行ってみます😊
    ありがとうございます!
    その辺のキャラあまり人気ないですよね😂

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/02/27(土) 05:30:59 

    >>270
    イオンやコンビニ探しているのですが見当たらなくて
    タイミング悪かったのかもしれないです(T_T)ありがとうございます!!

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/27(土) 05:31:45 

    >>271
    ホームセンターはまだ見ていませんでした!
    ありがとうございます
    クリアファイル羨ましいです💕

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2021/02/27(土) 06:54:30 

    だが中高年男性はただでさえ口臭いのに缶コーヒーでさらに臭くするのやめて欲しい派

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/27(土) 06:59:20 

    >>154
    進撃の巨人も出してたよねちょっと前に
    缶コーヒー、コロナ禍で販売急減 コラボ缶で若者に狙い

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2021/02/27(土) 07:01:28 

    >>157
    KPOPは一番くじも振るわないよね
    セブンティーンとかグループ!ローソンで二ヶ月残って 半額以下で処分されてた惨め

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/27(土) 08:00:15 

    >>278
    近所にあればいいですね!

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/27(土) 08:43:08 

    >>3
    ダイドーの缶コーヒーは激甘

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2021/02/27(土) 09:26:58 

    >>227
    ありがとう!確かに牛乳もお腹壊してるや…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/27(土) 09:49:42 

    コンビニだと買わないけど、
    自販機だと買ってしまってる。
    何が当たるかな〜?みたいな
    子どものガチャガチャ感覚

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/27(土) 09:50:24 

    >>255
    すごいですね。フィルムはどんなところで売っているのですか?うちもとりあえずは洗って乾かしてガンプラの箱に入れてます。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/27(土) 10:19:35 

    コロナじゃなくても缶コーヒー苦手だな。
    個人的には鉄臭くて、何か味が独特。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/27(土) 10:34:24 

    根本的な解決になってない

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/27(土) 13:08:30 

    >>38
    あーわかる 甘過ぎるし

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/27(土) 13:52:30 

    >>61
    またコラボ祭りで売り上げ爆上がりするからいいじゃないか

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2021/02/27(土) 13:53:21 

    >>280
    なんでも人気漫画とコラボして売り上げ伸ばして生き残ればいいんでねーの?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/27(土) 13:55:07 

    >>260
    SEIYUに売ってた

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/27(土) 14:00:50 

    >>260
    ダイドーの自販機ならまだあるかも。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/27(土) 14:09:43 

    カフェインレスなら買います。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/27(土) 14:11:45 

    なんか 進撃トピでこういう痛い発言してる人いないから
    まじでアンチだろうな。 わざと痛い発言してトピ荒らすやつ。
    本当に好きな ファントピで言えよ

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2021/02/27(土) 14:12:37 

    >>220
    でっけぇ釣り針やな。
    毎回おなじ手法使っとんちゃうぞ。

    これに釣られる人はいないと思うが

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/27(土) 14:14:43 

    なんで最近のガルちゃんのトピって鬼滅トピでは呪術進撃、
    進撃トピでは鬼滅呪術、呪術トピでは鬼滅の名前を出して
    モメサが痛いファン装って書いてるのに
    毎回律儀に釣られるの?

    アンチもこんだけ簡単に釣られたら辞められないだろうね。
    釣るのも釣られるのも自演の可能性もあるけど…

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/27(土) 14:29:47 

    >>1
    コカ・コーラが持ち込んだ自販機と
    アメリカ原子力が持ち込んだ電柱電線を
    日本じゅうから撤去してほしい
    70年代までの日本の風景に戻して

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/27(土) 14:46:11 

    >>4
    漫画が完結した辺りから会社でも冗談で使っていた鬼滅語を聞かなくなった。
    ・全集中とか 水の呼吸とか

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/02/27(土) 14:47:17 

    >>104
    引退後の髪型のがいい
    柱時代は髪の毛なのか布なのかそれともハゲなのかどうなのかよくわからんかった

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/27(土) 15:52:30 

    >>290
    売上うんぬんじゃなくて興味のない人からしたらまた押し付けられる感じがしんどいって意味でしょ察しなよ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/27(土) 16:33:02 

    >>20
    それな。
    高校生の時から思ってた。
    舌に残る変な味。
    ボトルとかドリップ飲むようになってわかった。
    缶に入ったコーヒーが美味しくない。
    ピリっていうか酸味というか、表現難しいんだけど、、、わかる人いないかな。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/27(土) 23:23:42 

    >>301
    「へぇー流行ってるんだ。自分は興味ないけど」でスルーすりゃ良いじゃん

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。