ガールズちゃんねる

パソコンを長時間見る仕事

62コメント2021/02/03(水) 12:03

  • 1. 匿名 2021/02/02(火) 14:57:19 

    つらいです!
    どんどん目が悪くなる
    仕事変えたいけど、できない。

    同じような方、いますか?

    +63

    -0

  • 2. 匿名 2021/02/02(火) 14:57:57 

    PCメガネしてるよ。少しマシ

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/02(火) 14:58:13 

    長年やってるけど悪くならないけどな

    +8

    -6

  • 4. 匿名 2021/02/02(火) 14:58:15 

    はーい!
    肩こりに悩まされてます。

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/02(火) 14:58:44 

    >>1
    バイナリーオプションをやるのにパソコンを長時間見てます👀
    最近FXのEAが負けてばかりで腹が立つ!

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:01 

    パソコンを長時間見る仕事

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:12 

    目とか肩より腰痛が酷い。

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:17 

    暇で眠くなるけど立ち仕事のサービス業よりマシだと思って耐えてる。

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:34 

    モニターの輝度とか調整してみたら

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:37 

    >>3
    素直に羨ましいっすわ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:51 

    大手子会社にチャットオペレーターで派遣されてます

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/02(火) 14:59:52 

    デザイナーです
    窓際に座ってるので、意識的に時々外の景色を見るようにしてる
    でも夜は疲れ目だし肩もこるー

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/02(火) 15:00:28 

    デスクワークで首こり、肩こり、腰痛で整骨院通ってる。
    時々ストレッチしたり、レンジで温めるあずきが入ってる温かいやつで血行良くしたりしてるよ。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/02(火) 15:00:30 

    去年JINSのブルーライト40パーカット眼鏡なるものを買ったけど、正直効果とかわかんない(笑)
    仕事中はなかなか難しいだろうけど、やっぱ適度に目を休ませることは大事だよね。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/02(火) 15:00:39 

    目もだけど腰がやばい
    スタンディングデスクにしてほしい…
    椅子が座り心地悪すぎて

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/02(火) 15:01:19 

    PC専用の眼鏡と画面にブルーライト抑えるものを貼ってる

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/02(火) 15:01:22 

    パソコンの背景黒くしてる

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/02(火) 15:01:51 

    >>11
    オペレーターの人タイピング速くていつも感心してるわ
    利用したことあるかもしれないので、ありがとうございます

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/02(火) 15:02:22 

    >>1
    ディスプレイと目線の高さを合わせるように椅子や机を調節する

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/02(火) 15:02:36 

    >>1
    月に数回とんでもない痛さの頭痛と戦う

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/02(火) 15:02:54 

    遠くをみたりすれば大丈夫だよ。
    同じ距離のものを長時間見るのがダメ。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/02(火) 15:03:49 

    >>1
    目悪くなるより、ナルコレプシーなのか?ってぐらい眠くなるのがつらくてパソコンを長時間見る仕事辞めた。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/02(火) 15:03:50 

    デスクワーク8年やってパソコン業務は日常茶飯事で学生時代視力が2.0とかあったのに仕事して0.2まで落ちたよ...肩こり頭痛酷いし、眼鏡は耳が痛くなるしコンタクトは高いしいい事ないよね...

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/02(火) 15:05:20 

    今家で仕事してますが、ノートpcなので座ってるの疲れたら本棚に置いて立ってやってます。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/02(火) 15:06:56 

    DTPオペです。
    1日中モニタと睨め合いです。
    でも5人の零細だし、こうして仕事中もガルちゃんし放題だけどね(笑)

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/02(火) 15:17:17 

    何歳ですか?
    PCで添削の仕事してるけど、40代後半になって画面が見づらくなってきたのでPC専用のメガネを作りました
    見えやすくなったし、ブルーライトカットのレンズにしたので安心感あります

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/02(火) 15:21:08 

    SEです。
    テレワークになって、家のライトの下ではさらに目がやられることがわかった。
    オフィスってライトとかも考えられてたんだなと思って。。
    ひとまず、PCメガネしてる。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/02(火) 15:27:10 

    長年気付かなかったですが、遠視だったようです。
    見えるけど、普通の人より目が頑張りすぎてる状態らしいです。
    遠視のメガネ作って、使うようにしたら少し良くなりました。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/02(火) 15:27:43 

    >>6
    バーボン、テロップがん無視や

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/02(火) 15:28:29 

    老眼になるの早いんだよね

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/02(火) 15:29:16 

    >>3
    あなた神に愛されてる!!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/02(火) 15:33:27 

    >>1
    まさに私もです。最近、近眼が酷くなってきた。
    ドライアイだから眼精疲労も酷く、ずっと瞼がピクピクしてる。
    首も痛い。
    仕事は嫌いじゃないけど、辛いと感じる。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/02(火) 15:43:23 

    >>1
    私も悪くなったけど
    ディスプレイを見直したら
    ずいぶん目が楽になった。
    ディスプレイの良し悪しはかなり大事かも。

    ブルーライトに関しては
    本当はあまり具体的なデータはないみたい。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/02(火) 15:43:57 

    テレワーク自宅で仕事しています。
    私の対策は、バカでかいモニター設置と1時間毎の自主的な休憩です笑

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/02(火) 15:45:58 

    眼精疲労の薬飲んでた時期もありましたが、慣れでしょうか?今はコンタクト長時間でも大丈夫になりました

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/02(火) 15:47:25 

    頭が痛い。薬も効かない。緊張性頭痛とかいうのだと思う。私の場合は、スマホよりPCの画面が目に悪い。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/02(火) 15:59:54 

    目は疲れるし、
    座りっぱなしで脚が浮腫む。

    でもPCを使う仕事に慣れてるから
    他の仕事出来る気がしない。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/02(火) 16:10:11 

    主です!トピ承認されててビックリしました。
    年齢は32歳。
    視力は裸眼で0.03で、コンタクト-8
    私より酷い人いないですよね?

    10年前は0.1ありましたが、事務職についてから
    めきめきと悪くなりました。
    将来、、強度近視からくる緑内障や網膜隔離などの合併症が怖いです。
    仕事を変えれば、これ以上近視は進まないと確実に思うので
    いつか販売職に転職しようか迷ってます(あまり向いてないですが)

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/02(火) 16:27:01 

    すごい近眼で極限までレンズ薄くしても瓶底なんだけど、仕事だけは仕方なく眼鏡で行ってる。
    今の仕事やってるかぎりコンタクトはもう無理。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/02(火) 16:28:09 

    >>38
    コメント39だけど私0.02だよ。
    つらいよね。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/02(火) 16:50:08 

    眉間のシワが深くなり、目はもちろん悪くなり、
    クマもひどいし 常に疲れ目で目が痛い!
    頭痛もほとんど毎日なるし、身体面にデメリットが多いです。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/02(火) 17:32:01 

    Macを使った仕事始めて20年。やっと最近目が悪くなって40歳で近眼になりましたwww 老眼じゃないんかい!って思ったけどw 高校が美術科だったからMac使って作業してるんだけど、あんなにデカくて処理遅いやつでやってたんだ、、、これ以降のMacの進化見てきたよ。。進化すげー。10分のギフ動画データ化するのに1日はかかってたような気がする…
    パソコンを長時間見る仕事

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/02(火) 17:33:31 

    長く働く時は18時間とかぶっ通しで作業したりしてる時あるけど、気づいたら全ての筋肉が固まってるときある

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/02(火) 17:42:45 

    疲れてきたら目頭のツボ押したり眉上マッサージしたらスッキリするけど1ヶ月で視力落ちて使ってるコンタクトの度数合わなくなった

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/02(火) 17:51:22 

    自宅警備兼ガルちゃん警備の仕事してるけど疲れたら休憩。
    目は悪くなってない。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/02(火) 18:09:04 

    下まぶたの痙攣が止まらない。
    夜寝るときにホットアイマスクしたら多少マシ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/02(火) 18:43:42 

    Web関係の仕事だからとにかくパソコンばかり見ている。
    特に在宅の日は酷い。
    目薬が手放せません。
    仕事があるだけマシと思って諦めている。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/02(火) 19:16:42 

    ディスプレイを目に優しい色にした
    黄土色みたいなの

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/02(火) 19:27:03 

    >>29
    たしかに矛盾しているw

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/02(火) 19:29:22 

    医師です
    電子カルテ朝から晩まで見続けてただでさえ老眼なのに拍車かかって見えなくなってきたよ

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/02(火) 19:55:04 

    ガボールパッチを壁紙にすればいい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/02(火) 19:57:00 

    >>1
    PCメガネして、帰ったら眼精疲労の目薬&サプリ。
    寝る前に、パナソニックの目元マッサージ。
    しないと、目の奥が重くて辛いです。
    パソコンを長時間見る仕事

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/02(火) 20:38:14 

    仕事以外ではできる限りPCとかスマホとか見ないようにしてる。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/02(火) 21:16:42 

    ブルーライトカットの眼鏡はあまり効果ないし、モニターに貼るシートは高くて会社で買ってもらえないし、
    夜間モードのほぼ黒に近い真っ茶色の画面でさらに字を150倍くらいにして見ている。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/02(火) 21:21:47 

    >>1
    なぜか左だけ悪くなってガチャ目に苦しんでいます。眼鏡かえなきゃなー。お金かかるわぁ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/02(火) 21:33:11 

    視力が良くて気づかなかったけど、軽い遠視と片目だけ乱視のせいで眼精疲労酷かった。
    ちょっと高いメガネ屋さんで検査してもらうといいかも。ドライアイで眼科行ってるけど眼科より丁寧だったよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/02(火) 23:18:39 

    >>17
    PCもスマホも背景黒の方が、白い背景に比べて目の疲労感など和らぎましたか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/02(火) 23:34:19 

    目が悪くなる、肩凝り、頭痛の三点セット
    座りっぱなしだから腰も痛い。

    辞めるつもりなかったけどコロナで倒産して無職になったら、全部治った。
    でもまたパソコンの仕事したいな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/03(水) 03:39:44 

    >>43
    18時間って…
    死なない?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/03(水) 04:40:08 

    >>59
    死なない。死にかける

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/03(水) 06:28:24 

    >>60
    パソコンって体全体の倦怠感すごいよね。
    尊敬します。
    ファイ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/03(水) 12:03:46 

    >>51
    ガボールパッチをやってるけど、近視がよくなっている気がしない。
    近視にも効果があるという触れ込みだけど、脳の衰えが関係する老眼にしか効果はないのかね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード