ガールズちゃんねる

“結婚できないサラリーマン”の夕飯動画に反響 料理は「自分の城で作る自分だけのごちそう」

187コメント2021/02/25(木) 06:34

  • 1. 匿名 2021/02/22(月) 14:58:26 

    “結婚できないサラリーマン”の夕飯動画に反響 料理は「自分の城で作る自分だけのごちそう」 | ORICON NEWS
    “結婚できないサラリーマン”の夕飯動画に反響 料理は「自分の城で作る自分だけのごちそう」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    昨今のコロナ禍で自炊する人が増え、YouTubeでは料理系のチャンネルも多い。一人暮らしで料理好きなサラリーマンによる「やまサンタ YAMASANTAch」もそのひとつ。主に料理をメインにした日常動画は、「手際が良すぎる」「映像やBGMまで癒やされる」とコメントがつき、性別や年齢問わず人気を集めている。「独身生活が楽しくて結婚できない」というやまサンタさんに、料理を始めたきっかけやこだわりについて聞いた。...


    ――2019年に始めたYouTubeチャンネルも1年余りで登録者が1万人を突破。視聴者もどんどん増えていますね。動画を投稿しようと思ったきっかけは何でしたか?

    【やまサンタ】一番の理由は遠く離れた地元の親や友達に「しっかり自炊してるよ!」というのを見せたかったからです。彼らには「あれほど食べ物の好き嫌いがある人間が料理するわけがない」と疑われていましたから(笑)。そこで「料理してるところをYouTubeにアップしたらいいだろう」と思いつき、料理動画を投稿し始めました。



    +173

    -25

  • 2. 匿名 2021/02/22(月) 14:59:05 

    料理できる男性ってほんと羨ましい

    +524

    -24

  • 3. 匿名 2021/02/22(月) 14:59:29 

    こういう料理が1番美味い

    +548

    -11

  • 4. 匿名 2021/02/22(月) 14:59:58 

    家がオシャレっぽい

    +688

    -3

  • 5. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:02 

    いい家

    +235

    -3

  • 6. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:04 

    撮影しながら料理できる人ってすごい

    +188

    -2

  • 7. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:18 

    綺麗なキッチン

    +286

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:19 

    コロナになってから料理しなくなったわ。
    めんどくさすぎて。
    元々料理好きじゃなかったんだろうな私。

    +223

    -3

  • 9. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:47 

    うちのキッチンよりおしゃれで綺麗だわ

    +287

    -2

  • 10. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:59 

    1枚目の栄養バランスとか考えずにドーンとした献立が一人暮らしの醍醐味だね

    +284

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/22(月) 15:01:30 

    できないというより興味ないんでしょう?
    お金も自由に使えるし
    何より束縛がない

    +188

    -3

  • 12. 匿名 2021/02/22(月) 15:01:34 

    >>3
    私がレシピを見て作った料理より旦那が適当に作った男の料理の方が美味しい

    +120

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/22(月) 15:01:50 

    結婚できないというか、結婚しないだけだよね?

    +183

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/22(月) 15:01:59 

    小綺麗でかわいいキッチンだな

    +606

    -3

  • 15. 匿名 2021/02/22(月) 15:02:00 

    インテリアがおしゃれだな
    “結婚できないサラリーマン”の夕飯動画に反響 料理は「自分の城で作る自分だけのごちそう」

    +283

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/22(月) 15:02:14 

    写真おぎやはぎかと思った。

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/22(月) 15:02:40 

    できないと言ってコンプレックスを持たせないと結婚なんてしないよね

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/22(月) 15:02:59 

    結婚できないんじゃなくて、しないんじゃなくて?

    +229

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/22(月) 15:03:19 

    >>15
    そりゃそうだ
    絶対楽しいよ

    +76

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/22(月) 15:03:50 

    >>14
    凄いね
    埃だらけになりそう
    綺麗好きな人は維持できるのか
    私は絶対無理だ

    +187

    -3

  • 21. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:02 

    >>14
    >>15です
    1秒差で同じような画像とコメントで笑いました

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:04 

    >>14
    いいな、いいなー
    やっぱお金って絶対的な味方だ

    +121

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:05 

    焦げ具合がリアルです

    +214

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:22 

    友達に認めさせるためにYouTubeって色々凝り性っぽい

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:53 

    ご飯ができたら誰よりも早く席について勝手に食べ始めるのに、食べ終わったら食器も下げずにまた寝に行くうちの弟も見習って欲しい

    +114

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:55 

    自分ひとりのために自分で作る料理ってほんといいよね楽しいよね


    まあ自分ひとりだと作らなくなる可能性も高いけど

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/22(月) 15:05:27 

    >>14
    都内住みなら相当稼いでいる男性か、会社の家賃補助凄そう

    +203

    -3

  • 28. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:06 

    私が野菜料理を作ってあげる。
    だから結婚しよう

    +4

    -9

  • 29. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:30 

    そこそこイケメンだもんね。
    きっと彼女はいるんでしょう。

    +39

    -10

  • 30. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:38 

    やまサンタさんのチャンネルがお勧めに出てきて以来見てる。どれも美味しいそう!
    男料理というより意識高いOLを連想するようなお料理の数々なんだけど、それを独身リーマンが作っているのが最大に魅力だと思うから下手に仕事辞めたり結婚しないで欲しいと何気に思ってるw

    +139

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:51 

    >>14
    照明かわいい

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:55 

    タイトルに語弊があるよね。
    ただ結婚できないんじゃなくて、独身生活が充実しすぎて結婚できない(したくない)んだから。

    +112

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:20 

    >>11
    男性が一通り家事もこなすようになると、本当に結婚ってよほど好きな相手がいるか、よほど子供欲しくないとしなくなるよね
    胃袋を掴め、が死語になる時代

    +166

    -2

  • 34. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:36 

    >>15
    カエルが好きなんだね笑

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:02 

    >>14
    うちも子供が巣立ったらテーブルやめてこんなカウンターにしたいなぁ

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:16 

    この人は結婚できないじゃなく、しない、してないだけでしょ。

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:47 

    こういう人はできないんじゃなくて、しないだけでしょ

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:05 

    >>4
    キッチンと料理の腕前が合ってなくてほっこりする。がんばれ(*ノ´▽`)ノっておうえんしたくなる笑

    +73

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:42 

    独身でもこういう台所広めの部屋を借りないとQOL下がるよね
    レオパレスみたいなミニキッチンじゃ自炊なんかする気にならないよ

    +109

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:02 

    >>15
    「独身が楽しくて結婚出来ない女」だと叩くくせに。女には厳しく男には甘くか。

    +102

    -3

  • 41. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:59 

    自分で好きなように作ったもの自分で食べるのが一番楽しい
    いちいち感想とか文句言われるののウザい

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:14 

    >>32
    どっちでもいいんじゃない。
    結婚できないっていう言葉の意味が広がってるってことで。

    そのうち、えー結婚w私にはできなーい。
    すごーい結婚なんてしちゃうんだwwみたいな時代が来るのかもしれない。

    +23

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:42 

    >>1
    家族に作る夕飯より、自分一人用の手抜きB級飯が一番美味しい時がある(名前の無い料理)

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:56 

    綺麗なキッチンだな〜
    こだわりを感じる!

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:56 

    >>2
    キッチンの後片付けまでしっかりできてこそ料理ができる人だと思う。うちの旦那はただ自分が食べたい物だけ作ってコンロ周りはドロドロ、シンクは残飯放置。なのに自分で料理できる男と思ってるから腹立つ。

    +154

    -3

  • 46. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:04 

    見てる。
    編集うまいし、ご飯作ってる時の音が心地よくて癒し動画だよ~
    ご飯もさ、炊飯器じゃなくてストウブの鍋で炊くんだよ。
    スパイスもいっぱいあってオシャレ。
    クリスマスに男友達呼んでもてなす料理とかめっちゃ美味しそうよ。
    私もいちおう結婚14年で料理はしてるけど、こんなに丁寧におしゃれに出来ない。

    +98

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:49 

    >>1
    好き嫌いがあるからやるわけがないってのは違くない?w

    好き嫌いあるからこそ自分でやるんじゃ?
    食べ物の好き嫌いと作ることの好き嫌いは別でしょうに

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/22(月) 15:14:07 

    >>15
    独身生活楽しいなら結婚できないじゃなくてしないだよね笑
    小さな幸せが詰まってそうな暖かい雰囲気の家だな~

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:00 

    >>1
    一人暮らしのキッチンにしては広いね

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:07 

    料理してるとこ人に見られたくない!よくできるなあって思う
    夫に見られるのもいやだなあ。
    腹を使って引き出し閉めたり、床に一瞬落ちた食材を拾って使ったり…
    よくみんなスマートに料理できるよなあ。

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:26 

    この人は普通に出来るんじゃない?
    パートナーの世界観を認め、共有する能力があるか?だけだと思うよ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:28 

    スパイスラックとかコンロ前の棚とか手造りらしいよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:59 

    >>33
    女性もそうだよ
    お金があって老後の保証もしっかりあれば結婚しないもの

    +72

    -6

  • 54. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:15 

    ついにやまサンタががるトピに…!!

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:22 

    >>12
    男の料理美味しいよね
    ご飯進むタイプが多いから太るけど笑

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:22 

    > ちなみに、やまサンタさんの理想の結婚生活は?
    >【やまサンタ】家事はすべて分担して行なうことですね。掃除なども協力してやればすぐ終わるので、その分お互い自分の好きな時間に充てればストレスなく一緒の時間を過ごせるのではないかと思います。

    結婚願望ないって書いてあるし、家事も家計も分担できて気の合う女性がいれば結婚考えてもいいかなーくらいなんじゃない?
    別に結婚しなくても何も困らなそう

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:24 

    >>14
    めっちゃ高収入なんだな
    家族の多い我が家より、大きなキッチン。
    いいなぁ

    +96

    -2

  • 58. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:41 

    >>14
    ドラマみたい
    私維持できない

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:45 

    やまサンタさんの動画見てます!
    料理が上達しててカエルが可愛い( *´꒳`* )

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:13 

    >>14
    冷蔵庫が小さくない?
    他にもあるのかな

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:15 

    >>55
    味がしっかりしてるから美味しいよね
    男の人の作るチャーハンとかめっちゃ美味しい

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:23 

    ゆとりある生活って感じ
    料理もしてもいいし、しなくてもいいって感じで余裕ある、優雅っぽい

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:46 

    料理以外の掃除洗濯担当するので、結婚してください。

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:46 

    >>60
    一人暮らしだと十分だと思うけどね

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:58 

    キッチンもいつも綺麗にしてて撮影もできて料理もできて仕事もしてる。
    器用で羨ましいよ。
    わたしはずぼらな専業主婦だし、料理しかできない。
    そりゃ子育てとかもあるけど、不器用って生きづらいのよ〜。

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:15 

    >>11
    ね、「できない」と「しない」は明確に違うのに最近結構一緒くたになってるよね

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:54 

    >>18
    しないと言うといろんな方面からクレームというかクソみたいな意見がくるから「できない」と自分をサゲているんじゃないかな…。

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:55 

    トングを買う男性ですもん
    わかってるーw
    トングって便利すぎるよね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:04 

    >>1
    野菜が足りてなさそう

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:02 

    >>64
    私も一人暮らしで、自炊はたまにする程度だけど、このタイプの冷蔵庫使ってて正直小さくて困ってる

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:21 

    >>23
    くるんってなってる輪ゴムがまたいいねw

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:26 

    >>53
    女性の場合はお金があって老後の保証がしっかりあっても、子供の有無を幸せと結びつけちゃって独身を謳歌出来ない人が多そうなイメージ

    +18

    -10

  • 73. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:58 

    >>2
    独り暮しで自分で作ってるって言ってるやん
    何で女って後片付けにマウント取りたがるのかね?
    ってか今の男性普通に料理出来る人多いよ
    独り暮しが長かったり、案外節約レシピとか知ってるし

    +6

    -17

  • 74. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:05 

    >>1
    こうしてる自分が好きなんだろうな。良いと思う。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:24 

    >>14
    カーミット好きなんだなw

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:51 

    >>67
    めんどくさいよね
    家事楽しいし結婚したくないなんて言ったら馬鹿が「強がるなw」「女は家事要員じゃねぇよ」みたいなクソみたいなこと言ってくるしね

    +38

    -2

  • 77. 匿名 2021/02/22(月) 15:27:36 

    >>45
    まじでこれだ!!!
    料理できるぜドヤァよりも、コンロもシンクピカピカ、お皿ピカピカ、片付けも元のポジションに戻す人がいい。
    地味かもしれんけど、最後まで綺麗にする人が本当の料理好きだって昔漫画であった。

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/22(月) 15:27:52 

    >>72
    子供=女の幸せというタイプはそうかもね
    子供には子供の人生があるのにね

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:47 

    >>14
    キッチンがこの広さなら、わりと広めのマンションかアパートかな?

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:07 

    ひとりだと自分が食べたいものを自由に作れるところがいいよね。他人がいるとその人の好みも考えるのがストレス。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:30 

    >>72
    そんなことないと思うよ。
    二人分の家事だとか、色々考えると一人のほうが気楽でいいって思いそう。

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:47 

    >>70
    私、料理嫌いだけど3ドアの冷蔵庫にして正解だったと思う。
    野菜室はパンパン。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:54 

    画像2はゴミだけど3は美味しそうやん

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/22(月) 15:31:09 

    私なら大き目の茶碗に目玉焼きと豆腐をのせる

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/22(月) 15:31:25 

    結婚相手、めっちゃ選んでそうな意識高い系っぽい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/22(月) 15:31:27 

    >>80
    自分だけなら何とかなるけど、家族を考えると色々作らなきゃと思うよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:04 

    結婚して下さい!(既婚だけど)

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:13 

    >>83
    朝ごはんはこんなもんかもね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:53 

    >>70
    予算考えないで好きに作ってるって感じだから
    安いときに買って冷凍してって使い方もしてないんじゃない?

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:09 

    ヤフコメで、何でシャツ着て料理するん?
    と言ってる人がいてああ確かにwと思った。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:28 

    >>80
    わかる
    一人暮らしの時は外食して食べすぎた翌日は納豆に豆腐だけとかやってたけど、結婚してからそれができないストレス

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:54 

    仕事もしながら自炊して、これだけきれいに片付けして、YouTubeの動画とって自分で編集もするとか、すごいね。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:56 

    >>11
    逆もあるよね。
    女ならば低収入とは結婚したくないもん。
    自分以外の家事もして育児して仕事もさせられる。
    場合によっては文句も言われる。
    なら、自分のことだけして自分のお金だけにしたほうがいいよ。子供についても、そこまでしてそんな男の遺伝子いらないし。
    結婚するならば、家事育児の負担がある代わりに優しくて稼ぎがある人じゃないとね。

    +41

    -4

  • 94. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:36 

    >>53
    本当にそうだ…お金あれば大抵の事ができる

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:38 

    >>72
    知り合いそこら辺の男として子どもだけ作ったよ
    しかも二人も、未婚で二人ってどう思われるんだろう

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:47 

    >>45
    うちの旦那も!
    道具はめっちゃ揃えてて、ネットで見つけたレシピでご飯作ってくれたりするんだけど、とにかく汚れ物が多いんだよなー。
    もちろんコンロにカウンターも油や調味料でベッチャベチャ。
    手順を考えながら使用する道具を最小にして随時洗い物もしながらとかマルチタスクが全然できてない。

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2021/02/22(月) 15:47:03 

    >>33
    低収入でもデブでも不細工でもジジイでも誰にも文句言われないとか最高

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:12 

    木の器を使ってみたいけどカビさせそうで…
    使用後すぐ洗わないとだめだよね?
    あと食洗機も使えないんだよね?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:47 

    >>23
    これがあのキッチンで作った料理か

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/22(月) 15:52:52 

    >>72
    考え方が昭和すぎる〜〜

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/22(月) 15:53:57 

    >>82
    私も大きい冷蔵庫買えばよかったと思ってる
    使いかけの小麦粉とか片栗粉なんかも常温だと虫が湧くから冷蔵庫にいれておかなきゃいけなくて
    調味料系だけでも、かなりスペースを取られてる
    夏場は1日で腐っちゃうから味噌汁なんかは鍋ごと冷蔵庫に入れたいのに入らないから
    無理やり飲み干したりしてるw

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/22(月) 15:54:12 

    木のお皿が豆腐の水分吸っちゃわない?
    カビないのかな

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/22(月) 15:54:41 

    >>14
    写真から感じる生活の余裕余裕
    いい会社に勤めてるんだね
    スーパー寄って食材買ったり料理する時間もあるホワイト企業て感じ
    でも楽しそうに料理やってて調理器具やキッチンも丁寧に使ってて、いいね

    +100

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/22(月) 15:55:32 

    >>33
    嫁を家政婦がわりとしか考えてない人はそうだろうけど
    やっぱずっと1人は寂しいと思うな

    +3

    -15

  • 105. 匿名 2021/02/22(月) 15:58:23 

    >>102
    すぐ洗ってしっかり乾かせばカビないとは思うけど、流しに置いといて後でまとめて洗うズボラな私はカビさせたw
    木のまな板とか可愛いけどメンテが無理

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/22(月) 15:58:33 

    某鬼嫁の料理よりはるかに美味しそう

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/22(月) 15:59:16 

    この人の結婚のことは、がる民が心配することでもないと思う
    したくなったらするだろ。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/22(月) 16:00:07 

    >>45
    一度どこかの調理場に放り込んでやりたいよね。男の板前さんがいるところがいいな。プライドへし折られて家でやらなくなっちゃうかな?

    +7

    -6

  • 109. 匿名 2021/02/22(月) 16:00:54 

    >>95
    妻じゃないなら社会保障やものもの付かないからちょっと何やってるの!?って感じはする
    だってしんどい目をして産んで育てるの女性でしょう?
    正直未婚の母なんてやってらんないわー

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/22(月) 16:01:59 

    >>107
    寧ろ結婚するな!と言いたい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/22(月) 16:02:00 

    >>14
    壁の調味料の棚いいなぁー。うちもああいうの欲しかった。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/22(月) 16:08:38 

    やまさんた見てるけどインスタのDMキモくてそこから見てない

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/22(月) 16:12:03 

    >>40
    昭和脳は子供がいない女性は寂しいと思いがちだからじゃない?
    子育てなめてるよね

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/22(月) 16:14:15 

    >>113
    生物として子どもがいないことに違和感を全く覚えないってのもどこかおかしいと思うんだけどね

    +3

    -15

  • 115. 匿名 2021/02/22(月) 16:20:15 

    >>109
    けど本人的には夫はいらなくて子どもだけ欲しかったみたい
    二人作ったのは兄弟いた方が子どもにとってもいいからだって、何まともっぽいこと言ってるんだって内心思った

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/22(月) 16:22:52 

    >>23

    独身男性ならこれでも自炊して偉いねって言われるんだ。独身女性がこれ作ったら、だから嫁にいけないんだって言われるよね、

    +40

    -6

  • 117. 匿名 2021/02/22(月) 16:22:56 

    結婚してもこんな感じで良くない?
    なのに、結婚したとたん、奥さんが2枚目みたいなのを出すと「これだけ?」とか「もう一品欲しい」とか言い出すのは何故なのか。

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:25 

    >>14
    ドラマ版のきのう何食べた?みたいなキッチンだね

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/22(月) 16:25:08 

    >>116
    これだけ見たらそうかも知れないけどこの人が何本料理動画上げてると思ってるの?

    +2

    -10

  • 120. 匿名 2021/02/22(月) 16:26:26 

    >>102
    私も水分吸い込みそうで木の器はいやだわ。
    まな板もしかり。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/22(月) 16:32:39 

    >>33
    それがさぁ、一人でもいいやって思ってても
    40歳越えたあたりで今度は親が弱ってきて
    振り返っちゃうんだよな…
    結婚もしないで親不孝をしたかもしれない、
    孫も見せてやれなかった
    介護も私ひとりじゃどうにもできない
    どうしよう
    …って。

    +33

    -10

  • 122. 匿名 2021/02/22(月) 16:32:49 

    >>107
    こういう人ってずっと結婚しないかと思いきや40過ぎたあたりで急に若い子と結婚してさっさと父親になったりするタイプだと思う。余計なお世話だけどw

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/22(月) 16:32:57 

    >>114
    横。
    それはね、本能で生きる生物であると同時に、理性や知性による文化を持つ人間だから、子供を産まないことにも違和感を覚えないケースもあるんだよ(^^)
    ああ、念の為に補足すると、子供を生み育てることに幸せや充足を見出す人が原始的というわけではなく、本能から開放された次元で幸せを感じられるということだよ。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/22(月) 16:33:24 

    帰宅して着替えもせずに料理してるのかな
    料理するから結婚できないって事はないだろうし、要するに1人で気ままにやるのが好きって事じゃないの?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:07 

    >>123
    それで生物として衰退するなら間違った進化だったってことだけどね
    実際は途上国なんかの影響で地球人口は増えていってるけど

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/22(月) 16:35:09 

    男のキッチンって感じ( ̄ー ̄)

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/22(月) 16:38:50 

    >>114
    「生物として」って、あなた神なの?笑

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/22(月) 16:39:06 

    >>45
    この動画の人はコンロの五徳(火にかけるアレ。鍋おくやつ)までインテリアのごとく飾ってあるのよ
    毎回キッチンの掃除もして、五徳まで立てかけてるとか凄いよこの人

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/22(月) 16:48:19 

    >>128
    そりゃ~よっぽどの女じゃなきゃ結婚できんわ
    「すごーい!いつも綺麗にしてくれてありがとね!」くらい言って引っ込んでるような女か、同じように完璧に綺麗にしとくような女じゃないと無理っぽい

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:23 

    >>119

    これだけ見た感想を言ってるんだよ。
    何本あげてるとか知らないし。

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:07 

    >>1
    そうやって普段から帰宅してやってる事に、無理やり付加価値を付けて養えなどと言う怠け者を抱え込むより、男はこっちの方が幸せなんだろうなと思う。
    もし私のマンションに、いない間に掃除して食事作っておいてあげるとかいって給料を全部取ろうとする奴が現れたら、間違いなく叩き出すもん。

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:34 

    >>130
    なら差別につながることは言わないほうがいいよ
    どれだけ出来る独身女性なんてほとんどいない

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:52 

    >>114
    知能指数が上がると多くの地球人の知能の低さに気付きここに子供はいらないってなるらしいよ
    物理学の博士が確かそう言ってたと思う

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/22(月) 16:57:33 

    >>122
    年取ってから生まれた子供はかわいいらしいね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/22(月) 17:01:56 

    >>115
    うーん、なるほど
    それはそれでありかな
    子供はお父さんが欲しかったと思うけど、子供を産むか産まないかはほぼ母親に決定権があるものね

    +0

    -7

  • 136. 匿名 2021/02/22(月) 17:02:15 

    >>15
    カーミットすきなんだ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/22(月) 17:02:57 

    ネットの発達もあって、どう考えても男性に結婚のメリットがないことがバレたもん。仮に離婚問題になったときのお金のこととか含めて。だから料理はじめ家事できる男性が増えたんだと思う。

    男友達もこんな感じで一通りできちゃうし、結婚するイメージ出来ないってハッキリ言ってた。

    その人は自営業だから、そういう話になると「俺みたいな自営の男やめときなー」って濁すんだって笑

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/22(月) 17:04:17 

    >>124
    どうせクリーニング出すので
    着替えるのは食べる前
    と単身赴任中の旦那がどや顔で言ってたの思い出した

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2021/02/22(月) 17:04:32 

    こういうアピールする男、元隠キャとか遅咲きで承認欲求拗らせてる感ある。

    +0

    -8

  • 140. 匿名 2021/02/22(月) 17:05:29 

    >>2
    私は嫌かも、、
    夫が作る方が美味しいとか子供に思われたくない。あと専業主婦だから私の居場所が。。

    +2

    -15

  • 141. 匿名 2021/02/22(月) 17:09:15 

    >>134
    男は高齢だろうが若い相手選べば特に子供持つことにリスクも感じないだろうし(実際はリスクあるけど)、ひとしきり独身堪能した後に父親になるって美味しいとこどりな感じだよね。独身生活に悔いがなければ家族も大切にするだろうし。男は気楽なもんだ。

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2021/02/22(月) 17:22:09 

    >>45
    ごめん追加させて

    ・献立考える(食材管理込み)
    ・買い物する
    ・買って来た物を荷解きして洗ったり除菌したり下処理したりしてそれぞれしまう
    ・調理する
    ・使った場所を片付ける
    ・洗い物する
    ・乾いた食器や調理器具しまう

    これら全部入れて初めて「料理できる」だと思うよ私

    +17

    -5

  • 143. 匿名 2021/02/22(月) 17:22:12 

    >>40
    ガルはいつでも男には鬼甘だよ。女は20代でもBBA呼ばわり、独身は全員難あり犯罪者扱いなのに。男は石田純一でも爺さんじゃないらしいし、犯罪者も擁護したがるよね。

    +6

    -8

  • 144. 匿名 2021/02/22(月) 17:26:54 

    料理好きな独身男性のTikTok動画見るの好き。手際良いし編集もセンス良い。大抵が高収入で良い家に住んでてキッチンも広くてオシャレ。で、犬か猫がいて溺愛してるからこりゃ人間の女要らないな、て納得するよ。
    私の男友達も高収入で高級家電揃えて家事全般出来るし、手料理も美味しかったし、その時々で後腐れなく遊べる若い子が居ればいいよね、って思った。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2021/02/22(月) 17:34:24 

    >>29
    インスタ見てきたけど、そこそこな感じには見えない。
    苦手。

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2021/02/22(月) 17:54:08 

    >>131
    最初だけで結局その後家事も育児も手伝わされるからたまったもんじゃないだろうね
    それでいてあれもできないこれもやらないって文句ばっかり言われてATM呼ばわりじゃ最悪

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/22(月) 17:56:06 

    >>133
    だからD◯◯家庭ほど子沢山が多いのか

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/22(月) 18:36:06 

    >>140
    私専業だけど、旦那が料理作ってくれることもままあるよ〜
    だけどそれで居場所なくなるってよく分かんない。
    炊事洗濯しか存在理由ないならそれはもうメイドじゃん。

    +4

    -5

  • 149. 匿名 2021/02/22(月) 18:36:24 

    >>49
    しかもよく見るとビルトイン食洗機付き

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/22(月) 18:46:34 

    >>140
    私はそこまで主婦業にプライド持ってないから、夫がベテラン主婦並みに家事こなしてくれるなら全然構わない。
    献立考えるのも調理も後片付けも正直面倒くさいし、でも夫が家事担当すると余計な仕事が増えるから私がする。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/22(月) 18:57:35 

    >>140
    じゃあ働けば?

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/22(月) 19:04:44 

    >>74自分に酔えるような趣味があるって素晴らしい事だよ。良いメンタルで長生きできそう。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/22(月) 19:16:32 

    おしゃれなインテリアだなってワクワクしながら見てる。Hayao~団地ひとり暮らし~もとっても素敵でおすすめです!

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/22(月) 19:20:58 

    一人暮らしだと、自分が「食べたい」と思った時に
    食べたいものを食べられるんだよね~。
    私も一人暮らしの時は、友達呼んだりしたよ。
    頑張って色々な料理を作ったな。

    結婚した今、なぜか料理は嫌いだ。
    昔は一番好きな家事だったというのに。
    なんでかな。
    義務感が出るからかな。
    「残りものが~」と気にしながらだし。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/22(月) 19:22:21 

    >>32
    「できない」って書かないといけない暗黙のルールみたいなのが日本にはある気がする

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/22(月) 19:31:28 

    >>131
    結婚するしないは個人の自由だけど、こういうこと言う人って男でも女でも普段どういう人と付き合ってるのか不思議。普通自分と同等の学歴や職歴だったりおおよそ同等の稼ぎがある人と付き合うよね?給料全取りされるとか、なんで圧倒的な格下相手との生活を想定してるの?

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:10 

    筒井さんみたいにサラリーマン辞めて欲しくないなぁと思っちゃいます。サラリーマンで働きながらっていうのが参考にもなりますよね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/22(月) 20:24:24 

    >>112
    女性だからか相互フォローしたがるよね?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/22(月) 20:25:28 

    >>40
    見た感じ高収入でいいとこに勤めていそうな独身男性は一人でも心配ないもん
    見ていて心配な気持ちなんて一切起きない
    女性は子供欲しくなったり更年期で体調崩したらどうするんだろうとか、同じ立場で見て意見しちゃうからじゃないかなぁ

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2021/02/22(月) 20:32:17 

    >>1
    普通にごはん作ってるだけなのに何で話題になってるの?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/22(月) 20:49:38 

    >>156
    みんな自分と同レベルの人と結婚出来れば、ATMなんて揶揄される人(大半が男性ね)居ないし、それによって結婚に不信感や警戒心抱く人も居なくなるのにね!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/22(月) 20:51:20 

    オシャレだし意外と凝ってる

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/22(月) 20:53:42 

    セットみたいな部屋ですね

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/22(月) 21:05:35 

    >>43
    美味しい物を食べたくて作るんじゃなくて、食料を作る作業って感じだよね。味付けもあれやこれや丁寧にしてられないし。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/22(月) 21:33:07 

    >>1
    この人最初の頃「結婚不要、独身を謳歌する男の〜」みたいな名前だったけどいつの間にか「結婚できない男」と謙虚なタイトルに変わってた。
    反感買いそうなタイトルだな〜と思いながら何度か見たことある。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/22(月) 22:09:54 

    >>104
    紆余曲折たどり着いた
    ひとり最高です

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:20 

    >>140
    嫌だとハッキリ書いたほうが
    説得力増します
    家族のいない場所でも
    曖昧にしてるトコロがますます
    嫌ったらしい

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/22(月) 23:06:09 

    (俺だって頑張ってるぞ!)
    “結婚できないサラリーマン”の夕飯動画に反響 料理は「自分の城で作る自分だけのごちそう」

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2021/02/23(火) 01:51:35 

    >>53
    だよね、男が家事をするなんて近年の変化だから今結婚しようって考える年代だとまだまだ生んでない体だけデカイい何もしない息子が一人を背負いこむようなものになるし大変だよ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/23(火) 03:17:30 

    >>112
    マジかよ…出会い厨?

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2021/02/23(火) 06:07:27 

    >>25
    家から追い出したら?
    社会人だよね?

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2021/02/23(火) 06:09:35 

    >>121
    ガルだと後悔した書き込みしかないよね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/23(火) 07:09:33 

    >>33
    これ日本男性ぐらいみたいだからねー女性に求めるのが家事できる事とか。最初から自分やる気ないんだよね。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/23(火) 07:40:15 

    >>159
    正直だね。女性で定年までフルタイム正社員って、絶対キツイよね。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/23(火) 07:43:07 

    >>159
    しっかり働いて結婚しない男性←かっこいい。
    しっかり働いて結婚しない女性←本当は結婚したいだろう。したかったのかな。と思ってしまう。

    +5

    -4

  • 176. 匿名 2021/02/23(火) 09:22:42 

    1枚目でも旦那が作ってくれるならありがたい。
    お湯さえ沸かさないから

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/23(火) 09:49:17 

    >>85
    わかる!ブスとは結婚しないと思う笑

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/23(火) 11:00:57 

    >>23
    木の皿がおしゃれだな!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:23 

    年末一人で過ごしたけど、高い肉買って一人ですき焼きして赤ワイン飲んで…最高だったわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/23(火) 12:50:58 

    >>43
    栄養有るものって不味いよね!立派だよ?家族の為に。自分のはササッとジャンクフード、コレ太るし身体悪くなるけど美味しいんだよね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:46 

    >>177
    これだけ出来ると(覚えちゃうと)
    手抜きがバレる笑

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:47 

    >>94
    もし、お金に何でも変換出来たとするならば計算すればわかるよ!家族がいくら?とか独身なら現金がいくらとか!まったくイヤらしい話だけどね笑
    現金が全てじゃ無いこともわかるしね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/23(火) 13:06:15 

    >>156
    わかるわー!頭だけで考えてる人な気がするわ。実際違うのにね笑
    ATMも言葉のあやであって思ってるかもしれないけどそこまでバカにはしないよね笑
    男なら頑張ってって思うし、寄り添うよね?全部が同じじゃないけど。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/23(火) 15:06:17 

    >>168

    この人結構嫌いじゃない

    YouTuberの人だよね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/23(火) 17:33:15 

    >>121
    介護なんて結婚してたら2倍だよ!

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/23(火) 18:49:15 

    >>23
    これは夕ご飯ですか⁇
    これだけしか夜ご飯食べないからスリムなのかな…。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/25(木) 06:34:33 

    >>185
    一人だと3倍、いや、4倍大変だよ?
    そう言うことが言いたいんじゃない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。