ガールズちゃんねる

動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

2534コメント2021/03/14(日) 22:57

  • 1. 匿名 2021/02/13(土) 11:26:00 


    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など | キャリコネニュース
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「ハイキュー!!」「Dr.STONE」も上位に GEM Partnersは2月10日、「定額制動画配信タイトルの視聴者数ランキング」を発表した。調査は1月にネット上で実施し、15~69歳の男女7500人から回答を得た。総合月間ランキング1位は「呪術廻戦」(628ポイント)だった。以降は「鬼滅の刃」(571ポイント)、「進撃の巨人」(365ポイント)、「約束のネバーランド」(313ポイント)などと続き、コミックが原作のアニメが上位を占めた。


    +72

    -295

  • 2. 匿名 2021/02/13(土) 11:26:56 

    アニメ観たけどハマらなくて途中でやめた

    +1156

    -137

  • 3. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:02 

    叩かないでください

    +70

    -111

  • 4. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:14 

    鬼滅も段々聞かなくなってきた。

    +554

    -176

  • 5. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:19 

    人は移り気

    +290

    -12

  • 6. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:38 

    鬼滅も今年の終わりには人気低下してそう。

    +314

    -195

  • 7. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:40 

    呪術は話が難しい。。

    +674

    -51

  • 8. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:44 

    多分身内が見てるんじゃね?

    +91

    -73

  • 9. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:47 

    呪術まだ見たことない!やっぱ面白いのかな?オススメなの?

    +81

    -98

  • 10. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:47 

    50年前の漫画なのに未だに20位にいるドラえもんの凄さ

    +1019

    -6

  • 11. 匿名 2021/02/13(土) 11:27:47 

    呪術廻戦はアニメもだけど単行本も売れ行き凄いらしいよね
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +309

    -235

  • 12. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:08 

    うぉぉおおぉおぉおぉおお!!!(巨人の叫び)

    +339

    -12

  • 13. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:12 

    呪術まだ見てないけど、友達に聞いたら何かハンターハンターぽいって言ってたわ。
    どうなん?

    +323

    -22

  • 14. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:16 

    約束のネバーランド二期は本当につまらない

    +445

    -17

  • 15. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:35 

    >>1
    あんまりランキング信用してない
    いくらでも操作できるし

    +394

    -21

  • 16. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:41 

    パラサイト、最後かなりホラーでびびった

    +8

    -31

  • 17. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:53 

    >>13
    いろんな漫画に似てる
    ギャグが寒い

    +344

    -44

  • 18. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:10 

    棘くんが好き。
    しゃけ!おかか!

    +411

    -21

  • 19. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:12 

    ステマ厨がでるぞ~!!

    +66

    -16

  • 20. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:22 

    約束のネバーランドは実写も気になる
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +57

    -152

  • 21. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:39 

    ドラえもん入っててすご

    +102

    -4

  • 22. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:47 

    ハイキュー、
    黒子のバスケ、
    スポーツ系しか、最近観てない

    +138

    -7

  • 23. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:53 

    >>14

    ユウゴさんのとこ丸々カットはないわー

    +179

    -4

  • 24. 匿名 2021/02/13(土) 11:30:00 

    >>10
    大体親が小さい子供に見せてるんだろうね

    +100

    -3

  • 25. 匿名 2021/02/13(土) 11:30:04 

    無能なナナってアニメが面白かった

    +79

    -11

  • 26. 匿名 2021/02/13(土) 11:30:05 

    >>14
    楽しみにしてたのに原作改悪しすぎてがっかり

    +157

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/13(土) 11:30:20 

    鬼滅は多くの人が既に見てしまっているからじゃない?

    +557

    -16

  • 28. 匿名 2021/02/13(土) 11:30:41 

    パラサイト気になってたけど配信されるようになったんだ!見ようかな
    ホラー要素あったりする…?
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +9

    -172

  • 29. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:16 

    今期ではワンダーエッグプライオリティが面白いのでお薦めです。

    +9

    -13

  • 30. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:19 

    呪術見てるけど京都姉妹校のとこ長すぎて飽きてきた…

    +196

    -43

  • 31. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:21 

    呪術、面白さがわからない。

    +269

    -82

  • 32. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:23 

    こないだ本屋行ったら鬼滅はあったけど呪術廻戦は品切れ中ですって書いてあった

    +30

    -44

  • 33. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:28 

    >>20
    特にこの二人。
    エマやノーマンとかはどうでもいい。
    主役なんだろうけど役者に魅力が感じられないし棒演技のような気がする。

    +146

    -2

  • 34. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:34 

    >>14
    原作読んでないから楽しみにしてた分あれーってなった
    まぁそもそも作品的にハウス脱出が一番盛り上がる部分ではあるのだろうけど

    +224

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/13(土) 11:32:09 

    漫画を家族が買ってきて読んでたけど呪術は話が難しくてついていけなくなった。アニメで見直しています。

    +36

    -11

  • 36. 匿名 2021/02/13(土) 11:32:13 

    >>7
    私も術式がどうのって仕組みとか理解できなくて何度か見直したよ
    主人公の名前も何度も繰り返し見てやっと覚えられたw

    +278

    -12

  • 37. 匿名 2021/02/13(土) 11:32:48 

    呪術ずっと見てるけど悠仁が生き返った理由がいまだに分からん

    +36

    -14

  • 38. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:00 

    鬼滅よりは呪術の方が面白いと思うなー。
    どっちもアニメも漫画も観た感想

    +23

    -88

  • 39. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:02 

    ゆるキャンっていうのなんとなく見てたらキャンプしたくなる人の気持ちが少しわかった。食べたくなる
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +134

    -5

  • 40. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:16 

    子どもストーリー分かる?呪術って

    +23

    -22

  • 41. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:34 

    それでも今期覇権はモルカー

    +178

    -10

  • 42. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:07 

    呪術はキャラ萌えと名言系のセリフで保ってる感じ
    内容的にはいわゆる異能力バトルものでそこまで新しいものではない

    +154

    -15

  • 43. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:14 

    >>7
    展開が早くてついていくのが難しい…
    スピード感あって面白いっちゃ面白いけど

    +152

    -12

  • 44. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:22 

    >>4
    だって、アニメ終了して一年以上たつもん。
    一昨年の10月くらいで終了でしょ。
    同じアニメをそうそう何回もみないでしょ。

    +534

    -16

  • 45. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:31 

    呪術の五条とかいうのは強いキャラでイケメンで高身長とかキャラ作りが凡人だわ
    兵長の方が味があって面白い
    進撃はタブーをばんばん入れ込むから諫山創は天才
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +332

    -79

  • 46. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:58 

    人気があるとプライムビデオで目につきやすいところに出てくるから見たんだけど、1話見て続きを見る気になれないでいる。いい悪いではなく、好みの問題ですね。

    +149

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:59 

    >>6
    早く新しい映画かアニメ放送しないと!
    のんびり小出ししてたら忘れられちゃう

    +132

    -15

  • 48. 匿名 2021/02/13(土) 11:35:01 

    鬼滅が売れたのってキャラの服装とかも関係してると思うなあ
    個性豊かじゃんね

    +299

    -10

  • 49. 匿名 2021/02/13(土) 11:35:33 

    >>4
    物凄い勢いでブームになっていたから、飽きたとかではなく見尽くしただけで新鮮な話題を聞かなくなただけなんじゃない。

    +399

    -20

  • 50. 匿名 2021/02/13(土) 11:35:46 

    配信と映画館にわざわざ足を運ぶのかは違う

    +32

    -5

  • 51. 匿名 2021/02/13(土) 11:36:16 

    とりあえず五条先生の目と棘先輩が喋らないかだけを目的に観てる

    +130

    -5

  • 52. 匿名 2021/02/13(土) 11:36:19 

    >>28
    ホラー要素はない。
    怖くはないけど、後半に色々でてきて少しスリリングになるかな。

    +52

    -7

  • 53. 匿名 2021/02/13(土) 11:36:25 

    しゃけ

    +49

    -5

  • 54. 匿名 2021/02/13(土) 11:36:41 

    呪術はそうそう終わらないだろうしようやくワンピースと並ぶ看板漫画が誕生して良かったねジャンプ

    +3

    -29

  • 55. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:03 

    >>33
    エマは年齢的に無理がある。

    +62

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:11 

    >>34
    ノーマンが実は生きてたって展開もすごく萎えた

    +57

    -5

  • 57. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:19 

    ねぇみんなワンピース見ようよ?
    これから面白くなるよ!

    +7

    -29

  • 58. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:23 

    進撃の巨人がまだ人気なのめちゃくちゃ嬉しい

    +249

    -6

  • 59. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:41 

    >>28
    ホラー要素はない、金持ちと貧乏人の生活が入り乱れた話
    金持ちの奥さんが飼ってる犬に日本製の人間用カニカマを
    餌として与えてる侮日エピソードが印象的だった
    日本の食品は韓国では犬の餌になるらしい
    映画そのものの出来は100点満点で85点くらいかな

    +17

    -17

  • 60. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:43 

    >>15
    現実逃避w

    +12

    -43

  • 61. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:54 

    >>4
    ブームなんてそんなもんよ。

    +92

    -17

  • 62. 匿名 2021/02/13(土) 11:37:58 

    >>13
    似てる漫画を強いてあげるならハンターハンターかな?程度

    +120

    -6

  • 63. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:02 

    鬼滅は何度も見ちゃったから。今はゆるキャン2とモルカーが面白い。

    +11

    -7

  • 64. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:06 

    純粋に人気があるって言うより、鬼滅を千と千尋の神隠し越えさせるのに必死なオタクたちと同じ感じがする
    最近のこの流れ嫌い

    +8

    -36

  • 65. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:13 

    >>1
    鬼滅の次はこれ!みたいな宣伝しないで欲しい
    元々のファンも可哀想

    +187

    -5

  • 66. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:15 

    作者さん若いよね
    28歳だっけ?

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:19 

    呪術廻戦は時々字幕がほしくなる。術式がどうこうとか意味がわからない…
    何度も見たくなるし実際見てるのは鬼滅かな

    +115

    -10

  • 68. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:34 

    アニメみてるけど、わりと面白い。
    ただ、バトル系のアニメはそこまで見ないからだからかもしれないけど、暴力シーンがちょっとハードだよね。
    一応、呪術師同士とはいえ、あんなにバカスカ殴るのはどうなんだろう…って感じで見てる。
    小さい子供にはあまり見せたくないかなって思う。

    +38

    -5

  • 69. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:41 

    >>25
    続き見たい
    あそこで終わるの卑怯だわ

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:42 

    鬼滅の2期が楽しみだな〜
    今年中はないのかな

    +145

    -17

  • 71. 匿名 2021/02/13(土) 11:38:47 

    呪術はキャラデザが地味すぎるのがなあ
    パンダと上野クリニックぐらいしか記憶に残らない

    +19

    -10

  • 72. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:02 

    私ふだん目を細めてる人が本気出して開眼するの大好きなんだよね、だから昨日深夜の呪術の加茂さんめちゃくちゃ興奮した!(笑)
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +93

    -20

  • 73. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:05 

    どれも好き!鬼滅は子供にもじじばばにも受けたけど
    呪術は一定数に限られそうな内容ではあるかな
    でもどちらもおもしろい

    +78

    -4

  • 74. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:14 

    >>22
    黒バス懐かしい
    また見たくなってきた

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:26 

    >>56
    原作だとめちゃくちゃいいんだけどね…
    アニメだと登場が軽すぎて、は?ってなったわ

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:29 

    >>14
    原作を知らないから普通に面白いと思ったわ
    呪術回戦はテンションが苦手で離脱したけど

    +91

    -23

  • 77. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:37 

    >>62
    伊藤潤二のうずまき
    丸パクリしてたよ

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:52 

    >>56
    でも殺される描写が無かったから、どこかで生きてるのかも?とは思ってた

    +82

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:57 

    スラムダンクの映画はいつやるの?

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:11 

    >>58
    そりゃあ今ファイナルシーズン放送してるからね
    最終章で盛り上がらずにいつ盛り上がるの

    +144

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:14 

    鬼滅と呪術、同じ声優さん多くて聞き比べて楽しんでる。

    +61

    -5

  • 82. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:16 

    進撃の巨人はシーズン2の途中まで見た
    かなりおもしろいけど矛盾点がいくつか気になった
    後半解明されるといいな

    +4

    -7

  • 83. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:45 

    >>51
    五条先生開眼回だけ録画残しとけばよかったと後悔してるw

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:45 

    >>57
    ワンピースはアニメ見る人少ないよね…
    長すぎて新規は見ないし、古参ファンは漫画しか読まないし

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:55 

    >>1
    鬼滅おばさんザマーーw

    +6

    -41

  • 86. 匿名 2021/02/13(土) 11:41:11 

    >>82
    どういう矛盾?

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2021/02/13(土) 11:41:32 

    >>82
    そこから面白くなるよ!!
    絶対見て!

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:10 

    アニメ見たら鬼滅より面白かった

    +6

    -22

  • 89. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:12 

    五条先生や義勇さんにも浮気したけど兵長やっぱりあなたがいちばんです!
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +141

    -14

  • 90. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:30 

    今さらネット配信のヒカルの碁みてる
    黄金期のジャンプはやっぱり面白いよ
    グロがなくて安心して見れるし

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:34 

    >>45
    現実の世界と重ねることができる部分があって、すごく感情移入する。
    見てて辛いけど、背けちゃ駄目なことだよね。
    兵長はマジでかっこいい!!

    +238

    -12

  • 92. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:47 

    >>2
    私も脱落した
    単純につまらない
    いつもボコボコにされてるだけだし

    +299

    -45

  • 93. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:55 

    >>70
    遊郭編は内容的に色々あるみたいだね。
    スポンサー問題とか。
    深夜でもダメなのかな?

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/13(土) 11:43:13 

    >>25
    あんま知名度ないけど普通に面白いと思う

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2021/02/13(土) 11:43:44 

    >>4
    もう10代20代には人気ないよ
    年代別視聴者層

    10代 1位 呪術 7位 鬼滅
    20代 1位 呪術 3位 鬼滅
    30代 1位 鬼滅 2位 呪術
    40代 1位 鬼滅 2位 呪術
    50代 1位 鬼滅 2位 呪術

    +25

    -104

  • 96. 匿名 2021/02/13(土) 11:43:51 

    >>89
    アニメでもこういうのがあるんだね。
    キャラの浮気みたいなのが。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:06 

    離脱しちゃったなあ
    生き様で後悔はしたくないってセリフは好きだけど

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:28 

    >>95
    まだ10位以内にランキングしてるのがすごいわ。

    +83

    -14

  • 99. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:36 

    >>10
    今小学校高学年の子供が、幼稚園から未だに観てる
    一時期鬼滅ばかり観ていたけど、…やっぱドラえもんが1番だわ、と呟いていた

    +126

    -3

  • 100. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:41 

    >>54
    呪術をワンピースみたいに伸ばしたら絶対つまらない
    人気といってもベクトルが違うと思う

    +41

    -2

  • 101. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:43 

    棘先輩いいよね!!かわいすぎ。
    原作知らないアニメ派ですが、パンダ先輩の回→まき先輩の回→ときたから次は棘先輩だ!!!とめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、全然前の2人ほどメインじゃないまま昨日の放送が終わってしまった…棘くんメインの回をお待ちしております😭🙏
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +79

    -13

  • 102. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:46 

    >>13
    ハンターハンターとBLEACH好きなら面白いと思う

    +60

    -4

  • 103. 匿名 2021/02/13(土) 11:44:48 

    >>85
    連載終わった漫画といつまで比べるの?
    呪術廻戦は映画化しても鬼滅には到底及ばないと思うよ

    +89

    -22

  • 104. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:00 

    私は単行本で見た、呪術、ネバーランド、鬼滅、進撃の巨人だと進撃の巨人がダントツで面白い
    呪術が面白いって聞いてて楽しみに全巻購入したのに、ハマらなくてがっくりだった

    +101

    -8

  • 105. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:08 

    >>82
    伏線回収が数年後に来たから、ほんとに震えた。
    進撃の巨人はずーっと面白いよ。

    +95

    -5

  • 106. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:11 

    呪術も進撃も鬼滅もぜんぶおもしろくてハマっていまも見てる人いる?(笑)私ミーハーなのかな(笑)

    +91

    -4

  • 107. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:16 

    Netflixのランキングは韓流多くてうんざりだから、日本のアニメがランキングにのってると嬉しいね。

    +66

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:25 

    >>45
    >>91
    兵長が子供を抱きとめてるシーンキュンキュンした
    兵長は暴力的な面と優しい面のギャップがたまらない
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +141

    -12

  • 109. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:26 

    >>81
    そうなんだ。
    わからなかった。
    炎炎ノ消防隊もかぶってたなぁ。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:43 

    また呪術上げか

    やはりファインティンだからか

    +19

    -22

  • 111. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:50 

    >>15
    単行本も一ヶ月に1000万も売れてるんだけど

    +6

    -38

  • 112. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:17 

    >>1
    鬼滅はもうジジババ向けコンテンツだからね
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +10

    -39

  • 113. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:32 

    >>13
    厨二臭いのが平気ならまあ

    +87

    -4

  • 114. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:33 

    鬼滅は面白さが分からなかった

    +18

    -13

  • 115. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:36 

    >>7
    興味ない

    +11

    -20

  • 116. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:42 

    >>17
    鬼滅のコメントとしても当てはまるな
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +76

    -22

  • 117. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:49 

    >>13
    シンプルにつまらん 
    初めはなかなか面白いかもと思って観てたけど、だんだんつまらなくなって来た

    +134

    -22

  • 118. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:52 

    >>108
    ヘタな絵だね

    +5

    -47

  • 119. 匿名 2021/02/13(土) 11:46:58 

    >>82
    進撃に矛盾なんて一つもない
    矛盾と感じてたものが後々綺麗に回収されて鳥肌たつから見続けて欲しい

    +88

    -10

  • 120. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:12 

    反日だけど日本のアニメ面白いですよね👍😂
    嫌韓の日本人が韓国コスメや韓国料理好きなのと同じことです💝

    +1

    -39

  • 121. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:13 

    どの作品がどの作品を超えたなんてどうでもいいよ

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:14 

    >>86
    ここに詳しく書くとまだ見てない人へのネタバレになっちゃうから

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:17 

    >>110
    鬼滅おばさん惨めだなぁ…

    +13

    -27

  • 124. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:20 

    >>101
    今この人腕ないぞ

    +8

    -19

  • 125. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:20 

    >>93
    それでフジが改変させようとしてるって話じゃなかったっけ?
    もうほんとやめてほしい
    フジなんかでやらないでMXでやってほしい

    +108

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:33 

    >>124
    最低

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/13(土) 11:47:45 

    >>103
    鬼滅が14巻発売されたときより売れてるんだけど
    鬼滅の売上スピードは呪術の足元にも及ばないよ

    +5

    -35

  • 128. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:12 

    進撃も呪術も鬼滅もぜんぶおもしろいよ、

    +35

    -7

  • 129. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:12 

    呪術で一番好きな場面です
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +4

    -39

  • 130. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:23 

    >>84
    その漫画も売上げ急降下らしい…

    +1

    -10

  • 131. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:26 

    >>1
    ネバランは完結したから完成されてる
    進撃は終盤だから成熟してる
    呪術はまだ成長期、此からどうなのか温かく見守りたいから、余り騒がないで欲しいわ
    騒ぎ過ぎて短命にならないか、ファンとしては心配
    ブームに乗って金の臭いさせようとしてる奴等は静かにして欲しい

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:30 

    >>101
    この人と五条悟って狙いすぎでしょ
    冷めるわ

    +63

    -19

  • 133. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:40 

    >>120
    韓国でも鬼滅が大ヒットしてるみたいだしね。
    アニメすごいね。

    +16

    -8

  • 134. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:41 

    >>118
    兵長、体ボロボロなので心配してます

    +91

    -2

  • 135. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:42 

    >>76

    私も原作読んでないけど2期も楽しく観てる
    どっちも見てる人はそう感じるんだと思ったら原作読んでみたくなった!

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:53 

    呪術って漫画は面白いの?
    アニメはあんまり面白くないと今のところ思ってる。
    アニメだから悪いのか、単純に合わないのか。
    キャラ萌えしないタイプだからハマれないのかな。

    +30

    -5

  • 137. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:58 

    >>102
    卍解と領域展開は似た感じだよね

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/13(土) 11:49:24 

    鬼滅は少女漫画みたいであれ?ってなった
    何度も繰り返し見てるのは呪術廻戦の方だな

    +18

    -12

  • 139. 匿名 2021/02/13(土) 11:49:44 

    >>103

    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +9

    -21

  • 140. 匿名 2021/02/13(土) 11:49:46 

    >>136
    時間の無駄だから呪術なんか見なくていい!

    +15

    -18

  • 141. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:02 

    はいはい、もうええから

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:03 

    >>130
    もう100巻とか続いてるんでしょ?
    そりゃそうでしょ。
    コナンとかも全盛期に比べたらコミック売上げも落ちてるだろうし。

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:06 

    >>14
    私原作未読ですが面白くないです。
    二期から対象年齢がぐっと下がった感じする。

    +83

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:12 

    >>127
    へー
    どうでもよすぎて何も感じない

    +24

    -5

  • 145. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:44 

    呪術の作者は進撃より絵がうまいよ
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +4

    -36

  • 146. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:50 

    >>120
    全部嫌いだからこっち見んな

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:51 

    >>139
    すごいね。
    5000万部はいくね。
    ジャンプ強いね。

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:53 

    >>7
    単行本に術式についての解説があるけど難しい。もろ数学

    +148

    -2

  • 149. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:54 

    鬼滅は1クール終わる前に離脱しちゃったなぁ
    普通につまらない

    +14

    -11

  • 150. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:00 

    >>133
    鬼滅もジョジョも銀魂も面白いです🐻
    韓国で人気出るのも分かります🇰🇷✨

    +2

    -18

  • 151. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:17 

    >>102
    ハンター好きでブリーチ苦手だからか
    はまらなかった
    キャラデザがブリーチに似てると思う

    +43

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:27 

    >>136
    面白くない
    女性キャラの口が悪過ぎて引く

    +24

    -20

  • 153. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:34 

    >>95
    殆ど1,2位な呪術すごいわ

    +15

    -22

  • 154. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:35 

    >>145
    これはオネエ?

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:38 

    呪術回戦みてるやつはみんな売国奴 日本から出ていけ

    +2

    -19

  • 156. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:43 

    >>152
    あれが面白いけどね。

    +14

    -11

  • 157. 匿名 2021/02/13(土) 11:51:57 

    >>103
    はい
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +6

    -5

  • 158. 匿名 2021/02/13(土) 11:52:23 

    >>145
    これ女?
    なんで乳丸だし?

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:00 

    ジャンプもよかったね。
    次の看板級ができて。
    マガジンはずっと2位かなぁ。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:03 

    >>103
    鬼滅
    19年4月6日:350万部 アニメ開始
    19年9月末:1200万部 アニメ終了
    19年12月4日:2500万部 紅白出場
    20年2月4日:4000万部

    呪術
    20年9月28日:850万部 アニメ開始
    21年2月9日:3000万部 アニメ放送中

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:13 

    >>152
    少年漫画にホワホワした女が出てくるのが嫌だから呪術くらいが好き。

    +27

    -17

  • 162. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:22 

    >>139
    映画の話してるのにその画像貼る方が草だわ
    文盲かよ

    +15

    -14

  • 163. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:30 

    呪術回戦面白いって言ってる人達はみんな在日でしょ?

    +3

    -22

  • 164. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:32 

    >>133
    炭治郎の耳に旭日旗ニダー!ってキレてたのにいいのか?

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/13(土) 11:53:51 

    >>157
    ジャンプすごいね~。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:01 

    鬼滅はキャラ萌えだけで話は面白くない
    進撃のような驚きはなかった

    +22

    -22

  • 167. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:21 

    >>164
    いいんだよ。
    それでも日本のアニメにハマるジレンマだよね。

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:26 

    >>152

    あれに憧れてるのか呪術トピ口悪い人多い

    +16

    -16

  • 169. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:36 

    >>57
    漫画のワンピース面白いけど、アニメだと原作に追いついちゃう理由からか1シーン1シーンが長いし、変に回想シーンいれてきたり、間が長かったりでイライラする。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:37 

    >>147
    このペースだと1億も秒読みだよ

    +1

    -9

  • 171. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:40 

    最近鬼滅ブーム落ち着いて来たからやっと見始めたわ
    アニメも漫画もまとめて見たい人だから、木曜日にアニメ見て昨日漫画全巻借りてきた
    月曜日の午前中は仕事が休みだから映画見に行ってくる
    この時期の平日ならガラガラだろうし
    どうせ語り合う人なんていないからちょうどいい

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/13(土) 11:54:55 

    モルカーだと思ったら違ったw

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:00 

    韓国は鬼滅のアニメをパクってたもんね。
    どんだけ鬼滅を好きなんだよ。

    +38

    -3

  • 174. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:14 

    >>173
    ゲームのことです。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:19 

    >>120
    同じじゃない
    日本人は韓国コスメや韓国料理に金払ってるけど
    反日韓国人は日本のコンテンツに金なんて払わない
    見てるとしたら違法にだよ

    +33

    -2

  • 176. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:34 

    >>160
    しかもこれ呪術の方が5巻くらい少ないという

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:42 

    呪術廻戦は1巻から完売出てたから今の人気は納得
    鬼滅はテレビががんがん宣伝して売れたイメージ

    +7

    -22

  • 178. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:44 

    鬼滅の刃が未だに2位なことに驚く
    アニメ1期終わってから1年半ぐらい経つよね
    映画効果すごい
    呪術廻戦も映画やるのかな
    約束のネバーランドは2期が大炎上したね

    +43

    -7

  • 179. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:47 

    >>112
    いえーい👊
    アラフォーの私はガチ勢だから嬉しいよ。
    ガチ勢はいい大人なんよ笑
    これからも楽しみで仕方ない😄

    +13

    -5

  • 180. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:51 

    >>171
    今の時期、平日はがらがらだろうからちょうどいいね。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2021/02/13(土) 11:55:53 

    鬼滅はこの先も語り継がれる作品だと思う

    +14

    -15

  • 182. 匿名 2021/02/13(土) 11:56:12 

    呪術は韓国人キャラがカッコいいよね
    アニメ監督も韓国人だし
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +3

    -42

  • 183. 匿名 2021/02/13(土) 11:56:20 

    >>164
    韓国では日の丸マークを変えてるらしいですよ〜!
    私も日の丸好きじゃないので

    +2

    -43

  • 184. 匿名 2021/02/13(土) 11:56:25 

    >>129
    作者は在日コリアンの方ですか?

    +40

    -22

  • 185. 匿名 2021/02/13(土) 11:56:39 

    配信で鬼滅見たけどどこから面白くなるの?
    進撃やドクストは最初から面白かったのに

    +14

    -20

  • 186. 匿名 2021/02/13(土) 11:57:12 

    >>160
    呪術売れすぎ
    社会現象じゃん

    +7

    -29

  • 187. 匿名 2021/02/13(土) 11:57:32 

    >>22

    黒子のバスケはテニプリのバスケver と舐めて見たらハマったw主人公常勝じゃないくていい

    +31

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/13(土) 11:57:35 

    呪術廻戦は鬼滅超えって友達に勧められてアニメ見たけどハマらなかった

    +23

    -9

  • 189. 匿名 2021/02/13(土) 11:57:55 

    何で変なのが来てるの?
    韓国とか在日とかクソ興味ないし見たくもないんだけど

    +49

    -3

  • 190. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:03 

    鬼滅ファンってみんな韓国人なんでしょ

    +5

    -34

  • 191. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:06 

    在日反日ホイホイトピですね
    胡散臭い

    +14

    -5

  • 192. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:13 

    >>183
    なんで好きじゃないの?

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:16 

    鬼滅を超える漫画はこの先ないと思うよ これだけ社会現象巻き起こしたんだし

    +14

    -13

  • 194. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:23 

    どう見ても今期はモルカーじゃん

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:32 

    >>112
    60代以外全部1位2位なのね呪術
    人選びそうなのに万人ウケしてるんだ

    +21

    -2

  • 196. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:38 

    >>95
    50代にも呪術廻戦がウケるのは意外だった
    うちの母も面白いと言っていた

    +26

    -18

  • 197. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:47 

    >>177
    違うよ~。
    アニメがヒットして、漫画が爆発的に売れたから、テレビでも騒ぎだしたんだよ。
    春にアニメが放送されてて、夏当たりからランキング上位になって、アニメが終了する頃には、いろんな本屋で売り切れ続出で重版が間に合わない状態だった。
    一昨年のコミック年間売り上げ1位だったし。

    +20

    -7

  • 198. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:54 

    >>185

    好みがあるからね
    私はドクストずっと観てるけど「いつ面白くなるの?」と思いながら観てるよ

    +21

    -4

  • 199. 匿名 2021/02/13(土) 11:58:57 

    >>142
    でも初版で大量に刷るからコンビニや本屋に在庫駄々余り
    その分で鬼滅や呪術に回せばいいのにっていつも思う

    +2

    -6

  • 200. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:04 

    鬼滅が紅白でたとき18巻で2500万しか売れてなかったし完全にステマだよね
    進撃は18巻で5000万くらい売れてた

    +12

    -23

  • 201. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:18 

    >>184
    岩手県出身の日本人です

    +19

    -8

  • 202. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:33 

    どっちが好き?
    鬼滅の刃 プラス
    呪術かいせん マイナス

    +92

    -42

  • 203. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:41 

    モルカーでしょ
    癒やされるし可愛い

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:44 

    >>190
    じゃあ、ほとんどの日本人が韓国人になるやん

    +8

    -9

  • 205. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:48 

    >>192
    在日だからなんじゃないかな?
    日の丸が嫌いな日本人って笑

    +43

    -3

  • 206. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:59 

    >>202
    どっちも!

    +21

    -5

  • 207. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:00 

    >>1
    原作や良くてアニメが面白いなら、其で充分だと思う
    グッズとか正直どうでもよい
    ファンとしては面白い展開して確り完結して欲しいのを願うばかり

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:04 

    >>195
    うちの60代のおじいちゃんは洋画のアクションやSFが大好きなんだけど呪術廻戦にはまってる
    アクションが面白いらしい

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:09 

    呪術こそが漫画の王
    ファイティン
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +2

    -24

  • 210. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:31 

    呪術は内容理解してから面白く感じた
    でも心理描写が少ないからか物足りなくて沼まではいかないかな…レベルだけど好きで観てる

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:34 

    >>196
    40代のうちの母は途中で脱落した
    好みの問題なんだろうね

    +21

    -5

  • 212. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:36 

    呪術廻戦のアニメの監督ほんとに韓国人だった
    朴性厚パクソンフっていう人
    在日じゃなくて大学まで韓国だから反日洗脳受けてる人だわ

    +61

    -7

  • 213. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:52 

    >>192
    家族全員嫌いって言ってます
    家族も日本行事も殆どしていません
    友達や会社では内緒にしております

    +2

    -28

  • 214. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:59 

    鬼滅は無料分の1巻読んでも何も魅力を感じなかった
    約ネバはワクワクしたのに

    +6

    -8

  • 215. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:02 

    進撃の巨人は実写版の映画しか見たことなくてつまらないと最近まで思い込んでたけど一昨日からアニメ見始めてハマった、今シーズン2の途中だけどこんなに面白いならもっと早く見ておけば良かったよ!

    +44

    -2

  • 216. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:08 

    >>205
    なるほど

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:10 

    >>184
    ファイティン!だもんなぁ

    +28

    -5

  • 218. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:23 

    >>168
    もとからガル民なんて口が悪い人しかいないじゃん。

    +12

    -3

  • 219. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:30 

    >>213
    在日とかなの?大変だね

    +31

    -1

  • 220. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:38 

    鬼滅ってアニメ会社の会長韓国人なんでしょ
    だからファンもそんな感じなんだね

    +2

    -24

  • 221. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:01 

    >>202
    やっぱり鬼滅おばさんが呪術叩いてるんだなぁ…
    若者人気に嫉妬するなよ

    +23

    -37

  • 222. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:20 

    >>213
    早く日本から出て行ったら?

    +37

    -3

  • 223. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:25 

    鬼滅おばさん必死だねえ、

    +8

    -19

  • 224. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:39 

    >>213
    じゃあ、なんで日本にいるの?

    +32

    -2

  • 225. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:42 

    >>166
    うちの弟は鬼滅は気持ち悪いって言ってた
    少女漫画みたいだって

    +14

    -22

  • 226. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:50 

    >>202
    進撃が一番

    +37

    -6

  • 227. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:51 

    呪術廻戦はアニメ監督が韓国人なだけで作者は日本人だよ
    ドクターストーンこそ韓国人が作者(作画担当)なのに

    +39

    -1

  • 228. 匿名 2021/02/13(土) 12:02:53 

    呪術のアニメ面白いわ
    さすが大韓民国の監督
    日本人監督では鬼滅止まりだろうね

    +2

    -20

  • 229. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:08 

    >>219
    横むざりんカーズ兵長韓国人だよ。
    ソフトバンクと孫大好き、共産党支持者

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:10 

    鬼滅が一番乗りに乗ってる時期に抜いたなら凄いけど人気が落ち着いちゃってから抜いて記録更新!っていわれてもなんか違う気がする

    +47

    -12

  • 231. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:27 

    >>219
    家族全員って所が怖い
    旭日旗知らない世代増えたのに

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:28 

    >>220
    しかも2回脱税してるんでしょ?
    鬼滅の制作陣って日本嫌いなんだろうね

    +10

    -16

  • 233. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:32 

    呪術なんて鬼滅の足元にも及ばない
    見てろよ、鬼滅2期放送したら呪術なんか話題にすらならないから

    +10

    -20

  • 234. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:36 

    >>208
    洋画アクションが好きなら面白いと思うかも。
    洋画アクションが好きだからわかる。
    うちの父は時代劇が好きで、るろうに剣心にハマってたなぁ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:44 

    >>213
    こういうところが嫌われてるんだよ
    日本に寄生しないでね

    +35

    -2

  • 236. 匿名 2021/02/13(土) 12:04:08 

    >>202
    どちらも大ファン
    対立煽りやめてね

    +32

    -4

  • 237. 匿名 2021/02/13(土) 12:04:29 

    じゃコロナかで韓国一人勝ちか

    +0

    -8

  • 238. 匿名 2021/02/13(土) 12:04:41 

    >>183
    ええ…じゃあ鬼滅の作者って韓国好きなんだね

    +2

    -28

  • 239. 匿名 2021/02/13(土) 12:04:55 

    >>162
    映画もしてない呪術じゃ比べようがないけど
    漫画なら同じ土俵だからね
    ズレてるのは貴方かと

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:00 

    よく知らないんだけど、呪術かいせんは韓国絡みだからこんなにマイナスなの?

    +3

    -4

  • 241. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:05 

    >>220
    デマ

    +10

    -3

  • 242. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:07 

    >>215
    進撃は漫画やアニメより実写の方が面白い

    +1

    -32

  • 243. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:21 

    >>182
    じゃあ私も見よー🥺
    友達も面白いって言ってるから❤️

    +2

    -9

  • 244. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:30 

    >>238
    どういうこと?www

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:39 

    >>236
    ほっといたら、荒らしだろうし。

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:19 

    >>233
    これはどちらにも大敗して嫉妬している進撃信者だな
    対立煽りが露骨過ぎる

    +8

    -16

  • 247. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:20 

    いくつか借りたけど約ネバ、チェンソー、進撃はめちゃくちゃ面白かった
    あとスパイファミリー
    鬼滅はここで面白いって書いてあったのに全然面白くなくて残念たった

    +13

    -11

  • 248. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:31 

    >>239
    アンカー辿れアホ

    +0

    -6

  • 249. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:44 

    >>182
    いっちゃ悪いけど、韓国人のテンプレの顔だね。

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:51 

    >>59
    別にそういう意味じゃないでしょ。カニカマごときで。
    お金持ちの家が猫に北欧サーモンをあげてるみたいな感じやっただけやん。

    +8

    -26

  • 251. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:54 

    >>232
    日本のこと舐めてるんだろうね
    韓国に帰ればいいのに

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:56 

    >>240

    韓国語でコメント出したのもあるけど、他作品と似てるキャラや設定が多過ぎるからだと思う

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2021/02/13(土) 12:06:57 

    呪術は頻繁にTwitterのトレンドに入るほど人気だよ ガルちゃん層には受けてないのかな? 鬼滅も呪術も両方好きなのに少数派なのかー

    +19

    -6

  • 254. 匿名 2021/02/13(土) 12:07:10 

    >>132
    確かに原作の絵と全然違った😂😂アニメめっちゃキラキラしてる(笑)

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2021/02/13(土) 12:07:34 

    >>242
    春馬くんでてるね。

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2021/02/13(土) 12:07:37 

    >>102
    BLEACH苦手だけどハンターハンター好きだからハマった

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2021/02/13(土) 12:07:49 

    >>215
    うわー!実写はマジでクソだよ!!
    口悪いけどクソ!
    前編映画で見たけど、クソすぎて後編いまだに見てない。てか見るきもない。
    あんな面白い漫画をよくもまぁあんなに面白くなくできたわ。
    特にへんなエロもってきたのが一番ゆるせなかったー!
    取り乱しすぎました_(..)_

    +34

    -4

  • 258. 匿名 2021/02/13(土) 12:07:59 

    >>132
    ホラ、こういうのが好きなんでしょ?wっていう作者の意図が透けて見える

    +32

    -12

  • 259. 匿名 2021/02/13(土) 12:08:02 

    >>253
    私もどっちも好き!

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/13(土) 12:08:17 

    >>227
    ついこの前意味不明な言いがかりで韓国人に叩かれたばかりだしね

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/13(土) 12:08:23 

    >>231
    ちなみにその子BTS大好きだし共産党支持者らしい

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/13(土) 12:08:31 

    >>54
    ワンピースになるなんて鬼滅も呪術も無理だよ
    NARUTOが唯一いい勝負してた

    +13

    -6

  • 263. 匿名 2021/02/13(土) 12:08:47 

    >>238
    好きだったら最初からあの耳飾りじゃないだろw

    +27

    -1

  • 264. 匿名 2021/02/13(土) 12:09:06 

    >>258
    漫画はそこまでかっこよくないよ。(作者のタッチでここまでイケメンではない。)
    アニメのおかげ!

    +11

    -5

  • 265. 匿名 2021/02/13(土) 12:09:08 

    >>185
    ドクストこそつまらん
    主人公の頭が野菜みたいで気持ち悪いし、女の子のキャラデザも…
    ドクスト<<<超えられない壁<<<進撃、鬼滅、呪術って感じ

    +13

    -13

  • 266. 匿名 2021/02/13(土) 12:09:16 

    鬼滅作ってるユーフォーテーブルっていうスタジオの会長の
    近藤光って人が韓国法人会長ってどういうこと?
    この人1億4千万円の脱税の疑いがあるんだね


    鬼滅も呪術も韓国絡んでてゲンナリ
    私は進撃だけでいいっすわ

    +4

    -17

  • 267. 匿名 2021/02/13(土) 12:09:28 

    BLEACH好きとしては鬼滅は台詞そのままパクったから嫌い
    セリフくらい自分で考えろ

    +2

    -13

  • 268. 匿名 2021/02/13(土) 12:09:41 

    ここにいる呪術信者日本から出ていけ 祖国に帰れば?

    +1

    -5

  • 269. 匿名 2021/02/13(土) 12:10:06 

    >>120
    韓国コスメも韓国料理も好きじゃないわ。
    キムチもキライ。

    +29

    -1

  • 270. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:06 

    >>27
    鬼滅のアニメ放送は2019年だもんね。呪術はリアルタイムで現在放送中。そりゃ新しい作品の方が見る人多いよね。

    +158

    -3

  • 271. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:15 

    >>40
    うちの小学生の子供いわく小学校で呪術廻戦流行ってるらしい
    だから分かるんじゃないかな

    +9

    -4

  • 272. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:21 

    >>253
    呪術廻戦トピは嫌韓が集まってくるから
    世間一般の漫画アニメファンやライト層は呪術廻戦も鬼滅の刃も楽しんでるよ

    +11

    -6

  • 273. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:33 

    鬼滅の方が好き!呪術はつまらん

    +11

    -9

  • 274. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:36 

    呪術マッコリ大好き

    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +11

    -3

  • 275. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:47 

    >>266
    まぁ、でも、あそこまでアニメのクオリティあげたのは日本人だよね。
    いっちゃ悪いけど、鬼滅を韓国でアニメ制作しても、あそこまでヒットはしなかったと思う。

    +24

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/13(土) 12:11:58 

    >>112
    プペルはないね。

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/13(土) 12:12:28 

    >>213
    なぜ大嫌いな日本にいるの?

    +33

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/13(土) 12:12:49 

    呪術ファントピ全然伸びないよね
    好きだけどハマってると言える程ではないから特に語る事ない私みたいな人も多そう

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:12 

    >>266
    韓国法人の会長で、2回脱税してるよ
    しかも広告代理店はパラサイトのクオラス
    鬼滅は制作陣が全体的に韓国関係なんだよね

    +6

    -13

  • 280. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:43 

    >>27
    連載終了したしね。

    +22

    -7

  • 281. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:54 

    >>246
    濡れ衣

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:57 

    >>279
    デマ

    +7

    -6

  • 283. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:59 

    >>213
    スパイか

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:08 

    >>276
    映画公開中だから配信サービスにはないでしょう

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:13 

    >>30
    もう終わったけどw

    +20

    -6

  • 286. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:25 

    鬼滅の刃 アニメ監督が巨額脱税

    呪術廻戦 アニメ監督がゴリゴリの韓国人

    さあどっち見る?

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:49 

    >>278
    ファントピあるんだ。
    でも、鬼滅みたく女性受けもするアニメじゃなさそうだから、ガルトピではあまり伸びなさそう。
    男受けしそうな漫画アニメだよね。
    鬼滅は鬼奴もハマってたし。

    +7

    -5

  • 288. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:53 

    >>208
    私もスター・ウォーズファンで呪術廻戦はまってるwww
    空間使って動くからめっちゃ面白い

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2021/02/13(土) 12:14:55 

    >>264
    アニメも別にイケメンには見えない

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:08 

    >>278
    コミック派でネタバレ見たくないからファントピは避けてる。アニメトピだけ見てる

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:16 

    >>224
    代々日本に住んでるからです😣
    でも日本の食べ物も好きです🥺

    +1

    -19

  • 292. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:19 

    >>286
    どっちもみるよ。
    アニメが面白いかどうかじゃない?

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:27 

    >>183
    変えてまで韓国で放送しなくていいのにね

    +33

    -1

  • 294. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:38 

    呪術は敵が強そうで緊張するから好きだわ
    鬼滅はいかにも悪いヤツですって古典的かつ弱そうな敵に苦戦してるからテンポ悪いしカタルシス得られない

    +3

    -4

  • 295. 匿名 2021/02/13(土) 12:16:01 

    >>150
    例のBTSファンかな?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/13(土) 12:16:28 

    >>44
    面白かったら何回も観るけどな。


    +24

    -37

  • 297. 匿名 2021/02/13(土) 12:16:34 

    >>195
    呪術は元々男ウケはいいから
    そこに五条やナナミンのおかげで女ファン増えた

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2021/02/13(土) 12:16:53 

    >>293
    そこまでしてもみたいんだよ。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/13(土) 12:16:55 

    >>4
    遊廓編放送したら少し盛り返しそう

    +203

    -16

  • 300. 匿名 2021/02/13(土) 12:17:03 

    >>253
    まあ>>112見る限りがるちゃん世代にも普通に人気だと思うよ呪術
    ファントピも伸びてるし

    ただ流行りもの嫌いが沸いているだけ

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2021/02/13(土) 12:17:27 

    >>221
    バカで貧乏なガキに嫉妬する大人はいないよ

    +4

    -13

  • 302. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:04 

    >>7
    難しいし覚えられないしちょっとグロいしバトル要素入ってるダークファンタジーなのはわかるけど、バトル要素あってもジャンプよりマガジンっぽい
    でも五条悟と西宮が好きだから見てる

    +34

    -10

  • 303. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:05 

    呪術はアニメ終了してからどうなるかだな

    +4

    -5

  • 304. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:06 

    >>257
    映画見てないけど変なエロ?!あり得ないね💦進撃もきめつも呪術も好きだけどエロ要素がないのがとても良いと思ってるから。

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:06 

    >>296
    さすがに一年もみるとあきない?
    何回かみる人はいるかもしれないけど、さすがにいいわ。

    +26

    -10

  • 306. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:40 

    >>278
    4000で伸びてないなら他の漫画どうなるねん
    鬼滅はおばさんウケ特化だから例外として

    +6

    -5

  • 307. 匿名 2021/02/13(土) 12:18:50 

    >>303
    まだ漫画が続いてるから、第二シーズンあるでしょ。
    ここまでヒットしてるなら。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/13(土) 12:19:35 

    話題作では怪獣?ってのとチェンソーマンは面白いと思ったけど鬼滅はマジでつまらなかった
    なんでこれガルちゃんで人気なの?少女漫画みたいだから???

    +7

    -7

  • 309. 匿名 2021/02/13(土) 12:19:39 

    >>306
    進撃の方が上だな

    +6

    -5

  • 310. 匿名 2021/02/13(土) 12:19:40 

    >>10
    日常系ってマンネリしても飽きられないからすごいよね
    原作者いなくても話作れちゃうもん。
    何十年も残ってる国民的アニメってそうよね
    ちびまる子、サザエ、クレしん、アンパンマン

    +117

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/13(土) 12:19:44 

    >>83
    とりあえずオープニングの髪がなびく裸眼の五条先生は録画してる。早く戦うとこ見たいわ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/13(土) 12:19:49 

    >>45
    タブーって例えばどんなことですか?

    +25

    -1

  • 313. 匿名 2021/02/13(土) 12:20:09 

    >>303
    ここ最近漫画の売れ方が変わってきてるからなーどういう推移をしていくのかちょっと楽しみにしてる

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/13(土) 12:20:11 

    >>302
    いやぁ、これはジャンプだよ
    マガジンって変なエロがない?
    時々、不快なエロがある

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2021/02/13(土) 12:20:22 

    鬼滅はガルちゃんのおばさん層がメイン層なんだよね
    だからガルではそりゃいまだに鬼滅がダントツ人気なのもわかる
    映画も40代女性が1番多いらしい

    +24

    -3

  • 316. 匿名 2021/02/13(土) 12:20:48 

    >>11
    呪術おもしろいけどさ
    ある時期からいきなり流行してきた感じしない?
    じわじわときてたのはわかるけど
    鬼滅落ち着いてきたあたりから、芸能人がこぞってテレビで宣伝し始めた。広告代理店とか絡んでるのかなと思った。

    +193

    -9

  • 317. 匿名 2021/02/13(土) 12:21:17 

    >>310
    確かに。
    親世代もゆるく見れるもんね。

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/13(土) 12:21:25 

    >>67
    じゃあみるの辞めるわ。鬼滅は何度もみたくなる。二期が楽しみで仕方ない

    +8

    -13

  • 319. 匿名 2021/02/13(土) 12:21:44 

    >>132
    五条は狙いすぎだけど伏黒パッパがまじでかっこいい
    クズだけど

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2021/02/13(土) 12:22:05 

    >>303
    2期は確実として、どのくらいで制作できるかだね
    進撃はシーズンごとの間が空き過ぎて、濃いファン以外別作品に行った感じあるから

    渋谷事変自体は、長くて割と救いはないけど、見所多いからアニメ映えはするはず

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/13(土) 12:22:14 

    >>45
    進撃を呪術ごときと一緒にしないでほしい

    +194

    -47

  • 322. 匿名 2021/02/13(土) 12:22:22 

    >>4
    女に目つけられたら瞬間湯沸かし器並みの盛り上がりをするけど急速に冷めてくよね
    おそ松とか典型的なそれ

    +160

    -14

  • 323. 匿名 2021/02/13(土) 12:22:39 

    >>316
    アニメや漫画にのっかれば、仕事がくるっていうのもあるかも
    Twitterのいいね👍も増えるらしいよ
    鬼滅のコスプレするといいねが増えるとか

    +15

    -2

  • 324. 匿名 2021/02/13(土) 12:22:44 

    >>309
    プッw>>112

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:06 

    アニメ始まったら呪術も鬼滅も進撃をも越えそうなチェンソーマンが控えてるよ、この争い楽しみ(笑)

    +4

    -7

  • 326. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:21 

    >>250
    わざわざ日本から取り寄せてるのを強調してたから日本に対する侮辱だよ
    「犬野郎」は韓国の悪口の定番だし間違いない

    +34

    -3

  • 327. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:49 

    >>17
    人気の五条悟に女子高生のスカート盗ませて履かせて遊ばせてるのはやばいと思った
    五条人気ですぎたから下げてんのか?
    腐女子や夢女子が騒ぎすぎてるから修正してんのかな…?(原作では無いのにアニメで原作者がつけたした)
    どんなにちゃらんぽらんでも教師が教え子のスカート履くのは流石にやばいだろって思った。
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +39

    -8

  • 328. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:51 

    >>45
    まあ世間では進撃なんかより呪術の方が人気なんですけどね

    +15

    -80

  • 329. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:52 

    >>316
    呪術は電通絡みだからね

    +46

    -16

  • 330. 匿名 2021/02/13(土) 12:24:01 

    >>318
    わかりづらい所はあるけど、面白いよ。
    まぁ、無理にはすすめないけど。、

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/13(土) 12:24:14 

    進撃はどう終わるか怖い
    それ次第では漫画の評価も大きく変わる

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2021/02/13(土) 12:25:24 

    呪術廻戦ハマってるけど術式とか理解するの結構難しい。意味がわからなくて何回か読み返したり、頭使うけど面白いから読んでる。ゴリ推しとか言われてるけどTwitterのトレンドにもランクインしてたり、0から14巻までしか出てないのに3000万部とかフツーにすごいと思うけどなぁー

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2021/02/13(土) 12:25:30 

    >>316
    逆じゃない?呪術は1巻から売上が良かった
    テレビで取り上げだしたのは累計1500万くらいいって完売だらけになってからだよ
    鬼滅は人気が出たり完売になる前からテレビで取り上げてた
    アニメ終わったときですら累計1200万しかいってなかったよ

    +14

    -28

  • 334. 匿名 2021/02/13(土) 12:25:38 

    >>80
    林先生が出てきたw

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/13(土) 12:25:42 

    >>327
    これって、本編じゃなくて、じゅじゅ散歩のほうだよね。

    +51

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/13(土) 12:26:00 

    漫画の6巻で脱落した。。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/13(土) 12:26:26 

    >>325
    ゲロ喰い描写のあるチェーンソーが一般受けするはずない

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2021/02/13(土) 12:27:01 

    >>316
    アニメ化前から850万部行ってる作品ってそうそうないよ
    だから代理店も絡んでくるんじゃないの?
    絡んだから売れたんじゃなく、売れてるから絡んだでは?

    100ワニで分かる通り、代理店は万能じゃないから、売れない作品は何しても売れない

    +14

    -9

  • 339. 匿名 2021/02/13(土) 12:27:13 

    >>333
    そんなことないよ。
    完売になってから、テレビで取り上げたんだよ。
    実際に本屋に行った、本当になくてびっくりした。

    +24

    -6

  • 340. 匿名 2021/02/13(土) 12:27:25 

    呪術は1巻から作者の職権乱用で東北名物を宣伝してるのに韓国人なわけなくない?
    作中の韓国人、金に汚い仕事させられてるし

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:24 

    >>340
    東北名物の何?😃

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:24 

    >>1
    実は今更進撃にハマったんだけど
    兵長があらゆる場所でカッコイイとか可愛いとか言われてるの理解できなかった
    でも、アニメ全部見て分かった。あの人本当にカッコいいし可愛いwwww
    背の低い目つきも悪いアラサーのおじさんなのに優しくて仲間思いで最高
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +65

    -2

  • 343. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:41 

    >>340
    でもアニメ監督は韓国人

    +7

    -3

  • 344. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:47 

    >>291
    代々をあなたの代で変えたらいいのでは?

    +18

    -1

  • 345. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:54 

    >>340
    韓国人、金に汚いキャラはあってるよね!
    ナイスじゃん!

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2021/02/13(土) 12:28:58 

    呪術廻戦漫画ほとんど売り切れだから電子で読んでるけど、紙でも欲しくなってきた… 単行本の4巻以降で表紙のキャラ死亡フラグっていうのネットでみたんだけど本当に? 死んでるキャラ多いもんね、

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:43 

    >>327
    ナナミンみたいに社会人経験ない五条に常識なんてものあるわけないじゃん
    いまだに男子高校生のノリで生きてるから、彼は…

    +50

    -4

  • 348. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:48 

    >>319
    パパ黒めっちゃ好み
    悪い人だけど魅力的なキャラだわ

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:52 

    >>328
    全世界の総数と比べてみな

    +28

    -7

  • 350. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:53 

    >>339
    いや私もリアタイしてたから知ってるけど鬼滅が完売出たのはテレビで取り上げた後だよ
    放送中鬼滅はMXが、呪術はTBSでそれぞれ自局で取り上げてた
    でもTBSは完売出てからでMXは鬼滅が売り切れる前から取り上げてたよ

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:53 

    >>325
    それを言うならスパイファミリーと怪獣8号では

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/13(土) 12:30:25 

    >>342
    この兵長ってのどこがカッコいいの?
    このレベルにくらべたらブサメンじゃん
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +8

    -45

  • 353. 匿名 2021/02/13(土) 12:30:57 

    >>301
    じゃあなんでメディアは何かにつけて若者ウケや女性ウケをアピールするんだろうね

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:21 

    そもそも鬼滅にハマってすらないけど完全に飽きた
    主人公の周り、等身低くておばさんの理想の息子のような良い子ちゃんしかいない。

    +6

    -4

  • 355. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:47 

    ナナミンと伏黒パパと夏油さんが好きだけどみんな死んでる…

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:58 

    >>341
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:59 

    >>2
    感性が老いてくんだろうね。
    冷めた目でみちゃうとかかなぁ。
    私はまだ何見ても面白いって思えるから得かも。

    +24

    -109

  • 358. 匿名 2021/02/13(土) 12:32:11 

    >>45
    最近漫画関係ない色んなトピでこの人貼られるから、嫌いになってきた。

    +35

    -18

  • 359. 匿名 2021/02/13(土) 12:32:31 

    >>350
    私、リアルタイムで知ってるけど、夏頃から既刊がランキング上位になってて売れてたよ。
    鬼滅はある回が神回って言われてバズったんだよね。
    それが爆発的に漫画が売れるきっかけになったんだよね。
    やっこさんも言ってたけど、あれが話題になったんだと思う。

    +13

    -4

  • 360. 匿名 2021/02/13(土) 12:32:58 

    >>11
    ジャンプの売り出し方ってしつこいよなぁ
    洗脳かよってくらいしつこい
    今まではワンピとかドラゴンボールとかだけだったから気付きにくかったけど、ここ最近鬼滅と呪術のWゴリ推しでジャンプしつこ!って思うようになってきた

    +70

    -5

  • 361. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:00 

    呪術、15巻手に入るかわからんから予約して来た。14巻も発売日に直行してなんとか手に入れたけど、連載中の人気漫画は最新刊が手に入りにくいよね〜

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:03 

    呪術はマスコミが推してる
    つまり…

    +9

    -7

  • 363. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:08 

    >>355
    夏油さんは、ガワはまだ存在してるから…

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:32 

    >>325
    鬼滅好きだけどファン取られるなら呪術廻戦じゃなくてスパイファミリーだと思う
    呪術とチェンソーは良い意味でファンかぶってない

    +3

    -6

  • 365. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:37 

    >>130
    私は全巻買ってるけど、かなりの熱量がないと出来ないよね…


    +8

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:54 

    >>346
    表紙のキャラね、確かに死んだキャラや今現在生死不明のキャラが多いね笑 巷では遺影とか言われてるよ…笑

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/13(土) 12:34:09 

    >>356
    www

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2021/02/13(土) 12:35:20 

    いまだに鬼滅鬼滅って騒いでるのはガルちゃんにいる一部のおばさんだけだよ

    +24

    -8

  • 369. 匿名 2021/02/13(土) 12:35:34 

    >>359
    いや完売になってたときの話とテレビの取り上げ方をしてるんたけど…?
    ランキング上がった話なんてしてない
    鬼滅のファンってなんでこんなに話通じないんだ?

    +7

    -16

  • 370. 匿名 2021/02/13(土) 12:36:18 

    >>13
    ハンターにも似てるけど、BLEACHに似てると思う。BLEACHの現世組が全然出てこない感じ。

    +64

    -1

  • 371. 匿名 2021/02/13(土) 12:36:36 

    >>339
    鬼滅は累計1000万になる前からMXで取り上げてるよ
    あなたこそファンのフリやめて

    +3

    -6

  • 372. 匿名 2021/02/13(土) 12:37:02 

    >>139
    え、やば!呪術15巻発売されたらワンピ抜くんじゃね?

    +5

    -6

  • 373. 匿名 2021/02/13(土) 12:37:33 

    >>346
    昨日、呪術廻戦が重版されたのか、何軒もの書店に大量にあった
    いつ見ても売り切れだけど昨日だけはあった。今日は残ってるかわからない。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/13(土) 12:37:49 

    >>352
    見た目じゃないんだよ
    粗暴だし口も悪いのに素で可愛い時があるから面白いんだよwそれに根っこの部分は仲間のことずっと考えてて優しいんだよ
    ちなみにこんな感じなのに背が低いのもチャームポイントで面白いwwww
    動画配信ランキング、『鬼滅』を抑え『呪術廻戦』が1位に 上位には『進撃の巨人』『約束のネバーランド』など

    +42

    -5

  • 375. 匿名 2021/02/13(土) 12:38:05 

    >>371
    MXでしょ。
    そりゃとりあげられるでしょ。
    鬼滅は最初、MXで放送されてたし。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2021/02/13(土) 12:38:50 

    流行ってるからって鬼滅アニメ観たけど受け狙いがあからさま過ぎてゾワゾワして合わなかった。
    受け狙いするのはいいんだけど、あざとさが見え隠れして駄目だった…

    逆に進撃の凄さがよくわかった。
    進撃途中で見るのやめてたけど続き見たくなったわ。

    +15

    -12

  • 377. 匿名 2021/02/13(土) 12:39:07 

    >>305
    鬼滅が面白くないだけでは?

    +9

    -32

  • 378. 匿名 2021/02/13(土) 12:39:53 

    >>252
    >>209のことかな
    なんかがっかりした…何で突然韓国語?

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/13(土) 12:40:05 

    >>377
    おもしろくなければ、とっくに圏外でしょ。
    いまだにランキング上位だし。

    +37

    -9

  • 380. 匿名 2021/02/13(土) 12:40:10 

    >>372
    >>139の表は同じ巻数時の発売数だから、トータルでワンピ超えはないだろうけどね(きっと呪術はそんなに巻数行かないし)

    まあ、勢いが物凄いってのは確か

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2021/02/13(土) 12:40:30 

    >>10
    ドラえもんは一話につき最低1つ新しい道具が、アンパンマンは新しいキャラクターが、そう考えると滅多に新しいことが起きないクレヨンしんちゃんってすごくない?

    +120

    -0

  • 382. 匿名 2021/02/13(土) 12:41:06 

    >>290
    たまにアニメトピでもネタバレするやついない?
    ここでもいるしさ
    ほんとうざい

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/13(土) 12:41:30 

    >>14
    でもまだ始まったばかりだしこれからに期待するよ

    +39

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/13(土) 12:42:46 

    >>359
    夏頃に鬼滅は完売になってないよ

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2021/02/13(土) 12:42:51 

    >>45
    わかるよ。低身長で潔癖、顔も特別整った美男子ではない、なのにすごく魅力的なんだよね。しかも普通だったらマイナス要素になりそうな部分も兵長だとプラス要素になる。低身長だからこそ良いみたいなw
    五条先生も素敵なんだろうけど、私はあまり魅力を感じられなかった。なんか人間としての中身が薄いというか…人間性の部分に惹かれるところが全くないんだよね。本当イケメン・高身長・強いっていうスペックだけとりあえず揃えたみたいな感じがなんか逆に引いてしまった。

    +114

    -24

  • 386. 匿名 2021/02/13(土) 12:42:53 

    >>27
    今後、二期を放送したらまた一位になるだろうね

    +92

    -9

  • 387. 匿名 2021/02/13(土) 12:43:21 

    >>2
    同じくです。
    これといって面白いシーンがなかった…
    漫画を読めばもっと違うのだろうか…

    +184

    -12

  • 388. 匿名 2021/02/13(土) 12:44:44 

    >>357
    ただ単純なだけ

    +35

    -9

  • 389. 匿名 2021/02/13(土) 12:44:52 

    >>329
    鬼滅もアニプレックスの自社買いが噂になってるよ。

    +12

    -3

  • 390. 匿名 2021/02/13(土) 12:45:06 

    コロナ禍のステイホームで全く無縁だったアニメを鬼滅きっかけで見始めて、鬼滅にハマっていまは呪術と進撃を原作追うほどハマって読んでる(笑)
    アニメなんて見向きもしてこなかったけど、日本のアニメって面白い…!

    +9

    -3

  • 391. 匿名 2021/02/13(土) 12:45:09 

    >>4
    興味がないから聞かなくなったように感じるんじゃない?
    ファンの中では今もかなり盛り上がってるよ。
    明日は鬼滅特番の配信もあるし、グッズもどんどん新しいもの出てるよ。

    +140

    -25

  • 392. 匿名 2021/02/13(土) 12:45:38 

    アクション好きにはめちゃくちゃ面白いけどな
    とくに東堂と伏黒父のところ
    それに加えて五条の技がかめはめ波並にぶっ飛ばしてて楽しい
    絶対4DX向け

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/13(土) 12:46:02 

    >>58
    進撃以上の漫画にまだ出会えてない

    +61

    -4

  • 394. 匿名 2021/02/13(土) 12:46:55 

    >>45
    進撃の凄さをうまく説明できなかったけど、それだ。タブーをバンバン入れてきて全く予想できなくて目が離せなくなるんだよね。
    漫画のストーリー作りで天才だって思ったのこの人初めて。

    +115

    -10

  • 395. 匿名 2021/02/13(土) 12:47:14 

    >>376
    ハイハイ、進撃スゴイデスネー

    +10

    -3

  • 396. 匿名 2021/02/13(土) 12:47:51 

    メレンゲに神尾ふうじゅくんが出てるけど、好きな漫画が呪術とチェーンソーマンだった。
    若い子にも人気だね。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/13(土) 12:48:58 

    京都編ていつ終わるの?
    個人的に京都編つまらない

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/02/13(土) 12:49:44 

    ここで進撃引き合いに出してるモメサうざい

    +13

    -2

  • 399. 匿名 2021/02/13(土) 12:49:57 

    >>393
    あのさぁ進撃はもう呪術に抜かされてんの
    分かってる?

    +0

    -41

  • 400. 匿名 2021/02/13(土) 12:50:36 

    >>397
    次の渋谷編もつまらないよ

    +3

    -5

  • 401. 匿名 2021/02/13(土) 12:51:11 

    >>397
    昨日敵襲があって交流会は終わったよ

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/02/13(土) 12:51:26 

    >>394
    進撃はエロゲーのパクリ

    +5

    -27

  • 403. 匿名 2021/02/13(土) 12:51:38 

    ガルのつまらないは逆に面白かったりするから、みようかな?

    +10

    -2

  • 404. 匿名 2021/02/13(土) 12:52:08 

    >>37
    宿禰と取引したからじゃないの?
    その取引の仕組みが分からないってこと?

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:02 

    >>393
    進撃のトピたてたら?
    ファンじゃないかな、ふーんとしか思わない。

    +12

    -8

  • 406. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:12 

    >>98
    うちの父は鬼滅ダメだったみたい
    相性があるね

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:30 

    海外なら進撃が断トツで人気っぽい
    何故かアメリカとかのネトフリなんかで配信されてなくてアニメ専門のクランチロールとかが鯖落ちしてる

    +24

    -3

  • 408. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:34 

    >>377
    内容ペラペラよね。

    +10

    -29

  • 409. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:46 

    ガルは売れてるものが嫌いなんじゃなくて流行り物が嫌いなんだよね
    鬼滅もブームが呪術に移ってから呪術叩きの道具になってる
    鬼滅の扱い可哀想本当にやめてほしい

    +23

    -3

  • 410. 匿名 2021/02/13(土) 12:53:50 

    >>406
    好みがあるもんね。

    +16

    -1

  • 411. 匿名 2021/02/13(土) 12:54:27 

    進撃見たけど面白くなかった
    呪術と比べると戦闘に迫力がないし絵が下手すぎ

    +4

    -22

  • 412. 匿名 2021/02/13(土) 12:54:43 

    何か自分のレスに自分で返信してる人いるね

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/02/13(土) 12:55:17 

    >>375
    呪術廻戦だってテレビで取りあげてたのTBSだけじゃん
    そのあと流行りだしてから他の局が便乗したんだし

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2021/02/13(土) 12:55:43 

    >>45
    他を下げて自分の好きな作品アピールするのやめた方がいいよ

    +155

    -2

  • 415. 匿名 2021/02/13(土) 12:55:47 

    >>45
    進撃好きだけど、他作品下げに使うのはどうかと思う
    そのせいで進撃を不快に感じる人いるでしょ

    +173

    -3

  • 416. 匿名 2021/02/13(土) 12:55:55 

    このトピ鬼滅ファン発狂してる。
    流行ってるから好きって人多そうだもんね。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2021/02/13(土) 12:56:21 

    >>400
    渋谷編めちゃくちゃ面白いじゃん
    宿儺が大暴れしてる

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/13(土) 12:56:30 

    >>402
    なんでマイナス?
    マヴラブっていうエロゲーのパクリだよ
    作者も認めてる

    +14

    -12

  • 419. 匿名 2021/02/13(土) 12:56:42 

    >>1
    上2つだけ圧倒的だな

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2021/02/13(土) 12:57:05 

    >>399
    ランキングとどれを最も面白いと思うかは別

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/13(土) 12:57:21 

    >>356
    仙台市民ですが
    このシーンだけで嬉しくなり笑
    そのままハマって読んでます。

    この後に出てくる橋やアーケードにもテンション上がってました笑

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/13(土) 12:57:25 

    >>45
    ガルちゃんの進撃の巨人ファンって凄い市民権得てるよね
    平気で他作品と比べて進撃の方が凄いって言うのも憚らないしそれにプラスが付く
    進撃は一巻発売の時から買ってたほど好きだけどこういう進撃こそ凄い!って主張するの本当にどうかと思うよ

    +134

    -10

  • 423. 匿名 2021/02/13(土) 12:57:48 

    呪術はネクスト鬼滅とか言って鬼滅に便乗してた印象

    +7

    -5

  • 424. 匿名 2021/02/13(土) 12:58:03 

    約ネバってどの層に受けてるの?
    少なくとも中高生以上の男子には受けないよね

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/13(土) 12:58:04 

    鬼滅みてとくに面白いとこなくて、途中ぬかして満喫で最後らへん読んだら酷い展開すぎた
    大正どこいったの

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2021/02/13(土) 12:58:37 

    鬼滅は散々ワンピの名前使って宣伝してたイメージ

    +6

    -2

  • 427. 匿名 2021/02/13(土) 12:58:55 

    呪術漫画読んだけど解説がズラーって書いてあってそれがいまいち理解できなかった
    なんとなくこうかなって感じで見てるけど完璧に理解するの難しい気がする

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2021/02/13(土) 12:59:07 

    >>405
    呪術のことしかコメントするなって?

    +13

    -8

  • 429. 匿名 2021/02/13(土) 12:59:10 

    >>422
    でも呪術や鬼滅と比べると全てが進撃に負けてる

    +3

    -21

  • 430. 匿名 2021/02/13(土) 12:59:18 

    >>424
    多分女性層(それこそガル民みたいな)
    本誌スレでは連載時から空気で、男性層からはあまりウケが良くなかった(というか反応自体あまりなかった)

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/13(土) 12:59:21 

    >>1
    鬼滅と呪術は宣伝があまりにも凄すぎるから上位なの分かるけど、特に宣伝も何もされてないネバランと進撃はすごいね。
    鬼滅と呪術は最近鬱陶しいくらい宣伝されまくってない😅?

    +2

    -8

  • 432. 匿名 2021/02/13(土) 12:59:48 

    好きな人はブームが去ろうとずっと好きなんだからそれでいいのに……

    +18

    -1

  • 433. 匿名 2021/02/13(土) 13:00:46 

    >>138
    ガルちゃんのゴリ押しがすごいから鬼滅のアニメの先を読んだけど1つも面白いとこなかった

    +11

    -6

  • 434. 匿名 2021/02/13(土) 13:00:46 

    >>430
    やっぱりそうだよね
    私もジャンプでやらなくてもいいような話だなーってずっと思ってた

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2021/02/13(土) 13:01:11 

    >>431
    鬼滅は最近聞かないけど呪術は異常な程持ち上げられてる

    たぶん韓国絡みだから

    +5

    -10

  • 436. 匿名 2021/02/13(土) 13:01:13 

    >>422
    持ち上げてるのが全部信者とは限らないけどね
    巧妙な対立煽りもいるから

    +19

    -5

  • 437. 匿名 2021/02/13(土) 13:01:20 

    >>37
    サラッとネタバレww
    まぁみんな生き返るだろうと思って見るだろうけど

    +2

    -5

  • 438. 匿名 2021/02/13(土) 13:01:23 

    >>432
    流行りが去ったらあっさり冷めそうな気がしてならない。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/02/13(土) 13:01:38 

    >>364
    アニメからハマった鬼滅ファンはバトルシーンに魅力を感じている人も多いから、同じくバトルシーンがカッコいい呪術廻戦にもハマってるよ

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2021/02/13(土) 13:02:10 

    >>2
    同じく五条先生がイケメンだと分かったあたりでやめた

    +140

    -13

  • 441. 匿名 2021/02/13(土) 13:02:11 

    >>431
    進撃は今更宣伝もなにもないでしょ
    一時期ブームになってから固定ファンがずっといるし
    約ネバは映画とかあるし宣伝してる

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/13(土) 13:02:28 

    >>17
    それは呪術より鬼滅に当てはまるかなって印象

    +24

    -18

  • 443. 匿名 2021/02/13(土) 13:02:40 

    呪術テレビの宣伝もなにも、1巻から黒子ぶりの売上出てる
    データみたら分かる
    因みにスパイファミリーは暗殺教室ぶりの売上
    初動だけでなく年間通して売れる

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:04 

    >>435
    そりゃ鬼滅はもう終わりましたから

    +4

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:13 

    >>440
    意味不明

    +15

    -16

  • 446. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:22 

    >>45
    かっこいいけど、進撃下げる為にわざわざそういうコメント書かなくて良いよ。貴方進撃のナリオタでしょ?さらにバッシングコメントも全部自演だよね。
    よほど進撃を下げたくて仕方ないんだろうけど。

    +43

    -7

  • 447. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:31 

    >>423
    儲けたいテレビ局が勝手に便乗しただけ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:34 

    >>435
    監督が韓国人なんだよね

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:52 

    >>403
    私はそれで鬼滅にハマったから、きっと呪術も面白いと思う。本屋さんでも漫画も売り切れって見るし。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:57 

    >>408
    呪術廻戦が?

    +8

    -6

  • 451. 匿名 2021/02/13(土) 13:04:00 

    >>437
    ネタバレも何もなくない?
    何話も前にやったところ

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2021/02/13(土) 13:04:32 

    ガル民が認める漫画っていうかファンの推しが強い漫画が進撃、鬼滅、呪術、銀魂ってどれもキャラ人気が強い物ばかりで何となく納得してしまう

    +12

    -5

  • 453. 匿名 2021/02/13(土) 13:04:53 

    作品を面白く感じるか否かなんて個人の価値観によるものなんだから言い争ってもしょうがなくないですか...

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2021/02/13(土) 13:06:25 

    >>438
    冷める人はそれまでだっただけ。何年たっても冷めない人は冷めない。自分が好きなら他人の評価なんて気にしない

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2021/02/13(土) 13:06:35 

    >>452
    そこに呪術を混ぜるのは違和感
    呪術はアニメ終わったら「おそまつ」のように忘れ去られるよ

    +7

    -13

  • 456. 匿名 2021/02/13(土) 13:06:44 

    >>112
    約束のネバーランドが意外

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2021/02/13(土) 13:07:05 

    進撃大したことないないな
    ガルでの持ち上げが凄すぎるだけ

    +3

    -17

  • 458. 匿名 2021/02/13(土) 13:07:33 

    >>157
    漫画ってアニメ放送中が1番売れるものだと思ってだんだけど、鬼滅が売れ出したのはアニメ終了後なんだね

    呪術のアニメ終了後の伸びも期待してる

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/13(土) 13:07:40 

    >>10
    半世紀前!?
    ドラちゃんすげえ…

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/13(土) 13:07:50 

    >>36
    虎杖悠仁覚えられないなら、鬼滅はもっとキツそう
    竈門炭治郎、禰󠄀豆子、鬼舞辻󠄀無惨、我妻善逸、嘴平伊之助とか、覚えるどころかまず読むのが難しいし

    +11

    -34

  • 461. 匿名 2021/02/13(土) 13:08:00 

    >>442
    分かる
    鬼滅も好きだけどギャグシーンいらない

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2021/02/13(土) 13:08:32 

    >>415
    鬼滅も呪術も進撃もブームになってからハマったやつは害悪しかいない。

    +6

    -23

  • 463. 匿名 2021/02/13(土) 13:08:36 

    >>452
    全部キャラ人気漫画ってひとくくりにしないでくれ

    +9

    -2

  • 464. 匿名 2021/02/13(土) 13:09:24 

    >>452
    売れ筋の漫画って、どれもそういうものじゃないの?
    哲学的なストーリーの漫画なんてかなり読む人選ぶし、モブな見た目しかいないバトルものはおっさん向けって感じ

    娯楽だから、やっぱりキャッチーなもの=カッコいいキャラがあってこそ
    別に高尚なものを漫画に求めてない

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/13(土) 13:09:24 

    進撃は実写化で人気になっただけ

    +0

    -19

  • 466. 匿名 2021/02/13(土) 13:09:24 

    >>455
    呪術はアニメ化前のファンが鬼滅よりいるし…
    既に鬼滅は話題にあがってないし

    +11

    -5

  • 467. 匿名 2021/02/13(土) 13:09:34 

    >>365
    すごい!
    ずっと集めるためには
    本棚も結構大きいの用意しないといけないよね。
    部屋に大きい本棚用意できる人ならいいけど…
    うちは本棚に入らなくなってきたし、
    熱量冷めたから集めるのやめちゃった…

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/13(土) 13:09:43 

    >>452
    どの人気漫画にと人気キャラはいるじゃん

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/13(土) 13:10:18 

    いい年した奴がこんなアニメばっかり見るわけないやろwww

    +12

    -4

  • 470. 匿名 2021/02/13(土) 13:10:44 

    >>129
    これは単に焼肉屋の場面だからマッコリを頼んでるだけだと思うが
    これ以外韓国がらみの表現ってないし。

    +8

    -7

  • 471. 匿名 2021/02/13(土) 13:10:46 

    >>466
    鬼滅は映画の370億があるからね
    記録は消えない

    +8

    -7

  • 472. 匿名 2021/02/13(土) 13:11:04 

    >>442
    私は鬼滅の刃のギャグシーンは好きだが、呪術のギャグシーンは寒くて一気に見る気なくなった。ギャグシーンがなければ面白いから見たと思う。

    +14

    -9

  • 473. 匿名 2021/02/13(土) 13:11:55 

    >>462
    そんなこと言ってやるなよ~
    アニメは勿論、しょうもない実写化も、ちょっとでもすそ野を広げたい出版社側の努力なんだから

    売れなくて打ち切りになるより、ニワカでも何でも読者が増えた方が古参としても嬉しいわ

    +9

    -1

  • 474. 匿名 2021/02/13(土) 13:12:13 

    >>470
    え?
    焼き肉行くとマッコリなんか頼むの
    マッコリなんか飲んだことない

    +13

    -6

  • 475. 匿名 2021/02/13(土) 13:12:35 

    >>441
    で、鬼滅と呪術についてはスルーってわけか

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2021/02/13(土) 13:13:14 

    >>460
    鬼滅は一応メインキャラはイケた
    てか虎杖がどうしてもイタドリって読めなくて覚えられなかった
    耳と目で覚えるからすんなり読めなくて
    虎杖って植物の漢字の由来まで調べてしまったよ
    それでようやっと覚えられた

    +37

    -4

  • 477. 匿名 2021/02/13(土) 13:13:22 

    >>112
    10代と30代に韓流がランクインしてないのが良い

    +11

    -2

  • 478. 匿名 2021/02/13(土) 13:13:58 

    >>403
    私はガルちゃんで

    鬼滅→面白い、自然発生
    呪術→つまらない、ステマ

    って聞いてたから本当かどうか試してみようと思って同じ日に電子でどちらも読み始めたけど、感想は真逆だった
    しかも過去の売上データみたら呪術はテレビ露出なくても売れてて1巻も完売だったのを知った
    ガルちゃん当てにならない
    因みにチェンソーとスパイファミリーもステマって聞いたけど面白かった

    +10

    -15

  • 479. 匿名 2021/02/13(土) 13:14:01 

    >>418
    パクリだったら何?って話
    近年のジャンプだって進撃の影響受けまくりじゃん
    鬼滅とかも作者が言わないだけで色々な作品をパクってるよ

    +21

    -5

  • 480. 匿名 2021/02/13(土) 13:14:06 

    >>436
    ファンだけじゃないって言うけど漫画トピでも進撃の凄さが〜って語ってそれにプラス付いてるよ
    鬼滅ファンの過激さで隠れてるけど進撃ファンも大概だよなっていつも思ってる

    +12

    -4

  • 481. 匿名 2021/02/13(土) 13:14:16 

    >>469
    進撃の巨人ってたいしたことないんだな

    +2

    -13

  • 482. 匿名 2021/02/13(土) 13:15:30 

    >>1
    びっくりするくらいアニメばかり
    もう地上派ゴールデンもドラマよりアニメ放送した方が視聴率取れるんじゃないの

    +30

    -0

  • 483. 匿名 2021/02/13(土) 13:15:46 

    約束のネバーランドは1期が面白かったから期待してたのに2期が酷すぎる
    1クールで終わらせるつもりなのかな

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/13(土) 13:15:55 

    >>477
    呪術という韓流がいるけど

    +4

    -5

  • 485. 匿名 2021/02/13(土) 13:16:28 

    >>421
    山梨県民ですが呪術のおかげで地元のお菓子がめちゃめちゃ売れたらしく、そこから知って本を買ったら面白かった!
    配信でアニメも見てみようかなと思ってます

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2021/02/13(土) 13:16:29 

    >>9
    鬼滅もワンピースもNARUTOも面白い!って思う人なら面白いと思うよ

    +14

    -2

  • 487. 匿名 2021/02/13(土) 13:17:12 

    >>407
    Twitterトレンドに入るよね
    フランスでも1位なっててビビった

    +17

    -3

  • 488. 匿名 2021/02/13(土) 13:17:28 

    呪術は主人公に全く魅力感じない

    +8

    -5

  • 489. 匿名 2021/02/13(土) 13:17:41 

    >>478
    それ、売れてる作品全部ステマじゃんw
    ステマで何千万部も売れるなら、苦労はしないんだけどなあ…

    呪術は元々ジャンプ読者層がターゲットの中二バトル漫画だから、そりゃあ売れるさ

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2021/02/13(土) 13:18:49 

    >>487
    世界で人気なのは呪術って聞いたけど

    進撃は人気ないよ

    +2

    -23

  • 491. 匿名 2021/02/13(土) 13:19:02 

    >>411
    進撃の巨人ファイナルシーズンと呪術廻戦は同じスタジオ(MAPPA)が製作してるよ
    チェンソーマンもMAPPAが製作するよ

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2021/02/13(土) 13:19:25 

    >>469
    アニメーション映画が興行収入のTop独占する国で今更何言ってんの
    アニメ漫画は子供向けなんて考え方が古い
    もう市民権得てるよ

    +18

    -1

  • 493. 匿名 2021/02/13(土) 13:19:30 

    >>486
    いやワンピやNARUTO好きとはファン層被ってるかもしれないけど、鬼滅とは被ってないと思う
    NARUTO好きだけど鬼滅にハマれなかったし

    +3

    -7

  • 494. 匿名 2021/02/13(土) 13:19:58 

    >>475
    スルー?
    鬼滅と呪術は宣伝してるのは同意してるから触れてないだけだよ
    そのほかの二つは宣伝してないのに〜って言うのはちょっと同意出来なかったから物申しただけ

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/13(土) 13:19:59 

    >>451
    何話も前にやってたとしても、トピタイに「ネタバレ」って入ってないと先の展開話したら怒る人いるよ
    誰もが知ってるような名作でその展開や結末も有名とかじゃない限り

    +0

    -8

  • 496. 匿名 2021/02/13(土) 13:20:09 

    >>471
    鬼滅下げたいわけじゃないけど記録と語り継がれるかは別ではある
    映画の記録はコロナでライバル作品延期で箱独占してたのも大きいだろうし
    鬼滅の映画が後10年後もテレビ放送してたり、リバイバル上映してたら凄いなと思う

    +10

    -8

  • 497. 匿名 2021/02/13(土) 13:20:27 

    >>455
    呪術はそれはなさそうな気がする。
    呪術ってどっちかっていうと男人気の漫画だし。

    +11

    -2

  • 498. 匿名 2021/02/13(土) 13:21:04 

    呪術廻戦は女の人も強いのがいい
    九十九さんのバトル早く見たい!

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/13(土) 13:21:37 

    >>492
    海外でも、大人にも人気だしね。
    アニメは。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/13(土) 13:21:47 

    >>471
    でも君の名はってもう語られてなくない?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。