ガールズちゃんねる

《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉

1499コメント2021/02/28(日) 20:05

  • 1. 匿名 2021/02/12(金) 23:45:53 

    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉 | 文春オンライン
    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉 | 文春オンラインbunshun.jp

    「お子さんが転園してきたのは、2月の初めでした。最初は気付かなかったのですが、送り迎えの時にママをよく見たら、ゆうこりんで驚きました。気さくで芸能人ぶったところもなく、もう周りのママ友たちと打ち解けていますよ」(幼稚園保護者)2018年末に再婚したばかりの歯科医のA氏(40代)との離婚危機が伝えられていたタレントの小倉優子(37)。今年2月、「文春オンライン」特集班が彼女の姿を見かけたのは、それまで住んでいた都心部のマンションではなく、A氏の職場からも程近い、閑静な高級住宅地だった。


    「外国人セレブもたくさん暮らしている住宅地で、教育環境は抜群です。子どもの教育に熱心な小倉さんは、長男も都内トップクラスの有名私立小に入学させている。それに続けと4歳の次男も塾に通わせていますし、転園先もしつけが厳しいので有名な幼稚園に入れた。小倉さんは毎日1人で、赤ちゃんを乗せたベビーカーを押しながら、次男の手を引いて幼稚園に通わせています。ただ、ご主人の姿を見かけたことはないですね」(近隣住民)

    なぜ夫の姿を近隣で見ないかと言えば、いまもA氏は都心のマンションで一人暮らしを続けているからだ。

    2月上旬、取材班は仕事帰りのA氏を目撃したが、小倉が住む新居に立ち寄ることはなく、一人暮らしをしている都心のマンションに帰宅していった。

    「ゆうこりんとしては仕事が忙しい夫が少しでも立ち寄りやすいように、新居のエリアを選んだ。夫の職場から車なら10分ほどで着く距離です。ガレージも、夫がいつでも車で戻れるように空けてあります。

    +58

    -865

  • 2. 匿名 2021/02/12(金) 23:46:27 

    3人も男の子育てるのは大変だよね

    +3035

    -57

  • 3. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:18 

    気が強いのがわかる

    +2767

    -76

  • 4. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:27 

    近づけば近づくほど、
    夫は距離を取ろうとするんじゃないかな?

    +3153

    -25

  • 5. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:31 

    男の子はこういう時がくるから、身構えてしまう

    息子がYouTubeで見ていた動画です。姉の報告で、姉のスマホで見てることが分... - Yahoo!知恵袋
    息子がYouTubeで見ていた動画です。姉の報告で、姉のスマホで見てることが分... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    息子がYouTubeで見ていた動画です。姉の報告で、姉のスマホで見てることが分かりました。 姉は韓国ドラマやkpop好きですが、弟は全くそんなことなく、むしろ韓流関係のものをめちゃくちゃに馬鹿にしてる感じでした。それな...

    +35

    -371

  • 6. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:39 

    法政卒で美人で歯科医の妻
    人生イージー過ぎた

    +28

    -343

  • 7. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:42 

    何かもう凄いね…。

    +1522

    -15

  • 8. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:53 

    まだ離婚はしてないのね??

    +1107

    -12

  • 9. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:53 

    ゆうこりん、もう誰も触れられないキャラになっちゃったね

    +2556

    -23

  • 10. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:57 

    子育てめちゃくちゃ頑張ってるじゃん
    足引っ張り過ぎじゃない?週刊誌
    ここまでイメージ落とす記事をしつこく上げる意味

    +2020

    -266

  • 11. 匿名 2021/02/12(金) 23:47:57 

    別れなよ

    +938

    -28

  • 12. 匿名 2021/02/12(金) 23:48:03 

    要するに夫の職場近所に現れたってこと?

    +1756

    -17

  • 13. 匿名 2021/02/12(金) 23:48:11 

    >>3
    まあ、ゆうこりんも高学歴でお嬢様育ちだからね
    プライドはあるよ

    +26

    -519

  • 14. 匿名 2021/02/12(金) 23:48:57 

    子供達は周囲に腫れ物扱いされていないかな、とか心配になる。マスコミが嗅ぎ回らなければいいのだけど。
    でもこの記事に注目してる自分も悪いか。

    +954

    -18

  • 15. 匿名 2021/02/12(金) 23:48:59 

    ゆうこりんにも原因はあるんだろうけど、夫の幼稚さの方が気になるようになった。ゆうこりんも子供さすがに可哀想だし、そういう幼稚な夫にしがみつくのはやめたらいいのにって思う

    +1911

    -625

  • 16. 匿名 2021/02/12(金) 23:49:14 

    人んちの事だからよくわからないけど、旦那さんが別れたいのなら解放してあげて欲しい。
    気の毒。

    +1741

    -142

  • 17. 匿名 2021/02/12(金) 23:49:26 

    こういっちゃなんだが、子供としてはあんまり執着して欲しくない気がするよ。三男は複雑なところだろうけども

    +1256

    -12

  • 18. 匿名 2021/02/12(金) 23:49:26 

    夫婦じゃなかったらストーカーみたいになっちゃってるね

    +1388

    -20

  • 19. 匿名 2021/02/12(金) 23:49:30 

    人って、追いかけられると逃げたくなるよね。
    この場合は追いかけなきゃ終わっちゃうんだろうけど…

    +1248

    -12

  • 20. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:13 

    旦那の職場近くに引っ越したのに、旦那は都心マンションから通勤?
    これで関係性がわかるね、、

    +1420

    -12

  • 21. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:35 

    離婚してあげればいいのに
    ここまでしてダメならもう戻って来ないと思う

    +1297

    -24

  • 22. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:38 

    旦那さんも馬鹿だよね
    バツイチ子持ちとうまくいくわけ無いじゃん
    何かしら訳ありだからバツ付いてんのに

    +1767

    -256

  • 23. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:51 

    旦那子供すぎない?

    +133

    -244

  • 24. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:52 

    もう別れた方がいいって、ゆうこりんも分かってるんだろうな。絶対戻ってこないもんね。

    +927

    -7

  • 25. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:57 

    自分が旦那の立場なら恐怖を感じるかな…

    +1256

    -26

  • 26. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:58 

    なんだかなー

    +172

    -10

  • 27. 匿名 2021/02/12(金) 23:51:16 

    私立小学校だと近くから通ってる人おおいよね。
    でも都心から離れたところ住みたくないか…

    +442

    -11

  • 28. 匿名 2021/02/12(金) 23:51:26 

    >>10
    3人の男の子をほぼ1人で育てるって相当だよね
    単に旦那は今はコロナもあって帰ってないだけかもしれないしさ
    なんだかんだ今も別れてないんだし結局夫婦のことは夫婦にしかわからないよね

    +1420

    -36

  • 29. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:02 

    一時復縁説も出たけど、結局どうなの?この記事では、小倉優子の思いが重すぎてちょっとって思っちゃうけど。

    それにしても3人の育児、頑張ってるよなぁ。それは感心するわ。

    +874

    -26

  • 30. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:05 

    旦那は都心のマンションにいるのに郊外に引っ越した事がどうして旦那を追ってになるの?

    +328

    -28

  • 31. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:11 

    いい加減諦めてあげて😅
    旦那さんがかわいそうになる

    +346

    -146

  • 32. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:13 

    どちらかが一方的に悪いわけじゃないんだろうけど、ただただ子どもが不憫。
    サンマさんのように離婚しても何があっても自分の子供として扱う気概がないと養子縁組なんてしちゃいけないんじゃないかなぁ。

    +1227

    -9

  • 33. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:14 

    これ、旦那の許可というか知らせずに引っ越して来たとしたらホラーだよね…

    +808

    -16

  • 34. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:20 

    >>12
    離婚切望しているのに、離婚してもくれず、勤務先近くに引っ越して来られたらそれはもう恐怖だね😱心は尚更距離が出来ると思う😱

    +1528

    -25

  • 35. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:25 

    >>22
    その言い方はなくない?
    訳ありって…

    +485

    -303

  • 36. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:51 

    子供が…特に長男君がこのおかしな家族関係でメンタルやられないかいつも心配してる。
    歯科医夫より、お金あるんだしそこにこだわらず子供のに目を向けてほしい。

    +993

    -5

  • 37. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:54 

    >>25
    夫婦なんだけどストーカーみたい

    +452

    -11

  • 38. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:02 

    >>6
    え、ゆうこりん法政出てるの!?
    てっきりあのキャラと喋り方でおバカなのかと。。

    +32

    -107

  • 39. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:03 

    頻繁に環境変わって子供の負担が多そう

    +400

    -7

  • 40. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:12 

    事務所総出で旦那を追い込んでるね
    余計逃げられるだけだと思うけど

    +670

    -8

  • 41. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:18 

    >>12
    現れたってww

    +537

    -4

  • 42. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:18 

    >>30
    旦那さんの歯科医院の近くに引っ越してきたからじゃない?

    +338

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:20 

    >>6
    卒業しているの?
    あと、文学部二部じゃないの?

    +222

    -7

  • 44. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:32 

    >>4
    勘弁してくれよ…って感じだったりして

    +535

    -10

  • 45. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:44 

    >>16
    子供作っといて、解放してあげてって
    身勝手すぎるわ

    +645

    -171

  • 46. 匿名 2021/02/12(金) 23:53:49 

    ちょっとしつこいかな

    +150

    -5

  • 47. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:01 

    >>1
    ゆうこりんの顔が昔から大好き。
    この頃ほんと可愛い
    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉

    +171

    -364

  • 48. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:05 

    自分が描いた理想像を何としても現実化させたい強情さがとにかく凄い。
    相当気が強いね、この人。

    +839

    -18

  • 49. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:10 

    旦那さんがこんなに頑ななのってなんで?
    子供作るだけ作って放置はさすがに責任感無さすぎ

    +595

    -141

  • 50. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:14 

    夫に取材に行ったりしたらマスコミが関係悪化させるんじゃない?夫婦にしかわからないことだってあるんだし、そっとしておいてあげなよ。

    +202

    -7

  • 51. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:46 

    >>9
    怒らせると大変ってママ友のギャル曽根も言ってたよね
    しばらく口聞いて貰えなかったって

    +739

    -13

  • 52. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:50 

    子供がいい子でいないといけないってゆう、ゆうこりんからの無言の圧がありそう。

    +404

    -5

  • 53. 匿名 2021/02/12(金) 23:54:57 

    ゆうこりんは子供達を有名私立!優秀な子!
    って感じで頑張ってしまっているんだね。
    良くも悪くも。
    それが旦那さんとは合ってないんだだろうな
    子供達のためにこういう父親でないとダメ!みたいな押し付けがあったのかも。
    あくまで個人的な憶測だけど。
    だから上手くいかなくて旦那さんも戻って来ないのかな。

    なんかすごいな…

    +367

    -11

  • 54. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:09 

    >>38
    ゆうこりん投資で儲けてますよ

    +141

    -19

  • 55. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:12 

    >>9
    出産前は家事ヤロウでちやほやされてたのに…

    +388

    -6

  • 56. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:16 

    >>38
    たしか高校も千葉でそこそこ偏差値良い学校だったはずだよ。頭良いんだと思う

    +11

    -89

  • 57. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:18 

    超笑顔で病院に子連れで手作り弁当の差し入れとかしそう…。震

    +424

    -8

  • 58. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:19 

    別れた方がいいに決まってるけど
    周りの話も聞かなさそう

    +260

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:24 

    ゆうこりん、前の美容師夫の時にも、しつこかったのかな?

    +44

    -11

  • 60. 匿名 2021/02/12(金) 23:55:58 

    >>45
    本当に旦那との子供なの?

    +462

    -42

  • 61. 匿名 2021/02/12(金) 23:56:11 

    もう怖いよ…

    +151

    -3

  • 62. 匿名 2021/02/12(金) 23:56:29 

    ゆうこりん、法政って言っても二部だから

    +166

    -5

  • 63. 匿名 2021/02/12(金) 23:56:36 

    賛否両論ありそうだけど
    やっぱり離婚歴ある人ってお互いどこか(あぁ…)って納得する部分がある気がする
    まぁ長年結婚生活継続しているから良いって訳じゃないけどさ。

    +203

    -28

  • 64. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:10 

    ゆうこりん😍
    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉

    +9

    -113

  • 65. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:15 

    >>16ここで意地を張って、もし復縁しても
    相手の顔色見たり、気を使いまくったり、
    いい事ないとおと思う。
    自分に稼ぐ力があるのなら、さっさと離婚して次のステップに進んだ方がいいと思うな

    +417

    -3

  • 66. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:39 

    1年この状態なら無理だと思う
    ちゃんと離婚したらいいのに
    何がなんでも取り戻したいと固執して良くないと思う

    +350

    -5

  • 67. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:49 

    >>25
    ね、逆の立場だと考えたら怖いものがあるよね

    +219

    -6

  • 68. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:55 

    >>9
    ここまでくるといじれないよね

    +334

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/12(金) 23:58:16 

    >>1
    仕事が忙しい夫が少しでも立ち寄りやすいように、新居のエリアを選んだ。夫の職場から車なら10分ほどで着く距離です。ガレージも、夫がいつでも車で戻れるように空けてあります。

    夫は寄る気ないだろうにこういうことしてるのはちょっと痛々しいね。

    +645

    -19

  • 70. 匿名 2021/02/12(金) 23:58:20 

    >>56
    >>6

    頭が賢いから男に可愛がられなくてうまくいかない

    同性から見て若干イラッとするくらいのズレた女の方が男にとってはちょうどいいもんね

    +16

    -105

  • 71. 匿名 2021/02/12(金) 23:58:21 

    執念が怖いね
    歯医者をなんとしても逃さないって気迫を感じる

    +323

    -11

  • 72. 匿名 2021/02/12(金) 23:58:30 

    >>6
    二部中退でしょ

    +205

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/12(金) 23:59:41 

    >>53
    ほんと良くも悪くも完璧主義なのかなと思ったよ。

    +207

    -3

  • 74. 匿名 2021/02/12(金) 23:59:57 

    付き合ってる時は二人とも良い雰囲気に見えたけどなあ
    結婚するとこんな泥沼化するぐらい豹変するもの??

    +165

    -4

  • 75. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:01 

    >>6
    ググってみたら、中退って出てくるんだけど

    +192

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:27 

    しかしここで好意を寄せてくれる素敵な独身医師や弁護士が現れたら…どうすると思いますか?

    +315

    -3

  • 77. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:27 

    ゆうこりんもなんだか大変だねぇー

    +11

    -6

  • 78. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:30 

    >>59
    あの時はサッパリしてたよ
    今の人はやりやすかったのでは?
    2度も離婚するのが嫌なのもあるのでは?
    自分のイメージも考えてそうだな

    +216

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:39 

    女の子が産まれるまで頑張ると言っていたけど、4人目ありえるのかな?
    熊田曜子は逆で男の子が産まれるまでは産むって言ってたよね。

    +182

    -2

  • 80. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:48 

    小倉優子からしたら、バツ2にはなりたくないよね
    旦那さんは 僕がお話しすると彼女のお仕事に支障がでると困るのでって言ってたぐらいだからなぁ
    相当な理由があるのでしょうよ

    +483

    -2

  • 81. 匿名 2021/02/13(土) 00:01:03 

    旦那は弁護士立てて離婚の話し合いを求めたが拒否されたため、現在調停の提訴中。

    これも応じなければ、強制的に裁判で判決されるから、それまでに何としても離婚調停を取り下げてほしいのでは?

    なぜなら、調停からの裁判になれば旦那が離婚したい理由が公にわかってしまうから。

    +419

    -4

  • 82. 匿名 2021/02/13(土) 00:01:44 

    ベビーシッターしてます。
    富裕層のご家庭の子育てお手伝いから
    困難を抱えたご家庭の支援まで幅広くやってますが
    小倉さんも頑張りが間違った方向に行くタイプのママさんに見えますけどね。
    子どものためと言いつつ、結局自分大好きみたいな...

    +381

    -21

  • 83. 匿名 2021/02/13(土) 00:01:47 

    松居一代並のストーカー、気の強さ、執念深さ、しつこさ…

    怖いよ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    ゆうこりん、ここは『北風と太陽』の太陽スタンスでいるべきなのに
    必死すぎて怖いわ!!

    +283

    -9

  • 84. 匿名 2021/02/13(土) 00:02:02 

    >>71
    歯科医に特に拘ってないとは思う

    +72

    -7

  • 85. 匿名 2021/02/13(土) 00:02:28 

    >>45
    ゆうこりんの気持ちそのものかもね、このコメント

    +195

    -8

  • 86. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:11 

    >>82
    私も自分を守りたいのが一番だと感じる

    +234

    -4

  • 87. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:18 

    >>28
    >>29
    芸能人には取り巻きがたくさんいるよ。
    子ども見てくれる人もたくさんいる。
    私たちの知ってる1人で3人子育てとは全然違うんだよ。

    +550

    -21

  • 88. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:42 

    ママ友の紹介で出会ったとか聞いた気がするけど、それが本当なら気まずいだろうね

    +157

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:46 

    子育てが便利な場所を選んだだけで、別に旦那の近くを選んだとは限らないよ。車に乗らない理由も別に旦那の為に開けてある訳じゃ無いかもしれないし。

    +6

    -29

  • 90. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:47 

    >>81
    なるほど…傍聴されるからバレちゃうのかな?

    芸能人は大変だ

    +290

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/13(土) 00:03:58 

    >>69
    もはやホラー・・・・

    +186

    -6

  • 92. 匿名 2021/02/13(土) 00:04:20 

    >>22
    前の離婚は夫の不倫が原因じゃなかったっけ?

    +522

    -14

  • 93. 匿名 2021/02/13(土) 00:04:27 

    >>22
    間違えてプラス押したけどマイナス。

    でも子持ちと軽く結婚したのはバカだとは思う。
    女より母親であることを受け入れられないと。
    覚悟がないなら子どもが可哀想だから。

    +558

    -14

  • 94. 匿名 2021/02/13(土) 00:04:53 

    >>23
    離婚したいだけじゃないの?

    +42

    -5

  • 95. 匿名 2021/02/13(土) 00:04:59 

    >>6
    >>56
    優秀にしたいみたいだけど、大学も二部中退だし高校も頭良いとこじゃないよ

    +337

    -3

  • 96. 匿名 2021/02/13(土) 00:05:18 

    >>12
    近くに住むことで、本格的な協議になった時に夫婦生活は破綻してない、自分は修復する気満々ですアピールじゃないかって意見をよそで見たよ

    +715

    -3

  • 97. 匿名 2021/02/13(土) 00:05:26 

    >>81
    それもあるね!
    よほどの事をしちゃったんだろうね
    何か同情できないんだよな

    +307

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/13(土) 00:05:39 

    お受験あるから離婚避けたいんだろうね
    東尾理子のとこもそんな感じ

    +202

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/13(土) 00:06:00 

    トピ立てんなよ
    夫婦のことは放っておいてやれ

    +4

    -13

  • 100. 匿名 2021/02/13(土) 00:06:03 

    >>45
    でもその割にはすごい下手に出てるよね。相当なことやらかした自覚あるからだと思う。

    +411

    -8

  • 101. 匿名 2021/02/13(土) 00:06:07 

    3人目は今の旦那さんの子じゃなかった?連れ子のために帰ってこいとは言わないけどさ、自分の子供がまだ小さいのに家にすら帰ってこないって父親として無責任過ぎるように思っちゃう。妻に不満があったら生まれたばかりの我が子も可愛くなくなるものなのかな

    +31

    -46

  • 102. 匿名 2021/02/13(土) 00:06:39 

    >>22
    うちの親は上手くいってるよ~(自分含め)
    たんに相性が悪かっただけだと思う

    +154

    -75

  • 103. 匿名 2021/02/13(土) 00:06:55 

    >>92
    なぜか小倉優子の後輩と撮られるというハニートラップ的なやつね。だから今の旦那も誰か送り込まれるんじゃないかと心配されてた。

    +346

    -4

  • 104. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:04 

    子供って一人だけでもワンオペ大変じゃん
    それが三人だよ?
    それをマスコミから写真撮られてさ、気が狂うよノイローゼなるよ
    実家に頼ってるとは思うけど、こんなの一人じゃ無理だよ
    ほんと何があったか知らんけど犯罪したわけじゃないなら、旦那許してやってくれないか
    子供を守る為に。

    +30

    -58

  • 105. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:05 

    >>3
    何があったのかは夫婦のみぞ知るだけど、シングルだし、そうでなくとも母は強くならないといけないし。

    +345

    -11

  • 106. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:10 

    >>45
    でもこれ追いかけてるの逆だったら、旦那きもいって男に非がなくてもフルボッコしちゃうんでしょ?

    +299

    -10

  • 107. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:43 

    小さい子供3人と奥さん放っておいて一人暮らししてる旦那が幼稚過ぎると思うけど。。子育てって本当に大変だし、ゆうこりんが妊娠中からでしょ?

    +18

    -47

  • 108. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:57 

    >>49
    無責任ってレッテル貼られても逃げたいのかも···

    +313

    -8

  • 109. 匿名 2021/02/13(土) 00:07:58 

    >>83
    インテリアのセンスも松居一代とゆうこりん似てるよね

    +215

    -2

  • 110. 匿名 2021/02/13(土) 00:08:01 

    長男の通学範囲内の高級住宅街って結構絞れちゃう気がするけど大丈夫なのかね

    +19

    -5

  • 111. 匿名 2021/02/13(土) 00:08:31 

    >>57
    サイコホラーサスペンスの金字塔

    +128

    -2

  • 112. 匿名 2021/02/13(土) 00:08:48 

    >>49
    もう生理的にダメっていう段階になっちゃったのかな
    何か許せないことがあったとか

    +385

    -4

  • 113. 匿名 2021/02/13(土) 00:09:06 

    >>38
    法政なんて頭よくないじゃん

    +37

    -61

  • 114. 匿名 2021/02/13(土) 00:09:26 

    >>53
    家庭的な妻だと思って結婚したら、小倉の方は連れ子置いて仕事優先で人に求めるものだけは求めるタイプだったのかもね。

    +270

    -3

  • 115. 匿名 2021/02/13(土) 00:09:39 

    外国人セレブなら国に帰れば良いのに

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/13(土) 00:10:12 

    私も今ゆうこりん側の立場で彼氏を追っかけてるから重ねてしまってつらい
    コンタクト取ったら余計逃げられそうって思うけど、何もしなかったらそのまま縁切れてしまうという不安

    +12

    -40

  • 117. 匿名 2021/02/13(土) 00:10:34 

    >>6
    >>13
    >>56
    同じ人でしょw

    +159

    -5

  • 118. 匿名 2021/02/13(土) 00:10:50 

    30いくつになって ゆうこりん呼びはやめい

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/13(土) 00:11:56 

    >>109
    子供虐待してたとかいう相撲取りの嫁もだw
    みんな我の強いタイプだねw

    +141

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/13(土) 00:12:14 

    >>45
    前の夫の浮気の時はすぐ離婚したのに、今回しがみつくのは100%自分が悪いからでしょ。

    +559

    -15

  • 121. 匿名 2021/02/13(土) 00:12:16 

    >>104
    旦那はきっとかなり真面目な人だと思う
    故に無理になったら頑なにダメなんじゃないかな?
    子供は自分の子は一人でしょ、多分引き取りたいと言ったと思うよ
    でも赤ちゃんだから無理でしょ?
    私これはゆうこりんが悪いと思ってるよ

    +231

    -21

  • 122. 匿名 2021/02/13(土) 00:12:38 

    >>51
    ギャル曽根そんな一件があっても切らずに交友続けてるのすごいな

    +392

    -7

  • 123. 匿名 2021/02/13(土) 00:12:41 

    >>106
    そうかな。
    我が子置きざりで家に帰らない女ってことでしょ。帰ってこないのが男女逆の方が叩かれてると思う。
    男キモいにはならないよ。

    +7

    -37

  • 124. 匿名 2021/02/13(土) 00:13:39 

    >>113
    法政出てれば大手企業に入れるよ

    +15

    -47

  • 125. 匿名 2021/02/13(土) 00:13:44 

    >>116
    そんな男と上手くいくわけないの
    さっさと次いった方が良いよ

    +71

    -2

  • 126. 匿名 2021/02/13(土) 00:13:53 

    自分の子産まれてんのに逃げるってよっぽどゆうこりんが嫌なんだよ
    もう修復なんて無理だよ

    +287

    -2

  • 127. 匿名 2021/02/13(土) 00:14:23 

    なんか途中経過もういいから結果だけ教えて

    +83

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/13(土) 00:14:35 

    >>6
    デマやめてー。
    二部中退者は流石に、一緒にされたくないわー。

    +140

    -15

  • 129. 匿名 2021/02/13(土) 00:14:43 

    >>79
    熊田側は女の子なんだね。なんか男の子ママ似合いそう。個人的にはゆうこりんが女の子ママ、熊田が男の子ママってのがしっくり来る気がする。

    +230

    -8

  • 130. 匿名 2021/02/13(土) 00:14:45 

    >>122
    曽根ちゃんは良い子だと思うわ

    +157

    -86

  • 131. 匿名 2021/02/13(土) 00:15:23 

    小倉優子 ゆうこりんの地声 昔と今を比較 - YouTube
    小倉優子 ゆうこりんの地声 昔と今を比較 - YouTubeyoutu.be

    昔の声→0:03 今の声→0:40前田敦子 大島優子 篠田麻里子 板野友美 高橋みなみ 柏木由紀 渡辺麻友 指原莉乃 小嶋陽菜 宮澤佐江 高城亜樹 北原里英 峯岸みなみ 河西智美 秋元才加 佐藤亜美菜 横山由依 増田有華 倉持明日香 島崎遥香 大場美奈 川栄李奈 入山杏奈 加藤玲...

    +19

    -8

  • 132. 匿名 2021/02/13(土) 00:15:47 

    >>128
    どうでもいいのよ大した事じゃないのに

    +19

    -4

  • 133. 匿名 2021/02/13(土) 00:16:06 

    >>17
    うーん、どうなんだろうね
    一般的にはそうなんだろうけど、長男くんの通っている学校で、バツ2って相当レアそうな気がするけど…
    環境的に両親揃っていてみたいな人が多いだろうから、復縁してくれるなら復縁してほしいって思ったりもすると思うなぁ

    +191

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/13(土) 00:16:36 

    具体的に何をどうしてここまで旦那さんをキレさせたのか。
    案外些細なことなのかなー。
    だって旦那さんにとって上の子2人はまあ、妻を愛するからこそ養子縁組した子かもしれないけど、赤ちゃんは自分の子なのにね。

    +120

    -4

  • 135. 匿名 2021/02/13(土) 00:16:47 

    >>79
    また再婚相手探すのかな

    +71

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/13(土) 00:17:27 

    結局子供の認知はしてくれたのかな?

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/13(土) 00:17:28 

    >>116
    そう。わからなくないんだよね。
    いろんな感想あると思うけど、別に後ろめたくなくてもギリギリまで出来ることは頑張っちゃうタイプはいるんだよ。
    恋愛に関しては相手の気持ちがあるから良策ではないかも知れないけど、裏があるわけではないんだよね…。

    +12

    -4

  • 138. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:04 

    2回目の旦那にも早々に出ていかれるって、男運が悪すぎるのかなー。

    +2

    -22

  • 139. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:20 

    >>131
    ゆうこりんの昔って…

    +15

    -5

  • 140. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:59 

    >>134
    旦那さんボン育ちでしょ?
    下品に罵倒されて傷付いたのでは?物でもぶつけられたのかもね
    仕方ないんじゃない?そんな人なのはゆうこりんが理解してなきゃ

    +176

    -7

  • 141. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:39 

    >>125
    116さんは彼氏彼女の関係だから次いけるよね
    ゆうこりんは3人の子供抱えてるからそう簡単にはいかないけど…

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:37 

    >>116

    そういう行動を取る人ってさ、結局『自分の気持ちが再優先』だよね。

    放っておいたら終わるっていう部分でもう相手の気持ちが見えてるのに、相手の気持ちや意思を尊重するより『自分がどうしたいか』を再優先する。

    私も彼氏だけでなく、縁を切りたい女友達や毒親からこちらが無視しても距離を詰めて来られたけど、『そういうところが嫌いなんだよ』って思ってた。

    なぜ、相手の気持ちよりも『自分がどうしたいか』だけで行動するのか。

    普段からそうだからウンザリされてるのに、さらに追い打ちをかけて嫌われに行ってるみたいでバカとしか思えない。

    私だったら、復縁したい人ほど追わない。

    +167

    -24

  • 143. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:45 

    >>138
    男だけが悪いような言い方だね

    +36

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:11 

    >>87
    横だけど芸能人事情に詳しい人なの?
    取り巻きが居て面倒見てくれる人が沢山いるってなんで分かるの?
    シッターさん使ってるとかなら分かるけどさ

    +17

    -65

  • 145. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:13 

    >>131
    これだけ声作れるのってすごいわ

    +45

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:32 

    >>1
    ガレージを空けてるってマンションじゃないの?

    +115

    -3

  • 147. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:17 

    記事に出てくる高級住宅地ってどの辺かな。浦安とかかな。

    +1

    -25

  • 148. 匿名 2021/02/13(土) 00:26:34 

    >>141
    だから粘ってるんだろうけどね
    私にはもう無理だとしか思えないわ
    男にすがって上手くいく事はほぼない
    受け入れるのはモラハラぐらいじゃない?
    この旦那さんは真逆タイプだよ

    +137

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/13(土) 00:27:13 

    >>96
    すごい……考え抜かれた作戦が怖い…

    +415

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:08 

    旦那さんだけ血の繋がりがなくアウェイ状態にするのが心苦しいのか、再婚してすぐ子供を作った人は私の身の回りにも2人いる。
    そして2人ともバツ2になったよ。
    子供は、新しいパパが勢いで養子縁組して、結局離縁するというややこしさ。

    今の時代、1回の離婚はまあ仕方ない。
    でも再婚するならまず、連れ子と新しいパパの生活が落ち着いてお互いに理解を深めてリズムを掴むまでは子供を作らない方がいいって学んだ。

    +172

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:26 

    >>147
    板橋の方らしいよ。

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:32 

    >>144

    AV女優と結婚した歌い手の事務所で働いてる人が赤ちゃんのお世話させられるってガルで愚痴ってるの見たことあるよ。笑
    底辺芸能人でさえそれだからね。

    +151

    -12

  • 153. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:44 

    >>3
    男の子を授かるママは、男の子を育てられるだけの気の強さがある人にしか授からないと聞いたことがある。
    反抗期がきたりするから。

    +42

    -166

  • 154. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:50 

    子供用歯みがき粉プロデュース…
    旦那が歯科医だからゾッとした

    +266

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/13(土) 00:30:23 

    >>16
    この夫を追いかけて転園したり環境変えるのは子供が可哀想だと思う。
    上の子達の父親じゃないんだし、生まれたばかりの子はまだ物心もついてないんだから、今のうちに切り替えて子育てに専念したほうが子供のためだよね。

    +337

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/13(土) 00:30:35 

    >>12
    そうだよね。
    都心部からご主人の職場に車で10分の一軒家に引っ越しして、ご主人は都心部マンションで一人暮らし。
    ご主人が仕事帰りに寄れるようにガレージも空いていて、ゆうこりんは最近は常に電車移動って。
    離婚するより別居婚のほうがまだイイんだろうね。

    +444

    -2

  • 157. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:33 

    この人は本当に強いね。旦那さんはもう逃げてるけどアグレッシブに追うんだね。
    よくわかんないけど。

    +115

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:48 

    次男、三男のお受験が終わるまでは意地でも…な気がする

    +198

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/13(土) 00:32:30 

    >>36
    引っ越したから通学路線変わったよね
    学校近くなったならいいけどどうなんだろう

    +172

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:00 

    ゆうこりんもしつこいよ
    執念深くて怖い

    +190

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:42 

    旦那弁護士立てたくらいなんだから、もうどんなに頑張っても無理だよ
    離婚は回避したとしても旦那の気持ちは戻らないだろうし仮面夫婦だよ
    そんなの辛くないの虚しくないのかな
    そんな環境で子供達も幼心に辛いんじゃないかな
    確かに子育て大変だけど、親としては子供には辛い思いはさせたくないよね普通は

    +206

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:23 

    >>22
    ただDV男から逃げただけの人もいるでしょうからワケありって決めつけはよくない

    +295

    -39

  • 163. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:33 

    >>53
    次男くんも長男くんと同じ早稲田実業初等部に入れたいんだろうね。
    有名私立は競争率高いし、両親面接もあるから、母子家庭より両親揃っている形を取ることでマイナスポイントを避けたいのかも。

    +246

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:13 

    ゆうこりんの場合事務所がアレだからなんか怖いんだよなー
    全てが裏がありそうな気がしてしまう…

    +199

    -2

  • 165. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:43 

    可愛いから何度でも再婚できるんじゃない
    相手は限られるだろうけど

    +56

    -2

  • 166. 匿名 2021/02/13(土) 00:41:01 

    >>1
    ゆうこりんって蠍座だよね
    っぽいな〜粘着でストーカー気質

    +32

    -57

  • 167. 匿名 2021/02/13(土) 00:41:57 

    中板橋から車で10分圏内で高級住宅街だとときわ台あたりかな

    +90

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:47 

    旦那は何で離婚したいの?

    +32

    -2

  • 169. 匿名 2021/02/13(土) 00:43:34 

    >>152
    情報の出処がガルちゃんってところに信ぴょう性無いと思うんですが…

    +88

    -2

  • 170. 匿名 2021/02/13(土) 00:43:49 

    >>87
    『小倉さんは毎日1人で、赤ちゃんを乗せたベビーカーを押しながら、次男の手を引いて幼稚園に通わせています。』

    『いま、ゆうこりんはどこに行くにも電車。ベビーカーを押しながら、子どもの手を引いて移動している。』

    って記事に書いてあるし、ひとりで頑張ってると思うけど。

    +71

    -95

  • 171. 匿名 2021/02/13(土) 00:44:42 

    >>158
    三男が小学校受験するまであと6年もあるよ!?
    まさか、ねえ…

    +110

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/13(土) 00:46:04 

    >>155
    同意
    上の子からしたら、父親でもない男をなぜ追いかけるのか…って気持ちだと思う

    +221

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/13(土) 00:46:32 

    >>153
    こう言うの言い出すの男の子ママなのか女の子ママなのかどっちなんだろ…
    なんの根拠も無い…

    +211

    -4

  • 174. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:46 

    >>151
    ご主人板橋区の歯科クリニックだもんね。
    でもゆうこりん都心から板橋区に引っ越ししたら息子さんの私立小の通学遠くならなかったのかな?

    +134

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:58 

    >>18
    夫婦でも愛が冷めればストーカーのように思うものじゃない?

    +134

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:59 

    ゆうこりんかホラーに見えるよ。
    イメージ低下の前に離婚した方が良いのかと

    +107

    -2

  • 177. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:07 

    >>4
    追えば追うほどね

    +257

    -2

  • 178. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:15 

    一生懸命家事育児してるのはわかるんだけどなんかみてて疲れちゃうんだよね…
    安らげる感じがしない…
    なんでだろう…

    +175

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:48 

    >>53
    ゆうこりんの息子さんは大人しくて落ち着きのある子なのかもしれないけど、幼稚園のうちから躾に厳しいところって男の子によっては合う合わないがありそうだよね
    夫に執着して住まいや幼稚園変えちゃうのとか見てても自分の型にはめようとする感が強いなと思う

    +196

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:58 

    ゆうこりん、子供3人とも男の子でよかった
    もし女の子だったら絶対毒母になってたと思う

    +200

    -3

  • 181. 匿名 2021/02/13(土) 00:49:39 

    >>171
    ゆうこりんは芸能人で一般人よりもお金持ちだけど、3人も子供達を名門小学校から通わせるお金あるのかな?

    +96

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/13(土) 00:50:16 

    こんな拗れた複雑な状況より早く離婚した方が子供のお受験にもまだ影響は若干少なかったかもしれないよ
    もう今更だけどね
    こんな家庭環境で次男君のお受験上手くいくのかな

    +65

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/13(土) 00:50:54 

    >>130
    友達のなのに友達が非難されるであろう欠点をメディアにネタとして話すギャル曽根さんもかなりの性格だと思うけどな。

    寧ろゆうこりんより強かじゃない?
    友人であるゆうこりんの短所話して、自分はそんなゆうこりんと付き合う優しい子とイメージアップさせるんだから。

    +291

    -25

  • 184. 匿名 2021/02/13(土) 00:50:55 

    >>96
    事務所の指示かもしれないけど、ゆうこりんのこういう抜かりのなさがどうにも…

    +348

    -2

  • 185. 匿名 2021/02/13(土) 00:51:54 

    >>22
    ゆうこりん、別に悪くなくない?

    +16

    -82

  • 186. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:22 

    母親業より女の方が優先なのかな

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:37 

    >>178
    なんとなくそれが子供達に伝わってそうで、子供達の人格形成には良くないと思う

    +102

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:42 

    >>110
    そもそも旦那さんの職場自体がバレてるから

    +85

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:43 

    >>163
    面接に父親来ない方がシングルよりマイナスじゃないの?

    +171

    -1

  • 190. 匿名 2021/02/13(土) 00:53:42 

    >>10
    うん。私もゆうこりんはがんばってるって思うんだけど、主婦層にそう思わせて旦那追い込む為にタピオカ事務所がわざと撮らせた記事だと思っちゃった。

    +401

    -10

  • 191. 匿名 2021/02/13(土) 00:54:29 

    >>153
    女の子に反抗期がないと思ってるの?

    +202

    -2

  • 192. 匿名 2021/02/13(土) 00:54:51 

    >>183
    友達といっても上部だけかも知れないし、まぁそんなに気が強い人とは対等に付き合えないわな

    +179

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/13(土) 00:55:17 

    >>167
    ときわ台って都内でいうどのレベルの高級住宅街なの

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2021/02/13(土) 00:55:58 

    >>103
    でも旦那が外の女に目を向けてしまう事情があったのかも知れない

    +17

    -36

  • 195. 匿名 2021/02/13(土) 00:56:47 

    >>174
    長男びっくりするくらい物分りいいから
    諭された通りに通うんじゃないかな、、、

    +126

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/13(土) 00:57:27 

    >>193
    板橋の近くならときわ台ってとかも都内じゃないの??

    +27

    -2

  • 197. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:03 

    ゆうこりんも旦那も結婚には向いてないのかな
    向いてない同士が一緒になった感じ

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:17 

    >>193
    田園調布とか?

    +1

    -20

  • 199. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:04 

    ストーカー?

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:16 

    >>4
    逃げれば逃げるほど私に近づくわけ、だって地球はまあるいんだもん!

    +303

    -2

  • 201. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:11 

    >>178
    悪いけど
    先日ゆうこりん見たときに
    最初ゆうこりんに
    見えなくて
    誰だろと思った。
    話すと声でわかったけど。

    長い髪のきれいな若いママっぽい
    格好もう限界だと思った。

    +165

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/13(土) 01:02:09 

    もはや芸を売ってない芸能人。
    もう私生活ネタタレントはいいわ。

    +72

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/13(土) 01:02:33 

    >>180

    いやいや
    自分の押し付けきつそうで
    十分毒母の臭いがする。

    +191

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/13(土) 01:03:51 

    >>10
    イメージ落としてる??
    凄く頑張ってるようにしかみえないんだけど

    +18

    -42

  • 205. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:36 

    >>174
    学校近くまで車で送迎してる人もいるから、自分で運転してるか民間に頼んでるとか?

    +70

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:55 

    >>194
    元夫の不倫美容師って相当ヤバい人だよ
    歯科医夫との離婚騒動が報道されたとき、女と二人でそれを茶化すような動画アップして、フォロワーに苦言を呈されたら、うぜえんだよカスみたいな返ししててこれで社会人かよとドン引きした
    ゆうこりんはともかく子供のこと気にならないのかね
    ゆうこりんの周りの登場人物みんな変

    +290

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/13(土) 01:06:54 

    >>153
    何言ってんだ

    +126

    -3

  • 208. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:01 

    >>170
    小倉優子がどこに行くにも電車でベビーカーとか、
    そんな危ないこと日常的にしてるわけないでしょ。

    +296

    -4

  • 209. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:06 

    >>26
    離婚調停になった場合、旦那さんが主張しそう。この頃は妻から夫へのDVや、モラハラも云われる様になったからね。

    +42

    -1

  • 210. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:10 

    旦那さん立ち合ったんだね、なんか安心した…
    前の別居報道の時の記事だとそれもしたく無いのかなって感じだったから…

    +3

    -21

  • 211. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:25 

    旦那が出ていった原因は不妊治療でこじれたからって記事なかったっけ

    +3

    -21

  • 212. 匿名 2021/02/13(土) 01:10:11 

    >>75
    じゃあ高卒だね

    +58

    -2

  • 213. 匿名 2021/02/13(土) 01:10:40 

    長男の時のお弁当のトピだったかな?で「だし巻き玉子のキツそうな感じがこの人の本質だと思う」みたいなことコメしてる人いて、なんかすっごい納得した記憶
    ガーリーで女子で可愛いのに息がつまる感じ

    +146

    -1

  • 214. 匿名 2021/02/13(土) 01:11:00 

    >>153
    お花畑かよ

    +122

    -2

  • 215. 匿名 2021/02/13(土) 01:11:02 

    >>76
    今までの犬と同様に、新しい方に飛びつくと思う。

    +226

    -3

  • 216. 匿名 2021/02/13(土) 01:11:19 

    あんな可愛かったゆうこりんも37か

    +20

    -4

  • 217. 匿名 2021/02/13(土) 01:12:02 

    >>193
    板橋区のなかでは高級住宅街ってレベルです。
    大きな一軒家が並んでいます。
    池袋まで電車で10分ぐらいです。

    +105

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/13(土) 01:15:20 

    怖いイメージ付いちゃったね
    もう拭えないよ

    +76

    -1

  • 219. 匿名 2021/02/13(土) 01:15:33 

    >>204
    タレントとしての商品価値を考えたらどうしてもクリーンではなくなるんじゃ?

    +11

    -6

  • 220. 匿名 2021/02/13(土) 01:15:40 

    >>81
    想像だけど、旦那の離婚したい意思は変わりそうにないし、こんなストーカーみたいなことされたらますますそう思いそうで復縁なんて無理そう。
    裁判になって旦那が離婚したい理由を世間に知られたくなかったらもう諦めて離婚したらいいのにって思うけど、もしかしての可能性を信じてまだ離婚認めてないって感じ?

    +224

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/13(土) 01:16:06 

    追えば追うほど旦那は逃げそう

    +58

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/13(土) 01:16:59 

    >>151
    辻ちゃん家も板橋だっけ?

    +58

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/13(土) 01:17:43 

    >>166
    B型って案外執念深くて怖い人いるよね

    +31

    -40

  • 224. 匿名 2021/02/13(土) 01:18:29 

    >>195
    なんでものわかりいいってわかるの?

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/13(土) 01:19:14 

    ゆうこりんは再婚なんてしないで、前旦那とのお子さんを1人で育てていくのがいちばん良かったと思う。現旦那も何があったのか知らんけど、子供作っておいてすぐ離婚したいとかふざけすぎ。逃げてんじゃねーよ。いい歳した大人が結婚ってものを軽く考えすぎ。子供達が振り回されてて本当にかわいそう。

    +157

    -37

  • 226. 匿名 2021/02/13(土) 01:19:30 

    急に父親がいなくなって新しい父親ができたかと思えばその人もいなくなるなんて
    子供はどう思うだろうか

    +233

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/13(土) 01:21:24 

    旦那さんが弁護士立てたのは離婚したいからなの?
    そのために今も動いてるのかな?
    ゆうこりんさえ応じれば即離婚となるんだろうか…

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2021/02/13(土) 01:22:04 

    >>215
    今までの犬って!?
    急に犬変わったりしてたっけ?

    +60

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/13(土) 01:23:36 

    ゆうこりん育児で努力してるのは伝わる。
    ただ職場近所に引越してきたり今までの行動から考えるに旦那更に嫌悪感増すだろうし距離感考えた方がいいと思うよ。 離婚したくないのは分かるけど、そういうとこでしょ…

    +96

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/13(土) 01:27:01 

    >>80
    旦那さんの全て弁護士を通してくださいってのもね、かなりの理由があるんだと思った。一般人があの所属事務所と戦うのはキツそう。

    +301

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/13(土) 01:27:13 

    夫を追って郊外にまで子供を転園させてまで引っ越したのに、結局夫とは別居ってことか?? どうしてそうなった。もう、旦那は嫌気が差してるのだろうか。 果たして、ゆうこりんはそこまで嫌われてもなお、また夫を振り向かせることができるのだろうか。。

    +101

    -1

  • 232. 匿名 2021/02/13(土) 01:27:56 

    >>170
    その記事を事務所総出で書かせていたら?

    +177

    -1

  • 233. 匿名 2021/02/13(土) 01:28:00 

    >>44
    ゆうこりんのそばにいる限り、週刊誌に追い回されて盗撮のようなことされて、芸能人ならともかく一般の方でしょう?仕事にも差し障りがあるだろうし、もう勘弁してくれよって思うだろうな。

    +185

    -2

  • 234. 匿名 2021/02/13(土) 01:29:58 

    >>163
    お受験についてはよくわからないのですが、こういう報道で家庭不和が知られていても両親揃ってた方が面接有利なものなんでしょうか?
    潔くシングルになった方が良かったりしないんでしょうか…

    +203

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/13(土) 01:30:23 

    >>15
    実子が生まれたのに寄り付かない時点で私なら無理だわ。関係修復できるとは思えないな…今後ゆうこりんはSNSで発信し続けるだろうし。食事を食べる前に毎回アップされるなんて絶対やだ。

    +617

    -7

  • 236. 匿名 2021/02/13(土) 01:30:48 

    まぁ…何があったのかは知らないけど、芸能人と結婚てそういうことだよね…

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/13(土) 01:31:21 

    >>232
    って思っちゃうよね
    総出事務所だもんね…

    +119

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/13(土) 01:35:07 

    >>232
    その>>170のコメを事務所総出で書かせていたら?

    +86

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/13(土) 01:35:16 

    >>206
    前の結婚の時のお部屋見たら奥さんの趣味全開の部屋で家に帰ったら落ち着かないと思ったから、離婚は驚かなかった。
    ゆうこりんってかわいいくてすてきな奥さんだけど、愛が重すぎて疲れちゃうんじゃないのかな?
    その間違いに気づかず同じことを繰り返しているように見えてしまう。
    シングルでもすてきなママでいられるのだから、今の旦那さんに執着しなくてもいいのにと思うだけ

    +119

    -15

  • 240. 匿名 2021/02/13(土) 01:36:31 

    泥沼だぁ

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/13(土) 01:38:06 

    >>76
    半年後に妊娠判明し、入籍!

    +194

    -2

  • 242. 匿名 2021/02/13(土) 01:38:29 

    >>42
    旦那さん職場に行きたくないだろうなぁ。

    +122

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/13(土) 01:38:30 

    小言ででいったのが本当ならうちの夫は地球の裏側まで飛んでってるわ。がははは
    私やばいな、ゆうこりん健気でいい嫁じゃん。

    +1

    -18

  • 244. 匿名 2021/02/13(土) 01:38:47 

    >>1
    別れたくないのに離婚つきつけられるのもつらいけど
    別れたいのに離婚してくれないって嫌だろうね。

    +312

    -4

  • 245. 匿名 2021/02/13(土) 01:39:37 

    >>156
    かなり存在が重いよね。
    もう慰謝料と養育費貰って別れればいいのに。
    まだ旦那が戻ってくると信じてやれることをしているんだろうけれど、子供も可哀想だな。

    +257

    -3

  • 246. 匿名 2021/02/13(土) 01:41:16 

    >>153
    ファンタジーだね

    +91

    -2

  • 247. 匿名 2021/02/13(土) 01:42:20 

    こういう報道が出てもお受験って離婚してなければ受かるものなの?

    +66

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/13(土) 01:42:53 

    >>121何で赤ちゃんだと育てるの無理なの?自分の子供じゃん。本気で頑張ればできない事なんてない。引き取りたいって言ったと思うよって全部あなたの憶測じゃないの(笑)男なんてほとんど金さえ払えば逃げれると思ってるよ。子供を育てるという責任から。金さえ払わないやつもいるしね。

    +10

    -40

  • 249. 匿名 2021/02/13(土) 01:43:01 

    >>4
    夫にしてみればそもそも妊娠のことも公表したくなかったみたいだし、心静かに暮らしたいんだろうなと思う。でも距離があるのにも関わらず、結婚指輪の写った写真をこれ見よがしにアップする。ますます離れるよ…

    +357

    -6

  • 250. 匿名 2021/02/13(土) 01:43:39 

    >>223
    いるいる
    集中力半端じゃないから
    器用貧乏の真逆
    失うものないんですか?って勢いでくる

    +28

    -10

  • 251. 匿名 2021/02/13(土) 01:45:51 

    ゆうこりんなら3人育てられる甲斐性はあるんだから潔く別れればいいのに

    +76

    -1

  • 252. 匿名 2021/02/13(土) 01:46:23 

    離婚を望んでる相手の近くに引っ越してくるって怖すぎる
    ストーカーと同じ

    +124

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/13(土) 01:49:46 

    >>136
    認知もなにも、入籍してるんだから否応なしに自分の子供じゃないの?

    +87

    -1

  • 254. 匿名 2021/02/13(土) 01:50:40 

    >>1
    真相はわからないし知ったところでどうもしないんだけど、3人のお子さんを育てながら仕事と家事をこなしている彼女は頑張っていると思う。
    私は1人の子育てでしんどいからすごいなって密かに思ってる。

    +327

    -20

  • 255. 匿名 2021/02/13(土) 01:52:12 

    赤ちゃんがいるのになぜ旦那さんはこうなってるの?

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2021/02/13(土) 01:53:35 

    >>15
    私もそう思う。
    やれ気が強いだとか、旦那さんの気が休まらないだとか、ゆうこりんの非を挙げるコメントが多い。
    だけど生まれてきた子供の父親であるくせに育児放棄してる正当な理由になんかならない。
    これが母親と父親だったら、どれだけ母親が責められることか。
    そして父親が一人で仕事しながら子供3人育児してたら虐待する可能性高いしね。

    +572

    -181

  • 257. 匿名 2021/02/13(土) 01:54:40 

    見た目に反して中身が男らしいんだよね。
    経済力あるし一人でも育てられてるし。
    40代まで気ままに独身だった男性にはここまで完璧主義者で男並みの生きる力がある女性は強すぎて無理だったのかも。

    +125

    -2

  • 258. 匿名 2021/02/13(土) 01:55:06 

    >>121
    前の報道を見る感じ引き取りたいとか言いそうな感じじゃなくなかった?

    +76

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/13(土) 01:55:33 

    >>180
    もう既に毒っぽいけどw
    男の子は母親に洗脳されちゃうから気の毒だね

    +166

    -1

  • 260. 匿名 2021/02/13(土) 01:58:41 

    子供三人もいるのに…っていうのはなんか違う気がする
    子供って一人育てるのも大変なのに、三人も作ったのは小倉さんにも責任はあるよ
    子供の数だけ同情してもらえると思ってるの?
    頭が悪い女の証拠だね

    +138

    -16

  • 261. 匿名 2021/02/13(土) 02:00:15 

    新居の費用もゆうこりん1人で出したのかな?

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/13(土) 02:00:29 

    なんか怖い…

    +50

    -2

  • 263. 匿名 2021/02/13(土) 02:01:31 

    >>49
    よっぽどの事があったんじゃない?

    +293

    -6

  • 264. 匿名 2021/02/13(土) 02:02:17 

    >>256
    こうなる よほどの理由があるんだろう

    +226

    -49

  • 265. 匿名 2021/02/13(土) 02:03:01 

    >>9
    そういえば最近テレビで見ない気がする

    +227

    -1

  • 266. 匿名 2021/02/13(土) 02:04:46 

    長男は特に不憫に思う。新しい父親がすぐ家出して、でも母親はずっと追い続けて引っ越しまでさせられるって大変だろうな

    +129

    -1

  • 267. 匿名 2021/02/13(土) 02:05:37 

    >>121めっちゃ男の方の肩もつねー。こういう考えの人が姑とかだったら嫌すぎるw

    +22

    -26

  • 268. 匿名 2021/02/13(土) 02:07:14 

    >>36
    インスタを見た感じだと、きくりんも気にかけていないようだしね
    もう充分記憶が残る年まで大きくなったし、大人になったら病まないといいけど…

    +146

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/13(土) 02:08:32 

    >>264旦那の方も軽ーく考えてたんだと思うよ。バツイチ子持ちとの結婚を。どっちもあほ。

    +187

    -20

  • 270. 匿名 2021/02/13(土) 02:12:39 

    >>1
    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉

    こわ、ストーカーみたい…

    +184

    -10

  • 271. 匿名 2021/02/13(土) 02:13:18 

    >>166
    蠍座はストーカー気質だね

    +14

    -32

  • 272. 匿名 2021/02/13(土) 02:15:07 

    >>269
    最初は芸能人との結婚に舞い上がってたのかもね
    でも実際に生活するにつれてしんどくなっていったのかも
    何するにも噂されちゃうもんね

    +150

    -2

  • 273. 匿名 2021/02/13(土) 02:16:59 

    本人がテレビで言ってたけど旦那には毎晩好きなところを10個言わせるんでしょ?
    そりゃ逃げられると思う

    +61

    -2

  • 274. 匿名 2021/02/13(土) 02:22:20 

    >>163
    こんなにゴタゴタしてたら次男の時、学校側は敬遠するだろうね。
    学校近くにマスコミ来そうだし。

    +177

    -1

  • 275. 匿名 2021/02/13(土) 02:22:51 

    小倉さん本人が超変わってるからこんな事態になってるんだろうね。周りだけおかしい訳ないやん

    +101

    -3

  • 276. 匿名 2021/02/13(土) 02:23:55 

    こないだ何かのバラエティ番組にゆうこりん出てた
    ひさびさにアップで見て ああ、大人になられたんだなあ、若い頃の頼りなさはもう無いな 抜け目がない、これはしっかりしてるわ とおばちゃんは思いました あの頃の可愛らしいやる気のないゆうこりんでは無かった これが本当のゆうこりんだったのかも知れないけども

    +45

    -8

  • 277. 匿名 2021/02/13(土) 02:24:41 

    >>15
    嫁が芸能人という肩書き?が欲しかっただけでしょうな

    +26

    -42

  • 278. 匿名 2021/02/13(土) 02:27:09 

    もし無理矢理引き戻す事に成功したとしても前のように幸せな生活は望めないだろうし、もし私が旦那の立場だったら出て行かれないように気を使われまくって生活するのも息が詰まるしどう考えても無理だなぁ。
    嫁の起こすアクション全てに恐怖を感じてしまうかも。

    +62

    -1

  • 279. 匿名 2021/02/13(土) 02:29:43 

    >>256
    生まれてきた子供の父親じゃないから育児放棄してるんじゃないの? 妻の連れ子と養子縁組する義務はないのにこの人はしたわけだし、前夫の子はよくて自分の子は顔も見たくないって、もうそれしかないと思うけど…

    +378

    -23

  • 280. 匿名 2021/02/13(土) 02:31:04 

    私の友達に雰囲気が似てる 顔とかじゃなく
    凄く真面目 自分が好きなものに一直線で理想が高い ハイレベルな生活を求めてる

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2021/02/13(土) 02:37:03 

    >>256男には甘い人多いよね。これ逆だったら本当にボロカスに叩きまくると思う。どんな理由があろうと信じられない、それでも母親なの?とか言って。どちらも子供の親なのにね。3人目のお子さんの存在がなければさっさと離婚すればいいのにって私も思うけど、子供作っといてこれはないわ。

    +115

    -74

  • 282. 匿名 2021/02/13(土) 02:37:58 

    結局は何が原因なのかそこが気になる!一度は結婚までした相手の子供を認知したくないほど嫌いになることなんてある?全く想像もつかない、

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/13(土) 02:40:45 

    >>279これはさすがに勝手な憶測すぎるだろw

    +39

    -90

  • 284. 匿名 2021/02/13(土) 02:42:10 

    これでもし夫が戻ってきても、それで本当に幸せなのかな?
    子供多いと大変だね

    +60

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/13(土) 02:51:41 

    >>249
    でもさ、旦那さんも旦那さんだよね。
    芸能人と結婚して妊娠公表せずひっそりと暮らしたいなんて何言ってるんだよと思うもん。
    結婚したら芸能界引退するって約束で、それをゆうこりんが破ったとかなら仕方ないけど。

    +271

    -16

  • 286. 匿名 2021/02/13(土) 02:53:32 

    >>282ただ単に自分勝手な男なだけのような気もする。交際期間もそんな長くなかったよね?その時の気持ちだけで勢いで結婚しただけだと思う。だんだん現実見えてきて後悔みたいな。男は自分のお腹で子供育てるわけじゃないし、クソ痛い思いして産んでるわけでもないし。不倫男とかそうじゃん。子供よりも女。別れた妻との子供とかどうでもいいって人も多いしさ。そういうクソ男そのへんにゴロゴロいる。胸糞悪いわ。

    +14

    -18

  • 287. 匿名 2021/02/13(土) 03:02:21 

    旦那の許可なしに引っ越してきたらホラーだし
    タピオカ事務所がバックにいるタレントだから
    一般人の旦那の下げ記事合わせて囲い込んでる感じが伝わってくる。
    精神的に疲れ果てると思うわ。

    +98

    -2

  • 288. 匿名 2021/02/13(土) 03:24:14 

    この新居って、元々計画して建ててたんじゃなかったっけ?
    その前に住んでた1LDKっていうのが新居ができるまでの仮住まいだった気がする。
    完成したんじゃ、引っ越しするしかないし。
    夫を追ってって、ストーカーのような書かれかたで不憫だわ。

    +84

    -9

  • 289. 匿名 2021/02/13(土) 03:25:11 

    >>82
    確かに素人目でもそういう風に見えるけど、憶測でママを批判するシッターさんも嫌だな…

    +116

    -8

  • 290. 匿名 2021/02/13(土) 03:35:41 

    >>9
    もうニーズなさそう

    +158

    -2

  • 291. 匿名 2021/02/13(土) 03:37:33 

    シングルで早稲田は厳しくない?

    +12

    -1

  • 292. 匿名 2021/02/13(土) 03:43:00 

    子連れ再婚って子供の気持ち無視し過ぎじゃない?
    「今日からこの人が新しいお父さんよ」
    子供時代にこの言葉一度でも言われただけで確実に将来病むよ

    +140

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/13(土) 03:44:24 

    >>155
    子供の教育のために転園したならいいけど、逃げてる旦那の職場の近くに引っ越す為だけに転園させたなら自分勝手過ぎるね。
    しかも旦那の子供じゃない子。
    子供の立場で考えたらいい迷惑すぎる。

    +139

    -3

  • 294. 匿名 2021/02/13(土) 03:46:29 

    受験するなら別れられないよ
    シングルでもいいけど、できるなら夫婦揃ってないと

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/13(土) 03:49:06 

    >>256
    自分の子じゃない可能性が有るからでしょ。
    じゃなきゃ、普通産まれてくる子の遺伝子検査したいなんて言わないでしょう。

    +332

    -10

  • 296. 匿名 2021/02/13(土) 03:57:54 

    >>156ゆうこりん車免許ないんだっけ?

    +69

    -3

  • 297. 匿名 2021/02/13(土) 03:59:45 

    あーこいつか。早く芸能界引退すればいいのに。

    +21

    -5

  • 298. 匿名 2021/02/13(土) 04:00:06 

    なんかよくわからない夫婦だね
    ここまで真相が出てこないのも、そそまで世間の関心がないことの現れなのかな

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/13(土) 04:00:37 

    >>287タピオカ事務所ってw

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2021/02/13(土) 04:04:48 

    原因はゆうこりんにしても
    子供放ったらかしてる男の方もかなりのもんだと思ってるよ

    +21

    -8

  • 301. 匿名 2021/02/13(土) 04:08:12 

    >>288
    へーそうなんだ
    豪邸なのかな?

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/13(土) 04:17:44 

    >>223
    男性に多い気がする。

    +7

    -14

  • 303. 匿名 2021/02/13(土) 04:22:22 

    >>223
    流石に偏見

    +47

    -4

  • 304. 匿名 2021/02/13(土) 04:34:36 

    怖い怖い

    +13

    -2

  • 305. 匿名 2021/02/13(土) 04:42:13 

    >>43
    法政って、ゆうこりんの時代には既に
    二部はなかったんじゃないの?

    +1

    -26

  • 306. 匿名 2021/02/13(土) 04:43:41 

    >>251
    経済力の問題というより
    子供には両親が揃っていないと、っていう気持ちが強そう

    +67

    -1

  • 307. 匿名 2021/02/13(土) 04:47:02 

    >>180
    性別関係ないでしょ
    男の子にとっても毒

    +96

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/13(土) 04:50:56 

    >>1
    前に
    関係は修復に向かっている、
    って記事が出てたよね?
    現状は違うの?

    +112

    -3

  • 309. 匿名 2021/02/13(土) 04:55:26 

    もうホラーのよう
    復縁なんて真っ赤な嘘で、ゆうこりんがストーカーしてるだけって
    これだけ気が強い人なかなかいないね
    旦那が弁護士たてたのもわかるわ
    ゆうこりんは会話通じなさそう

    +123

    -10

  • 310. 匿名 2021/02/13(土) 04:56:08 

    >>292
    「新しいお父さん」というパワーワード

    +82

    -2

  • 311. 匿名 2021/02/13(土) 04:58:56 

    >>279
    それくらいの衝撃的な理由があるから、弁護士つけて提訴してるんだよ。

    小倉優子に小言言われてイヤになったとか、思ってたのとは違うとかそんなしょうもない理由では裁判になったとしても離婚は難しいくらい旦那側の弁護士はわかってるよ。

    +345

    -6

  • 312. 匿名 2021/02/13(土) 04:58:58 

    >>1
    何をしたら、ここまで旦那に嫌われるんだろう?
    容姿や料理とか子育てとか、
    私はゆうこりんに勝るとこは何一つないけど、普通に結婚生活おくってる。
    ゆうこりんよほど何か悪いことしたのかな?

    +351

    -7

  • 313. 匿名 2021/02/13(土) 05:01:55 

    >>220
    憶測に過ぎないかもしれないけど子供の受験の為に粘ってるのかも。
    それ終わったら離婚するかもしれない。

    +148

    -2

  • 314. 匿名 2021/02/13(土) 05:23:19 

    >>87
    そうだよね
    私の狭い交友範囲内ですら
    サポートたっぷりお金もたっぷりで天国のような育児の人から、本当に誰も手伝ってくれない地獄のような育児まで本当に雲泥の差があるもの
    芸能人なんてその比じゃないよね

    +204

    -3

  • 315. 匿名 2021/02/13(土) 05:24:47 

    >>234
    沢田亜矢子も当時未婚の母だったけど、私立のお受験成功したよね、従姉妹通ってたけど成蹊
    学校によってはそういうリベラルなとこもあるよ

    +117

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/13(土) 05:27:51 

    >>220
    男性は一度気持ちが離れたらもう無理だよね、女性の方は世間体とか経済面とか子供のためとかで踏みとどまる人いるイメージ
    さっさと別れて再々婚目指せばいいのに

    +130

    -5

  • 317. 匿名 2021/02/13(土) 05:28:45 

    >>287
    ごめんマイナス押しちゃったけどプラスです

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/13(土) 05:32:17 

    >>32
    その事に関してはさんまをマジで尊敬する

    +385

    -1

  • 319. 匿名 2021/02/13(土) 05:36:09 

    >>180
    めっちゃ意外すぎる
    一番下女の子だと思ってた!
    女の子の方が合うね
    お姫様っぽくしそうで。

    +4

    -22

  • 320. 匿名 2021/02/13(土) 05:36:50 

    >>305
    ググッテキタ
    ゆうこりんが2002年入学したと言われていて、それが最終募集の年だから、その時はまだ文学部二部はあったよ

    +61

    -1

  • 321. 匿名 2021/02/13(土) 05:39:31 

    ゴ―ンガ―ルみたいな感じなのかな?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/13(土) 05:41:38 

    >>254
    うん、三人の子供ワンオペは死ぬよ…
    旦那なにやってんだと思ってしまう

    +105

    -46

  • 323. 匿名 2021/02/13(土) 05:41:51 

    >>213
    家政婦さんに料理をお願いするときに、実力が顕になるだし巻き卵と茶碗蒸しを頼んで実力を見極めようとしたり、後ろから覗き込んだりして圧をかけてたんだっけ?
    なんか可愛げがないよね

    +160

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/13(土) 05:45:08 

    >>222
    山口達也、瀬戸大也も板橋区て報道されてた

    +41

    -0

  • 325. 匿名 2021/02/13(土) 05:51:28 

    >>1
    ホントに夫がいつ帰ってきてもいいようにガレージ開けてるの?
    憶測記事もいいとこだw

    +65

    -5

  • 326. 匿名 2021/02/13(土) 05:57:00 

    >>223
    YOSHIKI、つんく、ゆりあん、吉川愛

    濃い人多いな…

    +8

    -16

  • 327. 匿名 2021/02/13(土) 05:57:13 

    >>166
    美川憲一か!(笑)星座とか血液型とか関係無いでしょ

    +43

    -3

  • 328. 匿名 2021/02/13(土) 05:57:31 

    >>279
    憶測でしかないけど、旦那の子どもじゃないとしたら全部納得できるよね。

    真面目そうな旦那さんが、自分の子であるはずの赤ちゃんがいても絶対別れたい。
    ゆうこりんはこの件が世間に知れたら、芸能人としては二度と仕事できない。だからどんなことをしても復縁しなければと躍起になっている。

    他人としては旦那と子供達が本当に気の毒。

    +328

    -9

  • 329. 匿名 2021/02/13(土) 06:01:11 

    >>292
    母親の女の部分を見るようで嫌ですね

    +63

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/13(土) 06:03:59 

    子供にも旦那にも完璧を求めたらダメになるよ
    心の逃げ道を作ってあげないと逃げるだけ

    +31

    -1

  • 331. 匿名 2021/02/13(土) 06:05:09 

    ゆうこりんって重たい女なのかな?
    好きになったらその人しか見えない!みたいな

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/13(土) 06:12:51 

    >>144
    シッター雇うお金もあるし芸能人って取り巻きすごいからその方法は少しはある気がする

    +28

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/13(土) 06:15:45 

    >>34
    2人の子連れと結婚を決意したくせに
    妊娠中に別居する男の方がどう考えても酷くないか…

    +44

    -73

  • 334. 匿名 2021/02/13(土) 06:16:05 

    >>226
    しんどいと思う。そういう経験をした友達が「親に2回も捨てられた」って悲しそうに言ってたの忘れられない。

    +95

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/13(土) 06:24:21 

    シッターさん雇ったら、旦那さんが帰ってこないのバレるから雇えないって小川彩佳のトピで書いてた人いたけど、ゆうこりんもそうなんだろうな

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/13(土) 06:30:00 

    >>248
    無理でしょ?

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/13(土) 06:40:09 

    >>51

    でもそのゆうこりんを怒らせる理由が、
    毎回ギャル曽根の大幅遅刻だから、
    原因作ってるのは曽根なんだよ。

    まあ一度怒らせたらゆうこりんもものすごく怖そうだから、結局どっちもどっちだと思うけど、TVでわざわざ言うのは曽根の方が酷いと思った。

    +354

    -15

  • 338. 匿名 2021/02/13(土) 06:42:29 

    >>166
    こりん星人ってそういうとこあるよねー

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2021/02/13(土) 06:48:46 

    >>234
    学費払えれば別にシングルでも最近は見ない。
    (カトリックは別)
    ただ、あんな報道されてるゆうこりんを合格させるかは謎。
    学校だってトラブルに巻き込まれたくないからね。
    トラブルメーカーは勘弁でしょ。

    +141

    -1

  • 340. 匿名 2021/02/13(土) 06:50:09 

    中板橋から車で10分の高級住宅地なんてどこ?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/13(土) 06:51:55 

    ゆうこりんも色々あれなんだろうけど…
    結局男はこうやって逃げられるんだよな。
    女は腹痛めて産後ボロボロでも一人で育てないと
    逃げられないんだよ。
    ゆうこりんは経済力あるからいいけど、
    子供作るだけで後知りませんはちょっとひどいよ。

    +101

    -16

  • 342. 匿名 2021/02/13(土) 06:58:52 

    >>12
    ドラマだったら旦那が主人公のホラーだな

    +182

    -1

  • 343. 匿名 2021/02/13(土) 07:05:05 

    >>265
    この前NHKの有吉の番組で見たよ

    +41

    -1

  • 344. 匿名 2021/02/13(土) 07:16:27 

    幼稚園のママ友ってマスコミにめちゃくちゃな噂流しそうなのに(実際にリークしてるしw)ちゃんと関わり持っててすごいな
    色々完璧にこなそうとしてそれを実行するのが偉い

    +30

    -2

  • 345. 匿名 2021/02/13(土) 07:16:32 

    >>245
    慰謝料って、旦那さん何か悪いことしたの?

    +54

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/13(土) 07:22:31 

    閑静な住宅街ってどこ?
    上の子供の学校通いにくくないのかな

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/13(土) 07:22:31 

    >>194
    元旦那の美容師に客いるの⁉️

    +2

    -4

  • 348. 匿名 2021/02/13(土) 07:30:08 

    >>183

    ビジネスママ友ですからー

    +103

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/13(土) 07:31:38 

    何だか子ども達が可哀想だな😰

    +10

    -2

  • 350. 匿名 2021/02/13(土) 07:35:13 

    >>316
    子供たちのためにも再々婚はさすがに…せめて下の子が高校出るまではやめといた方がいい気がする
    今回は特に泥沼化してるし 子供は異父兄弟、次男三男は産まれた時には既に父親が不在ってなかなかハードだよ

    +86

    -1

  • 351. 匿名 2021/02/13(土) 07:35:47 

    >>122
    遅刻魔のギャル曽根にキレたって見たな

    +150

    -1

  • 352. 匿名 2021/02/13(土) 07:36:31 

    >>22
    www私バツイチ子持ちと再婚したけど、それなりに幸せだよ。あなたみたいな頭の硬い人と結婚するよりは幸せにしてあげられる自信あるわ。

    +19

    -76

  • 353. 匿名 2021/02/13(土) 07:37:49 

    引っ越すのはいいのだけど、長男は学校が遠くなったりしていないのだろうか?まだ低学年だと通学に時間がかかるとしんどいだろうし、下2人がいるから毎日送り迎えをしているわけでもなさそうだし。
    色々と分かってきている年齢の長男に負担をかけないでいてあげてほしい。

    +80

    -0

  • 354. 匿名 2021/02/13(土) 07:40:49 

    二児もちで妊娠、出産のしんどい時期にこんなトラブルぶつけてきたら私ならメンタル病んでしまいそうなのにちゃんと母親やってて偉いなとは思う。

    気が強いというけど、メンタルも相当強いなぁ…

    +100

    -1

  • 355. 匿名 2021/02/13(土) 07:42:09 

    >>340
    その辺に友人の実家豪邸があり、昔お邪魔したよ
    お手伝いの方もいたし、暖炉もあった
    詳しく言えないけれど存在する

    +39

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/13(土) 07:42:51 

    >>156

    少なくとも一番下の子の受験が終わるまでは粘るつもりなのかな?

    +121

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/13(土) 07:43:52 

    >>335
    ゆうこりんは事務所所属だからマネージャーなり事務所の人が全部手伝ってくれてると思うよ。
    ほんとに芸能人は一般人と全然違うから。
    子連れで仕事きて、メイクさんやらメイクさんのアシスタントとかカメラさんのアシスタントとかがいいようにベビーシッターしてるから。
    なんならパシリもたくさんいてる。
    常に周りにチヤホヤされてるから大丈夫よ。

    +144

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/13(土) 07:47:52 

    >>121
    コメントどうもm(._.)mお互いが悪いのだと思います
    もし悪かったとしても、どうにか子供守れないかと心配になったので。

    +1

    -6

  • 359. 匿名 2021/02/13(土) 07:48:04 

    >>170
    この時代にマスゴミ記事鵜呑みにする人ってまだいるんだね。

    +88

    -1

  • 360. 匿名 2021/02/13(土) 07:49:21 

    >>5
    私幼稚園児でオナニー してたぞ
    女の子も色々あるで

    +138

    -28

  • 361. 匿名 2021/02/13(土) 07:50:12 

    >>292
    まともなら子供いるのに彼氏作ったりましてや再婚なんてしないよ
    子供より男取ったんでしょ
    男が欲しくてたまらないだらしない母親って感じ
    男とデートしてるあいだ子供はどうしてるの?セッ〇スしてるあいだ子供は?と思う

    子供に新しいお父さん作ってあげたくて〜、子供がなついてて〜、子供が再婚を後押ししてくれて〜…
    自分に都合いい言い訳だよね。

    +126

    -18

  • 362. 匿名 2021/02/13(土) 07:51:01 

    >>314
    逆に芸能人だから普通に出来ないこともあると思うけど
    シッターや周りに子育て任せてたらそれこそ記事に書かれるだろうし
    ちょっと叩きすぎじゃない?普通に1人で子育てって凄いことだよ
    真相は誰にもわからないけど、どんな理由があれどう書かれても逃げてる父親の方にイライラする

    +9

    -29

  • 363. 匿名 2021/02/13(土) 07:53:33 

    >>56
    高校の偏差値は54、大学は夜間で偏差値46。中退だよ。

    +82

    -1

  • 364. 匿名 2021/02/13(土) 07:53:49 

    >>269
    どっちもじゃなくて旦那だけアホだよね
    勝手に浮かれて結婚して育児放棄とか最低じゃん

    +19

    -30

  • 365. 匿名 2021/02/13(土) 07:54:11 

    >>124
    夜間だし1年で中退だよ

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/13(土) 07:54:41 

    >>264
    育児放棄が許される余程の理由って何なんだろう
    親が目の前で殺されたとかそれくらいのレベルでは

    +71

    -9

  • 367. 匿名 2021/02/13(土) 07:55:52 

    >>76
    ゆうこりんクラスなら、言い寄ってくる医師や弁護士や社長は他にもたくさんいそうですし、実際言い寄ってくる人はいると思います。
    でも、ゆうこりんはきっと男性の好みがハッキリしてるのでしょうね。
    いかにもイケメン高収入って感じの人には、あんまり興味がなさそう。。

    +12

    -56

  • 368. 匿名 2021/02/13(土) 07:59:23 

    >>273
    10個って凄いよね
    じゃあ自分は言えるのかって話だよね
    自分なら言えないよ
    1収入
    2職業
    3買ってくるスイーツの趣味が良い事
    4むこうもだらしないから部屋散らかってても何も言われない
    5適当なごはんでも文句言わず食べる
    6食べた食器はキッチンまで運ぶ
    7色々連れてってくれる(コロナ前)
    ごめんもう出てこないおわり

    +28

    -11

  • 369. 匿名 2021/02/13(土) 08:03:26 

    何でゼリー4個作ったの?

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2021/02/13(土) 08:04:30 

    >>368
    4、5、6のむりやり絞り出した感w

    +25

    -2

  • 371. 匿名 2021/02/13(土) 08:06:17 

    >>337
    でも同じ時間過ごしてる間も無視ってあり得なくない?
    無視する人なんて擁護する余地無いわ。

    +10

    -35

  • 372. 匿名 2021/02/13(土) 08:08:26 

    >>340
    >海外の別荘地を彷彿させる広々とした家が並び、近隣の邸宅のガレージには高級外車や大使館ナンバーの車が駐車されている・・・外国人セレブもたくさん暮らしている高級住宅地

    って、そんなセレブ達がたくさんいる地域で一軒家に住めるゆうこりんって凄い!!!
    なんだかんだ言っても3人の子育てはしっかりやってるし、料理もプロ並みで、あの美貌と可愛らしさを保ち続けているなんて、本当に尊敬しちゃいます。
    復縁してもしなくても、ゆうこりんには頑張ってほしいし応援しています。

    +14

    -28

  • 373. 匿名 2021/02/13(土) 08:10:30 

    >>142
    すごく分かる。相手が距離を置きたいていう意思表示を無視して、自分の気持ちを押し付けてくる人はいる。そういう行動をするからますます嫌がられて修復不可能になってるとは気付いてないんだろうな。

    +85

    -5

  • 374. 匿名 2021/02/13(土) 08:13:29 

    >>120
    それねw

    +149

    -2

  • 375. 匿名 2021/02/13(土) 08:14:32 

    芸能人って本当に大変だな
    この人も癖がある人なんだろうけど、小さな男の子3人子育てなんて本当に大変だし、しんどいだろうに。

    +16

    -3

  • 376. 匿名 2021/02/13(土) 08:14:50 

    >>1
    ストーカー?

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2021/02/13(土) 08:15:00 

    >>328
    旦那の子じゃないって理由なら、全て納得するね
    DNA検査して白黒つけないのはなんでなんだろう
    検査して旦那の子じゃないってわかったら
    速攻離婚できるのに
    ゆうこりんが男にだらしない母親って世間に知れたら
    もうママタレとしても需要なくなるね
    何にしても子供さんたちにしてみれば悲劇だわ

    +178

    -3

  • 378. 匿名 2021/02/13(土) 08:16:06 

    >>4
    男は基本ハンターだから、追いかけちゃいけない
    byカルーセル麻紀

    +173

    -5

  • 379. 匿名 2021/02/13(土) 08:17:18 

    >>363
    高校は頭いいとこだよ

    +2

    -32

  • 380. 匿名 2021/02/13(土) 08:17:40 

    あの低い声でまくしたてるシノラーもどきから、今のキャラになって話し方も100%変えたまま。
    ゆうこりんは、このキャラになりたい!と決めたら、私は昔からこのキャラだったくらいの勢いで演じ切る。
    今は、歯科医の優しい旦那と優秀で可愛い息子達に囲まれたお料理上手な奥さん、にキャラを設定してるというだけ。
    自分が主役の物語だから、脇役が勝手に降板することは許さない!みたいな意識なのでは。
    結婚には向かない人。

    +129

    -1

  • 381. 匿名 2021/02/13(土) 08:20:25 

    ゆうこりんの旦那さんて板橋の歯医者だったよね

    ほど近い高級住宅街なんてあるかな?

    +12

    -4

  • 382. 匿名 2021/02/13(土) 08:20:48 

    >>36
    ゆうこりんの家庭ってお店のような料理やこだわりインテリア、有名学校、しつけに厳しい幼稚園などきっちりしすぎてリラックスできなさそう。
    辻ちゃんちみたいな賑やかな雰囲気ないし、両親の揉め事や引っ越しに長男くんが我慢してなければいいけど。

    +171

    -4

  • 383. 匿名 2021/02/13(土) 08:26:34 

    子供産まれても戻らないなら、この先復縁は難しいよ。ゆうこりんは仕事もお金もあるんだから、もう綺麗さっぱり別れちゃった方が、今後の為にもいいと思う。

    +32

    -1

  • 384. 匿名 2021/02/13(土) 08:29:07 

    >>288
    歯科医の旦那さんと結婚した時に?
    名義は旦那さんなのかな
    それなら帰らないって相当だよね

    +50

    -0

  • 385. 匿名 2021/02/13(土) 08:30:17 

    >>15
    正直、私自身も本当にどうなってしまうか分からない状態です。詳細を話せば妻の仕事への悪影響もあるでしょうし、子供をより傷つけることになるので、あまりたくさんお話することができなくて申し訳なく思っています
    ↑って旦那さんは言ってる
    子供をより傷つけるってとこがひっかかるな
    なんかとんでもない事やらかしてそうだな

    +379

    -4

  • 386. 匿名 2021/02/13(土) 08:31:25 

    >>223
    松居一代に似てるってコメントあったけど
    松井もB型だよ

    +25

    -10

  • 387. 匿名 2021/02/13(土) 08:32:14 

    小学校受験のためかな?
    次男が長男と同じ学校に入学できるのか下世話ながら気になる

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2021/02/13(土) 08:35:09 

    >>356
    あと5年この状況で粘る気なのかな。本人は、別居婚で様子見るつもりなのかもしれないけど、旦那は耐えられるかね。さっさと別れて、シングルで子育てと仕事頑張った方が、ゆうこりんの芸能生活にも良いと思う。

    +141

    -0

  • 389. 匿名 2021/02/13(土) 08:35:41 

    >>279
    でも認知はするって言ってるね
    産まれてるくる子は
    自分の子供じゃないのに認知するんだね
    表向きそういう設定にしてるだけ?

    +2

    -41

  • 390. 匿名 2021/02/13(土) 08:37:29 

    >>387
    それはあるかもね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/02/13(土) 08:38:00 

    >>3
    気が強いでしょってコメントをよくガルちゃんで見るけど
    これはどういう意図で言ってるんだろう。
    私は日本人女性はもっともっと気が強くあるべきだとおもってるんだけど。

    ゆうこりんの場合は気が強いというか気丈に振る舞うしかないんだなと思う

    +267

    -40

  • 392. 匿名 2021/02/13(土) 08:43:47 

    >>341
    そうだよだから考えなしに子供作りまくっちゃ駄目なんだよ
    子沢山って物凄いリスキーなことなんだよ

    +40

    -1

  • 393. 匿名 2021/02/13(土) 08:44:35 

    あいかわらず可愛いな。

    +1

    -17

  • 394. 匿名 2021/02/13(土) 08:45:25 

    >>344
    だからこそじゃない?
    普通に感じよく輪に入らないとあることないこと噂されたり、ヒソヒソされる。
    ゆうこりんその辺頭いいから抜かり無さそう

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2021/02/13(土) 08:48:33 

    でも実際自分の子じゃない男の子二人の面倒なんて見れなくない?
    いくら良い子でもやんちゃ盛りだろうし、ママにべったりな感じもなんか…ってなりそう
    男の子のママって子どもにビシっと言える所謂母ちゃん系の人と、息子を小さい彼氏のように扱うお姫様ぶった人に分かれるよね
    小倉さんは後者な気がするんだけど、側から見てるとそういう親子関係って気持ち悪く見える

    +42

    -3

  • 396. 匿名 2021/02/13(土) 08:50:17 

    >>5
    こういうの貼り付ける婆ってひたすら男に縁がなかったんだろうなぁ

    +133

    -9

  • 397. 匿名 2021/02/13(土) 08:52:56 

    >>22
    ゆうこりん、もっと時間を掛ければ良かったのに焦ったのかな

    +123

    -3

  • 398. 匿名 2021/02/13(土) 08:55:39 

    なかなか会ってくれない彼氏の勤務先最寄駅に引っ越した友達を思い出した…

    +36

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/13(土) 08:56:09 

    >>316
    再々婚?
    さすがにもう辞めなよって思う

    +75

    -0

  • 400. 匿名 2021/02/13(土) 08:56:48 

    印象操作うまいね
    こうやって健気に子育てしてるアピすれば、世間は味方になってくれママタレントとして生き残れるから。
    でもさ、本性や人間性がもう無理となり別れた元カレに別れをいったら健気に尽くされたり、
    近所に引っ越されたらどう?
    許すべきと言うのおかしいよ
    子供いて離婚してる人なんて沢山いるのに、有責任革が子育てしてると許すべき、子育てひとさにやらさるなんてと言うけど、日本では離婚後、基本的に親の片方が面倒みるし、モラハラした側が子供手放さないんじゃ子供に近づけないじゃん
    精神的に参らされる相手、人格否定はモラハラだから逃げる権利あるよ

    +47

    -3

  • 401. 匿名 2021/02/13(土) 08:57:22 

    >>12

    そこにゆうこがあらわれた!
    《復縁真相》小倉優子(37)が別居夫を追って都心から“子連れ転居”。それでも夫の帰宅先は…〈離婚危機1年〉

    +193

    -2

  • 402. 匿名 2021/02/13(土) 08:57:53 

    >>367
    軽く遊び程度なら手を出したい人もいるかもしれないけど、もう奥さん候補にはならないでしょ。よその男の子供が3人もいるんだよ?
    医者や弁護士なら別にゆうこりんじゃなくても若くて独身の美人と付き合える機会はかなりあるだろうから、わざわざ見えてる地雷にいかないよ

    +145

    -1

  • 403. 匿名 2021/02/13(土) 08:57:59 

    >>343

    あの番組、元夫が美容師なのに美容院の特集って皮肉よね💦

    +72

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/13(土) 08:58:32 

    >>15
    幼稚って
    相手は一般人
    自分の意見を発信しにくい
    立場の人なのに。

    +285

    -4

  • 405. 匿名 2021/02/13(土) 08:59:13 

    >>54
    やってないみたいだよ
    昔やってました〜って言ってたよ
    キャラ作りのためか知らないけど、昔雑誌の企画で短期間だけ事務所がやらせてたみたいだけど

    +52

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/13(土) 09:01:50 

    >>10

    私は逆で、事務所がこんなに頑張ってる健気な妻で母親ですよーってアピールをしたかったけど、世間は全く違う反応をしてしまっているイメージ。
    なんたって事務所がね…。
    総出の所ですから。

    +263

    -4

  • 407. 匿名 2021/02/13(土) 09:05:43 

    >>353
    毎日電車通学なのかな?

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2021/02/13(土) 09:06:16 

    子連れと結婚した旦那は完全に間違えたね
    周りも止めたろうになぁー
    コブツキ×2の芸能人なんていかにも金かかりそうだし

    +42

    -2

  • 409. 匿名 2021/02/13(土) 09:07:10 

    >>200
    笑った

    +128

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/13(土) 09:09:42 

    >>10
    ママタレで稼ごうとしてたからね。

    自分で自分の首絞めてるようなもんだと思う、ママタレなんて家族巻き込むような稼ぎかたしないでタレントとして実力で頑張ればいいのよ。

    +113

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/13(土) 09:10:58 

    >>391
    我が強いというニュアンスで使っているんだと思うよ
    気が強い=自信に満ち溢れていて気性が激しい
    我が強い=相手の考えに耳を傾けずに自己を押し通す強情っぱり

    +138

    -3

  • 412. 匿名 2021/02/13(土) 09:11:23 

    >>403
    そうそう、仕事選んでる場合じゃないだなと思った

    +55

    -0

  • 413. 匿名 2021/02/13(土) 09:13:50 

    >>285
    自分から芸能界引退を迫ったことはないって旦那が週刊誌のインタビューに答えてたよ
    だから不可解なんだよな〜
    一体何が起こってこんな状況なのか

    +178

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/13(土) 09:16:07 

    >>316
    もう再々婚もしちゃいけないと思う。

    子供がまた振り回される、ゆうこりんは結婚向いてないんだと思う。
    息子たちはゆうこりんの理想に純朴に従ってるみたいだから、そんなママ想いな息子たちを振り回すのは本当に可哀想。

    +115

    -0

  • 415. 匿名 2021/02/13(土) 09:16:53 

    >>146
    一戸建てみたいですよ!

    +55

    -1

  • 416. 匿名 2021/02/13(土) 09:19:38 

    でもこの男と再婚したがる女性ももういなそうだなw
    子供できたって捨てられるじゃん

    +30

    -3

  • 417. 匿名 2021/02/13(土) 09:25:36 

    >>153
    私、中学の時死ぬほど荒れてたよ?母とビンタし合って喧嘩とかしてた。女の子も反抗期酷い子は酷い。女の子はみんな大人しくてお姫様と思ってたらそのうち痛い目見るよ。

    +134

    -5

  • 418. 匿名 2021/02/13(土) 09:28:55 

    >>269
    アホが1代目で10年以上の経営実績を残せないよ。
    旦那さんの歯医者評判いいし。
    患者とのコミュニケーションは長けてるだろうし、従業員との人間関係もしっかり築いてないと経営もなりたたない。一般常識は小倉優子以上にあるよ。

    まず、小倉優子のママ友が旦那を紹介したんだから、スペックはいいと思う。

    そんな人が、出て行くって余程の理由があるとしか思えない。
    小倉の息子2人を養子縁組までしてくれた人が、子供産まれても帰ってこない、養子縁組解消まで要求してる。

    顔を見たくないほど軽蔑するような決定的な理由があるとしか思えない。

    +181

    -10

  • 419. 匿名 2021/02/13(土) 09:30:35 

    >>417
    誰もあなたのことお姫様だなんて思ってないw

    +3

    -36

  • 420. 匿名 2021/02/13(土) 09:33:12 

    恐らく、旦那の子供じゃないんだろうね。

    +73

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/13(土) 09:34:44 

    >>380

    ゆうこりんの性格、私の友達に似過ぎてて。こういう人って、『自分の理想』が一番大事で周囲の人の気持ちなんてガン無視なんだよね。私の友達も、旦那さんは普通のサラリーマンなのに、『セレブ生活をおくる私』の理想を崩さないから、旦那さんの親族にお金借りたりして無理矢理セレブ生活してるよ。旦那さんにはいつもヨレヨレの服着せて、自分と子どもは海外ブランドの洋服着てる。

    友達⁇だけど、見てるだけでホラーだよ。

    +82

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/13(土) 09:38:01 

    >>248
    赤ちゃんをお母さんから引き離すと精神的に安定しなくて気が…云々って論文出てたよ。去年くらいにニュース記事で読んだ。赤ちゃんにとってはママといたいのは本能だろうから。

    +3

    -10

  • 423. 匿名 2021/02/13(土) 09:38:42 

    >>163 そういう学校だと、医者とかの高いステイタスの仕事についてるお父さんが多いだろうから、子供に肩身の狭い?思いをさせたくないだろうね〜 だから、なかなか離婚しないのかな?

    +87

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/13(土) 09:39:00 

    >>261
    芸能人って桁違いに金持ちなんだね
    フットワークも軽いし
    乳児抱えながらの引っ越しは大変そう

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/13(土) 09:41:23 

    >>418
    子連れの相手と結婚する時に、相手の子供と養子縁組することはわりと一般的だよ
    そうしないと家族なのに名字がばらばらになってしまうことが多いから

    +3

    -54

  • 426. 匿名 2021/02/13(土) 09:44:04 

    旦那さん側の関係者近親者から何も漏れてこないのもすごいね

    +29

    -0

  • 427. 匿名 2021/02/13(土) 09:44:52 

    >>15
    私達は何の事情も知らないのだから、ゆうこりんにも一般人の御主人にも誹謗中傷は良くないよ。

    +99

    -2

  • 428. 匿名 2021/02/13(土) 09:45:14 

    ゆうこりんはきっと、この旦那のことが好きとか嫌いとかじゃなくて
    この人の妻であることにこだわりたいだけなんだろうなと思う
    仕事や子供の教育や世間体、色んな面でそのメリットが多い立場にしがみ付きたいんだよね

    +84

    -2

  • 429. 匿名 2021/02/13(土) 09:45:53 

    >>414
    子供が良い子の家庭って、親に問題あること多いらしいよ
    ゆうこりんがやはりおかしいのかなー

    +17

    -10

  • 430. 匿名 2021/02/13(土) 09:49:08 

    本当にひとりで子育てしているわけがないよね。
    早実狙うくらい本気で小受する場合、絵画や体操や口頭試問面接とお教室も掛け持ちあるし模試も頻繁にある。
    普通の家庭でさえ下の子保育園の一時に預けたり送迎シッター頼むレベル。
    この写真は撮らせてるよね。健気さをアピールするために。
    まじで怖い人。なんなのこれ。

    +101

    -1

  • 431. 匿名 2021/02/13(土) 09:50:53 

    >>429
    え、問題児の親の方がやばいよ

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2021/02/13(土) 09:51:28 

    >>422
    赤ちゃんを何歳まで指すのか知らないけど、乳児幼児の場合特定の保育者と継続して信頼関係を築くことが重要なのであって、それは父親でも保育士でも祖父母でもあまり変わらないよ。
    以降は違うけど。

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/13(土) 09:52:52 

    ゆうこりんって何でいい歳して前髪ぱっつんなのかなと思ってたけどおでこ狭いんだね

    +14

    -2

  • 434. 匿名 2021/02/13(土) 09:54:34 

    >>312
    私もそこは気になる
    でも特段の欠点がない、むしろ家事も育児もバリバリのデキる嫁なのに旦那が逃げていくときの言い訳って、だいたい「嫁が完璧すぎて逆に辛い、重い、安らげない」のような気がする

    +109

    -31

  • 435. 匿名 2021/02/13(土) 09:58:15 

    >>49
    私もそう思うけど、妊娠中の妻と距離を取るくらいだからよっぽどの事があったのでは?
    しかも奥さんは有名人だから、自分がこういう行動に出れば騒がれるのは必須…相当な覚悟とそれ相応の理由はあるんだろうね。

    +252

    -2

  • 436. 匿名 2021/02/13(土) 10:00:40 

    >>162
    毎月付き合った日にちにお花をあげないといけない、毎日寝る前にゆうこりんの好きなところを言わないといけない

    じゅうぶん面倒だけどね

    +94

    -1

  • 437. 匿名 2021/02/13(土) 10:00:49 

    >>359
    書かせてるんだろうけど、不自然な演出が総出感パないとしか見えないけどね。

    +15

    -2

  • 438. 匿名 2021/02/13(土) 10:01:08 

    >>431
    ネグレクトや虐待親の子供はいい子にならざるを得ないらしいよ

    +10

    -4

  • 439. 匿名 2021/02/13(土) 10:03:20 

    もうほっとけ!

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2021/02/13(土) 10:03:42 

    >>28
    夫居ても、ワンオペ育児ママがほとんどじゃないの?幼稚園見ても、ママのお迎え率ほぼだよ。たまに平日休みなパパが数人いるぐらいよ。

    +91

    -1

  • 441. 匿名 2021/02/13(土) 10:05:25 

    >>440
    私それだ〜
    同じことしてても芸能人ってだけで持て囃されるの羨ましいわ

    +36

    -1

  • 442. 匿名 2021/02/13(土) 10:06:15 

    思うけど、ゆうこりん占った占い師なんだったのかね?
    編集カットしてたのかな?

    +1

    -5

  • 443. 匿名 2021/02/13(土) 10:12:07 

    >>119
    アグネス・チャン、渡辺美奈代、北斗晶も一緒だよ!3人とも男の子ママ

    +51

    -2

  • 444. 匿名 2021/02/13(土) 10:12:15 

    >>51
    番組のネタとして、
    ゆうこりんが怒った!無視された!!
    →私がいつも遅刻するせい
    で、自分を落として話題成立だったんだろうけど、ギャル曽根の遅刻の部分をバサッと切って報道してる所がほとんど。

    そもそも番組で話すネタなんて誰でも脚色してるだろうから、この話を鵜呑みにするのはどうなんだろう。
    ゆうこりんの性格の一端は垣間見えるけどね。

    +142

    -3

  • 445. 匿名 2021/02/13(土) 10:14:57 

    >>264
    それって虐められる方にも理由があるって論理と同じ気がする
    自分の子供にすら愛情がわかないとか終わってる

    +53

    -10

  • 446. 匿名 2021/02/13(土) 10:18:19 

    >>173
    どっちのママでもない。ただの荒らし。

    +26

    -1

  • 447. 匿名 2021/02/13(土) 10:18:34 

    >>200
    ポジティブ!

    +105

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/13(土) 10:18:39 

    >>312
    身に覚えがないのに妊娠したとか?

    +153

    -2

  • 449. 匿名 2021/02/13(土) 10:21:40 

    >>391
    日本人女性って括るのは主語が大きすぎる。画一的に見ないで欲しいわ。
    みんな気が弱かったらがるちゃんでレスバが勃発するはず無いからね。

    +32

    -4

  • 450. 匿名 2021/02/13(土) 10:21:53 

    歯科医院の近くなら、
    幼稚園とか近所に患者さんもいるだろうし、
    患者さんから何かしら聞かされたり、
    昼休みにとかに出掛けたら遭遇する可能性もあるし。
    精神病む程のストレスしかないよね。
    開業してるなら職場も簡単に変えられないし。

    +38

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/13(土) 10:21:58 

    >>15
    マスコミの報道鵜呑みにしちゃダメだってば!この記事の書き方見たら誰でもそう思っちゃうかもしれないけど、真相は全く別物かもしれないんだから。

    +168

    -3

  • 452. 匿名 2021/02/13(土) 10:23:50 

    >>419
    あんたもだよオバサン

    +8

    -4

  • 453. 匿名 2021/02/13(土) 10:23:55 

    >>153
    女のコの反抗期エグいぞ。ママ友言ってたよ。

    +96

    -1

  • 454. 匿名 2021/02/13(土) 10:24:30 

    >>153
    私反抗期すごかった。
    弟の反抗期なんて可愛いもんだったわ。
    我が子は息子と娘だけど、娘はヒステリックが遺伝してると思うから覚悟してる。

    +101

    -0

  • 455. 匿名 2021/02/13(土) 10:24:53 

    >>418
    経営手腕があることと、他人と家庭が築けることは別の能力だからねえ。
    ゆうこりんが不倫してた意外の理由だったら、見通しが甘かったとしか思えないかな。

    +106

    -4

  • 456. 匿名 2021/02/13(土) 10:25:13 

    >>259
    女の子は自我や自立心があって、コミュニケーション能力高めだから友達とそれぞれママの話をして、自分のママが毒って気づきやすいからね。

    一概には言えないけど、男の子は自我や自立心あまりない、ママにはとことん甘えん坊で従順。だから毒って気づき辛い。

    ガル民でも男の子は単純(母親にとっては扱い易い)でアホ可愛いってよく言ってる人居る。

    +31

    -2

  • 457. 匿名 2021/02/13(土) 10:27:20 

    ゆうこりんが、ベビーカー押して、
    長男と次男を連れて、
    「パパ」
    って突然、目の前に現れたら怖すぎる!!

    +93

    -1

  • 458. 匿名 2021/02/13(土) 10:28:46 

    >>57
    あなた、お疲れ様ー♪

    みたいな感じでね

    +45

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/13(土) 10:28:58 

    かわいいのに、対男性だとうまくやれないのが勿体ない。キャラ作りとか頭良さそうなのに、計算高くはないんだ

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/13(土) 10:29:28 

    >>126
    自分の子じゃないんでしょ

    +63

    -0

  • 461. 匿名 2021/02/13(土) 10:30:09 

    >>434
    一般人ならこの理由で逃げる人はいるね。
    「妻が小倉優子」「小倉優子の夫」ってステータス…小倉優子って看板は強いよ。ご主人の立場を考えても妻が完璧過ぎて重いくらいな理由では逃げないんじゃないかな。

    +109

    -4

  • 462. 匿名 2021/02/13(土) 10:30:19 

    >>163
    海老蔵はお父さんと子供だけで親子面接したけど受かったらしいね。青山に

    +10

    -22

  • 463. 匿名 2021/02/13(土) 10:32:15 

    >>421
    めっちゃわかる。
    ゆうこりんじゃなくても高かろうが低かろうが理想があって、それに人を巻き込む人は子育てや夫との関係に躓いてるわ。
    相手の人がどういう人間なのかありのままを受け入れたらいいのに
    どうしてこれができないのとかこういう風にしたいのに、とか怒ってる。
    結婚する前の段階でも相手の人間性じゃなくて、結婚したい自分の願望とか理想の結婚生活を見ちゃってるんだよなぁ

    +38

    -1

  • 464. 匿名 2021/02/13(土) 10:32:43 

    もうホラーやん

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/13(土) 10:33:08 

    旦那もだけど旦那の職場の人が可哀想。ゆうこりんってそこを配慮してるって言ってなかったっけ?互いに弁護士を通してるし後ろ指を一般人がさされるのが辛いと思うわ。ゆうこりんは芸能人だから後ろ盾があるし。子供をだしにしてる感じもするのは私だけな。。

    +37

    -2

  • 466. 匿名 2021/02/13(土) 10:34:30 

    >>460 DNA鑑定がどうとか一時期言われてたよね

    +78

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/13(土) 10:35:58 

    >>448
    赤ちゃんが旦那の子じゃない説が事実なら、ゆうこりんのタレント生命終わるよね。
    だったらDNA検査してハッキリわかる前に、とっくに離婚に応じてるんじゃないのかな?

    +161

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/13(土) 10:37:06 

    >>457
    全然関係ないし知らなかったらゴメンだけど
    漫画「血の轍」のママっぽい

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/13(土) 10:39:55 

    >>462
    海老蔵も青学だし妻との死別はみんなの知るところだし、歌舞伎の家だからゆうこりんとはわけがちがうと思う

    +131

    -2

  • 470. 匿名 2021/02/13(土) 10:40:23 

    >>421
    なぜそんな人と友達でいられるの?w
    めちゃめちゃ怖い人やん、、見栄っ張りなんだろうね。
    こういう人ってこっちの事も何かと嫉妬してきそうで怖い。

    +30

    -1

  • 471. 匿名 2021/02/13(土) 10:41:50 

    子ども3人に手厚い教育して、高級住宅街にポンっと引っ越しできちゃう…。単純に、お金持ちで羨ましいなって思っちゃったよ。いや、心身ともに大変なんだろうけどさ。

    何より外見からは想像できない心身のタフさに驚くわ。宇宙人名乗ってまで芸能界続けてただけあるわ。

    +86

    -1

  • 472. 匿名 2021/02/13(土) 10:48:12 

    前田敦子は表も裏もヒステリックだけど、優子りんは家庭内だけの子供だけに向ける精神的なヒステリックって感じする。
    自分の意にそぐわない事をしようとすると、すっごい不機嫌になって無視するっていうね。
    だから子供は必死にいい子で頑張ってるような気がする。

    +90

    -3

  • 473. 匿名 2021/02/13(土) 10:49:21 

    この旦那なんなの?
    ゆうこりんかわいそうになってくる

    +2

    -25

  • 474. 匿名 2021/02/13(土) 10:49:30 

    てかみんなゆうこりんゆうこりんて気持ち悪い。小倉さんが20代ならわかるけど

    +21

    -3

  • 475. 匿名 2021/02/13(土) 10:49:53 

    >>470

    421です。友達とは幼なじみだし、お互い近所に住んでるから離れたくても離れられないんですよね…ちなみに470さんの仰る通り、めんどくさい事この上ないです。私が我が子に、人からお下がりで頂いたブランド物のベビー服着せていたら、「なんで、あなたがそれ買えるの⁈」とか言われますよ。

    +35

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/13(土) 10:51:37 

    歯科医院に患者として、
    ゆうこりんと子供が通院しそうで怖い。

    +25

    -1

  • 477. 匿名 2021/02/13(土) 10:54:46 

    >>264
    どんな理由なら子供放置が許されるんだろ

    +52

    -4

  • 478. 匿名 2021/02/13(土) 10:56:49 

    >>106
    え?小倉優子の叩かれ方じゃ足りないってこと?
    めちゃくちゃ叩かれてると思うけど

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2021/02/13(土) 10:58:59 

    >>15
    幼稚かな?余計なことベラベラ離さず沈黙を貫いてるのは賢いと思う。報道を簡単に真に受けて一般人を幼稚呼ばわりする人は果たして賢いのかね?

    +356

    -7

  • 480. 匿名 2021/02/13(土) 11:03:15 

    >>163
    中学から受験突破したこがどっと入るから勉強ついてくの大変そうだけどどうなんだろ、、

    +10

    -2

  • 481. 匿名 2021/02/13(土) 11:03:35 

    高岡早紀で深夜のドラマ化してほしい。
    離婚したい歯科医師が別居したが、
    妻子が歯科医院の近くに引っ越して来て、
    ベビーカー押しながら、お弁当持って来たり、
    患者として来院したり、
    歯科医院の周囲を掃除したり、
    花とか植えたりとか。
    で、患者さん達と仲良くなり、
    復縁を勧められて、外堀を埋められていくドラマ。

    +75

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/13(土) 11:05:09 

    >>1
    親が近くにいるのかな?シッターさん雇ってたとしても、ちょっと弱音吐きたい時に聞いてくれる旦那さんはいないし、赤ちゃんのお世話しながら上2人の面倒みて、仕事して、お菓子まで作ったりしてるのすごい。

    +78

    -3

  • 483. 匿名 2021/02/13(土) 11:05:26 

    >>473
    旦那の方が可哀想だわ。

    +37

    -1

  • 484. 匿名 2021/02/13(土) 11:06:48 

    >>472
    お子さん凄く良い子だって評判みたい。
    常に母親の顔色伺って良い子でいなきゃいけない環境だったら可哀想。
    子供らしく過ごせてたら良いけど。

    +32

    -6

  • 485. 匿名 2021/02/13(土) 11:08:47 

    >>2
    男の子3人のママに憧れます。

    +85

    -87

  • 486. 匿名 2021/02/13(土) 11:16:12 

    郊外がどこかわからないけど
    サポートしてもらうために
    自分の実家に近づいたんじゃない?

    ゆうこりんの実家千葉だっけ?

    関東の土地勘全くないから違ってたらごめん

    +1

    -11

  • 487. 匿名 2021/02/13(土) 11:17:54 

    >>173
    男の子のママじゃない?女の子希望で、実際は男の子で拗らせちゃった人で、ポジティブに捉えたいんじゃないかな

    +13

    -18

  • 488. 匿名 2021/02/13(土) 11:20:48 

    >>82
    自分で産んだら自分でなるべく育てたいのが普通の感覚だと思うよ。
    お金あるなしに関わらず。

    +13

    -1

  • 489. 匿名 2021/02/13(土) 11:21:54 

    どっちがいいか悪いかは分からないけど、夫婦仲が元に戻らないのは分かる
    もう諦めるしかないよ

    +36

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/13(土) 11:22:33 

    >>463
    他人が自分の思い通りになるわけないのにね
    それに気づいてほどほどにしておかないと、息苦しくなって夫も子供も出て行ってしまう

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2021/02/13(土) 11:23:33 

    旦那が仕事から帰るなり「私のいいところ10個言って」とか言うのこの人だっけ?

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2021/02/13(土) 11:23:33 

    旦那が仕事から帰るなり「私のいいところ10個言って」とか言うのこの人だっけ?

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2021/02/13(土) 11:24:10 

    >>3
    気が強いというか相手を追い込んで服従させるタイプかなぁと思った。いわゆるモラハラ。

    +211

    -8

  • 494. 匿名 2021/02/13(土) 11:26:12 

    なんで、有名私立校とかにこだわるんだろう
    お金がかかるから離婚出来ないなら、生活ランク下げて離婚

    まあ、子供3人いるから大変だけど、前夫は養育費払ってくれないのかな

    可愛いし、年齢高い人なら、子持ちでも養ってくれる人いるかもね

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:20 

    >>395
    引退を迫ったことはない
    一方的に家を出た事実もない
    おなかの子に限らず子供たち(小倉と前夫の間の2人の息子)を本当に大切にしていた
    と旦那さんは主張してるよ
    それをぶっ壊す程の事をやらかしてるんだよ
    旦那さんはもう戻らないだろうね

    +74

    -0

  • 496. 匿名 2021/02/13(土) 11:29:07 

    >>354
    ほんとにね
    しょっちゅうシフォンケーキ焼いてるけど私がこの状況なら心身ともにそんな余裕ない
    そしてなぜずーっと指輪してるのだろう
    旦那にものすごく腹立った時ですら指輪外したことある私にしてみると、別居中で離婚請求されてるこの状況で結婚指輪なんて絶対にできない…

    +80

    -2

  • 497. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:56 

    >>438
    それはケースバイケースだよ
    ストレスが外に向けば荒れてる子だし、ストレスが内に向けばアダルトチルドレンや成人してから乱れたりね
    ストレスの向かうベクトルが違うだけで根っこは一緒

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2021/02/13(土) 11:34:00 

    >>10
    ゆうこりんの記事は全部、撮られたんじゃなくてあの事務所がわざわざ撮らせたんだと思ってる。

    +147

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/13(土) 11:35:53 

    >>467
    タレント生命が終わるし子供達がより可哀想だから言わないんでしょ
    旦那さん少ない発信でゆうこりんと子供達の事守ってるよね
    けど一緒にはもういれない関わりたくないって思ってる位、裏切りがあったのでは?
    一般人だしね
    メディアや事務所巻き込んで茶番劇なんてしないでしょ

    +132

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/13(土) 11:36:56 

    >>6
    中退じゃなかった?

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。