ガールズちゃんねる

【ネタ可】一生働かずに生活する方法

589コメント2021/03/01(月) 13:24

  • 1. 匿名 2021/02/23(火) 20:44:18 

    アラブの石油王と結婚する

    +455

    -17

  • 2. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:00 

    宝くじで10億当てる

    +655

    -9

  • 3. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:03 

    生活保護

    +362

    -34

  • 4. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:11 

    宝くじで30億当てる

    +370

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:12 

    【ネタ可】一生働かずに生活する方法

    +556

    -24

  • 6. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:14 

    なるほどですねー

    +9

    -17

  • 7. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:15 

    銀行強盗。

    +8

    -37

  • 8. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:30 

    相手を働かせる

    +321

    -11

  • 9. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:32 

    ナマポ受給でかる体になる

    +79

    -7

  • 10. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:33 

    何なら自分で油田を掘り当てる

    +223

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:42 

    家賃収入

    +267

    -5

  • 12. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:44 

    >>1
    会社員だったら、家事しなくちゃだもんね。

    +13

    -5

  • 13. 匿名 2021/02/23(火) 20:45:49 

    三途の川を渡る

    +155

    -12

  • 14. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:06 

    >>5
    国民の血税で生活だと?

    +318

    -4

  • 15. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:16 

    コジキになる

    +19

    -13

  • 16. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:18 

    前澤友作とあれよ

    +155

    -3

  • 17. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:19 

    イーロンマスクの愛人になる

    +45

    -7

  • 18. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:23 

    ドラえもん召喚

    +92

    -5

  • 19. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:29 

    不動産収入

    +129

    -6

  • 20. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:49 

    プロのヒモになる

    +37

    -4

  • 21. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:52 

    ATMと結婚する。

    +181

    -6

  • 22. 匿名 2021/02/23(火) 20:46:57 

    着の身着のまま世捨て人になる。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:09 

    専業主婦で子なし
    私!
    もう10年は働いてない
    これからも働く気はないw

    +320

    -54

  • 24. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:24 

    AI化

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:28 

    ドラえもんをペットにする

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:30 

    高レートatmと婚姻契約

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:31 

    >>1
    女神になる。

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:35 

    この間内臓の値段調べたけど全部売っても大した金額じゃなくて悲しくなった😂

    +173

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:43 

    ホームレスは3日やったらやめられないわよ

    +14

    -16

  • 30. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:54 

    日本人全員から毎月1円ずつ貰う

    +222

    -4

  • 31. 匿名 2021/02/23(火) 20:47:56 

    男がこんなこというと批判するのにね(笑)

    +33

    -7

  • 32. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:00 

    市民が自由であるためには、奴隷は極端に奴隷的でなければならない

    J.J.ルソー


    +17

    -16

  • 33. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:09 

    仙人になりたい
    霞食べます

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:30 

    【ネタ可】一生働かずに生活する方法

    +24

    -11

  • 35. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:32 

    >>5
    史上最強の凄腕ホストが降臨しましたよー

    +315

    -6

  • 36. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:40 

    ペッパー君に着ぐるみ着せて自分の身代わりに出社させる

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:58 

    【ネタ可】一生働かずに生活する方法

    +65

    -22

  • 38. 匿名 2021/02/23(火) 20:49:03 

    病気で寝たきり

    +5

    -11

  • 39. 匿名 2021/02/23(火) 20:49:14 

    魔法使いにになる

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/23(火) 20:49:41 

    >>18
    そしてドラえもんを売る!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/23(火) 20:49:46 

    宝くじ高額当選する

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/23(火) 20:50:13 

    当時のダイナマイトレベルの発明をして特許取る

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2021/02/23(火) 20:50:16 

    今でしょ!
    を言い続けて死ぬ

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/23(火) 20:50:17 

    後妻業
    本気で考えてる

    +98

    -8

  • 45. 匿名 2021/02/23(火) 20:50:44 

    >>1
    選択子なしなら一馬力1200万でも専業主婦できるよ
    ソースはわたし

    +22

    -17

  • 46. 匿名 2021/02/23(火) 20:51:13 

    >>5
    はにかんでんじゃないわよ

    +191

    -3

  • 47. 匿名 2021/02/23(火) 20:51:17 

    働きたい人ばかりだから伸びないよ

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2021/02/23(火) 20:51:44 

    >>40
    本体売るのもったいなくない?
    そばに置いといて道具で適当に事業でもしてたら余裕そう

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:20 

    >>5
    破談が決まっちゃったね

    +127

    -22

  • 50. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:25 

    1億で年利6%の株を運営する、
    年間600マンは使用して良い事になる、元金は減らないので、一生遊べる

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:28 

    自動販売機で小銭集め
    又は
    後妻業の女になる

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:29 

    働く前に死ぬ

    +13

    -4

  • 53. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:29 

    現実的でまあ近道なのはやっぱり専業主婦かなあ。
    宝くじなんてどうせ一生当たらないし、ホームレスだって結構苦労あると思うよ?冬とかさ。

    +28

    -3

  • 54. 匿名 2021/02/23(火) 20:53:15 

    >>49
    ほんと?!
    今年一番くらいに嬉しいんだけどソースは??

    +169

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/23(火) 20:53:31 

    ベーシックインカムに期待する

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/23(火) 20:53:44 

    >>5
    この人に向けての皆んなの言葉が毎回面白くて好き。こいつは嫌いどころじゃ無いけど

    +184

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:01 

    >>50
    所得税結構持ってかれるよ

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:30 

    >>5
    こいつ、ぶっ飛ばしたくなるわ。
    死んでも眞子を離さないよ、親子で味占めたんだから。

    +253

    -6

  • 59. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:40 

    >>49
    え!?ほんとに!?

    +106

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:43 

    結局ほとんどの人は働きたくないんだよね
    ネタにはプラスたくさんつくのに、実際に働かないで生活できてる人にはマイナスついてる時点でただの妬み

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:44 

    >>10
    それ働いてないかい?

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:51 

    >>1
    精神病む
    マジな話死刑出てるやつは働かないよね?

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2021/02/23(火) 20:55:22 

    >>58
    眞子さまもこいつを離さないだろうね
    呆れるわ

    +115

    -2

  • 64. 匿名 2021/02/23(火) 20:55:31 

    >>3
    カスみたいな仕組みだよね
    働いたら負けって

    +130

    -7

  • 65. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:09 

    ガルちゃんでたまにみるけど
    妻が働くことを禁止するモラハラ夫との
    生活をする。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:44 

    都心で、たくさん駐車場経営したいな。コストかからないのがいいな。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:45 

    >>5
    うまくやったなって感じ。
    あれだけ惚れさせるのも才能だし、あんだけバッシング受けてのスルー力も並大抵ではない。
    大嫌いだけどね。

    +295

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:06 

    >>14
    選択小梨専業主婦も年金払わず国民の税金もらって老後生活するんだよね。

    +13

    -27

  • 69. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:34 

    >>64
    医療費もタダだしね。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:39 

    >>5
    笑い堪えんな

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:39 

    >>49
    ソースを

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/23(火) 20:57:47 

    アリエッティ的な感じになる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:00 

    >>49
    天皇陛下のご発言のこと?

    +116

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:09 

    >>49
    まだエイプリルフールじゃないよ。

    +88

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:12 

    赤ちゃんを繰り返す

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/23(火) 20:58:15 

    >>49
    えええ、ちょっと祝杯あげたいけどほんと?

    +109

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:09 

    国家公務員と結婚する

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:14 

    >>37
    うわぁ

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:39 

    >>76
    じゃあ私がクラッカー鳴らすわ🎉

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:58 

    >>5
    いつか世界仰天ニュースみたいな番組で取り上げられそう。

    +180

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:46 

    >>1
    専業主婦になれば
    年金も払わなくて良い

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2021/02/23(火) 21:00:56 

    >>45
    選択子なしで専業ってよく不安無いね
    すごいメンタル

    +34

    -13

  • 83. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:07 

    >>69
    生活保護者は気兼ねなく長生きできるね

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:08 

    世界総人口の全員から
    日本円にして1円を貰う

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:10 

    >>23

    私とほぼ一緒!w

    月給24万円の旦那と結婚
    旦那は小遣い1万
    sexは月に4回してあげてもう10年

    +28

    -49

  • 86. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:43 

    希少な隕石が庭に落ちてくるのを待機

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:15 

    家の中のあらゆる物をメルカリやリサイクルショップに売る
    塵つもで案外お金になると思うよ

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:16 

    不労所得

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:19 

    >>23
    何歳でどういう出会いで結婚したの?

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:25 

    まぁ日本人は全員>>1やれるけどね
    生活保護があるから

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:27 

    >>65
    うちがそう。子供二人いるけど何とかやってます。稼ぎがよければ生活できる。
    私は資産運用してます。

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:48 

    >>64
    働くのが普通、生活保護もらうなんて恥。
    が主流の考えだったから成り立っていたんだろうね。近年、考え方がおかしくなってきたからね。

    +70

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:56 

    >>5
    またお前か!なんどトピ画になってんだよw

    +164

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:58 

    >>50
    運用?
    怖い。絶対安心は株には無いよ。
    あ、数億資産のうちの1億なら納得。

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:00 

    >>5
    彼でも働いたことあるで

    +8

    -16

  • 96. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:25 

    >>31
    別にしないわ
    関係ないし

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:09 

    お金が続くまでと決める。
    もうそれでいっかと思っている。本気で。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:17 

    キリギリスになるよね?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:33 

    食べれる野草の本を買う

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:59 

    >>4
    欲張りだね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:14 

    働かずに寝て過ごす
    餓死する
    それで一生を終える

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:15 

    >>57
    雑所得で20%。
    だから手取りは480万。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:23 

    起きたら秒で寝る

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/23(火) 21:05:53 

    >>93
    実は人気者だったりするw

    +2

    -16

  • 105. 匿名 2021/02/23(火) 21:06:17 

    >>5
    鼻から上は悪くないんだけどね。
    アコが胡散臭さを増してる

    +79

    -14

  • 106. 匿名 2021/02/23(火) 21:06:28 

    >>76
    酒の肴つくります!!

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/23(火) 21:06:40 

    >>23
    旦那が許している環境なら勝者じゃん

    +119

    -4

  • 108. 匿名 2021/02/23(火) 21:06:52 

    専業主婦になったら食いっぱぐれはないだろうけど気がねなく遊んだり欲しい物が買えないのは嫌

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:16 

    >>23
    これいいよね
    結婚してるだけで無職でも専業主婦といって普通人扱いされる
    結婚してなくて無職で実家の家事手伝いだと社会のお荷物でニート扱いされる
    結婚ってすごいよね

    +223

    -5

  • 110. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:28 

    もちろん不労所得!!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:36 

    専業主婦もいつどうなるかわかんないよ。
    ソースは私。

    +10

    -4

  • 112. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:56 

    超金持ちのペットになる🐈🐆🐅

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:02 

    >>89

    27の時に出逢って29で結婚した
    婚活アプリで出会いました

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:35 

    相続で不労所得がある専業主婦です!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:10 

    働かなくても何かの収入があって独身がいい

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:19 

    >>2
    生涯年収って〜1億くらいだっけ?
    3億有れば十分暮らせるよ

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:19 

    お金に働いてもらいましょう

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:26 

    >>109

    旦那のご飯作りとお弁当は作ってるよ
    掃除洗濯と家計やりくり
    性に合ってるから毎日楽しい

    +59

    -13

  • 119. 匿名 2021/02/23(火) 21:10:41 

    >>61
    掘り当てた後は働かなくて済むってことかな?

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:11 

    専業主婦が許される家庭で働くのが好きじゃない女性なら
    本当に理想的なトピタイだと思うわ

    ただ時代が専業主婦ってハイリスク・ハイリターンになってきつつある

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:27 

    仮想通貨かなぁ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:39 

    >>117
    両学長か!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:57 

    うるさい外野を遮断

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:06 

    >>113
    旦那さんまだこっそりマッチングアプリやってるんじゃない?

    +10

    -6

  • 125. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:21 

    トピズレだけど
    専業主婦で働かい一生なら、私は高年収で働き続けての自由とお金の方が魅力的なんだわ
    別に専業が悪いってことじゃなくて
    兼業だけは無理だけど

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:36 

    >>111
    何か遭ったの?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:57 

    スーパーの試食コーナーをまわる
    お風呂は公園の水道
    娯楽は図書館

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:58 

    >>120
    子供作んなくて
    実家も太かったら
    ハイリスクでは全くないよ〜

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:01 

    >>82
    結婚前から決めていたからね
    旦那も了解済みで結婚したから大丈夫
    実家も太いしリスク管理済
    私的には子ありのがリスク高い
    シングルマザーになったら詰む

    +26

    -10

  • 130. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:36 

    >>125
    どっちかだよね
    どっちみち兼業だけは絶対に嫌

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:49 

    >>115
    凄いわかる

    何十億単位の遺産だよね
    それが理想かなw

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:52 

    >>5
    もううんざり、人に寄生してのみ生きていく親子。誠実に生きるモデルを見ないから、感謝、敬うという概念がない。してもらって当たり前。
    あまりの所業に言葉がないです。

    +167

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:05 

    >>64
    毎日早起きして会社行って上司からパワハラ受けて、同僚にはマウント攻撃されたり色々と気を遣って神経削って病んで、
    そりゃ働くのも嫌になるよなー

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:19 

    >>128さん

    129です
    仲間ですね!
    専業主婦でこなしが一番リスクないですよねw

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:30 

    >>82
    子ありで兼業のが不安だらけに見えるよ

    +15

    -10

  • 136. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:19 

    >>134
    ね〜
    自由すぎて逆に不安になるけど…w

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:24 

    >>129
    あなた自身家柄が良い人?資産家?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:30 

    先祖から繁華街の駅前マンション所持。
    多分働かないで死にます。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:54 

    >>125
    お金稼げる人は働いた方が良いよね
    結婚も自分で稼げたらしない人多いと思う

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:59 

    >>10
    日本だと原泉の方が現実的かも

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:10 

    >>130
    兼業で奥さん楽している家庭ってみたこと無い
    特に子供ありの場合

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:19 

    >>23
    なんで?家事してないの?
    専業主婦って働いてるよ
    私家で働いててると思ってるよ
    そんな事言わないでー

    +49

    -25

  • 143. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:20 

    >>5
    ジゴロを極めましたねー

    +55

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:23 

    >>30
    天才現る

    +81

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:37 

    >>4
    欲張りだけどそれくらい欲しい
    バレたら大変な事になるからバレないように使う

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:56 

    >>80
    遠い未来の日本史の教科書に載るかもね

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:55 

    >>109
    結婚してても子供産むか産まないかは社会的にはかなり違いあると思うよ、正直。
    結婚して選択子無しは生き方としては自由だと思うけど
    次世代が生まれないのは社会としては困るからね。
    ただの既婚と独身で括るとそういう差異が無視されがちよね。

    +17

    -16

  • 148. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:55 

    死刑囚は労働なく留置されるとは聞いた事あるね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:58 

    >>7
    強盗の罪は重い。
    刑務所に収監されそこで働かねばいけません。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:35 

    >>143
    ジゴロ‥それ人を見る目ある母が婚約?の会見でひと目見て言ってた😱

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:14 

    >>3
    生活保護の人って結婚できるの?
    友達はいるの?

    +10

    -6

  • 152. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:34 

    眞子さまと結婚する(KK)

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:47 

    裕福な家猫に転生

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:09 

    >>67
    惚れさせる才能が凄いのか、目が覚めないあの方の鈍さが凄いのか…。

    +71

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:25 

    私は貯金とは別に5000万を株に回して配当利回り3.5%でセミリタイアするつもり。ほとんどお金使わない生活してるし10〜15年以内に実現したい。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:42 

    あ、【ネタ可】なのね。🎣だらけか。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:12 

    >>125
    へー
    私は高年収のイケメン旦那と結婚して可愛い子供と旦那の為に外で働かず家事と家族の世話をして暮らしたい
    年収高くても独身さ寂しい

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:25 

    親に寄生するか
    旦那に寄生するか

    親の場合は死んだら終わりだけど…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:25 

    >>64
    健康で働けないわけでもないのに生活保護になれるの?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:36 

    >>158
    遺産じゃないの?ガル民実家資産家多いじゃん笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:02 

    >>159
    一人暮らしの貧困OLでもそんな人いるんじゃない?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:18 

    小町にスーパー高年収のバツイチ男結婚して優雅かな生活しているってトピで
    色々悩み書いてるんだけど

    傍からみたら(読み手)からすると凄いモラハラ夫でいずれDVまでいくのが
    手な取るようにわかる内容なんだけど
    トピ主が必死に否定してて離婚は無いし愛してる連発してて
    なんだか哀れだったわ
    こういうの読むと専業とか無理だわ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:32 

    >>133
    まさにそれ今の私の状況です。毎朝吐いてから仕事に行ってる。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:24 

    >>159
    精神科で診断書貰うマニュアルがあるみたいだよ

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:41 

    >>157
    価値観の相違でしょ
    別に誰に迷惑かけるわけじゃないからいいじゃん

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:52 

    >>163は、
    どんなブラックに勤務してるんだろ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:33 

    >>159
    詐欺もいるよ
    まあ地獄に行くと思うけど

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:34 

    増える銀行にお金をぶち込む
    お金がガンガン増える

    逆世界入りこみオイルとお座敷釣り堀を
    使って反対の世界に行き、ここで生活する
    高級高層マンションに住めて食料もなんでもある

    友達と遊ぶ時は通常の世界に戻る

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:38 

    意識不明でずっと身体中にチューブつけられて寝たきり

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:53 

    >>50
    株なら元金減らないことはないだろ

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:54 

    >>151
    生活保護同士で何十年も付き合ってる男女いますよ。あえて結婚はしない。タクシーで温泉にデートに行ったりしてる。

    +20

    -5

  • 172. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:28 

    >>7
    これ絶対捕まるやつだよ。犯罪は割に合わないよ。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:36 

    >>162
    そんなんばかりじゃないからね
    旦那から愛されて専業してる人もたくさんいるよ

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:10 

    >>151
    獄中結婚ができるくらいだから
    生保でもできるでしょ。

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:22 

    宝くじ高額当選するしか無い。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:28 

    >>4
    只今キャリーオーバーで33億円!!
    当たるといいな〜🙄

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:35 

    >>173
    リスクもあるってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:42 

    >>165
    うん誰も責めてないよ?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:51 

    >>5
    小室天皇…

    +3

    -50

  • 180. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:41 

    >>30
    あげるね💸

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:49 

    >>64
    薬局勤務で、生保の人と接することが多いのですがサーフィンやってる人もいます。スマホ2台持ちもいます。大体みなさん移動はタクシーです。

    +45

    -2

  • 182. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:54 

    >>49
    ビッグニュースきた⁈

    +40

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:09 

    >>113
    婚活アプリってペアーズですか?
    ネタ?かな?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:28 

    >>49
    まじか

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:18 

    >>5
    支度金辞退するなら眞子と結婚していいって言ってるじゃん!皇室とも縁切れよ

    +75

    -2

  • 186. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:39 

    国会議員とか働かなくてもいいってイメージ
    特に地盤がある二世議員とか
    どこの小泉とは言わないけどw

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:03 

    >>5
    こういうトピで必ずトピ画になるよねw

    +75

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:09 

    お金持ちと結婚して専業。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:41 

    精巧にできて絶対に見破れない偽札を造る。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:21 

    >>129
    実家が太いならシングルでも大丈夫なんじゃないの?
    援助あるでしょ

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:41 

    資産家の爺様に嫁入りなんてどうかな?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:33 

    >>109
    私は家事育児してきて15年、この先も専業主婦の予定
    楽してるみたいに言わないでほしいわ
    旦那の稼ぎはいいし仲も良いけど役目は果たしてるんだよ?

    +14

    -27

  • 193. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:35 

    >>3
    田舎のフルタイムの正社員より貰えるなんておかしいんだよなぁ。

    +80

    -3

  • 194. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:38 

    >>148
    命とひきかえに罪を償う生命刑
    だからね。基本労働はしません。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:38 

    >>5
    すんごい皮肉だけど、的を射すぎてる!
    真子様の事お金としか見てなさそうで、顔見るだけで虫唾が走る

    +135

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:47 

    >>1
    アブラの石油王かと思った!
    疲れてるのかな。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:05 

    >>191
    存命の間は爺のおもちゃにされる夜が続くのよ
    後は親族関係で神経使いそう

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:34 

    >>23
    私専業主婦で子供いるけどこれからも働く気ない

    +24

    -8

  • 199. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:45 

    >>133
    64です 正当な理由で受けてる人は除いてって意味でした
    配慮が足りなかったですね

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:45 

    >>109
    ほんとそれ。
    独身正社員より
    既婚者無職の人の方が
    変な奴扱いされない。
    いっそ実態のない
    偽装結婚でも良いんじゃないのって思う。

    +68

    -1

  • 201. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:45 

    >>111
    専業主婦ってそういう立場だとわかってるよ
    離婚して財産分与や慰謝料貰えたとしても一生働かずに生きていけるわけないし。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:54 

    >>58
    眞子が一般人だったら好きにもなってないだろうね

    +92

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:56 

    >>166
    163ですが。部署に私含め3人。他2人は男性。責任の重い仕事や労力のある仕事は全て私。私が頑張って仕事してるのをコーヒー飲みながらニヤニヤして見てて、別に女が過労死しても世間は困らんし、と言われ。ゴミもまったく捨てずに私のデスクの上に散乱させられる毎日です。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:21 

    >>200
    東南アジア人が戸籍欲しいから
    実態のない結婚したい外国人って山のようにいるよ

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:21 

    >>192
    悪いことじゃないけど
    そういう主張すると荒れるから
    控えたほうが懸命

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:49 

    >>3
    就労指導をどうやってかわすのw
    手のかかる家族がいなくて健康ならまず受ける事になるでしょ

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:03 

    >>171
    何歳なの。逝っちゃってよ早く。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:18 

    子なしの専業でなければ意味がない。子ありだと大変。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:31 

    >>49
    糠喜びさせるのはやめてね?

    こっちはパーティーの準備始めてるよ?

    +92

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:41 

    >>37
    なにこれw

    +64

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:51 

    >>196
    ほぼ同じだからいいんじゃないw

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:02 

    >>207
    171です。男女とも60代。30年以上の付き合いのようです。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:49 

    医者の嫁になる

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:56 

    >>174
    生活保護や犯罪者と結婚したいなんてすごいよね。
    友達でも遠慮するわ。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:03 

    ちっとはガル民もKK見習ってこいつの1/10でいいから図太くなれよって思うわ
    そしたら楽に生きられるのに

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:21 

    >>125
    トピズレというか何でこのトピに来てわざわざ遠回しに専業否定してんのか意味不明だね

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:36 

    >>213
    もれなく浮気がセットでついてきます

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:43 

    >>212
    なにその生き地獄な人生

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:08 

    >>195
    だから身分もお金も捨てて結婚しますとは言わないのよねー。眞子=お金だもんね。

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:20 

    >>122
    がぉ〜🦁

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:58 

    >>68
    どこにでも湧くんだね専業主婦叩きw
    その執着心こわいわ

    +11

    -7

  • 222. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:12 

    一度
    専業VS兼業VS独身
    っていうトピ立てたら面白いのに

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:27 

    >>68
    専業主婦にもなれない、税金も納めないクソニートのおまえが言うな

    +22

    -5

  • 224. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:41 

    >>222
    個人的な予想だと
    圧倒的に兼業が勝者だと思う
    議論のって意味で

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:59 

    仕事は遊びと考えて、働いてると思わない

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:10 

    プロ奢らレイヤーになる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:29 

    >>204
    さすがにそんな危ない橋渡らないよね。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:50 

    >>28
    詳しくお値段教えてください

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:50 

    >>23
    家事も立派な労働!!!
    偉いよ家政婦で金とれるくらいよ

    +45

    -19

  • 230. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:13 

    曲作って大ヒットさせたらどのくらい稼げるんだろう?
    才能ないから自分には無理だけど。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:10 

    >>68
    もう夢が叶わないんだね
    可哀想な人…

    +9

    -7

  • 232. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:11 

    >>64
    病院の警備員をやっていたおじさんに聞いた話です。
    在日朝鮮人らしき家族が4人ぐらいで大威張りで診察にやってくるらしいです。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:25 

    >>5
    人物に関してはマイナスつけたいのに、トピ画としては最適なのでいつもプラス大量になる稀な存在。

    +77

    -1

  • 234. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:17 

    >>222
    独身は除外で

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:25 

    >>3
    健康体なら1年も無理でしょ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:07 

    >>204
    あらいい情報
    専業叩いてる人におススメじゃん
    あ、でも兼業にはなるか

    +0

    -4

  • 237. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:53 

    >>203
    セクハラにもあいそうな環境…
    なんかこわいわ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:11 

    >>222
    個人的には独身応援するわ
    学歴の差が出るトピたど思う

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:14 

    >>5
    30までほぼ無職ってやばいってレベルじゃ無いわ

    +114

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:21 

    子なし専業のワイ
    夫は私を養うことが趣味らしい

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:29 

    >>49
    「多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願う」と述べられたそうだし、納得して喜ぶ国民なんてほぼいないもんね。

    +133

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:51 

    >>68
    旦那が払ってるじゃないか

    +13

    -3

  • 243. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:25 

    >>200
    嘘だけどバツアリを通せばいいんじゃない

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:37 

    >>234
    うーん
    独身を人生で選択したした人の意見も大事だと思うんですよ
    結婚できなかったじゃなくて、あえて結婚しなかった独身の意見
    そこから見えてくる、専業と兼業の背景
    もちろん専業・兼業・独身それぞれの人生観とリスクを聞きたいが本音だけどw

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:38 

    >>222
    そりゃ専業勝利でしょ
    兼業で不満なく暮らしてる人は勿論いるけど稀
    独身はやはり寂しいとなる
    専業は金銭面さえクリアすれば良いのだから兼業より自由もあり人数も多い

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:44 

    >>241
    つまり可能性0って意味か

    +74

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:48 

    >>5
    こういう不名誉なトピのトピ画を総ナメしてて爆笑するわ。借金、クズ男、嫌いなタイプ、とかのトピで絶対にこいつだよね。
    てかほぼ毎日見てる気がするww

    +109

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:16 

    >>192
    顔も知らない人んちのことよ どうどう

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:25 

    >>238
    学歴ww
    学力の間違いかな

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:17 

    >>245
    独身=寂しい は今の時代ては成立しないのですよ
    昭和の時代感覚時ゃないですかね流石にその感覚は
    女性も選択して独身の時代ですから
    男性よりも年収が多い女性も相当数います

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:09 

    >>222
    >>244
    結婚してるという立ち位置では独身が不利
    仕事してるという立ち位置では専業主婦が不利

    よって、勝者は専業主婦になるから意味ないバトル

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:18 

    >>249
    学歴でしょ
    結局は基礎知識と教養の差が年収と生き方の差になる

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:37 

    >>5
    今まで気にもしなかったことなんだけど
    小室の母はケイのことなんて呼んでるんだろ?
    その逆も知りたい

    +32

    -1

  • 254. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:55 

    >>251
    勝者ってなんですかね?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:03 

    ノブレスケータイをゲットする。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:29 

    >>254
    勝ち組

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:06 

    >>5
    これをトピ画に採用する運営www

    +63

    -1

  • 258. 海の王子 2021/02/23(火) 22:12:24 

    >>46
    うるせンだわ。不敬罪で訴えるンだわ。
    俺はマコのフィアンセなンだわ。誰も二人の愛を止められねンだわ。
    俺ももうすぐロイヤルファミリーの一員なンだわ。
    今日のディナーも皇室御用達のロイヤルホストできめ細かな肉質とほどよい脂身のあるサーロインステーキを楽しむンだわ。

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:25 

    >>183

    いやいや
    ネタじゃないw
    エキサイトとかいうやつ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:31 

    >>211
    そうだね、ありがとう。
    優しいね。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:30 

    >>256
    勝ち組の定義は?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:51 

    >>259
    あー、10年前ぐらいの話ならありえますね…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:34 

    >>254
    価値のなる生き方してる人

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:12 

    >>250
    まだ若いからじゃないかな?
    現在のアラサー以降だとやはりどんどん寂しいと思うようになるとは思う
    この先未婚者がどんどん増えていけばその説は分かるよ

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2021/02/23(火) 22:16:26 

    >>5
    やばいね

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:14 

    >>253
    マジレスすると、マコサン捕まえる前から「王子」
    「お母さま」って呼び合ってるって

    +45

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:20 

    >>111
    元?専業主婦さん、
    何があったんですか?

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:27 

    >>192
    役目とは何かしら?

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:52 

    >>124

    やってないw
    私にゾッコンってわかるw
    携帯も置きっぱで普通に出掛けたりする

    昔付き合ってた人が女好きでモテる人だったから結婚する人は絶対に真面目で女っけないっていうので絞って探した!収入よりこれだけは譲れなかった

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:08 

    専業はハードル高いかもしれんけど、パートでいいという人なら結構いるよ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:46 

    >>266
    ふざけやがって!

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/23(火) 22:19:20 

    >>268
    専属性欲処理機

    +3

    -3

  • 273. 匿名 2021/02/23(火) 22:19:35 

    >>262

    エキサイトってもうないの?
    旦那と出逢って即退会して一切みてないから
    知らないんだけど

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:15 

    >>269
    相手もしかしてブサイクなの?

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:52 

    >>257
    もう定期なんだよね
    こういう系のトピ画の

    +23

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:29 

    >>273
    エキサイトのそうゆう出会い系自体知らない

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:41 

    >>272
    レスの家庭も多いんやで

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:42 

    >>263
    あなたにとっての『価値』とは?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:17 

    >>229

    わお!他のトピでは叩かれまくるのに
    ここは天国みたいなトピ
    ありがとう!元気出たわ私

    +10

    -6

  • 280. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:32 

    >>222
    似たようなのあるよ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:17 

    >>5
    海外の新聞でKoreanのKimさんと紹介されてる人だね!
    何で海外の人は知ってるんだろ?

    +92

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:31 

    >>5

    持参金完全に辞退するんなら、国民のほとんどが「どうぞどうぞ」って感じだと思うわ。
    そんなこと絶対にないだろうけど。

    ここの親子は、「持参金付きの」眞子さまが好きなんだもんね。

    眞子さまもそろそろ、むなしさに気づいた方がいい。

    +83

    -2

  • 283. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:32 

    >>257
    他のトピは変な画像だったら変えたりするのに、、
    kkさんは採用する運営!
    しかもこのトピタイでっていうw

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:02 

    >>272
    ご丁寧にありがとうございます。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:20 

    >>111
    それは兼業でも独身でも言えますがね
    万が一に備えておくのが専業主婦の醍醐味なのに怠るから失敗するのよ

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:42 

    >>276

    出会い系とかじゃなくて一応
    女の方もいくらか入会費?払う婚活サイトよ
    10年前は、真面目な人多かったよ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:00 

    >>206
    このトピ、ネタ可だよ?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:14 

    >>229
    なにげにバカにしてるコメントですね笑

    +6

    -7

  • 289. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:30 

    >>272
    処理はお互い様なので万事okよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:28 

    >>274

    一般的にかっこよくはないけどw
    自分がカッコいいとか思ってないから謙虚で
    性格がいいから全然気にならない

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:48 

    >>229
    家政婦以上のものを貰って当然なのよ

    +9

    -5

  • 292. 匿名 2021/02/23(火) 22:30:26 

    >>272

    全然いけるw
    性病の心配もないw

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/23(火) 22:30:32 

    >>23

    一緒ー!!
    ついでに周りには絶対言わないしここでも叩かれるだろうけど旦那超お金持ちで何でも買ってくれる。
    車もわたしが運転出来る一千万くらいのやつ買ってくれた。
    専業主婦なのに家事得意じゃないしとにかくズボラなわたしに良くこんな好き勝手させてくれると感謝しかない。
    になみに出会いはハタチそこそこの時。

    +25

    -8

  • 294. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:01 

    >>293

    私も!
    旦那は優しいし大好き
    これからも平和に暮らせたらいいなー

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/23(火) 22:35:29 

    >>37
    こんな母親いやだ

    +27

    -1

  • 296. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:07 

    小梨専業無職ってそれなんのために生きてんの?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:11 

    >>272
    立派なお役目だと思うよ

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:14 

    >>293
    専業主婦って話のネタが旦那か子供の
    話しか引き出し持たないんだよね。
    視野が狭いことに気づいていない。

    +17

    -10

  • 299. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:08 

    >>297
    今夜も励んでいるのかしら。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:24 

    >>23
    退屈になったりしないですか?
    慣れない土地に行きたくなくて、働き続けてお互い単身赴任でもいいのかなーとか思っちゃう
    でもここ見ると専業さんたち楽しそうだなとも思う

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:10 

    >>268
    夫婦間での役割ね
    兼業にあるように専業にもあるんだよ
    何もせずして幸せは無いわ

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2021/02/23(火) 22:45:29 

    >>299

    月に4回しかやりませんよーふふ

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2021/02/23(火) 22:46:47 

    >>113
    10年前もそういうアプリあったの??

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:21 

    >>302
    次回がお楽しみですね。

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2021/02/23(火) 22:50:31 

    >>37
    この後、窓から身投げしたんだよね…

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:30 

    >>303

    スマホじゃなかったからガラケーだよ
    そういう婚活サイトがあったよ
    今よりメジャーじゃなかったし少し抵抗感もあった
    婚活とか言われはじめた時ぐらい

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:40 

    >>135
    子ありで専業が一番リスク高い

    +25

    -1

  • 308. 匿名 2021/02/23(火) 22:52:54 

    >>219
    ヘンリーとメーガンは地位を捨ててまで結婚を選んだね。
    このカップルも好きじゃないけど、本当に愛し合っているのがわかる。

    +11

    -3

  • 309. 匿名 2021/02/23(火) 22:53:38 

    >>163
    やめられないの?

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:19 

    >>116
    いや生涯年収は3億くらい。
    私も3億はある予定だしそれプラス厚生年金分もあるからね。
    最低5億は必要。

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:44 

    競馬を研究しまくってコツコツ当てる

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2021/02/23(火) 23:08:58 

    >>64
    生活保護になりたいです!!!
    だってお得だから。

    +4

    -4

  • 313. 匿名 2021/02/23(火) 23:09:55 

    >>206
    仮病うつ病患者たくさんいる

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/23(火) 23:10:05 

    >>308
    そして毅然とした対応が出来るイギリス王室にも拍手喝采。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/23(火) 23:10:43 

    不労所得で暮らしたい。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:10 

    >>309
    163です。一応資格がないと働けない職種なんですけど。私の資格免許証を本社に預けたまま返してもらえず。転職活動ができない状況です。

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:37 

    >>71
    【ネタ可】一生働かずに生活する方法

    +12

    -8

  • 318. 匿名 2021/02/23(火) 23:12:00 

    絶対に破談になってほしい
    ても結婚する確率が高そう。もし破談になったらお祝いにホールケーキ買って一人で食べる!

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:24 

    >>252
    若い笑
    学力楽歴より経験よ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:36 

    >>318
    小室のことです!

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/23(火) 23:18:56 

    34歳で4ヶ月しか働いたことない…既婚です 

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:17 

    >>293
    ズボラと言ってるけどそれだけの旦那さんをつかまえる魅力があったということだよね
    きっと性格やその他いろいろ素晴らしいからだよね
    羨ましい!

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:11 

    >>3

    旅行も行けないし、欲しいもの買えないし、生活保護なんてヤダ。

    +28

    -1

  • 324. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:10 

    身体障害者になる。

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2021/02/23(火) 23:22:52 

    >>7
    悪事を働いてるから
    働かない事になってない

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/23(火) 23:23:29 

    ドラゴンボールを7個集めて、神龍に『毎日、財布の中に5万円が自動的に入っているようにして下さい。』ってお願いする。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2021/02/23(火) 23:24:42 

    >>293

    出会い教えてほしい!
    昔から金持ちだったの?
    めっちゃらじじいとか?
    じじいは嫌だわ

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2021/02/23(火) 23:26:16 

    >>322

    ありがとう!
    でも全然いいとこないのよ本当に(笑)
    旦那にも付き合ってた頃はとんでもない世間知らずだったと言われてるし。
    ただ若かったのと容姿を褒められることが多かったわりに男の人と付き合った事が無くて、男慣れしてないとことかとにかく扱いやすかったんだと思う。

    +14

    -2

  • 329. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:29 

    >>258
    「ンだわ」がうぜーンだわw

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/23(火) 23:31:25 

    >>327

    友達といたらたまたま声かけられたよ。
    出会ったときは普通の会社員だったけど、転職と独立で成り上がりました(笑)
    努力家なとこは今でも尊敬してるよ。
    ちなみに4歳しか違わない。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2021/02/23(火) 23:33:01 

    >>195
    ちなみに、眞子丼は「国民の顔を見ると虫唾が走る」って言ってたね。

    +22

    -2

  • 332. 匿名 2021/02/23(火) 23:35:34 

    >>17
    私はブスだから、不合格って言われるわ

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/23(火) 23:36:26 

    >>5
    またトピ画ホイホイで来てしまったwまさにこの人だねw

    +47

    -1

  • 334. 匿名 2021/02/23(火) 23:39:19 

    >>241

    いやー眞子小室は
    天皇が国民に納得し祝福してくれって言ってくれた!と思ってると思います

    +42

    -1

  • 335. 匿名 2021/02/23(火) 23:40:38 

    >>49

    今頃眞子様おうちで暴れてそう

    +57

    -1

  • 336. 匿名 2021/02/23(火) 23:49:00 

    >>23
    穀潰しは早くイケ

    +6

    -11

  • 337. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:23 

    >>109
    介護とか何か理由あって無職独身なら周りも理解あるけど、理由無しに無職独身は何か本人に問題あるのかなと思われてしまうのでは?
    やっぱり独身と既婚は違うと思う

    +2

    -8

  • 338. 匿名 2021/02/23(火) 23:51:23 

    >>7>>189

    【ネタ可】一生働かずに生活する方法

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2021/02/23(火) 23:51:59 

    >>30
    1人ずつ毎日1円を全国民から配分され、年間365人、生涯中に全国民に一度巡るようにしたら、おもろいね。

    +56

    -1

  • 340. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:18 

    ベーシックインカム導入

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:31 

    >>330
    自慢語りご苦労様

    +3

    -6

  • 342. 匿名 2021/02/23(火) 23:59:02 

    >>244
    あえて結婚しなかったのは なぜですか?

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:27 

    >>293
    逆らえないでしょうね。なんでもはいはい言わないとね。

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2021/02/24(水) 00:03:25 

    >>341

    そうね、自慢出来る旦那で良かったわ!

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2021/02/24(水) 00:03:27 

    代々の資産家の息子と結婚して子供を持つ

    専業主婦でも安泰

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/24(水) 00:04:55 

    >>232
    在日外国人で一番生活保護多いのは朝鮮人、韓国人だしね。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/24(水) 00:05:08 

    >>295
    こんな息子もいやだ

    +29

    -1

  • 348. 匿名 2021/02/24(水) 00:11:12 

    >>293
    わかるよー♡
    うちは車も1番良いクラスしか買わないしマンションも高層階。そもそも義家が金持ちだから北海道と沖縄に別宅持っちゃってて遊び行き放題。
    家事はうちは家政婦さん入れてくれてるからほぼしないよ〜。家政婦さん来る前に部屋片付けるだけ笑
    旦那はかっこよくて優しいし、子供も旦那似で可愛い♡
    エステやジム行ってたまーに友達とランチする日々。旦那繋がりで芸能人の友達もできた笑
    こんな幸せでいいのかな?って感じです♡

    +5

    -4

  • 349. 匿名 2021/02/24(水) 00:13:46 

    >>346
    大威張りと言うところが特にムカつきますね…

    +3

    -0

  • 350. 海の王子 2021/02/24(水) 00:14:49 

    >>46
    うるせンだわ。不敬罪で訴えるンだわ。
    俺はマコのフィアンセなンだわ。誰も二人の愛を止められねンだわ。
    俺ももうすぐロイヤルファミリーの一員なンだわ。
    今日のディナーも皇室御用達のロイヤルホストできめ細かな肉質とほどよい脂身のあるサーロインステーキを楽しむンだわ。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2021/02/24(水) 00:16:31 

    >>348
    清々しいまでのマウントvsマウントw

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/24(水) 00:17:06 

    >>85
    穀潰しは早くイケ

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2021/02/24(水) 00:20:53 

    >>118
    お前の人生楽勝だよなwwwww

    +8

    -12

  • 354. 匿名 2021/02/24(水) 00:23:28 

    >>337
    ブスだからだよ。死にたい。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2021/02/24(水) 00:26:29 

    >>348
    そんなにマウントしたいのなら、
    専業主婦の方自慢語りしましょうトピでも
    たてたらいかがですか。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2021/02/24(水) 00:28:04 

    >>30
    そういうこと考えたこと有るね
    ただ手段が難しい

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/24(水) 00:31:41 

    >>328
    それだわ!美人・若い・男慣れしてない・世間知らずって男からしたら守るべき存在そのものだし!
    と納得しました
    お幸せに

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/24(水) 00:35:17 

    >>218
    何が楽しくて人のお金で生きてるんだろうね。

    +5

    -2

  • 359. 匿名 2021/02/24(水) 00:36:09 

    >>1

    ロト7当選者なります
    からの物件2つ購入
    一つは自分の住処
    もう一つは賃貸に出す
    職業は不動産賃貸業になる
    本物の悠々自適だよね
    無職はなにかと面倒なことあるからさ
    肩書きは必要だ
    賃貸収入は小遣い程度に考えて暮らせるなんて最高
    私は習い事したり愛犬とまったり暮らしたいなぁ

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2021/02/24(水) 00:41:44 

    >>118
    楽しくできる事がまず勝ち組だよね。
    私なんかご飯作るのが嫌すぎて仕事に走った…

    +17

    -1

  • 361. 匿名 2021/02/24(水) 01:27:54 

    >>355
    多分作り話だと思う。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/24(水) 01:35:30 

    >>23
    ご飯とか作ってるしょ?
    なら立派よ

    +22

    -6

  • 363. 匿名 2021/02/24(水) 01:37:43 

    >>331
    私も秋篠宮家と小室の顔みると虫唾が走りますよ

    +25

    -2

  • 364. 匿名 2021/02/24(水) 01:44:28 

    >>85
    いいなあ。うち旦那26万子無し。
    働いてないと無職呼ばわりされる
    働くの向いてなくて働くたびにメンタルズダボロになって精神科のお世話になる。
    家事ちゃんとやるから一生専業主婦になりたい…

    +33

    -1

  • 365. 匿名 2021/02/24(水) 01:54:07 

    貸ビル。
    お父さんが亡くなってから相続されたビルの毎月の家賃収入だけで余裕で生活できる。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2021/02/24(水) 02:03:07 

    まーちゃんに満月の夜に電話する

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2021/02/24(水) 02:10:39 

    >>52
    働いとるやないかい

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2021/02/24(水) 02:14:17 

    >>356
    手段?借金返済方法は?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/02/24(水) 02:22:41 

    >>101
    私もトライしようとしたが母親に餓死は本当に苦しい。あんたはムリ。と言われた。
    えっ母親って餓死しそうな生活送ったことないよね何で?その苦しさってわかるの?

    取りあえず水飲まないといけるらしい。でもどのくらいかは人による。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/02/24(水) 02:24:17 

    >>1
    労働を趣味にする
    わたしは働いてないよ 趣味に時間を費やしてるだけだし

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/24(水) 02:26:20 

    幸せホームレス

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/24(水) 02:35:58 

    >>348
    キラキラなインスタやってそう🤣

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/02/24(水) 02:55:07 

    >>3
    今はあぐらかけばいい。
    そう遠くない将来、財政が追い付かなくなって行く。色々と制限掛けられると見ています。障がい者や寝たきり、重い精神疾患など本当に必要なケース以外は有期的な制度に。働けるのに働く気がない人は、がらがらになった田舎の市住とかに住まわせて、配給で良い。
    大体、NHKとか免除が多数。病院代も要らない。結果、20万以上に値する。おかしいやろー!!大阪地裁、おかしいやろー!!早く控訴して、年金のスライド並にさせろ!

    +18

    -2

  • 374. 匿名 2021/02/24(水) 03:29:29 

    >>1
    しかし現実は、、
    世界には白人美女沢山いる😅
    日本人女性が相手にされるわけない、、

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/24(水) 03:36:10 

    >>37
    なんていうマンガですか?

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/24(水) 03:38:03 

    >>58
    てかその年になってまでなんでもかんでも母親がセットなのが本当に心底キモい。
    一時金が出るとして、母親まで使う気マンマンなのが既に分かってるってどういう事?本当無理。

    +55

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/24(水) 03:39:30 

    >>247
    汎用性高いンだわww

    +22

    -1

  • 378. 匿名 2021/02/24(水) 04:02:55 

    >>116
    働かない分時間持て余してるからその分お金が必要よw

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2021/02/24(水) 04:04:56 

    >>85
    あなたのお小遣いの額も1万円?

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2021/02/24(水) 04:06:51 

    >>109
    いやいや、ニートは家事しないじゃん。専業主婦は家事するから!

    +4

    -8

  • 381. 匿名 2021/02/24(水) 04:21:16 

    よく女は怠け者とか寄生虫って言われるけどここ見てると結構的確だよね

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2021/02/24(水) 04:24:04 

    家にカメラ付けて生活すると月に20万貰えるってバイトがあるってニュースでやっていたけどどうかなんだろう?

    1円貰えないのに家にカメラ付けられてプライベートを覗かれて集団リンチのいじめ遭っているは私は。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/24(水) 04:39:00 

    >>381
    いつも何見てんの?そんなん知らんし

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/24(水) 04:42:31 

    >>365
    家賃収入てさ、もし修繕必要になったら多額飛んで行くと思うけど、
    そういうこと考えたことあるの?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/02/24(水) 04:51:25 

    >>85
    一万でなにができるんですか…

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/24(水) 04:53:43 

    >>109
    ニートは親のすねかじりが多い。
    専業主婦は自立して新しい家庭を築いている。
    全然一緒ではない。

    +11

    -10

  • 387. 匿名 2021/02/24(水) 04:55:06 

    >>380
    ニートは国民年金払うけど、専業主婦や扶養内パートは3号で免除
    国からいろいろと恩恵受けているからね。
    専業主婦の家事って1日何時間するのかね?
    介護や幼稚園入園前の子育ては大変だけど。

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2021/02/24(水) 04:55:35 

    >>37
    そんなこと言わなくても本人1番苦しんでるのにさ…

    +18

    -2

  • 389. 匿名 2021/02/24(水) 04:57:11 

    >>241
    多くの人が納得→結婚なし

    +33

    -1

  • 390. 匿名 2021/02/24(水) 04:57:50 

    毎日さみしい。明日もさみしい。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/02/24(水) 05:03:37 

    200万をフルリバで運用して二桁億にして配当益が四桁万円になったから
    働かずに配当生活。お酒もたばこも豪遊もやらないから月に5万で事足りる。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/24(水) 05:09:41 

    >>324
    障害者雇用で働いておられる人もいるし、
    いくらネタでもこれはコメントしたらだめでしょ。
    失礼だよ。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/24(水) 06:05:43 

    >>2
    これ一択だわ、ロト7で1等当たって残りの人生働かなくてもお金に困らない生活したい。

    +36

    -1

  • 394. 匿名 2021/02/24(水) 06:55:52 

    >>85
    稼ぎ少な…なのに、性奴隷って…

    +6

    -2

  • 395. 匿名 2021/02/24(水) 07:02:00 

    >>77
    尚、自衛隊は除く。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/02/24(水) 07:13:29 

    >>173
    今はね…

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/24(水) 07:17:00 

    >>50
    利確するまで安心できないなー。通勤の迷惑にならないように運用してね。株価激変すると必ず電車止まるから迷惑なんだわ。

    +5

    -2

  • 398. 匿名 2021/02/24(水) 07:40:29 

    >>68
    すごい!単語になってる

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/24(水) 07:42:47 

    >>173
    兼業も肌、髪ボロボロでおしゃれすらする時間無い人が多い感じよー
    旦那さんは小綺麗にしてた方が喜ぶかなぁと思う

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/02/24(水) 08:17:25 

    手っ取り早いのはやっぱり宝くじよね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/24(水) 08:32:17 

    >>282
    持参金なしを2人で想定して小室さんの態度が変わらなければまだ。でも眞子さまを酷使して働かせまくったらどうしよう。眞子さまがこんなはずじゃなかったって。怖い。

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2021/02/24(水) 08:33:44 

    玉の輿に乗る

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/02/24(水) 08:33:48 

    >>193
    手取り額で少ないんでしょ
    最低限の額が生活保護約11万位だから課税で130万以下なら差額申請したら良いと思います

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/24(水) 08:37:11 

    >>44
    遺族厚生年金だけでも貰えたら助かるよね
    老後まじで誰かと婚姻して相手が亡くなったら死後離婚が良い

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/24(水) 08:43:52 

    >>1
    資産を継がせてくれる金持ち親のもとに生まれる
    小学生がレイプする : 少年犯罪データベースドア
    小学生がレイプする : 少年犯罪データベースドアblog.livedoor.jp

    小学生がレイプする : 少年犯罪データベースドア少年犯罪データベースドア< 昭和10年(1935年)の風景精神異常者の母親殺し >2007年03月27日22:27小学生がレイプするAVと同じことしたかった…小4男児が同級生を暴行 兵庫県尼崎市の市立小学校で昨年11月、4...


    『東京都墨田区で少女24人に集団レイプをしていた23人の少年グループが捕まった。高校2年生(16)と中学1年生(13)の兄弟が主犯で、昨年夏から兄弟が住むマンションに「テレビを見に来ないか」と女子高生らを誘って乱暴を繰り返し、「週刊誌に売るぞ」「写真を撮っている」と脅していたもの。
     兄弟の両親は昨年離婚、バー経営の母親が勤めに出る夜はマンションを好きに使え、また大卒初任給24,890円の時代に月10万円のこづかいをもらっていた。仲間もすべて豊かな家庭で有名私立高校に通っている16歳までの少年だった。7台の自動車を盗んでドライブも楽しんでいた。』

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/24(水) 08:45:05 

    >>1
    それだと結婚するまでに働かないといけない可能性が残るよね?
    だからアラブの石油王と結婚した人の子供として生まれる

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/02/24(水) 08:45:55 

    >>68
    自分が納めた分で年金もらえるけど…しかもねんきん定期便を見ると、もうじき逆転するけど今はまだ夫より私の方が年額が高いよ。

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2021/02/24(水) 08:46:39 

    >>202
    本当に好きなのかなー?
    皇族だから好きになったのかな?
    本当に好きな相手なら幸せになってもらいたい
    から自分は身を引くんじゃないの?
    もう意地になってる感

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/24(水) 08:46:49 

    >>5
    破談になっても暴露本で稼ぎそうだしね
    どっちにしても働かなさそう

    +35

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/24(水) 08:55:35 

    >>67
    私も税金で有名ロースクールに留学したい。そしてコネで就職したい。まったくとんでもない成り上がり物語だぜ。

    +31

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/24(水) 08:57:17 

    >>406
    モラトリアムの環境から出るときに結婚する道も

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2021/02/24(水) 09:07:03 

    >>5
    もうじきタワマン生活。耐えた甲斐あったね。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2021/02/24(水) 09:09:11 

    >>159
    最低限度とされる収入に満たなかった場合は受けれるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/24(水) 09:11:42 

    >>317
    そっちのソースじゃねーよ!!😂

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:33 

    >>181
    タクシーはあれだけど、サーフィンは乗せてくれる車さえあれば、お金かからないからね。肉体的な病気でなければ運動まで規制されない。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/02/24(水) 09:14:55 

    >>5
    最近YouTubeでタロットでKKを占ってみた系動画好きで見てるんだけど、ほとんどの動画内のタロット結果が「働く気がない」「働きたく無い」「子供っぽくて眞子さまに甘えてる状態」って言われてて面白くて仕方ないww

    占い信じない派だけどこれらは当たってて欲しいわw

    +47

    -0

  • 417. 匿名 2021/02/24(水) 09:26:38 

    >>379

    私のお小遣いは0です
    引きこもりだからお小遣いいらない

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/24(水) 09:28:43 

    >>385

    たまに漫画とかガチャガチャとか
    私にケーキ買ってきてくれる
    その一万をさらに旦那は貯金して今16万ぐらい貯めてるw
    これで旅行連れていこうとか言ってるw

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:00 

    >>67
    マコがチョロいだけよ
    こんな男に引っかかる人いる?
    最初優しくされてもだんだん本性見えて来るよ

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:30 

    >>394

    一生働きたくないから
    それでいいやw

    +3

    -4

  • 421. 匿名 2021/02/24(水) 09:33:17 

    >>360

    まじか、、
    私と正反対だ
    向いてる向いてない人それぞれですよね

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/24(水) 09:41:27 

    >>282
    持参金を辞退しても結婚すると思う。
    だって、利用価値は生きてる間あると思うよ。
    例え、それが元プリンセスであったとしても。

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2021/02/24(水) 09:42:47 

    >>5
    この金を得そうな耳が気持ち悪い。
    集る素質があるって事だよね。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/24(水) 09:48:35 

    >>37
    なにこれ(笑)何の漫画か気になる

    +31

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/24(水) 10:06:23 

    >>5
    これを無言で貼るセンス!あなた天才だわ

    +22

    -1

  • 426. 匿名 2021/02/24(水) 10:18:15 

    >>282
    持参金のみならさっさとどうぞだけど、最近眞子様の為に結婚した後も公務に顔出せば税金からお給料みたいな感じで発生するようにしたから、ある意味本当に働かなくてもいいんだよねー。
    アメリカの弁護士資格取れてもアメリカはその州でしか仕事出来ないし、日本の弁護士資格もないしメディアに追われないようほとぼり冷めるまでの逃避留学だよね。

    皇族の結婚相手がニートってのも前代未聞だし、ここまで何年もズルズル揉めてるのも初めてじゃない?

    +28

    -0

  • 427. 匿名 2021/02/24(水) 10:20:08 

    >>23
    同じ!
    職場で昔人間関係めんどくさかったから
    ずーっと働かないよ!
    ただでさえ引っ越し先で性格悪い人ばかりだからストレスためたくない、専業でいたい!
    中途半端に知り合い増えて噂されるより心穏やかに過ごすのが大好き!

    お金持ちじゃなくても人並みに稼いでくれる旦那に感謝は忘れずに

    +12

    -5

  • 428. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:31 

    >>129
    高齢になったときに急に旦那から子供ほしいって言われて
    離婚された人知ってる
    元旦那は別な人と家庭作ったよ
    三谷幸喜みたいに

    +3

    -5

  • 429. 匿名 2021/02/24(水) 10:22:25 

    >>3 ヤブ医者笑 診断書が〜看護師女?

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:08 

    >>35
    捕まえたのが太客どころか、日本一お金持ちのプリンセスw

    +36

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/24(水) 10:23:56 

    >>428

    最悪そうなったら旦那に慰謝料もらって
    それで質素に暮らす
    何がなんでも働きたくないから

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/24(水) 10:27:22 

    >>92
    税金払ってるんだからもらって当然となって来たわ。

    死ぬか死なないかの瀬戸際の話なのに、老後困ったらいざとなれば生活保護受ければいいか〜となってる。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/24(水) 10:28:49 

    >>181
    遠くて交通の便が悪ければタクシーしかないけど、どうなんだろうね。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/24(水) 10:29:14 

    >>298
    人と話すの気つかうし(人生重ねているとマウンティングされたり逆にしてるととられることもある)
    そもそも身内以外に話す人いないわ
    身内すら県外だし疎遠気味
    でも快適なのよね

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/02/24(水) 10:32:56 

    >>28
    日本で売れるの⁉︎

    海外行くと安そう。

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2021/02/24(水) 10:34:21 

    >>44
    子どもがいない方とにして下さい。お子さんいるとかわいそうだし恨まれて酷いこと言われそう。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:05 

    >>408
    もう日本で他にいい所のお嬢さんとは結婚できないだろうからね。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/24(水) 10:38:32 

    >>154
    超お嬢様だから超純粋なんだよ

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2021/02/24(水) 10:39:29 

    >>165
    多分この人も呟いただけだと思うよ。人それぞれ。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/24(水) 10:40:59 

    >>109
    そうですね!
    実家会社やっていて裕福なので外で働く必要ないのに色々言われた。結婚相手もなかなかいなかった。皇室のお姫様達もそうなのだと分かった。結婚してからは何も言われない。どうしてでしょう。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:39 

    給料をもらう仕事をしなくてよくても、家事育児という労働から開放されるのは難しい気がするよ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:42 

    >>307
    実はね。

    でも何もなければ幸せ。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:04 

    >>282
    仮に持参金なしになったとしても、何だかんだで一生秋篠宮様にお金の無心はすると思うよ。
    可愛い娘とその婿親子に言われたら断れないんじゃないかな?

    +18

    -0

  • 444. 匿名 2021/02/24(水) 10:43:00 

    >>23
    羨ましい!
    私もあと数年で息子が成人。今から息子が一人暮らしする日が楽しみよ〜。

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/24(水) 10:45:11 

    >>426
    まだ決まってないよー。
    制度断固反対で、毎週土日20時からツィデモやってるぐらいだから。

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2021/02/24(水) 10:49:25 

    >>129
    子ども欲しくない男って多いと思うよ。
    不妊治療とか男が頑張ってるのってあまり見ないもん。
    だから大丈夫だと思うよ〜。

    +7

    -2

  • 447. 匿名 2021/02/24(水) 10:49:29 

    >>56
    皆の鋭いツッコミが面白いよね。
    そして色んなトピでトプ画になってて、汎用性の高さが地味に笑える。
    うん、嫌いどころじゃ済まないくらいの存在だけどね~。

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/24(水) 11:04:45 

    >>132
    小室さんは紀子さんをモデルにして、今のところ大成功ですね

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/24(水) 11:10:27 

    >>281
    小室さんのお母さんが、コリアンバーで働いていたからかしらん

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/24(水) 11:22:55 

    >>1
    マジレスで悪いんだけど
    アラブの石油王と結婚できたとしてもあまり自由はないと思う
    囲われてるだけでお金を好きに使って自由な生活はできないよ、たぶん
    働かなくていいっていうのはこのトピの趣旨に合ってるのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/24(水) 11:28:38 

    15年ぐらい前かな?
    香港の大富豪と結婚してその後離婚して日本に帰ってきた女性がマスコミによく出てたけどしんどかったみたい
    実質専業主婦だけどパーティーの段取りをしたり危険だから家族で普通に外出もできなかったらしいよ
    パーティーの段取りっていうのがすごく大変そうで普通に働いてる方が楽かもとは思ったな

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2021/02/24(水) 11:37:45 

    やっぱ宝くじだんべな。
    12億円。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2021/02/24(水) 11:50:37 

    >>403
    手取り10万とかよ?

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2021/02/24(水) 12:13:38 

    >>450
    うん、私もさらにマジレスすると
    アラブはイスラム教だから男尊女卑生活で外ではヒジャブかぶんなきゃだし、一夫多妻で子供たくさん産むのが条件だよ

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2021/02/24(水) 12:31:32 

    >>5
    弁護士になるとか言って気がしたけどまだなってないの?

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2021/02/24(水) 12:35:53 

    >>387
    払うのはニートじゃなくてニートの親なのでは?

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2021/02/24(水) 12:42:18 

    ドバイで乞食

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/02/24(水) 12:51:08 

    >>68
    子供のいない専業主婦の人たちがうらやましいんだね
    他人の都合の良いところばかりに目を向ける心の貧しい人なんだね
    あなたのようにはなりたくないわー

    +5

    -2

  • 459. 匿名 2021/02/24(水) 12:54:23 

    >>384もちろん。お金かかっても回収できますよ。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/24(水) 12:54:45 

    >>32
    子ども5人だか作って全部孤児院ぶっ込んでるしね。

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2021/02/24(水) 12:55:01 

    >>446
    もう結婚して18年
    お互いに一度も欲しくならなかったよ
    旦那もこんな時代につくらなくてよかった、ありがとうって感謝されているよ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2021/02/24(水) 12:55:06 

    >>23
    私と同じだ!私も子なし専業10年目!全く働く気ない!笑
    ちなみに旦那の給料38万。

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2021/02/24(水) 13:01:39 

    >>418
    私寂しくてカード使いすぎて旦那にキレられてでも旦那はずっと働くし寂しいしな繰り返し
    少し節約してみる…

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/02/24(水) 13:04:57 

    >>68
    お前は森か!

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/24(水) 13:06:17 

    >>181
    車持ってないからじゃない?

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2021/02/24(水) 13:16:14 

    どっかの宗教に入り共同生活する

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/24(水) 13:19:57 

    ロト7のキャリーオーバ44億当てる

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/24(水) 13:31:51 

    >>118
    偉い!

    私は旦那の帰宅時間の3時間前くらいまで
    ペットと戯れ、昼寝、お腹空いたらウーバー、テレビ観てスマホいじってるよー
    旦那帰って来た時に、たまに泥酔してたり……

    捨てられないのが不思議^^;

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2021/02/24(水) 13:39:06 

    >>181
    贅沢出来る金額貰えないでしょ。

    足が悪かったり、公共交通機関使えない方はタクシー代出る
    身体悪く無くても通院のためなら電車やバス代はでる

    みたいだよー

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/24(水) 13:57:05 

    >>1
    やっぱ専業主婦でしょ!
    旦那が稼げなくなったら若い男に乗り換えればいいだけ(笑)

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2021/02/24(水) 13:57:52 

    >>181
    役所に通報しなよ!

    +9

    -2

  • 472. 匿名 2021/02/24(水) 13:57:57 

    >>3
    毎月ちゃんと就労活動履歴提出もあるし絶対無理。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2021/02/24(水) 13:59:36 

    >>85
    旦那はフリーターかな?
    私は無理だなー(笑)

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/24(水) 14:00:42 

    >>50
    元金は減らない?毎日変動してるよ。
    一年もあれば20%(2000万)下がることもザラにある。

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2021/02/24(水) 14:06:35 

    >>206
    それなら外人の生活保護を何とかせいと言って追い返す。田舎だと仕事がない。有っても生活保護以下。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/24(水) 14:08:17 

    >>181
    生活保護だけならそこまで贅沢は出来ないよ。それは薬の売人とかで隠れて稼いでるやつでしょ。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/02/24(水) 14:13:26 

    >>11
    うちは家賃収入入ってるけど何もしないってわけにはいかないよ
    管理会社に任せていても管理会社に任せていない物件は自分で修理したりとか
    税理士さんとの話も時々あるし

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2021/02/24(水) 14:29:05 

    >>334
    それが怖い

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2021/02/24(水) 14:40:10 

    大竹しのぶの後妻業の女観たら、後妻業もまんざらでもないなと思った。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/02/24(水) 14:49:48 

    >>179
    ふざけんな、絶対になれねーよ。
    その前にゴルゴ13が現れるよ。

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2021/02/24(水) 14:52:03 

    >>480
    天皇の座は俺が貰うンだわ…

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/24(水) 15:12:19 

    >>68
    小梨って書き方が気持ち悪い。

    何か怨念あるの?何かされたの?
    あっ、不倫相手がなかなか離婚しないとか?www
    子供いないなら別れろとか言いそー

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2021/02/24(水) 15:15:08 

    >>408
    意地になってるのは眞子さまの方だと思う。
    Kさんの方は、永遠に婚約し続けても困らないと思う。婚約者の名目でいくらでも学校行けるし、責任も取らなくていい。
    破談になったらなったでお金貰えそうだし。
    結婚なんてする必要ない。余裕だよ。
    眞子さま可哀想だなーと思う。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/24(水) 15:19:13 

    >>154
    どっちもどっち

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2021/02/24(水) 15:30:27 

    >>481
    絶対むりンだわ。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2021/02/24(水) 15:33:26 

    >>30
    優勝

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2021/02/24(水) 15:46:31 

    >>473
    正社員ですよ
    30万で色々引かれて手取り24万円ちょい
    ボーナスが手取り年でしたら80万ぐらい
    質素に暮らしてる

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/02/24(水) 15:50:04 

    >>434

    分かる
    元から人と話すのが苦手で
    好んで専業になった
    もっと社交的だったら働きたいかも
    頑張っても無理だったから今にいきついた

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/24(水) 15:57:56 

    鬼滅作者の子供に転生する

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/24(水) 16:12:36 

    自宅の敷地内から徳川の財宝か温泉が見つかる

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/02/24(水) 16:14:38 

    >477
    賃貸経営は不労所得じゃない!
    親は自分で管理してるから大変だよ。
    築年数経ってくると修繕にかかるし入居者の対応だって深夜になる事もある。
    孤独死も何度かあった。家賃の滞納で裁判所に行く事あるし。
    お陰様で入居率90%以上、努力がないと出来ないよ。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/02/24(水) 16:21:00 

    子供部屋おばさん達は今日も暇そうだね

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/24(水) 16:22:32 

    >>492

    大人部屋おばさんも暇だよー

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:27 

    >>23
    専業主婦って、やってることは性処理付き家政婦なのに、結婚という契約によりちゃんと立場があるの本当にすごいよな
    結婚って制度すげぇ

    +11

    -9

  • 495. 匿名 2021/02/24(水) 16:41:33 

    PayPayのバーコードをここに貼り、10円でも1円でもいいので心優しい暇な人に送金(寄付)してもらう。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2021/02/24(水) 16:50:58 

    >>64
    生活保護だけではないよ。年金もらえる年齢になって、働ける人が稼いでしまうと年金もらえなくなる。年金以上に稼がないと無駄。だから働ける能力ある人も年取ると働かなくなる。そして医療費負担も働く人は増える。働かずに税金で暮らす方が得になることが多い。日本の制度はおかしい。年金プラス働いたお金を貰えて、医療費負担も平等にしないと働かないよ。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2021/02/24(水) 16:54:28 

    >>438
    純粋ではない

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/24(水) 16:56:01 

    >>129
    旦那がやっぱり子供が欲しいからと
    外に子供作ったりしたら子供がいない129は離婚しないといけなくなるね。

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2021/02/24(水) 17:05:46 

    >>1
    飽きられたら無一文で叩き出されそう

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/24(水) 17:07:26 

    不動産賃貸業、、、これは面倒が多すぎるな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード