ガールズちゃんねる

ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定

326コメント2021/02/14(日) 11:53

  • 1. 匿名 2021/02/10(水) 16:49:34 

    ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定 - モデルプレス
    ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定 - モデルプレスmdpr.jp

    ミスタードーナツでは、2021年3月12日(金)より、ハニーディップやエンゼルクリームで使用しているイースト生地を改良。また、対象商品について現在の価格から10円(税抜)値上げする。


    なお新価格はハニーディップ・シュガーレイズドが110円、チョコリング・ストロベリーリング・エンゼルクリーム・カスタードクリームが130円。

    +24

    -393

  • 2. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:31 

    つまり値上げという事ですね

    +1878

    -4

  • 3. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:34 

    また値上げ

    +1002

    -11

  • 4. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:34 

    安くしろや👹

    +311

    -99

  • 5. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:43 

    リニューアルって高確率で改悪だよね

    +1360

    -7

  • 6. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:45 

    近所のミスドすんごい並んでた

    +233

    -8

  • 7. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:45 

    リニューアルという名の、ただの値上げ

    +814

    -10

  • 8. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:50 

    改良という名の値上げ

    +552

    -5

  • 9. 匿名 2021/02/10(水) 16:50:56 

    値上げかぁ〜

    +221

    -6

  • 10. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:04 

    リニューアル(値上げ)

    +299

    -5

  • 11. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:07 

    生地変えなくていいから下げて

    +580

    -15

  • 12. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:09 

    リニューアルという名のただの値上げ報告。

    +359

    -4

  • 13. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:22 

    リンガーハットとは違い綺麗に全部値上げしてるな

    +326

    -6

  • 14. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:26 

    リニューアルとか、改良とか言わずに普通に値上げって言えばいいじゃんっていつも思う。

    +576

    -6

  • 15. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:32 

    どんどん客離れしちゃうよ

    +298

    -8

  • 16. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:33 

    昔はしょっちゅう100円セールやってたのに

    +919

    -9

  • 17. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:36 

    「クリームに合う生地」とか御託を並べてるけど、要するにただの値上げか。

    +552

    -6

  • 18. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:45 

    ミスド、どんどん高くなっていくよねー。
    期間限定のプレミアムみたいなのは、ある程度出しても食べたいけど、定番のはもう福袋の引き換えでしか食べないわ。

    +431

    -9

  • 19. 匿名 2021/02/10(水) 16:51:51 

    2個で300円弱だと思うと高いなぁ。

    +339

    -9

  • 20. 匿名 2021/02/10(水) 16:52:03 

    値上げしたり、値段据え置きでサイズ小さくするの流行ってるの?

    +247

    -2

  • 21. 匿名 2021/02/10(水) 16:52:27 

    コラボのやつ未だに買えてない
    イオン行くと必ず売り切れてる

    +97

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/10(水) 16:52:27 

    >>6
    ピエール・マルコリーニ効果だよ

    +334

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/10(水) 16:52:49 

    値上げかー。
    サイズも小さくなっていたりして。

    +188

    -5

  • 24. 匿名 2021/02/10(水) 16:52:56 

    リニューアルってカッコつけて言うな

    +134

    -6

  • 25. 匿名 2021/02/10(水) 16:53:21 

    生地リニューアルするなら、もうちょっと甘さ控えめにして欲しい

    +184

    -10

  • 26. 匿名 2021/02/10(水) 16:53:35 

    どうせまた小さくなるんでしょう?

    +246

    -5

  • 27. 匿名 2021/02/10(水) 16:53:39 

    もっと高くしてもいいから清潔なものを売って
    むき出しでコロナつきまくりの販売やめて

    +146

    -16

  • 28. 匿名 2021/02/10(水) 16:53:40 

    原材料の高騰で納得するのに変な理由付けなくていいよ。

    +212

    -3

  • 29. 匿名 2021/02/10(水) 16:54:04 

    生地変更 味が落ちる可能性大
    大きさも小さくなるってことないよね…

    +136

    -3

  • 30. 匿名 2021/02/10(水) 16:54:22 

    20年くらい前のオールドファッションが1番美味しかった

    +228

    -4

  • 31. 匿名 2021/02/10(水) 16:54:39 

    せめてこれ以上小さくしないでください

    +130

    -3

  • 32. 匿名 2021/02/10(水) 16:54:53 

    そんな高くなくない?笑

    +17

    -23

  • 33. 匿名 2021/02/10(水) 16:55:11 

    これ以上小さくなって値段上がるならコンビニドーナツに走ってしまうわ

    +149

    -17

  • 34. 匿名 2021/02/10(水) 16:55:38 

    ドーナツ一個で140円て高いな
    サイズもずっと変わってないって言うけど証明しようがないし

    +221

    -5

  • 35. 匿名 2021/02/10(水) 16:55:45 

    ミスド大好きだから150円でも買うよ!美味しいから頑張って欲しい

    +41

    -23

  • 36. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:12 

    回りくどい言い訳いらんよ。値上げしますやろ。

    +122

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:21 

    >>27
    最近近所の店舗はセルフは変わらないけど、扉付に変わった。
    でも、結局開け閉めは不特定多数がするから、昔の店員さんに取ってもらうスタイルの店に戻して欲しいと思う。

    +242

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:46 

    >>22
    それ、1度も食べれてない

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:46 

    近所では最近アパレルとカフェを一緒にしたような店があって、そういうところが出したありきたりなドーナツが一個350円とかだったのを見てミスドの値上げに文句いえねーな。と思った。

    +148

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:58 

    以前はよく100円セールやってたけど最近はないね。

    +117

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:58 

    オールドファッション、リニューアルして脱脂粉乳くさくなった

    +59

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:00 

    >>30
    良い意味でガリガリしててコーヒーやカフェラテにめちゃ合う品だった。今じゃ柔くて柔くて…

    +192

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:16 

    トイレクイッルも薄くなって破れやすくなったし、、。

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:17 

    >>37
    たまーに、箱詰めされた状態で売ってる時があるから、それなら買う。

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:19 

    スクラッチしてた時代に戻りたい

    +204

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:28 

    >>16
    あれやり過ぎて100円以上で買うの馬鹿らしくなった人が多いのかなー。我が家はみんなオールドファッション大好きなので、今でもしょっちゅう食べてまーす(^o^)

    +262

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:34 

    改良という名の改悪
    よくありがちな美味しくなってリニューアル!も信用しないぞ

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/10(水) 16:57:48 

    >>22
    めちゃくちゃ重たい
    美味しいけど
    ミスドとか何個でも行けてカロリーヤバいと思ってたのに
    これは一個で満足

    +131

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:14 

    値上げしたんだーますます行かなくなりそうな予感

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:15 

    安いと買いすぎるからダイエットに協力してくれているということにするよ。

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:21 

    >>1
    まぁ小さくなるよりいいかな

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:29 

    一時期ドーナツ100円祭り乱発してたので、私の中でプロパーで買うのは損!って刷り込まれてしまいました。原材料の高騰など値上げは仕方ないとは思うのですが、、、脳が、、、昔の大きさと値段を知ってる私は罪深い。

    +70

    -3

  • 53. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:48 

    >>19
    日頃どんなのたべてるの?
    高くはないとおもうけど。

    +21

    -22

  • 54. 匿名 2021/02/10(水) 16:58:58 

    ハニーディップが90円だった時代が懐かしい。

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/10(水) 17:00:02 

    >>43
    ここでトイレクイックルに流れ弾!?

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/10(水) 17:01:37 

    どこもかしこもリニューアルって言う名の値上げするよね。
    「食べきりサイズ」とか言って小さくしたり。

    +68

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/10(水) 17:01:50 

    サイズがひと回り小さくなりそうな予感がします…。気のせいかも知れませんが。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/10(水) 17:02:36 

    エンゼルクリームのヨーグルト味が食べたいです

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/10(水) 17:03:24 

    また値上げ?笑
    値上げら良しとして
    昔みたいに100円セールやってくれよー!!

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2021/02/10(水) 17:04:12 

    不味くならなければ10円なら値上げしてもいいよ!味変えないでよ!

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/10(水) 17:05:35 

    ミスド赤字経営だもんね。店舗もどんどん閉店してるし、いずれダンキンドーナツみたいに消えちゃうのかな。

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/10(水) 17:05:58 

    改悪にならなきゃ良いけどね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/10(水) 17:06:05 

    >>22
    近くのイオンのミスドは12時にならないとピエール・マルコリーニ販売されない。平日でも超並んでる。それ以外は開店と同時に販売だからピエール・マルコリーニを買わないのならすぐ買える。
    一回食べたけどもういいかな?レギュラーメニューが自分に合ってる。

    +110

    -2

  • 64. 匿名 2021/02/10(水) 17:06:51 

    >>22
    ピンクと白のハートが美味しかった!

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/10(水) 17:07:28 

    クリスピークリームドーナツはあのスカスカ具合で160円~だからミスドはまだ行ける

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/10(水) 17:07:29 

    >>51
    小さくなって値上げもあり得る

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/10(水) 17:07:43 

    >>17
    逆にこれまでクリームと生地合わないと思って作ってたの?って聞きたい

    +112

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/10(水) 17:08:11 

    >>2
    前からあまり買ってないけど値上がりしたら更に買わない

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/10(水) 17:08:56 

    今のハニーディップが好き
    なんでリニューアルするんだろう?

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:00 

    >>1
    値上げしても良いけど味が変わったら嫌だ

    特にハニーディップは、クリスピークリームよりしつこくないから食べやすかったから変わって美味しくなくなったら嫌だな

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:39 

    >>1
    今ので充分だから改良も値上げも不要。
    変えないで

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/10(水) 17:10:20 

    値上げかぁ。安い時しか買ってくれなくなるぞ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/10(水) 17:10:47 

    そんなに頻繁に買うわけではないからな~
    店舗減ってるし値上げでどうにかなるなら仕方ない…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/10(水) 17:10:48 

    ミスドは昔のほうが良かった。景品が可愛くて楽しみだったし、カード削って5点出ると嬉しかった~

    +111

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/10(水) 17:10:53 

    オールドファッションがあればいい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/10(水) 17:11:18 

    >>3
    ミスドもちょくちょく値上げするよね。
    材料費も上がってるから仕方ないんだろうけどさ

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/10(水) 17:11:34 

    >>16
    100円でいいのにねー
    ポンデとか対して材料使ってない量もないのに値段が異様に高いし値段設定が納得いかない。

    +57

    -34

  • 78. 匿名 2021/02/10(水) 17:12:07 

    >>40
    あれもうやらないよ

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/10(水) 17:12:17 

    ミスドで食べると凄く胃もたれる。値上げしても良いからちゃんと良い油を使って頻繁に油を替えて貰いたい。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/10(水) 17:12:55 

    >>42
    そうそう あのガリガリが良かった

    +83

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/10(水) 17:13:40 

    >>52
    つい百円無双時代と比較してしまうよね。
    今はドーナツ1個食べたら胸焼けするような年になってしまったから、値段関係なくあまり買わないんだけどね。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/10(水) 17:14:32 

    値上げだけならまだしも
    下手したらちょっと小さくなってたりするからなぁ食べ物のリニューアルでいい事なんて全然ないな

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/10(水) 17:15:18 

    値上げの口実としか思えない

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/10(水) 17:15:36 

    >>74
    点数が余ると他の人に上げたりしてたなぁ

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/10(水) 17:16:36 

    >>40
    セールの時にしか売れなくなるからやめたんだよ

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/10(水) 17:16:59 

    頼むからショコラフレンチを復活させてくれ…

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/10(水) 17:18:15 

    最近全く食べない
    近くにも店が無いし味も変わってしまった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/10(水) 17:18:16 

    下げた方が売れると思うよ。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/10(水) 17:19:29 

    >>30
    すごくざくざくしてたよね。
    子供や年輩の人にも食べやすくするのに大きさも生地も改良して、って言うけどフレンチクルーラーとか食べやすい物もあるんだから、変えないでほしかった。

    +97

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/10(水) 17:20:03 

    リニューアルして良くなったのをほぼ見たことがない。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/10(水) 17:20:40 

    >>52
    子供にドーナツ食べたーいって言われても、100円になるまで我慢ねって言ってました。買う時はロングのボックスにパンパン買ってだけど、いまはその日のおやつの分だけだから紙袋率高い。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/10(水) 17:20:40 

    ピエールマルコリーニのやつ食べた
    食べようとした瞬間からやっすーーーいケーキマーガリンの匂いと風味がきつくてビックリした

    クッキーやケーキを作るときにバターじゃ高いから、って妥協して使うと不味くなるやつ
    なんか人工的な匂いがするんだよね

    ミスド久しぶりに食べたけどレギュラーメニューもあの風味するのかな

    +33

    -7

  • 93. 匿名 2021/02/10(水) 17:20:43 

    値上げで、大きさは
    リニューアルという名の
    縮小になる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/10(水) 17:22:21 

    >>52
    出来れば定価で買いたくないものの一つに入ってしまった気がする。
    ユニクロ、ミスド、ゾゾみたいな

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/10(水) 17:22:48 

    ますます買わなくなるなぁ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/10(水) 17:23:00 

    >>16
    あったね!忘れるくらい前に。
    クーポンもついていたし。

    +128

    -2

  • 97. 匿名 2021/02/10(水) 17:23:19 

    もう少し安ければ手土産や自宅用に買うけどなあ~。景気が回復したら値下げしてね。

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2021/02/10(水) 17:23:35 

    ここ最近油臭くて胃が受け付けない
    店舗のコンディションが悪いのかな〜

    値上げもするんだったらもうサヨナラね

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2021/02/10(水) 17:23:49 

    90円位だった頃のハニーディップ美味しかったな

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/10(水) 17:25:46 

    ふんわりとか言ってるけど生地の密度下げたいだけでは

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/10(水) 17:26:45 

    >>86
    ホームカットと
    ヨーグルトクリームも復活して欲しい

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/10(水) 17:27:02 

    買うたびに小さくなってるんだよなー。
    ひとつじゃ全然お腹にたまらない。

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/10(水) 17:28:45 

    最近のミスド美味しくない。
    生地パッサパサ。
    たまーに食べたくなって買うけど、やっぱり美味しくないって思いながら、しばらくしたらまた買いに行く(笑)

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/10(水) 17:29:18 

    何年も食べてなくて久しぶりに行ったら
    すごーく小さくなってるよね?
    私の目の錯覚??

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/10(水) 17:32:43 

    ポンデリングが出てからはポンデリング以外食べなくなって、そして飽きた

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/10(水) 17:34:09 

    >>1
    私が学生でバイトしていた20年前と価格変わってなかった事がすごい!
    値上げは仕方無いよ、これまでずっと据え置きだった事を評価したいわー後は味が変わらない事を祈るばかり

    +42

    -4

  • 107. 匿名 2021/02/10(水) 17:34:46 

    >>34
    じゃあ私の手が大きくなったんだ…

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/10(水) 17:35:46 

    >>92
    ケーキマーガリンって独特の匂いするよね、古いキャノーラ油に薄く甘い香りがする。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/10(水) 17:36:14 

    バレンタイン時期だけ出現しがちなチョコカスタードを一年中売りたまえよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/10(水) 17:37:16 

    ミスドのチョコレートドーナツ、固くてチョコ感強くて好きだったのに甘くてスカスカな味になってしまった…。
    オールドファッションもフワフワになってしまった。
    リニューアルでまた味が落ちるのかな。嫌だなあ…
    値上げするなら味は変えないでほしい。

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/10(水) 17:38:30 

    >>42
    わかるわかる、今の生地ってなんかふしゃふしゃしててボロボロ崩れない?
    しっとりしててバターの香りがして歯応えがあって、というのがオールドファッションのイメージだったんだけど

    +71

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/10(水) 17:39:09 

    >>63
    いつも完売で行列すごいんだよね、、
    私の近所のミスドは15時からだから一時間以上前から並んでる。
    ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/10(水) 17:40:24 

    >>111
    横だけど、すごくわかる
    モサモサしてて口の中の水分が持ってかれるんだけど、ざくざくしてて甘さ控えめでおいしかったー

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/10(水) 17:40:50 

    >>109
    あー食べたくなってきた。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/10(水) 17:41:59 

    どういう時に利用したらいいか浮かばない店だな。
    間食にしてはメニューの幅が無いし。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2021/02/10(水) 17:43:18 

    値上げは分かった
    肝心の大きさはどうなの?
    ミスドに限らず、リニューアルって言葉で誤魔化さないでいただきたい

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2021/02/10(水) 17:43:33 

    値上げせずに小さくして欲しい。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/10(水) 17:45:03 

    食べたくなったから明日行こう

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/10(水) 17:45:25 

    ふわふわって生地スカスカなんじゃない?
    ミスドではないけど、この前キットカット久しぶりに買って食べようとしたら、めっちゃ小さくなってた。かろうじて長方形?もう正方形になりそうな勢いの小ささ。割って食べる意味ない。

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/10(水) 17:45:37 

    >>16
    そういえば最近100円セールやってないね
    ちょっとトピズレだけどコンビニのおにぎり100円セールも最近聞かない

    +149

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/10(水) 17:47:45 

    >>119
    私も2つに折って食べてたんだけど、新しいキットカット短かすぎて折るの苦労したw

    +55

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/10(水) 17:49:24 

    >>63
    おいしいけどまた食べたい!とはならなかった
    結局リピートするのはエンゼルフレンチとかハニーチュロとかだな
    ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/10(水) 17:52:01 

    全然値上げは仕方ないからいいけど美味しくなって新登場とかそういうの嫌い
    ごめんね上げるねって普通に言ってくれたら受け入れる

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/10(水) 17:52:13 

    どんどん値上げしていくね。
    100円セールとか懐かしい。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/10(水) 17:55:27 

    いいよ、たまにしか食べないし。美味しくなってくれた方がいい

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/10(水) 18:00:56 

    砂糖が高くなったみたいだから仕方ないと思う。
    家庭にも影響してくるよね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/10(水) 18:04:48 

    100円じゃなきゃ買わないな💧

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2021/02/10(水) 18:05:08 

    また高くて小さくなるんですか?( ´△`)

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/10(水) 18:05:22 

    >>11
    むしろこの時代に今まで良くやったなって感じだけど

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/10(水) 18:08:24 

    もう買わない。

    +1

    -5

  • 131. 匿名 2021/02/10(水) 18:09:41 

    久しぶりにミスド行ったら明らかに昔より小さくなってて、ちっちゃ!て言ってしまった…
    子供でも気づくくらい。
    昔の大きさにもどして~!
    てか、どこのミスドもいつも混んでるのに赤字なの?

    +15

    -4

  • 132. 匿名 2021/02/10(水) 18:11:56 

    ここのドーナツまずい

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2021/02/10(水) 18:12:53 

    私が初めて食べたシュガーレイズドは
    80円だったよ‥

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/10(水) 18:13:31 

    「はあ?パンまつり? パンで集めたシールでお皿がもらえる? そんなまつりやってませんよ? ね、店長。パンでまつりだって。マジうける。」ってシールが溜まってレジに交換に行ったら店員に言われる。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/10(水) 18:14:56 

    >>1
    値上げかぁ〜

    ガリガリくんの会社みたいに、ごめん値上げするね!って言われた方がすんなり受け入れられるんだけどな

    まぁ結局ミスド食べるんだけども

    +49

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/10(水) 18:20:47 

    >>2
    値上げの理由が欲しかっただけだよね。

    +44

    -2

  • 137. 匿名 2021/02/10(水) 18:20:48 

    好きなメニューばかりが値上げ…
    なんかちっちゃくなった気がするし、買う気なくなるわ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/10(水) 18:22:03 

    小学生の時は凄く美味しいと思ったけど、ついこの間食べたら油っぽい?というか油が美味しくなくて年齢を感じたよ…
    コラボのはまぁまぁ美味しかった!

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/10(水) 18:24:13 

    >>112
    もっと作ってくれても良いのに…

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/10(水) 18:25:26 

    今のままで十分満足してるのでリニューアル不要です。
    残念。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/10(水) 18:26:27 

    コンビニのドーナツ一時の勢いがなくなって
    戦いに敗れたんだけど
    最近地味に美味しくなってる

    ミスドは魅力がどんどん薄れてる
    コンビニドーナツでまあいいかとなってきた

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/10(水) 18:30:07 

    >>5
    不味くなるのかな?
    久々にダブルチョコレートを食べたら、不味くなっていた。チョコもチョコ生地も変わったと思う。

    +60

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:11 

    >>45
    懐かしいーー!!
    子どもの頃「あと1点足りない」って話してると近くの席の方がくれたり、こちらも余った点数を渡す事もあったりといい時代だったなぁ
    実家にオサムのお弁当箱まだあるわ

    +82

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/10(水) 18:39:36 

    >>16
    いい時代だった…
    これからは値上げしていくばっかりで100円セールはないだろうね
    悲しい…

    +129

    -2

  • 145. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:07 

    初期ミスドは、確か70円80円でしたヨネ?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/10(水) 18:41:09 

    >>112

    ドーナツのやつ真ん中のチョコたっぷりで濃厚で美味しかったな~

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:53 

    >>5
    だいたい不味くなるイメージ

    +84

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:52 

    >>143
    並んでたらよく貰ったりしてましたよ(笑)
    懐かしいな~
    スクラッチするときって、大人になってもワクワクする

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:56 

    また?
    前もあったよね?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/10(水) 18:49:40 

    >>3
    仕方ないよ~
    確かに安いと思うもん。うちの子達はやっぱりミスドが一番と大好き。他の高いドーナツに比べて頑張ってると思うけどな。

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:44 

    ミスドの値上げくらいで文句いうんだ
    十分安いじゃん。
    ここの人達どんだけケチなの?

    +17

    -18

  • 152. 匿名 2021/02/10(水) 18:55:36 

    >>64
    本当?ハートのは全く美味しくなくて後悔した。
    丸いのはピンクが生地も味も美味しかった。
    味覚は人それぞれなんだな。

    +12

    -4

  • 153. 匿名 2021/02/10(水) 18:55:46 

    ハニーディップはレンジで15秒温めて食べてみて〜
    美味しいよ

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/10(水) 19:00:52 

    コンビニアイスも100円のものが減ってる時代に今まで値段が変わらなかったことを評価するわ。

    +7

    -5

  • 155. 匿名 2021/02/10(水) 19:01:55 

    リニューアル、改良って値上げには
    うってつけの言葉だね!
    値上げするなら2回り大きくしてよ!

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:31 

    もう値上げ仕方ないと思ってる。物価も上がってるし。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:50 

    1個だけ食べてれば太らない
    お財布にもダイエッターにも優しい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:23 

    前も値上げ&リニューアルしたよね?
    数年前、エンゼルクリーム買ったら
    カスみたいな生クリームしか入ってない時有った。
    ↑↑
    最近は、普通に入ってるから、クレーム来たんだなと…

    生クリーム大好きだから、エンゼルクリーム頼んでるんだから
    生クリームだけは、少なくするなよー

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:15 

    改悪と値上げだな

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:34 

    1個100円がお手頃でよかったのに。自粛中でもテイクアウトでそれなりに売り上げあったんじゃないの?

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:41 

    ピエマル買いに行ったのに無くて他のを買って食べる、という罠にまんまと2回もかかった愚か者です

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/10(水) 19:20:47 

    リニューアルと言いつつ材料ケチって不味くなって客も離れる悪循環にならんといいね

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/10(水) 19:21:10 

    絶対お持ち帰りの箱も小さくなってるよね

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/10(水) 19:21:28 

    >>161
    ふふっ笑。
    私もだよー

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/10(水) 19:22:26 

    改良して小さくなった上に値上げだったらもう買えないなぁ。
    私の大好きなチュロもココナツもちーっちゃくなっちゃって。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2021/02/10(水) 19:22:41 

    ミスド食べたくなった~
    明日祝日だし、混むかな~

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/10(水) 19:25:55 

    ポケモンとコラボよりポンデライオン復活してほしい

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/10(水) 19:33:59 

    チョコクリーム再販ずっと待ってる

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/10(水) 19:36:39 

    >>7
    &サイズ小さくなるケース多い

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/10(水) 19:38:36 

    >>158
    そうそう初めてじゃないよね値上げ。まあ仕方ないなとは思うけど、商品ちいさくして中身もそのエンゼルの時みたいにケチってたら悲しいな。覚えてるよカスみたいな量のクリーム。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/10(水) 19:46:01 

    >>53
    日頃の食べ物と比べられても困る…

    +5

    -7

  • 172. 匿名 2021/02/10(水) 19:47:08 

    >>1
    十分ふわふわでしたよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/10(水) 19:48:32 

    1年くらい食べてないなー
    リニューアルしたらいってみようかな。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/10(水) 19:49:19 

    >>1
    もっとふんわりってことは質量が下がるんだよね。
    物足りなくなるから辞めてー

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/10(水) 19:51:02 

    もう最近買ってない
    小さいし高いし

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/10(水) 19:53:30 

    >>134
    誤爆しました。すみません!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/10(水) 19:58:02 

    えっリニューアル…
    いつも大抵改悪じゃん。値上げはまだいいけど生地は変えないで!

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/10(水) 20:04:40 

    値上げして生地が今よりスカスカになったら草生えるわ。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/10(水) 20:05:05 

    むしろコンビニドーナツとコラボして定番商品置けば…

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/10(水) 20:05:20 

    >>28
    「女性でも持ちやすいように小さくしました」とか、客をバカにしてる。

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/10(水) 20:08:22 

    >>32
    高いという程の値段じゃないよね
    安くなって味落ちたら批判するんでしょ?

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/10(水) 20:09:13 

    >>151
    ケチと言うか貧乏なだけでは…

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2021/02/10(水) 20:09:42 

    10円位の値上げならいいと思う
    改良された生地楽しみよ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/10(水) 20:09:55 

    >>22
    最初のひとくちは美味しかったけど
    重くてくどくて、一度食べたらもういいです

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2021/02/10(水) 20:16:51 

    >>171
    日頃どんな安物ばっかり食べてるの?ってことじゃない?

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2021/02/10(水) 20:18:05 

    >>181

    ミスドのドーナツ以外もそうだけどさ、
    ちょっと値上がりして買えない人は別に他のもの食べたらいいよって思うw

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2021/02/10(水) 20:18:20 

    貧乏だからドーナツ100円でしか買えない。

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:57 

    またスカスカになるのかな?
    何年も前にリニューアルしてから味がと食感が合わなくてポンデリングしか買わなくなった。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/10(水) 20:28:10 

    ヨーグルトクリームが入ったドーナツ好きだったわ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/10(水) 20:31:00 

    >>120
    人が集まってみつになりそうだからやらないのかなぁ。
    31も31%OFFやめたし、無印良品週間も全然ないしね…

    +45

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/10(水) 20:32:16 

    潰れて欲しくないから私は値上げいいと思う。
    高くなると言っても10円だよ?50円値上げとかではないしまだ良心的じゃない?
    ミスドはコンビニも真似できない唯一の味だから頑張ってほしい!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/10(水) 20:34:24 

    もうこれでいいわ

    +26

    -5

  • 193. 匿名 2021/02/10(水) 20:35:09 

    イートイン価格とテイクアウト価格が表記されてるけど、じゃあ一番左の価格はなに?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/10(水) 20:36:56 

    いっそのこともっと値上げして、その代わりサイズをもっとガツンと大きくするのはどうかしら…
    ミスドに限らず最近の商品って小さ過ぎてこれだったら買わなくていいやってなっちゃう

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:03 

    ただの値上げかーい

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/10(水) 20:37:46 

    近くにお店ないから一年以上食べてないや

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/10(水) 20:41:18 

    いつも売り切れていて菅田将暉のまだ食べられない。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/10(水) 20:43:11 

    >>187
    という人はスタバとかいかないのかな?

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2021/02/10(水) 20:44:10 

    >>187

    まだ貧乏とはいえない
    >>192

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/10(水) 20:52:52 

    >>22
    いつ行っても売り切れてて買えないや

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/10(水) 21:04:40 

    ミスドはロッテ系列のクリスピークリーム上げしたい韓国系にしつこく下げコメント書かれがち。

    +3

    -5

  • 202. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:55 

    オールドファッションの歯がきしむ感じが薄まるといーなー

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/10(水) 21:20:41 

    >>193
    一番左は税抜価格。あなたがおっしゃってるのは税込価格。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:26 

    >>161
    せっかく買いに行ったのに手ぶらもな…と思ってしまうんだよね
    罠なのか…

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/10(水) 21:35:39 

    値上げなうえにサイズまでちっちゃくなったりしないか?大丈夫??

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/10(水) 21:44:51 

    今のままでえーよ
    エンゼルクリームしか食べてないのよ やめてー
    それより某イ○ンの一店舗 100円の時クリーム少ないんだけど!!!どこかじってもクリームたどりつけず 中に少しだけ 2度とあの店舗では買わん
    近場のイオンの店舗はクリームたっぷり

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2021/02/10(水) 21:45:52 

    ピエール・マルコリーニ買ったよ
    並んで買ったけど
    そんなに美味しい????
    エンゼルクリームのが美味しいと思った 高級な味はわからん

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/10(水) 21:52:30 

    太るから小さくなってもいいや

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2021/02/10(水) 21:52:45 

    生地が、ちゃんとこちらが気づけるくらい本当に美味しく変わってるならアリ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/10(水) 22:06:27 

    ちょっと前にもリニューアルしてなかったか?

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2021/02/10(水) 22:07:01 

    >>5
    リニューアルで良くなったものって浮かばない
    何かあったかな?
    大きさ変えたり値上げしたりするための体のいい言葉ってイメージしかないな、リニューアルって

    +57

    -2

  • 212. 匿名 2021/02/10(水) 22:11:10 

    ミスドって店舗どんどんなくなってる気がする
    うちの周りだけかな
    確かここにミスドあったなって思ったらなくなってて、じゃこっちに行こうかなって調べたらそっちもなくなってて、たまにスーパーや駅の構内のイベントスペースで見掛けるくらいになってしまった

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/10(水) 22:25:33 

    近所のミスドも
    実家の近くのミスドも二軒
    閉店したから
    食べたくても
    滅多に食べれなくなったな。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/10(水) 22:37:22 

    モーニングしたことある人いる??

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/10(水) 22:37:48 

    値上げなら値上げでいいから生地を変えるなんて暴挙はやめて!あの生地だから人気なんだよ

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/10(水) 22:46:06 

    クロワッサンドーナツが好きだった。
    毎日食べてたら太った。もう無いよね。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/10(水) 22:52:03 

    >>121
    え!?
    今こんなちっさいの???

    お菓子全般ちっさくなってるけど、値段上がっても、サイズそのままの方がいいな。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/10(水) 22:55:32 

    >>16
    100円セールやめます!として、その代わりいつでもお買い求め安く100円の商品を用意します!

    という感じで、5-6点くらいだったかな?シュガーレイズドとかのごくシンプルなヤツが100円になりましたね。それで安い感を出して買ってね!ってしてました。

    材料費とか確保とか、ビフォーコロナと同じわけにいかなくなったのはあるにしろ、要は100円商品もどさくさに紛れてやめるって話ですかね、多分。

    +83

    -1

  • 219. 匿名 2021/02/10(水) 22:57:20 

    最近ミスド食べると、油が口の中にまとわりつく感じになるんだけど、私だけかな?

    昔の食べてたハニーブラン、復活してほしいわ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/10(水) 23:02:01 

    今ので充分美味しいからそのままの値段にしといてよ。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/10(水) 23:02:47 

    エンゼルクリーム
    好きなのにな
    小さくしないでね

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2021/02/10(水) 23:03:28 

    値上げするんだ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/10(水) 23:04:53 

    >>6
    うちの近くも。なんでなの?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/10(水) 23:05:55 

    値上げの上に小さくなるんだよね

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/02/10(水) 23:08:27 

    >>4
    仕方ないじゃん…

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2021/02/10(水) 23:13:52 

    >>191
    海外住んだらミスドが恋しくて。
    もっと高いのにパッサパサだったよ。
    日本人て贅沢なんだよ…。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2021/02/10(水) 23:14:24 

    >>214
    たまにするよ。でも、ドリンクがちょっと安くなるだけだよ。
    昔はセットでいくら。だったからお得感あったけど、今はドリンク100円引きってくらいだからあまりお得感ない。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/10(水) 23:16:01 

    >>6
    イオンのミスドはここ1ヶ月くらい常に行列。スタバも。

    非常事態宣言出てる地域なんだけどなあ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/10(水) 23:17:33 

    >>17
    今でも合ってるから
    リニューアルせんでええ

    と思うよね普通w

    変な御託並べるから
    変なレス並べられる

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/10(水) 23:20:16 

    >>1
    だよね。
    値上げだよね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/10(水) 23:20:56 

    >>226
    その海外どこか知らんけど

    アメリカのはボリューミーで
    ミッシリ重いよw
    さすがドーナッツ大国

    今のミスドは小さくて
    どれも一口サイズのおやつ

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2021/02/10(水) 23:25:59 

    前に油を変えたでしょ
    あのときだいぶ味が変わって、残念やったわ
    タダの値上げの方がまし

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/10(水) 23:31:10 

    100円セールのときは毎回必ず20個以上買って差し入れしたりおやつにしたりしてたけどそれ以外の時は行かない。
    今はドーナツ食べたくなったらコンビニで充分。
    もう行くことはないな。

    +3

    -5

  • 234. 匿名 2021/02/10(水) 23:34:16 

    リニューアルと言う体の改悪

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/10(水) 23:35:12 

    リニューアルする度に不味くなってるんすけど!
    30年前のミスドは本当に美味しかった。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/10(水) 23:40:48 

    最近店舗ごとのドーナツの出来上がりの差が激しくなってる。とくにフレンチクルーラーがいつもの大きさより一回り小さかったり、チョコレートが丸じゃ無く楕円ぽくなってたり、クリームの量が少なかったり。店舗のチェックも甘くなってるのかな?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/10(水) 23:42:34 

    >>235
    30年前…笑

    それは流石にあなたの舌が肥えてなかったというか、当時は子供〜いってても二十歳前後と若かったからでは?
    (まだ世の中の美味しいものをいろんなとこで食べてない)

    あと流石に30年も前を考えたら、世界中のいろんな食べ物も増えたし。

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2021/02/10(水) 23:48:24 

    >>236
    だいぶ前だけど、チョコ掛けオールドファッションて、片側ドップリとチョコが浸かってたのに、今は陳列前面になる側だけに、申し訳程度にチョンと浸けてあるだけなのはずっと許せないと思ってる。

    しかもそれだって店舗か作り手によるのか、ややマシにチョコ付いてる場合と、究極に最低限だけ付いてる場合がある。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/10(水) 23:57:56 

    昔、ジャムが真ん中に乗ってたドーナツが好きでよく買ってたな。あれ復活しないかな。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/11(木) 00:02:17 

    >>237
    30年前は田舎にはミスドなんか影も形もなく、ドーナツは地元のパン屋でシンプルな玉子ドーナツ以外売ってなかったわ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/11(木) 00:15:27 

    値上げだけならまだ仕方ないけど生地リニューアルか
    不味くなるんだろうな
    この手の取り組みでおいしくなったことがない

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/11(木) 00:15:37 

    >>240
    そういうとこの
    玉子ドーナッツおいしそう

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/11(木) 00:22:28 

    >>46
    オールドファッションなら家で作れるね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/11(木) 00:33:39 

    >>143私コレ実家にあるわ~
    ミスド、人気定番ドーナツ生地をリニューアル 価格も改定

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/11(木) 00:50:24 

    ここ数年ミスド行っていない。
    ドーナツに100円以上払う気がしないので行かない。

    +3

    -5

  • 246. 匿名 2021/02/11(木) 00:50:38 

    >>231
    重くても大して美味しくなかった

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/11(木) 00:53:28 

    値上げだけならまあ受け入れられるんだけど、どんどんどんどん小さくなってない?コロナ禍で店頭に並べるスタイルでの販売だと売れなくて苦戦してるのかもしれないけど…

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/11(木) 00:54:42 

    >>53
    昔は2個で200円くらいだったから、それに比べたらって意味じゃない?

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2021/02/11(木) 01:13:34 

    >>223
    ピエール・マルコリーニとのコラボのせいだよ。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/11(木) 01:13:48 

    >>247
    比較はともかく、そもそもが絶対的に小さいと思う。
     
    フレンチクルーラーとか、小さすぎて食べても一瞬でなくなるし買うのアホらしい。

    どんどん小型化して数年後には裸眼で見えなくなると思うw

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/11(木) 01:17:05 

    >>98
    ミスド食べられないから生地改良に期待してるんだけど、味変わらないかな…

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/11(木) 01:35:20 

    ヨーグルトクリームの復活しないかな

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/11(木) 02:05:40 

    リニューアルすると生地がスカスカになる
    昔のオールドファッションに戻して

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2021/02/11(木) 02:14:10 

    >>253
    確かにオールドファッション軽くなった。なんか厚みもないから、下手に持ったりすると折れる。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/11(木) 02:52:47 

    どんな改良でリニューアルするんだろう。
    コストを下げて値上げするのかなぁ。
    この間、安いからってコンビニのドーナツ買ったけどショートニング多めでおいしくなかったんだ。
    やっぱミスドって美味しいんだなって思ったから頑張ってほしいな。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/11(木) 02:57:19 

    >>22
    味はあんまり…だったんだけど私だけ?
    期待しすぎたんかなぁ
    白ハートとチョコのやつ食べた。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/11(木) 03:04:44 

    >>1
    テイクアウトがメインだから

    もう一個ほぼ150円やん…

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/11(木) 03:53:32 

    私はあと200円高くなっても良いから日本の小麦使ってほしい
    みんな数十円くらいで文句言い過ぎだよ

    +5

    -5

  • 259. 匿名 2021/02/11(木) 03:59:37 

    久しぶりに買ったら小さくなっててビックリしたわ!一口サイズになる日も近い。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/11(木) 04:01:31 

    >>258
    それもう別の店で買いなよ…

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2021/02/11(木) 05:04:23 

    今週買いにいくかなぁ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/11(木) 05:22:43 

    >>190
    コロナのだいぶ前、確か4,5年くらい前に全国の店舗を改装して、改装が終わった店舗から100円セール無くすって発表してた。
    トピにもなってたよ。

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2021/02/11(木) 05:24:57 

    エンゼルクリーム140円は買わない

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2021/02/11(木) 05:32:34 

    >>16
    夕方やってるとこあるよ
    6個以上買ったら1つ100円とかだった
    買ってないから全商品対象なのかは知らない

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2021/02/11(木) 07:40:45 

    >>151
    値段の問題ではなくコスパ的な問題
    この質にその値段出すのかぁって思うことあるでしょ?

    ケーキ屋さんの美味しいケーキ600円とそこそこ美味しいコンビニスイーツ300円があったとして、どちらも50円値上げって言われたら、ケーキ屋さんは納得出来るけどコンビニは納得出来ないと自分なら思う。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2021/02/11(木) 07:56:58 

    >>22
    食べた人全員、大して美味しくないって言うよね

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2021/02/11(木) 08:00:47 

    >>27
    現金触った手でドーナツ詰めるの🍩まだやってる?
    あれ見てから長い間行ってない。

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2021/02/11(木) 08:27:33 

    >>14
    ホントにそう( ´_ゝ`)

    消費者はわかってんだよ、値上げって事くらい。
    シンプルに値上げしたよって言った方が清々しい。

    +19

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/11(木) 08:41:04 

    >>22
    前になんかのコラボ食べて思ったけど
    まんまミスドの味
    見た目と味の組み合わせだけ新味を楽しむものなのかしら

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/11(木) 08:45:58 

    >>268
    そうだよね

    その点、アイスのガリガリ君の
    これまで頑張って来たけど、やむを得ず値上げしますCMは
    潔くて良かった

    ミスドのことじゃないけど
    「お客様の声に応えて食べやすいサイズにしました!」
    とかだと恩着せがましく感じて
    望んでないわっ!って
    性格ひねくれてるデブだから思っちゃう

    +29

    -1

  • 271. 匿名 2021/02/11(木) 08:46:01 

    >>151>>265もどっちもわかる
    物価上昇して経済が成長してく期間が長くなかったから、値上げに財布も気持ちも追いつかない

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2021/02/11(木) 08:48:48 

    >>270
    どっかの牛乳屋は、900mlに減らして、お客様の筋肉への負担を減らした
    、とか言ってたね
    もっと面白い言い分は無かったのかな

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/11(木) 08:50:19 

    >>227
    ありがとうございます。久しぶり時間があるんでモーニングしてみようと思ったけどやめとこうかな。チョコクロとタリーズが店舗入ってるけどどっちにしようかな

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/11(木) 08:52:26 

    値上げするならサイズ大きくしてほしい。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/11(木) 09:09:41 

    >>16
    昔バイトしてたけど100円の日しか混んでなかった
    無しにしたのは正解だと思う

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/11(木) 09:18:35 

    小さくなってカロリーは下がるね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/11(木) 09:43:44 

    >>42
    柔らかくてフニャってオールドファッションの良いところを尽く無くしたよね

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/11(木) 09:49:39 

    ミスドってシンプルなドーナツでも1つ140円とかするし、冗談抜きで本当に高いと思う。
    美味しいのは間違いないけど、1つ140円という値段はちょっと見出せない。

    +3

    -4

  • 279. 匿名 2021/02/11(木) 09:50:32 

    >>256
    私も3種類食べたけどあんまりだった。
    普通のエンゼルクリームとかチョコファッションの方が美味しいと思う。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/11(木) 09:55:47 

    >>17
    ふんわり感ってことは生地が軽くなってるのかなと思ってしまった

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/11(木) 09:57:27 

    >>272
    苦しすぎる笑
    そのうちお客様の健康を考えてとか冷蔵庫に入りやすいサイズとかなんでもありになりそ

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/11(木) 09:59:16 

    >>263
    高いね
    昔はパイ系の高いものがそれくらいで
    あとは100円前後だった印象

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/11(木) 10:04:08 

    いっそ全てのドーナツをDポップ式に一口サイズにすれば笑

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/11(木) 10:28:36 

    >>4
    今まで値上げしてなかったから仕方ないよ

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2021/02/11(木) 10:35:20 

    >>260
    その人はミスド味が良いんじゃね?

    私は、200円もするなら今みたいにドーナッツとしてギリギリ小さいサイズや軽い感じではなく、サイズをデカくして食べ応えや丈夫さを確保したい。

    なにも、凄くデカくしろって言ってるわけじゃない。

    お得用袋入りならともかく、一口サイズや、持っただけで折れるのは、ひとつひとつに値段付けて個売りしてる商品として、常識的にどうかと思う。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/11(木) 10:41:28 

    >>283
    Dポップも美味しいけど、あそこまでサイズが変わると食感が変わるから、味付けは同じでも若干風味が変わるような。

    細かいことを言うと、最初から一口サイズで揚げてある分、油が付いた表面積が多くなるから、口に入れて咀嚼した時の風味も変わって当然なんだ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/11(木) 10:47:21 

    今って何でもふんわり食感とかだよね
    とろけるプリンより固いプリンの方が好きだし
    ふんわりバームクーヘンより昔のパサ付いてるのが好きだったり
    エンゼルクリームの生地も今のが好きだから変えなくていい

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/11(木) 11:16:59 

    >>4むしろ低価格をずっと続けてたほうだとおもう

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2021/02/11(木) 11:43:34 

    どうせさらに小さくなるんでしょ。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/11(木) 11:59:24 

    >>16
    日本のドーナツは高すぎ
    アメリカのクリスピークリームなんて一個80円くらいだよ

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2021/02/11(木) 12:23:51 

    >>1
    いらんことせんでええって!!
    アップルパイ前の粉砂糖かかっとるのが好きだったのに!あれに戻して欲しいわー

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/11(木) 12:25:26 

    >>286
    Dポップのエンゼルクリームは物足りない。
    あのふかふかの生地にはむっといくのがしあわせ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/11(木) 12:44:14 

    >>290
    米倉涼子思い出すからやめてw

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2021/02/11(木) 12:50:02 

    >>2
    まさにそれを思ってトピを開いたw

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/11(木) 13:01:57 

    >>287
    > ふんわりバームクーヘンより昔のパサ付いてるのが好きだったり

    わかる。ドッシリした硬めのバームクーヘン美味しい。もともとのドイツ菓子に近いのは硬いのなんだよね?今では、私はこれを当たりと呼ぶ。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/11(木) 13:04:07 

    この前数年ぶりにわくわくしながらエンゼルクリーム食べたらクリームの量が少なくてミス商品かな?って心配になるレベルにまで低下していた。
    昔小学校の時親が買ってきてくれたのにかぶりついて、最高だーってなってた思い出に浸ることにする。かなしい。
    ピエールコラボは美味しかったです。
    商品に適正な値段を払うのは良い。働いて稼いでお給料も払って世の中回さんといけんのだし。
    お商売頑張って欲しいなぁ。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/11(木) 13:40:58 

    >>22
    濃厚で美味しかったよ〜。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/02/11(木) 13:53:14 

    >>46
    実際に100円セールやりすぎて、通常時に全然売れなくなっちゃったっていう経緯があるんだよ。
    まあ当然の結果なんだけど。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/11(木) 14:02:27 

    味落ちたから何年も買っていない

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/11(木) 14:35:10 

    新宿区役所前のミスド
    外まで並んでたマルコリーニのやつ
    そんなに美味しいの?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/11(木) 14:46:03 

    >>252
    ありましたよね?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/11(木) 14:50:50 

    値下げか?!と思ってトピ開いたのに、値上げかよ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/11(木) 15:02:52 

    値上げは仕方ないにしろ小さくなる美味しくなくなるのはがっかりする。
    大きさがあって美味しいと多少高くなってもいい。
    子供の頃からあり好きなので。
    ココナッツチョコレートが大好きです🙂

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/11(木) 15:04:31 

    リニューアル✨
    じゃなくて諸事情で値上げしますと真摯な対応の方が応援したくなりますね。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2021/02/11(木) 15:26:13 

    >>1
    ミスドのふわふわ戦略は小麦粉の減量のためかしら?
    ふわふわのオールドファションは元に戻りそうにないね。
    さよなら ミスド

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/11(木) 15:28:36 

    >>1
    オーガニックじゃないし原価は30円もいかないんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/02/11(木) 15:31:19 

    ダンキンドーナツ復活してほしいです。
    ミスドにはライバル店が必要

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/11(木) 15:46:13 

    >>1
    別に現行品で満足してるんだから勝手に改良して勝手に値上げしないでよ(笑)

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/11(木) 15:47:36 

    >>5
    小さくなってるか、穴がデカくなってるか、生地の空洞が増えたか、チョコレート感が少なくなったかのどれかだと思う。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/11(木) 15:48:28 

    >>284
    でもサイズはどんどん小さくなってたから実質値上げはしてたよ。

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2021/02/11(木) 15:50:05 

    >>270
    ほんと、キットカットには笑わせてもらったわ。
    もう買うことはない。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/11(木) 15:59:58 

    >>52
    私が小学生の時、マクドのハンバーガーは80円で、ミスドのオールドファッションは80円だったなぁ。。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2021/02/11(木) 16:11:18 

    >>198
    横だけど行かないよ!ミスドが高く感じるんだから当たり前じゃん!笑
    行ったことはあるけど、スタバに値段以上の価値を見出だせなかったしね…と負け惜しみしときます。

    +4

    -3

  • 314. 匿名 2021/02/11(木) 16:26:00 

    汚い話で悪いんだけど、ミスド食べると下痢する。私だけかな?油が古いのかなーと心配になり、以来買ってない。同じような人いる?

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2021/02/11(木) 16:31:58 

    20年前ぐらいによくミスドのドーナツ食べてたけど、美味しかったなぁ。最近のドーナツって、なんであんな生地がモサッとしてんの?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/11(木) 16:39:49 

    近所のミスド
    客いなくていつもガラガラ。
    潰れずよくやってるわ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/11(木) 17:10:48 

    >>22
    ピエールおいしくなかった。洋酒入りチョコ好きな人にはいいのでは

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/11(木) 22:13:11 

    値上げだけなら分かる
    けれど生地を変えるんだ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/11(木) 23:14:49 

    安い材料にしたいのか
    安定して入る材料にしたいとか?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/11(木) 23:54:10 

    >>203
    ほんとだ!ご親切に教えてくださりありがとうございます。ちゃんと読み込まないと...

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/11(木) 23:54:26 

    >>150
    金持ちは黙れ!

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/12(金) 00:17:57 

    >>6
    バレンタイン限定のやつだね

    リニューアルしたらまた一回り小さくなるのかな?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/12(金) 00:20:54 

    子供によると、新しくでた陳建一シリーズのごま団子風パイは美味しいらしい

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/12(金) 00:22:01 

    >>272
    それ、買いに行く回数が増えるから余計に筋肉に負担がかかるよねw

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2021/02/14(日) 08:54:11 

    >>314
    以来買ってないなら、たまたまじゃない?

    それか、小麦粉とオイルの組み合わせをお腹いっぱい食べると(その成分だけで腹を満たすと)腹壊す胃腸の人。

    ドーナッツって、オカズとか副菜なくて主にドーナッツだけで腹を満たすからそうなる。

    私も小学生のときはそうだった。菓子が好きなんだけど、市販のクッキー1箱食べきると腸が緩めになってた。ケーキは一切れまでは正常だけど、二切れ食べきってしまうと、これは100%腸に来てましたね。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/14(日) 11:53:08 

    ミスド食べたい
    こないだ食べ放題で10個食べてもういらないってなったけどまた行きたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。