ガールズちゃんねる

結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

3954コメント2021/02/25(木) 20:12

  • 1. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:39 

    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性) | キャリコネニュース
    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性) | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    結婚相手を探す際には、容姿や年齢、性格はもちろんのこと、経済力も重要な条件になるだろう。では結婚相手に求める年収には、男女で違いはあるのだろうか。


    また年収1000万円以上の男性を結婚相手に希望する女性も多数いた。

    「年収1000万円の人なら、共働き一択でなくなるのでありがたい。余裕のある生活もできる」(愛知県/40代女性/その他/正社員/年収700万円)
    「年収1500万円以上の男性がいい。都内で普通に生活するには、このくらい必要と感じる」(東京都/30代女性/金融・保険系/正社員/年収350万円)

    +158

    -1067

  • 2. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:17 

    相当な美人じゃないと無理でしょ。

    +2702

    -71

  • 3. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:38 

    ふ~ん。。

    +396

    -9

  • 4. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:59 

    自分に1500万円の価値あるのかな?

    +2723

    -35

  • 5. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:00 

    希望を語るのは自由だからねw

    +1929

    -7

  • 6. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:06 

    30代女性(笑)それは無理よ。

    +1849

    -90

  • 7. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:10 

    まずは自分がそれだけ稼いでからでしょ

    +1115

    -38

  • 8. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:13 

    気持ちはわかるが、30代の女性が高望みしすぎてる感が半端なくて虚しいからおかしなことを言うのはやめとき

    +1716

    -25

  • 9. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:15 

    年収350万が何を言っとるんじゃ

    +1905

    -14

  • 10. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:19 

    そりゃあ理想をいえばそうだけど。

    +533

    -9

  • 11. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:30 

    世帯年収1200万が理想
    私が500だから700のひと…

    +1016

    -21

  • 12. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:34 

    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +584

    -10

  • 13. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:34 

    相手に1500万を求める資格があるほどの人間なんだろうか…

    +944

    -8

  • 14. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:36 

    年収350万の人が1500万って、、50代のおじさんが20代がいい!って言ってるのと変わらない。

    +2456

    -15

  • 15. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:36 

    それなら地方行けばwww

    +357

    -13

  • 16. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:38 

    >>1
    ガルちゃんってこの手のごく一部の声を全体の声のように書く記事大好物だよね。

    +581

    -10

  • 17. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:39 

    私は3000万円以上希望
    父もこのくらいだし
    両親が会社経営
    都内じゃないけど毎年海外旅行と中学から私立は譲れない

    +68

    -276

  • 18. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:43 

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    +438

    -11

  • 19. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:46 

    女性30代と40代の方が希望されてます。

    +497

    -10

  • 20. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:52 

    その考えだと結婚は遠のくわよ

    +340

    -6

  • 21. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:53 

    都内で普通に生活してるけど年収半分くらいだよ…
    この人の普通ってどんななんだ??

    +498

    -11

  • 22. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:56 

    都内なら1500万くらい必要かもだけど世帯年収でもよくない?
    年収400万ない女性が一馬力1500万望むのもなぁ...

    +737

    -9

  • 23. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:59 

    まずはご自分のスペックを客観視してから、相手に求める条件を決めた方がよいかと。

    +297

    -6

  • 24. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:01 

    >>5
    あくまでも希望w

    +191

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:03 

    年収350の30代女性に言われたくないな。

    +447

    -6

  • 26. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:04 

    >>1
    いつも思うけど、相手にこんな風に言うからには勿論自分も同じくらいあるんだよね?
    まさか自分は200万円程度で非正規とかないよね?

    +387

    -26

  • 27. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:14 

    私は都内住みですが、この(30代女性)は本当に都内に住んだことあるのかな?って思う。
    もしくは実家がバケモノ級の金持ちで金銭感覚狂ってるのかな?

    +451

    -4

  • 28. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:14 

    2000万でもカツカツです!とかね
    鼻息荒い人で荒れそうなトピ

    +251

    -6

  • 29. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:15 

    40代 30代


    おい!w

    +275

    -8

  • 30. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:20 

    年収700万の女性が1000万の男性を求める→まあ解る
    年収350万の女性が1500万の以下略→…あのさぁまず自分が努力しようぜ、全盛期の佐々木希くらい可愛いならともかく

    +719

    -14

  • 31. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:21 

    1000万以上ある日本人は数%でしょ?
    無理だよ

    +325

    -7

  • 32. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:23 

    >>2
    石原さとみとかガッキーならいけるかな。

    +384

    -22

  • 33. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:39 

    40代の方は700あるから全然許せる
    30代あんたはダメだ

    +515

    -11

  • 34. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:53 

    年収700万の人が年収1000万の人を希望するのはわかる
    年収350万の人が年収1500万の人を希望するのは厳しいんじゃないだろうか

    +444

    -4

  • 35. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:53 

    20代で見た目良ければ可能ですね。

    +122

    -7

  • 36. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:54 

    「都内で普通の暮らし」で1500万必要って多くの都民に喧嘩売ってんのか?

    +397

    -7

  • 37. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:03 

    350万の人は異常な生活を送ってるんだろうね

    +128

    -3

  • 38. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:04 

    30代年収350万円女性 お前が言うな!!

    +210

    -4

  • 39. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:05 

    私は自分の年収1200万くらいだから相手は無職でもいいんだけど無職で人格がマトモな人を見たことがないからやっぱ年収1千万くらいの人がいいけどまあ独身のままでもいいかな

    +416

    -10

  • 40. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:12 

    愛知の40代は年収700万で自分もそこそこ稼いでるから自分より稼いでる出来る男を求めてるのかな?と理解しようと思えるけど、下の30代350万女はただ楽したいだけって男に思われて終わりそう

    +305

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:14 

    >>1
    好きに望めば良いと思う。
    叶うかどうかは、運とその人次第だから。

    +187

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:14 

    私は年収500万円弱なんだけど、婚活で自分より低い男に「それなら大丈夫そうですね!笑」とか上から言われるの殺意わく
    私は自分より年収低い男と結婚なんてしないよ?
    何勝手に安心してるの??(笑)(笑)

    +642

    -26

  • 43. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:18 

    30代女性wwww

    +43

    -4

  • 44. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:19 

    収入なければ勝つには若さしかないよ。

    +104

    -4

  • 45. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:29 

    都民、安定のクズっぷりだなw

    +33

    -16

  • 46. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:40 

    >>36
    売ってますよね。

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:41 

    ユーチューバーとでも結婚してろ

    +107

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:43 

    >>31
    ほとんどがおっさんかおじいさんね

    +120

    -4

  • 49. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:47 

    1500万の人にも相手選ぶ権利はある。

    +233

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:57 

    1000万はほしい🇯🇵

    +35

    -16

  • 51. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:59 

    >>17
    親経由のお見合いしたら如何?
    家柄、財力が釣り合ったご家庭の男性が見つかると思いますよ。

    +316

    -2

  • 52. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:59 

    専業主婦希望たから手取り50万以上が良いなぁと思ってたけど、旦那がたまたま出世して手取り70万
    そうなると80万は欲しくなる。
    年収は知らないけど

    +14

    -38

  • 53. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:59 

    >>47
    同感

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:01 

    愛知県の40代女性(パート/年収100万円以下)は、結婚相手に求める年収として800万円を提示。その理由については「子どもの教育費を考えた結果。それ以下の年収だと、子どもは1人だけかな


    叩かせる為の架空の人ですか?

    +253

    -3

  • 55. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:06 

    医者と結婚すれば1500万以上余裕!

    +14

    -29

  • 56. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:20 

    >>17
    25歳以下で美人かつ高学歴なら、すぐ見つかるよ!頑張って!

    +213

    -10

  • 57. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:21 

    年収1500万円なんてめっちゃ一握りじゃん…
    そんな人たち会うどころか探してる内に老後きちゃうよ

    +149

    -4

  • 58. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:22 

    元記事には、年収400万円の女性が相手の希望として年収400万くらい、と答えているのもあるよ。
    1000万円超えの人達を切り取りすぎでは?

    +99

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:26 

    +54

    -8

  • 60. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:26 

    >>1
    自分は350万のくせに男には1,500万を求める女…。
    図々しいどころの騒ぎじゃない。

    +429

    -6

  • 61. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:38 

    >>5
    その通りですよね
    もちろん男も希望をいうのは自由

    +105

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:38 

    私の希望は石油王です!って言うくらい恥ずかしいことをいってる年収350万円30代女性ェ…

    +106

    -5

  • 63. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:40 

    美人なら大丈夫。
    周りには年収1000万以下はいないけど、
    うちの旦那も年収1500万プラス株やら資産運用してて色々あるよ。
    ちなみに35歳で結婚しました。
    都心でそれなりの見た目で色んなとこに顔出して人脈あればいけるよ。

    +21

    -30

  • 64. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:44 

    自分が20代前半で600万円以上稼ぎのある女性が言うならわかるけどさ…いずれ自分も1000万稼げるようになるし。

    +63

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:45 

    1500万必要とか言ってる本人が350万円の年収じゃな。自分の年収じゃ贅沢できないから、こういう無理な憧れ持つんだろうね。

    +92

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:48 

    40代、パートで100万という時点で800万のお相手も無理だと

    +113

    -2

  • 67. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:51 

    >>17
    あなた様おいくつ?

    +56

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:05 

    >>27
    40代夫婦、共働きで時間の余裕がないので1人っ子だけど、中学受験準備で、小学生なのに教育費は現在月10万。
    収入は多いほうのはずなのに、貧乏暇なしと思いながら働いている今の感じに疑問を覚えます(笑)。

    そんなこんなで苦労してる分、お金は使って楽しみたいので、
    お金はあまり考えずに使っちゃいますね。

    1番使ってるのは夫の趣味の音響機器と私の靴とバッグ。年に2~300万くらい?
    あとは有機野菜の食材宅配と外食が高コスト。
    服や時計は興味ないので安いのを使ってます。
    車は高くない普通の外車を10年乗る。

    夫婦ともわりと短命の家系なので老後の備えは、都心部の自宅(戸建)と貯金5、6000万をキープしておけば、あとはもういいかなって考えで、そこはもうクリアしてるので、あとは好きに使うつもりです。
    子供に残すのは教育のみ。 

    +15

    -60

  • 69. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:12 

    >>36
    都内での普通の暮らしが年収1500万必要なら年収350万で都内に住んでるあなたは一体どんな生活されてるの?って感じよ(笑)

    +226

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:17 

    年収は多いほうがいいけど、使わせてくれなかったら裕福な生活はできないから、ケチじゃない金持ちがいい

    +81

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:26 

    >>7
    令和の時代も養ってもらうのが前提ですよね。

    私が大黒柱になるから20代男性希望(40代女性)とかないのかな。

    +33

    -10

  • 72. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:33 

    この手の記事本当かな?と思う…若くして結婚ならまだしも30、40代で結婚したいならある程度わかってるでしょ

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:56 

    20代前半なら希望はあるかな?
    綺麗な子でね

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:04 

    >>69
    檜原村から毎日自転車通勤

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:07 

    同じくらい稼いでる30代ならわかりますよ
    そうでないならぶっ飛ばしたい

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:10 

    30代にもなってそんなこと言ってるから売れ残るんだよ

    +40

    -2

  • 77. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:15 

    >500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要

    これガル民がいつも言ってることだろ。なんで叩かれるんだよ。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:20 

    もしも自分が男性で1000万以上の収入があるなら、申し訳ないけど40代や寄生する気満々の30代の女性は選ばない。

    +156

    -5

  • 79. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:31 

    >>72
    たまーにズレている人もいるから
    それ?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:39 

    >>32
    30代でもあのレベルならいけるね

    +58

    -10

  • 81. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:40 

    >>71
    子供を考えると共働きは難しいよ
    結局両立出来なくて辞めるかジジババに丸投げになる家庭が多い

    +18

    -14

  • 82. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:46 

    都内を諦めたらいいんじゃないの?

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:07 

    相手の男性にも選ぶ権利はあるがな

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:12 

    まあ、でも現実がわかる30代からは男性に求めるものが変わる。
    惚れたはれたより経済力、生活力を求めるようになるよね。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:13 

    >>1
    年収350万の30代女性が年収1500万で普通の生活って言うの凄いな
    今どうやって暮らしてるんだよw

    +367

    -3

  • 86. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:24 

    >>17
    親のコネで名ばかり役員になれば、自分で稼げるんじゃない?

    +143

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:28 

    >>34
    700万の人も共働きじゃなくても良くなるから〜って言ってるからかなり地雷
    恐らく自分が辞めることは想定しても相手が無職になることは考えていない

    +34

    -5

  • 88. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:40 

    >>17
    自分が育った環境を子供にも与えたいっていう気持ちはわかる

    +131

    -3

  • 89. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:41 

    そういう男性に選ばれる女になるしかないよね、でも年収高くても恐い職業の人は後免だわ

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:49 

    自分は最高スペックの男に目が止まるほどの女かもう一度考えてごらん??

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:51 

    30代女性に40代女性…
    無理だよ

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:55 

    1000万は高望みだけど、愛知の40代女もなかなか稼いでおられるw

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:56 

    「30代女性/金融・保険系/正社員/年収350万円」

    保険販売店のこと?それともそのオフィスの掃除のおばさん?

    +41

    -3

  • 94. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:05 

    叩きトピかな...
    そろそろ休みも終わりに近づいてきたし

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:17 

    >>36

    港区でも無理だわ 
    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +90

    -6

  • 96. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:27 

    >>17
    お父様のつてでお見合いした方が早そう。
    でもお父様が今やっと年収3000万なら同じ年収の方ならお父様の年齢くらいの方しかいないのでは?

    +160

    -5

  • 97. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:28 

    自分は年収350万ってことは今は都内で普通に暮らせてないってことね

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:36 

    >>93
    掃除のオバさんが350も稼げるわけ無いだろ

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:40 

    >>17
    親の自慢してんじゃないよ。自分が頑張りなさい

    +118

    -3

  • 100. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:41 

    男からしたら20代前半でも嫌でしょw
    付き合ってセックスだけして捨てられそう

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:58 

    >>59
    何気にこういう人って、上手くやってハイスペ男子と結婚したりするんだよね。

    言葉悪いけど女詐欺師みたいな。

    +74

    -5

  • 102. 匿名 2021/02/07(日) 15:41:03 

    >>1
    年収1500万円以上の男性がいい。都内で普通に生活するには、このくらい必要と感じる」(東京都/30代女性/年収350万円

    今現在350万円でどうやって生活しているのだろう?

    +185

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/07(日) 15:41:42 

    >>77
    桁が違うぞ

    500万じゃなくて1500万必要なんだとよ

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/07(日) 15:41:45 

    知り合いのアラフォー独身女性たちを見てると
    高望みしすぎだと思ってしまう。
    ここまできたら絶対妥協しないという考えなんだろうけど、結婚したいと言ってるだけで本当は大して思ってないんだろうなと思うときある。

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/07(日) 15:41:52 

    まあ本音はそうだよね(*´ω`*)

    貧乏婚活男と低所得旦那の嫁が説教しに来るぞ〜!!
    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:03 

    (東京都/30代女性/金融・保険系/正社員/年収350万円)

    女性にしても30代で350ってどこの保険だろ
    大手じゃないよね

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:05 

    >>17
    そこにこだわるなら中学と言わず小学校とかからじゃない?
    中学から入ると「中学組」っていってくるマダムいるよ。

    +108

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:10 

    >>4
    この価値って本人じゃなくて相手が決まるから、自分で自分に価値付けても意味がない気がする。
    最終的に選ばれなかったら縁がなかったってことだし。

    +209

    -17

  • 109. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:15 

    >>59
    玲子さんは劇団員です

    +58

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:17 

    >>80
    超金持ちだしね

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:18 

    >>1
    30歳の独身女性が5年後までに結婚できる可能性は35%らしい。
    でももちろんこれは独身でも既に相手のいる人も含めての数字だから、独身で相手もいない人が結婚できる可能性は1割とか15%ぐらい?

    そもそも結婚できるかどうかの心配をした方がいいかと。

    +121

    -3

  • 112. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:21 

    >>2
    美人なだけじゃダメだよ いい育ち、いい学歴もなくちゃ

    +305

    -17

  • 113. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:39 

    完璧な家事を要求されても文句言えないけどそれでもいいのかな。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:56 

    >>6
    ガッキーが言ってるなら許せるよね笑

    +241

    -16

  • 115. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:12 

    >>81
    ジジババも家族だよ。
    両親じゃないと子の愛着が育たないっていうのは思い込み。
    ちゃんと育ててる人たちに「丸投げ」って言い方はあまりにも失礼だと思う。
    あなたが気に入らないだけでは?

    +24

    -16

  • 116. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:15 

    >>102
    多分子育てとか考えるとってことじゃないのかな。

    +9

    -12

  • 117. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:21 

    高スペックの男を捕まえるなら、自分もルックス含めて高スペックじゃないと無理だよね笑。高スペックの方が選べる権利強いのだから…

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:30 

    都内住みで1500万には程遠い世帯年収ですが、全然フツーの生活出来てます。この方の言う普通の生活がわからない。
    都内の一等地に住みたいとか?ご自身が30代でそれだけ稼いでいる男性の目に留まると思ってるのかな。めちゃくちゃ年上とかならいそう。

    +44

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:42 

    350万でも東京で普通に生活してるんでしょ?

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:47 

    >>106
    代理店とかじゃない?

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:00 

    300万程度あれば十分。
    私が稼ぐ。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:16 

    夢は大きく!

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:22 

    >>1
    30~40代の女性が何贅沢を言ってる?
    自分を棚に置いて・・

    +110

    -4

  • 124. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:32 

    都内で普通の暮らしに1500万円は必要

    都内23区内で地価額トップ地域で暮らす
    すべて高級ブランド品で身を纏って生活
    超高級外車

    ってなら必要かもねw
    年収350万円の人がなにを高望みしてるのやら
    まぁ理想が高い人ほどコンプレックスの塊なんだろうけど

    +9

    -10

  • 125. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:38 

    >>1
    はい、またキャリコネニュースwww

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:57 

    年収1000万超え同士の夫婦いたけど、
    離婚までが早かったなー。
    やっぱり金あると決断力あると思った。

    +53

    -4

  • 127. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:07 

    >>116
    都内を離れる選択肢は無いのね

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:08 

    >>124
    都内23区内で地価額トップ地域で暮らす
    すべて高級ブランド品で身を纏って生活
    超高級外車


    これは1500万円でも無理よ(笑)

    +116

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:20 

    >>61
    20代の細身Fカップとか?

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:42 

    いいと思う。
    頑張って~

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:47 

    私と同じくらいの年収ほしい。
    お金より家事をある程度分担してって言いたい。同じ年収なら文句も言わせないし私も言わない。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:50 

    男が、子供は5人ぐらい産んで育ててもらわないとなとか言ったら大騒ぎになるのに。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:55 

    >>128
    億は必要だね

    +32

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:07 

    うん、3000万ないと無理。

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:08 

    高望みかもしれないけど、都内で暮らすならある程度年収ないと困るよね。

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:24 

    >>112
    でもまぁ1番は見た目でしょうね。

    +81

    -17

  • 137. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:26 

    友達にこの30代みたいなのいたら即縁切るわ

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:29 

    >>127
    こういうこと言う人は「一流の教育!」って
    都内の私立か、地方にある北欧型教育みたいなところだと思う。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:43 

    1500万の人に選ばれるといいですね

    まあ美人はとっとともらっていかれてるから
    売れ残りがこんなこと言ってるんだろうな…

    +24

    -3

  • 140. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:02 

    >>2
    ある程度の収入や資産も必要かと

    +107

    -5

  • 141. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:09 

    >>56
    たしかに!私22の時に付き合った人と25で結婚したけど、17の条件は軽々クリアしてる。
    子供は小学校から私立だし、海外旅行も毎年何度も行ってる。それに加えて優しくて子育ても積極的だし家事も率先してやってくれる。
    >>17さんが挙げるような人もちゃんといるよー

    +35

    -42

  • 142. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:26 

    年収350万の底辺が1500万とか言ってて草
    こんなやつ価値ないし、消えて欲しい

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:43 

    けどがるちゃんで結構いない?
    持ってかれる分も多いし子供一人でもカツカツですって言ってる人

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:53 

    >>1

    >「年収1500万円以上の男性がいい。都内で普通に生活するには、このくらい必要と感じる」(東京都/30代女性/金融・保険系/正社員/年収350万円)

    生保レディが同業界でMDRTクラスのトップセールスマンを想像しながら話してるのかな。笑
    30代年収なら、歩合セールスマンで1,500万より、サラリーマンで800万の方が絶対に余裕ある生活できる。
    まともに大学出て普通に企業勤めしてたら、30代そこらの歳で1,500万稼ぐには時間を犠牲にする仕事しか無いって、理解できそうなものなのにね。

    +92

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:59 

    まぁ、夢や希望を持つこと自体は否定しませんよ。
    叶うかどうかは別問題ですが。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:05 

    既婚女性が声高々に独女叩きしてるw

    +12

    -5

  • 147. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:12 

    もしかしてだけど都内住み=港区のタワマン住みでそこそこの車を持って部屋は広くブランド物も買えちゃって専業主婦できるのが普通だと夢見てるのかな?

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:23 

    >>6
    30歳メガバンクの総合職勤務のバリキャリ女性が言ってるのか、39歳銀行受付の一応正社員です〜くらいの女性が言ってるのかでかなり変わる気がする。

    +229

    -4

  • 149. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:30 

    >>1
    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:34 

    >>136
    そうでもないよ。
    東大卒の奥さんたち、特に美人ではない人は普通にいるけど、育ちが悪そうor学歴がそこそこ以下の人は1人もいない。

    +52

    -10

  • 151. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:59 

    >>14
    もっと酷いw
    デブでハゲの50代が、美人で20代で家事出来る細身巨乳が良い!レベル

    +251

    -5

  • 152. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:10 

    >>139
    出会うことも無いまま終わりそう。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:12 

    我が家は…と言えば、20代で多摩川越しに東京タワーが見えるエリアにマンションを買った当時の年収は700万円でしたが、ローンに加えて子どもが1人増え、正直なところ年収が300万円上がった実感がありません。
    子ども手当や医療費助成などが所得制限に引っ掛かる分、逆にマイナスになったように思えるくらい。
    加えて夫の両親は地方の貧農出身で「老後の世話をしてもらうために子どもを育てる」という発想の持ち主ですから、こちらが援助することはあっても援助してもらえることはないでしょう。

    地域の公立小学校が娘にとって良い教育環境ではないように感じるので私立小学校を検討していますが、名門校・伝統校を検討するのは中学受験にしておきます。今の住まいは通勤には非常に便利なエリアなのですが、ローン残高も2000万円台になったことですし私立小学校を検討するよりも多摩川を越えて都内に越した方が良いのかしら…? それとも、住居ではなく私立小学校の教育環境を買った方が良いのでしょうか? 
    小学校受験がうまくいかなかった時に考えれば良い話でしょうか?

    +1

    -23

  • 154. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:24 

    どうせマウント取りたいからなんでしょ。
    旦那がいくらすごくても自分はただの主婦なんだけどね。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:36 

    >>137
    面白くて見下しつつ相談乗る振りして帰って笑うわ(笑)

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:44 

    >>16
    ここ見てれば勘違い女がたくさんいることくらい分かるじゃん。

    +39

    -10

  • 157. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:07 

    >>33

    許す許さないって何?
    自分がこの人に求愛されてるわけでもないのにw

    +4

    -35

  • 158. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:18 

    30代既婚、遅ればせながら気付いた...
    田舎だと実家金持ち(土地持ち)のイージーさが際立つ。子育ての余裕が違う。

    実家&義実家の経済力影響がでかい!

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:31 

    >>106
    保険は未だに歩合制が多いのかな?
    だとしたらこの人は能力も低いって事になるけどw

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:42 

    >>30
    ほんコレ

    高収入の女性が高収入の適齢期の男性を求めるのは自然なことだと思うし。
    なかなかご縁がないだけで。
    低収入なのに婚活で玉の輿狙おうとしてるのは哀れでしかない。
    玉の輿できるタイプの人は婚活なんてしてない。

    +152

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:00 

    みんな心配しなくても大丈夫。この人たち目の前に玉木宏がいたら桁一個減らすだけだから。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:15 

    >>17
    婿取ったら?
    会社経営継いでもらう。

    +62

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:17 

    >>148
    別にメガバンでなくたって、女性の方も1500万稼いでたら妥当だと思う。

    +110

    -4

  • 164. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:29 

    うちの夫は結婚したては年収350万くらいだったけど5年たって2倍になったよ。相手の将来性も大事だね。

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:53 

    正直そこそこの容姿で家事代行サービスレベルで家事出来たらすぐ決まりそうだけどね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:00 

    >>27
    1500万以上欲しいって気持ちは、家探ししてたらよくわかった。マンション高すぎだもん。
    子ども2人でいけると思える間取りだと、都内でなくてもそこそこ便利なとこなら大体6000万は超えてくる。子どもの教育費と老後資金貯めながら買うには世帯年収1000万そこらじゃ全然足りないよ。
    でもどんどん建っては売れていってるから、やっぱりお金持ちも結構多いんだね。ガルちゃんの年収自慢もあながち嘘でもないのかと思ったよ。。
    トピズレごめんなさい。

    +131

    -11

  • 167. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:12 

    靖国神社近くの女子校に幼稚園から通わせてますが
    主人47歳 年収800万 一般企業勤務係長クラス(?)
    私 45歳 年収300万 中小企業の一般事務
    年1回の海外旅行 目黒区持ち家5000万くらい(ローン残あり)
    車は外車
    子供のお稽古 ピアノ・バレエ・家庭教師
    主人は2流大学 私は底辺短大 (2人とも小学校から私立です)

    合格したことに驚きましたが、友人関係、家族ぐるみでのお付き合いも
    問題なく過ごしてます。
    お金を出すことへの価値観の問題だと思います。

    あっでも貯金はないです。
    あれば使ってしまう夫婦なので。

    +3

    -28

  • 168. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:27 

    >>161
    もっと若い俳優じゃないと食い付かないよ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:39 

    >>152
    そもそも年収1500万円って世の社会人男性の何%だよって話
    この人は全女性の中で数%の美貌やスペック持ってるんだろうか

    +36

    -1

  • 170. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:43 

    てかバカなのは、一瞬1500万でも翌年から200万になる可能性だってある。
    親が金持ちとかで最初から資産があるのが最強なんだよ。使い方さえ間違えなければ一生安泰。

    +28

    -3

  • 171. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:15 

    大人数バイトのところでパートしてるけど向上心のない無学なフリーターばかり。
    そりゃ少子化になりますね。

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:19 

    >>161
    この女たちのスペックで玉木宏級ならケタ2つ減らさないと釣り合わん

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:21 

    >>17
    男が母さんは毎日シーツ変えてたし母さんは毎日起こしてくれてたし、って言ってるのと同類な感じ..

    +103

    -4

  • 174. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:21 

    今時あからさまな釣り記事で草

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:36 

    年収1500万の人と結婚したとしても、その金を自分使ってくれるとは限らないし、離婚したらそのお金ともさようならだし、収入を相手に依存していると相手の言いなりにもなりかねない。自分で稼げばその金は全部自分で自由に使える。自分で稼ごう。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:52 

    >>2
    そもそもの話年収1000万以上で他にも問題のない人なんて大学生や遅くても就職して新人のうちにできたような彼女と結婚してる。

    もし独身の人がいても結婚願望がない人。

    +255

    -3

  • 177. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:54 

    >>155
    実際居たよ
    30で年収1000万以上、専業希望、同居無し
    どんだけ自分を高く見てんだか
    で、今43独身様

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2021/02/07(日) 15:54:11 

    >>163
    女性が1500万でも、可愛くなきゃ興味持たれないからね。

    +42

    -3

  • 179. 匿名 2021/02/07(日) 15:54:24 

    「私、東大理3に入る」と同じだね。
    夢を語るのは自由(現実に叶うとは言ってない)。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:01 

    >>1
    年収1000万円の交際相手を求める40代女性。
    あなたのセールスポイントはなんですか?
    年収1000万円の男性は若い女性からも交際の申し込みがあるはずですよ。
    その女性に何が勝てますか?

    +87

    -9

  • 181. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:03 

    >>155

    類は友を呼ぶだね

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:14 

    同じ位稼ぎが無いと無理。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:18 

    >>1
    30代の人、妥協せずそのままずーーーっと理想を追い求め続けてほしい

    +64

    -2

  • 184. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:31 

    >>33
    私40歳年収1000万だけど、似たようなトピでもし結婚できるなら年収は500万以上で同年代の男性がいい、あと見た目が清潔感ある人と書いたらフルボッコだったよw

    女は若さと美貌が命だから、40の女は60くらいの人狙わないと相手にされないって言われた。

    +75

    -9

  • 185. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:39 

    >>172
    釣り合うか釣り合わないかで言われれば希望条件なしにしても釣り合わないでしょ(笑)

    目の前にイケメン俳優が現れたら希望がコロっと変わるよって言いたいんだと思うよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:02 

    >>14
    ただ美人なら需要はあるよ
    フリーターでも家事手伝いでも玉の輿のチャンスはある

    +59

    -38

  • 187. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:04 

    結婚は顔と金の交換って言われてるよね
    女は顔

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:09 

    >>74
    足壊れそう

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:14 

    玉木宏なら年収300万円でも喜んで結婚するわ
    私が養う

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:19 

    >>4
    名言だね

    +94

    -10

  • 191. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:22 

    >>181
    友達だとも思ってないでしょ(笑)

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:02 

    >>177
    最初から専業志望は漏れなく楽したいから。
    だって子供なんて産まれるかもわからないのに、そういうの関係なく専業ってどういうことなの?

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:47 

    この女性は果たして、何のセールスポイントがあるんだろうか?
    コロナ以前からの「大廃業時代」に。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:51 

    >>26
    自分の収入なんていらないでしょ?
    外見とその他があれば
    私の周りの高収入男性で結婚相手の収入を気にしてる人は、一人もいないよ?

    +16

    -56

  • 195. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:00 

    >>145

    それ。なんで関係ない人がキレてるんだろう

    +3

    -4

  • 196. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:13 

    >>184
    そんだけ稼いでたら、わたしだったら結婚しない。

    +100

    -2

  • 197. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:31 

    ビーボー男は来るな!

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:32 

    >>186
    30代で売れ残ってる時点で察してあげて

    +70

    -11

  • 199. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:34 

    >>98

    極端な例として挙げたつもりなんだけど。

    そんなにムキにならなくても、もしかして。。。ぷっぷっ

    +0

    -12

  • 200. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:37 

    >>148
    高収入の男たちは30代なんか興味ないと思う

    +82

    -12

  • 201. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:02 

    30歳で年収700万くらいの人と結婚しておけば、40歳くらいには1000万行くでしょ。
    年収700万くらいの男なら結構いるから、あとは伸び代見て選べばいい。

    +11

    -6

  • 202. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:33 

    30代で売れ残りのあなたを選んでくれるのは
    たぶん年収300万程度の男です。笑

    +9

    -4

  • 203. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:53 

    >>184

    女の敵は女だから…

    +47

    -8

  • 204. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:28 

    >>6
    30代の金融・保険系で正社員やってて年収350万円しか無いの?
    そっちが驚きは

    +179

    -4

  • 205. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:28 

    なんだかまた1000コメ越えそうなトピだね。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:37 

    こういう人の言う都内って港区とか世田谷区とか渋谷区とかでしょ?多摩とか八王子では絶対ないよね。

    +6

    -5

  • 207. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:44 

    低収入で年収1500万程の彼氏と付き合ってるけど、金銭感覚違いすぎるのといつ私の馬鹿さ加減に呆れて振られるか結構怖いよ・・・

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:01 

    アンケートに答えてるのが40誰か30代の女性。

    大学とか社会人1、2年目とかで相手を見つけないと現実的じゃないと思う。
    男が55歳年収1000万じゃイヤでしょ
    若くして高収入な男は早く見つけないと

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:47 

    >>178
    女は金持ちブスより貧乏美人のがモテるからね。

    +37

    -4

  • 210. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:47 

    >>184
    同じ職場で相手探せば、同じくらいの年収なんじゃないの?
    女性ばかりの職場なの?

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:54 

    私も婚活で年収1800万円のバツ2医者に結婚前提の交際申し込まれたことある
    もう子供たちは成人して別居してるし、子供は作らず2人で楽しく暮らしましょうって言われて、良い人そうだったけど断ってしまった
    どうしても年齢差が気になって
    私は30代で彼は60でした
    でも今低収入な男性にしか声かけてもらえないので何であの時断ってしまったのか後悔してます

    +3

    -7

  • 212. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:58 

    >>171

    パートがパートを見下してんの?w

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:01 

    >>194

    これからは違うべさ。
    国の発展が望めない以上、相手の収入も大事だべさ。

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:06 

    >>166
    家に関して言えば、5000万でも安い方とか言われてるからね〜。20代でペアローン組んでなんとかやってるカップルが多いんじゃない?
    でも個人的には女は出産もあるし、一馬力で1500万以上稼いでるならともかく、二馬力で1000万以下でそのローンを組むのは危険だと思ってる。
    そのうちローンが払えないって家が増えて問題になるんじゃないかなー

    +70

    -2

  • 215. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:19 

    >>1

    40代女性で700万円年収がある人が、相手に1千万求めるのはアリか。50代60代を狙えばいそうな気がする。
    でも自分が700万円稼げるなら夫婦で1700万円の収入になるし、結婚してもそのまま働いた方がいいような。2人で1千万円って独身時代よりキツキツになるのではw

    +94

    -3

  • 216. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:43 

    >>186
    でもさ、美人って若さ込みでしょ?
    どんなに美人でも40になったら、そこそこ可愛い20歳の女の子の方が魅力的だろうし、高年収の賢い男性が顔だけで伴侶を選ぶと思えないな。

    高年収でも、失礼な言い方だけど地方の成金経営者とかならわかるけど(芸能人もこの部類)、都会の高学歴の一流企業に勤めてるような男性は見た目だけで女性を選んだりしないと思う。

    そこそこの見た目で賢くて性格も良い、自立した同年代女性を選ぶんじゃないかな。

    +76

    -9

  • 217. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:49 

    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +4

    -17

  • 218. 匿名 2021/02/07(日) 16:03:22 

    売れ残りおばさんは本当身の程も恥も知らない奴が多い

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/07(日) 16:03:53 

    >>55
    だよね!大学病院、勤務医だろうが普通にいくもんね。なんだかんだ言われてるけどやっぱり医者最強✨無敵のプラチナ資格

    +13

    -16

  • 220. 匿名 2021/02/07(日) 16:04:27 

    >>1
    収入ない女ほど相手に求めるの、なんだかねえ、、。男もたかられたくないよね。

    +41

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/07(日) 16:04:58 

    高度経済成長期はとうに終わったので専業は無理ゲーだと思う。

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:01 

    >>211
    相手1800万でしょ?
    そこまで贅沢できないのに20歳以上年上の爺さんと結婚なんかしなくてよかったと思うよ。

    どうしても働きたくなくて、遺産狙いというならまあわかるけど。。

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:05 

    一部上場企業の技術職を狙えば、望みはある。
    国立大の工学部出身とかだと、ハイスペックなのに恋愛偏差値低い男がいるから、そういうのを誑かせばいい。但し童貞の可能性あり。

    +7

    -12

  • 224. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:10 

    >>1
    そんだけないと普通の生活できない東京ってなんなん。

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:04 


    今33歳で、焦りまくって去年の夏から婚活してる。
    子供2人は欲しいから、焦りまくり。

    コロナで会場での婚活パーティーは少なくなったけど、月に1~2回は参加してる。
    ただ、去年の夏から8回参加してるけど1回もマッチングしない。
    去年のクリスマス頃に参加したパーティーで、マッチングしなかったけど、
    「いいね」くれた男性がいて、この人とはラインでちょくちょく連絡しあってる。
    といっても、相手からのラインに私が答えてあげている感じ。
    この人は、41歳、早稲田大学卒で派遣、年収330万の人。
    180cmあるけど、体重は95キロあるってラインで言ってた。
    言っちゃ悪いけど、こんなゴミみたいな男からしか相手にされない。
    年収330万で婚活してんじゃねーよ。
    自分の体重管理して出直してこい!
    ラインしてて、優しそうな人だとは感じるんだけど、ときめかない。
    ドキドキしないもん。

    ほんと身の程知らずな男の参加者多すぎ。
    こういう底辺を相手にして、貴重な時間を消費するのが不愉快。
    友達はみんな結婚して子育てしたりしてて、もう焦りまくってる。

    +5

    -20

  • 226. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:12 

    >>4
    そういう人達にはそう論破するのもありだろうね。
    夫はそれくらい稼いでくれるけど、じゃぁ私がそれくらいの価値なのかってなると微妙な気持ちになる。
    出会ったのはお互い学生だったし、お互いにお金を基準にしての価値なんて考えてなかったし。
    お金見て結婚って…

    +148

    -27

  • 227. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:17 

    >>17
    マイナス付きまくってるけど分かるよ
    釣りじゃなければ結婚相手は自然とそうなります、大丈夫
    恋愛でもお見合いでも、格差婚って不思議なことに結果としてそう多くはないと思う

    +40

    -5

  • 228. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:35 

    >>1
    平均的ガル民じゃん
    特別大騒ぎする程でもないかな

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:54 

    >>213
    稼ぐ男は先まで見てるから何かと考えてるよ
    むしろ高収入の女は無いと言う人さえいる
    プライドは高いからね
    やっぱり稼ぎで男のステータス感じたいんでしょ
    張り合ってくると萎えるみたいよ

    +10

    -3

  • 230. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:57 

    >>81
    なんだかんだで子供が欲しがるのは、親の愛情だからな。
    そりゃ一馬力で稼ぐ夫なら、ありがたいわな。

    +13

    -6

  • 231. 匿名 2021/02/07(日) 16:07:24 

    >>210
    男性はもうみんな結婚してるんだよね。
    だから私は行き遅れw

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/07(日) 16:07:36 

    >>17
    ガル民オークション、始まるよ~🤗

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/07(日) 16:08:04 

    >>192
    横だけど激務の男性って女性が家にいてほしいって人もいるから需要と供給が合致すれば楽したい人でも専業になれるだろうね。本人たちがOKならいいんじゃないの?

    +10

    -3

  • 234. 匿名 2021/02/07(日) 16:08:57 

    30代女性で草

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/07(日) 16:09:24 

    >>4
    「年収350万の30代独身女性」が1500万以上の男性希望………まぁ希望は自由だけど、自己評価だけはめちゃめちゃ高い女性と察する

    +393

    -2

  • 236. 匿名 2021/02/07(日) 16:09:36 

    >>17
    私も条件はあなたと全く違うけど、実家と同じくらいの生活はしたいっていうのは、まぁ自然な考えだなと思うよ。うちは実家が普通の中流家庭の年収だったから、やっぱりそれくらいの生活はしたいと思ったし、自然とそれくらいの人と出会って結婚したから。
    あなたがお金持ちの家に生まれたなら、同等のレベルの人と出会えるはず。というか、逆に低収入の人と出会うきっかけがないでしょ?

    +72

    -2

  • 237. 匿名 2021/02/07(日) 16:09:37 

    >>234
    女子だぞ😠

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:06 

    いまいちど鏡を見てほしい

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:45 

    >>150
    育ちが悪そうな人は誰でも選びたくないでしょ。
    育ちが普通か普通以上で、学歴そこそこで、かつ美人が好まれるのでは?

    +29

    -2

  • 240. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:51 

    >>186
    確か薬物で捕まった女でも弁護士に見初められてたもんね

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:55 

    年収600 30で婚活して、当時800同い年の夫と結婚しました。6年たって、夫1800。私は専業になりました。子供二人。
    本人がある程度稼いでないと男性は怖がって逃げると思う。

    +3

    -10

  • 242. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:01 

    >>4
    いや、あるでしょ
    どんな大金払ったって命の方が価値は上

    +3

    -46

  • 243. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:08 

    婚活トピにいそう

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:39 

    >>218
    売れ残りジジイがなんか言ってる(笑)

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:42 

    350万しか...
    ってコメントが多いけど、30代女で350万はだめ扱いなの?!!

    +8

    -4

  • 246. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:43 

    >>31
    確かに全国の統計からみると数%になるのかもしれないけど、特定の業界の会社員だと普通に1000万以上もらってるから、そういう会社で働いてると年収1000万は普通になるんだよ。多くの人がそういう人に会えないだけ。

    +42

    -33

  • 247. 匿名 2021/02/07(日) 16:12:00 

    >>229

    それはごく少数。

    +6

    -5

  • 248. 匿名 2021/02/07(日) 16:12:58 

    >>225
    早大出身者って、バラツキ大きいんだよね。
    頭良くて大企業で働いている人もいるけど、びっくりするぐらい頭悪い人もいる。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/07(日) 16:13:06 

    1500万って高望みなの?
    全然大したことないないじゃん
    1500万ぐらいなら玉の輿でもなんでもないし

    +6

    -4

  • 250. 匿名 2021/02/07(日) 16:13:13 

    都内の何がいいの?(笑)

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:14 

    年収800くらいの女性が言うなら分かるけどね
    年収350で1,500万円の男性を射止めるのはなかなか難しいと思う。
    自分が超絶美人であるか臭い体臭ガマンできるとか何かアピールポイントあれば別ですが。
    私は年収400で特別な美人ではないし口臭が耐えきれなかったので年収1200は辞退して600と結婚しました。

    +2

    -5

  • 252. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:38 

    >>112
    結局美人が選ばれる。
    私の周りには田舎の庶民的な家庭育ち学歴は高卒や短大卒だけど資産家や社長と結婚した人が居る。
    皆もれなく美人で家庭的。

    +80

    -14

  • 253. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:46 

    5000万円以上がいい!
    友達が焼き肉チェーン店経営者と結婚して外車乗ってブラックカード持ってる!
    私もそんな生活したい!

    +6

    -11

  • 254. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:55 

    年収650万の子持ちだけど、一応普通には生活できとるよw贅沢できないけどw

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:55 

    >>247
    ちなみにみんなアラサー以上ね
    20代前半で1500万以上稼ぐ子は私の知り合いにはいないから

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:08 

    >>1
    うち旦那が
    身長180cm以上
    有名大学卒
    イケメン
    次男
    年収1000万超え、激務なし
    地方都市住み

    ぶっちゃけ一馬力専業主婦なら選択子なし一択だよ
    これで子供いたら旅行も頻繁にいけないし外食も安いところしかいけないよ
    2馬力必須



    +10

    -48

  • 257. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:17 

    星野佳路社長の奥さんの朝子さんは日産の執行副社長。
    こんなもんでしょう。

    同じじゃ無いと釣り合わないよ。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:29 

    >>2
    みなさん本当のお金持ちの奥さん見たことある?
    小綺麗にしている奥様たちばかりだけどモデル、芸能人ばりの美人はいません。
    胡散臭い小金持ちの若い男の妻は逆に美人が多いかもね
    見栄張りだから女も金でつる

    +211

    -9

  • 259. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:38 

    高収入の部類に入るのって、年収1000万から??

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:39 

    >>138
    その一流の教育!を受けて350万円しか稼げないのか、一流の教育を受けたこともないのに言ってるのか。

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:53 

    >>225
    ┓( ̄∇ ̄;)┏

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:08 

    >>209
    でも歳とったら美人かどうかってそこまで関係なくなるよね。

    年取ってからの方が人生長いのに、顔だけで選ばれてもすぐ離婚されそう。

    +2

    -19

  • 263. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:21 

    勝算を教えて欲しい
    高望みをすると、戦う女性のライバルのレベルもかなり高くなるでしょ

    しかも大抵、ライバルの女性は男性からアプローチされてるのに、自分は逆にアプローチする側
    どうやって勝つの?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:24 

    年収300万代の人と結婚したけど20年目にしてやっと1000万になったよ
    若くして相手に1000万求めるのは無理かと

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:57 

    ハイスペがハイスペ求めるのはわかるんだけど、年齢的に鏡見なきゃ駄目よね(年収300万台30代が4桁希望は論外)婚活する人は子供望む率そこそこ高いし。

    旦那がアラフォーで大手企業勤務だけど(稼ぎは平均的、私パート)、合コンよくやるし社内結婚も見かける。残った人は独身貴族か難ありか、暇のない激務の人。

    婚活してる良物件は男女共に30前半までに売れていくんだよね。自分の弱点を自覚しないといつまでも売れない。
    婚活して周り見てて痛感しました。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:10 

    >>258
    本物か偽物かどうやって見分けるん?

    +47

    -1

  • 267. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:39 

    >>17
    わかります
    1500万ぐらいで何をこんな騒いでんだろ
    子供3人は欲しいしそれで余裕ある生活を望むなら3000万ぐらいほしい
    私立の学校に入れたいし

    +15

    -27

  • 268. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:42 

    だいたいインタビューするターゲットがすでに市場から外れてるっていうね。
    最近こういうの多いよね。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:54 

    年収がそれだけある男性は30代や40代を選ばないと思うわ。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:55 

    >>255

    それ、当たり前やんw

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/07(日) 16:18:18 

    >>1
    全世代で男性年収1000万は6%

    上位6%の美人かつ若い女性にしかチャンスはないw

    +57

    -3

  • 272. 匿名 2021/02/07(日) 16:18:27 

    >>262
    横。
    年とっても美人は美人。ブスはブス。年取ったブス。

    +17

    -1

  • 273. 匿名 2021/02/07(日) 16:18:37 

    >>169
    女性と言うだけで価値があるからね
    金を稼がなきゃ価値がない男とは違う

    +0

    -7

  • 274. 匿名 2021/02/07(日) 16:18:54 

    >>229
    そういうプライドを自制できない人って未熟な人が多いから、DVだったり男尊女卑だったり、浮気不倫すぐするような人が多いと思う。

    +4

    -4

  • 275. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:09 

    下手に妥協して結婚するぐらいなら独身でも全然OK!くらいの気持ちなら、理想が高くても良いと思います!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:16 

    >>225
    225さんは33歳で年収いくらなんですか?

    子供2人は欲しいから、焦りまくり。
    友達はみんな結婚して子育てしたりしてて、もう焦りまくってる。

    焦ってもいいことないからマイペースでいいんじゃない?結婚や出産を人と比べる必要はないと思いますよ。お子さんだって二人じゃなくても一人でもいいし、何なら結婚しなくても子供は産めますからね😊
    焦って結婚して後悔するよりはいいと思いますよ。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:22 

    >>267
    税金考えたら5000万無いと無理だなー私は

    +8

    -13

  • 278. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:38 

    それだけ稼ぎがある人は大抵お爺ちゃんなんだけどそれでもいいの?

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:49 

    >>256
    年収以外の情報別にいらないけどw
    自慢の旦那なんだね♪

    +55

    -3

  • 280. 匿名 2021/02/07(日) 16:20:42 

    人生100年時代と考えると、容姿はそこまで関係ないよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/07(日) 16:21:12 

    >>272
    あまりのブスはそうかもだけど、やっぱり40歳すぎたら美人でもおばさんだもん。

    美人しか嫌という見た目至上主義みたいな男性なら尚更、40歳のおばさんは綺麗なおばさん、若い子がいいってなると思うよ。

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2021/02/07(日) 16:21:41 

    美人、高学歴、家柄。
    コミュ力あって気遣いができて人当たりがいい。

    ⇒私の周りでハイスペックな人と結婚した女性はもれなく当てはまっている。とにかく感じのいい人が多いわ。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2021/02/07(日) 16:21:43 

    >>54
    不安が少なそうな思考回路でうらやましくはあるw

    +63

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:01 

    >>2
    いや、同等くらい稼ぐような女ならありなパターンも

    +27

    -3

  • 285. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:01 

    >>258
    周りに一応社長や経営者が沢山いるけどやはり代々のお金持ちの長男の奥さんは美人揃いだよ
    次男とか継がない男性の妻は普通が多いけど

    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +10

    -23

  • 286. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:13 

    >>1
    はーい。
    30代から婚活して年収5000万と結婚した私が通りますよー。

    都内30歳で1000万超えてる男だけと婚活した。
    結構普通に1000万は多い。
    2000万くらいからがグッと少なくなるね。

    +16

    -29

  • 287. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:01 

    >>11
    それぐらいならいそうだよね

    +420

    -2

  • 288. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:11 

    >>184
    1000万も稼げる40歳女性だったら30すぎくらいの男性とかでもいけそうと思った。
    婚活ってそんなに甘くないのかな?

    +40

    -3

  • 289. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:28 

    >>258
    地方では逆に小金持ち男性がこぎれいだけど地味系女性連れてる人多いです。

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2021/02/07(日) 16:24:07 

    >>256
    子供一人だけど専業で旅行も外食も行くよ
    お金持ち〜贅沢三昧〜とはまずいかないけどまあそれなりの贅沢はしてると思う問題ない
    マンション家賃20万くらいかな、、
    所有車BMW一台

    地方都心てどこだろう
    うちは大阪だけど

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2021/02/07(日) 16:24:43 

    >>259
    1000万は金融とか大手一流どころだとまぁまぁいるから1500万〜だと思う

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2021/02/07(日) 16:25:08 

    >>170
    その条件かつ、本人も稼ぐ能力があるのに越したことはないよね

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/07(日) 16:25:16 

    >>262
    友達が旦那さんは背高いけどイケメンじゃない次期社長と結婚したがモデル以上の美人
    メイクいらずな美人
    だからか愛されてるし子供3人いるし年収5000万超えて浮気もされていない
    旦那さんがとにかく奥さんの顔がタイプすぎるらしい
    やっぱり顔

    +12

    -2

  • 294. 匿名 2021/02/07(日) 16:25:19 

    >>273
    何を言ってるんだこの人は
    30超えて特に美人でもない年収350万円に1500万円の男が靡くような何の価値があるのか

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:03 

    >>291
    1000万円は高収入じゃないとでも?
    どこの令嬢だよw

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:22 

    >>228
    本当!
    視野が狭いよね
    なんか夢がないっていうか

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:23 

    >>286
    嘘乙

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:28 

    >>239
    そりゃ美人の方が好まれるだろうけど、育ちや学歴と違って最低条件にはなってない感じ。
    育ちと学歴も申し分ない、かつ美人捕まえられるのは東大卒高収入の中でも一部だよ。美人なだけならたくさんいるけど、教養なかったら対象外になっちゃうからねぇ。

    +20

    -3

  • 299. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:29 

    つか30代の女は自分は350…
    みーんな自分と同じか大して変わらんくらいの人と結婚してるよ。普通に考えて当たり前じゃんか。。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:59 

    >>271
    あーでもね、子供の学校区が割りとお金持ちばっかりで、大手企業、経営者、士業、わんさかいるけど、案外美人の奥さんばっかりじゃなくて驚いた(もちろんスッゴい美人もある程度揃ってるけど)、なんなら、この容姿で性格もそんなに良くない若くもない専業主婦も結構いて、ご主人は何で選んだのかしら?と思うことも多い。私もそう思われてるかもだけどw。
    なので、絶対、若くて美人じゃないと成功者と結婚出来ないとは限らない。
    運とか、押しの強さとか。
    まだ希望持ってる方、諦めないで~。

    +28

    -2

  • 301. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:30 

    >>273
    美人で男を悦ばせられないと価値がない女とは違う

    こう言われてどう思うのか

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:37 

    >>1
    >>259
    サラリーマンの中では勝ち組
    しかし自営業やら不労所得ある人を足したらかなりいる
    しかし保障も退職金もないから無一文になるリスクもつきまとう

    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:49 

    >>297
    掲示板で嘘つかないよー。
    お見合いだから年収と仕事で選んだよー。

    +1

    -10

  • 304. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:52 

    >>256
    単に自分が子供できないとかいらないんじゃないの。当たり前みたいに言わないで。地方でそんな人稀でしょ。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/07(日) 16:28:29 

    有名なコピペ

    20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね~。とか言ってたのでね。
    勢いにのって言ってやったんですよ。
    「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
    まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
    サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
    「1000万くらい?」
    「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
    ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
    だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
    ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
    「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
    でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
    人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
    これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
    キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
    が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
    でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
    だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
    そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
    もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
    「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
    「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
    女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:08 

    >>32
    石原さとみやガッキーが1500万で満足するはずない。

    +198

    -2

  • 307. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:12 

    >>295
    都内だと高収入って感じでもないよ。
    家賃50の物件とか普通にあるし。

    +5

    -4

  • 308. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:14 

    >>256
    ガル子さんはすぐ嘘つくね🤭

    +19

    -6

  • 309. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:38 

    安倍政権になってから年収1000万円でもカツカツになってしまったもんね。年収1500万円くらいだないと海外旅行とかに行けない

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:48 

    >>225
    婚活パーティーはオススメしない。数ある中から選んでパートナー成立させるから、どうしても会場で1番以外は妥協した感出るから1対1で会う形がいいよ。怖いなら仲人制のやつ。できれば独身証明書出してるものがいい。私も友達もそれで結婚したよ。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:51 

    >>295
    都内だけど1000万は特別高給とは思わないよ。大学の同級生でもマスコミや商社、金融に行った子は30あたりでそれくらい普通にいってるし。

    +8

    -9

  • 312. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:21 

    >>301
    日本女性は世界一モテる
    日本男は世界一モテない
    有名な話です

    +0

    -13

  • 313. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:35 

    >>30
    年齢があがるほど理想は下げないといけない。玉の輿なら若い時でないと難しいし、現実見ないと。もう、バブルの時代じゃない。

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:45 

    一千万。確かにいるよ。うちも近い。だが、ババーで尚且つ家族いるからって感じ。
    若くて独身で1千万なんて人、婚活しないよ。大学時代からみんなが狙ってるし。ジジイとかバツイチならいるかもね。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:48 

    都内の住宅価格も上がってるからね。平均7000万円くらいする。狭いのに

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:04 

    >>290
    旦那さん年収おいくら??
    うち1000万ちょいだから毎月旅行に15万くらいしか使えない
    子供いたら無理だよね??
    貯金もしなくちゃいけないし

    +1

    -15

  • 317. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:22 

    ルックスが30代なら佐々木希、40代なら矢田あきこのレベルの人が言ってるんだよね???

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:50 

    >>285
    彼女は芸能人だもんね。
    美貌以外に学歴も稼ぎもあって、馬鹿じゃないからね。。

    美人でも貧乏とかバカは地位のある人には相手にされないと思う。

    +27

    -3

  • 319. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:53 

    >>1
    年収1500万円か〜。うちの夫が今40歳で1200万円だけど、20代の頃は800万円くらいでしたよ。最初から(若いうちから)1500万円はあまりいないのでは?

    +49

    -1

  • 320. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:12 

    >>306
    言えてる!最低でもその倍は必要だろうね

    +51

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:16 

    >>270
    そうなの?まあ若いと難しいよね

    条件でよく出るのは20代!かな笑
    ここに容姿全てが含まれるからね〜
    次いで家事育児が好きな人
    部屋の掃除が出来ない女は論外みたいよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:26 

    >>32
    むしろ女優は金持ってるから年収で選ぶ必要がなくて羨ましい

    +113

    -2

  • 323. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:37 

    >>308
    本当だよw
    昨日も旅行(近場の天然温泉宿)してきたし

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:42 

    年収1500万円の男は愛人いるし後輩を飲みに連れていったりするから大して金ないよ

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:51 

    >>1
    男性たち、誤解しないでね。
    こんなこという女性ばかりじゃないからね。

    +9

    -5

  • 326. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:09 

    >>316
    家賃ないの?
    税金ひかれたらてどり800くらいだとして、15を旅行ってバカ?

    +21

    -2

  • 327. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:17 

    20-30代で1500万クラスの男性と結婚した子

    美人
    実家の家柄がよい、または男性のそれと同等
    女性もそれなりの高学歴、職歴

    このいずれか、あるいは全部
    ハイスペック男性は本命にどんな人選ぶか、
    考えたらわかる。浮気相手には見た目クリアしてれば
    なれるんだろけど。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:41 

    >>34
    貧乏人が玉の輿を妄想するのは自由だからね

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:43 

    1200万だからわかる。
    1500万ならもうそこし余裕が出るって。
    でももうこれ以上年収上がらないらしい。
    えーん。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:04 

    >>1
    年齢を見ると売れ残って当然だと思うわ
    40代なんてもはや選んでもらう側でしょう笑 バツイチ子持ちの60代とかの爺さんなら貰ってくれるかもしれないけどね笑
    自分も稼いでないと無理だよ

    +27

    -4

  • 331. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:20 

    婚活で避けた方がいい男性

    身長170未満
    高卒
    非正規
    年収500万未満
    童貞
    元カノなし
    実家暮らし
    割り勘

    +2

    -4

  • 332. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:40 

    男は妻に繁殖力を求めるから20代じゃないとムリです

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:57 

    >>265
    若い美人は婚活したら一ヶ月以内にいい人と消えるよ
    だから良い人がなかなか見つからない
    いい男女共にすぐにお相手見つかって脱会するから

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:00 

    >>293
    その社長さんて地方の成金じゃない?
    それかその美人の奥さんそれなりに賢いとか。

    +4

    -3

  • 335. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:24 

    綺麗とか料理めちゃくちゃ上手いとか強みがあるならいいと思うけど...まぁ言うのはタダだよね...

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:29 

    >>6
    何で23くらいの時に本気出さなかったのかな
    それ位の年齢なら自分が低年収でも希望叶った可能性高いのに

    +81

    -3

  • 337. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:43 

    >>329
    自分で稼げばいいじゃんw

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:53 

    >>32
    彼女たちレベルはオーバースペック

    +44

    -2

  • 339. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:55 

    >>331
    友達が35歳から婚活したら170cm以下しかいないって言ってたよ
    結婚できたのは163cmの旦那さんだった

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:20 

    >>274
    そんな事ないない
    プライド無くして高収入にはまずならないからね
    DVするやつは収入なんて関係ないよ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:36 

    >>334
    代々の金持ち
    ただしアホ
    奥さんも高卒

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:18 

    >>1
    冷静に考えてさ
    こんな人が婚活にいるって思われるだけマイナスだよね
    1500万円がいいですね自分は30代で年収350万円ですけどねみたいな人が
    そりゃまともな男性寄り付かないよ
    ムリムリ笑

    +40

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:24 

    >>323
    お湯でふやけたからあなたのお手手はシワシワなんだね、納得しました(笑)

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:49 

    >>331
    女も似たようなもんでしょ?ならお互い様じゃん。よー言うわ…つか世の中の人達は婚活とかしなくても結婚してる人が沢山いる中、婚活しなきゃいけない時点でヤバい、贅沢言ってる場合じゃないと気づくべき。

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:58 

    >>11
    妥当

    +332

    -3

  • 346. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:59 

    >>327
    小川アナみたいに容姿端麗ハイスペ美人を妻にして庶民派彼女を愛人にするパターンも多々あるよw

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:58 

    >>1
    こういうの見る度に本当に不思議なんだけど、相手に求めるんじゃなくて自分で稼げばいいのに

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/07(日) 16:39:22 

    >>343
    なんの話かよく分からないがw
    月に2回はラグジュアリーホテルに泊まるし旅館にもいくからなぁ
    子供いたら無理だよね

    +2

    -3

  • 349. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:11 

    >>242
    命の方が価値は上……??
    高収入の男と結婚したら死ぬの?w

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:32 

    >>256
    旅行とか独身時代好きに行きまくったし、今なんか別にそんな行きたくない…でもガル民にはブランド物!海外旅行!みたいな人いるよね。

    +13

    -2

  • 351. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:42 

    >>344
    あんた童貞でしょ

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:46 

    結婚する時点で年収1500万はかなり厳しい。
    将来性ありそうな人と結婚するとかならもしかしたら高収入な夫できるかも。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:45 

    >>320
    最低4000万は必要だと思う

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:12 

    >>288
    婚活では全然相手にされないと思いました。
    見た目も割と綺麗だと言われる(友達や同僚からなのでもちろん贔屓目です)こともあるけど、とにかく婚活では年齢が問題なのだそうです。

    だから、今はもう結婚は難しくても、子供がいらない人でパートナーになってくれる人がご縁があって見つかったらいいなぁという感じでいます。

    +41

    -2

  • 355. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:14 

    >>54
    記事のほうの開いたら、まず最初がそれでびっくりした。
    つまりは800万以上の人と結婚して2~3人産みたいってことだよね?
    釣りだと思いたい。

    +66

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:56 

    40とか結婚できるの?つか相談所?に入れるんだね。周りにもまあ少しいるけど、バツイチとか、昔からの知り合いとかとだよ。。

    +1

    -4

  • 357. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:02 

    >>218
    ガルは独身多いから結婚できないのは自分たけじゃないし、結婚できるのは運だって思考があるんだよ。


    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:04 

    >>1
    500万以上でも高望みとか言ってなかった?
    (´・ω・`)

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:09 

    >>1
    年収350の女性が1500以上って笑 仕事の内容にもよるけど。
    向こうが選ぶ人の基準の選択肢に入るのかどうか疑問。よっぽど綺麗だとか頭良いとか。その辺は男もよく見てるよね。だいたい似たようなレベルの職業の人なんじゃないかと。って事は女性も相当稼いでると思われ。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2021/02/07(日) 16:45:48 

    トヨタ院卒30歳院卒で1000万


    愛知県においで。
    いっぱいトヨタマンいるから。

    +13

    -2

  • 361. 匿名 2021/02/07(日) 16:45:51 

    >>355
    バツイチとかで子供がいるのかと思ったけど、1人だけかな、って事は産む気なんかね??

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/07(日) 16:46:00 

    >>327
    私は1200万の高学歴の人と結婚できたけど、顔は中の下、学歴は高卒、家は貧乏家庭、しかも病気持ちだよ。例外はあると思う。


    +6

    -3

  • 363. 匿名 2021/02/07(日) 16:46:12 

    >>1
    前者の年収700万の女性が結婚相手に1000万を望むのと、後者の年収350万の方が相手に1500万望むのは、同じ括りで話してはいけないと思う。
    前者はまぁ自身も高収入で自分より高い年収を求めるのは妥当。後者は不相応なただの高望み

    +68

    -2

  • 364. 匿名 2021/02/07(日) 16:46:31 

    >>2
    美人だけじゃ駄目でしょ。若くて育ちも良くて…
    婚活しなくても結婚出来そうな人だな。

    +72

    -4

  • 365. 匿名 2021/02/07(日) 16:46:42 

    >>312
    日本人女性の国際結婚率が世界一低い理由は?
    日本人女性の国際結婚率が世界一低い理由は?girlschannel.net

    日本人女性の国際結婚率が世界一低い理由は?よく言われる事ですが日本人の国際結婚率を調べてみると、日本人女性の国際結婚率は世界一低いという事がわかりました ちなみに日本人男性は日本人女性より3倍近く国際結婚率が高かったです 日本人女性の国際結婚率が世...

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/07(日) 16:47:40 

    >>360
    名古屋の人にとってはいいだろうけど、そのためにわざわざ行きたいとは思わない。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:10 

    >>306
    自分でそれ以上の額稼いでるもんね

    +74

    -0

  • 368. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:16 

    だから男性の年収=女性の若さと容姿
    何度いったらわかるんだろうね(笑)

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:19 

    >>59
    玲子さん劇団員だから実際は相手のスペック気にせず若いうちに恋愛結婚してそう。

    +26

    -1

  • 370. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:25 

    >>366

    愛知は男余りだよー
    高学歴高収入の独り身がいっぱい。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:25 

    相談員「まずプロフィールの確認ですが…35歳で年収は260万…」
    ガル子「そんな人ぜったい嫌です!年とり過ぎだし、年収が…年収が…ゾッとします。」
    相談員「派遣のお仕事をされていて…」
    ガル子「ですので、正社員としてきちんとしたお仕事をしていない人は無理です。そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!」
    相談員「あ…あの~、すみません。今確認しているのは、あなたのプロフィールです。」

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:51 

    >>340
    私がまだ新入社員だったころのボスは、1500万稼いでたけど奥さんは彼の上司で2000万稼いでた。
    今のボスは年収1億円だけど、めちゃくちゃ謙虚で全然女性に負けたくないとかいうおかしなプライドが微塵もない人だよ。

    女に負けたくないなんていうちっさいプライドがある人は結局自分自信がないから、何らかの方法で自分をでっかく見せようとするよ。

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:08 

    婚活女性を叩かせたいがためのトピとしか思えぬ。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:08 

    >>344
    女も、美人で性格も良くて、育ちも良かったら婚活なんてしてないよ。

    +8

    -3

  • 375. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:36 

    >>316
    年収ははっきり知らない
    月100受け取ってる
    家賃用口座に毎月30入れて
    後は私の管理
    旅行に15万ね、うちも最低それくらいだよ
    誰かバカだって言ってるけど笑

    +3

    -8

  • 376. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:45 

    先ずは相手でなく自分の価値。自分の希望に釣り合うだけの物が自分にあるのかどうか?見た目は勿論、性格、稼ぎや学歴等。相手にどれだけ与えられるか?この年収350の人はめちゃくちゃ美人で出来る人なんだろうね。じゃなきゃ1500万の人は拾わないよ。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:11 

    >>360
    愛知県にいるトヨタ社員より東京トヨタ社員がいい。

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:29 

    >>365
    日本人女はジャニーズみたいな可愛い系が好きだから、あんま外国人好きじゃないと思うんだよね

    +2

    -5

  • 379. 匿名 2021/02/07(日) 16:51:12 

    >>352
    子どもが中学生ぐらいのときに1500あったら良いなとは思う
    もちろん世帯で
    結婚時のアラサーぐらいに1500は求めない

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2021/02/07(日) 16:51:17 

    >>357
    ネット見てると同じような独身が沢山いるから勘違いしちゃうんだろうね。。ネットじゃ年も分からないのに。20代もいるわけだし。アラサーならまあいるけど、アラフォーましてアラフィフとか皆無になってくるよ。その時に平気でいられる自信ある人はいいけど。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/07(日) 16:52:32 

    >>1
    もうね、
    この手の事言ってる人見ると笑っちゃう

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:23 

    自分で稼ぐ能力がなく寄生するしかない女が何言ってんだか。

    人の稼いだお金で生活するやつが偉そうに言うなといつも思う。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:29 

    >>325
    そもそも既に婚活市場にはもう男性はいなくて
    減り続けてるから女同士であれこれ言い合ってる状態なのが今

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:52 

    ここは主婦層が多いから定期的にこういう主婦のサンドバッグにされるようなトピックがたつね。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2021/02/07(日) 16:54:59 

    この手の叩きトピで女の価値は若さで年を取る度に価値がすり減るとか散々上がっているけど、そういった女性軽視で女性の自尊心を踏みにじって何が楽しいんだろう。自分も女なのに。

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:08 

    恋愛結婚できるモテる人が言うならまだわかるけど
    婚活しないと男性が寄ってこない相手が見つからないだと
    容姿には期待できなさそう

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:14 

    年収も身長も高くて、優しくてイケメンで一途で浮気しなくて、実家も裕福な人と結婚したかったら、

    大学生の頃に付き合っとかなきゃ、その後は数が激減するんだから。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:33 

    >>349
    死なないよ
    自分に1500万の価値があるのかって質問がまずおかしいからねw
    それを言うなら1500万の年収の人を求めるだけのスペックを自分は持ってるのかでしょ

    +3

    -15

  • 389. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:35 

    >>258
    でた。本当の金持ち。
    代々資産家家庭が集まる会があるんだけど、化粧っ気ない地味めな奥様も元タレントやモデルの派手な奥様も様々いるよ。
    気がきく人もいれば、態度でかい人もいるし
    お喋りな人も、人見知りな大人しい人もいる
    ハーバード大卒の奥様も高卒で元水商売の奥様もいる。



    +76

    -6

  • 390. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:44 

    >>1

    >>「年収1000万円の人なら、共働き一択でなくなるのでありがたい。余裕のある生活もできる」(愛知県/40代女性/その他/正社員/年収700万円)
    「年収1500万円以上の男性がいい。都内で普通に生活するには、このくらい必要と感じる」(東京都/30代女性/金融・保険系/正社員/年収350万円)



    年収1000万あるからといってその全てを家庭にまわすかはまた別。
    年収高いのに家庭には20万しか渡さないって家庭結構あるし。
    私の周りも年収ばかりに気を取られて相手の人となりや中身を見落とす人はそういう事されてますます険悪になり離婚してるわ。

    1000万、1500万以上あって理想の旦那ならそれが一番良いし、そういう人もいるけど。
    私は年齢や仕事に対する誠意などを考慮して伸び代のある年収700万〜800万の給料丸投げ旦那が最強だと思う。

    もちろん子供わんさか産んだら難しいけどさ。

    +17

    -2

  • 391. 匿名 2021/02/07(日) 16:56:12 

    年収1500で顔も見た目も良くて性格も最高。人柄良し。こんなのそうそう出てこない。だいたい男は先ず年齢気にするよね。そして勿論未婚。選ばれる人は相当なポテンシャルだね。
    まあだいたい決まった人がいるよ。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:04 

    自称旦那の年収1000万円の50歳再婚女性と自称だんなの最終学歴東大卒の還暦女性に私もそれくらいの年収の人と結婚したいと言ったら思いあがるな、女の価値は若さだと言われたことがある。


    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:19 

    >>366
    横だが、名古屋なんか近いじゃんか。結婚して田舎に転勤、又は嫁に行った人どんだけいると思ってる。それ位で止める人はそんなに結婚必要じゃないんでしょ。しない方がいい。
    私の知り合いの49の独身男は都内住み、都心勤務。背も高いし見た目もまあまあ。が、性格がとにかく終わってる。会社は小さい会社。年収は多分800とか。婚活女性はあれでも都民だし良いのかしらね…

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:20 

    >>386
    結局婚活って余り物同士だから、高望みなんてしてたらどんどん出遅れるね

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:54 

    >>1
    わかるよ。
    私の旦那は年収1200万で選択子ナシ夫婦だけど、
    子ナシで何とか普通の生活出来てる感じ。
    私は専業主婦だし。

    +7

    -11

  • 396. 匿名 2021/02/07(日) 16:58:35 

    >>377


    東京ってそんなに良いの??
    愛知住みの私には分からない世界。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/07(日) 16:59:03 

    >>372
    女に負けたくないってプライドじゃないんだよ
    ただ張り合ってくる女が嫌なんだよ
    たまたまそんな女性が多かったんじゃない?
    みんな同調気味だったから
    男同士は張り合ってそうだけどね〜笑

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2021/02/07(日) 17:00:15 

    結婚相手に求める年収は?
    20代女性正社員「400万」
    30代女性正社員「1500万」
    40代女性パート「800万」

    これじゃ若い子に勝てないよ

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2021/02/07(日) 17:01:16 

    >>6
    いや20代でも無理だよ

    +30

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/07(日) 17:01:35 

    >>71
    でも上の40代女性は700万だから相手が主夫パートしてくれたら800万にはなる、2人でならやって行けそう。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/07(日) 17:01:39 

    >>258
    ゴルフ場でキャディバイトしてたけど、山ちゃんと蒼井優ちゃんみたいなご夫婦が多かったよ〜旦那さんはおぼっちゃま大学とか出てて多分お金持ちだろうな、って感じ。奥様はしっかり者って感じ。
    ゴルフド下手な旦那さんとか馬鹿にされて可哀想だったけど、終わったら普通に奥様とラブラブ〜って感じで、お似合いw

    +43

    -4

  • 402. 匿名 2021/02/07(日) 17:02:26 

    >>1
    様々なデータが証明している通り、日本の少子化の主因は、
    「結婚した夫婦が産む子供の数が減っていること」
     ではなく、
    「結婚が減っている」
     ことです。

     そして、結婚が減っているのは「実質賃金の低下」と「東京一極集中」が理由です。つまりは、デフレと緊縮財政こそが、日本人を「消滅」に至らしめようとしているのです。

     ようやく、少子化対策白書にも、その事実(結婚の問題であるという事実)を示すデータが載り始めました。(活用している政治家は安藤裕先生くらいですが)

     ちなみに、「結婚の問題」であることを証明する決定的な事実は、やはり「有配偶出生率は減っていない」です。

    【日本の合計特殊出生率(右軸)と有配偶率・有配偶出生率(左軸)】

     日本の少子化を引き起こしているのは「有配偶率(結婚しているか否か)」の激減なのですが、「実質賃金引上げ」「東京一極集中解消」という正しい少子化対策は打たれない。理由は、何しろ実質賃金下落や東京一極集中は「緊縮財政によるデフレ」という我が国の「国是」によって引き起こされているためです。

     というわけで、代わりに「待機児童解消」「不妊治療の保険適用」といった「緊縮維持」と両立できる対策ばかりが打たれる。もちろん、待機児童解消や不妊治療を否定する気は全くありませんが、今の日本では「この種の悩み」を持てることが「贅沢」なのでございますよ。

     何しろ、今の若者(特に非正規雇用)にとって、結婚は「贅沢品」なのです。この現実を、いい加減に理解しましょう。

     珍しく「有配偶出生率」がメディアで取り上げられていました。
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)blogos.com

    1――少子化問題におけるマッチングの重要性 日本は出生数の低下が継続的し、先進国で最も少子化が進んでいる国の一つだ。人口が急激に減少すると、経済規模が縮小するとともに、社会保障制度は持続可能


     分析はパーフェクトであるにも関わらず、解決策「だけ」間違えています。
     別にマッチングを否定する気はないですが、根本的な問題「実質賃金下落」と「東京一極集中」を何とかしない限り、マッチングが「効率化」されたところで、結婚は増えません。結婚が増えない限り、少子化は解消しない。

     2019年の日本人の出生数は、約86万5千人。1899年の統計開始以来、最低となりました。2020年はさらに落ち込み、2021年はさらにさらに落ち込むことになります。

     何しろ、婚姻数が激減している(理由は説明するまでもありません)
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュース
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万93…


     恐ろしい事実を書いておきます。

     現在の日本の緊縮財政が続く限り「中途半端な自粛」と「中途半端な財出」が繰り返され、コロナ禍は収束しません。となると、結婚がさらに減る。

     つまりは、少子化が「この状況」から加速する。出生数50万人台といった時代も、数年後に訪れるでしょう(下手をすると、2021年・・・)。

     2001年には120万弱だった出生数が、50万人に減る。その状況でも「実質賃金下落」と「東京一極集中」が続くとなると、冗談でも何でもなく「次の次の世代」くらいには日本人消滅のカウントダウンが始まります。

     元々、緊縮財政によりデフレが継続し、実質賃金下落と東京一極集中が終わらず、少子化が加速していたのです(特に、第二次安倍政権以降)。

     そこにコロナ禍が襲い掛かり、一気にアクセルを踏み込んでしまった。

     解決策は、明らかです。緊縮財政を転換し、コロナ禍を終わらせ、東京一極集中を解消し、(特に)若い世代の実質賃金を高め、雇用を安定化させる。

     国民が、
    「将来に不安を(相対的に)持たない」
     状況にしない限り、結婚も出産も増えません。そのためには、緊縮財政の転換が最低限、必要なのです。

     緊縮財政が、日本人を消滅に追い込もうとしている。この洒落にならない事実を、是非とも広めて下さい。

    +10

    -6

  • 403. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:57 

    >>389
    ホントそれ。男って女が思ってるほど女のスペック何て見てないよ。今は時代的に男の所得が低くなってるから、同等の稼ぎのある女性が良いって言ってるだけ。一部の野心家の男が高スペックのトロフィーワイフ欲しがってる。

    +43

    -5

  • 404. 匿名 2021/02/07(日) 17:04:18 

    こういうの見ると婚活アドバイザーとか相談所スタッフが
    婚活女性への愚痴が増えてるのもわかる気がする
    いくら仕事でも相手にするのも苦労しそうだから

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/07(日) 17:04:53 

    一番初めのパート40代で年収100万の人現実見えてなさすぎないか
    子どものためって妊娠出産も考えてるのに今婚活って手遅れにも程がある

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/07(日) 17:05:28 

    >>398

    20代の女性が40代年収400万円の男性を求めているわけじゃないんだよね。
    20代だったら同世代の20代で年収400万円だから平均額より高いわけ。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2021/02/07(日) 17:05:38 

    >>404
    えー、あなたはそれじゃ無理ですね、とか言えないもんね…いやあ大変だね…

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/07(日) 17:05:39 

    >>2
    美人はたとえお金持ちでもブサイクやおじさんは選ばないし、年収高ければ美人をゲットできるわけでもないよ。

    +26

    -5

  • 409. 匿名 2021/02/07(日) 17:05:50 

    借り上げ社宅だと1200万~1300万あたりか
    更新料と家賃会社負担分とか差し引いて
    まじで普通だな
    ソースはうち
    でも子供が小さいうちはそれなりに遊んだり楽しめて楽しかったよ
    学費地獄になってからはおとなしくなったけれど、ギリ専業主婦は維持

    +0

    -2

  • 410. 匿名 2021/02/07(日) 17:06:36 

    コロナ以降は婚活トピ多すぎない?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/07(日) 17:06:41 

    30代の350万の女性が1500万求めるって
    婚活市場にはこの手の人本当にいるけどほぼ結婚出来ない

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2021/02/07(日) 17:06:46 

    >>397
    たまたま張り合ってくる人が嫌だったというだけなら高収入の女性かどうかって関係ないよね。

    張り合ってきたりしないなら高収入の女性の方がいいじゃん。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/02/07(日) 17:07:36 

    カツカツで苦労している既婚が嬉々として叩いているね コワイ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/07(日) 17:07:48 

    なぜ自分で稼ごうと思わないんだろ?

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2021/02/07(日) 17:08:51 

    >>411
    30代300とか40代350とかの男性ならいるかもね。。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/02/07(日) 17:08:55 

    >>403
    脳筋みたいな男と男尊女卑男は見た目至上主義だよ。
    賢くて思慮深い人は、性格や知性を気にするよ。

    +28

    -2

  • 417. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:01 

    >>365
    まず日本には欧米のエリート男は来ないから。そういう人は自分の国で活躍してる。それに何だかんだで日本は先進国だから経済レベルで欧米の先進国の人とでないと生活水準が合わないよ。日本人女性が貧乏国の人といくら祖国ではエリートでも結婚するのはハードル高い。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:02 

    >>404

    婚活アドバイザーとか結婚相談所の女性スタッフってミソジニー炸裂している人多くない?

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:30 

    >>396

    一流の生活する(出来る)ならそりゃ東京よ
    でもここそんな人のトピじゃないでしょ?
    放っておきなよ笑

    +0

    -3

  • 420. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:49 

    >>194
    外見は年取ったら価値なしだよ

    +20

    -5

  • 421. 匿名 2021/02/07(日) 17:10:09 

    >>411
    金融なら同僚とかでわりとありそうだけれどね
    1500万はやや多いけれどバツ1の35歳あたりを入社3年目の子がいくとかだと現実的

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/07(日) 17:10:36 

    相手に年収1500万求めていいのは、自分自身が年収1千万人以上ある人だけだよ。
    同じようなことを言ってる友人がいるけど、本人も年収1千万あるし。それでもなかなか難しいみたいよ。彼氏できないし

    +4

    -2

  • 423. 匿名 2021/02/07(日) 17:10:45 

    >>1
    女性の年収…ってみたら案の定だったわ
    しかも三十代。悪いことは言わないから身の丈にあった相手にしときなさいよ。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/07(日) 17:10:50 

    >>414
    疲れれる しんどい めんどくさい

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2021/02/07(日) 17:11:18 

    >>11
    常識的

    +368

    -2

  • 426. 匿名 2021/02/07(日) 17:11:18 

    >>414
    本当だよね。

    30歳同士で自分が600万相手も600万稼げで世帯収入1200万。
    40歳になれば800万ずつで1600万で十分じゃない?

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/02/07(日) 17:11:47 

    >>419

    確かにお金がいっぱいあれば楽しそう。
    林真理子のエッセイの世界だね。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:13 

    >>420
    本当そうだよね。

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:18 

    >>333
    そうそう、そもそもその手の人はたまたま出会いがない人なだけで、問題なく成婚するよね。

    婚活トピあるあるだけど、相談所はヤバい人しかいない〜とか、いい人がいない〜って言う本人のスペックを見つめ直さないと金をドブに捨てることになるだけ。
    婚活は自分の市場価値がエグいくらいわかる

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:24 

    >>17
    結局他人頼みかぁ…

    +29

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:47 

    >>12
    結婚相手に求める年収は?「1500万円以上。都内で普通に生活するには、このくらい必要」(30代女性)

    +6

    -11

  • 432. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:57 

    >>106
    大手の子会社で事務やってるけど400行くか行かないかぐらいしかないよ
    営業ならもっと行くけど事務はめっちゃくちゃ給料低い

    +11

    -1

  • 433. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:57 

    >>422
    そんなん大学卒業の時とか知らないよねw
    あんなんだったのにみんな意外と稼いでて驚くし、なんやかんや30歳あたりでみんな結婚してた
    一人だけ不規則勤務の子が結婚紹介所で結婚してた

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/07(日) 17:13:21 

    >>431

    いい加減小室さん飽きた

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2021/02/07(日) 17:13:41 

    >>184
    稼げる女性、カッコいい!
    フルボッコだったのは僻みだよー!

    確かに、子どもがほしい婚活男性からしたら年齢大事だろうけど、それだけじゃないと思う。
    子どもはどちらでもよくて、日々の生活とか、旅先の景色とか、これからの人生のいろんなことを、共有できるパートナーがほしいと思っている婚活男性もいますよ。
    私、婚活して結婚したんだけど。実際に会うところまで進んだ人は、みんなそんな感じでした。
    てか、子ども絶対ほしいとか思っている人はアプローチしてこないから、わかりやすいです。
    逆に、子どもは欲しくないから40代がいいという35歳の男性もいましたw

    +49

    -3

  • 436. 匿名 2021/02/07(日) 17:15:40 

    年収1500万以上の男は
    オジサンでも美人や20代の女性ゲットできると思う
    見た目、性格は別にして
    稼ぐ能力がある男って魅力的だもん
    頭良い人多いし

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2021/02/07(日) 17:16:53 

    >>420
    2007年ごろに流行ったこれを思い出した。

    JPモルガンCEOが玉の輿にのりたい女性へアドバイス 『Facebookで人気のポスト』 - Peachy - ライブドアニュース
    JPモルガンCEOが玉の輿にのりたい女性へアドバイス 『Facebookで人気のポスト』 - Peachy - ライブドアニュースwww.google.co.jp

    今、アメリカや日本のFacebookやTwitter上で人気になっているあるポストをご存じだろうか?「高給取りと結婚したいけどその方法がわからない」という女性の質問に、「banker in NYC(ニューヨーク・シティの銀行家)

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/07(日) 17:17:17 

    生活のことやリスクを考えるなら収入も大事だけど
    なぜ20代のうち結婚して子供産まなかったんだろう?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/02/07(日) 17:17:22 

    現実問題1500万円希望とかは置いておいて、旦那の給料が安くてフルタイム共働きなのにカツカツな人多すぎ。

    しかも女だけ家事育児押し付けられてっていうケース多すぎ。
    希望を言うだけならいいんじゃない?誰かの旦那を寝取ったわけでもないんだし。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/07(日) 17:17:29 

    >>414
    稼げないから相手に求めてるんだよね
    友達がそうだわ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/07(日) 17:17:47 

    >>42
    一緒に殺意、湧きました。
    男の思い上がり、何なん?

    +209

    -7

  • 442. 匿名 2021/02/07(日) 17:18:23 

    >>93
    一般職ならこれくらいでも普通。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/07(日) 17:18:58 

    >>288
    年収高くても40代だと無理だと思う
    やっぱり婚活までしてる男性は子ども欲しいから結婚したい人が大半だし
    子どもいらないけど結婚したい人をまず見つけてそこから気が合うかどうかだからなかなか難しうだろうなと思う

    +11

    -3

  • 444. 匿名 2021/02/07(日) 17:19:05 

    私ずっと派遣で34歳の時に6歳年下の大企業正社員の彼氏と結婚したよ。ガルちゃんで言うほど男って結婚相手に女の年収とか学歴を求めないと思うけどな。

    婚活はしたことないからわからないけど、結婚したいかどうかって一番は性格の相性だと思うし。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2021/02/07(日) 17:19:52 

    >>4
    この言葉に尽きるし、気付かない人は永遠に婚活のループから抜け出せない。
    20代の若い子も婚活をしてて30代超えてくると年齢のハンデがある上に、男性だって選ぶ権利あるからさ。

    せめて2馬力で1000万超えを探すとかじゃないと、そんな有料物件なかなか残ってないよ…

    +123

    -3

  • 446. 匿名 2021/02/07(日) 17:21:31 

    >>225
    子ども2人欲しいのにその歳まで何やってたの
    行動するの遅すぎ

    +1

    -6

  • 447. 匿名 2021/02/07(日) 17:21:43 

    >>42
    でも婚活って女は年収より年齢な気がする…つか婚活してる時点で…
    口下手な人もいるだろうし、なんつーか、なんとなくいいなあと思ったら付き合ってみたらいいのに。

    +26

    -23

  • 448. 匿名 2021/02/07(日) 17:22:10 

    >>420
    ブスなおばさんより美人のおばさんの方がはるかにいいと思う。

    +11

    -3

  • 449. 匿名 2021/02/07(日) 17:22:29 

    30代の女性は専業主婦になる気満々なのかな。世帯収入1500万でいいよ。美人でスタイル良くないと無理だよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/02/07(日) 17:22:51 

    年収が高い男性ほどお金の管理自分でする人多くないですか?
    結局結婚してもお財布にぎられてカツカツってことになりそう。

    実際それで離婚した人知ってます。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/07(日) 17:23:43 

    >>412
    私個人的には高収入の女性は魅力的だよ!
    でもね、男性群はそこに関心がないみたいなんだよね
    男尊女卑ではなく、妻に俺が贅沢させてあげたいとか?もっと純粋思考だと思うよ

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2021/02/07(日) 17:23:57 

    >>42
    私は結婚した時年収600夫は550だった。
    きちんとした会社で福利厚生も大丈夫そうだったし、あんま気にしてなかった。年収200万位でフリーターでーす、とかなら結婚しなかったけどw

    +45

    -1

  • 453. 匿名 2021/02/07(日) 17:24:07 

    はぁぁ~ATM欲しい~

    +0

    -2

  • 454. 匿名 2021/02/07(日) 17:24:22 

    社内恋愛か学生時代の彼女とか身内の合コンとかの身の回りでの出会いが多いよね
    わざわざ婚活にいない。理想の普通の男性は売れてく

    社内恋愛は時短勤務活用したり、保育料そこそこ高いから幼稚園待ちの専業主婦かパート(暇だから)→子供落ち着いたらフルタイムの組み合わせが多い気がする
    これは結果的にそうなっただけで、婚活で初めから専業希望したら地雷認定される。

    同世代の婚活で人並みの収入で性格問題ない人と知り合ったらラッキーだと思う。
    理想高い人は容姿やその他の項目で蹴飛ばすんだろうけどね。そりゃ婚活長引くわ

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2021/02/07(日) 17:25:12 

    地方に行けば世帯年収900万あれば子供が高校や大学行くまでは家もあり、普通車2台も買えて良い暮らしできる。

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2021/02/07(日) 17:25:52 

    >>7
    1500万稼ぐ独身男性を探すより、スキル磨いてその半分位自分で稼げる道の方が早そうだよ…

    私の友人40オーバーなんだけど、最低年収2000万の男性探してアプリで婚活頑張ってるけど、寄ってくる男性は怪しいのばっかで騙されたり1回ヤッて遊ばれて捨てられたり散々。
    逆にお見合い相談所だとかなり歳上で収入の低い人しか会えないって言ってたな。

    +56

    -0

  • 457. 匿名 2021/02/07(日) 17:27:02 

    家賃収入月に40万円はいってくるワイ、高みの見物

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/02/07(日) 17:27:07 

    >>444
    婚活の場合は特殊だからね。
    ほんとに男は金、女は年齢の世界。

    恋愛結婚してるだけで勝ち組だよ。
    しかも年下とかいいなー!

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2021/02/07(日) 17:27:57 

    >>39
    カッコいい〜
    そういう女性はひとまわりくらい年上のハイクラス男性か、10才くらい年下のペットみたいなイケメンくんと結婚してることが多い気がする
    同年代は少ないような 張り合っちゃうのかもね、男が

    +124

    -1

  • 460. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:17 

    最近は男性も女性の職や収入を重視するようになったから
    それに影響されてる人増えてるんだと思う。
    でも結局は若さや容姿が前提の職や収入だから
    どれだけ経済力アピールしても30歳過ぎてたり若さがなかったら
    応募条件満たしてなくてはじかれておしまい。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:18 

    >>341
    あー、だよね。

    顔だけで嫁を選ぶ人は知能が低いと思う。

    +9

    -4

  • 462. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:27 

    >>214
    さすがに2馬力で1000万以下で5000万の家のローン組むのは無謀すぎじゃない!?まぁ昇給が確実な20代とかなら大丈夫なんだろうけど。
    でもごく普通の勤め先でいいマンション住んでる人も多いけど、きっと親がお金持ちなんだと思ってた。
    実はきついローン組んでる人も多いのかね?

    +15

    -2

  • 463. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:31 

    >>1
    ハッハッハお笑い草だよ お前さん何様だよ

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/02/07(日) 17:29:40 

    >>457
    仕事は何してんの?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/07(日) 17:30:21 

    >>5
    たしかに!
    しかし10年遅いよね。
    条件付けたいなら20代前半の時につけて、とっとと結婚するのが1番。

    +20

    -1

  • 466. 匿名 2021/02/07(日) 17:30:38 

    >>93
    都内で金融で30代なら年収500万はあるよね?
    中小企業なのかな?

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/07(日) 17:30:56 

    稼ぐ男には股開くのが……寄ってくるからね。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/07(日) 17:31:45 

    自分が超美人で気の利く女なら求めるのも分かる。
    でもそういう人たちは既に年収1000万超えを捕まえている。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/07(日) 17:31:50 

    40歳で年収800万円、定時上がりの人に気に入ってもらったことがある。
    繁華街の中連れて行ってもらったのは定食屋。

    私は28歳。

    800円のランチ・・・

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/07(日) 17:33:04 

    >>465

    そうなると年下狙いのモラハラキモ爺の餌食になるだけだよ

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2021/02/07(日) 17:33:25 

    年収1000万の男を捕まえたいならとりあえず自分もいい大学に行ってサークルかなんかで将来有望なのを捕まえるのが一番近道な気がする。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/07(日) 17:35:22 

    本当の婚活は10代後半から始まって20代前半がピークです
    学生時代と新卒で入社する会社で出会いがほぼ決まるから
    早いと受験から始まってると言えるかも
    30歳過ぎていちから相手探すって15年遅いです

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2021/02/07(日) 17:35:55 

    >>471

    もう婚活は在学中から始まっているよね。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/07(日) 17:36:11 

    そこに愛はあるんか?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/07(日) 17:36:43 

    >>472

    早くに離婚する人多くない?
    人それぞれタイミング違ってもいいでしょ。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/02/07(日) 17:37:21 

    >>450
    生活費やら教育費をちゃんと渡せば別にいいんじゃない?
    稼ぎを全部渡す理由が無い

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/02/07(日) 17:37:35 

    >>163
    メガバンなら30歳総合職で1000万超えします。残業込みですが。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2021/02/07(日) 17:37:54 

    >>378
    なのに男にはロリコンロリコン喚いてるんだよな

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/02/07(日) 17:38:04 

    結婚相手の年収が低すぎるのも困るけど
    女性経験が多いとどんなに金持ちでも
    結婚は躊躇ってしまう。
    浮気されそうで不安😅

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/02/07(日) 17:38:54 

    >>477
    それで何時に帰宅で土日はどうなのかも重要だけどね

    +4

    -4

  • 481. 匿名 2021/02/07(日) 17:39:29 

    >>4
    それ書こうと思ったらソッコーで出てた

    +23

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/07(日) 17:39:38 

    都内で暮らすのに1500万以上必要だと言いながら、自分の年収が300万とかの人はどうしてるの?
    まともな生活の1/5で暮らしてるの?
    調子乗るのも大概にしなさいと思う。
    分不相応なことを言う低スペ女って、聞いてる方が恥ずかしいw

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:07 

    婚活カウンセラーの人が言うには
    自分が他人からの評価で(自己採点不可)容姿年齢が並程度だったら
    自身の年収の1.3倍掛けの年収の男性が妥当らしい
    200万だったら260万の男性、300万だったら390万の男性
    >>1の女性は実に4.3倍、30代だけど相当な美女なんでしょう

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:43 

    >>12
    ないよー

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:46 

    >>455
    それは首都圏でも同じだよ
    しかも子供大きくなって学費やばくなってきたら車手放すだけで数十万浮くし、そういう調整も可能だよ
    生活必需品じゃないし

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:50 

    >>470
    高スペ男に年収狙いババアって邪険にされるよりいいじゃん

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/02/07(日) 17:41:26 

    >>469
    ランチならいいじゃんw

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/02/07(日) 17:42:15 

    >>420
    確かに若い故の美しさは期間限定だけど
    意識、時間、お金をかけていれば歳相応にしかない美しさを持てると思うよ
    あとは夫婦仲を維持していく努力
    女の価値は若さだけなんて悲しい事いわないで〜笑

    +4

    -4

  • 489. 匿名 2021/02/07(日) 17:42:36 

    >>471
    あたしじゃん
    ただ将来有望とは全く思わなかったけどww

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/07(日) 17:43:19 

    >>486

    邪険にされるくらいならよくない?
    実際若い子狙いの爺と結婚してモラ受けている既婚多いんだし。
    ガルで年齢差結婚での愚痴半端じゃないよ

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2021/02/07(日) 17:44:14 

    >>468
    おそらく同僚とか同級生だからね、、
    周りに男性いませんみたいな女性とはスタートが違うよね。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2021/02/07(日) 17:44:27 

    >>200
    高収入の男ならバリキャリの稼ぐ30代よりフリーターの可愛い20代選ぶわ
    学生時代からの長い付き合いとかじゃない限り高収入同士の男女は相性悪いと思う
    バリキャリなんて特にプライド高いでしょ
    同じプライド高い男となんて一緒に居られないと思うよ

    +22

    -25

  • 493. 匿名 2021/02/07(日) 17:44:44 

    >>483

    30歳で年収1000万円の阪大院卒の男が低スぺ女性と結婚したよ。
    彼曰く家事手伝いじゃなかればいいと。バイトでも全然かまわないと言っていた。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2021/02/07(日) 17:45:43 

    >>451
    男性的にも高収入の女性は魅力みたいだよ。
    婚活的に。

    高収入=高学歴で育ちがいい可能性が高い
    これが最初からわかるんだから、ハズレを掴む可能性は低いよね。

    逆に低学歴低収入で育ちの悪い女性を求める男性っているの?
    いるとすれば、自分がマウントを取れる相手を探す地雷男だよね。

    +3

    -3

  • 495. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:28 

    若いのが有利だとネットでは言われているけど年上NGな20代多いよ。
    10歳差を嬉々としているのは男だけ。女は引いてる。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:33 

    >>148
    350万だから生保レディーじゃないの?

    +36

    -7

  • 497. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:50 

    >>490
    断ればいいじゃんw
    男から言い寄られたら結婚しないといけないとか中東の国か

    自分でおっさんの財力に目が眩んで結婚したんだから自業自得

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:56 

    >>1
    わざわざこんな少数のバカをクローズアップしたトピあげなくていいよ

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/07(日) 17:47:14 

    婚活している時理系の大学に行けばよかったと死ぬほど思ったわー

    理系大学の姫って最高だよね。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/07(日) 17:47:14 

    >>458
    恋愛結婚は感情から入る
    婚活は条件から入る

    この違いはかなり大きいよね
    恋愛結婚のパターンは婚活だと通用しないのがほとんど

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。