ガールズちゃんねる

見てないって言えない作品[同調圧力]

158コメント2021/02/01(月) 13:33

  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 15:08:23 

    見てることが当たり前であるような作品ってありますよね。大きな声では言えないけど見たことないよっていう作品を書き込んでください。
    見たことない作品にはプラスをお願いします。

    私はスターウォーズを見たことがありません。
    見ない理由は特に見る機会がなかったというか、多分興味がないからだと思います。
    見てないって言えない作品[同調圧力]

    +163

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/31(日) 15:08:53 

    ちみの名は

    +126

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:00 

    鬼滅

    +210

    -4

  • 4. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:04 

    鬼滅の刃
    もうさすがに見ない訳にはいかない

    +8

    -69

  • 5. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:11 

    ニュース

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:13 

    ジブリ
    何も観たことないです

    +81

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:18 

    >>2
    志村師匠?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:20 

    タイタニック

    +23

    -6

  • 9. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:22 

    もののけ姫

    +33

    -5

  • 10. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:28 

    トビタイが???
    観てないものは観てないと普通にいえるでしょ

    +55

    -6

  • 11. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:29 

    ワンピース

    +51

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:31 

    私も観たことないよ

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:33 

    >>1
    このトピ画でスター・ウォーズかよww
    そこはワンピース

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:34 

    きめつ

    でも見るつもりない

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:34 

    ジブリ作品

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/31(日) 15:09:42 

    ハリーポッター

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/31(日) 15:10:24 

    そこまで人の目を気にしないから、見たことがないものは普通に見てないと言う。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/31(日) 15:10:49 

    鬼滅
    エヴァ
    ガンダム
    etc

    アニメ好きの多い職場なので…

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:01 

    >>2
    あ⁉︎あんだって?

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:22 

    駄作の刃無理矢理映画見せられたけどマジで面白くなかった

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:37 

    ハリポタとスターウォーズはシリーズ物だからまだ言いやすい

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:38 

    ジブリ、タイタニック、スターウォーズ、バックトゥザフィーチャー?ってやつ

    見なよ!って言われるけど寝ちゃう

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:54 

    ハリーポッター
    ロードオブザリング

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/31(日) 15:11:55 

    プペル

    早くみんなの話題についていきたい😢

    +5

    -27

  • 25. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:07 

    アニメ好きだけどエヴァは世代じゃないから見てない
    でも見てないって言ったらアニメ好きを名乗れないような気がする

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:11 

    鬼滅の刃
    完全に出遅れた!
    今更見ようかなと思う気持ちもあるけど
    どこで借りたらいいのか?漫画なのかDVDなのかとかもイマイチよく分かっていない‥

    +6

    -9

  • 27. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:43 

    ガンダムやスターウォーズ
    SFに興味がないから本当に興味を持てない

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:53 

    あまちゃんは見てないけど同調圧力気にしたことない
    ちりとてちん見てるので

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:58 

    ジブリ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/31(日) 15:13:24 

    >>2
    ぎゃははは

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/31(日) 15:13:39 

    >>22
    私もジブリは何回観ても寝てしまって通して観ることができなかった
    特にもののけ姫
    あれなんだろう?つまらないとかではないのよ
    睡魔が襲ってくるのよ
    今は大丈夫になった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/31(日) 15:13:44 

    ワンピース
    一度読んでみたけど、ウソップが加わる辺りで脱落。
    今、アニメが無料公開されてるけど、同じ辺りで脱落しそうだ。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/31(日) 15:13:52 

    >>1
    ワンピース見たことないから、そうそうと思って開いたら違うんか!

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/31(日) 15:13:53 

    鬼滅
    ジブリ
    ディズニー

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/31(日) 15:14:09 

    プラマイ逆につけちゃった人多そう

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/31(日) 15:14:09 

    スターウォーズ見てなくて
    「これはスターウォーズを見てなくても大丈夫です!」って言われたので見に行ったけど
    全く分からなかった

    最後、崖の上でオッサンが振り返って終わったけど
    「誰やねん」
    だった
    今でも誰やねんや

    そのスターウォーズは内容を覚えていないので
    見ていない事にしている
    ちなみに、全く見ていないのは
    ハリーポッターと
    ロードオブザリング

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/31(日) 15:14:23 

    >>10
    逆に、見てないアピールする人すらいるよね

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/31(日) 15:14:32 

    半沢直樹

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/31(日) 15:15:16 

    >>24
    周りは誰もプペルの話なんてしてないよ。あなたの周りは信者だらけなの?

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/31(日) 15:15:44 

    >>26
    Amazonプライムなどで見れます。DVD化はされてない。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 15:15:55 

    ジブリ一回も見たことないって大人が言ってるのを聞いて驚いたことある。

    +4

    -12

  • 42. 匿名 2021/01/31(日) 15:15:59 

    映画が大好きで色んな作品をよく観るんだけど、未だにスターウォーズとハリーポッターは観ていない。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/31(日) 15:16:09 

    >>1
    何で言えないのか
    考えると周りではなく自分に問題があるのがわかる

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/31(日) 15:19:17 

    >>2
    このおじさん、変なんです

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/31(日) 15:20:27 

    >>1
    同じだよ。SF全般に興味が無いから。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/31(日) 15:21:01 

    鬼滅
    スターウォーズ
    ワンピース
    ハリーポッター

    全て興味なし

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/31(日) 15:21:01 


    逆の立場になって考えてみ
    もし俺が謝ってこられてきてたとしたら
    絶対に認められてたと思うか?

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/31(日) 15:21:25 

    ナウシカ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/31(日) 15:21:41 

    >>10
    ごめんね。
    ト「ピ」よ。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/31(日) 15:22:04 

    >>6
    見てないって言えない作品[同調圧力]

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/31(日) 15:22:28 

    なんか有名な作品って見る気になれない
    アニメとか見てる途中でも話題になったら見る気失せる

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/31(日) 15:22:42 

    最近野球の話する人減ったけど、昔は野球見てる前提で話ふられた。
    「野球チームどれが好き?」とか。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/31(日) 15:22:54 

    鬼滅見た事ないな
    最近鬼滅鬼滅言われなくなってきたので嬉しい
    最近はポスト鬼滅で呪術廻戦と言われてるのを見たけど
    それもも見てません・・・

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/31(日) 15:22:58 

    にじゅーの歌

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/31(日) 15:23:36 

    アナ雪。
    テレビ放映録画したけど、開始10分で離脱😅

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/31(日) 15:23:39 

    >>18
    アニメ好きが多い職場って何系の仕事?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/31(日) 15:24:07 

    半沢直樹

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/31(日) 15:24:16 

    >>10
    見てないってことも言えないこんな世の中じゃ…

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/31(日) 15:24:47 

    そんなものは無いよ。
    人に見る事を押し付けるような人間には自分が無いのよ。作品と作品を見た自分を同一視して酔ってるだけだから。
    アイデンティティーの希薄な、可哀想な人と思っておけば良い。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/31(日) 15:25:15 

    >>24
    永遠のゼロプペ♾

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/31(日) 15:25:33 

    エヴァンゲリオンは映画まで全部観たはずなのに、モヤッとしか話せない。(笑)

    あ~…、巨大ロボで巨大天使を撃退する話です。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/31(日) 15:25:49 

    >>1
    ワンピースと鬼滅
    嫌いとかじゃなくて興味が持てない。漫画はわりと好きなんだけどね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/31(日) 15:25:51 

    今のディズニー作品
    目がギョロギョロしてて怖くない?
    時代が変わったんだろうけど独立心旺盛で自分で道を切り開くプリンセスより、アニメの中では美しくおしとやかで王子様に連れ出されるくらいな夢の存在でいてほしい。
    オーロラ姫の真っ赤な口紅に長い睫毛の寝顔、本当綺麗で憧れたな~

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/31(日) 15:25:52 

    M-1グランプリ
    ガキ使の笑ってはいけないシリーズ

    お笑いに全く興味がないわけじゃないけど、別に観たいとも思わない。
    誰かに「観た?」って聞かれたら普通に「観てない」って言うけどね。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/31(日) 15:26:01 

    アラフォー→池袋ウエストゲートパーク

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/31(日) 15:26:01 

    >>4
    なんで?

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/31(日) 15:26:29 

    ありのままで~♪ってやつ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/31(日) 15:26:47 

    ワンピース

    絵がどうしても無理で…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 15:27:08 

    >>6

    私が興味なくて子ども達にみせてなかったら、学校の音楽の時間にジブリの歌が出てきてうちの子以外みんな知ってたらしい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/31(日) 15:27:12 

    >>6
    えー!凄い!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/31(日) 15:29:16 

    >>52
    サッカーも
    日本代表とか全員見ている程で話されてこまる

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/31(日) 15:29:39 

    >>53
    呪術廻戦は面白いかなと思いきや、結構ありがちで途中でやめてしまった。
    並外れた力を持つ主人公がオカルトっぽい妖怪を退治する定番の流れ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/31(日) 15:30:03 

    >>6
    これな
    興味もないから千と千尋の神隠しとか崖の上のポニョとかも見たことない

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/31(日) 15:30:04 

    最近のドラマだいたい全部。
    この恋あたためますか
    おっさんずらぶ
    ちぇりまほとやら
    逃げるは恥だが役に立つ
    孤独のグルメ
    半沢直樹
    芸能人もドラマもみないし詳しくない〜😂

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 15:30:31 

    >>2
    なんだちみは!

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/31(日) 15:31:35 

    ワンピースとナウシカは何回か挑戦したけど無理だった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/31(日) 15:32:18 

    >>1
    都内出身の19歳だけど人生で一度も映画館に行ったことがない。
    DVDでもディズニー、ジブリ、マーベル、ハリポタは観たことない。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/31(日) 15:32:38 

    トトロ以外のジブリ作品
    トトロは子供の頃にTVでやってて一度家族で見たんだよね。
    でも話はよく知らない、大きいネズミみたいなトトロも可愛くない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/31(日) 15:34:01 

    ヱヴァンゲリヲン

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/31(日) 15:34:27 

    ハリーポッター見てないわ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/31(日) 15:34:51 

    見てないのに言えないなんて事はない。
    普通に見たことない〜って言うけど…。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/31(日) 15:34:54 

    >>6
    元々ジブリを観てると寝てしまう体質でしたが、この間はじめて千と千尋を頑張って観ました。
    何が面白いのか全く分かりませんでした笑
    もう他のジブリ作品も観ないと思います。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/31(日) 15:35:31 

    >>72
    期待してたのにすごいベタだよね、でも無敵だけどその自覚がないキャラは、成長期の少年達には受けるのかも知れない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 15:35:40 

    アナ雪

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/31(日) 15:36:01 

    ある人気脚本家の作品がどうしても受け付けなくて
    最初の10分でやめた
    別の作品もやはりだめで
    視聴率もいいから私の感覚がズレてるんだろうと思ってる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/31(日) 15:36:21 

    エヴァやガンダム、スターウォーズとかや
    ハリーポッター、ワンピース、もののけ姫とか
    アニメや漫画、映画で当たり前に言われてるやつはほぼ見てない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/31(日) 15:37:08 

    鬼滅はマンガ持ってるし好きだけど映画は見に行ってないよ。泣くのわかってるからわざわざ外で泣きたくない。家で見て心おきなく号泣したい。って言う。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/31(日) 15:37:57 

    >>81
    私はジブリ映画を見た事がないけど、それを言うと「ナウシカだけは見るべき」とか、オススメされたりするからあまり言いたくない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/31(日) 15:38:03 

    アニメ全般の漫画、映画も見た事ない。

    どんなに流行ろうがアニメに興味が無いんだよ。
    大昔のドラえもんと唯一日曜日のちびまる子ちゃんとサザエさんだけ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/31(日) 15:42:11 

    >>1
    スターウォーズって興味ない人は本当に興味ないよね。
    私は父親がすごいファンだから、スターウォーズと共に大人になったと言っても過言ではない。
    両親の喧嘩もほぼスター・ウォーズに関する事ばかり。まあ概ね父親が悪いんだけどさ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/31(日) 15:44:04 

    MIシリーズ
    むしろ見たいと思ってるんだけど、シリーズが多すぎて最初からか、、と思うと面倒になってしまう。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/31(日) 15:45:19 

    アベンジャーズとかいうのとピクサー作品

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/31(日) 15:45:47 

    スターウォーズもだし
    タイタニック、ハリーポッター、ロードオブザリングとか洋画はほぼ見てない
    最近だと鬼滅に全く興味がない
    鬼滅見るならドラえもんの映画見たいww

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/31(日) 15:45:49 

    スターウォーズとスタートレック間違えるほどスターウォーズ知らない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 15:45:54 

    >>2
    そうです、私が

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/31(日) 15:46:29 

    >>10
    見てないって言うと「人生損してる」とかなぞのマウント取ってくる人もいるんだよ。某海賊漫画とか、某鬼退治漫画とか。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/31(日) 15:47:00 

    >>25
    昔1回しかテレビアニメ見てない知識で2ちゃんに書き込んだらフルボッコにあったわ。エヴァは義務教育だろうが一生ROMってろって。なんか純粋だった私はエヴァ観まくったわwww色んなアニメにネタにされること多いから見てて損はないかな。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/31(日) 15:47:05 

    スターウォーズとスタートレックと宇宙戦争の区別がつかない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/31(日) 15:47:20 

    普通に見てないって言っちゃうけど

    半沢直樹

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/31(日) 15:48:37 

    >>52
    私はプロ野球好きだから、その話題で数時間話せるけど知らない人なら「野球知らないんで」としか言えないから会話は5秒で終わる。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/31(日) 15:50:07 

    >>99
    半沢はドラマ見てなくてもモノマネは結構面白くて笑えると思う。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/31(日) 15:51:32 

    >>6
    私もー
    「大人になってから初めて観られる人は逆に幸せだよ!」ってごり押されて最近2,3本観たんだけど、別に普通じゃない、、?となった

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/31(日) 15:52:03 

    >>96
    そんな失礼な人には「興味ないから」と言っておけばOK

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/31(日) 15:55:31 

    >>77
    映画館は一度いってみたほうがいいかも
    やっぱ大画面は迫力あるし音も凄いよ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/31(日) 15:58:28 

    80年代90年代アニメってスターウォーズのライトセーバーに似たような武器流行ったよね
    ガンダムのビームサーベルでしょ?幽遊白書でも光る武器あるでしょ?
    天地無用!魎皇鬼にもある

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2021/01/31(日) 15:58:29 

    >>2
    成仏してください

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/31(日) 15:58:34 

    見た人と話したくて話し相手探してるだけだから普通に見てないと言えば話終了で良い、噛み合わないまま会話するのお互い変な感じだよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/31(日) 15:58:46 

    >>4
    お金を払って見る気が起きない。
    そのうちテレビでやるよ。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/31(日) 16:11:45 

    >>4
    これからも観るつもりないよ
    興味無いもの観るの時間の無駄

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/31(日) 16:12:03 

    堺雅人が苦手だから半沢見てないよ。
    なんて口に出すほどバカじゃないから言えてない。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 16:15:49 

    エヴァは見てて当たり前って雰囲気じゃなかったのにな、昔は
    最初の映画は一見さんお断りな雰囲気だった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/31(日) 16:18:38 

    >>6
    子供の頃ナウシカ観て、気持ち悪くなって途中で辞めた。それ以来観てなくて、唯一火垂るの墓は観たと言ったら、それはジブリじゃないと言われ。
    子供が産まれてから、トトロとポニョをようやく観た。トトロは何とか観れたけど、ポニョは波?が生きてるみたいに動くとこと、ポニョの兄弟がいっぱいのところとか、なんだろう基本ジブリの色味がダメらしい。これも離脱してしまった。

    ジブリ観てないと非国民くらいに驚かれるよね。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2021/01/31(日) 16:26:51 

    大昔はET
    昔はハリポタ
    ちょっと前はアナ雪
    今は鬼滅

    全部観たことない。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/31(日) 16:29:46 

    ないやろ
    堂々と観てないっていわれへんって、どんだけ自分の主張ないねん。だっさ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/31(日) 16:30:29 

    >>90
    スターウォーズに関する喧嘩 笑

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/31(日) 16:31:41 

    >>55
    アナ雪見てない人がこんなに
    「え?見てないの?」って絶対言われるあるある
    テレビでやったら見ようと思ってたのに結局見てない

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/31(日) 16:32:48 

    最近周りが進撃の巨人ブームだからこれもそうなりそう

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/31(日) 16:37:47 

    がるちゃんで人気あるけどあさが来たとコウノドリ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/31(日) 16:45:43 

    スラムダンク、ドラゴンボール、るろうに剣心、幽遊白書あたり。

    リアルタイム世代だけど読んでいない・見ていないから盛り上がれない。
    今でも話題になるから寂しい気もするけど、これから読もうとも思わない。多分はまれないと思う。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/31(日) 16:49:17 

    >>1
    いらすと屋ほんと何でもある

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/31(日) 16:51:51 

    カメラを止めるな
    前にガルで見てないと書いたら、めっちゃ叩かれた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/31(日) 16:53:08 

    >>55
    アナ雪、ストーリーは正直そんなに
    映像がきれいだから映画館でなら楽しめたけど家でTVでなると微妙だわ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 17:02:42 

    鬼滅
    ハリーポッター
    アナ雪
    ワンピース

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 17:03:06 

    >>6
    わたしも親がジブリ嫌いでずっと見たことなかったです。
    28歳ではじめてラピュタ見たけど面白くなかった…。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 17:04:15 

    >>90
    スターウォーズそのものが宇宙を舞台に壮大な親子喧嘩だし

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/31(日) 17:05:27 

    >>120
    このチョッパー擬きは版権許可は取ってやってんだよね
    大変だな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/31(日) 17:06:52 

    映画「卒業」
    みんな内容知ってるように言うだけど見た事がない


    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/31(日) 17:07:06 

    同調圧力を感じた事がないままオバサンに育ったけど、スターウォーズとか魔法使いの男の子のやつとか
    見たことないと言うと「一回も!?」と聞き返されるよね。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/31(日) 17:07:07 

    やられたら、やり返す。倍返しだ!(←倍返しって打ったら出できた。)のやつ。

    全く見る気は無い。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/31(日) 17:07:40 

    ひとつ屋根の下を見てないから
    「あんちゃぁーん」とか「小雪ぃ」とかものまねされてもわからん。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/31(日) 17:22:42 

    鬼滅 半沢直樹 進撃の後半。見てないから見てないと普通に言えるよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/31(日) 17:25:31 

    >>6
    ハウル、ポニョ見てない
    ハウルはキムタクが嫌で
    ポニョは波が迫ってくるのをチラッと見て怖くて見れなかった

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/31(日) 17:30:41 

    >>95
    変なおじさんです。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/31(日) 17:31:00 

    >>58
    ポイズン~🎤

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/31(日) 17:32:21 

    鋼の錬金術師
    等価交換がどうたらこうたらー!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/31(日) 17:34:00 

    >>135
    言っても大した事ないと思う笑
    熱狂的なファンの前では面倒になるかもだけど、それはどの作品でも同じだしな

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/31(日) 17:40:54 

    >>82
    自分的にはジブリは映像と世界観を楽しむものだと思ってるよ。正直ストーリーはどれもイマイチ。だから小説だったらめっちゃつまらないと思う。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/31(日) 17:52:39 

    タイタニック、アバター、キムタクが声優やったジブリのアニメ、今は鬼滅。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/31(日) 18:34:26 

    >>97
    純粋すぎるw

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/31(日) 18:39:50 

    >>6
    ジブリを観ずに生きるって逆に難しそうだけど、海外生活長かったとか?
    学校で見せられたりするよね

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2021/01/31(日) 18:41:03 

    >>127
    卒業ってなに?
    初めて聞いた

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/31(日) 18:42:28 

    >>119
    大人になってから読んでもハマれないよね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/31(日) 19:02:48 

    ワンピースいまだに読んだことない。
    スラムダンクもコロナの前くらいに薬局の薬待ってる時にやっと読み出して
    ちまちま3巻くらいまで進んだ所でコロナで、本を撤去されてしまってそれっきりだ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/31(日) 19:24:30 

    鬼滅
    逃げ恥

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/31(日) 19:24:44 

    逃げ恥

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/31(日) 19:24:53 

    進撃の巨人

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/31(日) 20:01:46 

    >>40
    何故プラス?
    セルもレンタルも出てるのに

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/31(日) 20:36:46 

    >>140
    東京生まれ東京育ちでした
    学校で見たこともないなぁ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/31(日) 20:40:06 

    『恋空』現在アラサーの人は分かるかも

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/31(日) 20:45:52 

    >>140
    学校で観る?そんな暇ねーよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/31(日) 23:10:40 

    >>43
    マイナスついてるけどわかる
    わたしも見てないけど普通に言えるなー
    面倒な特定の人に言えないっていうのならわかるけど、同調圧力を感じるってプライドの問題なのかな

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/31(日) 23:36:39 

    >>36
    誰やねんに爆笑wwww

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/01(月) 00:19:22 

    >>6
    ワンピースがツマランとかならわかるがジブリは色々な物語あるから1つくらい刺さるのあるかもよ😃

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/01(月) 00:22:02 

    >>32
    私も3回チャレンジしたけどナイトの格好した老人辺りでやめた
    最初みてダメならあとは時間の無駄よ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/01(月) 05:37:26 

    >>10
    わざと主の意図を汲み取らないようにして逆張りでドヤってるけど、
    ただの国語力ない人にしか見えないよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/01(月) 10:06:55 

    ガンダム、エヴァンゲリオン
    スラムダンク、DRAGON BALL

    勧められたりしてみたけど、興味がどうしてもわかないのよ。
    途中でやめてしまった。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/01(月) 10:38:55 

    東京ラブストーリー

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/01(月) 13:33:50 

    鬼滅
    どうしても絵が苦手…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。