ガールズちゃんねる

自分の中にある勝手な法則

752コメント2021/02/19(金) 18:29

  • 1. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:18 

    自分の周りを見ていると、こたつに入ってる時「あー寒い!」と言いながら入ってる人はネガティブ思考で、「あったかーい!」と言いながら入ってる人はポジティブ思考な人が多いです。
    ※主調べ

    +610

    -64

  • 2. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:58 

    一生無理しない

    +204

    -6

  • 3. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:02 

    ※主調べ

    笑った

    +621

    -15

  • 4. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:19 

    呑兵衛は巨乳好き

    +16

    -43

  • 5. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:26 

    「辞める辞める」って言う人に限って、まじで辞めない

    +1271

    -11

  • 6. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:38 

    ブスは美人が嫌い。
    美人はみんなに優しいのに。

    +326

    -157

  • 7. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:42 

    私含め、女は一生ダイエットしてる

    +494

    -84

  • 8. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:46 

    >>1




    生活保護equalゴミ





    +32

    -85

  • 9. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:57 

    信号無視を平気でする奴はポイ捨てもする

    +246

    -95

  • 10. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:59 

    ガルちゃん民はなんだかんだチンコの話が好き

    +123

    -46

  • 11. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:07 

    譲り合い精神が無い人同士が事故る

    +381

    -12

  • 12. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:07 

    流行り言葉をすぐ使いたがる人は浮気性

    +21

    -15

  • 13. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:17 

    >>6
    心の余裕かな
    男がブスに厳しいから捻くれるのかも

    +130

    -10

  • 14. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:20 

    太ったねって指摘されると、どうでも良くなってさらに太る。

    +408

    -9

  • 15. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:30 

    自分の中にある勝手な法則

    +245

    -7

  • 16. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:38 

    節約の話ばかりする人ほど浪費家

    +167

    -20

  • 17. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:48 

    夜勤入り→あーめんどくさい。体調不良を理由に休みたい。夜勤したくない。

    夜勤明け→終わった~。明日は休みだ~。夜勤やってて良かったわ~。

    入りの日はしんどいけど、明けになるとなんだかんだで夜勤で良かったと思ってしまう(笑)

    +357

    -8

  • 18. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:50 

    >>5
    辞めるなんて一言モデル言わず気配も無い人の急なランクアップした転職何回も見た。

    +240

    -12

  • 19. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:54 

    >>5
    これね。
    引き止めて欲しい人だけのかまってちゃん

    +249

    -5

  • 20. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:10 

    >>11
    全部が全部じゃないよね。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:27 

    イケメンでモテる人は努力しないから
    意外と脱いだら残念な人多い

    +287

    -11

  • 22. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:28 

    >>1
    何型?って聞いた時
    「何型だと思う?」って言う人
    99%B型。

    +52

    -107

  • 23. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:47 

    口を尖らせて、ひょっとこみたいに写真撮る人は、ゴボか出っ歯

    +11

    -25

  • 24. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:51 

    自己肯定感が高いのは素晴らしいこと

    +55

    -11

  • 25. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:03 

    >>6
    ブスだけど美人好きだよ!目の保養だし!
    見ていてなんてキレイなんだろうってテンション上がる!

    +231

    -10

  • 26. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:18 

    >>4
    元スナックバイトでしたが、貧乳です。

    +7

    -13

  • 27. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:24 

    自分の中にある勝手な法則

    +15

    -18

  • 28. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:45 

    弱そうにみえる女ほど強い

    地味にみえる人ほど後から電話でクレーム入れる

    すぐ離婚するとか別れるとか言う人ほど別れない

    女として努力してない人ほど旦那が浮気したら騒ぐ

    +327

    -22

  • 29. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:46 

    絵が上手な人は字もきれい

    +28

    -60

  • 30. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:18 

    私と気が合う人は仕事出来る人

    +8

    -28

  • 31. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:29 

    いっぱい食べたら💩出る

    +73

    -22

  • 32. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:35 

    耳が突然キーンと鳴ったら私に告白しようと決意した人がいる

    +23

    -29

  • 33. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:44 

    仕事は一生懸命こなすと出来ない人の分を次から次に回し増やされて自分だけがしんどくなる。
    それなのに給料は出来ない人と同じ、または少ない時もある。
    だから、余裕で出来るはずの仕事も、時間や締切でちょうど終わるように手加減しながらやる。

    +365

    -3

  • 34. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:53 

    >>1
    わぁぁ当たってる!
    私毎回寒いー!って言いながらコタツ入ってる笑

    +205

    -4

  • 35. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:03 

    話題が豊富な人ほど聞き上手

    +114

    -6

  • 36. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:03 

    歌もダンスもうまくて見た目もいい、パーフェクトなアイドルは売れにくい

    +119

    -5

  • 37. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:13 

    >>10
    そんなことないよ
    結構マイナスつかない?

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:19 

    自撮り女子はYRMN

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:21 

    >>10
    大嫌い

    +29

    -3

  • 40. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:23 

    >>5
    ちょっと違うけどがるちゃんみたいな掲示板で
    「もう来ません、さよならw」と言う奴は
    絶対またコソコソ見に来ている。

    +400

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:27 

    >>5
    辞める辞める詐欺って呼んでる

    +252

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:34 

    >>40
    わろた
    確かにww

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:01 

    >>18
    私そのままの状態で辞めたことあります。
    他の部署の人は辞めたこと気付いてなかったようで普通に業務上の連絡きたこともあります。笑
    辞める時は揉めたくないので意思を伝えるまでは余計心に秘めていつも通り振る舞いますね。

    +85

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:02 

    第一印象で性格悪そう…って人はマジでやばい
    正解率100%
    優しそうな人見抜くのもうまいよ

    +229

    -14

  • 45. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:14 

    ベッドに入る時は靴下を脱ぐ

    +50

    -4

  • 46. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:17 

    >>5
    逆に、辞めないって言ってる人が突然辞めたりする

    +235

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:25 

    TikTokやってる人は
    自分が可愛いと思っている

    +242

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:29 

    感謝のこころがない奴はクズ

    +126

    -2

  • 49. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:36 

    >>1
    じゃあ私はネガティブだわ

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:51 

    ガル民はなんだかんだ優しい

    +115

    -7

  • 51. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:52 

    小中まではカタカナがかっこよく見えるけど
    高校生から先はかえってダサく見える。

    +9

    -6

  • 52. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:15 

    「ごめんなさい」「ありがとう」

    この言葉を言えない人はクズだから関わらないが吉

    +232

    -5

  • 53. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:17 

    子供に叱れない情けない親はいずれは子供の家来となる(笑)

    +145

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:18 

    字が綺麗だからといって、その人の中身も良い人だとは限らない

    +185

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:28 

    >>1
    人前でイチャつくカップルはすぐに別れる

    +173

    -5

  • 56. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:29 

    >>29
    関係ないね。by柴田恭兵

    +11

    -6

  • 57. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:45 

    >>5
    そんな事ないよ…
    詐欺とか言わないで…

    +6

    -23

  • 58. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:03 

    >>25
    横だけどあなたはきれいなんじゃないかな?

    +10

    -9

  • 59. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:10 

    嫌われたくない思いが強い人ほど好かれない。

    きらわれても別にいいスタンスの人はなんだかんだ好かれる

    +208

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:15 

    >>1
    私も。さむーいって入る。
    ネガティブ。
    当たってるー

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:35 

    職場とかたいして仲良くもない人で、わざわざ近づいてきてため息つく人は、「どうしたの?何かあったの?」と聞いて欲しいかまってちゃんだから聞こえないふりしておく

    +102

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:00 

    顔が普通ぐらいの人同士が、互いに美人美人と褒めあっている。

    +109

    -7

  • 63. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:01 

    電車内で大声で喋ってるカップルは大概ブス。

    +89

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:19 

    >>52
    ごめんなさい、ありがとうがなんか恥ずかしくて言えない
    私ってクズなのかな

    +12

    -16

  • 65. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:35 

    第一印象悪くて嫌いだわ。って
    思った人ほど
    本当はいい人だった。
    私の人生いつもそう。
    見る目なし。

    +116

    -12

  • 66. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:47 

    トラブルメーカーのおばちゃんは依存心が強いエナジーバンパイア

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:00 

    コメントで
    「てか○○出来ないんだ(笑)」と書く人はアラフォー

    +5

    -14

  • 68. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:01 

    女の外見にこだわるタイプほど
    コンプレックス強い
     

    +115

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:46 

    本当にエロい女性はあんまり露出しない

    +90

    -8

  • 70. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:47 

    >>30
    なんの根拠もない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/17(水) 15:23:11 

    一人っ子の女子は、なんだかんだ性格がいい。

    +25

    -41

  • 72. 匿名 2021/02/17(水) 15:23:26 

    >>32
    大丈夫?
    疲れてるんじゃない?

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:00 

    >>13
    頭もよくて気性も男勝りの美人も男からのアタリは厳しいから捻くれてる。

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:34 

    珍しく洗車すると翌日必ず雨
    もしくは天気予報を大きく裏切って洗車の数時間後に雨
    それも一番汚れるパラパラ雨

    +84

    -3

  • 75. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:43 

    AB型は良くも悪くも一癖ある、

    40歳過ぎてる独身お局は一癖どころか癖だらけ。

    +89

    -33

  • 76. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:16 

    >>1
    ワロタピーポーwwwwww
    言い得て妙😂😂😂

    +6

    -11

  • 77. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:56 

    爪、毛先、ヒールの先など、先端が綺麗な人は本物の美人

    +13

    -17

  • 78. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:57 

    O型は牛肉好きが多い、焼肉にすぐ行きたがる

    +16

    -33

  • 79. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:26 

    自分で天然と言う人はキャラ設定してるだけ。

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:30 

    >>10
    ポークビッツ体験談のトピがpart10まで続いてるのを見ると一定数好きな人がいるんだろうね。
    まぁビックリ体験談みたいな感じだけど

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:33 

    ハイヒールを履く女はマウント気質

    +8

    -19

  • 82. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:51 

    コミュ力がずば抜けて高い営業は事務処理ができない。成績はめっちゃ良いんだけどね。社内報告とか疎かになりがち。それでも持ち前のコミュ力で内勤者に頼み込んで毎回何とかしてもらってる。

    +90

    -6

  • 83. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:05 

    ダメ親子は存在する
    うちの祖母は、息子(私の父親)を甘やかし、お手伝いを一切させなかったらしい
    90代、70代になってもお察しレベルの親子

    +71

    -3

  • 84. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:33 

    色白で一重は巨乳率が高い。

    +12

    -21

  • 85. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:38 

    >>1
    寒い寒い言いながらこたつに入って、はーあったかーい言ってる私はどっちなんだろう
    風呂も同じく

    +118

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:42 

    親に愛されて育てられた人はディズニーランドとか好き。
    毒親、毒親言ってる人はディズニーとか遊園地が嫌いな人が多い。

    +36

    -40

  • 87. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:53 

    ガルちゃんのマッチングアプリトピに書き込むとうまくいかない…
    たぶん舞い上がって判断力鈍くなってる時にハイテンションで書くからだろうけど

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:17 

    >>84
    AAですみません…

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:40 

    >>69
    両肩、丸出しで男性と居た女性、カップルで無かったかな?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:44 

    パッツンオンザ眉毛で年齢不詳な顔の女はだいたい地雷。

    +70

    -7

  • 91. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:52 

    >>1
    ありがてぇ...って言って入る人は?(わたし)

    +160

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:12 

    >>7
    そうか?マックとかで細いのにセットプラスパイドーンと食べているお母さんとかみると一生ダイエットに縁がないのかなぁとか思っちゃう

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:17 

    ギョロ目の男性は結構性格悪かったり癖のある人が多い!要注意!

    +144

    -6

  • 94. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:37 

    >>4
    八兵衛は?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:40 

    >>86
    まんまうちの親
    お金ないと言いつつ、連れて行かない
    そのくせ両親だけ海外旅行(コロナ前だけで)

    +8

    -4

  • 96. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:55 

    >>44
    人を見る目いいの羨ましい!
    わたしが好きになった芸能人みんななんかやらかしてるよ!

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:17 

    バレンタインに義理チョコを配って歩く人は、自分に自信がある

    心の奥底で、自分は可愛いとか周りから好かれる性格だとか、そういう風に思ってないと、配るって行動に至らないと思う

    自信がない人は、自分なんかにチョコをもらったら相手は嫌だろうなと考えるから、配らないし

    +131

    -11

  • 98. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:27 

    >>32
    耳鼻科行った方が、、、。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:41 

    >>1
    こたつはないんだけど、この時期だと湯船に浸かった時「ふううぅあったまるうぅぅ」って言っちゃう。

    +57

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:08 

    トップレベルの進学校
    ではなく、NO.2ぐらいの進学校、陰で牛耳る、いじめるタイプが多い

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:10 

    >>91
    変わり者

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:27 

    >>78
    今お肉食べながらガルちゃんの見てたわ!
    O型です
    自分の中にある勝手な法則

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:33 

    >>4
    旦那は飲兵衛?だけど乳は小~大まで全部素晴らしい!!
    って言ってるよ(笑)

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:34 

    >>1
    アイラインが目の際からかけ離れてたり、口紅が歯にべったりついていたりはみ出ていたり、化粧のおかしい人は総じてメンタルがやばい。

    +162

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:43 

    席を立つ時椅子を机の下に収めない人は靴の脱ぎ方もだらしない。

    +46

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:53 

    先が尖った靴をはいてる男はチャラいナルシスト

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:31 

    男の子3人
    上2人が男で末っ子が女の子
    この組み合わせの母親は面倒な人が多い

    +12

    -7

  • 108. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:35 

    >>41
    わたしマラドーナって呼んでた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:41 

    「ゆか」って言う名前の女はもれなく深刻なフレネミー。8人中、8人ともそうだった。

    +84

    -18

  • 110. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:43 

    >>21
    向井理とか?

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:48 

    職場のデスクが散らかっている人は家も散らかっている

    +12

    -9

  • 112. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:54 

    >>1
    目の付け所がいいねー!!

    +14

    -3

  • 113. 匿名 2021/02/17(水) 15:33:01 

    男性も女性も中途半端な人程、目立ちたがり屋だったり出しゃばる

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/17(水) 15:33:16 

    40過ぎて茶髪の男性にまともな人はいない

    +127

    -3

  • 115. 匿名 2021/02/17(水) 15:33:23 

    ふと時計見たら10:11

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/17(水) 15:33:36 

    >>109
    私も良いゆかさんに会ったことがないなまだ。

    +45

    -8

  • 117. 匿名 2021/02/17(水) 15:33:40 

    >>106
    自信に満ち溢れている人が多いイメージ。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:09 

    >>25
    とか言ってちょっとの欠点があるだけで私は美人と思わないとか言うんでしょ

    +5

    -7

  • 119. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:30 

    その職場の制服が似合わない人はその仕事に向いてないor早々に退職する

    +46

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:43 

    男の子の身長
    小中学校で高い子は、その後はガッシリ体型になる
    高校から伸びだし子は、細身のすらっとした体型になる

    +55

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:47 

    ほんと勝手な持論だけど、タレ目の男と鼻の下が長くて上唇がない男はやばい

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:49 

    >>107
    人数と性別おかしくない?

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:31 

    藤田ニコルの事を可愛いって言う人ほど、「藤田ニコルに似てるね」って言うとマジギレする。

    +79

    -4

  • 124. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:33 

    頭にターバン巻いて、白黒のボーダーロンT着てベージュの生成りロンスカに白のスリッポン
    こういうファッションの人と合わない
    何も悪いことされたことないけどただただ合わない

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:37 

    歳取らない人はマイペースな性格。
    何でも一人で楽しめる人。

    +98

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:44 

    >>1
    こたつ、サイコーってのはポジティブの方か
    こたつは良いねーって褒める

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:52 

    >>10
    屁や便の話のほうが盛り上がる

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:56 

    >>1
    「うーさむさむ、あったかーい」派です。

    +63

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:02 

    デジタル時計がゾロ目だと変わるまでなんとなく見ちゃう。22 時22分とか。

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:06 

    >>125
    不老不死か

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:07 

    >>5

    「死にたい」ってSNSに書く人も同様。

    +90

    -6

  • 132. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:22 

    >>82
    うちの上司がこれだった
    コネクション作りが上手くて営業としては優秀、でも事務処理は抜けが多いから優秀なアシスタント付けてた

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:22 

    >>118
    よこだけど
    そもそも美人の基準なんて人それぞれじゃない?

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:24 

    「死ぬ死ぬ」言ってるやつ程
    長生きする。

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:36 

    >>22
    話したくないときはそういう風に言って話そらしに行くかも。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:38 

    >>117
    でも根拠が無くて、周りの信頼は厚くないイメージ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:05 

    >>129
    思わず拍手する👏
    私ルール

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:11 

    バレー部の女は気が強い

    +100

    -4

  • 139. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:16 

    >>106
    >>114
    茶色い先が細い革靴はいて40過ぎて茶髪のうちの夫の地雷臭半端ないわ…たしかにおかしいから当たったいるよ

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:25 

    第一印象が悪い人が、あとからやっぱ良い人だったと思うことはない。最初の何も知らない状態の直感は大体当たってる。

    +111

    -4

  • 141. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:55 

    >>122
    3人兄弟で
    男の子ばっかりか、上2人が男の子の場合はってことかな?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:57 

    おっさんは若い女性店員がいる方のレジに行きがち

    +18

    -3

  • 143. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:45 

    >>109
    とりあえず今のところ出会ったユカは、全員ドラえもんのしずかちゃんみたいな性格。
    いい子そうでモテてるけど、ちょいちょい腹黒さが透けて見える。

    +35

    -8

  • 144. 匿名 2021/02/17(水) 15:39:05 

    >>18
    わかる。辞めそうにない人ほど潔く辞めてくよね。辞めたい連呼はなんだかんだで会社にしがみついてる。

    +120

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/17(水) 15:39:47 

    >>91
    心におじいちゃん飼ってる

    +109

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:12 

    >>110

    いや芸能人は脱いだりするから
    さすがに鍛えるでしょ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:22 

    返事を待たずに次々とLINEを送りつけてくる人
    日記のようなLINEを送りつけてくる人
    LINEを半日返さなかっただけで不機嫌になる人

    この中の一つでも当てはまる人はモラハラ

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:25 

    私が断った結婚式のカップル、のちに離婚する。。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:37 

    >>92
    それは元々太りにくい体質なのでしょう

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:46 

    身長170cmと言ってるのは170cmない説

    +61

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:01 

    >>141
    そうです変な書き方でごめんなさい

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:29 

    >>44


    過信しすぎやろ

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:40 

    >>21
    意外とオシャレや見た目に無頓着な人が多いよね
    イケメンなの服や髪型がダサい人って確かにいる

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:03 

    PTAでやたら張り切るママは
    家庭または仕事がいまいちで
    PTAで成功体験を求める。
    かつ、それを回りに強要するから質が悪い。

    +78

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:22 

    >>105
    私ですすみません

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:37 

    >>1
    主調べがジワる

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:50 

    >>140
    私、逆だわ
    第一印象がまるで当たらない
    だから「いい人そう!」と声をかけた人が実はものすごく面倒くさい人だったり
    その人と仲良いと思われて周りから距離を取られたりと散々な思いをしてきた…

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:05 

    >>89

    男といるだけでエロいて範囲広すぎでは

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:07 

    >>5
    同じ感じで離婚するってことあるごとに愚痴る人に限って離婚せず延々と愚痴ってる。うんざりする。

    +91

    -2

  • 160. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:19 

    >>21
    それ関連で下ネタごめんだけど、
    あそこデカい人も下手くそ多い。
    デカい事にあぐらかいてる。

    +81

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:55 

    >>111
    私は職場のデスクは綺麗だけど自分の部屋は散らかってる。
    人の目につくところだけ片付けてるw

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:58 

    >>154
    うちの母親がこれだった


    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:01 

    男の仕事忙しい言い訳は大体うそ。

    +66

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:03 

    >>44
    第一印象で決めるけてるなら、何をやってもこじ付けて悪く取るんじゃないの?

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:12 

    自称サバサバ女は地雷

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:45 

    >>137
    なんかねー、ぼーと見てしまうんですよね。暇くさいですけど。変わったら納得して動く。いつからやってるのかわからないけど、子供が小さい頃一緒に見てたからかと。変なの。そろそろやめようと思う

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:35 

    >>85
    だいたいはそうじゃないかな。
    寒い〰️ってこたつ入ってから、あったかい〰️ってなるよ☺️

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:37 

    完全な偏見なのは自覚してますがどうしてもそう思えてしまうのです。
    ごめんなさい。
    「ハゲてる人はコロナに感染してる確率が高い」

    自分でも理由がわかりません
    ごめんなさい

    +5

    -8

  • 169. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:57 

    ホワイトシチューはご飯にかけずスープとしていただく

    +39

    -2

  • 170. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:06 

    過去に浮気された話をしたとき、なんで分かったの?って聞いてくる男は浮気経験者。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:08 

    >>154
    PTAで不平不満ばかり言うのも同等、楽して人に責任を押し付けるズルいタイプ

    黙々とそつなくこなす人が一番

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:20 

    男の人は年取ってくると後ろで手を組んでホームセンターを闊歩する

    +92

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:35 

    悪いフラグ立てたら必ず回収される

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:43 

    小学校の卒業アルバム
    将来の夢に

    医師
    看護師
    学校の先生
    幼稚園や保育園の先生

    と書くと、親や先生にほめられ、応援してもらえる

    会社員
    公務員
    は、夢がないと言われる

    YouTuber
    ゲーマー
    は、呆れられる

    +38

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:48 

    >>140
    相手のこと最初から色眼鏡で見てるから相手からも嫌われるんだよ。
    相手からしたらいつも無愛想でにらむような顔してる関わりたくない人になってるかもよ。
    私も思い込みの激しいあなたとは親しくなりたくない。トラブルの元。

    +26

    -8

  • 176. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:02 

    >>5
    分かる(笑)
    後、年寄りがよく言う(姑)私は先が短いから〜→めちゃ長生きしてる姑
    そのセリフ何年言い続けるんだよって思う。こっちがストレスで先に死にそうだわ。
    構ってちゃんは苦手、面倒。

    +111

    -1

  • 177. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:03 

    暑い日でも長袖着る男は
    ワキガかガリガリコンプレックス

    +5

    -6

  • 178. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:01 

    >>55

    それ聞いて『私の中の法則』を思い出したわ。

    SNSで育児や料理の頑張りアピールをしてる人は、99%の確率で『旦那から感謝の言葉をもらえていない人』。

    せめて他人から労って欲しくて頑張りを発信してる。

    +120

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:11 


    1人飲みアピールをわざわざSNSでする人は
    本当は1人が嫌なかまってちゃん

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:40 

    コーヒー牛乳好きな人は色黒

    +4

    -14

  • 181. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:48 

    あごひげ育ててる男は必ず浮気する

    +20

    -6

  • 182. 匿名 2021/02/17(水) 15:49:07 

    >>22
    あるわー、B型と言った途端やっぱり〜とか調子乗るから、その前に言質とって論破するためにやる
    大抵はA型かAB型って言われる

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2021/02/17(水) 15:49:38 

    パンツもズボンも靴下も靴も左足から

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:03 

    >>123
    可愛いと思う顔となりたい顔はまた別だから仕方ないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:32 

    >>32
    私鳴りっぱなしよ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:37 

    >>32
    告白される前に前兆として何度も経験してるなら
    虫の知らせ的な勘が働く人なのかなと思う

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:53 

    個性派な女はごまかし上手な隠れブス

    +24

    -4

  • 188. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:21 

    諦めた途端に手に入る
    欲しがってる間は手にはいらない

    +57

    -2

  • 189. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:26 

    >>1
    >>8

    あれ?なんでマイナス?
    ここじゃこんなにプラスだよ?
    「おいしい料理食べたかった」無銭飲食疑いの女 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -それとも勝手な法則なんかじゃなくて
    正しい法則だよ!ってこと?

    +1

    -9

  • 190. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:35 

    >>109
    ゆかです。
    なんか、ごめん…

    +26

    -3

  • 191. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:36 

    結婚は男が決める
    離婚は女が決める

    +75

    -2

  • 192. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:59 

    >>187
    誤魔化せない隠れてないぶすよりええやんけ☆

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/17(水) 15:52:02 

    >>94
    うっかりなのよ

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/17(水) 15:53:30 

    本当の大食いは割と細い

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/17(水) 15:54:31 

    『あの人さっきからめっちゃ見てくるー』
    お前がめっちゃ見てる。

    +82

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/17(水) 15:54:38 

    夜中に目を覚ます、数分後電話が鳴る
    大体が親戚の訃報な知らせ

    子どもの時、その電話のほとんどを私が取った
    だから今でも、夜中なんの意味もなく(トイレ以外とか)目を覚ますと不安になる

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/17(水) 15:54:40 

    >>178
    若い女の子のお洒落や美容もそうかも
    身近な人ほど嫉妬や照れくささから誉めない傾向ある
    距離遠い人のほうが正直に誉めてくれるし

    +37

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/17(水) 15:54:47 

    職場の外にある植栽に「今日もよろしくね〜後でまたあげるからね〜」等ブツブツ話しかけながらお水をたっぷりあげる
    するとその日の仕事が上手く行く!
    ヤベェ奴と思われたくないからこっそり小さい声でやってるw

    +55

    -1

  • 199. 匿名 2021/02/17(水) 15:54:52 

    >>5
    あ~芸人思い出したわ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/17(水) 15:55:10 

    食べ物の好き嫌いが多い人は、人の好き嫌いも激しく知見が狭い

    +67

    -4

  • 201. 匿名 2021/02/17(水) 15:55:39 

    >>22
    それを聞いてくるやつ
    99%A型

    +49

    -7

  • 202. 匿名 2021/02/17(水) 15:55:41 

    >>5
    離婚するってずっと言ってる人も離婚しない
    とてつもなくめんどくさすぎる!

    +59

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/17(水) 15:56:00 

    >>176
    うちのじいちゃんばあちゃん、50ぐらいからもうダメ具合悪いって言ってたけど90まで生きてる

    +46

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/17(水) 15:56:20 

    >>40
    スーパーでレジしてるけど誰が聞いても理不尽なクレーム(企業側が期間限定で発売していた商品がもう発売されていないのを店が悪いとレジで怒鳴る)をしてくる人って大抵、「もう二度とこんな店こねぇ!!」とか吐き捨てるんだけど必ず再度ご来店されるよ(笑)
    もう来ないんじゃなかったの?って冷めた目で見てしまう

    +95

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/17(水) 15:56:35 

    >>192

    いい悪いの話してないw

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:06 

    歳を取るにつれて若さは失うが金は増える。

    若い頃お金で苦労させられたからかな。

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:19 

    >>201
    そうそうw
    自称、A型っぽくない、A型(褒め待ち)

    +9

    -5

  • 208. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:23 

    チビ男は変な人が多い
    特に極端なレベルのチビは要注意

    +81

    -5

  • 209. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:45 


    食通は女遊び激しい

    +9

    -4

  • 210. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:48 

    ヘアスタイルもメイクもお洒落ママより、大人しそうなスッピン地味ママのほうが面倒くさい率高い

    +91

    -1

  • 211. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:51 

    >>6
    美人は皆に優しいか?キツイ人が多いイメージ

    +79

    -18

  • 212. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:25 

    >>8
    あなたはゴミ以下

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:37 

    カラフルな格好する人ほど根暗

    +17

    -4

  • 214. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:57 

    月曜日が雨になる‼️

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2021/02/17(水) 15:59:27 

    >>7
    ちょっと違う
    しなきゃなあ...と一生思っていて
    もりもり食べている

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2021/02/17(水) 16:00:09 

    「今日は頭痛も無いし元気だよ〜」って言うと、数時間後に頭痛に苦しむ。
    良い事は口に出さないようにした。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/17(水) 16:00:36 

    >>146
    いや初めてananのSEX特集出た時いきなり流されたのかブヨブヨだったよ。
    今は引き締めてるかもしれないけど。

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:23 

    がるちゃんで他人の容姿を貶したり、ひどい事をコメントばっかりしている人は現実で満たされていない。

    +45

    -1

  • 219. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:24 

    >>160
    小さいやつも次は無いってわかってるからか酷いよ。

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:33 

    アトピーの人は卑屈な人が多い(自分です)

    +3

    -15

  • 221. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:08 

    障害児ママはマウンティングの嵐

    +20

    -5

  • 222. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:28 

    >>213
    わかる
    内面が大人しい人が多いね

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:30 

    >>22
    「秘密」って言う人、答えない人はAB型。

    +8

    -5

  • 224. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:48 

    出しゃばらずニコニコしてるお母さんの子どもは優秀

    +56

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:54 

    >>219
    それはあなたがワンナイトし過ぎなんじゃない?

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2021/02/17(水) 16:04:18 

    >>53
    1万回押したい

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/17(水) 16:04:50 

    センター分けのロングヘアーは気が強め

    +29

    -3

  • 228. 匿名 2021/02/17(水) 16:04:54 

    >>225
    一線は越えていません!

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2021/02/17(水) 16:05:41 

    威張る男は小物

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/17(水) 16:05:58 

    服を買いに出かけたとき、どんなにたくさん見ても、結局一番最初にいいなと思ったやつ買う

    じゃあほか見なくていいじゃんって思うんだけど、やっぱこれが一番だなって確認したいのかも…

    +94

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/17(水) 16:07:06 

    >>1
    鞄や袋を何個も持って歩いてる人はメンヘラ

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2021/02/17(水) 16:07:14 

    頭のいい人はフラットなものの見方をする
    頭の悪い人は偏見でみる

    +69

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/17(水) 16:07:23 

    猫好きな人は猫に無知な人の質問にもめっちゃ親切に答えてくれる
    犬好きさんとは話してても犬飼った事ないというと、ああそうなんだみたいな対応される

    +38

    -3

  • 234. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:27 

    今日はお客さん少ないから、この仕事でかしちゃおう!
    そう言っていざ始めると、お客さんが次々とやってくる法則

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:32 

    >>213
    志茂田景樹とかふわちゃんは、根暗なのかな

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:34 

    SNSのアイコンが子どもとツーショット(高い高いしてる、子供と手繋いで歩いてる後ろ姿等)な男はエセイクメン。下手すりゃ浮気してる。
    見せたいのはあくまで子供の世話してる自分。

    子ども単体の人は意外と子煩悩。子供が可愛くてしょうがないタイプ。出来てるかは置いといて面倒は見てくれるタイプ。
    1番いいのは独身の時と変わってない人。

    +64

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:34 

    >>228
    ほどほどにね。
    病気とか気をつけてね。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:26 

    物事に費やした労力の分、要求が上がる
    例)何浪もしてる浪人生
    例)婚活している40代

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:34 

    美人を敵に回すと、後々自分が損をする

    +38

    -2

  • 240. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:36 

    わざと迷惑な運転をして喧嘩売ってくるやつは人とのふれ合いに飢えている淋しがり屋のかまってちゃんだがドラレコで撮られてることを考えないバカ

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:47 

    リスカ女はファッションメンヘラ

    +9

    -5

  • 242. 匿名 2021/02/17(水) 16:12:01 

    >>91
    謙虚

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/17(水) 16:12:23 

    髪質と性格は似る。
    担当の美容師さんも言ってた。

    私は癖強めの剛毛多毛でマジ扱いにくいけど縮毛矯正かけたら扱いやすい。
    多分あってる。めっちゃひねくれてるけど、仲良くなった人には素直。

    +26

    -7

  • 244. 匿名 2021/02/17(水) 16:12:26 

    太っている人は食べる量が多い

    +35

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/17(水) 16:13:04 

    >>228
    越えてなくて何故大きさがわかる?
    股間凝視してるのか?

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/17(水) 16:13:35 

    >>91
    人生楽しそう

    +45

    -2

  • 247. 匿名 2021/02/17(水) 16:14:33 

    子供が3人以上いるママは強い人が多い
    4人以上になると絶対強い

    +61

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/17(水) 16:15:01 

    >>4
    飲兵衛じゃない人も巨乳好きだよ

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/17(水) 16:15:02 

    俺の金っていう人 見栄っ張りで借金漬けでだらしない稼ぐ能力ない

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/17(水) 16:15:24 

    陽キャ、陰キャという言葉をよく使う人は繊細で被害妄想が強め

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/17(水) 16:16:04 

    >>123
    クソ笑ってしまったw

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/17(水) 16:16:23 

    弱者いじめする輩や半グレや凶悪犯罪者は…
    ファッションセンスが壊滅的にダサい。
    ハイブランドで固めてるのにダサい。

    +58

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/17(水) 16:16:39 

    >>29
    絵を描くのも字を書くのも同じようなもんだからね

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:08 

    >>6
    ブスは女嫌い
    自分以外の女が大嫌い

    +29

    -5

  • 255. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:20 

    >>7
    私してない…

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:25 

    偏差値20違うと会話が成立しない

    +38

    -1

  • 257. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:15 

    >>40
    匿名だから誰が誰かわからないのにそんなこと書いてどうするの?と思ってる。

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:47 

    きのこタケノコ論争で
    タケノコを選ぶ奴はバカ舌

    +3

    -16

  • 259. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:54 

    >>8
    ゴミに失礼 ゴミのほうがマシ

    +1

    -8

  • 260. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:56 

    >>208
    コンプレックスの塊なせいかD Vが多かった気がする

    +16

    -3

  • 261. 匿名 2021/02/17(水) 16:19:32 

    天海祐希に憧れてる女は自サバのうざい女が多い。
    天海祐希好きなんだけどね。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/17(水) 16:19:51 

    >>84
    肩幅があり
    顔も(頭蓋骨)大きくて
    腕太い人は巨乳率高い気がする

    +17

    -5

  • 263. 匿名 2021/02/17(水) 16:20:01 

    鼻にかかった声を出す女は彼氏が途切れない

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/17(水) 16:20:01 

    化粧上手な人が絵も上手とは限らない

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/17(水) 16:20:43 

    『30を過ぎた子供から嫌われている親は問題のある親』。

    これは私的に高確率で当たってると思う。

    〜高校生ぐらいの子が嫌う親って、『子供が23時に帰ってきたから叱った』みたいにマトモな親であるケースも多い。

    (子供はウザがって嫌うけど、後でマトモだったと気付くパターン)

    でも、30を過ぎた子供から嫌われる親はガチで親がおかしいことが圧倒的に多い。

    +106

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/17(水) 16:20:54 

    >>258
    あ?

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:00 

    >>91
    極楽極楽って言っちゃうわ

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:03 

    貧乏人ほど金遣いが粗い

    +46

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:15 

    性格悪いかどうかだいたい顔でわかる

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:27 

    鼻先が下に向いている男はDVになるか浮気する

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:48 

    音がしないと臭い

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:54 

    男は自分に興味がない女が好き

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2021/02/17(水) 16:22:26 

    >>230
    わかるー!直感に勝るもの出てこないんだよねー。でも一応確認しとかないともっといいの見つけるかもしれないし。

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/17(水) 16:22:40 

    >>271
    主語がないのに何のことだかわかって草

    +50

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/17(水) 16:22:42 

    >>64
    恥じるポイントがおかしいのでクズではなく変人。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/17(水) 16:23:10 

    >>233
    猫好きは献身的で
    犬好きは、犬は自分に忠実だから好きなのよね。
    だから簡単に捨ててる。で、またはやりの子犬を買う。
    その繰り返し。

    +15

    -13

  • 277. 匿名 2021/02/17(水) 16:23:55 

    百田尚樹、西野、堀江貴文が大好きな人は物事の逆張りや冷笑で賢くなった気でいる

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/17(水) 16:25:52 

    妊娠中に無性に食べたくなる物は胎児の好きな物。
    周りの子持ちに聞いても大体リンクしてるからあながち間違ってないと思う。
    最初は「妊娠中に食べたから子供も自然と好きになったのかな?」って思ったんだけど「もしかして、胎児の好きなものを食べたくなってるのでは?」って思った

    +39

    -2

  • 279. 匿名 2021/02/17(水) 16:26:38 

    >>258
    >>266
    やめろ、戦争を起こすな
    きのこの方が美味しいのは事実だけど

    +16

    -2

  • 280. 匿名 2021/02/17(水) 16:26:59 

    厄年とか前厄とか言う人、騙されやすい

    +12

    -3

  • 281. 匿名 2021/02/17(水) 16:26:59 

    >>1
    あー寒い!と言いながらこたつに入って、
    完全に入ってからあったか〜いって言うかな。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:00 

    >>1
    男の〝会いたい〟は
    〝ヤリたい〟

    +101

    -3

  • 283. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:57 

    >>276
    これ合ってると思う。猫好きな人はわがままきいてやるのが好きな優しいタイプ。犬好きな人は自分が守ってもらいたいタイプ。私犬派で猫の面倒なんか絶対見たくない…。でも犬は捨てないよ!

    +19

    -4

  • 284. 匿名 2021/02/17(水) 16:28:07 

    太ってる人は荷物が多い

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2021/02/17(水) 16:28:16 

    >>208
    レジしてますが
    イチャモンつけてくるのは
    チビ男多いです!!笑
    私が170あるんで
    多分150もないチビとかもうね…

    +41

    -3

  • 286. 匿名 2021/02/17(水) 16:28:17 

    すみっコはかわいい

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/17(水) 16:29:09 

    >>278
    妊娠中くるみばかり食べてた人がいたんだけど
    子供がくるみのアレルギーになったよ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/17(水) 16:29:33 

    自己肯定感高い人は良いもの食べてる。

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/17(水) 16:29:52 

    いい歳して一人称が「僕」の女はメンタル不安定

    +36

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/17(水) 16:31:02 

    安定してる人は不安定な人に関わらないようにしている。
    不安定な人ほど不安定な人に関わろうとする。

    +49

    -1

  • 291. 匿名 2021/02/17(水) 16:31:17 

    >>208
    私156、「ちっちゃいなーお前!」と言ってきた男が160ない(推定157くらいの)小男だった。

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/17(水) 16:31:31 

    >>289
    便乗して
    激辛好きはメンタル不安定

    +33

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/17(水) 16:31:40 

    地味なかっこうをして愛嬌もふりまかず、エロとは無縁ですという顔してるのに、頭のなかは基本的にエロいからか周りにエロさがバレてしまう。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2021/02/17(水) 16:31:43 

    かつてオードリーの若林がタイプと言っていた女は、現在かまいたちの濱家が好きだと言っている

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/17(水) 16:32:37 

    愛車が赤色の人は性格がキツイ
    ような気がする。

    +33

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/17(水) 16:33:51 

    がるちゃんアプリを入れると
    もう引き返せなくなる

    +43

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/17(水) 16:34:15 

    >>292
    辛い物食べると怒りっぽくなるって研究結果あるらしいね

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/17(水) 16:35:12 

    >>292
    激務でストレス溜まってる時は激辛大好きだったけど落ち着いてる今はそうでもない

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/17(水) 16:35:46 

    >>29
    そのポテンシャルはあるが普段の字は雑、が多かった。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:15 

    >>33
    これは真理だと思う。

    +69

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:25 

    >>258
    こういう茶番に乗っかってくれる人は、
    根が良い子

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:41 

    そこそこ長く使ったiPhone、充電残り20%切るとみるみるうちに減っていく
    ただし残り1%は意外と長く持つ
    わかる人いませんか?笑

    +68

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:46 

    化粧がうまいひとは料理もうまい

    +6

    -3

  • 304. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:46 

    元々運動に縁がなかった人ほど筋トレやマラソンにはまる

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:55 

    >>292
    激辛好きは刺激が欲しいタイプだから特殊な性癖の人が多いらしいよ

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/17(水) 16:37:49 

    >>303
    それと似たので
    料理が上手い人は写真も上手い

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/17(水) 16:38:49 

    >>28
    そもそも女は強いよ。30辺りからどんどん強い(笑)

    +73

    -2

  • 308. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:02 

    嫁、子供の話をやたらしてくる人は不倫している

    +29

    -2

  • 309. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:30 

    >>123
    ポムポムプリン可愛いけど、
    似てるって言われたら嫌でしょ

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:34 

    馬面の男は自分の事をいい男だと思ってる節がある

    +32

    -1

  • 311. 匿名 2021/02/17(水) 16:40:45 

    買う時に不安になる時は買わない方がよいサイン
    買っても短期間で使わなくなる

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2021/02/17(水) 16:42:12 

    >>243
    猫毛なのに髪の毛めちゃめちゃ多くて、ちょっとだけくせ毛なんですけど?
    うなじ美人と言われます。まあ顔も。
    素直なようでうざい性格です。

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2021/02/17(水) 16:42:19 

    プリクラで気持ち悪い顔になってる子は実物可愛い。
    逆にプリクラで可愛い子は「ブスではないけど可愛いかって言われると首傾げる」みたいなビジュアル。

    +44

    -1

  • 314. 匿名 2021/02/17(水) 16:43:15 

    >>47
    SNSで顔出してる人は全員そうだと思う

    +51

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/17(水) 16:43:28 

    >>312
    この少しの文章だけでウザいのウケるw

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:16 

    会話の返しが全て否定系の人はマウントゴリラ・モラハラ体質。

    主な返しの例
    「ちがうんだよねぇ」
    「ていうかさぁ」
    「そうじゃなくてぇ」

    絶対に「うんうん!分かる」
    とは言わない。

    +56

    -1

  • 317. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:50 

    人のsnsに「あの人子供の写真めっちゃ載せてるよね。人の子供とか興味ないんだけどw」とか言ってる奴に限って子供生まれたら引くほど子供載せる

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:58 

    >>47
    ちょっとトピズレだけど、最近SNSに身体や知能に少し障がい持ってる人が動画上げてるのよく見る。踊ったりメイクやおしゃれして、こんな私でも可愛い!みたいなやつ。
    アレにいいね!とか可愛い!とか、ポジティブなコメントで溢れてるけど、ネガディブな意見も受け入れる覚悟でやってんのかな。
    私ブス…のTwitterと同じで、叩かれたら烈火の如く噛み付くのかな。

    +29

    -2

  • 319. 匿名 2021/02/17(水) 16:48:09 

    >>30
    そういう事言ってる人は、本人が気付いてないだけで、実は職場で嫌われている説。

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/17(水) 16:50:17 

    モテるアピール=モテないアピール

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/17(水) 16:50:35 

    ジャニーズ好きは自分と世界が違う人々

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/17(水) 16:50:50 

    >>272
    おもしれー女

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2021/02/17(水) 16:51:41 

    お金を掛けずに始めたこと
    そろそろステップアップするかとお金を出して道具を揃えた途端に、環境の変化などで時間が無くなったりして道具が無駄になる

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/17(水) 16:52:52 

    自称「綾野剛に似てる」はただの目つき悪い男
    自称「キムタクに似てる」は色黒のおちょぼ口
    自称「星野源に似てる」は目の死んだメガネ男
    自称「オードリー若林に似てる」はマジで似てる

    +74

    -1

  • 325. 匿名 2021/02/17(水) 16:53:19 

    >>190
    私は素敵なゆかさん出会ってきたよ!
    ゆかには良いイメージしかないな

    +34

    -5

  • 326. 匿名 2021/02/17(水) 16:54:02 

    >>8
    明日は今日と同じ日が続くと思ってる危機感ない人。人を笑わば己がその身に近付く。
    一生何の福祉のお世話にならないなんて保証は100%無いわ。

    +50

    -0

  • 327. 匿名 2021/02/17(水) 16:54:42 

    エリカって名前の人は良くも悪くも普通の女じゃない

    +50

    -1

  • 328. 匿名 2021/02/17(水) 16:55:01 

    人にこそこそを使う人は自分が何かをこそこそしている

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/17(水) 16:55:48 

    >>324
    似てる!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/17(水) 16:57:44 

    体がしっかり体型で元気なひとは癌にかかるが、今は早期切除できたらその後もずっと元気

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2021/02/17(水) 16:58:25 

    >>316
    うんうん!分かる

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/17(水) 16:59:29 

    可愛い子グループの引き立て役が
    一番幸せな結婚をしている

    +42

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/17(水) 17:01:01 

    体幹が強いのと運動神経があるのとはまた違う

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/17(水) 17:06:29 

    体調絶不調で起き上がれない日が続く事が
    4ヶ月周期で訪れる

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2021/02/17(水) 17:06:51 

    >>332
    似たようなので、ウェイ系グループの1番大人しい「なんでこの人このグループいるんだろ?」みたいな男が引くほどモテる

    +29

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/17(水) 17:10:28 

    >>40
    このドラマ絶対見ない!系の宣言してる人も

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/17(水) 17:11:47 

    >>243


    それ縮毛矯正が優れてるだけでは

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:11 

    恋つづの佐藤健にときめいてる女はチョロい

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:32 

    美容にお金かけまくる人は玉の輿狙い

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:59 

    >>5
    上京するする
    お金貯まったら車買う買う
    ビッグな結婚式あげる
    ↑全部違う人だけど5年くらい会うたび言う人いた。
    もう言わないでって思った

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:00 

    タトゥー入れる人は厨二病

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:47 

    いちいち目を見開いて喋る女は
    自分可愛いと勘違いしている

    +19

    -1

  • 343. 匿名 2021/02/17(水) 17:16:10 

    指が細い人は繊細

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2021/02/17(水) 17:17:09 

    サブカル系男はボブに目がない(黒髪なら最高

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:25 

    裏垢もってる人は裏表のある腹黒い人

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:11 

    >>306
    >>303
    センスがあるんだろうね
    味の加減、コスメの色味の加減、撮影時の構図や光のの加減などなど
    絶妙な加減の調節が上手い人

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:08 

    >>70
    そういうトピじゃんw

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:50 

    人差し指より薬指が長い人は男性的で
    女とあんまり話が合わない

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:38 

    見た目弱そうに見えるらしくて性格悪い人には馬鹿にされがちだけど、私に嫌なことしてきた人はみんなそれ相応の不幸に陥る

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:07 

    >>347
    実際そういうトピなんだけどさ、レス元に関しては証明しようがないし面白くもなんともないよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:08 

    生理の時ナプキンを嗅いでしまう人は変態 (私

    +2

    -9

  • 352. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:48 

    自分で似てる動物を「リス」っていう女に関わるとろくなことがない

    +47

    -1

  • 353. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:07 

    >>1
    はー、サブサブサブサブサブ…あー!ぬっくぅー!

    って言ってるけどどうでしょう

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:49 

    ブラックコーヒー好きは、ストレートにものを言う

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:48 

    尽くす女は苦労しがち

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:18 

    背の低い男は車や時計で見栄を張りがち

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:54 

    >>272

    それは自分に自信のある男だけだよ

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:57 

    >>55
    Twitterで内輪盛り上がりを発信しているグループもまた解散しやすい

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:03 

    女友達は、容姿のレベルで決まる。美人と美人。ブスとブス。

    +23

    -4

  • 360. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:12 

    牛丼屋で牛丼をスプーンで食べてる人は頭が弱め(身体的理由がある人は除外)

    +9

    -3

  • 361. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:04 

    豚バラと白菜のミルフィーユ鍋はお腹いっぱい食べても太らない

    +28

    -1

  • 362. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:49 

    >>44
    優しそうな人ってどういう風に見抜けばいい?

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:54 

    ヒソヒソ小さい声で話すのが得意な人は性格悪い

    +36

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:09 

    >>91
    カイジ

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:34 

    >>360
    つゆだくはスプーンじゃないと食べづらいんじゃない?
    知らんけど

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:36 

    フレネミーは毒親育ち

    +19

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:45 

    >>193
    そうか、うっかりしてたわ

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:31 

    セクハラする男は、恋とか青春(燃えるような)に見放されてる。被害者の女が嫌いだからセクハラするのではなく、季節を感じるような甘い恋愛に見放されてるのに、絶望してるから。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:06 

    >>368
    ちょっと本気でなに言ってるかわかんねぇや

    +14

    -1

  • 370. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:33 

    野球部
    サッカー部
    バスケ部

    いじめっ子多い

    +33

    -3

  • 371. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:04 

    男性は上司だから愛想良くしてるだけなのに上司じゃなくなっても勘違いしてる奴が多い

    +28

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:31 

    >>365
    ん〜、ナシかな!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:50 

    母親より父親の方が好きな人は恋愛体質だったり恋愛経験豊富。
    父親が好きではないと異性へのハードルが高めになるから

    +29

    -1

  • 374. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:59 

    「私はデートがサイゼでも全然良いけどな〜」とかいう女はいざサイゼ連れて行かれるとキレる
    本当にサイゼOKな女はそもそもその話題に全く興味ない。

    +35

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:33 

    みんなの法則あるあるすぎて面白い!

    +28

    -1

  • 376. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:59 

    旦那の愚痴が多い人、夫婦生活はめっちゃ多い。

    +30

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:35 

    一匹狼を主張する人ほど人の顔色を伺いがち

    +24

    -2

  • 378. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:46 

    >>1
    確かに。ポジティブだった時はあったかーいって言ってたわ!!!悲

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:18 

    親がお見合い結婚の娘は恋愛下手くそ。

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:31 

    一人称が名前の女は話題泥棒

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:19 

    メールなどの文で噛み合わない人とは、実際の会話でも噛み合わない。逆もしかり。

    +28

    -1

  • 382. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:27 

    子供3人以上のママは何も考えてない無計画ヤバい系か子育てしっかり系の両極端。

    +43

    -1

  • 383. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:19 

    >>59
    分かる!!!!
    職場で何人かで喋ってると
    喋り終わった後に
    ねぇ…なんの話してたの?私の話?〇〇さんが悪口言ってたんじゃないの?
    ってやたら聞いてくる人居るけど、
    割と嫌われてる

    +43

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:55 

    >>28
    なるほど
    これを見て思ったけど

    女は皆強い

    弱そうに見える人も実は強いからギャップに驚くだけで本当はみんな強い

    これはどう?

    +83

    -1

  • 385. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:11 

    >>148
    それ友達に言ったら
    私の結婚式は絶対に来てね!!!!
    って念をおされそうだね笑

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:51 

    >>85
    典型的日本人

    なんだかんだ一番多いと思う!

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:00 

    >>172
    職場が紳士服屋なんだけど、
    働き始め
    上司に
    後ろに手を組んで歩いてる人は
    ほぼ買う気ない暇つぶし
    って教わった笑

    +44

    -0

  • 388. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:11 

    スラムダンクで流川がダントツ好きな女性は、少女漫画のヒーローだといたキスの入江くんに弱そう。

    統計はないが、個人的なイメージ。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2021/02/17(水) 18:13:07 

    一昔前にでき婚した人は命の大切さをやたら語る。
    「産む選択をした」と言いたいんだろう。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:38 

    初対面から愛想がよくて話がうまい男性は絶対に浮気する

    +43

    -0

  • 391. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:34 

    自称仕事が出来る人は頼んでもいないのに何でも自分でやろうとしてそのくせ皆んな仕事しないと文句言ってる

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:40 

    幼少期に父親と触れあう時間が多かった人ほど、いい男を見極める能力が自然と身に付く

    あと、男性は母親に似てる女性を結婚相手に選ぶ

    +26

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:11 

    身長が低い男は、アメ車やランクルなどデカイ車に乗りがち

    +26

    -0

  • 394. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:21 

    セダンに乗ってる女はさっぱりしてる。
    SUVに乗ってる女は性格が悪い。

    +4

    -4

  • 395. 匿名 2021/02/17(水) 18:27:35 

    彼女ができたことが無い人ほど街コンなどに行ったことがない。探せば見つかる、探して来なかっただけでこれからだと言うアラフォーほど理想が高い。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:29 

    声が苦手だと感じる人とは気も合わない

    +49

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:08 

    >>379
    そうかな?
    私の両親は昔ながらのお見合いで結婚したけど、兄が居るせいか、小さい頃から男性との距離感掴むのが上手かったし、恋愛上手だけどね

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2021/02/17(水) 18:31:37 

    年取るたびに痛いところが増えていく

    +27

    -1

  • 399. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:39 

    >>391
    本当にそう

    いつも私ばっかりきつい仕事してるー
    そういう宿命なのかな?
    と自分に酔ってる

    私はその人をおだてるのが仕事

    +9

    -3

  • 400. 匿名 2021/02/17(水) 18:40:42 

    長い目で見るとお得ですよ!と高いものを勧められても人は飽きるのでそんなに長くは使わない。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/17(水) 18:51:41 

    軽自動車は運転トロい上に人をイラつかせる

    +1

    -11

  • 402. 匿名 2021/02/17(水) 18:54:12 

    >>104
    眉毛がうまく書けてない人もメンタルやばい。

    +61

    -1

  • 403. 匿名 2021/02/17(水) 18:57:29 

    >>28
    全部に同意!
    気の強い女が苦手っていう男は恋愛そんなにした事ないのかな?って思ってしまう

    +33

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/17(水) 19:07:19 

    >>17
    めっちゃわかる。日勤の人を置いて帰るときの優越感あるし、入りは嫌いだけど明けは好きw

    +57

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/17(水) 19:08:22 

    子沢山の家は本当に旦那と仲良しか、本当に仲悪いかどちらか。前者が知人にいて子ども4人いて旦那とめっちゃ仲良し、後者が義姉で子ども4人いるけど旦那がクズでなんで4人も産んだの?って思ってる。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/17(水) 19:09:47 

    スクールカーストで上から2~3番目辺りに属してた人たちは、たちが悪い。陰口やら性格がひん曲がってる…
    ギャルや喪女系は振りきってて余裕があるから、案外いい人が多い

    +49

    -1

  • 407. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:13 

    >>390
    モラハラ率高いよね

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:26 

    話してる時に緊張してそうな男性はだいたい落とせる。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/17(水) 19:15:01 

    職場の女の中で、誰か一人が化粧やお洒落頑張りだすと
    他のだらけたメンバー共も、すぐに気づいてつられて頑張りだす
    しかし、持って半年

    +28

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/17(水) 19:17:32 

    同性の悪口ばかり言う人は異性に依存しがちで浮気症

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/17(水) 19:19:48 

    太りたくても太れないんです、体質です

    と言ってるガリ女の大半はなんだかんだで誇らしげ。

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2021/02/17(水) 19:22:55 

    >>359
    顔見て友達決める人って嫌だな…。
    可愛い子と一緒にいると自分のステータスになるから一緒にいたい!であれ、自分よりブスだから引き立て役として一緒にいたい!であれ…。

    性格や好み合うか合わないかじゃん?

    +15

    -3

  • 413. 匿名 2021/02/17(水) 19:28:41 

    時間にルーズな人はお金にもルーズで部屋が汚い。
    ていうか、だいたい全てだらしない。

    +34

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/17(水) 19:28:47 

    >>23
    ごぼって?初聞でググってしまった

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2021/02/17(水) 19:33:41 

    >>6
    逆だと思うな
    私デブスだけど美人大好きで
    是非お友達になりたくて寄ってくけど基本袖にされる

    美人でデブとかブスを毛嫌いしてる人って多いよ口には出さないけど
    ブスとは個人的に会う機会を避けたり、一緒に写真撮るの避けたり、座る席ちょっと離れたりと
    チマチマ嫌がってるのが伝わる

    +61

    -5

  • 416. 匿名 2021/02/17(水) 19:38:42 

    四柱推命だ姓名判断だと気にしている人ほど運勢が悪い

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2021/02/17(水) 19:39:00 

    出っ歯は痩せている

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/17(水) 19:40:25 

    一人称が関東人なのに「うち」って女は大抵ブス。
    そしてオシャレに疎くて芋くてダサい。

    +11

    -1

  • 419. 匿名 2021/02/17(水) 19:46:19 

    トピ主のエピソードが面白いと伸びる

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/17(水) 19:49:06 

    地方駅デパのコスメ売り場には
    その県代表みたいな綺麗な女の子がいる

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2021/02/17(水) 19:53:16 

    >>64

    ちょっとした時に、自然と出る言葉ですが、、

    職場に、絶対言わないおばさんがいる。
    意志を持って言わない。
    言ったら損だと思ってるみたいだけど
    それがどれだけ損かも気付いてない。

    +30

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/17(水) 19:59:27 

    >>201
    私の周りは🅾️が多い

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/02/17(水) 20:07:29 

    カーテンつけてない家はアタオカの巣。

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/17(水) 20:08:25 

    低身長の女は小さいことを可愛いねと言われると、顔まで可愛く見えてると勘違いする。

    +22

    -2

  • 425. 匿名 2021/02/17(水) 20:09:42 

    >>359
    いよっしゃあぁぁぁ!!!!
    私、美人!!!!!

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2021/02/17(水) 20:12:21 

    >>5
    職場でふてぶてしく辞めるって言える人はなんだかんだ居心地いいんだから辞めるわけないよね。

    +48

    -1

  • 427. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:32 

    >>424
    可愛いだけだったらそりゃそうでしょ。
    「小さくて」をつけてもらわないとわからないわ。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/02/17(水) 20:14:11 

    転職して2年めに彼氏ができる。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/02/17(水) 20:15:58 

    兄がいる妹は、人の食べ物は一口欲しがるが、自分の分を分けるのは内心すごく嫌がっている
    ソースは私と友人数人
    言い訳すると兄という生き物は優しい時はなんでも分けてくれる一方で理不尽に奪われる時も多々あるから

    +12

    -1

  • 430. 匿名 2021/02/17(水) 20:19:37 

    くしゃみをしたら、うがいをしないと風邪をひくと
    なぜか思い込んでて、外出中とかは別だけど、
    家にいる時だと必ずうがいをします。たぶん特に効果はないかも??

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2021/02/17(水) 20:19:58 

    >>369
    恋愛は季節なんですよ、おまえさん。
    日本には四季があります。それは愛です。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/17(水) 20:21:25 

    >>233
    犬好きだけど、なんか、家族のプライベートを話してる気分になってしまって…。
    なんか、犬に悪い気がして。
    それに退屈させちゃうかもしれないし、共通の話題の方がいいかなって思って…。

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2021/02/17(水) 20:25:20 

    今日は怒られそうだなと思う日は大体予感的中する⤵

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/17(水) 20:27:19 

    >>5
    「辞める」って言うことで、少し気持ちが発散される、って聞いたことある。

    話す=離すっていうのと、同じ作用だと思われる。
    悩みを一人で抱えるよりも人に話すことで少し落ち着くでしょ?そんな感じ。

    +42

    -2

  • 435. 匿名 2021/02/17(水) 20:31:32 

    >>402
    華原朋美が真っ先に浮かんだ。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2021/02/17(水) 20:38:17 

    >>265
    高校~30までの間は?

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/02/17(水) 20:42:06 

    >>109
    私の周りの「ゆか」さんはそんな事なかった。

    +17

    -1

  • 438. 匿名 2021/02/17(水) 20:44:31 

    >>283
    ごめんね。
    一部の人の行いを全部みたいな言い方しちゃった。
    ごめんなさい。

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2021/02/17(水) 20:46:39 

    >>437
    私の知ってるゆかこちゃんは
    頭が良くその上努力家。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/17(水) 20:47:35 

    >>82
    えーうちの会社もだよ。どこにでもいるの?そんな人。
    売り上げトップの営業マンほど事務処理苦手で事務員さんに嫌われてる。おまけに字も汚い。

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/17(水) 20:49:27 

    >>4
    乳が顔に見えてくるのかな、ずっと爆乳ちゃんの胸元見て話してる男子見たことある

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/17(水) 20:50:48 

    >>84
    私の中では首が短い人も追加で。

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2021/02/17(水) 20:51:45 

    >>437
    うらやましいわ

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/02/17(水) 20:56:06 

    >>31
    あたりまえでしゅ(´・ω・)

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/02/17(水) 20:57:09 

    >>97
    同性の同僚に配ってしまったけど市販だからセーフかな?軽い気持ちだったけど少し不安になってきた

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2021/02/17(水) 20:59:30 

    >>5
    辞める辞める詐欺めっちゃ多い!!
    かっこ悪いと思わないのかな!?

    +29

    -3

  • 447. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:15 

    >>6
    だって、ブスってだけで人生損してる。
    忘れたけど、美人はブスより生涯年収がかなりの額高いらしい。
    そりゃ、ひがむわな。

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:20 

    凄い綺麗なピカピカのビルでは働けない。
    採用になるのは、何故かいつもちょっとボロい事務所。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:59 

    3人兄弟の真ん中の女は、気が強い

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/17(水) 21:01:46 

    >>100
    当たってる。
    中学の時クラスを巻き込んで一人の女子いじめてたの2番手の進学校行った男だったわ。
    あと地味な女に成績で負けたり、ブスが目立つといちゃもんつけてくるのもうちの中学ではこのあたりだった。

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/17(水) 21:04:19 

    自分自身がブサイクな人は、もう自分は無理って思っているから、自分の子供にふりふりの服着せたり、やたらオシャレぶった写真撮ったりする。
    子供もブスなのになぁ

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/02/17(水) 21:05:04 

    >>93
    私の中ではギョロ目の女も。
    兵庫の教師いじめしてた女教師みたいな目。

    +17

    -3

  • 453. 匿名 2021/02/17(水) 21:05:33 

    >>75
    わかる。
    1番なぞの血液型。
    個人的には一番苦手。B型より嫌い。

    +26

    -7

  • 454. 匿名 2021/02/17(水) 21:06:13 

    AB型とO型は、相性悪い

    +19

    -5

  • 455. 匿名 2021/02/17(水) 21:07:01 

    陰キャにとって陽キャよりもキョロ充とかイキリ陰キャみたいなやつが一番ウザい。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:24 

    >>416
    血液型
    四柱推命
    星座
    干支
    これだからバブル世代はー
    これだからゆとり世代はー

    偏見強い人は人間関係でコンプレックスを抱えていて、それを他者のせいにしたいから占いにハマる。
    私がそうだし他の人見てても当てはまってる。

    周りの人間に恵まれてる人で偏見が強い人見たことない。だから年取るごとに偏見で凝り固まった人が増えるんだと思うわ。挫折を味わうごとに偏見が増えるの。

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:56 

    >>93
    きよし師匠。。。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/02/17(水) 21:10:35 

    418
    わかる。
    世田谷出身が自慢の女!
    一人称がうち、だわ。

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/17(水) 21:10:58 

    コロナが終わったら、、、

    を理由になんでも後回しにする人
    おそらくコロナ関係ない

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/17(水) 21:11:06 

    >>201
    当たっています
    私の周りは普通に、Bの人はB、Oの人はOというので

    普通に答えりゃいいのに…

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2021/02/17(水) 21:12:26 

    >>435
    すごい形だったよね

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:40 

    >>64
    それらの言葉に対して重みを感じてるのでクズではない。
    むしろ逆かなと思う。
    でも言わないと他人にはクズの方の人と同類かと思われちゃうから、頑張って照れくさいを克服してね。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/02/17(水) 21:20:22 

    >>318
    すごい勢いで噛みつきそう。
    しかもその障害者仲間総出でね。

    最近、障害者もインスタとかすごいよね

    +19

    -3

  • 464. 匿名 2021/02/17(水) 21:21:28 

    私をいじめた奴、病気になる

    +7

    -2

  • 465. 匿名 2021/02/17(水) 21:21:40 

    >>457
    きよっさんはぎょろ眼球であってギョロ目ではない。
    おいたをしたこと以外は仏のような人

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/02/17(水) 21:25:45 

    >>258
    きのこ派は舌がお子ちゃま
    目先のチョコの多さしか考えられない短絡的人間

    売られた喧嘩は買うたけのこ派ですw

    +13

    -3

  • 467. 匿名 2021/02/17(水) 21:26:12 

    >>464
    私も
    無職になったとか、亡くなったとか
    必ずなんらかの不幸になったと風の噂で知る

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/17(水) 21:29:19 

    >>401
    田舎だと、必要があって年寄りが運転してるのでどうか優しい心をお願いします。
    運転席からやっと頭が出るくらいしぼんだおじいやおばあが頑張ってるの。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/17(水) 21:31:45 

    >>466
    たけのこの里のチョコのほうがカカオの香りがないし
    ビスケットもバター感0の貧乏くさい味するよね
    あなた皮かぶりがいいの?

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2021/02/17(水) 21:35:43 

    >>415
    こっちに来ないで感がこぼれてるよね。イヤだイヤだ

    +20

    -1

  • 471. 匿名 2021/02/17(水) 21:36:48 

    お風呂に入っているときにかぎって怖い話を思い出す

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/17(水) 21:37:58 

    金運狙いで金財布を持ってる人はお金が貯まらない

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2021/02/17(水) 21:40:15 

    遠くの美味しいお店に行った日にかぎって休み

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/17(水) 21:42:12 

    >>459
    最近これが一級フラグに聞こえてしまう

    俺、コロナが終わったら結婚するんだ…

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/17(水) 21:47:22 

    未解決事件と聞くと神奈川県警かな
    イジメ自殺に教員隠遁と聞くと兵庫かな

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/17(水) 21:48:05 

    >>351
    言わないけどみんなやってるし
    病気が見付かる場合もあるよ

    +0

    -4

  • 477. 匿名 2021/02/17(水) 21:52:35 

    >>191
    名言だわ。
    まさにうちがこれです。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/02/17(水) 22:02:57 

    >>175
    知らんやつに親しくなりたくないとか言われてもww
    1番思い込み激しいのお前だわ笑

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:19 

    >>109
    すいません、ゆかりはどうですか?

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:45 

    >>476
    わざわざ嗅いだことないよ〜

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:51 

    >>109
    私の親戚にゆかっている。
    当たってるよ。

    +2

    -3

  • 482. 匿名 2021/02/17(水) 22:05:48 

    >>469
    たけのこ派はおげふぃんw

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:04 

    仕事が出来る事務員にかぎって辞めていく

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:13 

    ピンクのワイシャツ着ている男は信用できない。私調べ。

    +17

    -0

  • 485. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:25 

    運転していていつも思うのは
    Babyincarステッカーは案外荒い運転をする
    いきなり入って来る車はいきなり出て行く
    初心者マークは結構上手(基本を守る)
    かな

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2021/02/17(水) 22:10:40 

    >>479
    ゆかりはいい女!

    +9

    -2

  • 487. 匿名 2021/02/17(水) 22:12:29 

    >>208
    ホントそう‼️ひねくれてるくせに自惚れてる人が多い。
    男性でチビって相当コンプレックスで損なんだろうね。
    いい人に会った事ないです。

    +22

    -2

  • 488. 匿名 2021/02/17(水) 22:18:46 

    >>65
    だけど、知り合ったら好印象でさらに仲良くなれるんじゃない。
    逆に最初はイイヒトだと思ったのに勝手に裏切られた気持ちになることもあるしね。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/17(水) 22:24:49 

    >>33
    うんうん、仕事って出来る人の所に集まって来るって言うよね。

    +47

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/17(水) 22:27:26 

    >>5
    これは本当にそう

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2021/02/17(水) 22:30:35 

    >>486
    なんかありがとう。最近落ち込んでたから。
    今日はよく眠れそうです。

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2021/02/17(水) 22:31:04 

    >>456
    文章が長いのに読みやすくてすっと入ってくるものを書ける人は頭がいい

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2021/02/17(水) 22:32:19 

    >>491
    いい夢みてね!
    寝汗かくなよ!

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/17(水) 22:32:52 

    若いのにセダンに乗ってるのは輩かヤンキーぽい人

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2021/02/17(水) 22:37:11 

    営業または営業畑出身の役付きは、ほぼ浮気している

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2021/02/17(水) 22:37:25 

    >>276
    周りの猫好き、人間相手には自分が話題の中心じゃないとものすごい拗ねて面倒臭いんだけど…。
    にゃんこ様に献身使い果たしてるんだけど。
    人間には構ってちゃん過ぎるんだけど。
    これって反動なのかしら?

    +0

    -7

  • 497. 匿名 2021/02/17(水) 22:39:04 

    元ヤンの人程、おせち料理を一からちゃんと作る

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/17(水) 22:43:58 

    夫のチョコは奥さんが食べたいものを渡している

    +12

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/17(水) 22:45:01 

    >>278
    母が私を生む時に吸ったことの無いタバコが無性に吸いたくなったと言ってたよ😢

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/17(水) 22:50:17 

    子供ができやすい人は小指が長い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード