ガールズちゃんねる

栄養にまつわるエピソード聞かせて

330コメント2021/02/18(木) 06:33

  • 1. 匿名 2021/02/07(日) 23:11:58 

    うつ症状がひどいと思って病院に行ったら
    血液検査で病的にフェリチン(貯蔵鉄)が足りないことが判明しました。
    処方された鉄剤飲んでいたらメンタルも良くなってきました。
    それからお医者さんのアドバイスにより意識して豚肉を食べてます

    皆さんの栄養にまつわるエピソード聞かせてください

    +334

    -4

  • 2. 匿名 2021/02/07(日) 23:12:51 

    ちょっと豚肉買ってくるεε=(((((ノ・ω・)ノ

    +301

    -6

  • 3. 匿名 2021/02/07(日) 23:13:01 

    コレステロールが高くて、卵や乳製品を控えたら下がりました!

    +154

    -8

  • 4. 匿名 2021/02/07(日) 23:13:06 

    やる気が出ない、動けないとかあって病院行ったら血が足りず貧血だった。
    鉄分を摂取するようになったら嘘のように軽やか

    +306

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/07(日) 23:13:48 

    鉄不足は色んな不調が出るよね
    私は鶏手羽が良いと聞いた

    +313

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/07(日) 23:13:49 

    糖質制限ダイエットしたら、痩せたけどめまい起こすようになったので辞めた。

    +208

    -6

  • 7. 匿名 2021/02/07(日) 23:14:43 

    最近判明されたらしいが、ひじきは栄養が全然無いらしい。(違ったらごめんね)

    +263

    -4

  • 8. 匿名 2021/02/07(日) 23:14:44 

    >>1
    ほぼ同じことを書こうと思った
    鬱というか、慢性疲労と朝に全然起きれない現象
    仕事以外何もできない日々が鉄分と亜鉛摂取であっという間に治った

    +255

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/07(日) 23:15:41 

    色々な困難は青汁で解決

    +73

    -9

  • 10. 匿名 2021/02/07(日) 23:15:42 

    パン派だったけど、ちょっと米に変えたら浮腫まなくなった

    +163

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/07(日) 23:15:47 

    鉄分不足は白髪の原因の一つでもあるらしい

    +210

    -3

  • 12. 匿名 2021/02/07(日) 23:15:57 

    取り敢えず、納豆か豆腐を毎日食べると肌が調子良くなる

    +200

    -8

  • 13. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:01 

    栄養不足で倖田來未になりました。特にビタミン不足

    +199

    -19

  • 14. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:11 

    疲労回復系には豚肉最強。手術した時も退院時にとにかく早く傷諸々回復したいと相談したら先生から豚肉と梅干しタレ勧められた。

    +160

    -4

  • 15. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:14 

    中3から高1にかけて朝食抜きダイエットしてたんだけど朝礼で貧血になって二回倒れた。
    朝だけはちゃんと食べないとヤバいと思った。

    +135

    -6

  • 16. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:14 

    >>1
    めちゃくちゃ癇癪おこして喚き散らすおばあさんが数ヶ月くらいしたら穏やかな人になってた。貧血酷いことが発覚して輸血したりお薬注射したら性格まで穏やかになったらしい。ごめんねって謝られてたけど病気が原因だったなら仕方ないよね。

    +411

    -8

  • 17. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:21 

    >>1
    私もうつ状態ひどくなる時は、大抵貧血。
    でも、病院処方のヘム鉄では改善できなくて食事療法で治したよ。
    私は鳥レバーが好きだから、バルサミコ酢で煮込んで良く食べる。

    +191

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:25 

    >>8
    サプリで取ったの?

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:29 

    気分が塞ぎ込みがちだったけど調べてナイアシン飲み出したらすごくマシになった
    肌ももちもちになった
    でもちゃんと勉強して飲まないと最初はフラッシュでビックリするかも!

    +82

    -3

  • 20. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:32 

    >>13
    マジかよ

    +201

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:42 

    体調不良と便秘が酷かったけど色々自分で調べて菜食中心の生活にしたら体が軽くなって元気に動けるようになった

    ヴィーガンとかベジタリアンとか敬遠されたり叩かれやすいけど体調に合ってるとすごくいい

    +156

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:53 

    >>13
    すみません、口内炎の間違えです

    +406

    -6

  • 23. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:14 

    体がだるくてしょうがなかったんだけど意識してたんぱく質とるようにしたら本当毎日調子いいよー!
    美容にも影響大

    +141

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:24 

    朝ごはん食べないと太るって言うけど、朝お腹すいてないから抜くようになって普通に痩せた。

    +149

    -4

  • 25. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:28 

    仕事忙しくて、数年間栄養バランス考えない食事してた。
    怪我して辞めて、ダイエット兼ねてあすけん使ってバランス良い食事してたら
    毎年リウマチレベルで酷かった重度しもやけにならなくなった。

    +73

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:35 

    >>15
    若い頃は3食必要ね
    おばさんには必要ないけど

    +113

    -6

  • 27. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:44 

    >>7
    ひじきは鉄分が多いとかって言われるけど、鉄鍋で調理した時と、そうでない時とで鉄分の量がかなり違うみたいだね。

    +193

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:48 

    鉄剤でお腹痛くなるんだよなあ

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:50 

    >>22
    すごい間違いだな(笑)

    +240

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/07(日) 23:17:58 

    >>10
    小麦粉はほんとに良くないからなぁ

    +78

    -8

  • 31. 匿名 2021/02/07(日) 23:18:11 

    貧血つらいよね
    治るのに時間かかるし

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/07(日) 23:18:46 

    >>13
    わろた

    +178

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/07(日) 23:19:20 

    >>7
    鉄分がなかっただけでカルシウムやマグネシウム、食物繊維は豊富だよ!

    鉄のフライパンや鍋で煮込めば鉄分も取れるのがひじきの良いところ

    +198

    -4

  • 34. 匿名 2021/02/07(日) 23:19:33 

    あまり関係ないけど、私も貧血気味だからユーハ味覚糖のグミサブリの鉄分のやつ気になっているのですが、あれって効果あるんですか?

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/07(日) 23:19:41 

    マックばかり食べてると栄養不足で痩せるは本当だった

    +24

    -10

  • 36. 匿名 2021/02/07(日) 23:20:17 

    貧血は水分不足でもなるよ

    +59

    -2

  • 37. 匿名 2021/02/07(日) 23:20:39 

    子供の頃から朝食は食パンを自分で焼いて、あとはヨーグルトみたいな雑な食事だったんだけど、結婚してちゃんとした朝食作って食べるようになったら髪が見違えるほどつやつやになりました。

    枝毛切れ毛だらけの爆発頭からよくここまで復活したなと思う。
    朝食大事。

    +117

    -11

  • 38. 匿名 2021/02/07(日) 23:21:16 

    まごは(わ)やさしいこ 意識して食べるようになったら、甘いものや間食欲しくなくなりました。

    +62

    -2

  • 39. 匿名 2021/02/07(日) 23:21:32 

    日本に住んでるなら気にする必要はないけど、ヨウ素の摂取過剰は場合によっては死に至る
    ヨウ素は体に微量必要なんだけど、過剰摂取もダメっていう難しい栄養素
    世界では主に内陸の国ではヨウ素が不足する傾向がある
    それは、海で採れる食べ物にしかヨウ素があまり含まれてないから
    世界ではヨウ素入りの塩を販売してる国があって、数億人から10億人程度がヨウ素不足に悩んでいる
    日本は海藻やその出汁を食べる文化があって、それにヨウ素が含まれているので不足する事はほぼ無い

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/07(日) 23:21:51 

    なす・きゅうり・もやしとかは水分ばっかりで栄養がほとんどないから
    買っても無駄だと思って安くてもめったに買わない

    どうせ摂取するなら栄養価が高い野菜を買う

    +14

    -34

  • 41. 匿名 2021/02/07(日) 23:22:17 

    >>35
    スーパーサイズミーでは激太りしてたけどね
    あれは食べ過ぎか

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/07(日) 23:22:33 

    >>13
    こういうふうにサラッとぶっ込まれるのが一番笑える

    +266

    -4

  • 43. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:06 

    5大栄養素の覚え方は
    びたたむし

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:12 

    >>40
    栄養価は低いけど、夏に体を中から冷やしてくれるからちゃんと意味はあるんだよ

    +108

    -4

  • 45. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:18 

    >>18
    サプリです
    体力もないし無気力だし…という状態で病院に行くこともできなかった
    ネットサーフィンで亜鉛と鉄が効いたというのを見てAmazonで頼んで飲みはじめたら半年ぐらいで効いた気がする
    亜鉛は即効性あった
    鉄はジワジワ

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:35 

    とある薬の副作用でめちゃくちゃ悪心が酷く、あまり食事を摂れないでいたら当たり前だけど痩せてきた。太り気味だったから最初は減ってきて嬉しさ半分みたいに思ってたけど、段々動悸がするようになった。

    動悸しだしてから流石にヤバいと思い病院で相談してその薬を中断→食欲が戻り動悸も消えた。
    多分なんらかの栄養が足りていなかったんだと思う。ダイエットをしていたわけではないけどまともに食べないで何日も過ごすのってやっぱり良くないんだなと思った。

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:35 

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:44 

    亜鉛不足はバカ舌になる

    +46

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/07(日) 23:23:59 

    >>13
    ジワジワくるw

    +140

    -4

  • 50. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:03 

    >>7
    ひじきはよく栄養がーって言われがちだけど、食べ物の栄養素って100g単位で出されてたりしてて、ひじき100gって結構な量よ…ってなる罠。
    冬場のほうれん草は夏の倍くらい栄養価あって美味しいからほうれん草たべよ!

    +113

    -6

  • 51. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:18 

    豚肉が大人気で思い出したけど、昔夏バテ+夏風邪で食欲が出なかったときに冷しゃぶサラダ作ってもらったんだけど、食べた次の日体調が良くなった

    ビタミンB1が豊富だから疲労回復に良いそうです

    +97

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:31 

    >>35
    スナック菓子ばかりよりは、タンパク質やビタミン少なからずとれてるしマシだと思うけどなー

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:55 

    >>6
    糖質制限するなら脂質を多めに摂らなきゃ行かないからね。
    健康が1番っ!

    +47

    -2

  • 54. 匿名 2021/02/07(日) 23:25:28 

    いつも会社の健康診断でコレステロールで引っ掛かる人が、そばの芽を前日に食べると引っ掛からなくなると教えてくれた。
    私は引っ掛かったこと無いけど健康のためにおいしくないけど食べてたけど、5年ほど前から私の行くすべてのスーパーから何故か姿を消してしまった。

    今ってそばの芽スーパーで売ってないの?
    どこかで見かけてる人いますか?🌱

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/07(日) 23:25:34 

    ベーコンとホウレン草の組み合わせは最悪
    ホウレン草の鉄分を壊す

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/07(日) 23:25:38 

    >>19
    フラッシュとは?
    そしていろいろ勉強して、というのはどういう症状を改善したくて何を調べたのか教えてほしい!

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/07(日) 23:26:00 

    1日30品目って侮れないと思った。
    メンタルが安定して、お菓子もあまり食べなくなった。
    一人暮らしなのもあって30品目はなかなか難しいけど20品目以上を目指して自炊頑張ってる

    +113

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/07(日) 23:27:16 

    >>3
    卵ってコレステロール高いの?
    自分もそう思ってたんだけど、卵は関係ないって説を聞いて最近特によく食べてる…

    +175

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/07(日) 23:27:17 

    >>37
    ちゃんとした朝食


    この部分を詳しく!

    +30

    -4

  • 60. 匿名 2021/02/07(日) 23:28:19 

    >>40
    カリウムとかで塩分過多を調整したり食べて損はない笑
    茄子は坑酸化作用もあるし、もやしはカルシウムとかも含まれているバランス野菜だよ
    イメージ先行だと偏る

    +107

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/07(日) 23:28:35 

    >>13
    すごい笑えたw

    +125

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/07(日) 23:29:44 

    >>45
    詳しくありがとう!

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/07(日) 23:30:59 

    カボチャばかり食べていたら
    手が黄色くなった

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/07(日) 23:31:27 

    >>30
    もちもちさせるようにグルテンを増強させている外国産の小麦粉は採りすぎると腸に穴が開くって聞いてからは、国産小麦か米粉で出来たパンや麺を選んで食べるようになりました・・

    +92

    -8

  • 65. 匿名 2021/02/07(日) 23:31:29 

    >>55
    青菜の油炒めはいいんだけどね
    お浸しより効率よく栄養がとれる
    バターとかでコク出しするといいのかもね

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/07(日) 23:31:55 

    >>41
    >>52
    その頃めっちゃマックはまってたんだけど仕事で遅くなるから朝は食べずに昼にマック
    飲食店だったので夜は賄い(野菜もメインも多め)
    仕事終わりお腹空いてるから、またマック
    みたいな生活してたけど太るどころかガリガリになったよ
    おやつは基本食べないけど甘い物欲しい時はチョコレート摘まむくらい

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2021/02/07(日) 23:31:57 

    >>30
    でも美味しいんだよなぁ小麦粉料理って泣

    +172

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/07(日) 23:32:00 

    >>6
    糖質制限ってあくまで制限なのに全く食べないと勘違いしている人が多い。
    人間に必要なものなんだから最低限取ってれば体調不良にはならないと思う。

    +91

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/07(日) 23:32:02 

    メカブ毎日食べると
    腸が快調!

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/07(日) 23:33:26 

    >>30
    パンとか麺とか小麦粉使ったもの食べるとガスが溜まる…

    +79

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/07(日) 23:34:01 

    >>57
    味噌汁とか汁物で稼ぐ方法がいいよね
    ゴマすったり、生姜すったり、のりばらまくとか
    野菜もなんかとりあえずぶっ込む

    +75

    -7

  • 72. 匿名 2021/02/07(日) 23:34:29 

    >>1
    何科行けば良いんだろう…

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/07(日) 23:34:49 

    >>3
    私も子どもの頃からコレステロール高くて、それこそ卵とか海老とか色々食べないように我慢してたのに、いつも血液検査で引っかかったので、もう我慢することはやめた。
    どちらにしろ高い。

    +104

    -2

  • 74. 匿名 2021/02/07(日) 23:35:11 

    >>46 それは週一の自己注射?私がそうだから!違っていたらごめんなさい。

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2021/02/07(日) 23:35:40 

    >>8
    私も最近鉄分の重要性を痛感してるところ。

    体の疲れ具合というか、一日体力が持つようになって何となく気分も明るく、イライラしたり気分が上下することが少なくなってると思います。

    +94

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/07(日) 23:35:47 

    >>6
    糖質制限って糖質多めの食事してる人向きじゃない?

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/07(日) 23:36:11 

    >>54
    デパ地下でみたよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/07(日) 23:36:26 

    >>24
    朝ごはん食べれない人は夜ご飯を工夫すると食べれるようになるらしいよ
    早めに食べるとか量を減らすとか

    痩せたのが脂肪燃焼したからならいいけど、朝ご飯抜きは筋肉が減りやすいからそれで体重が減ってる可能性もある

    +66

    -5

  • 79. 匿名 2021/02/07(日) 23:37:40 

    栄養考えず揚げ物、お肉、お菓子と好きなものを食べてたら血液検査でD判定でてビックリして
    野菜や胸肉赤肉魚中心の食生活にしたら
    見事に血液が綺麗になった
    そして痩せた
    当たり前だけど、食べ物大事

    +89

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/07(日) 23:37:56 

    舌痛症(ぜっつうしょう)という舌が焼けた様な痛みに襲われる病気になって半年です 耳鼻科で血液検査して「亜鉛欠乏症」と言われ亜鉛を処方してもらいながら鎮痛剤も飲んでいます
    半年ぶりに血液検査したら見事範囲内に戻りましたが舌痛症は治りません 鎮痛剤だよりです…
    私は亜鉛を飲んで何か精神的に良かったとかは感じません

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/07(日) 23:38:27 

    >>13
    声出たwww

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/07(日) 23:38:33 

    >>19
    ナイアシンってよく栄養ドリンクとかに入ってるやつ?

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/07(日) 23:39:40 

    まごはやさしい。
    子供が産まれてから、毎日なるべく気をつけて1日の中でのバランスを考えて食事を作るようにしてるけど、時々サボりたくなる。

    +53

    -1

  • 84. 匿名 2021/02/07(日) 23:40:15 

    >>47
    ゆる糖質オフダイエットをしている時に糖尿病の先生が書いた本を読んだら「バランス良く食べましょう!と言うけど、現代人はバランス良く食べていたらカロリーオーバー。炭水化物(黄色い部分)を半分に減らしてその分野菜(緑色の部分)を増やす位が丁度いい」と書いてあり、納得しました。

    +79

    -4

  • 85. 匿名 2021/02/07(日) 23:40:22 

    >>1
    すごく分かる!!
    私はずっと不妊で、なかなか妊娠しなかったり着床してもすぐに流産したりするから何か原因あるのかなと思い血液検査をしたら同じくフェリチンがほぼないって分かった!
    フェリチンがないと妊娠しにくかったり妊娠しても継続する力がないみたいで一旦妊活やめてサプリや鉄分を意識してとるようにしたら妊活再会してすぐに妊娠した!

    やる気が出なかったりイライラしたり、気分の落ち込みなどメンタル面も酷かったけど鉄分とってからうそのようにマシになって鉄ってスゴイ!!って思ったよー!

    +109

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/07(日) 23:41:13 

    3週間炭水化物しか摂らなかったら、鬱のような症状が出る人がいる。
    無気力になるんだって。
    ググってみるとこれを実験した人が出てくる。

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/07(日) 23:41:15 

    >>7
    2016年の話だよね
    ひじきと、切り干し大根の事実
    でも離乳食の講習会行ったら、普通にひじきオススメしてた。

    +51

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/07(日) 23:41:23 

    昨日か、一昨日...テレビで「日本人は肉を多めに。欧米人は野菜を多めに。」ってやってたよ。
    私、居間まで野菜を多めに摂る様にしてたけど間違いだったのね!

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/07(日) 23:42:13 

    >>3
    卵とコレステロールは無関係と随分前に証明されたよ。

    +108

    -2

  • 90. 匿名 2021/02/07(日) 23:42:27 

    糖尿病の私、病気から指導されたカロリーは1400カロリー、50半ば、立ち仕事。父は90半ば、ほぼ寝たきり、病院から指導されたカロリーは1400カロリー。なんぼ私が糖尿病だからって、寝たきりの父と同じカロリーってどういうこと?と思っている。

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/07(日) 23:43:21 

    >>7
    以前どこかで読んだ記事には海外の論文によると若干ヒ素が含まれてるらしいって。
    ググったら出てくるかもだけど、違ってたらごめんなさい

    +44

    -3

  • 92. 匿名 2021/02/07(日) 23:43:29 

    長年の不調が辛くて、最近プロテイン飲んでてそろそろサプリはじめる!鉄とナイアシン飲みたいんだけど、同時進行は辞めた方がいいのかな。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/07(日) 23:43:55 

    >>73
    子供の頃から高いなんて家族性の遺伝だよ。
    食生活では下がらない。
    薬飲まないと駄目だよ。
    自覚症状ないから分からないと思うけど悪玉コレが高いのであれば動脈硬化を引き起こすから気をつけて。

    +83

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/07(日) 23:45:24 

    ダイエットのために夜ご飯食べない生活続けてたら毎日こむら返りで起こされたよ

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/07(日) 23:45:27 

    最近ガルちゃんのどこかのトピで教えてもらったんだけど、
    みかんって骨粗鬆症予防にいいんだって。
    確かみかん生産してる某地域のお年寄りは骨粗鬆症が少ないって。

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/07(日) 23:46:45 

    >>45
    半年よく根気強く続きましたね

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/07(日) 23:47:07 

    >>34
    私は、このシリーズのコラーゲン、ビタミンCは、気休めで食べてるけど、貧血なら、月のモノがあるから、食べ物では、難しいし。よほどの事なら病院の鉄剤を処方してもらった方が良いかと…まず血液検査してみたらいいよ。フェミロアを、処方してもらってます。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/07(日) 23:48:22 

    >>87
    鉄鍋使えば当時の数値出るわけだから、貧血の方はそうすればいいのかも
    鉄瓶でわかしておいたお水使うとか、特に不足が顕著な人は調理器具も工夫するといいのかも

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/07(日) 23:48:39 

    うつ気味のパニック障害。キレート鉄とナイアシン飲み始めたら減薬できた。もうすぐ寛解。

    +64

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/07(日) 23:48:53 

    >>55
    今日カルボナーラにほうれん草を入れて食べてしまいましたT_T
    しかもベーコン多めだった
    せっかくの鉄分がT_T
    これから気をつけよう、
    情報ありがとうございます!

    +42

    -2

  • 101. 匿名 2021/02/07(日) 23:49:20 

    >>94 すごーく余計なお世話だけど、血糖値は大丈夫?糖尿病になると(なりかけると)足がよく吊るらしい

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/07(日) 23:50:23 

    パン食やめて3食ご飯と味噌汁にしました。お腹は空かないし痩せるし最高!

    +51

    -2

  • 103. 匿名 2021/02/07(日) 23:51:17 

    >>92
    同時進行大丈夫だよ。鉄は夜寝る前にまとめて飲む。ナイアシンは水溶性だから1日に数回飲む。ナイアシンフラッシュが気になるなら、容量少なめからスタート。体調よくなるよ。藤川メソッド検索!

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/07(日) 23:51:54 

    純ココアや高カカオチョコレートって傷の治りを早くする効果や、
    体臭を少なくする効果もあるんだって。
    以前調べてたら、どこかの病院のHPで、怪我で入院してた患者でチョコレート食べてた人は傷の回復が早かったって書いてあった。あと、介護業界ではココアやチョコレートを普段食べてる人のおトイレのお世話は臭いが多少緩和されてるとか。

    +68

    -2

  • 105. 匿名 2021/02/07(日) 23:52:17 

    >>101
    え!怖い!私甘いものめちゃくちゃ食べてるから不安だな
    今はもうこむら返りはしなくなったんだけど(;_;)

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/07(日) 23:56:39 

    昨日これ注文した。
    ハトムギ100%で鉄分補給と美肌に効果あるらしい。
    首イボが取れるって口コミが多々あって、本当かどうか試してみるわ!
    栄養にまつわるエピソード聞かせて

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/08(月) 00:01:19 

    >>96
    23〜27歳までそんな調子で藁にもすがる思いでした。
    雑誌の後ろの方の広告のみたいですが、鉄と亜鉛のおかげで元気になり、仕事以外にも習い事や資格勉強などを初めたら収入アップして彼氏もできて結婚できました。
    タイムスリップができるなら23歳の私に早く教えてあげたい…

    +54

    -2

  • 108. 匿名 2021/02/08(月) 00:01:25 

    普段よく飲酒しててカフェインの多いお茶飲んでる人で
    寝てるときに足がつりやすい人は、水分不足の可能性があるって。
    お酒もカフェインのある飲料も利尿作用があるから水分不足になるって。
    そういう人は意識的に水を飲んだ方がいいって。

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/08(月) 00:02:57 

    >>107
    宝くじも当たってて欲しかったw

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/08(月) 00:03:57 

    >>66
    なんでだろ?
    忙しいようだったし、お腹いっぱい食べる機会が少なかったとか?

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/08(月) 00:05:17 

    >>103
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/08(月) 00:07:52 

    栄養とはちょっと違うのでトピずれだけど、
    持病があって、定期的に血液検査してるんだけど、
    いつも何故か尿酸値が標準より少し上で、食べ物とか気にしてたのに何でだろうって思ってた。
    最近コロナで運動不足になってから標準になった。食べ物は変えてなかったのに。
    もしかしたら以前は自分にとっては運動過多だったんだろうか。

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2021/02/08(月) 00:09:20 

    >>91
    フランスだよ。
    でも、日本の調理手順をしっかり守れば濃度は人体に影響のない数値になる。
    日本の食品なのに海外の論文の方だけ知ってるの?

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2021/02/08(月) 00:09:31 

    医師の指導なく制限系をやる場合は程々に。
    嘘みたいだけど私は制限してるうちに暴走して拒食症にかなり近い状態になり、完全回復までに数年かかった。
    何事も過ぎたるは及ばざるが如しだわ…

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/08(月) 00:09:44 

    >>30
    日本人に合わないだけか?
    ヨーロッパ人の腸とは違うのだろうか、、

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2021/02/08(月) 00:12:47 

    >>87
    切り干し大根の事実が知りたい!

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/08(月) 00:13:03 

    >>7
    ひじきは鉄分豊富だと思われてたけど、単に加工場で鉄鍋で煮込んでたからだったって話。

    今はステンレス鍋が主流だから鉄分は無いけど、ほかの栄養はいっぱいあるよ

    +75

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/08(月) 00:13:23 

    >>13
    そんな13さんのことが…
    めちゃくちゃ好きやっちゅねーん❤️
    月曜日も火曜日も

    +93

    -13

  • 119. 匿名 2021/02/08(月) 00:13:51 

    >>95
    ほー、良いこと聞いた

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/08(月) 00:14:08 

    小さい頃から栄養豊富だからとひじきやワカメ、もずくなど海藻類を毎日ほぼ毎食食べさせられていました
    成人して血液検査したら甲状腺の数値がおかしくなってて、以来海藻類の摂取は控えています
    何事もほどほど、バランスが第一ですね

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/08(月) 00:14:50 

    >>88
    日本人の腸の消化能力的には、肉は鶏肉と豚肉位までで牛肉はたまに食べる位がいいって、日本の漢方(和漢)内科の先生が言ってたよ。




    +49

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/08(月) 00:16:08 

    >>115
    現代のアメリカ産小麦は、1960年代に「緑の革命」と呼ばれた品種改良で大量生産が可能になったもの。
    それまでの小麦粉と比べてグルテン量がめちゃくちゃ多いから、欧米人にも普通に悪いよ。
    実際欧米人の寿命は日本人より短いしデブだし

    +51

    -2

  • 123. 匿名 2021/02/08(月) 00:16:25 

    >>1
    貧血には牛赤身肉がよいとなんとなく思っていたんですが、豚肉なんですね~知らなかった
    貧血だから意識して食べよう

    +46

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/08(月) 00:18:35 

    >>39
    今わかめサラダでダイエットをしているんだけど、どのくらい食べたら過剰摂取になるんですか!?
    痩せたいけど死にたくない

    夕食時に水で戻したわかめ40グラムくらいを週3〜4日食べてます

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2021/02/08(月) 00:21:45 

    小麦(国内製造)は、国産小麦ではないので注意!

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/08(月) 00:22:44 

    >>63
    私は1年くらいニンジンジュース毎日三回飲んでたら全身まっ黄色になったよw
    がんになって再発予防のために飲んでたんだけど。
    人生であんなに黄色い人って自分以外見た事ないわ。以前にもどこかで書いたけど。
    ニンジンジュース飲まなくなったら徐々に普通に戻ったからホッとした。

    +77

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/08(月) 00:22:49 

    >>124
    甲状腺疾患に気を付けてね・・

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/08(月) 00:23:06 

    >>112
    “筋トレをする”ということは、一時的に“身体の筋細胞に負荷をかけて壊す”ことを意味します。
    細胞が壊れると、細胞内にあるプリン体が血中に移行するため、結果として尿酸値が上がってしまいます。

    増えた尿酸を排出するには、トマトが良いそうですよ。

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/08(月) 00:24:56 

    >>37
    まさに今子どもに食パンとヨーグルト毎日食べさせてるわ…
    明日からご飯と納豆にしようかな

    +74

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/08(月) 00:29:39 

    >>1
    気分が落ち込んでいる時は牛肉もいいですよ!
    幸せホルモンが出るので!

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/08(月) 00:32:10 

    >>68
    本当にそう。勘違いしてる人が無理な糖質制限ダイエットして臭くなった、抜け毛が増えたとか言ってるから糖質制限=体に悪いって認識になってる。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/08(月) 00:32:33 

    フェリチン5しかなくてフェロケルで40まで上がりそこそこ元気になったけどまた最近きつい
    3日に一回36mg鉄飲んでるけどそれじゃ下がってくるのかな
    また血液検査行かなくちゃ

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/08(月) 00:34:25 

    栄養にまつわる話を聞かせてだって?

    えいよう(良いよう)。

    +52

    -6

  • 134. 匿名 2021/02/08(月) 00:35:28 

    >>33
    南部鉄の出番!
    やっぱり日本製品は裏切らない

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/08(月) 00:35:35 

    羊肉って痩せやすいっていうけど、それ以前に美味しいから好き。
    昔、某姉妹もダイエット向きのお肉だって著書に書いてた。
    でも、地元では人気が無いのかスーパーで扱ってるのが少ないのが残念。

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/08(月) 00:39:06 

    >>123
    貧血に豚肉が効くっていう意味ではないと思いますよ
    鉄分摂るなら豚レバーです

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/08(月) 00:40:16 

    水分補給は麦茶
    コーヒー紅茶緑茶は寝れなくなっちゃうし、一日に3杯以上飲むとトイレが猛烈に近くなる。水はまずいし吸収が弱い気がする。ジュースは一日2Lなんて飲んだら糖分やばいし。

    +42

    -5

  • 138. 匿名 2021/02/08(月) 00:41:10 

    >>55
    ほうれん草の鉄分を壊すというより、吸収しずらくなるが正しいですね

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/08(月) 00:42:51 

    >>55
    確かほうれん草はごまと一緒に食べるといいんだよね

    +42

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/08(月) 00:44:20 

    コンビニ飯、ファストフードで2週間過ごしてるんだけど、肩こりが史上最高に酷いです。これって食生活関係あるよね...明日から自炊します。。

    +45

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/08(月) 00:45:46 

    >>124
    ワカメでそのくらいの摂取量なら、問題無いよ
    ひじきや海苔も多少は大丈夫

    海藻って大きい括りで書いたけど、昆布以外は気にする必要は無いのさ
    昆布だけ、ヨウ素の含有量が他の海藻よりも、10倍や100倍近く含まれてるからさ
    あと、昆布でも出汁で取るなら気にする事はない

    昆布そのものを毎日50g以上を2〜3週間取り続けたら危険っていうくらいの話さ

    +55

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/08(月) 00:46:01 

    >>11
    下の毛に白髪生えたのは鉄不足だからか解決した

    +39

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/08(月) 00:46:32 

    >>90
    立ち仕事ということは伝えてありますか?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/08(月) 00:47:07 

    >>1
    ここのみんなのコメント見て、自分と当てはまる事だらけで参考になったというか…助かったと言ったら変だけど。教えてくれてありがとう。

    +77

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/08(月) 00:51:03 

    >>113
    横だけど妊娠した時の教本みたいなのに記載されていました、10年前だけど。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/08(月) 00:52:29 

    >>19
    もし可能でしたら、どこのメーカーのサプリ飲んでるか教えてほしいです!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/08(月) 00:52:55 

    キュウリはビタミンCを壊すらしいけどサラダに入ってるよね…

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/08(月) 00:57:27 

    >>116
    5年位前の記事だけど、どっちも鉄分みたいだよ。

    「日本食品標準成分表」が15年ぶりに大幅に改訂されました。そのなかで、特に大きな見直しがあった食品がひじきと切り干し大根です。ひじきは「鉄分の王様」と呼ばれていますが、これまで、調理前の乾燥した状態で100gあたり鉄分は58.2mgでしたが、今回、6.2mgと9分の1程度の数値になりました。また、切り干し大根は鉄分が9.7mgから3.1mgに。

    私は切り干し大根はカルシウムも豊富だし、鉄も一応入ってるし良く酢の物に入れる
    でもヒジキはヒ素含有してるとか言われてて真実知らないけど買わない。
    美味しくて好きだけど…国産ならまだ良いけど、中国韓国産は絶対嫌だな。

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/08(月) 01:03:14 

    私は主さんと逆で、血清鉄が多すぎて要精密検査になってしまい、鉄分摂取を控えてと言われた
    鉄は多すぎても肝臓に負担がかかるだかで、良くないらしい
    ビタミンミネラルのサプリ服用してるから鉄なしのを探すの苦労したわ

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/08(月) 01:04:37 

    >>13
    笑いをありがとう
    スクショしとく

    +42

    -2

  • 151. 匿名 2021/02/08(月) 01:09:53 

    >>3
    コレステロールは食事内容は関係ありませんよ。
    肝臓の働きによる。

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2021/02/08(月) 01:18:42 

    >>1
    血液検査で問題なしって言われても、鉄分で鬱が良くなったりするんですか?

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2021/02/08(月) 01:20:02 

    >>2
    すぐ流されんな(笑)

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/08(月) 01:26:57 

    >>8
    気力が出ない時は亜鉛不足かと思って牡蠣食べたりしてるけど効果あるかな

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/08(月) 01:28:08 

    >>104
    へぇ〜チョコレート大好きだからうれしい

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/08(月) 01:36:20 

    若い頃に豆乳が流行ってて毎日がぶ飲みしてた
    関係してるか分からないけど、なんかだんだんと過多月経になっていき後日子宮筋腫が発覚

    今となっては豆乳イソフラボンの危険性も有名になったけど、
    流行ってた頃はとにかく豆乳イソフラボンが女性の体に良いって事しか言われてなかった
    男性が豆乳大量摂取して乳ガンになったニュースもあったよね
    それ以来、何か1つの食品をひたすら摂りづけるというやり方はしないようにしてます
    どんなに体にいい成分でもどんなリスクがあるか分からないし。

    +91

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/08(月) 01:40:01 

    >>1
    フェリチン 自分も足りなく輸血したけど食べ物ではどうにもならない。サプリでって言われた

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/08(月) 01:40:39 

    >>13
    吹いたコメントトピに貼られそうな予感w

    +76

    -5

  • 159. 匿名 2021/02/08(月) 01:41:06 

    >>45
    過去のサプリのトピで、亜鉛と鉄は一緒に摂ってはいけないって読んだことがあるのですが、大丈夫ですか?

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2021/02/08(月) 01:42:42 

    >>152
    日本の女性のほとんどが貧血予備軍なので、そもそもの平均値が低すぎるんだよ。
    平均と比べて大差ないから「問題なし」って言われても、その平均がすでに貧血だから

    +41

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/08(月) 01:50:04 

    栄養にまつわるエピソード聞かせて

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/08(月) 02:21:46 

    >>13
    断食する倖田來未ファン出てくるかもね(笑)

    +18

    -5

  • 163. 匿名 2021/02/08(月) 02:23:40 

    >>57
    沢山は取れないけど ふりかけって色々入ってる

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2021/02/08(月) 02:32:48 

    >>100
    鉄は勿体ないけど、カロチンは油といっしょが沢山取れるみたい
    カロチンは効率よく摂取してるよ

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/08(月) 03:35:12 

    >>51
    わたしは疲れた日には豚しゃぶ!
    めんどくさいから豚、ねぎ、レタスだけ
    準備楽だし、豚食べると元気になる!単純だけど(笑)

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/08(月) 03:35:28 

    >>6
    辞めた✖
    止めた◯

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2021/02/08(月) 03:36:39 

    >>67
    麺類大好きなのよーーー

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/08(月) 03:49:51 

    >>89
    以前卵は何個食べても良いに変わっていたけど、最新では、やはり卵はコレステロール高くなるから一日一個と言われてるよ。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/08(月) 03:51:17 

    白砂糖と小麦を控えたら、痩せたし精神が安定してきた

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/08(月) 04:05:39 

    糖質制限をやめて低脂質高糖質の食事にしたらめちゃくちゃ調子が良くなって体重もスルスル落ちたこと。
    糖質で太るのではなく、過剰な糖質と脂質を一緒に摂取するから太るのだと学んだ。
    因みに低糖質高タンパク生活をしてた時は肌が荒れて腎臓と胃腸に負荷がかかって胃もたれとむくみに悩まされていました

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/08(月) 04:20:17 

    >>7
    ちなみに野菜も栄養価が減りまくってるよ。
    よくみる成分データは昭和の半ばのもので、最近は美味しさを重視してフルーツ化が進んで栄養は半分以下だったりするみたい。
    昔の不味い野菜でいいから栄養を摂りたいよね。

    +95

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/08(月) 04:22:12 

    >>66
    それただのカロリー不足

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/08(月) 04:24:50 

    お米食べてから寝るとノンストップで眠れた。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/08(月) 04:25:53 

    タンパク質を取り過ぎると腎臓に負担がかかる

    +11

    -3

  • 175. 匿名 2021/02/08(月) 04:56:50 

    抜け毛がひどくて亜鉛のサプリメント飲み始めたら短い毛が抜けなくなった。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/08(月) 05:13:29 

    >>133
    すき

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/08(月) 05:38:15 

    二週間近くさっぱり治らない切り傷があったんだけど、焼き肉食べたら翌朝目に見えて治りはじめた

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/08(月) 05:50:29 

    >>22
    さすがに確信犯だろ??

    +56

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/08(月) 06:15:20 

    >>37
    朝食しか変化がなかったの?
    髪つやつやになった理由が朝食にあると考えたのは何故ですか?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/08(月) 06:21:37 

    >>141
    あぁよかった。
    わかめサラダ初めて食べた次の日、今までにないぶっとい排便があったから病みつきになってるんだよねw

    +22

    -2

  • 181. 匿名 2021/02/08(月) 07:00:02 

    >>135
    わたし阿佐ヶ谷姉妹好きだから試してみようかな、牛肉!どの本に書いてあるんだろ?

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2021/02/08(月) 07:01:24 

    >>181
    間違えた!羊肉か

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/08(月) 07:10:07 

    >>168
    やっぱりそうなんですね
    元々週に2~3個しか食べてなかったけど、ダイエット始めてからたんぱく質のために週に10個くらい食べるようになったらなったらコレステロールで引っ掛かった
    他に思い当たることはなかったので卵はすぐに元のペースに戻した
    戻してから血液検査してないから卵のせいだったかどうかはまだわからないけど

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/08(月) 07:10:15 

    >>1
    フェリチンが3くらいの時に、鉄剤注射したら
    体がぽかぽかしてきてビックリした
    注射する前に看護士さんに
    「気分悪くないですか?横になって注射しますか?」
    と気遣われたけど、慣れてたからか特にふらつくとかはなく。
    身体は慣れてしまうから、女性は本当に貧血注意した方が良いと思います

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/08(月) 07:12:13 

    >>59
    >>129
    >>179

    立派なものを作ってるわけではないですが、
    ごはん(白米や五穀米など)、具だくさんお味噌汁、納豆や魚などのたんぱく質、フルーツ数種類、豆乳(子供は牛乳)、足りなければ各自ヨーグルトやチーズ

    みたいな感じです。

    昼食のお弁当や以前から自炊してた夕食はさほど変わらず、ヘアケア製品を高級なものにしたわけではないので、変化したのは朝食のみです。
    睡眠時間はむしろ短くなってるかも。

    +36

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/08(月) 07:13:34 

    貧血で鉄剤をのんだら氷を食べるのがピタッと止まった

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/08(月) 07:20:59 

    >>143
    はい、その上薬で200カロリーカットされています。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/08(月) 07:24:59 

    やっぱり栄養って大事なんだね。

    +34

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/08(月) 07:27:23 

    >>183
    10個はさすがに食べ過ぎ😨

    +5

    -15

  • 190. 匿名 2021/02/08(月) 07:31:15 

    >>141
    昆布毎日とっている。でも乾燥で5グラム位かな?戻して何グラムか量ったことない。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/08(月) 07:56:45 

    >>23
    私もたんぱく質を意識的にとるようにしたら、PMSも軽減されたし生理周期整ったし、髪の毛ツヤ出た。
    一番はダイエットで停滞期が続いてたけどたんぱく質とるようにしたら体脂肪が減り出して体重がするりと落ちた。
    ジャンクフードを食べると胃もたれしてしまって求めるのもなくなった!
    恐るべし鳥むね肉!

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2021/02/08(月) 08:13:41 

    >>28
    鉄剤は便秘の副作用多いので、それかな?

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/08(月) 08:16:15 

    >>171
    ピーマンなんていつの間にか全然苦くないもんね。
    キャベツの甘さもすごい。

    +65

    -1

  • 194. 匿名 2021/02/08(月) 08:18:01 

    >>22
    わざとやん

    +20

    -3

  • 195. 匿名 2021/02/08(月) 08:19:16 

    >>13
    絶対わざと

    +24

    -10

  • 196. 匿名 2021/02/08(月) 08:23:55 

    血液検査で貧血の数値じゃなくても
    血が巡ってなかったら貧血と同じ症状が出るらしい。

    血行を良くするの大事みたい。

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/08(月) 08:26:43 

    このトピとっても参考になる!

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/08(月) 08:26:58 

    >>181
    叶姉妹じゃない?

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2021/02/08(月) 08:27:16 

    調理師学校に通っていた姉がオムレツの試験があるからと毎日毎日晩ごはんにオムレツを出してきた。まあいいか、と毎日毎日大量のオムレツを食べていたら、ある日健康診断があり、数日後返ってきた結果を見るとコレステロール値だけ数値を示す横棒グラフみたいなのが平均値飛び抜けていた。

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2021/02/08(月) 08:32:13 

    >>178
    だと思う。さすがに誤字りすぎ

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2021/02/08(月) 08:33:48 

    >>171
    家にあるトマト、フルーティートマトです…
    甘くて美味しいからバクバク食べてるけど、やっぱり栄養ないんだ…分かってはいたけどショック…

    +28

    -2

  • 202. 匿名 2021/02/08(月) 08:35:35 

    >>181
    え?阿佐ヶ谷姉妹の方だったの?

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/08(月) 08:39:59 

    >>80
    私も以前舌痛症で悩んでいました。辛いですよね。病院でステロイドもらったり鉄や亜鉛のサプリにも頼ったけど完治はしなくて、結局その時働いてた職場を辞めたら治りました。
    サプリを摂るにしても普段の食事もしっかり栄養バランス考えたほうがいいと思います。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/08(月) 08:45:24 

    >>149
    男性用のマルチミネビタだと鉄分入ってなかった気がする
    Optimum Nutrition, Opti-Men(オプチメン)、タブレット240粒 - iHerb
    Optimum Nutrition, Opti-Men(オプチメン)、タブレット240粒 - iHerbjp.iherb.com

    Optimum Nutrition, Opti-Men(オプチメン)、タブレット240粒 - iHerb現セッション中の設定が更新されました。アカウント設定の変更をセッション後も適用するには、マイアカ...

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/08(月) 08:52:34 

    >>13
    あざとすぎて笑えなかった

    +36

    -10

  • 206. 匿名 2021/02/08(月) 08:58:07 

    >>99
    パニック障害にキレート鉄とナイアシンがいいというのを初めて知って目から鱗です。身内(男性)が長年苦しんでいて、良かったらどこのサプリを購入したか教えてもらえませんか?

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2021/02/08(月) 08:58:52 

    >>17
    話が逸れるけど
    昔は、鉄分取るならほうれん草やひじきって言われてたけど今は昔ほど鉄分含まれてないんだってね。
    ひじきに関しては黒くするために茹でこぼす時に鉄釜や錆びた釘や包丁を入れてたから鉄分が多かったと聞いて驚いたよ

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/08(月) 09:05:39 

    たんぱく質不足でいらぬ感染症にかかりました。
    不足しやすい栄養素な上、足りていないと免疫力が下がるので皆さんしっかり摂取してください。
    充分に取れてると肌と髪の調子も良くなります。

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/08(月) 09:18:46 

    >>106
    結果報告お待ちしています!

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/08(月) 09:27:50 

    >>1
    結局うつって本人の不摂生と生活習慣が原因なことがほとんどなんだよね

    +32

    -12

  • 211. 匿名 2021/02/08(月) 10:01:16 

    >>1
    フェリチン重要だよね
    他トピでも書いた気がするけど、ヘモグロビンで引っかかった事無かったけど、フェリチンが底をついてた
    普通の血液検査でも見るべきだと思うわ

    私もその後鉄剤摂ったら、2~3ヶ月後の生理から、丸2日ダルくてベッドで寝込んでた生理中でも、子供と走れるくらいに動けるし日々のダルさもなくなった

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/08(月) 10:16:50 

    >>206
    まず、藤川徳美って検索してブログ読んだほうがいいよ。精神病の回復症例が紹介されてるから。

    ブログが読みづらいなら、メガビタミンって本をおすすめする。

    良くなるといいね!

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/08(月) 10:22:09 

    >>56
    全身がかーっと熱くなって蕁麻疹が出ます。1時間程で引くんですが、引いたあとは肌がモチモチになります。
    ただのビタミンなので副作用ではなく正常な状態です。眠りの質がすごく深くてスッキリしますよ。
    私は睡眠障害を和らげたくて始めました。
    飲む量やタイミングなどにコツがあるのでぜひ調べてみてください

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2021/02/08(月) 10:23:29 

    >>146
    メーカーは失念しましたが、Amazonで検索したら上の方にくる、ボトルキャップが黄色いやつです。
    100ミリから500ミリまでありますが初めは必ず100からにしてくださいね!

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/08(月) 10:25:59 

    >>118
    なんかこういうの寒気する

    +14

    -19

  • 216. 匿名 2021/02/08(月) 10:43:56 

    >>40
    もやし食べると便通がよくなるような気がするんだけど気のせいかな?

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2021/02/08(月) 10:48:49 

    >>19
    フラッシュに耐えられない人はナイアシンアミドが良いね。私はそちらにしてる。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/08(月) 10:57:29 

    >>161
    この表よく見るけど今気づいたけど海藻が回想になってるねw
    いつも参考にしてます!

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/08(月) 11:03:05 

    >>168
    コロコロ変わるなぁ…
    こういう健康に関わる系の栄養の情報って、しょっちゅう変わりません?
    何を信じたらいいのか分からなくなるから、個人的には偏らないように色んなの食べるってのを心がけてるかな。
    卵も好きだけど、いくら量を気にせず食べていいって聞いても、さすがに3個以上食べようとは思えなくて。正解なのかなぁ?

    +52

    -1

  • 220. 匿名 2021/02/08(月) 11:07:06 

    ここ見てたら鉄分って改めて大事なんだね。わたしも中学2で急に持久走とか疲れて歩いてしまったり急に調子悪かった。たぶん氷ぼりぼり異常なくらい食べてたから貧血だった。ダイエット、生理も重なったんだろう。
    一人暮らし始めて更に栄養不足からか、貧血加速。
    病気になった時血液検査で赤血球かが普通の女性の4分の1?かでこのままだったら心臓肥大してたよって。今も鉄を意識して基準値よりロウだな。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/08(月) 11:12:01 

    >>123
    牛肉の方がいい
    でも毎日食べられるわけでもないし、たんぱく質が足りないと貧血になるから間違いではない

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/08(月) 11:29:40 

    >>77
    やっぱ売ってるところはあるんだよね。
    ありがとう🌱

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/08(月) 11:30:27 

    >>213
    横から補足ですけど、ナイアシンフラッシュは低血圧の人は絶対やってはダメです。

    全身が熱くなって皮膚が赤くなるのは、血管が拡張するから。

    血管が拡張すると血圧が下がるので、元から低血圧の人は危険なレベルにまで下がってしまう可能性があります。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/08(月) 11:37:47 

    >>123
    豚肉はビタミンがあるから
    吸収されやすいから豚肉推奨するお医者さんもいるね
    タンパク質量なら鶏肉のほうが高そうだね

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/08(月) 11:42:56 

    >>152
    普通の血液検査ではヘモグロビンしか見てない
    フェリチンは調べてくださいと言わないとわからないけどから、
    ヘモグロビンOKでもフェリチン足りない場合がある。

    あと生理がある年代の女性で鉄分が潤沢にある日本人女性はほとんどいないってお医者さんが言ってたわ…

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/08(月) 11:43:11 

    スパイスが効いたカレー食べたら元気になるよって聞いたことあってなんとなく元気になった気がした。栄養素的にどこかは分からないけど

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/08(月) 11:48:57 

    ヘルペスには牛肉がいい。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2021/02/08(月) 11:50:09 

    動物性タンパク質をとれと言われた。
    ヘム鉄じゃないと吸収されづらい。
    あとビタミンを一緒に取ること。

    あと食後のコーヒーやめろと言われたのが中々きつかった。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/08(月) 11:51:43 

    >>45
    親切に教えてくださりありがとうございます

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/08(月) 11:56:23 

    >>226
    インド人に認知症が少ないのはカレーのターメリックのお陰って説があるよね

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:06 

    亜鉛て牡蠣以外いまいちどうやって取ればよいかわからないけど
    やはりサプリかなぁ

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/08(月) 12:05:22 

    >>137
    夏はいいけど、身体を冷やすから冬は麦茶はあまり向かないと聞いたよ

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/08(月) 12:07:33 

    >>45
    鉄は身体に貯蔵されるまで最低半年はかかるため、効果が感じられても続けることが大切です。食事由来の鉄は吸収されにくいので、一緒にビタミンCを含む食物も摂取することで吸収されやすくなります

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:19 

    >>212
    ご親切にありがとうございます!ブログとメガビタミン、両方読んでみますね!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:31 

    >>50
    冷凍のでもいいでしょうか??

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:36 

    >>226
    スパイスと同じなんだと思うけど、風邪っぽいかも?くらいで火鍋食べると治る
    薬膳すごい

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/08(月) 12:30:14 

    >>74
    ちがいます。私の場合は毎日飲む事になっていた飲み薬の副作用でした。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:12 

    >>223
    知りませんでした。ありがとうございます。
    わたしは上が95くらいの血圧で500ミリでフラッシュしていますが今のところそういった不調はありません。万が一不調がでてしまう前にこのような情報を教えて頂けてありがたいです!

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/08(月) 13:29:19 

    >>45
    どこのサプリですか?
    出来たら教えてほしいです( >д<)

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2021/02/08(月) 13:29:24 

    >>58

    私は毎日一つは必ず卵食べてるよ

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/08(月) 13:32:07 

    健康の為と思って毎日ヨーグルト食べてたのを買い置き切らして止めたら、お腹がゴロゴロくだし気味だったのが一切無くなった

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:19 

    >>241
    日本人の中には乳製品を分解吸収できないひとがそれなりにいるらしい、わたしの知り合いにも何人かいますよお腹壊すひと
    確か…酵素だったかなんだったか?ないんだとか?うろ覚えですいません。
    逆に内陸に住む民族は海藻を分解吸収できないらしい

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/08(月) 13:56:51 

    >>58
    日本人の7割くらいは卵でコレステロール変わらないらしい。
    変わったなら、3割の人かもね。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/08(月) 14:10:11 

    >>57
    わかる~!
    ダイエットして食生活偏ってた時ほどジャンク欲してました
    健康的な食事にしたら体重は少し増えたけど、お菓子は勿論惣菜パンすら食べたくなくなって肌艶よくなった

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/08(月) 14:23:10 

    出産後ほとんどの人が貧血になって服薬するみたいなんですが、私は主治医も驚くほど健康な血液状態でした。
    よく考えたら子どもの時から鶏レバーと生姜を一緒に煮たものを父親が作ってくれていました。
    特に心臓部分が美味しくて好きでした。父親に感謝ですね

    +33

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/08(月) 14:24:01 

    >>226
    スパイスカレーは胃腸薬らしいよ。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/08(月) 14:29:18 

    >>13
    倖田來未=あの失言のイメージで羊水に何かあったのかと思ったら誤字なのね。

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/08(月) 14:47:49 

    >>171
    ほうれん草も昔は根っこが鮮やかな濃いピンク色だったのに今はうっすらしかないよね
    えぐみも明らかに少ないし

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/08(月) 14:56:59 

    >>159
    私もそれが気になったので、亜鉛はどうしても朝起きたい時だけ飲むようにしました
    鉄はビタミンCなどと一緒に継続的に飲みました

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/08(月) 15:07:07 

    >>236
    私は参鶏湯で風邪を一発で治してる
    薬膳すごいですよね

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/08(月) 15:24:07 

    口から食事が採れない義父が入院中点滴をしていたら白髪頭が黒ぐろツヤツヤしてきた
    点滴って栄養満点なんだな〜って感動した
    輸液の中身は知らんけど

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/08(月) 15:31:56 

    大学生の時こんにゃくにどハマりし、
    一人暮らしだったので誰に止められるわけでもなく、毎日好きな時間に狂ったようにこんにゃくを食べ続けた。こんにゃくが1番のご馳走でこんにゃく以外の食事は適当だった。

    しばらくすると全身に酷い湿疹が常にできるようになり、皮膚科に通ってもしばらく治らなかった。
    多分栄養失調だったんだと思う。

    あれからもう10年以上経つけど、その時掻き壊した傷跡がふくらはぎにまだ残ってる…

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/08(月) 15:32:31 

    >>215
    みんなこういうノリ好きなんだ?私もめっちゃ鳥肌たったから寒いのわかるよ〜。

    +13

    -8

  • 254. 匿名 2021/02/08(月) 15:33:20 

    >>201
    ないわけじゃないと思う!
    でも最近言われてるスーパーフード?とかって要は原種ってことだよね?
    よくわかんないけどなんか美味しさを求めた結果、人類は本末転倒なことになってるのかな笑

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/08(月) 16:12:49 

    >>39
    海藻好きなわたしは甲状腺疾患なりました😅

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2021/02/08(月) 16:30:51 

    >>34
    そのシリーズの鉄+葉酸、ビタミンC食べてる!食べ始めてから生理不順だったのがちゃんと予定通りに来るようになったよ!味も美味しいしおすすめ!

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/08(月) 16:42:08 

    鉄分とビタミンCを一緒に取ると良いよ

    あと豚のソテーやブロッコリーもいい

    毎日鉄は飲んでるよ

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/08(月) 16:49:12 

    >>76
    糖質制限って元々糖尿病患者か肥満向けの療養だったんだよね
    なのに一般向けに広まったから

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/08(月) 16:52:07 

    >>40
    っていうか美味しいから適度に食べたいよ

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/08(月) 17:03:08 

    >>28
    たんぱく質足りてないと鉄を取ったときの副作用がキツいらしくて、私はプロテイン(ソイよりミルクプロテインがいいらしい)も飲むようにしたら鉄剤いけるようになったよ❗️

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/08(月) 17:25:43 

    >>55
    ほうれん草って茹でたほうがいいの?
    シュウ酸で尿結石出来る?

    +17

    -1

  • 262. 匿名 2021/02/08(月) 17:28:20 

    とても勉強になる

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/08(月) 17:29:14 

    30代向けサプリての飲んだらすごいだるさがマシになった
    やはり栄養足りてないんだなぁ

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/08(月) 17:49:47 

    >>24
    諸説あるし人それぞれですよね
    朝は排便の時間だからご飯必要ないとか

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2021/02/08(月) 17:52:16 

    酵素サプリの力って凄い。
    肌がぷるぷるになる。
    胃もたれしなくっていつも体が軽い。
    酵素も栄養かな?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/08(月) 18:03:27 

    >>214
    教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/08(月) 18:35:21 

    >>226

    風邪のひき始め、すごく疲れたとき、カレーを欲するからそうかも!

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2021/02/08(月) 19:09:33 

    >>93
    レスありがとうございます。
    遺伝だから諦めてたけど、年齢で会社の健康診断で今年から血液検査の項目が増えて、やっぱり引っかかりました。
    子供の頃や若い頃は遺伝だから仕方ないと気にしてなかったけど、年齢的にもそろそろ病院通いかな。

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/08(月) 19:13:48 

    >>38
    まめ
    ごま
    わかめ
    やさい
    さかな
    しいたけ
    いも

    こが分かりませんでした💦米でしょうか??

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/08(月) 19:44:39 

    >>252
    関係ない話しで申し訳ありませんが、こんにゃくって飽きないですか?ダイエットの為に食べてたのですが飽きてきました😅

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/08(月) 20:38:43 

    >>24
    私も、トースト朝食止めたら痩せた

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:52 

    >>1
    私も!鉄剤で病的にしんどいのが治った。
    ついでにプロテインも一緒に飲んでたら抜け毛が劇的に減って髪の毛はえてきた!気のせいじゃなく確実にはえてて今4~5㎝位の短い毛がたくさんピンピンしてるよ。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/08(月) 21:30:37 

    『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』				鈴木 祐/著				 - かんき出版
    『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』 鈴木 祐/著 - かんき出版kanki-pub.co.jp

    お金で買えない若さを手に入れる方法の全てがここに。メンタリストDaiGo 推薦肌、髪、体、心が細胞レベルでアップデート! 世界最先端の科学が証明「ここ最近、頭が鈍ってきた」「気力が落ちてきた」「肌が…髪の毛が…体型が…」などなど。「いつまでも若々 ...


    この本に最新の情報がまとめて書いてあるよ

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2021/02/08(月) 21:36:02 

    >>268
    遺伝はさっさと病院で薬貰ってください。
    どうやっても高いのは遺伝。でも薬のむかのまないかで動脈硬化には差が出るよ。
    50代とか働き盛りで心筋梗塞とかいやでしょ?


    当方、家族性の脂質異常症で35歳から薬処方された看護師です。20歳の頃から高コレステロールを指摘されてました。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:30 

    >>9

    自分大麦若葉飲んだら脂質c判定がAに1年で改善しました!

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/08(月) 21:58:50 

    >>3
    コレステロール値は、内因性(自分の体が合成する)が7割、外因性(食材中のコレステロールを摂取することで血中にあらわれる)が3割です。
    内因性コレステロールを増やす代表がトランス脂肪酸(マーガリンやショートニングに含まれる)で、市販のパンやお菓子を食べると顕著に増えます。
    あとは、牛肉豚肉もよくない。
    逆にコレステロールを減らす食品は青魚、大豆製品、野菜海藻など。
    卵は大して影響なし。
    運動追加すると更に下がりますよ。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/08(月) 22:01:48 

    >>41
    みた。
    私のまわりの100キロ近くある人は、マックとかジャンクフードなどの高カロリー好きでいっぱい食べる割には、すぐお腹空いてお菓子つまんでた。鬱病だったり、高血圧でだるそうだった。食べ物の質が悪くて栄養不足だったんだと思う。
    スーパーサイズミーもだんだん体調崩していったから同じかなと感じた。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/08(月) 22:06:20 

    肉はある程度沢山食べないと満足しないけど、魚は少しで満足する。
    栄養のバランスや油が良いのかなぁ。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:24 

    男性不妊で子供ができなかったときに友人からブロッコリーとアボカドがよいと聞き、夫婦でたくさん食べていたらすぐに授かった。
    まわりの友人夫婦も何組か成功してる。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:11 

    >>24
    話題の16時間断食だね

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/08(月) 22:41:19 

    >>24
    もうかれこれ10日以上、空腹時間15時間空けたら、すこぶる体調いい。
    それと紅茶に生姜を入れて飲み出したら身体の冷えが解消してむくまなくなった。

    +12

    -2

  • 282. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:43 

    >>95
    そうかも。うちみかん農家なんだけど、おばあちゃん90くらいのとき車にはねられても擦り傷くらいで済んだわ。

    +23

    -2

  • 283. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:21 

    うち旦那偏食で食事は炭水化物ばっかり食べるんだけど、甘いものも欠かせなくて、おやつ食べないと気が済まない感じ。偏食が偏食を呼ぶ負のスパイラルなのかな。栄養大事だなぁ。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:03 

    >>16謝れる大人ってかっこいい。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/08(月) 23:39:56 

    >>47ありがとう

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:09 

    >>95教えてくれてありがとう!!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/09(火) 00:09:24 

    >>171
    最近の野菜って、甘い甘いばっかりで、そんなの求めてないのになとずっと思ってた
    玉ねぎ、トマト、白菜、キャベツ、長ネギ、何を食べても甘い…
    甘いってそんなにいいか?甘かったら美味しいのか?と。
    よく、採れたて野菜を食べてコメントする番組のコーナーでも甘い連呼でもううんざり。
    やっぱ栄養価は下がってきてるんですね…しかも高い。見極めて積極的に摂りたくてもなかなか難しいな。

    +21

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/09(火) 00:20:30 

    >>274
    血液検査の結果をまた見て見ぬふりしてました。
    さっさと病院へ行きます。
    お尻を叩いてくれてありがとうございました!

    お互い末永く健康でいられますように。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2021/02/09(火) 00:31:36 

    >>270
    それが何故か当時全く飽きなくてですね…
    刺身こんにゃくが1番好きなんですが、玉こんにゃく、ピリ辛風味、こんにゃくステーキ、味噌田楽、こんにゃくのきんぴらとかにして食べてました。

    こんにゃくは適量なら、セラミドも多いしお通じが良くなってお肌にも良いですよね。もちろんダイエットにも!
    何でも食べ過ぎは毒なので、こんにゃくばかりだと栄養足りなくて肌と髪が酷いことになります。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2021/02/09(火) 00:35:34 

    >>288
    すごい呑気そう

    +1

    -6

  • 291. 匿名 2021/02/09(火) 00:53:27 

    >>171
    1日350gってことは700gは食べなきゃいけないってことか…
    無理だ笑

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/09(火) 06:58:57 

    >>289
    こんにゃくのセラミドが肌にいい証拠がない
    肌にいいのはアブラナ科の野菜

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/09(火) 08:51:13 

    >>281
    お聞きしたいのですが空腹時間を長くされてから、どのように体調が良くなったのですか?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/09(火) 08:57:43 

    >>289
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    私も、玉木こんにゃく、ピリ辛風味、こんにゃくステーキ、味噌田楽、こんにゃくのきんぴらとか飽きないように工夫して食べてみたいと思います
    こんにゃくはセラミドが豊富で美容に良いみたいですよね!私は、シラタキでパスタをよく作ってます♫
    私もアドバイス通り色々作ってみたいと思います(^○^)

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/09(火) 09:00:08 

    >>279
    凄い!私もその書き込み見たことあります!男性不妊だと女性が、ブロッコリーやアボカド食べたら意味が無いのですかね?

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2021/02/09(火) 10:49:27 

    >>212
    ブロク読んでたら月経困難症やPmsの改善した話もあるね。まずはタンパク質頑張るー

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/09(火) 14:06:32 

    >>293
    コメントありがとうございます。
    トピズレかもしれませんがすみません。
    私は50代近いです。
    経過をノートに書いていますが、5日くらいからお腹を触ってみたら温かくなり、ウエストが減ってきました。そこから効果出てきました。皮膚は綺麗になり、気持ちも安定してきました。元から快便なため、便秘はなかったです。はじめは若干、便は黒くてべったりしていた?気がします。
    3日?くらいに好転反応なのか頭痛と鼻水、目ヤニが出て尿が臭く濃縮してきました。肌荒れもありました。5日にはスッキリしました。
    尿は今も濃いです。老廃物が出ている?かもしれません。

    半日断食などの著書を参考にしました。
    自己流もプラスしています。
    朝は水筒に紅茶にハチミツ、生姜をすったものを入れて飲む、昼は前日の夕飯が21時までには終わるので15時間たつので、12時に例えば豆菓子を20粒、焼き芋5センチなど軽く、15時、17時にはお腹が空くので仕事の合間にチーズ、ゆで卵、小さいチョコレートなど1種類、たまにいただき物のお菓子をつまんだり、昼から夕食までカロリーは300〜500キロカロリーを目安にとります。
    喉が渇いたら水筒の生姜紅茶を飲みます。たまに豆乳も。
    20時過ぎに夕食で1日カロリートータル1200〜1500キロカロリーにしているので、夕食はゆるく調整して食べます。ただし、夕食はあまり気にしないように食べるようにしました。

    今まで朝はコーヒー、昼食は栄養バランス気にしている割には太るのが怖くてあまり食べず、夕食は炭水化物抜いたり、減らしたりしていて1日の栄養素がとれていなくて身体が逆に欲していたから浮腫んだり、体調悪かったり、体重が思うように減らなかったのかもしれません。いつもお腹と大腿が冷えていました。爪もよく割れました。
    前はやたら脂っこい物をいつも食べたいと思っていました。今はありません。栄養素が足りているんだと思います。
    調べてみたら、BOOCSというダイエットに関して脳内疲労ということに気づきました。
    自分の場合は、食べたいのにしっかり食べないから痩せなかったのかなと思いました。
    後、しっかり咀嚼して時間かけるように意識しています。
    腹7〜8割でと本には書いてあり確かに、やっていきますとだんだんあまり食べられなくなりました。
    食べ過ぎた日の後は胃がもたれるような気がします。

    昔、聖路加病院の元院長日野原重明医師の講演会に行き印象に残りました。この方も粗食で100歳以上長生きされました。朝は飲み物くらいで昼食はビスケット2枚と飲み物、夕食は好きな物を腹八分にしていたそうです。
    加齢とともに臓器に消化で負担をかけるのはあまりしない方が良さそうです。

    長くなりましたが食べかた変えると健康にも繋がると思います。

    +5

    -5

  • 298. 匿名 2021/02/09(火) 17:10:46 

    >>269

    ん?
    こ は付かないんじゃ…?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/09(火) 18:35:50 

    >>288
    > 血液検査の結果をまた見て見ぬふりしてました。

    まじで信じられないよ。
    脳梗塞や心筋梗塞で死んでしまうならまだマシ。
    半身不随や寝たきりとかで不自由な生活送ること想像してみて。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2021/02/09(火) 18:43:20 

    >>298
    38さんがこを付けていたので…

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/09(火) 18:44:15 

    >>11
    鉄分満たされたらまた黒くなるのかな?一回ダメになったらもう無理?

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/09(火) 18:46:59 

    >>223
    聞いて良かった!私低血圧なのにたまに飲んでフラッシュしてたからやめよう。
    ナイアシンアミドだとフラッシュしないけど、効果は同じなんですかね?

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/09(火) 18:56:36 

    >>103
    藤川先生の本読んで実践してるんですが、
    キレート鉄飲むと胃が痛いような気持ち悪いような感じになります。
    タンパク質がまだ足りてないのでしょうか?
    胃が痛くても飲んだほうがいいのか、痛いなら飲まないほうがいいのか。
    痛くても寝ちゃえば耐えられる感じなんで続けようと思えば続けれられるけど、内臓に負担かかっちゃうのか不安です。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/09(火) 19:03:34 

    >>300

    なるほど。
    でもこなら、思いつくのは米ですよね

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/09(火) 19:38:20 

    >>9
    青汁は美容にも即効性がある気がする。
    飲むと翌朝お肌の色むらがなくツルツルになってる。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/09(火) 21:17:18 

    普段、たんぱく質は意識して摂取するようにはしていたけどこのトピを見て鉄分って大事なんだなと改めて思うことができた。
    毎日飲んでるプロテインを鉄分も入ってるやつに変えてみようと思う。
    このトピ立ててくれた主さんに感謝します。
    ありがとうございます。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/09(火) 21:22:40 

    >>283
    脂肪肝、大丈夫でしょうか?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/09(火) 21:36:31 

    >>167
    麺類特に私の中でラーメンは最強説

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/09(火) 22:44:50 

    >>64
    そうなんだ…勉強なります

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/10(水) 00:37:14 

    >>85
    すみません、サプリって何飲んでいらっしゃいましたか?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/10(水) 01:56:15 

    >>295
    男性に効きます!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/10(水) 02:04:32 

    >>311
    男性不妊なら男性に!って感じですね。詳しくありがとうございました

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/10(水) 10:56:45 

    >>297
    凄い長い文章で丁寧に細かく教えてくださり本当にありがとうございます(><)
    どれも興味のある事ばかりで色々と297さんの真似をしたい事ばかりで何だかワクワクしてきました(^○^)
    早速実践してみたいと思います!
    本当にありがとうございました(><)

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/10(水) 11:10:28 

    >>141
    旦那が梅昆布茶毎晩飲んでるから大丈夫なのか心配…

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:28 

    例えば、甘いものを無性に食べたくなる=タンパク質不足、たまご、肉など摂る。
    脂っこいものを無性に食べたい=カリウム不足、納豆、アボカド、ブロッコリーなど摂る。
    など身体はサインを出しているかも。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/10(水) 12:12:19 

    >>190
    乾燥で5gだと水で戻すと結構増えるから、1.5倍〜2倍くらいにはなるかもね
    私の知識はネットで調べたくらいの浅はかなレベルだから、気になるなら、調べてみて

    昆布自体は私も好きだから、適度に摂るのは良いと思うよ
    週2〜3回食べるのが適量とか、佃煮のように直接昆布を食べるのは毎日続けない方が良いとかがほとんどでさ
    具体的な量はハッキリ書いてないサイトが多かった印象だわ
    出汁で摂る分には気にしなくても良いはず
    直接食べてるなら、少し控えるのがベターかな

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/10(水) 19:23:15 

    >>303
    103じゃないけど…

    1、毎日のたんぱく質を見直す
    2、キレート鉄のメーカーを変える

    1は基本中の基本なので、卵肉プロテインを見直した方がいいです。期間が短いなら、キレート鉄休んででも、先に数ヶ月単位でたんぱく質を摂取したほうがいいです。
    2、私の場合はsolgarは便秘になりやすく、nowは便秘になりませんでした。メーカーを変えることも視野に入れてみるのもいいかもしれません。

    わたしはフェリチン200超えてキレート鉄おやすみしてます。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:31 

    >>24
    こればかりは人それぞれだね。
    私は食べないと寒いし、頭が全く働かないから絶対に無理。

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2021/02/10(水) 22:58:41 

    >>317
    アドバイスありがとうございます!
    まだタンパク質意識してから期間が短いので、一旦キレート鉄お休みしてタンパク質見直します。

    あと、キレート鉄の会社変えてみます。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/11(木) 07:53:48 

    >>85

    フェリチン20くらいで
    キレート鉄飲み始めてやっと50になった
    もう少しあげたい

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/11(木) 20:43:18 

    >>109
    そして札束風呂に!

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2021/02/11(木) 20:49:16 

    >>14
    梅干しのタレをつけて焼くんですか?
    それとも、焼いて梅干しタレをつけて食べるの?

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2021/02/13(土) 00:00:32 

    コレステロール値が気になってコレステロール控えたいけど何にでも入ってて食事とるの難しくなった。
    卵・油・マヨネーズ・魚卵系(いくら・たらこ)・チーズ・肉

    色んなものに入ってて何食べたらいいんだか誰か教えて下さい。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/13(土) 00:44:14 

    >>69
    メカブもヨウ素に引っかかりませんか?

    それと子持ちめかぶですか?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/02/14(日) 21:52:48 

    >>282
    サラッと書いてるけど、おばあちゃんww
    大事にならず良かったね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/14(日) 21:59:27 

    >>228
    たんぽぽコーヒーはどうですか?

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/02/14(日) 22:18:41 

    肌荒れがずっとなおらないから、今週は1日20品目くらいとるようにしてみたら、毎日ごっそりあったお風呂での抜け毛が0になった😂
    肌には効果でてないしお腹の調子もいまいちだけど…

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/02/17(水) 16:09:04 

    >>327
    本当に良かったですね♫

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/17(水) 16:20:22 

    >>106
    これきな粉みたいで美味しいですよ
    これにオリゴ糖を混ぜて食べています。白髪が減りました(20代)
    貧血に効いているかは分かりませんが、寝起きは良くなってきした。アトピーなので肌にと思ってとっていますがこちらはまだまだ効いていません
    続けると効果あるかも

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/18(木) 06:33:45 

    >>104
    高カカオチョコレートじゃないとだめってことだよね?
    普通の安いチョコじゃ意味ないってことよね?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード