ガールズちゃんねる

「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

219コメント2021/02/20(土) 14:45

  • 1. 匿名 2021/02/19(金) 11:43:39 


    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?  –  grape [グレイプ]
    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは? – grape [グレイプ]grapee.jp

    Twitterでは『#実際に言われたクレーム晒す』というハッシュタグが話題に。


    ある日、猫の去勢手術をした飼い主が、家に帰った後でふたたび来院。受付でとんでもないことをいい出しました。

    「うちの猫じゃない!オスなのに乳首がついてる!飼い主をだませると思うなよ!」

    どうやら飼い主は「乳首があるってことはメス猫。病院は手術をせずに、猫を入れ替えた」と勘違いし、怒っているようでした。

    「僕もついてますけど、見せましょうか?」

    獣医師の言葉に、その場にいた人はみんな思わず吹き出してしまったとのこと。

    投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。
    ・めっちゃ笑った。飼い主は、飼い猫も自分と同じ哺乳類ってことに気付いてくれたかな。
    ・コーヒーを吹きそうになりました。先生の返しが最高です。
    ・私も猫にできものがあると思って病院に連れて行ったら、先生に「乳首です」といわれて恥ずかしかったことがあります。


    皆さんはびっくりするようなクレームを言われたことがありますか?

    +632

    -8

  • 3. 匿名 2021/02/19(金) 11:45:00 

    飼い主がペッと愛で不正を見抜く話かと思った

    +735

    -9

  • 4. 匿名 2021/02/19(金) 11:45:00 

    私にも付いてます

    +329

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/19(金) 11:45:16 

    自分のとこの猫に気が付かない飼い主って

    +994

    -3

  • 6. 匿名 2021/02/19(金) 11:45:18 

    アホ選手権日本代表候補

    +384

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/19(金) 11:45:38 

    僕もついてますけど見せましょうかは笑う

    +1122

    -4

  • 8. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:18 

    普段毛で隠れてるもんね
    たまにお腹まさぐってて見つけると可愛いなって思う

    +540

    -3

  • 9. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:24 

    そんなそっくりな猫準備できる筈ない。

    +464

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:27 

    これヤフーニュースで見たわ
    飼い主バカすぎて呆れた

    +394

    -4

  • 11. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:27 

    うちオス猫の方が乳首目立つけどw
    メス猫はあまりわからない。
    年の違いなのかな

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:36 

    >>2
    2コメでこの長文(笑)!

    +20

    -16

  • 13. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:36 

    >>5
    普通に顔でわかるよねぇ

    +370

    -5

  • 14. 匿名 2021/02/19(金) 11:46:43 

    >>2
    しつけーって

    +23

    -5

  • 15. 匿名 2021/02/19(金) 11:47:08 

    なぜ猫を入れ替えたって発想になるのか笑

    +305

    -3

  • 16. 匿名 2021/02/19(金) 11:47:13 

    猫って乳首見えにくいから無いものだと思い込んで、手術で剃毛して乳首の存在に気づいたんだろうね。飼い主さんの焦りと、言われて我にかえるところ想像するといたたまれない笑。

    +312

    -3

  • 17. 匿名 2021/02/19(金) 11:47:28 

    >>2
    気持ち悪

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2021/02/19(金) 11:48:05 

    >>2
    2ちゃんねるの古いコピペだよね

    +59

    -6

  • 19. 匿名 2021/02/19(金) 11:48:05 

    >>12
    あー昔からあるコピペだよ
    ペットトピに律儀に貼りにくる奴がいる

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2021/02/19(金) 11:48:27 

    そういえば男性にも乳首がついてるのって不思議だわ
    まだ退化の途中ってことなのかな?

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/19(金) 11:48:39 

    飼い主なら姿形や仕草で分かるでしょ。
    乳首ひとつでうちの子じゃない!って普段世話してないだろ。

    +153

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/19(金) 11:48:44 

    >>2
    これなんのコピペだっけ?
    2ちゃんねるとか5ちゃんねる?
    虐待してる風に書いてるけど、実は保護してめちゃくちゃきちんとお世話してるんだよね。

    虐待風に書く意味がわからんが。
    2ちゃんねるとかネットじゃこう言うノリがいいの?
    返信コメントにももっとやれ(虐待じゃないからいい意味で)とか、次何したか書いてみたいなのなかったっけ?

    +73

    -6

  • 23. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:00 

    >>2
    これもう飽きた

    +19

    -4

  • 24. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:02 

    私にも付いているが見せることは出来ない。
    さすが医者だわ

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:18 

    私んとこオスしかいなくてめっちゃ小さくてブラッシングする時へそ天してくれるんだけど、痛くないように優しく気遣ってるわ笑
    メスは未出産でももう少し大きいのかな?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:25 

    >>1

    出来物があると思って連れて行ったら乳首だったww

    +121

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:37 

    私は「先生ここにでき物が~」って動物病院に行ったら「あーこれはおへそです」って言われたことあります。

    +130

    -2

  • 28. 匿名 2021/02/19(金) 11:49:44 

    うちの浮気旦那にみせたいわ。

    嘘ついてない人は動じない

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/19(金) 11:50:31 

    >>22
    むかーしの2ちゃんのコピペ
    YouTubeにもあったわ、拾った猫を水攻めしてみたとかいう釣りタイトルで人集めて汚い野良子猫をお風呂に入れてあげてる動画

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/19(金) 11:50:48 

    >>22
    保護したって書いてある
    ちゃんと読んだ?

    +1

    -21

  • 31. 匿名 2021/02/19(金) 11:50:54 

    まずどんなにそっくりな毛柄でも
    自分の猫が入れ替わってるかどうかくらい
    乳首で判断しなくてもすぐ分かるけどな

    +118

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/19(金) 11:50:59 

    そのあと飼い主がどうやって帰ったのか気になるー。二度とこの病院には来られないと思うけど。

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/19(金) 11:51:06 

    飼い始めたばかりの猫なのか?
    見分けがつかないなんてあり得ないんだけど。

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/19(金) 11:51:21 

    >>7
    イケメン獣医師なら是非見たい😍

    +101

    -22

  • 35. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:03 

    うちのオス犬にもあるし、皆あるよw
    目立たないだけで

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:07 

    手術せず入れ替えた?
    同じ猫探すのも面倒だしお金かかるでしょうが。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:22 

    >>30
    横だけどあなたこそちゃんと読んだ?

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:33 

    初めて猫を飼うから知らなかったとしても、
    ものには言いようってもんがあるよね。
    いきなり怒鳴るんじゃなくて、これは何ですか?と聞けばいいものを。

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:51 

    >>3

    ごめん関係ないけど、カトちゃん思い出した。

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/19(金) 11:52:55 

    >>27
    猫とか犬ってへそある?
    へそって縛るからできるのかと思ってた。

    +3

    -19

  • 41. 匿名 2021/02/19(金) 11:53:27 

    >>27
    私はレントゲンの説明で下腹部に丸い影がたくさんあるから、これって何ですか…?って不安そうに聞いたら、全部ウンチで溜まってるけどここまで来てるのでもう出ますと言われました。
    帰宅後すぐ出ました。

    +135

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/19(金) 11:55:36 

    >>40
    臍の緒がある動物にはあるんじゃないの?
    目立つ目立たないは別として。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/19(金) 11:55:49 

    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/19(金) 11:56:01 

    うちの犬、乳首が5個あるんだけど(右3左2)左右対称だと思ってたから、取れちゃった!!って焦った

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/19(金) 11:56:42  ID:iFPUd3oMHi 

    >>39
    病院の受付で笑っちゃった

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/19(金) 11:57:31 

    >>1
    なんか前にYahoo!知恵袋で、
    Q ふと家の猫のお腹にぶつぶつがあるのに気がついたのですが、これは病気なのでしょうか?とても心配です。
    A それは乳首です。
    みたいなのがあってそれ思い出した(笑)

    +107

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/19(金) 11:57:52 

    >>7
    えっキモッて思ってしまった

    +1

    -75

  • 48. 匿名 2021/02/19(金) 11:58:20 

    >>40
    縛るからというか臍の緒が付いてた跡だよね。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/19(金) 11:58:20 

    この場にいたら笑わない自信ない。スタッフさんとか笑いこらえてなかったかな?よくあることなのかしら。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/19(金) 11:58:29 

    自分の猫の顔おぼえてないのかな?
    私も飼う前は他の猫と見分けられるか不安だったけど、一緒にいるとちがいが分かるよね。
    夢の中で顔も色もよく似てるけど違うねこがたくさん出てきて、あー私は自分の猫と他の猫を見分けられると安堵したことある。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/19(金) 11:59:09 

    >>47
    いや、オス猫にも乳首はありますけどっていう皮肉でしょ?

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/19(金) 11:59:13 

    >>7
    素晴らしい機転の効いた返答だよねw

    +218

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/19(金) 11:59:14 

    >>40
    親戚のおばさんが、でべそのチワワを飼ってましたよ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/19(金) 11:59:32 

    >>49
    >獣医師の言葉に、その場にいた人はみんな思わず吹き出してしまったとのこと。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/19(金) 11:59:43 

    犬だけどサマーカットでスッキリしすぎて迎えに行った時、うちの子か?って一瞬疑うことはあったw
    お姉さんの前では、やけによそ行きの態度でいるし。

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/19(金) 12:00:13 

    >>2
    しつこい

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/19(金) 12:01:50 

    >>47
    馬鹿で早とちりな飼い主に対して噛み砕いて説明してやったんだよ

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/19(金) 12:02:16 

    私もおヘソを出来物だと思って行って、ヘソですねって言わただけで1000円払ってそそくさと帰りました。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/19(金) 12:03:09 

    >>37
    一行目に書いてあるけど

    汚い猫を見つけたので保護することにした。

    +0

    -9

  • 60. 匿名 2021/02/19(金) 12:05:22 

    飼い猫が口から血を流してたから動物病院連れてったら、「乳歯が抜けましたね」って言われたことならある。

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/19(金) 12:05:34 

    >>25
    オスと変わらないよ

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/19(金) 12:05:37 

    >>5
    顔みて確認して、連れて帰ってお腹見たら無いはずの乳首が!顔はうちのこだけど、似てる他所さまの猫と間違えられた!!!というパニックだったんだと思うよ。

    娘しかいないはずなのに、オレオレ詐欺に合う人だっているんだもの。パニックになったら正常な判断はできない。

    +106

    -3

  • 63. 匿名 2021/02/19(金) 12:05:58 

    >>1
    こういう人って、オムツのCM見て「うちの赤ちゃん、青いおしっこしないんですけど!」って言ってくる人と同類かな。
    「あなたのおしっこも青いですか?」「いえ、赤ちゃんと同じ色です…」の話、秀逸w

    +70

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/19(金) 12:06:50 

    >>42
    >>48
    >>53
    へその緒のあとかぁ!今うちの猫もふもふして見たけど見つけられなかった(*^^*)
    寝てるときにでもまた探してみよ~

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/19(金) 12:08:02 

    腫瘍は早期発見!ネコの体を定期的に触って確認!
    を初めてやった時に乳首をしこりだと勘違いして冷や汗がビャッと出たことあったけどこの飼い主さんも勘違いなりにめちゃくちゃ肝が冷えたと思う

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/19(金) 12:09:12 

    >>5
    まーくんとこの犬みたいにカットして別犬みたいになってたら分からないかも笑

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2021/02/19(金) 12:11:16 

    これはうちの猫じゃない!って言われた猫の気持ちったらないね

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/19(金) 12:12:41 

    私も昔「なんか発疹が腹に!」とびっくりしたけどよく考えたら乳首だったことがある
    動物病院行かなくてよかった…と思ったな

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/19(金) 12:12:59 

    下品でごめんなさい。
    初めて猫を飼った時、オスの場合お○ん○んどこ!?ってなりませんでした? 
    犬は一目で分かるのに猫ってすごく分かりにくいですよね。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/19(金) 12:14:38 

    >>1
    えー!ねこちゃんの乳首探し楽しいのに今までやってなかったのー!?

    以前飼ってた猫ちゃんで、どうしても7個しか見つからなかったのもいたなぁ😹

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/19(金) 12:15:40 

    >>63
    これは、赤ちゃんのおしっこは青いんだ。大人と違うんだ!という刷り込みをCMでされて。でもうちの子は大人と同じでおかしいのかも。という考えになっちゃうんだよ。赤ちゃんのオムツ替えなんて産まれてからじゃなきゃしないからね。初めては何でも不安だよ。

    +6

    -19

  • 72. 匿名 2021/02/19(金) 12:17:07 

    >>20
    受精した初期の段階で人間は女性の形してるんだよね
    そこから遺伝子とホルモンの影響で分化していく
    面白いよねぇ

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/19(金) 12:17:09 

    >>43
    具志堅グスマンさん?

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/19(金) 12:18:06 

    うちの父も飼ってるオス猫の乳首見てなんか腫れてるって言ってたなぁ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/19(金) 12:18:41 

    私は猫のいわゆるゴロゴロ音を呼吸器系の病気だと思って病院に行く前に一応母(猫飼い)に聞いたら、「それゴロゴロよ。私も初めて聞いた時すぐ病院駆け込んだら笑いながら教えてもらったから笑」と。念のため動画サイトで検索したら同じ音!
    人間が鼻水すする音にしか聞こえない…笑
    さらに念のため検診の時聞いたら、ゴロゴロ音でした…恥

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/19(金) 12:20:23 

    >>7
    ゾッとした

    +0

    -33

  • 77. 匿名 2021/02/19(金) 12:21:20 

    >>30
    は?
    「実は保護してめちゃくちゃお世話してるんだよね」って書いてますが?
    ちゃんと読めよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/19(金) 12:21:21 

    白猫や黒猫ならまだしも、普通柄とか体格とか自分に対する接し方とか感じでわからない?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/19(金) 12:22:50 

    >>59
    お前バカ?
    字読めないの?
    最後まで読んでから書けよ

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/02/19(金) 12:23:16 

    >>1
    ナイスだ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/19(金) 12:23:49 

    >>1
    他人には分からないかもしれないけど自分ちの子って分かるよね普通

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/19(金) 12:24:12 

    >>40
    哺乳類はみんな臍あるはず

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/19(金) 12:27:12 

    >>71
    うん。でもよく考えたら、人間の臓器の仕組み上青くなるわけがないよね…。常識的に考えて。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/19(金) 12:30:30 

    >>71
    生理用品のCMにも青い水がよく使われてるけど、それには何も感じないの?
    生理的嫌悪感のある液体はCMの演出上。青い水を使うんだ~と子供の頃から思ってた。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/19(金) 12:30:51 

    >>83
    うん。刷り込みとかじゃなくて常識の話だよね。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/19(金) 12:31:51 

    >>1
    けしからん腹

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/19(金) 12:32:19 

    >>59
    22のコメントを読んだか聞いてると思うよ?
    22さんはしっかり理解したうえで態々虐待風に書く意味とは?って投げかけてるんだよ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/19(金) 12:35:43 

    >>7
    ガル民は本気でハイ!とか言いそう

    +1

    -27

  • 89. 匿名 2021/02/19(金) 12:35:56 

    初めて猫飼った時動物病院で
    「呼吸音が時々おかしいんです」
    「ん?グルグルゴロゴロ‥みたいな?」
    「そう!そんな感じの音です」
    「それは嬉しい時に鳴らす音ですよー」
    みたいなやり取りしたこと思い出したw

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/19(金) 12:39:33 

    >>11
    うちの猫も。
    オスの方が乳首大きい。ぽちぽちピンク色の3ミリくらいの玉がお腹に付いてて可愛すぎる。
    逆にメスの方が乳首どこにあるの!?ってくらい触っても分からないほどまっ平。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/19(金) 12:40:58 

    >>34
    おばちゃんきもいよ

    +6

    -11

  • 92. 匿名 2021/02/19(金) 12:41:41 

    >>5
    いるよー!犬の場合は、狼爪があるの知らなくて伸びっぱなしになってたりね。

    え?ここに爪あるの??って驚く人もいるんだよ

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/19(金) 12:41:47 

    >>5
    飼ってると同じきじとらでも顔で気づくのにね

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/19(金) 12:46:01 

    >>69
    うち、4年間オス猫を飼ってて四六時中一緒にいるのに、1回しか見たことない!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/19(金) 12:50:40 

    うちのオス犬、何度乳首数えても9つしかない
    奇数でもええのかな?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/19(金) 12:52:15 

    本当に怒りながら来院したなら笑えない。
    動物病院側からも他の人からも、ばかじゃない?て話のネタになって終わり。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/19(金) 12:54:07 

    >>35
    うちの柴さん女の子だけど、ひっくり返って腹見せてる時に探してみたけどわからなかった。赤ちゃん産まないと目立たないもんなのかな〜?とっくの昔に手術したから妊娠はしないし、見てみたいけど永遠に見つけられないのかしら…

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/19(金) 13:02:48 

    >>87
    昔、スマホが普及していない時代の、2chのコピペでしょ
    みんなパソコンの大きな画面でじっくり読める環境なんだよ
    斜め読みで勘違いしたら、すぐに罵倒レスされるような感じだから
    ツンデレの話でおもしろいねって価値観をもてた人たちなのよ

    +0

    -4

  • 99. 匿名 2021/02/19(金) 13:07:33 

    >>7
    頭の回転が早い先生だね
    ユーモアもあるし、クレーマーを傷つけずに言い返すとかかっこいいな。

    +155

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/19(金) 13:10:33 

    >>1
    乳首があろうとなかろうと、なぜ個体差で自分の猫だと判別できなかったのだろう、という疑問しか湧かない。
    普段、側で世話をしたり、遊んだり、抱っこして一緒に過ごす機会がほとんどなかったのだろうか。

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/19(金) 13:10:39 

    >>6
    アホ選手権出れそうな人いっぱいいそう。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/19(金) 13:12:53 

    オスのささやかな乳首可愛い

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/19(金) 13:17:39 

    >>1
    返しに笑うわw
    本当に違ったら外見で分かるね

    悪質な獣医師でミスしたらペット入れ替える人いましたよね。ニュースで見たけど、そんなとこに連れていけない
    利用者のなかには夜遅くまでやってる病院がそこしかないから仕方なくって人がいたようだけど間違っても嫌

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/19(金) 13:21:29 

    ちょっと違うけれど
    高校生(!)の時、友達が
    ホルスタインはオスもメスも乳が出ると思っていた…

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/19(金) 13:23:37 

    >>40
    うちはオスのダックスフントなんだけれど
    人間みたいに凹んでなくて
    乳首みたいな、イボみたいな、そんな感じ
    なので、乳首を探していたときに
    どれがどれかわからなかったw

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/19(金) 13:24:48 

    うち、先住猫(10歳オス)に新入り猫(3ヶ月メス)が甘えまくって、挙げ句に乳に吸い付くようになって、オスなのに乳首のまわりがはげてる。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/19(金) 13:30:50 

    >>5
    手術で胸元の毛を剃り初めて乳首見て動揺したとか?

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/19(金) 13:34:53 

    >>39
    しょうがないわ。
    ペッ だからね。私も混乱したよ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/19(金) 13:35:43 

    >>22
    こういうにちゃんのノリって古くなってきてるよね
    前はにちゃんコピペでも面白かったような気がしてたけど、嘘松あたりから廃れたように思う

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/19(金) 13:36:17 

    猫のおヘソ探したけど見つからなかった
    人間みたいに切り込み?みたいな感じで
    凹んでる?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/19(金) 13:36:34 

    >>34
    見せてくれるならとりあえず見せてもらう

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/19(金) 13:37:17 

    うさぎの玉があんなに大きいと知らなくて腫れてると思ったら、正常ですって言われた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/19(金) 13:37:18 

    見せてもらったことないんだけど、友達は四つ付いてるらしい。ふたつは普通の人間の大きさであと二つは猫のやつみたいらしい。「我々人間も元はケモノなんだ」って言ってたよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/19(金) 13:42:20 

    >>62
    えー?!娘しか居ないのに騙されるの?兄弟と間違えたとかじゃなくて??

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/19(金) 13:43:56 

    無知と思い込みってセットになると超クレイジー笑笑

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/19(金) 13:44:19 

    >>62
    そんなアホな親嫌だ

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/19(金) 13:45:49 

    >>99
    だってそもそも獣医師だから賢いやん

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/19(金) 13:47:15 

    おへそや乳首をできものかと心配して病院に連れて行くとか微笑ましいな
    >>1の飼い主は変だけど

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/19(金) 13:47:39 

    >>1
    「僕もついてますけど、見せましょうか?」

    イケメンの獣医師なら見たい

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/19(金) 13:48:42 

    >>112
    うちのそんなに大きくないかも
    ちょっと長細くて、何これ?とは思ったけど

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/19(金) 13:49:28 

    >>43
    グスマンめっちゃ見てたよね
    笑った

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/19(金) 13:49:45 

    見せましょうか?のあと、はいと言ったらどうなったのかな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/19(金) 13:49:46 

    犬アカのインスタで「オス犬にデキモノがある!」って病院行ったら、乳首でした。って投稿がリアルにあったよ...
    オスに乳首ないイメージ何なんだろうね

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/19(金) 13:50:00 

    >>110
    そんなにしっかりないよ、お腹の中心の丸く毛が生えてない所だよ
    乳首周辺と似てるよ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/19(金) 13:51:50 

    >>5
    飼い猫「何いってんだ、コイツ。俺の玉取っといてよ」

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/19(金) 13:53:26 

    >>113
    副乳だっけ?
    意外とついてる人は多いらしいよ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/19(金) 13:54:30 

    >>20
    ヤギが母なくした我が子のために母乳ならぬ父乳出したよね
    人間も頑張れば出る、かも・・・(笑)

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/19(金) 13:56:08 

    >>6
    世界大会優勝候補になれるね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/19(金) 14:00:49 

    >>22
    似たようなヤツで「コーギーはクソ犬」ってのもみた
    コーギーは短足、デブ、みっともない!
    倒れるまで走らせてさらにデブにさせるためのエサをたんまり食わせてバカにしながら腹つかんで(モフモフ)してやるわ!
    みたいなヤツ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/19(金) 14:02:34 

    >>27
    wwwwww!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/19(金) 14:07:03 

    >>7
    けど、怒ってる客からしたら恥ずかしいし、バカにされた気分になるかもね笑

    +12

    -8

  • 132. 匿名 2021/02/19(金) 14:07:08 

    >>55
    わかる(笑)
    変わり果てた姿でかえって来るよね
    コーギーなんだけど、3ミリカットとかにするともうミニブタみたい

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/19(金) 14:09:40 

    顔で分かるし、迎えに行った時の喜び方が愛おしいから間違えるなんておかしい!!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/19(金) 14:10:48 

    >>110
    茶虎だから肌白くて見にくいかも
    白く毛のないところが乳首のあるところ
    これが8個か6個あるはず
    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/19(金) 14:11:38 

    >>67
    飼い猫「こんな飼い主捨ててやる!。俺ならいくらでも引く手あまただろ。それにつけても玉の痛さよ」

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/19(金) 14:12:52 

    >>31
    乳首で判断‥www!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/19(金) 14:21:07 

    高校生のとき天婦羅屋でバイトしてました。
    あるお客さんに天婦羅うどんの天婦羅抜きくださいって言われて、素うどんありますよって言ったら、だぁかぁらっ!天婦羅うどんの天婦羅抜き!って怒鳴られたことある。
    結局素うどん持っていったんだけど、何も乗ってないじゃない!ってまた怒られて泣きそうになった(笑)
    頑張って話を聞いてたら、天婦羅の衣を剥いでどうのって言ってて結局訳が分からなくて店長にバトンタッチしたら秒で追い返してた。
    どこでもマイルールごり押す人怖い。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/19(金) 14:21:16 

    >>34
    見るだけ?w

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/19(金) 14:22:22 

    >>131
    クレーマーに、恥ずかしいという感情があるのだろうか。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/19(金) 14:22:53 

    私は犬の親指の肉球、結構上についてるんだけど、左前足だけ確認して出来物が〜って動物病院に行ったことがあります。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/19(金) 14:23:07 

    >>1
    つか、飼い猫ケアしていれば元から乳首ついてらのがわからなかったのかな?飼い主アホすぎ

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/19(金) 14:23:25 

    笑ったけど、よく考えたら体の構造も把握せず動物飼ったの?無責任だね~

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/19(金) 14:25:06 

    >>40
    ヘソですよ〜
    うちの子の小さい時
    チャームポイントはアゴぽっち
    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:12 

    >>137
    狂人すぎて笑っちゃったwwあなたも今は笑い話になったみたいだけど、若い子を困らせて悦に入るような性質なのかね。コワ~
    それにしても店長強くて頼もしい。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/19(金) 14:28:47 

    >>3
    むしろ偽物扱いされた猫が可哀想…

    +50

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/19(金) 14:29:19 

    自分なりのこれ!って言う枠からハミ出したものは理解出来ませんて人結構いるよ。
    大分話違うけど、うちの義妹がそう。
    例えば、私は在宅で働いてるんだけど、義妹定義だと日中家にいる人は皆ニートなんだよね。
    何回説明しても、働きもしないで将来うちを頼らないでよねとか、暇なんだからうちの子預かりなさいよとか言ってくる。
    今はほぼ交流持たないようにしてるけど、たまに会うと必ず似たような事を言ってくる。
    もう10年以上これよ。
    脳が死んでるんだと思う。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/19(金) 14:32:24 

    >>146
    義妹さん、人間性ヤバいね‥
    まだ発生もしていない問題で文句言ってくるって。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/19(金) 14:35:14 

    >>143
    分かりやすーい!
    可愛いし!!腹巻きの模様がピアノの鍵盤🎹みたいだし、お鼻の横にリボン付けてるみたい。
    手袋は指のあたりまでのタイプなんだね。
    なんともお洒落猫ちゃん。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/19(金) 14:38:12 

    >>40
    お母さん猫や犬が、縛るよりももっと上手く処理しているのかと。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/19(金) 14:43:56 

    のどちんこは女にはないと思い込んでる男がいた話をどっかの投稿で読んだことある

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/19(金) 14:45:06 

    携帯ショップで働いてた時、せっかく買ったのに全然電話掛かってこないぞ。
    壊れてるんじゃないか?って言ってきた爺さんいたなぁ。
    友達作れじじい。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/19(金) 14:47:27 

    >>124>>134
    ありがとう!
    なんか冬毛で毛深くて乳首は分かるんだけどおヘソが〜
    夏に再トライしてみようかなw?
    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/19(金) 14:48:50 

    >>137
    なんだそいつ笑 天麩羅屋じゃなくてうどん屋に行っておかめうどん食ってろって感じ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/19(金) 14:50:12 

    >>151
    笑笑笑

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/19(金) 14:54:45 

    >>148
    ありがとうございます
    今はもう見えない赤い屋根状態になりました(笑)
    「これはうちの猫じゃない!」 動物病院で飼い主が激怒した、驚きの理由とは?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/19(金) 14:58:38 

    >>1
    飼い主さんによそ者扱いされてネコちゃん可哀そう・・・。顔もそれぞれ違うし普通に愛猫ならわかるよね?

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/19(金) 15:06:31 

    >>3
    ごめん吹いたw

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/19(金) 15:06:43 

    >>152
    そういやおへそは見たことないなー。もういないから確認できない・・・(涙)

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/19(金) 15:07:58 

    >>40
    子猫のとき臍のがあった所に小さくポチっと毛が生えてないところがあったよ。今は毛に覆われてわからないけど

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/19(金) 15:09:49 

    >>134
    8個だよー。
    前足の付け根のところから、後ろ足の付け根にかけて4対あるよ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/19(金) 15:13:18 

    >>153
    本当なにしに来たんだろう
    天ぷら屋の店主からしたら嫌がらせだよね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/19(金) 15:14:08 

    >>3
    何をペッ!したのかww

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/19(金) 15:14:12 

    前にもガルちゃんで似たようなコメント見た事ある。猫を飼った事がないのに拾ってしまった彼氏の話で、余りにも元気で吐くから病気かと思い病院行ったらそれが猫ですと言われ、乳首みたいなのはと言ったら、猫にも乳首はありますと獣医は答えた。
    電車で笑いそうになった。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/19(金) 15:35:46 

    >>155
    あれ!?この子お見かけしたことあるかも(がるで)
    お芋が好きな子?赤ちゃんの写真を見ると大きくなったんだね~。可愛い♡

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/19(金) 15:41:01 

    >>151 冗談か老人ボケか

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/19(金) 15:49:57 

    >>97
    柴犬モコモコだから分かりづらいかもね
    でもあるはずだよ!笑
    小さいイボみたいな

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/19(金) 16:01:40 

    >>7
    ガル民は本気でハイ!とか言いそう

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/19(金) 16:04:11 

    >>7
    うちの行ってる獣医さんの声で再生されたわ。笑
    いつも冷静で普通にこういうこと言いそうなの。笑

    +33

    -1

  • 169. 匿名 2021/02/19(金) 16:15:36 

    >>125
    笑ったwww
    ありがとうwww

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/19(金) 16:17:20 

    >>152
    あ、ヘソ探してたんだ!笑
    ごめん普通に勘違いしてた!笑
    恥ずかしい

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/19(金) 16:29:39 

    子猫から飼ってるとよく分かるんだけどね。お腹の毛薄いから。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/19(金) 16:51:25 

    猫の乳首は触り心地がいい。
    プニプニしている

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/19(金) 17:11:45 

    >>98
    そのコメントがズレてる

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/19(金) 17:15:40 

    >>1
    こんな無知が動物飼うのかよ…

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/19(金) 17:22:33 

    変な突起がある!病気か!?くらいならまだ可愛いけど、うちの子じゃないは流石にビビる。
    自分の猫くらい乳首以外でも判断つくだろ。
    乳首ひとつで他所の子扱いされた猫が可哀想。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/19(金) 17:35:08 

    愛犬(オス)を迎えたばかりの頃、
    オスでも乳首ついてるんだね~って家族みんなでビックリしたの思い出した。

    考えてみれば何ら不思議なことではないんだけど(笑)

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/19(金) 17:41:57 

    >>164
    そうです!そうです!
    覚えていただいて幸せです
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/19(金) 17:59:23 

    >>158
    (´;ω;`)

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/19(金) 18:01:56 

    >>170
    あ、そっか!乳首のこと言ってくれてたんですね!
    かわいい茶虎ちゃんの写真まで載せてありがとうございました(*^_^*)

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/19(金) 18:03:55 

    >>179
    毛だけですけどね🤣

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/19(金) 18:20:52 

    >>27
    私はハムスターの股間が腫れて腫瘍だと思って半泣きで病院に行ったら
    「金○です」って言われて恥ずかしかったことがあります。
    もともとだったらともかく、急にすごく大きくなったので病気だと思った。

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/19(金) 18:38:19 

    >>177
    再開できて嬉しいです!
    あの‥赤い屋根とはどのような状況を言うのですか?お恥ずかしながら無知で💧

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/19(金) 18:43:59 

    私も初めの頃に腫瘍かガンだと思ってしまい様子見してたんだけど、病院で恥をかく前に知れて本当に良かった

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/19(金) 18:50:11 

    >>181
    ちょっとwww
    笑わせないでwww

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/19(金) 19:00:22 

    乳首より、顔や体で自分の仔って解らないか?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/19(金) 19:09:22 

    >>131
    このお客さんが男性が女性か分からないけど、
    男性なら あなたは男性ですが乳首はついていますよね? →この方がバカにしたように聞こえる
    女性なら 男性にも乳首がついていることはご存知ですか? →同じくこの方が嫌味そう

    知らないの?と無知呼ばわりしたわけでもなく、大多数にはユーモアと取れる気の利いた返しだと思うけどなぁ
    この先生だってコソッと聞かれたらそれなりの対応をしたと思う
    皆んなの前で聞こえるくらいにその返しをしたってことは、他のお客さんもいる中でいきなり憤慨されたのでは??

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/19(金) 19:15:47 

    >>186
    騙せると思うなよ!って言ってるしね
    勘違いでこんな高圧的な態度取られたら呆れてあんな言い方にもなるわ
    別に嫌味のつもりじゃないと思うし、獣医さんも聞かれ慣れてるよね

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/19(金) 19:16:10 

    うちは雌猫だけど乳首がどこかわからない
    らしきものが1個わかるくらい
    おなかをわさわさしてもほんとわからん
    触りすぎて怒られるし

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/19(金) 19:17:43 

    >>182
    いえいえ
    昔習った曲が、カリキュラム違うのかも
    「赤い屋根の家」という曲があり
    大きくなった男の子が電車の窓から昔住んでた赤い屋根の家を見ている
    ある日ビルの裏に隠れて見えなくなってしまった
    もう見ることはない赤い屋根、いつか僕も大人になるけど忘れないよ、みたいな内容の歌詞です

    トピずれすみません

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/19(金) 19:22:28 

    >>166
    え?犬のお腹って猫と違ってそんなにモコモコしてないよ
    毛を分ければすぐ見つかるレベル

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/19(金) 19:29:28 

    >>5
    雄猫に乳首あることも知らない、我が子のお腹をマジマジと見たことのない飼い主だよ。
    無関心なんだよ。
    ちょっと猫ちゃんが心配になるし、かわいそう

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/19(金) 20:39:33 

    >>7
    むちゃくちゃ呆れ顔でタメ息つきながら言ってそう

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/19(金) 20:49:45 

    >>189
    ほぉなるほど!素敵な曲ですね。勉強になりました。わざわざ教えてくださってありがとうございました☆

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/19(金) 21:08:06 

    顔や尻尾に硬質化した汚れや皮脂がめり込んで取れない状態の犬を病院に連れてきた人いたわ。
    病気でしょうか?と心配してたけど、いやいや汚れがたまった状態でどんだけ長期間洗ってないのよっていう...。
    そこまでいくとシャンプーやオイルマッサージじゃ除去出来ないので、メス入れて切開処置になったよ。
    飼い主がいて屋内犬でホームレス並みに汚れるって信じらんない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/19(金) 21:14:26 

    >>191
    >>5
    いや、スフィンクスなどの無毛タイプの猫じゃなきゃ、乳首は毛に覆われて普通にしてると見えないよ。
    経産ありのメスなら乳房が膨らんでて露出してる事もあるけど。
    去勢手術するとお腹の毛を剃るので、一時的に乳首が露出するから、それではじめて見て勘違いしたんじゃないかな。
    そこまで飼い主の人格を問うミスとは思いませんー。

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2021/02/19(金) 22:20:38 

    >>195
    去勢はお腹の毛剃らないよ。タマタマの袋を切るから。袋の毛だけないはずだよ。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/19(金) 22:32:22 

    >>196
    周辺を消毒するから下腹部は剃るよ。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/19(金) 23:07:03 

    子猫がオス猫の乳首吸ってるのたまに見るわ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/19(金) 23:29:07 

    >>24
    あなたは女性だから、見せても意味ないのよ笑

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/19(金) 23:37:52 

    >>1
    久しぶりに吹いたw
    流石、獣医師の先生だけあって診察と同時にユーモアまでも与えてくれたのねw
    てか、そんな飼い主と暮らす猫は大丈夫なのかなぁ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/19(金) 23:38:15 

    >>197
    横だけど、うちの子もたまたま周辺しか剃ってなかった

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/19(金) 23:40:56 

    >>40
    逆に哺乳類でないわけないじゃん…
    別に責めてるとかじゃなくて、動物飼ったことや見たこと一度もない方ないのかなぁ??

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/19(金) 23:43:28 

    >>181
    なんで、ハムちゃんの◯玉が腫れたの?!

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/19(金) 23:44:18 

    >>183
    乳首を勘違いしたってこと?!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/19(金) 23:49:06 

    >>119
    その後の飼い主の返答が知りたい

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/20(土) 00:00:16 

    >>119
    いや、この発言は年配のおっさん、いや紳士だろ…

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/20(土) 00:02:22 

    >>183
    獣医だけど、割と沢山、乳首を腫瘍間違える人いるから聞いても大丈夫だよ。耳の毛玉を腫瘍ですか?とかも多い。ハムスターの金◯も

    むしろ、よく触って気にしてあげてるんですね。何もなくてよかったですねって話になるだけだよ。乳腺腫瘍かもって大事ことだから

    気になること聞いてくれた方が、
    早期に病気発見できることもあるから
    なんでも聞いてくれた方がありがたいと思ってる。

    トピの獣医さんみたいに、いい返しは出来ないけど

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/20(土) 03:09:35 

    >>191
    そうだよね…普段から撫でてたら乳首あることぐらいわかるもん…しかもキレ方がどうなの?
    この間のどうぶつピース見てたら前歯がないことに動画撮って見て気づいた犬の飼い主いたけど、犬の顔とかそういうの見ないのかな…表情とかさ。
    一人暮らしならまだしも夫婦なのに…

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/20(土) 03:09:55 

    >>195
    お腹撫でたらわかるじゃん

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/20(土) 03:51:48 

    >>203
    発情かなぁ?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/20(土) 08:04:05 

    >>1
    こんな恥ずかしい発狂したら二度とその病院行けなくなるね笑

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/20(土) 08:39:46 

    >>195
    うちにペルシャ系の長毛とかいるけどお腹触るとちゃんと乳首わかるよ?
    毎日じゃなくてもブラッシングしながら毛並みを整えるために体中撫でたりしたら「あ、乳首ある」って気付くと思うんだけど…

    そもそも乳首の有り無しより普通自分ちの子の顔くらいわかるんじゃ?
    雰囲気とか自分への態度とかはそのままなわけだし

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/20(土) 09:39:49 

    >>210
    なるほど!それっぽいね。
    犬は腫れないけど ハムスターは腫れるんだね!
    知らなかった〜

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/20(土) 09:43:36 

    >>7
    「あんた女医だったのか!騙された!」

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/20(土) 09:45:00 

    猫の乳首ってむちゃくちゃ可愛い。
    うちの子は乳首の周りは毛が生えてないから目立ってたけど、猫によるのだろうか。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/20(土) 10:29:44 

    僕も付いてますけど見せましょうかwwww

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/02/20(土) 11:16:26 

    >>43
    グスマン亡くなったんだよね。
    具志堅さん寂しいだろうな。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/20(土) 11:43:02 

    >>16
    お腹を絶対触らせない猫だったのかもしれないね

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/20(土) 14:45:26 

    >>89
    さっきもそういうコメあったけどめっちゃ聞いてみたくなった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード